09/05/08 21:54:01 Zv4mySdO0
メシウマ
3:名無しさん@九周年
09/05/08 21:54:31 f/1hOoFE0
普段平和平和言ってる自分とはかけ離れた自分の実態を
自分自身で目の当たりにして、ショックで自殺したんだよ。
教師なんかこんなのばっか。
4:名無しさん@九周年
09/05/08 21:54:33 JXxlYPRi0
埼玉では代行って一般的じゃないの?
5:名無しさん@九周年
09/05/08 21:55:35 sPx8vpkE0
DQNが自滅してメシウマ
6:名無しさん@九周年
09/05/08 21:56:01 4sO2Dvp3O
屑は死んで当然
7:名無しさん@九周年
09/05/08 21:56:46 ZecjTXwP0
さっこん飲酒運転の事は厳しいのに何故運転するのか?
8:名無しさん@九周年
09/05/08 21:57:06 OE7m/vkN0
そんなに代行に金払うのがいやなの?
命と引き換えにするくらい
9:名無しさん@九周年
09/05/08 21:57:21 wQFttXYH0
飛び降りる方が勇気いると思うんだけどな
10:名無しさん@九周年
09/05/08 21:58:15 dA4hIYRt0
酔っぱらって鬱になったのか?
もちろん悪い事だけど1日経てばもうちょっと頭も回っただろうに
11:名無しさん@九周年
09/05/08 21:58:38 Zv4mySdO0
>>8
教師は首なんじゃね?
12:名無しさん@九周年
09/05/08 21:59:07 ca4U8xfj0
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13:名無しさん@九周年
09/05/08 21:59:07 4aWFMEc1O
飲酒運転もまさに命がけだな!
14:名無しさん@九周年
09/05/08 21:59:08 B3VZoJrI0
死ぬほどのことか?
同乗してた同僚も悪いが、依願退職しなきゃならんような流れになったのは
ちと不憫
15:名無しさん@九周年
09/05/08 21:59:25 ooBjsGDQO
最悪だなこいつ
死ぬときも迷惑かけるなんて
16:名無しさん@九周年
09/05/08 21:59:40 VCXpj/diO
死ななくたっていいじゃないか
17:名無しさん@九周年
09/05/08 21:59:55 Sc8gTMB90
縁故採用だったんじゃね?
18:名無しさん@九周年
09/05/08 22:00:38 xZFjvFeRO
いつもの埼玉です
19:名無しさん@九周年
09/05/08 22:00:51 thCfF3t5O
酔っぱらいは正常な判断すら出来んからな
防ぐには酒そのものを規制するしかない
そもそも麻薬よりたち悪い酒がなんで自由に飲めるのか
20:名無しさん@九周年
09/05/08 22:01:26 XkRqoQ670
自殺するほどまで飲みたかったのか。もはや依存症。
21:名無しさん@九周年
09/05/08 22:02:07 6Ljmxnqb0
>>14
死ぬほど悪い事だよ。
仮にこの男から、自分の家族を轢き潰された時の事を想像してみるといい。
22:名無しさん@九周年
09/05/08 22:02:11 PnDoGIcpO
また貴重なちんこが
23:名無しさん@九周年
09/05/08 22:02:21 s8sotbGPO
再犯して、他人を巻き込むよりかはましだろう。
24:名無しさん@九周年
09/05/08 22:02:37 u87kYiso0
ヒステリックな飲酒運転叩きの結果だな、下らない風潮だ。
25:名無しさん@九周年
09/05/08 22:02:57 J52gIGNhO
飲酒運転の狂師が一人減ったぐらいでこの騒ぎか
26:名無しさん@九周年
09/05/08 22:03:30 3Dx6Rss10
さ~て
別の男性教諭(23)はどう生きていくか
27:名無しさん@九周年
09/05/08 22:04:01 52e5h2kH0
児童は先生が犯罪者で自殺者だってことを一生覚えていなければならない。
28:名無しさん@九周年
09/05/08 22:04:18 W+bYnGft0
なんなんだこいつはw
自殺する程後悔するくらいなら、最初から飲酒運転なんかするなw
29:名無しさん@九周年
09/05/08 22:04:20 pyBypYYF0
よほどのコネがないと再就職は難しいからな。
ナムナムナム・・・・・・・・
30:名無しさん@九周年
09/05/08 22:04:47 3r87D9FI0
後先考える知能も無いのに教師になれるのか
31:名無しさん@九周年
09/05/08 22:04:50 pTBZobZYO
これで死を選ぶゆとり脳って凄いな
32:名無しさん@九周年
09/05/08 22:05:50 FYFr4a4iO
ばーか
33:名無しさん@九周年
09/05/08 22:05:51 vgEWShAn0
もろいなー。ゆとり教師・・・
これは、遺族、確実に死体換金にうって出るな。
「自殺したのは、同僚が酒を飲むのを止めなかったからだ!学校と埼玉県は慰謝料2億出しやがれ!」
34:名無しさん@九周年
09/05/08 22:05:55 U0R8+5dd0
即退職したなら自殺しなくてもいいような気がするけど
プライドは高いのかな?
35:名無しさん@九周年
09/05/08 22:06:22 Zv4mySdO0
23歳と24歳で飲みか
誰がかわいいかとかのトークか?
36:名無しさん@九周年
09/05/08 22:06:39 JXxlYPRi0
>>34
退職したのは同僚だろ。
37:名無しさん@九周年
09/05/08 22:07:03 tWreVqQA0
だからなんで代行を使わない
38:名無しさん@九周年
09/05/08 22:09:10 UVIk41Ep0
>>37
めんどくさい
金がもったいない
に決まってるだろ。
39:名無しさん@九周年
09/05/08 22:09:39 HcygaPdV0
飲まないつもりで参加したので車で行ったけど、同僚から無理やり飲まされたって事はないよな
40:名無しさん@九周年
09/05/08 22:10:21 1oOv8zVH0
鳩ヶ谷かあ。
おのけい、どうしているかなあ。
41:日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s
09/05/08 22:10:34 csQUx5XEO BE:399538962-2BP(5000)
メシ
ウマ
42:名無しさん@九周年
09/05/08 22:11:48 tWreVqQA0
>>38
わかるよそれは。でも公務員が飲酒運転すれば懲戒免職って
わかってただろうどう考えても。人生パーにするか、代行なら
代行使うって判断できるだろ
43:名無しさん@九周年
09/05/08 22:12:08 YIEydM0nO
緑区の商業施設ってどこ?イオン?
44:名無しさん@九周年
09/05/08 22:12:55 MD4Pzgar0
この空気でまだやるかね
飲酒運転を
45:名無しさん@九周年
09/05/08 22:12:56 Aqqh/dUiO
くだらねぇw
46:名無しさん@九周年
09/05/08 22:13:14 xjXWkXUK0
同僚教諭16人は車で来てたことは知らないことになってるのか。
47:名無しさん@九周年
09/05/08 22:13:19 gBiwzbiX0
ばーか ばーか こらーーー
48:名無しさん@九周年
09/05/08 22:13:47 Sc8gTMB90
自殺するなら初めから死刑にすればいい。
49:名無しさん@九周年
09/05/08 22:14:06 Rj6AECLm0
とーちゃんかあちゃん、ジイちゃんバアちゃんも教師だったのかも知れんな。
で、全員から責められて、教師以外は考えられなくて、居場所が全く無くなって、
そのツラさから、ってトコかな?
再び浮上するフレーズ「ダサイ玉」
50:名無しさん@九周年
09/05/08 22:15:51 LBMA1DVX0
鳩ケ谷なら普通に代行呼べるわな
飲みに行くと同じだけ掛るかもしれんが、車なんだから仕方が無い
バスがあるだけまだ便利な所じゃん
51:名無しさん@九周年
09/05/08 22:16:12 6Ljmxnqb0
>>33
もろさと言うより、死なないと精算できない様な事態になる事を
事前に予想できない甘さが信じられない。
民間でも「飲酒運転は理由如何を問わずクビ」なんて企業は少なくないだろ
52:名無しさん@九周年
09/05/08 22:16:24 tWreVqQA0
同乗してた奴運転阻止しろよ全く。これが狂淫かよ
53:名無しさん@九周年
09/05/08 22:16:32 puN3U0ry0
代行使うってのと
代行1万使ったとしても
罰金50万だので50回代行使えると割り切らせるのが大事。
割り切っちまえば飲みに出るようになる。しかし三十路越えてからだろうな。
54:名無しさん@九周年
09/05/08 22:17:00 sWfsKAtq0
代行高いんだよなぁ
車のガソリン代+駐車料金+代行料金を考えるとタクシーで往復したほうが絶対安い
55:名無しさん@九周年
09/05/08 22:17:14 bAiqzv9v0
飲酒運転してる時点で同情できない。どーでもいい。
56:名無しさん@九周年
09/05/08 22:18:02 3njduppK0
飲酒で懲戒免職になっても、人事委員会に訴えて復帰するクソ公務員が
多いなか、不服をいわず、いさぎよく命を絶つとは立派じゃないかね。
また、この同僚も自らが運転したわけでもないのに、自主退職とは実にいさぎよい。
57:名無しさん@九周年
09/05/08 22:19:02 b5moWgEiO
死を覚悟しての飲酒かぁ!埼玉気合い入ってんな!
58:名無しさん@九周年
09/05/08 22:19:30 tWreVqQA0
>>57
命がけの飲み会か
59:名無しさん@九周年
09/05/08 22:19:44 DP68cnKF0
また飲酒運転かよ。クズだな。
60:名無しさん@九周年
09/05/08 22:19:49 JXxlYPRi0
これだけ大人数ってことは、あらかじめ予定してた飲み会だろ?
タクシー使うなり、家族に送迎頼むなり、いくらでも方法あったろうに。
61:名無しさん@九周年
09/05/08 22:19:52 QCD1rJ5F0
人生\(^o^)/オワタ
62:名無しさん@九周年
09/05/08 22:20:47 J95aTNw90
ただの交通違反の飲酒運転程度で懲戒免職にするような風潮を招いた
四角顔でデブヲタの井上と犬神源太の署名活動の犠牲者だな。
ブサガキが酔っ払いに始末されたからって
飲酒運転を傷害致死よりも凶悪犯罪と位置づけた「ブサガキ及びブサ夫婦」は24歳の若者がおまいえらのせいで命を絶つことになったと反省せーよ。
何で金属バットで通行人なぐったりコンビニ強盗するよりも
飲酒運転事故のほうが凶悪なのかが分からん。それと信号無視や高速道路の逆走よりも飲酒運転のほうが凶悪なのが分からん。
飲酒運転は停職1ヶ月で、高速道路の逆走は停職3ヶ月くらいが妥当だろうに。
63:名無しさん@九周年
09/05/08 22:21:29 EcuWSxPwO
死ぬのは普通だろ
教師なんだから
64:名無しさん@九周年
09/05/08 22:21:43 zLHouTRoO
同情の余地なし、死ね
65:名無しさん@九周年
09/05/08 22:22:19 2RcWVvat0
まずは教師に命の授業をしろよ!
冷蔵庫ガムテぺたぺたママと同様、「アホか」っつー感想しかねー。
思い悩んだ末に・・・とか、死んでお詫びするってのとは全然違う感じの自殺。
66:名無しさん@九周年
09/05/08 22:22:25 Eyt4I/U60
めでたいニュースだな
67:名無しさん@九周年
09/05/08 22:23:02 pd/MRvyT0
懲戒免職は不当とか裁判起こすやつよりは
まともな神経持ってたんだろうな
世の中真面目なやつが損するようにできてるなぁ
68:名無しさん@九周年
09/05/08 22:23:05 3njduppK0
>>54
他の県はしらんがうちの県では、片道でもタクシーより代行のほうが安いけどな。
代行の連中はバイトが低賃金で運転していて人件費がタクシーとは段違いだから
それがそのまま料金に反映されているのだろう。
けど、供給量がタクシーのほうが圧倒的に上なもんで、代行たのむと待たされることが
多いのが嫌だな。とくに盆正月に飲み会したときとか最悪。
だから俺もタクシーを使う機会のほうが多くなってたりはする。
69:名無しさん@九周年
09/05/08 22:23:14 OlEKOD2yO
まさに身を持って生徒に教えたわけだな。
70:名無しさん@九周年
09/05/08 22:23:16 shM0tZW80
たいていの居酒屋なら提携してる運転代行の割引でタクシーより安い位なのになんでそれすらケチるのか
71:名無しさん@九周年
09/05/08 22:24:01 j0IZHa5PO
小学校は担任制なんだが
いきなり二人も減って大丈夫か
72:名無しさん@九周年
09/05/08 22:24:10 By+HiahG0
こんな繊細な割に
今時飲酒運転をする鈍感さはあるんだな。
73:名無しさん@九周年
09/05/08 22:24:47 tmVKqP6p0
飲酒運転で関係ない人をひき殺す前に自殺してよかったわ
電話してる奴とかも自殺しろよ
74:名無しさん@九周年
09/05/08 22:25:15 EEmUMd1OO
自業自得だし
それで死にたきゃ勝手に死ね(笑)
75:名無しさん@九周年
09/05/08 22:25:36 tWreVqQA0
>>72
鈍感なのか。無知ではないしね。
76:名無しさん@九周年
09/05/08 22:26:30 0/V6eKIY0
民主の故・永田議員みたいな人間だったんだろうな、たぶん
まぁ、いずれにせよ、世の飲酒どもはこの教師を見習って氏ねよ
77:名無しさん@九周年
09/05/08 22:27:32 r3ez3V0Q0
まあ同僚の先生に申し訳なかったんだろうな
自分のせいで先生やめちまったし
このご時世に先生になれるくらいだからそうとうマジメな人だったんだろうな
78:名無しさん@九周年
09/05/08 22:28:23 ToyWbu+/0
どうせ懲戒免職ならJCとやりたかっただろうなぁ
79:名無しさん@九周年
09/05/08 22:29:16 pQH9D0b60
教師って狭き門だって聞いたけどこんなクズでもなれるんだな。コネかな?
80:名無しさん@九周年
09/05/08 22:29:18 oiK4Q+73O
なぜ死ぬ?
捕まったら即、死を選ぶようなことをなぜやる?
だいたい、教員クビになったくらいで自殺するなよ
大学出た24歳だろ
81:名無しさん@九周年
09/05/08 22:29:35 AiWz3zP9O
こいつの両親…やりきれんやろなぁ
82:名無しさん@九周年
09/05/08 22:30:30 JXxlYPRi0
>>77
時系列がおかしいだろ。
自殺は摘発の翌日、つまり先月。
懲戒→退職は今月の8日。
83:名無しさん@九周年
09/05/08 22:30:34 tWreVqQA0
>>81
狂淫だったりしてな
84:名無しさん@九周年
09/05/08 22:30:34 RT6To4UM0
東北の方だとほとんど代行に頼むな。だからガンガン飲んでるよ。
85:名無しさん@九周年
09/05/08 22:30:35 N8koVGeM0
>>26
>別の男性教諭(23)
トラウマだなあ。
86:名無しさん@九周年
09/05/08 22:31:19 TTmfuA+x0
これで自殺なら俺は100回自殺してなきゃならん・・・
87:名無しさん@九周年
09/05/08 22:31:40 fmW1S1t2O
もうね、車なんか乗るのやめようかなって思うときある
維持費のことや、もしやの事故のこと考えるとね
でも埼玉にすんでると車は便利だから、ついね。
そういえば酒のんだら自転車もだめなんだよね
88:名無しさん@九周年
09/05/08 22:31:46 R/HEvTT50
俺なんてしょっちゅう飲酒運転してるのに無事故無摘発なのにコイツときたら
89:名無しさん@九周年
09/05/08 22:31:53 o0zQW2Sa0
また警察のシノギによる犠牲者か
90:名無しさん@九周年
09/05/08 22:32:00 shM0tZW80
>>77
マジメな人なら飲酒運転なんかしないよ。
たかだか代行代金の1000円弱をケチったが為に1人はこのご時世に職を失い
もう1人は命を失ってしまった。
「飲んだら乗るな、乗るなら飲むな」
91:名無しさん@九周年
09/05/08 22:32:42 /Oc3Rjd9O
んなことで死ぬなよ
もっと苦しんで自殺した人
の命まで軽くなっちまう
92:名無しさん@九周年
09/05/08 22:32:57 kTNZB0KV0
>>88
通報してくれって事だよな?
93:名無しさん@九周年
09/05/08 22:33:21 3r87D9FI0
>>86
他人を犠牲にする前にさっさと逝っとけ
94:名無しさん@九周年
09/05/08 22:33:32 VtiuvKT6O
古来より責任とる場合、日本では、腹切りの文化あり。不思議ではない…。
95:名無しさん@九周年
09/05/08 22:33:58 MlqR0uqX0
外で飲むときは金ケチっちゃならんよ
恐らく今までバレなかったから「今日も大丈夫だろう」
と思って乗って帰ったところ検問にひっかかたんじゃないか?
大人しくしてれば定年まで退職金貰ってぬくぬく生活できただろうに
96:名無しさん@九周年
09/05/08 22:34:15 fFG1ps3R0
夜の10時も過ぎてノロノロ走っている車は飲酒運転を
一番怪しまれる。後ろから見れば殆ど分ってしまうな。
みんな腹減っているからスピード出すのやで。
97:名無しさん@九周年
09/05/08 22:34:45 8LNR/vqCO
たかが酒、されど酒で人生狂ったら意味ないよ?合掌。
国籍法改正の請願書提出!参加者よろしく!締め切り5/12
スレリンク(event板)
国籍法の再改正の請願書署名募集中!!2009年5月12日締切!(動画)
URLリンク(www.youtube.com)
二コ二コ動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)
98:名無しさん@九周年
09/05/08 22:34:50 avTqb52p0
ゆとりwwwwwwwwwwwwwwwww
99:名無しさん@九周年
09/05/08 22:35:59 WR3VTzX/0
本当に自殺だったのか…
なーんちゃって
100:名無しさん@九周年
09/05/08 22:36:19 Zv4mySdO0
>>98
ことし25はゆとりじゃない
101:名無しさん@九周年
09/05/08 22:36:21 By+HiahG0
教師になるぐらいだからそれなりに勉強できて
自殺するぐらい繊細で生真面目なのに
このご時世に公務員が飲酒運転を決行するってのがわけわからんな。
うちはしょぼい会社で、公共マナーに欠けたDQN傾向の人間もいるけど
どんな酒好きの人でも数年前からは誰一飲酒運転して無いよ。万が一が怖いから。
102:名無しさん@九周年
09/05/08 22:36:24 Xdn+oa1g0
飲酒がバレて逮捕されると言うことは非常に反省すべき事だが
自殺することなのか?
飲酒運転も、自殺も理解できない
103:名無しさん@九周年
09/05/08 22:36:28 SrKg7kZr0
命は大切に
104:名無しさん@九周年
09/05/08 22:36:29 Aqqh/dUiO
お父さんとお母さんに叱られたんだろな
105:名無しさん@九周年
09/05/08 22:36:44 bnQe1fKx0
飲酒運転で人生オワタ\(^o^)/
106:名無しさん@九周年
09/05/08 22:36:48 xo2UBNUD0
これくらいで自殺するような教師は、逝ってよし、だな
しかしほんとこれくらいで死ぬことはないのに
107:名無しさん@九周年
09/05/08 22:37:38 tWreVqQA0
>>102
自殺することじゃない。クビかあるいはソレ相応の罰が下るだけ
108:名無しさん@九周年
09/05/08 22:37:47 AOIyySPGO
見事な切腹であった。
生き恥を曝したく無かったのだな。
私も1週間以内には…
ご冥福をお祈り致します。
109:名無しさん@九周年
09/05/08 22:39:06 f/1hOoFE0
また、同僚教師との飲み会の帰りってのがな。
110:名無しさん@九周年
09/05/08 22:39:16 GJdK+imm0
WinnyかShareでウィルス踏んで流出して首吊った先生もいたよね
児童ポルノとか落としてるものも丸見えになって
111:名無しさん@九周年
09/05/08 22:39:30 mTaKMuF50
記事を見る限りだと、大勢の教諭に処分が下りそうだけど…
これで追求は無くなりそうですね。
112:名無しさん@九周年
09/05/08 22:40:10 tWreVqQA0
>>103
こんな粗末にする奴に命の大切さを説いてもらってたのか
113:名無しさん@九周年
09/05/08 22:40:15 ZtAttWII0
夜中チンタラ走っている車っているよな。あれ絶対飲酒運転。
114:名無しさん@九周年
09/05/08 22:41:10 yuCyHOnvO
メンタル弱えぇぇぇーっ!
115:名無しさん@九周年
09/05/08 22:41:12 HcygaPdV0
>>88
通風しました
116:名無しさん@九周年
09/05/08 22:41:58 yrdIALzk0
止めなかった周囲の人間もどうかしてる
117:名無しさん@九周年
09/05/08 22:42:08 f/1hOoFE0
ところで商業施設の屋上駐車場から飛び降りて、
上水タンクは無事だったの?
118:名無しさん@九周年
09/05/08 22:42:12 +6w7XZ8/0
>>53
だよね。代行は罰金と天秤にかけて割り切るしかないよね
119:名無しさん@九周年
09/05/08 22:43:05 JXxlYPRi0
>>116
車で来ている・帰ることを知っている人は何人いたんだろうか。
120:名無しさん@九周年
09/05/08 22:43:32 CCIpXgXGO
死んだら終わり
121:名無しさん@九周年
09/05/08 22:43:52 6dNU7eQUO
根が真面目だったんだろうな…。
児童がかわいそう。
122:名無しさん@九周年
09/05/08 22:44:14 Quon52R40
別にニュースにする内容でもないな、犯罪者が死んだだけだろ
123:名無しさん@九周年
09/05/08 22:44:31 il7UvSow0
公務員の飲酒運転に対する厳罰化の犠牲者
124:名無しさん@九周年
09/05/08 22:44:44 JF0ydezt0
酒飲んで運転するのはバカだけど、それで死ぬなんてもっとバカだ
125:名無しさん@九周年
09/05/08 22:44:46 gfhAo/7M0
>同僚教諭16人と一緒に同県川口市の居酒屋で飲酒した後
・この16人のうち、何人が車を運転して帰ったの?
・車で来てること知ってて、周りの教諭は止めなかったの?
ってか、同罪だよね。
・車で来ているのに酒を提供したの?
で、こんな教諭達のいる学校は何処ですか?
126:名無しさん@九周年
09/05/08 22:45:08 IzSJaLxb0
この事件で一番の俺にとっての疑問点は、自殺するくらいの勇気があれば
何で償って生きていけないのか??
俺にとっては自殺のほうが怖い
127:名無しさん@九周年
09/05/08 22:46:12 KfjJ78PYO
さらに商業施設から飛び降りって、どんだけ迷惑かけんの
ほんとダメだな
128:名無しさん@九周年
09/05/08 22:46:17 EiSMcggn0
個人的には絶対しないけど、飲酒運転厳罰化はチト行き過ぎだろう。
罰金額最低でも50万はまぁ良いとして、
公務員なら軽度酒気帯びでも懲戒免職処分とか魔女狩りもいいところだよ
129:名無しさん@九周年
09/05/08 22:46:43 1UcM7E6wO
さいたまwww
130:名無しさん@九周年
09/05/08 22:46:50 Sa8wwo/YO
なかなか良い心掛けだ。
飲酒運転だの生徒に手を出す変態だのの糞公務員は全て自害すべき
131:名無しさん@九周年
09/05/08 22:47:11 tWreVqQA0
>>126
それがふつうだよ。狂淫やめて別な道で食っていけばよかったじゃないか
132:名無しさん@九周年
09/05/08 22:47:15 81QaVaLZO
飲酒運転するやつは最低でも殺人未遂だからねぇ。
犯罪者が1人いなくなって良かった、良かった。
133:名無しさん@九周年
09/05/08 22:47:46 f/1hOoFE0
自殺する人にとっては自殺すんのが一番楽なのよ
自殺して守る自尊心、とかなんとか思いながら死ぬ奴の多いこと多いこと。
134:名無しさん@九周年
09/05/08 22:47:49 w6L1PnaI0
ゆとり教育を受けた教師なんだろうな
135:名無しさん@九周年
09/05/08 22:47:53 NaOQFXcW0
厳しくなってすぐの頃は何十万だか罰金払ったやついたけど
今は知り合いで飲酒運転するやつはいなくなったな
まわりも必ず止めるし
教師なのに何やってんだか
136:名無しさん@九周年
09/05/08 22:48:12 RSOj/lGcO
新学期早々に担任が自殺なんて、子供はたまらんなぁ。
137:名無しさん@九周年
09/05/08 22:48:15 Zv4mySdO0
おれ公務員だけど
首でいいとおもぜ、飲酒運転なんて明らかに防げるだろ
他の犯罪とは質が違う
これだけ言われてるのに飲酒運転するなんて脳がおかしい
辞めてアルコール点滴して生きていけばいい
138:名無しさん@九周年
09/05/08 22:48:27 huGrzkWz0
>>42
そもそも予測できない・考えない・わからないから
→飲んで運転するとどうなるか予想できない
→捕まったらどんな懲罰が待っているか分からない
→そもそも飲んで運転することを悪いと考えない
ちょっと2、3手先を考えないのがゆとり
139:名無しさん@九周年
09/05/08 22:49:23 C6GHZt2v0
これくらいで自殺するような奴は、今回の件が無かったとしても
そのうち他の事で自殺するから、結婚して妻子持ちになったりして
取り返しつかなく無くなる前で良かったと思うが
こういう奴は周りに迷惑掛けまくったりするからな
140:名無しさん@九周年
09/05/08 22:49:39 R/HEvTT50
>>126
>>131
豊かな人やエリートの方が自殺率高いから
貧乏やバカは自殺しない
北朝鮮とかアフリカとかより、日本が自殺率高いのはそういうことだと聞いた
141:名無しさん@九周年
09/05/08 22:49:53 f1Wiv/f/O
>>121
根がまじめなやつはそもそも飲酒運転なんかしねえええええ
馬鹿かあああああああああああ
142:名無しさん@九周年
09/05/08 22:50:19 wUoG9jyUP
飲酒運転の罰則に比べて社会的制裁が厳しすぎるだろ。
特に公務員に対して。
143:名無しさん@九周年
09/05/08 22:50:26 a2ExUfYy0
何で死ぬんだよ
144:名無しさん@九周年
09/05/08 22:50:43 JXxlYPRi0
>>125
おまえはもう少し落ち着け。
145:名無しさん@九周年
09/05/08 22:50:52 W6ThhqvCO
>>118
さらに乗れない期間の事や飲酒だったら免許取り直しの費用と時間を考えると代行代払った方が良いと思う
146:名無しさん@九周年
09/05/08 22:52:29 JXxlYPRi0
>>142
そんなわけない。
うっかりや不可抗力で飲酒運転しちゃうなんてことはないんだから。
147:名無しさん@九周年
09/05/08 22:52:33 1TQy3IMUO
死ぬくらいなら飲酒運転しなきゃいいのにwwwww
148:名無しさん@九周年
09/05/08 22:52:48 vMT7AGdN0
このセンセきっとねらだったんだな
149:名無しさん@九周年
09/05/08 22:52:49 G4sz7IQ60
なんかねえ、自分は絶対間違いをしない人間とでも思ってたのかねえ
人間だから間違うこともあるだろうに
150:名無しさん@九周年
09/05/08 22:52:53 85Icku7o0
見つかったら飛び降り自殺、見つからなかったらまた明日から飲酒運転
飲酒運転した口で生徒に偉そうに指導するんですね。
そんな場当たりな倫理観の教師なんぞ、早めに死んだほうがいい。
151:名無しさん@九周年
09/05/08 22:54:01 3r87D9FI0
>>142
文句があるなら今すぐ職を辞せ
民間人と同じ扱いでいい訳が無いだろ
152:名無しさん@九周年
09/05/08 22:54:09 4J4xTvnm0
16人も居て誰も止めなかったのかよ
他の奴からも罰金取るべき
153:名無しさん@九周年
09/05/08 22:54:19 qY8WYFsrO
停職3ヶ月なのに退職する意味がわからん
たかだか飲酒運転ぐらいで死ぬ意味はもっとわからん
154:名無しさん@九周年
09/05/08 22:54:44 /aLvnwXOO
日教組なの?
155:名無しさん@九周年
09/05/08 22:54:56 eO8qNUcgO
厳罰が待ってるの分かってるのにバカとしか言いようがない。
しかも気が弱くて翌日に自殺って、こういう後先考えないバカは実名晒してやれよ。
大人に成りきれてない奴が教師なんかなるな。
156:名無しさん@九周年
09/05/08 22:55:17 1GGDO3g50
>>110
詳細きぼんぬ。ってかそんな肝小さいならやらなければいいのにw
157:名無しさん@九周年
09/05/08 22:55:23 0KrOIw0q0
自殺するぐらいなら最初から飲酒運転するな。
人を殺す前に検挙してもらってありがたいと思え。
それに商業施設で自殺だぁ?
死んでからも人に迷惑かけおって。。。
どこまでも自己中なやつだ。
こんな教師がいなくなった事がせめてもの救いか。
158:名無しさん@九周年
09/05/08 22:55:36 Aqqh/dUiO
これ今回捕まったのが原因じゃなかったりして
まぁ、そうだろけど
しかし、こんなんで死ぬんだな
159:名無しさん@九周年
09/05/08 22:56:04 5Nw5VYFE0
公務員の車には酒気帯びチェック機械の設置を義務付けるしかないね。
160:名無しさん@九周年
09/05/08 22:56:10 R/HEvTT50
>>155
教師って20代前半でつく職業なんですけど…
江戸時代じゃあるまいし、20代で大人に成るかって
161:名無しさん@九周年
09/05/08 22:56:32 46ZYPcRk0
教員が自殺
最高に気分がイイwwwwwwww
162:名無しさん@九周年
09/05/08 22:56:55 JXxlYPRi0
>>152
なんでこいつが運転して帰ることを16人が知ってたと思うんだ?
163:名無しさん@九周年
09/05/08 22:57:37 VklfLlty0
バカだなー、気にするなよ誰だって大失敗の一つや二つあるよ!事故起こしたわけでもないし気が小さ杉
164:名無しさん@九周年
09/05/08 22:57:52 C06hyh6L0
最初から捕まったら死ぬ覚悟で運転してたなら何も言わんが衝動的だろうな
人生の終わりだとでも思ったんかね
だったら最初から乗らなきゃいいのに
色んな意味で想像力の無いゆとりの典型例だな
165:名無しさん@九周年
09/05/08 22:57:54 d1bQyScaO
>>153
教師の知り合いにきいたが、教師間のいじめは凄まじいと聞く。
と、教師をいじめて自殺に追い込んでしまった俺が言ってみる。
どっちがひどいんだろ?
166:名無しさん@九周年
09/05/08 22:58:04 guieEs8L0
飲酒運転は駄目だよと命を張って教えるわけですね
167:名無しさん@九周年
09/05/08 22:58:09 GEtjCpwr0
自分の命すら粗末にする輩に
教師なんてして欲しくないな
168:名無しさん@九周年
09/05/08 22:58:40 Zv4mySdO0
>>165
いじめは全部すさまじいとおもうが
169:名無しさん@九周年
09/05/08 22:59:13 il7UvSow0
人間誰でも過ちはあるのに
飲酒運転ごときでいきなり懲戒免職ってのは厳罰杉
170:名無しさん@九周年
09/05/08 22:59:24 i0gj1+h90
ゆっくり運転すればごらんの有様だよ
171:名無しさん@九周年
09/05/08 22:59:29 tJc8kGRFi
俺も捕まったけど別にクビにならんかった。原住注意、今みたいにキチガイ地味た世の中じゃなかったし。
死んだのは完全に風潮のせいだな。
俺も今だったらわからん。
御冥福を、、、
172:名無しさん@九周年
09/05/08 22:59:55 o/Fvfu4QO
メガンテを唱えたな
173:痴呆公務員 ◆NullpooEAs
09/05/08 22:59:57 MSoU0KgD0
ぶっちゃけやらないと,自身に誓って行動してますが,万が一やってしまったら・・・
私もやっちゃいそうなきがしますなあ・・・
今の時勢で,民間の中途採用で入って付いていく自信が無い・・・
174:名無しさん@九周年
09/05/08 23:00:03 en/+fthO0
ちょっとの挫折も許されない背景があったのかね
175:名無しさん@九周年
09/05/08 23:01:27 CCIpXgXGO
やっぱり最後の言葉は
「あーっ!!!」
かな?
176:名無しさん@九周年
09/05/08 23:01:40 d1bQyScaO
>>168
流石に愛車を廃車にすることはないだろ。
普通はドアを溶接したりフロントガラス割ったりぐらいじゃないのか?
177:名無しさん@九周年
09/05/08 23:01:40 4y6DdhkOO
死ぬ事はないだろうが飲酒運転は個人的に許せん
178:名無しさん@九周年
09/05/08 23:01:45 HcygaPdV0
酒飲んで車運転すれば人をひき殺す可能性がはるかに高くなるのは分かっているのだから
飲酒運転の時点で殺人未遂罪を適用されないのが不思議なくらい
179:名無しさん@九周年
09/05/08 23:02:32 tWreVqQA0
>>174
じゃあ慎重な行動をとるはずだよなあ
180:名無しさん@九周年
09/05/08 23:02:39 Zv4mySdO0
>>169
交通事故で人を殺しても首にはなりませんが、飲酒運転は首になります
理由は飲酒運転は100%防げるからです。
しかも日ごろから「飲酒で捕まったら首」ということを知っています。
いやなら仕事をやめるか、捕まる前に反対運動をするのが普通の社会人です
181:名無しさん@九周年
09/05/08 23:03:09 4J4xTvnm0
店に「どうやって帰るのか?」を確認したあと酒出すのを義務化すりゃいい
車で来てるなら運転手に酒出さないor代行予約させる
182:名無しさん@九周年
09/05/08 23:03:19 Itjr6waE0
馬鹿じゃねーの?
183:名無しさん@九周年
09/05/08 23:03:19 ukZPY6XI0
前日飲んだ酒が残ってて酒気帯びで捕まった挙句懲戒解雇だったら同情するけどさ、
飲酒運転じゃ故意犯だしどうしようもない。
184:名無しさん@九周年
09/05/08 23:03:41 z97EA1KH0
罰金取りそこなったか
185:名無しさん@九周年
09/05/08 23:04:25 il7UvSow0
>>180
飲んだら何するかわからない
100%は防げないよ
186:名無しさん@九周年
09/05/08 23:04:27 CGwQExem0
本来これくらいのことしてしかるべき恥ずかしい行い
187:名無しさん@九周年
09/05/08 23:04:56 hyPVrf3nO
>>169
普通の事故は避けれない状況があるが
飲酒は本人が防ごうと思えば防げるからな。
民間じゃ飲酒は1発でクビですよ
188:名無しさん@九周年
09/05/08 23:05:07 G2Y2MuonO
つうか、免許取るな
189:名無しさん@九周年
09/05/08 23:05:10 ZRDXMwW/0
飲酒運転の厳罰化を知らんわけでもあるまいに・・・
大抵の所がそうだろうけどウチの会社は「飲酒運転」は勿論、
「飲酒運転の車に同乗」しただけで「問答無用で解雇」だぜ。
190:名無しさん@九周年
09/05/08 23:05:13 3njduppK0
>>142
民間ではずっと前からかなりの企業が、飲酒運転発覚=懲戒免職だよ。
うちの会社なんか酒飲んで車で帰ったという噂がたっただけでクビにするって言われてる。
懲戒免職になったあと、人事委員会に訴えればあっさり撤回されることが、
多い公務員の飲酒への処分はまだまだ甘い。
191:名無しさん@九周年
09/05/08 23:05:27 /qHnTbNWO
愛知の飲酒運転警察副署長も後を追ってほしい。
こいつは絶対懲戒免職にならんだろうなぁ。
192:名無しさん@九周年
09/05/08 23:05:47 rQwXdzXN0
ゆとり脳の成れの果てか
失職したとして自殺するほどの事かよ
193:名無しさん@九周年
09/05/08 23:06:03 c6tdlful0
随分安い人生だな
代行なんてせいぜい5~7000円
タクシーで家に帰っても3000円程度だろ
大学まで出してもらって教員なってるのに
自殺なんてして親に申し訳ないと思わないのか
194:名無しさん@九周年
09/05/08 23:06:10 3Mut0pjvO
まだ潔いな
195:名無しさん@九周年
09/05/08 23:06:20 Zv4mySdO0
>>185
何するか分からない人は飲まなければいいだけだがw
おまえ池沼?
196:名無しさん@九周年
09/05/08 23:06:53 il7UvSow0
>>193
若手の教師なんて薄給だから代行呼べないんでしょ
197:名無しさん@九周年
09/05/08 23:07:07 d1bQyScaO
>>180
> 理由は飲酒運転は100%防げるからです。
体質によるかも。
翌日まで残ってて検査にひっかかるというのは稀にある。
アルコール検査でシロだったらエンジンがかかるやつって義務化できないのかな?
198:名無しさん@九周年
09/05/08 23:07:44 wtpUKIox0
自業自得
これで、欠員が出たから、1人採用になるな
199:名無しさん@九周年
09/05/08 23:08:04 I9DJ0pdbO
きちょちんが…
同年代の若い男が死ぬ度、もしかしたら
この人は、私の未来の旦那だったんじゃないかなぁと思う
200:名無しさん@九周年
09/05/08 23:08:08 a2ExUfYy0
教育委員会や校長に「オレの経歴にキズつけやがって!」と叱責されたとか
そういうことで精神的ダメージが増幅したとかないのか
201:名無しさん@九周年
09/05/08 23:08:14 JXxlYPRi0
>>198
欠員は2人だ。
202:名無しさん@九周年
09/05/08 23:08:31 OVsGANF/0
こんなんで自殺していては、とても生徒に全人教育なんてできない。
203:名無しさん@九周年
09/05/08 23:08:37 WCP0ldhPO
死んだ人に何だが
弱い、弱すぎる
204:名無しさん@九周年
09/05/08 23:08:41 tWreVqQA0
>>196
薄給でも呼ぶよ代行
205:名無しさん@九周年
09/05/08 23:08:42 4J4xTvnm0
だね。酔っ払う前に予防すべき問題。
206:名無しさん@九周年
09/05/08 23:08:43 6czNCAzd0
ほかの人たちも車だったんじゃないの?で口封ry
207:名無しさん@九周年
09/05/08 23:09:13 Zv4mySdO0
>>185
体質で翌日ひっかかるおそれのあるやつは運転しないか飲まなければ防げるがw
208:名無しさん@九周年
09/05/08 23:09:19 il7UvSow0
>>195
普段大丈夫でも、ついつい飲みすぎてたまたまってこともあると思う
209:名無しさん@九周年
09/05/08 23:09:20 AH/YsKayO
飲酒で捕まったくらいでとか言ったらいかんか
死刑と同罪だ
よく飛び降りた
しかし気の弱い奴だな
たった一度の人生なのに
大事に生きろ
210:名無しさん@九周年
09/05/08 23:09:30 5gxr8WhM0
警察なら1ヶ月休みもらえるのにね
211:名無しさん@九周年
09/05/08 23:10:13 Jfu5bE5T0
こういうの見ると
俺酒飲まないタイプで良かったと思う
212:名無しさん@九周年
09/05/08 23:10:21 JXxlYPRi0
>>208
おまえおもしろいわw
213:名無しさん@九周年
09/05/08 23:10:22 M5CJZf1J0
こういう教師を見習ってほしいね。
道徳の教科書で取り上げるべき。
214:名無しさん@九周年
09/05/08 23:10:39 zQmTvwGNO
何も死ぬこたないのになあ…
215:名無しさん@九周年
09/05/08 23:10:41 wtpUKIox0
>>201
ほんとだ
情報チェックだな。
216:名無しさん@九周年
09/05/08 23:10:48 d1bQyScaO
>>190
タクシーやバスくらいだけどね。
ただ、そのおかげで処分基準の判例が豊富になって基準を作りやすくなった。
217:名無しさん@九周年
09/05/08 23:11:26 W+bYnGft0
>>185
草なぎさんですか?
218:名無しさん@九周年
09/05/08 23:12:01 77JUTbJEO
こういうの見ると、俺酒飲まないニートでよかったってつくづく思う
219:名無しさん@九周年
09/05/08 23:12:34 zkcsTru00
当然だろ。ざまーみろとしかいえない。
220:名無しさん@九周年
09/05/08 23:13:12 HJhrbDp/0
弱すぎる
何一つ挫折を知らずに24歳まで生きてきたんだろう
親御さんが可哀想だ
ろくに叱りもせず甘やかしたツケがこんな形で来るなんて
221:名無しさん@九周年
09/05/08 23:13:25 d4mz9S5+0
同僚に死なれて依願退職か
222:名無しさん@九周年
09/05/08 23:13:53 ZRDXMwW/0
>>142
そもそも飲酒運転厳罰化のきっかけの一つになったのは
福岡の公務員が起こした飲酒ひき逃げ死亡事故なわけで。
223:名無しさん@九周年
09/05/08 23:14:02 gGz2I79x0
飲酒運転の罰金って6月から上がるんだよね
224:名無しさん@九周年
09/05/08 23:14:21 il7UvSow0
飲酒運転なんてせいぜい武勇伝だよ
注意すればすむのに懲戒免職はおかしい
225:名無しさん@九周年
09/05/08 23:14:20 H/iIFY6f0
責任を教える立場としては、
しっかりと社会責任を負うべき所だろ。
それすら出来ないで逃避するような人間なら、
元々教師としては不適合としか言えない。
他の職業ならまだしも、
次の世代への影響力を考えると、
同情は出来ないわ。
226:名無しさん@九周年
09/05/08 23:14:27 Li0R1eUC0
いまだに飲酒運転するようなクズは死んでも言い
ましてや教師
227:名無しさん@九周年
09/05/08 23:14:47 1lUorAQQO
>>208
こういう馬鹿呑み族は自家用車が無いと飲めないの?
付き合う他人には電車やバスを乗り継いででも
飲みを強要するくせにさぁ。
たまたまで殺される遺族の気持ちを考えろ!クズ野郎!
228:名無しさん@九周年
09/05/08 23:15:10 Gzddr31rO
今なら免職は無いのに、若いのにもったいない。
停職→辞職(退職金あり)で済むのに。
229:名無しさん@九周年
09/05/08 23:15:50 +W5SEfosO
この人はこういう役目をちゃんと持って生まれてきたんだと思う
これで厳罰やめろなんて思わない。
むしろなくすべきは本当は貴重な休みまで潰されたくないのに嫌々行ってる
飲み会文化を完全になくすこと。
大人に自由な時間を取り戻すこと。
その時代の進化のために必要な犠牲だった。
こんなバカな催しをするなということ。
飲みにケーションなんて完全になくせ
230:名無しさん@九周年
09/05/08 23:15:55 KLwlzLcr0
軽はずみでやってしまったことに後悔して
突発的に自殺したんだろうな~
酒飲んだら自制心が緩むやつもいるんだから
飲んだら乗るなでもヤバイ
好きなやつは乗るな
231:名無しさん@九周年
09/05/08 23:15:58 HCCOxdNr0
クズならクズなりに最期まで人生を全うしろよ…逃げるなんて最低だろ
232:名無しさん@九周年
09/05/08 23:16:00 kUo5WpfWO
>>185
馬鹿?「飲んで運転する」は100%防げるだろ。飲まないか代行呼べばいいんだから。何?酒が自然に口に入るとでも言うのか?
233:名無しさん@九周年
09/05/08 23:16:21 h0oWPPt2O
怒るのには慣れてても怒られるのには慣れてなかったんだねwww
ざまぁwwwwwww
同乗してた同僚の自殺まだ?
234:名無しさん@九周年
09/05/08 23:16:46 il7UvSow0
>>227
恨むなら酒そのものだろ
とんだ筋違いだ
235:名無しさん@九周年
09/05/08 23:17:02 oEATBYsa0
>>199
きちょちん ってあんた・・・
懲戒免職は当たり前(うちの会社でも問答無用で解雇)だが、
これで自殺してたら、きりないよね。
つーか、そんなに気が弱いなら、飲酒運転しなければ良かったのに。
タクシー余裕だろ。
236:名無しさん@九周年
09/05/08 23:17:15 tmVKqP6p0
>>224
注意されて改心する人はまず飲酒運転しません
237:名無しさん@九周年
09/05/08 23:17:56 d1bQyScaO
>>222
東名高速のトラックが起こした事故じゃなかったか?
どっちが先だっけ?
238:名無しさん@九周年
09/05/08 23:19:02 S8oOugjw0
さて公務員のボーナスカットで、この手の節約手法?が増えるかもよw
239:名無しさん@九周年
09/05/08 23:19:03 iUeFuNfMO
また貴重な魔羅が
240:名無しさん@九周年
09/05/08 23:19:06 /qHnTbNWO
公務員の懲戒免職厳しすぎって言ってる奴らは釣りだよな?民間会社のほとんどが飲酒運転発覚したら首になるんじゃないか?うちの会社も問答無用だぞ。
241:名無しさん@九周年
09/05/08 23:19:11 lNsQvPKG0
こんな教師、生きてても児童にイタズラするだけだろう
そう考えれば被害を未然に防げてハッピーエンド
242:名無しさん@九周年
09/05/08 23:19:31 unO8zB9WO
ネラは犯罪者には死ねとバッシングするが、死んだら死んだで逃げるなとバッシングする。
243:名無しさん@九周年
09/05/08 23:19:45 RBsqkzjf0
埼玉はくずばかりかと思っていたがこんな
いい人もいたんですね。 (-人-)
244:痴呆公務員 ◆NullpooEAs
09/05/08 23:19:57 MSoU0KgD0
>185
私ら,飲酒運転をすればクビってのはきっちり通達されてますからね・・・
逆に,これさえしなければよほどのことが無い限りクビにはならんのですよ・・・
だから,飲む時は万が一よって乗ってしまわないような措置を取る人が多いと思いますよ・・・
まぁ,若いうちは怖いもの知らずですからねぇ・・・
245:名無しさん@九周年
09/05/08 23:20:24 AXKJPPUwO
飛び降りだのイオンからだろ?
イオンがなかったら飛び降りなかっただろコレ。岡田は謝罪しろよ。
246:名無しさん@九周年
09/05/08 23:20:37 cNmNltA90
>>242
当たり前じゃん?
247:名無しさん@九周年
09/05/08 23:20:44 OlSLgePNO
事故起こした訳じゃなくて、飲酒運転だけなら、ただの違反で免停までだろ。
職場にばれんの?
248:名無しさん@九周年
09/05/08 23:20:55 ECgDl/i6O
タバコを閉め出すより
酒を閉め出した方がいい。
249:名無しさん@九周年
09/05/08 23:21:07 kMWnpfrt0
飲み会やるのは別に良いけど、平日(週末でも)にやるのは勘弁。
朝通勤するのに普段使い慣れないバスと電車を利用するのは激しく苦痛。
さいたま周辺地域は以外と不便なとこが多い。
250:名無しさん@九周年
09/05/08 23:21:12 tWreVqQA0
>>245
さすがにデカすぎ
251:名無しさん@九周年
09/05/08 23:21:20 kUo5WpfWO
>>237
時期的にはトラックが先だったはず。今まであった実績に加え、これと福岡が駄目押しして厳罰化…じゃなかったか?
252:名無しさん@九周年
09/05/08 23:21:32 d1bQyScaO
>>232
ものすごく稀な例だけど、揮発したアルコールで酔っ払うというのはある。
テレビでやってたな。
どっちみちアルコールの中で長時間仕事をしているという事でもないかぎり無理だろ、多分。
253:名無しさん@九周年
09/05/08 23:22:00 ZRDXMwW/0
>>242
バッシングされない犯罪者がいると?
254:名無しさん@九周年
09/05/08 23:22:05 zkcsTru00
教師の倅は精神的にもろいね。
まぁ、優等生ってことだけがとりえだからしょうがないか。
255:名無しさん@九周年
09/05/08 23:22:19 il7UvSow0
>>232
飲み始めたときは代行呼ぶつもりでも
飲んで気が変わったら仕方ないよ
それはもう酒という飲料の性質としか言いようが無い
>>244
死ねと通達されれば死ぬんですかね
そんなことじゃ駄目ですよ
256:名無しさん@九周年
09/05/08 23:22:24 gBqJzrsYO
捕まって自殺するくらいチキンのくせに
飲酒運転なんかしていきがってんじゃねーっつの。
257:名無しさん@九周年
09/05/08 23:22:26 9ev2eoPTO
>>222
東名が発端だろヴォケ
258:名無しさん@九周年
09/05/08 23:23:13 hPsMlNxH0
引き際をわきまえている日本人?
オ~ケ~。
本当の日本人は、最初からしないけどな(除く、団塊)
259:名無しさん@九周年
09/05/08 23:23:43 3njduppK0
>>225
潔く命でもって責任を取るということを子供に教えるなんてなかなかできないぞ。
見苦しく責任回避する大人(特に教師に多いな)が多いなかで、
この先生は最後の最後に本当の教育をしたんだ。
逆に褒め称えるべきだ。
260:名無しさん@九周年
09/05/08 23:23:58 fbF/Tr/R0
そんなことより、あんだけ犯罪やっといて依願退職ってなんだよ?
世の中んなもんなの?
261:名無しさん@九周年
09/05/08 23:23:58 +MtTI39Y0
>>252
まあ、そんな特殊事情で飲酒運転判定されたら、
無罪主張でも裁判でも何でもやるだろうしなー。
普通に飲んで、普通に摘発じゃどうしようもない。
262:名無しさん@九周年
09/05/08 23:24:07 6sgZG+i20
別の同僚まーだw
263:名無しさん@九周年
09/05/08 23:24:08 /8RfI0xNO
>>249
タクシーで行けばイイのでは?
264:名無しさん@九周年
09/05/08 23:24:17 eeDdttdnO
いけないことだが死ぬまでしなくても…
265:名無しさん@九周年
09/05/08 23:24:35 Z8+MK1Yo0
スレリンク(event板)l50
「携帯(反日勢力への)天誅小説をランキング1位に!!」
・・・・このスレッドで、ネット右翼の1がケンタッキーフライドチキン
店舗社員であると暴露される。(mixi経由か)
「創価学会、在日韓国人はじめアジア平和勢力を侮辱する活動は許されない!」
と「市民」たちがKFC本部等に「問い合わせ」を呼びかけ中
↑↑↑↑
このサヨ工作員の行動を逆手に取り、みなさんにKFCチキン購入祭りをお願いしたい。
その際店舗備え付けのアンケート用紙に記入ついでに、余白に「天魔神紀リヴァイアサンでぐぐって!」
と落書きしてから出していただきたいのです。お願いします!期間はとりあえず10日まで!!
もちろんこの記事のコピペと、皆様の「リヴァイアサン」毎日の閲覧もよろしくお願いいたします!
266:名無しさん@九周年
09/05/08 23:25:38 v6RikXZCO
代行呼べばいいのに
代行呼べばいいのに
代行呼べばいいのに
267:名無しさん@九周年
09/05/08 23:25:46 E+GPx0K+0
教育者なのだから、死んで詫びるのが当然です。
よくやった。GJ
268:名無しさん@九周年
09/05/08 23:26:06 lZi0SyqZ0
酒は麻薬と一緒で正常でなくなるんだから、飲むなとは言わないけど、行きも運転は止めるべきだろ。
代行使うつもりが、つい金を惜しんで運転ってなる馬鹿が回りにいくらでもいる。
俺は、自制心に自信無いから行きもタクシー使うぜ。
269:名無しさん@九周年
09/05/08 23:26:11 kUo5WpfWO
>>252
確かに肝機能の関係でそうなったりするような話は聞いた事がある。そういう場合に限りそれを知るまでは仕方ないと俺は思う。繰り返すなら単なる阿呆だが。
270:名無しさん@九周年
09/05/08 23:26:23 G2lIgaVdO
昔、酒飲んで原付で中央分離帯に衝突して以来、ビール1㍑以上飲んでの飲酒運転はしないことにしている。
271:名無しさん@九周年
09/05/08 23:26:54 6czAEdLJ0
まあなんというか、この自殺した教諭も悩んだんだろう。
昨日まで順風満帆な、そして恐らくは自分のやりたい仕事で充実の日々が明日も続くと思ってたんだ。
それが(決してあってはならないことだが)一瞬の気の緩みで人生が真っ暗。
懲戒免職は避けられず、今後の人生を大きく狂わせたことで絶望したんだろうな....
同僚も、確かに止めなかった罪はあるものの、かなりハードだなあ。
俺がとめれば死ななかった、そして職場をやめることもなかったと、
こちらも相当に苦しい人生を歩むことになってしまったなあ。
272:名無しさん@九周年
09/05/08 23:26:59 Zv4mySdO0
>>255
飲んだら何するかわからない人は行政サービスをしてほしくないな
酒をやめるべき
273:名無しさん@九周年
09/05/08 23:27:01 ai6O4odd0
両親が県を訴えるフラグが立ったわけですね
274:名無しさん@九周年
09/05/08 23:27:02 0eIJd0qN0
キチョマンじゃなくてレスが伸びないすれであった
275:名無しさん@九周年
09/05/08 23:27:06 kdhobv6cO
よくこんなちっぽけな事で自殺出来る物だと呆れるな。よっぽど思い詰めたか、同乗の同僚が何か言ったか、それについて学校側が怒喋ったか。まったくご都合主義で自殺なんかするなよもまえら
276:名無しさん@九周年
09/05/08 23:28:02 VklfLlty0
罰は受けるべきだから罰金をたくさん取ればいい。ただたった一度の過ちで懲戒免職はやはり厳し過ぎるんだろうな。
反省するチャンスはあるべき。
277:名無しさん@九周年
09/05/08 23:28:16 bdrfOOaFO
報道するなら、ぜひ氏名を
278:名無しさん@九周年
09/05/08 23:28:28 VrYlWziZO
代行を頼むかホテルに泊まるのが常識だな
先輩に連れられて行くバーの方が金がかかる
279:名無しさん@九周年
09/05/08 23:28:37 LZ6tAeDQO
>>270のような中学生みたいな脳みその奴っているよねw
280:名無しさん@九周年
09/05/08 23:28:50 FpGfHxWr0
他者の命を粗末にする人間は自分の命も大事に出来ないという教訓ですね。
281:名無しさん@九周年
09/05/08 23:29:13 AH/YsKayO
エリートから犯罪者に転落しようとまた犯罪者から社会にはい上がろうとそれが素早い人生経験であり神が個人に与えた自由意識である
教育者なら色んな経験積むべきだろ
あの世は善悪はないが帰る所は慈愛に満ちた光の世界である
282:痴呆公務員 ◆NullpooEAs
09/05/08 23:29:25 MSoU0KgD0
>255
>死ねと通達されれば死ぬんですかね
それは話が別というか飛躍しすぎですな・・・
最近は,3億くらい親に渡してくれるなら別にいい気もしてますが・・・
>飲み始めたときは代行呼ぶつもりでも
>飲んで気が変わったら仕方ないよ
>それはもう酒という飲料の性質としか言いようが無い
これについては同意・・・
だから,個人的には代行にたよるのはダメだと思います・・・
タクシーか公共交通機関・・・
もうちょっと諸先輩方が,面倒見てあげるべきだったんじゃないかとも思いますが・・・
いろんな部分で後の祭りですな・・・
283:名無しさん@九周年
09/05/08 23:29:36 WX1ljHutO
同情の余地はねーな(笑)
日本で飲酒は大罪じゃ(笑)
284:名無しさん@九周年
09/05/08 23:30:15 ZRDXMwW/0
>>237
>>257
ん~、そこはきっかけの「一つ」ってことでご容赦。
福岡の件が道交法改正の決定打だったんで真っ先に思い出したのと
あと公務員擁護意見がウザかったんで。
285:名無しさん@九周年
09/05/08 23:30:39 kUo5WpfWO
>>255
真性?気が変わったから仕方ない、で万一殺されでもしたら遺族からしたらたまったもんじゃないな。酒脳ってどうしてそう意志が弱いのかね?
まぁ、そういう常識が壊れているのが酒脳の前提条件だから、酒脳に常識を問うのは入り口から破綻しているんだな。死ぬなら急アルで一人で死んでくれ。
286:名無しさん@九周年
09/05/08 23:31:25 il7UvSow0
>>275
公務員の身分を奪うという過度な厳罰がいけないんだよ
民間の底辺の派遣とかになること想像すれば自殺するのも理解できる
>>282
酒を提供する飲食店が気を配るべきだよ
この人は悪くない
287:名無しさん@九周年
09/05/08 23:31:38 ku4gTcjJO
こんな反社会的な不良は死んで当然です。お酒などを口にする時点で恐ろしい人間であるし、許せません!
288:名無しさん@九周年
09/05/08 23:31:52 G2lIgaVdO
>>279
どういう訳か、その量までなら、なぜか検問でもスルーされるという。
飲んでからの時間とかもあるんだろうけど。
289:名無しさん@九周年
09/05/08 23:32:12 efVKWuz1O
代行頼むか、駐車場で朝まで寝てりゃいいのに。
こんな田舎ならコインパーキングでも一晩1000円とかだろ。
恵比寿で8時間寝た時は8000円くらい取られたけど、捕まるか事故起こすよりいい。
290:名無しさん@九周年
09/05/08 23:32:13 xgty+RFkO
で、飲酒運転で自分の署の当直に検挙されたどこぞの警察官はどうなったのかな?
291:名無しさん@九周年
09/05/08 23:32:39 KKd4WNlbO
いろんな意味で弱すぎるな。
292:名無しさん@九周年
09/05/08 23:32:55 YBy3pvz0O
気持ちはわかるな。
順風満帆な人生のはずが、お先真っ暗になるんだからな。
絶望感で自殺したんだろな。
プライドもあったんだろな。
もし同じ立場なら俺もやるかも…
293:名無しさん@九周年
09/05/08 23:34:15 /9YxtVr50
酒気帯び運転で懲戒免職は厳しすぎる!みたいなみたいな
294:名無しさん@九周年
09/05/08 23:35:42 rBAKYNbYO
たかだか4、5千円の代行代ケチッて人生終了か。
295:名無しさん@九周年
09/05/08 23:36:12 6czAEdLJ0
>>292
これが単なる公務員なら話は違ってたかもな。
だが小学校の先生という立場では風当たりが強すぎる。
今回の場合、事故を起こしているわけでもないし、自治体によっては懲戒解雇までの処分は
しなかったかもしれないが、当然転任、数ヶ月の休職は余儀なくされるだろうし....
たった一度の過ちで人生は大きく変わる物だが、24才、おそらく大学を出てすぐの身にはかなり酷だったかも。
296:名無しさん@九周年
09/05/08 23:36:15 WX1ljHutO
一発人生取り消しザマー(笑)
297:名無しさん@九周年
09/05/08 23:36:26 JOyGlRCaO
>>276 きついけど、その考えは甘いよ!
特に公務員にはね
民間企業の利益で給料が出てるのとは違い、税金だもん
今のご時世、ちょっとした職場でも、即クビが普通だよ
298:( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ
09/05/08 23:36:43 Ylxa8vYx0
( ゚Д゚)<なんという弱い心
( ゚Д゚)<死ぬほど
( ゚Д゚)<とは
299:名無しさん@九周年
09/05/08 23:37:01 tWreVqQA0
>>294
ショボすぎだよね
300:名無しさん@九周年
09/05/08 23:37:09 o/7RhPSV0
>>286
公務員は特権階級ですからね
301:痴呆公務員 ◆NullpooEAs
09/05/08 23:37:39 MSoU0KgD0
>286
あー,決定的に意識に違いがありますね・・・
どんなものにせよ,ルールを守るのは基本的には本人の責任だと思ってますから・・・
教師や公務員でなくても,飲酒運転は絶対的にしてはいけない物ですから・・・
>288
お酒強いんでしょうけど,もうちょっと我慢しましょうよ・・・
こんな言い方はどうかと思いますが,リターンは小さいですがリスクはものすごく大きいですから・・・
302:名無しさん@九周年
09/05/08 23:38:02 kUo5WpfWO
>>289
酒を嗜んでも酒脳でない限りはそういう発想。宿泊で一万かかろうと事故って人生詰むのに比べたら安いもの。
このスレで擁護している馬鹿にはそこら辺の単純計算も出来ず倫理感も足りないから何を言っても無駄というのがよくわかる。
303:名無しさん@九周年
09/05/08 23:38:21 G2lIgaVdO
車で飲みに行って、どうやって帰ってきたのかわからないことは時々あるな。
一回、車をどこに停めたのかわからなくなって、交番に届けたこともある。
304:名無しさん@九周年
09/05/08 23:39:14 il7UvSow0
>>303
あるある
305:名無しさん@九周年
09/05/08 23:39:28 BkyBuaGyO
同僚なり友人が飲酒運転しそうだったら
殴ってでも止めろっての
ましてや同乗なんて、懲役刑だろ
306:松戸市のジャックバウアー
09/05/08 23:39:28 vTwmECVvO
酔いが冷めるまで公園で全裸になって・・・
307:名無しさん@九周年
09/05/08 23:41:08 QYyPdWck0
>>292
確かに。
他人に説教くれてる立場でこのザマじゃぁ死ぬほど恥ずかしいかもね。
308:名無しさん@九周年
09/05/08 23:41:09 nAuCjph10
しかし軽率な奴だな
飲酒運転するのも軽率 自殺するのも軽率
じっくり考えてこれをするとあとでどうなるかを人生において
一度も考えたことがないんだろうな
残念だけどここで飲酒運転を検挙されなくても
定年までに何かしら問題起こして自殺しただろう そういうタイプ
309:名無しさん@九周年
09/05/08 23:41:52 Ct3foRr+0
これ一緒に飲んでた他十数名の同僚はお咎め無しなのかい?
いくらなんでも誰一人こいつが車で来てた事を知らなかったなんてありえねーと思うんだけど
310:名無し
09/05/08 23:42:20 P59+pPA6O
こんなんで心が折れて自殺するくらい弱いのに、何故飲酒運転出来たんだ?
俺とか自殺なんて考えた事ないけど飲酒した時は捕まった事を想像して、運転する気持ちにならない
ゆとり世代だから捕まったらどうなるとかいう想像力が欠如してるのか?
311:名無しさん@九周年
09/05/08 23:44:13 WseJbvpe0
これはいいメシウマ
312:名無しさん@九周年
09/05/08 23:44:51 G2lIgaVdO
>>309
車で来てたのを知ってるだけなのを咎められてもな。
313:名無しさん@九周年
09/05/08 23:45:05 efVKWuz1O
>>303
死んどけ
314:名無しさん@九周年
09/05/08 23:45:08 vtrS9vgQ0
こんなぐらいで自殺って、よく今まで生きてこれたな
315:名無しさん@九周年
09/05/08 23:45:38 XTo9meeF0
コネで公務員になって、オレ勝ち組wwって感じで今の不景気なニュースを見てたら
イきなり自分が無職+無取りで、いっきに負け組人生まっしぐら
ツライ人生を送る事に耐えかねて
アッサリ飛び降りで人生終了か・・・
ホント、今の時代は一度沈んだら浮かび上がるのが難しい世の中だ
カナシクなってくるニュースだな
??
316:名無しさん@九周年
09/05/08 23:46:02 o/7RhPSV0
>>312
だな、このご時世「代行頼むだろJK」と考える
317:名無しさん@九周年
09/05/08 23:46:13 IAx+HLuVi
>>285
その論調、バカバレんぞ。
そんなこと言ったらなんだってそーじゃねーか(笑)
318:名無しさん@九周年
09/05/08 23:46:31 WseJbvpe0
>>310
酒で理性のリミッターが外れたんだろjk
想像力が欠如してるのはお前じゃね?
319:名無しさん@九周年
09/05/08 23:46:52 6czAEdLJ0
>>309
悪いが、酒飲んだ後にそこまで気が回る奴がいたかどうか。
教師の飲み会だけに、大半の同僚が「代行頼むんだな」と思う方が自然だろうな。
よもや飲酒運転して帰ろうとしてるなどと思うかどうか。
320:痴呆公務員 ◆NullpooEAs
09/05/08 23:47:04 MSoU0KgD0
>306
そっちならくびにならない・・・かな・・・?
まぁ,この若さなら若気の至りですんじゃいますね・・・
恥ずかしい思いはするでしょうが・・・
321:名無しさん@九周年
09/05/08 23:47:05 G2lIgaVdO
一昔前は酒飲んで運転とか結構普通だったのになw
おまえら、大嫌いなマスゴミに洗脳されすぎだろw
322:名無しさん@九周年
09/05/08 23:47:29 nAuCjph10
>>309
俺もしょぼい最下層公務員だけど
田舎なんで飲む時はみんな車で来る
が半分くらいは車を居酒屋の駐車場において親兄弟嫁に迎えに来てもらう
残り半分は代行で帰る 飲んで運転して帰るなんて全く想定外
323:名無しさん@九周年
09/05/08 23:48:04 HHLYKOlV0
「ゆっくり運転すれば大丈夫だろうと考え、同乗してしまった」
同乗した事なんか後悔するなよ
止めなかったことを反省汁
324:名無しさん@九周年
09/05/08 23:48:28 57gd80Jy0
教師なんて殺人以外なら何やったって退職にならんだろうに
325:名無しさん@九周年
09/05/08 23:48:33 ocnKNZ030
こんなおこちゃまが教師やってんだからな
326:名無しさん@九周年
09/05/08 23:49:08 oKEPjPbaP
死ぬなら飲むな
飲むなら乗るな
に尽きるな
327:名無しさん@九周年
09/05/08 23:49:26 UW2UbEXJ0
行き当たりばったりだな
328:名無しさん@九周年
09/05/08 23:49:28 8iu0CGhz0
【社会】守山署副署長が酒気帯び運転、当直の署員が検挙 愛知
スレリンク(newsplus板:-100番)
329:名無しさん@九周年
09/05/08 23:50:19 6czAEdLJ0
>>322
うちも公務員だが、必ず運転手を決めてるな。
もしくは送迎可能な居酒屋でしか飲まない。
むしろ公務員はガチガチな倫理規定講習とか研修とかで、毎年一度は厳しく指導されてるだけに、
正直なところ、それでも飲酒運転やる奴の気がしれない。
(当然全員が受ける研修だけに、誰かが止めるのも当たり前だと思うし、今回のように同僚が許容するケースもまた気が知れない)
330:名無しさん@九周年
09/05/08 23:51:01 L+ZqRnXO0
とうとう自殺者まで出したか
基地外警察も
これで本望か?www
331:名無しさん@九周年
09/05/08 23:51:47 ReSfliKKi
>>315
コ
イ
ツ
ア
ホ
カ
?
332:名無しさん@九周年
09/05/08 23:52:00 il7UvSow0
日本人が牙を抜かれて従順に従うから
こんな理不尽な厳罰がまかり通ってしまってんだよ
エリートたる公務員が率先して飲酒運転して
理不尽な法律をみんなで有名無実化すればいいと思う
333:名無しさん@九周年
09/05/08 23:52:46 ZRDXMwW/0
>>310
ぼうやだからさ
334:名無しさん@九周年
09/05/08 23:55:19 rX92mwE20
飲酒検問の時間帯っていつ頃なのか、教えてくれ。
俺免許持ってなくて、自転車なんだけど
それでも、警察屋さんに叱られるだろ。
一応勉強しとかないと思ってさ。
335:名無しさん@九周年
09/05/08 23:56:43 AH/YsKayO
犯罪者は人間じゃないとでも思ってたんじゃね
まぁこの世で犯罪犯すとこっぴどく絞られるが
それも神が与えた自由意識であり人生経験だからな
おまいらの人生経験は全て宇宙の図書館に大事に保管されてる
元はみんな光で出来てんだから差別、区別することなく同じ光の存在として同情、手助けすべきだな
336:名無しさん@九周年
09/05/08 23:57:06 luDby3TJ0
また川口の近くか。
337:名無しさん@九周年
09/05/08 23:58:10 ePH2NXYgO
検挙した警察官のせいだな
338:名無しさん@九周年
09/05/08 23:58:36 jVTi8J6s0
公僕は呑気なものだな
339:名無しさん@九周年
09/05/08 23:59:04 6czAEdLJ0
>>334
言っとくけど叱られるだけじゃすまんぞ。
自転車であっても飲酒運転の事実には変わらん。
当然厳しい企業なら懲戒免職。
公務員ならなおのこと。
340:名無しさん@九周年
09/05/08 23:59:14 KLwlzLcr0
同乗したことに同情の余地はないってか
341:名無しさん@九周年
09/05/08 23:59:34 c6tdlful0
俺も行列のラーメン屋に路上駐車して食って駐禁で15000円
高いラーメン代になったことがあった
素直に駐車場に停めればよかったと後悔したけど
それと同じだな
342:名無しさん@九周年
09/05/09 00:00:05 Fe1ZA23FO
>324
俺が通っていた公立高校の教師が懲戒免職になった。
直接的理由は女生徒と寝たからなんだが、その教師もその女生徒も一貫してそんな事実はないと否定。じゃあなぜ知ったんだろかし?
過去の勤務態度とのあわせ技でアウトらしいのだが、よくわからん事件だったなあ。
343:名無しさん@九周年
09/05/09 00:01:29 +et1ZVvh0
どうせ、自分を処罰した県教委への逆恨みの当て付けだろ
なんで教師なんて目指したんだろな?
その辺ルーズな仕事なんていくらでもあったろうに
344:名無しさん@九周年
09/05/09 00:01:52 jfSa9vXl0
一方挫折しか知らない俺はのうのうと生きていた(禿藁
345:名無しさん@九周年
09/05/09 00:03:12 6pYkdWUm0
>>342
普通に考えたらアホな女生徒が言いふらしたんじゃね?
免職になってんだから、SEXはしてなくても教師としてダメな関係は確認されたとか?
346:名無しさん@九周年
09/05/09 00:04:54 cz276Hpz0
>>342
女生徒がうっかり口を滑らせるケースがほとんどかと。
そして一度口を滑らせるとぺらぺらしゃべるケースが多いねえ。
それを聞いてた生徒がこれまた大っぴらに広めるので隠せなくなると。
そりゃ聞かれれば否定するだろうが、今まで本当のことを喋ってただけに隠しようもないんだろう。
347:名無しさん@九周年
09/05/09 00:05:05 ddd8bqij0
>>339
そうか。
でも、昔、福岡ダイエーというプロ野球の選手だった○ズ山○って言う選手は、
近鉄の頃、原チャで飲酒したあと、寮まで帰る途中に警察屋に見つかったけど、
エンジン切って、歩いて寮まで帰りなさいで許してくれたんだ。
警察屋さんも、昔は人情があったな。
348:名無しさん@九周年
09/05/09 00:06:26 Qjc5R9MMO
酒とかなんとか関係なく、事故そのものを非難するのはわかる。
だが、酒飲んで運転したのが、たまたま警察に見つかっただけで人生を棒に振るのは理不尽だと思う。
349:名無しさん@九周年
09/05/09 00:08:07 yVzxruuA0
飲酒運転者必死だな
350:名無しさん@九周年
09/05/09 00:08:58 QdRuSQs60
まあ車で飲みに行く自体おかしいが、仮にそれ避けられないにしろ
最近じゃタクシー代の+50%くらいで車も代行頼めるだろ。
人生台無しにすることに比べりゃ安いもんだと思うけどな。
351:名無しさん@九周年
09/05/09 00:09:15 RfCgDhpH0
バーベキュー帰り、近場だし田舎なんで、嫁さんに運転させた。
嫁も俺も酒は飲んでた。
検問で止められ、2人とも顔面蒼白。
俺は酒乱のフリをして。嫁に文句をたれまくったり、殴ろうとしたりした。
嫁さんは困った顔で警察を見つめると、警官が嫁は向かえだと思ってくれ
そのまま「お気をつけて」と検査せずに済んだ。
お試しあれ?
352:名無しさん@九周年
09/05/09 00:10:05 BdDgW0qm0
>>348
新聞読む時の楽しみとして、休日明けの飲酒運転摘発の記事を見つけることだけど
9割がた発見されるきっかけが、対車とか自損とか事故がらみ
モノならいいけど、追突されたことがある俺としては、飲酒運転はたまたまだろうが
捕まれば自業自得にしかおもえない
353:名無しさん@九周年
09/05/09 00:11:35 vngUiK9v0
天国でゆっくりしてってね
354:名無しさん@九周年
09/05/09 00:11:57 tHcAWX1tO
教師は失格だけど逝くこたーねーだろ。
教師辞めりゃすむ話だ。
355:名無しさん@九周年
09/05/09 00:12:08 VlFey8dgO
近場 田舎
356:名無しさん@九周年
09/05/09 00:12:10 O9V7fAEbO
>>348
犯罪も見つからなければ大丈夫ってか?
357:名無しさん@九周年
09/05/09 00:12:44 DqIpCNTR0
死ぬことないのに。まあ、今の世の中じゃ懲戒解雇はある意味人生終わりだけどな。
358:名無しさん@九周年
09/05/09 00:12:52 Ylh9n5IO0
飲酒運転は最悪だが、死ないでもいいだろ…
359:名無しさん@九周年
09/05/09 00:12:56 7Jrotvja0
>>348
こいつの飲酒運転のせいで他の誰かが人生を棒に振る可能性もあったわけだが
そっちの方が理不尽だと思うんだけど
360:名無しさん@九周年
09/05/09 00:13:13 TlRR9c+h0
>>348
そもそも飲酒運転は紛れもない犯罪だろ。
「犯罪したのが、たまたま警察に見つかっただけで人生を棒に振るのは理不尽だと思う。」
・・・なんて普通言わないだろ。
361:名無しさん@九周年
09/05/09 00:13:57 Ya9owVgV0
飲酒運転くらいでがたがたいうな
362:名無しさん@九周年
09/05/09 00:15:29 Xp5kvD4fO
>>335
アカシックレコード?
363:名無しさん@九周年
09/05/09 00:15:36 X2Ha7iCUO
自殺者は中々あの世にいけないみたいだからな
死んでもこの世とあの世の間で思い苦しみだろな
364:名無しさん@九周年
09/05/09 00:16:15 XsNHdslVP
同乗してた男性教諭(23)は三ヶ月の停職だそうだが、
この事件でもう将来の出世の望みは絶たれたも同然。
この先教師を続けたとしても、一生ヒラ教員のまま
学級担任を続けてモンペやアホガキに悩まされ続けるだけ。
どっちみち、この教師もそのうち依願退職するんじゃね?
365:名無しさん@九周年
09/05/09 00:16:40 RD59xn380
で、どこの商業施設なんだ?
366:名無しさん@九周年
09/05/09 00:16:46 xCkDZEi5O
同僚は平気な顔して生きてくタイプですか?
367:名無しさん@九周年
09/05/09 00:16:53 sD++3PcRO
自殺して、
警察のお咎めからも学校のお咎めからも逃れたんだろ。
逃げる奴は卑怯者。
相応の死に様が相応しい。
368:名無しさん@九周年
09/05/09 00:16:57 yVzxruuA0
>>361
カルデロンと変わんねーな
369:名無しさん@九周年
09/05/09 00:17:14 TlRR9c+h0
>>361
心配するな。最近は問答無用で逮捕される。
がたがた言えば話くらいは聞いてもらえるかもな。(聞くだけだけど)
370:名無しさん@九周年
09/05/09 00:17:52 T5iDzQ0dO
先生(笑)
371:名無しさん@九周年
09/05/09 00:18:36 CQsty+dnO
自殺して何が悪い!
372:名無しさん@九周年
09/05/09 00:18:57 cz276Hpz0
>>364
書き込むときは>>1くらい見ような。
373:名無しさん@九周年
09/05/09 00:19:43 kNk9t/u50
どうゆう育て方したらこんな人間が育つんだろうか興味あるな
374:名無しさん@九周年
09/05/09 00:20:15 VFOiZvA5O
飲酒運転で捕まったら強制的にアル中治療の人が飲む薬を飲ませる刑でいいよ
375:名無しさん@九周年
09/05/09 00:21:04 afNndikE0
>>364
>>1
> 県教委は摘発時に同乗していた別の男性教諭を8日付で停職3カ月の懲戒処分とした。
> この教諭は同日、依願退職。
> この教諭は同日、依願退職。
> この教諭は同日、依願退職。
> この教諭は同日、依願退職。
> この教諭は同日、依願退職。
> この教諭は同日、依願退職。
376:名無しさん@九周年
09/05/09 00:21:19 XsNHdslVP
あ、停職三ヶ月の同乗教員のほうも依願退職してたんだ。
きっと校長室に呼ばれて、
「君は一応形式としては三ヶ月の停職、という形になった。
この意味わかるよね?このまま教師を続けることは可能だが
あまりお勧めはしないね。あ、別に私は退職を勧めてるというわけじゃないんだよ。
あくまで君が決めることだからね。ということで、できるだけ早く返事を頼むよ」
とか、校長に指示を受けた教頭からネッチョリした口調で言われたんだろうな。
377:名無しさん@九周年
09/05/09 00:21:37 O6Rit3U10
>>351マヂ?
メモメモ・・・・
378:名無しさん@九周年
09/05/09 00:21:49 1XuyMtZvO
>>1
同僚に迷惑かけてしまったと思ったんだろうが、同罪なんだから気にしなきゃいいのに。
まるで俺みたいな奴だよ。
379:名無しさん@九周年
09/05/09 00:21:56 BdDgW0qm0
>>374
あれは酒飲むと気分が悪くなるだけだから、どうしてものみたい奴には意味ないよ
380:名無しさん@九周年
09/05/09 00:22:00 ddd8bqij0
>>364
教師で出世なんか考えているのは、ごく一部。
だって上のポストが教頭、校長だけなんだもん。
ほとんどの教師が、平生活 38年で定年。
年金26万/月 うまーーーな人生よ。
381:名無しさん@九周年
09/05/09 00:22:35 lZRXwFPNP
>>1
同乗した教諭以外に一緒に飲んでた他の教諭達もどうなのよ
一緒に飲んでた相手が車で来たかどうかくらい分かるよね
382:名無しさん@九周年
09/05/09 00:23:40 uS0ByKfQ0
飲酒運転なら弁護士つけてゴネれば辞めなくてすんだんじゃないの
383:名無しさん@九周年
09/05/09 00:24:12 fGXWby0fO
犯罪とわかってて平気で飲酒運転する癖に
警察に見つかると怖くなって自殺する。
しかも迷惑かかるのに商業施設の屋上から飛び降り。
なんなのこの行動。
全く理解できない。
384:名無しさん@九周年
09/05/09 00:24:20 RfCgDhpH0
>>377
思いっきり暴れろよ。車内だぞ。警官には文句は言うな。
「なに止まってんだよ!クソアマ!ええ?」とかね。
ダッシュボードガンガンやったりねw
そして嫁さんは本当に困ったように演技させるんだ。
385:名無しさん@九周年
09/05/09 00:24:27 da8U1r9B0
飲酒運転がバレたぐらいでバカだろw
普通、そんなの武勇伝ぐらいにしかならん。
386:名無しさん@九周年
09/05/09 00:24:50 eKU/Yysg0
マジで日本はどーなちゃうんだよ・・・
387:名無しさん@九周年
09/05/09 00:25:01 EtC3rFFRO
また埼玉か
388:名無しさん@九周年
09/05/09 00:25:02 H01+auW0O
まだ若いからいくらでもやり直せるのに…
389:名無しさん@九周年
09/05/09 00:25:08 6neeuu0y0
たかゆきでも生きて頑張ってるというのに・・・
390:名無しさん@九周年
09/05/09 00:25:25 bBKx1UKr0
>>380
校務だってあるぜ
391:名無しさん@九周年
09/05/09 00:25:30 X2Ha7iCUO
若くして死んだらこの世に未練が残るからな
死んだら何の為に生まれてきたかがわかるんだよ
悩みや怨みで死んでも思いが残る
だから寿命まで精一杯生きてやり遂げたって気持ちで死んだらすんなりあの世にかいれる
死ぬのは年取って頭すっからかんの時がいいだろ
392:名無しさん@九周年
09/05/09 00:25:50 55C0/z/E0
天空×字拳!
393:名無しさん@九周年
09/05/09 00:26:55 5uoYxVJn0
どんだけ気ぃ弱いねんw
394:名無しさん@九周年
09/05/09 00:27:20 RfCgDhpH0
>>385
今は飲酒運転は武勇伝じゃないよ。
ただの馬鹿扱い。
だから俺は馬鹿だ。
395:名無しさん@九周年
09/05/09 00:27:55 KBZQGbuv0
飲酒運転は事故を起こさなくても、バレたら人格を全否定され、
職も失う。起因する事故、事件を起さなくても同じだ。
あまりにも重い。自殺して償うに値するほど重い。
裸で公園で大騒ぎして警官に暴言を吐き暴れても起訴猶予。
なんかおかしい。なにか違う。
396:名無しさん@九周年
09/05/09 00:28:31 Qjc5R9MMO
>>359
可能性とか言い出すのw
そんなもん、車運転してる時点で誰かの人生を潰す可能性(笑)あるだろうに。
>>360
「飲酒運転=犯罪」なんて、せいぜいここ10年くらいの価値観じゃね?
397:名無しさん@九周年
09/05/09 00:28:53 TlRR9c+h0
>>385
そんな武勇伝持つ人、上司にも同僚にも部下にも要りません。
398:名無しさん@九周年
09/05/09 00:29:16 ebmBABqfO
ウケるわw
休日に友人と飲んでた…って話だと思いきや。
同僚かよ!
ついでに助手席に乗ってたヤツもしんじゃえば?w
教師なんて知識だけ詰め込んで無駄にプライドが高い生き物だからな。
一般常識と社会適応力がない奴らばっか。企業いったら使えない奴らばっかだし。
399:名無しさん@九周年
09/05/09 00:29:19 nQnuUQ9E0
>>391
なんかこいつの言ってる事はインチキ臭くて宗教臭がしてイライラもするが
確かにそうかもしれんな!やりきって抜け殻のようになって訳わからず死にたい。
が、92歳で老人施設で死にそうになったり
病院で鼻にパイプ突っ込んでハァハァゼエゼエやってる俺の
婆ちゃんみたいなダラダラ生きるのは苦しいが・・・・・・・・・・・・・・・・・
400:名無しさん@九周年
09/05/09 00:30:31 GyWTi/l50
>>1
死ぬほど自責の念あるような責任感ある人間なら何故注意しなかったんだよ
バカヤロー
401:名無しさん@九周年
09/05/09 00:30:38 D6kIAEYR0
警察が怖くて酒飲めるかよ
飲酒運転ってのは、まあ生き様だね
402:名無しさん@九周年
09/05/09 00:31:15 gtV7Z/1q0
>>380
お前みたいな考えの奴が
たまに教師に採用されるから不幸な出来事が起きるんだよな
援交 飲酒運転 いじめ見てみぬ振り 万引き 痴漢 その他もろもろの不祥事
だいたい年頃の女なんかを見たりして30年以上手をつけず
子供の成長を見守り 常に新しい教育法を追求し定年まで過ごすのは至難の業
俺には考えただけで無理だから教師にはならない
教師は楽な仕事じゃないと思う
403:名無しさん@九周年
09/05/09 00:31:31 RfCgDhpH0
>>393
防衛省入って2週間足らずで自殺した奴とかいるじゃん。
打たれ弱いというか・・・。
いっつも怒られて生きてきた人間はとっさの言い訳や対処法は
神がかり的。馬鹿は馬鹿だけど。
>>399
俺のじいちゃんも鼻にパイプ突っ込んでたなぁ。
ザクってあだ名つけた。
>>401
警察が恐いんじゃなくて金払うのは恐いだろ。
生き様もクソもねーよ。
404:名無しさん@九周年
09/05/09 00:31:57 ANpZWlyB0
未だに酒なんか飲んでるからこうなる。
死んで当然。
405:名無しさん@九周年
09/05/09 00:32:04 fGXWby0fO
この後に及んで飲酒運転なんてするのは
車がなきゃどこにも行けない位ド田舎に住んでて
子供の教育も禄にできない頭悪そうな人種以外いないと思ってた。
406:名無しさん@九周年
09/05/09 00:34:51 GyWTi/l50
もったいない
若い命粗末にすんなよ
407:名無しさん@九周年
09/05/09 00:34:56 jRY8nWhJO
>398
ハゲド
408:名無しさん@九周年
09/05/09 00:36:04 xLVV36t2O
飲酒で人をはねたとかなら分かるけど、飲酒でパクられただけで死んじゃったのか‥
まあ確かに教師は続けられないだろうけど、なにも死ぬことないのに(・ω・)
409:名無しさん@九周年
09/05/09 00:38:18 ba70SOaE0
>>365
情報統制がしっかりしてるのはイオンだから、たぶん・・・・だな。
なんかそんな気がする。
410:名無しさん@九周年
09/05/09 00:39:35 da8U1r9B0
お前ら、飲酒運転に厳し過ぎだろw
ちょっと前なら、地方では軽く飲んで帰るの当たり前だった。
なんせ、車がないと飲みにも行けないし、飲み屋も駐車場完備だから。
411:名無しさん@九周年
09/05/09 00:40:15 XGmCaHkC0
同僚教諭16人と一緒に同県川口市の居酒屋で
飲酒した後、近くの駐車場に止めていた車に
別の男性教諭(23)を乗せて帰宅途中、検問で摘発された。
あと14人の中に車で来てることを知っててだんまりしてるやつが
何人かいそうだな
412:名無しさん@九周年
09/05/09 00:40:28 TlRR9c+h0
>>396
>「飲酒運転=犯罪」なんて、せいぜいここ10年くらいの価値観じゃね?
昔の話など知らん。少なくとも現在は「懲役刑」あるいは「罰金刑」になろうる犯罪。
413:名無しさん@九周年
09/05/09 00:40:34 LYOtoBNL0
一緒に飲んだ16人も車で来ていたのを知っていたんだろ。
こいつらは処分されないのかよ。
414:名無しさん@九周年
09/05/09 00:40:36 nIHjiVXo0
なんで人生終わるの分かってるのに飲酒運転するんだ?
酒飲みの思考は全く理解できない
415:名無しさん@九周年
09/05/09 00:41:00 pwnfTlyj0
おいい、飲酒運転で自殺なんて思いつめすぎ
416:名無しさん@九周年
09/05/09 00:42:23 GY1uiLAB0
これは仕方ないな、飲酒運転は万死に値する
417:名無しさん@九周年
09/05/09 00:42:26 60OBswxYO
爆笑した
418:名無しさん@九周年
09/05/09 00:43:43 da8U1r9B0
>>396
そうそう。ここ10年ぐらいで生まれた新概念だよ。
大体、ちょっと飲んだぐらいで運転すんなというのがおかしい。
普通に運転できるから、ビール2杯位までは認めるべきだ。
419:名無しさん@九周年
09/05/09 00:44:03 RfCgDhpH0
俺らん所は、消防団の服装していれば、スルーだった。
最近は全然ダメ。
夜の11時とか12時の家事だとみんな晩酌やった後だから
飲酒運転で火事場までサイレン鳴らして、前方の車どかして
通れないとマイクで怒鳴って、信号は当然緊急車両なので無視。
しかし、消防車の後ろに大人数でしがみついてる時には生きた心地がしなかった。
420:名無しさん@九周年
09/05/09 00:44:10 oG6cHnS1O
まー、人生終了したようなもんだしな
421:名無しさん@九周年
09/05/09 00:45:12 DPSZRzKgO
飲酒運転なんかやるクズでも自ら命を絶った事は評価してやる
だが最後まで他人に迷惑かけてるのがクズのクズだる所以だな
422:名無しさん@九周年
09/05/09 00:46:02 BgSnvw0xO
(゚Д゚)ポカーン
打たれ弱いってレベルじゃねーぞ!
親も恥ずかしいだろこんな理由じゃ
423:名無しさん@九周年
09/05/09 00:46:30 eYxIo2BvO
こんなひ弱な奴が教師じゃ教え子がかわいそう。清でよかったw
424:名無しさん@九周年
09/05/09 00:48:39 X2Ha7iCUO
こいつはまだ駆け出しだから化けてでるだろうな
やりたい事あっただろし
だから若い奴を戦地に送るのは酷い事なんだよ
恋愛も遊びもしたいだろうし
兵隊はこの世に未練がない老人の方がいんだけどな
425:名無しさん@九周年
09/05/09 00:48:43 5QN053glO
さいたま市緑区で商業施設と呼べる規模は美園のあれくらいかな
426:名無しさん@九周年
09/05/09 00:49:19 nQnuUQ9E0
つまりだ。
やっちまって自分の地位が無くなり、首になったので仕事もなくなったので死にますと。
教師になるまでがんばってきて、えらい貧相な死に様ですなあ・・・・
427:名無しさん@九周年
09/05/09 00:49:19 XhPjCNmM0
公務員はこれぐらいの覚悟を持たないと駄目だよな、前例ができて
これからは有無を言わせず処分、指導しやすくなったんじゃね。
428:名無しさん@九周年
09/05/09 00:49:32 J0ofL1Xj0
ことし32の俺から見れば、別に公立教師懲戒になったところで幾らでも生きていくことはできるんだけどな。
塾講なりなんなりで人生の仕切り直しなんていくらでもできる。 もちろん全く異業種に移ることもできる。 ましてや
24だろ。これからイイ女喰いまくって酒だって別にたらふく呑めるのに。
こいつにとっては、教師=公務員でいることが命と同じぐらい重要だったんだろう。 それ以外の職業につく位なら
死んだ方がましってこと。 他の人間を見下していたんだと思うよ。
429:名無しさん@九周年
09/05/09 00:50:16 OM8itUH2O
イオ○?
430:名無しさん@九周年
09/05/09 00:50:18 DxR22Fp/O
飲酒運転の罰が緩い頃
飲んじゃったから充分気をつけて運転しようというタイプは
厳罰化後は乗らなくなる。
そのタイプは規制が緩くとも厳しくとも重大事故は起こさない。
一方、飲んで乗って当たり前!ってタイプは厳罰化後も乗る。泥酔しても乗る。
そのタイプは厳罰化しようとしまいと重大事故を起こすタイプ。
だから規制を厳しくしても意味は無い。
景気が悪くなっただけ。
431:名無しさん@九周年
09/05/09 00:50:20 uQOMqxIG0
人を教育する人間が無責任な飲酒運転をしたから
責められているのだ。どうでも良い人間の話を
しているのではないぞ。
432:名無しさん@九周年
09/05/09 00:50:22 KJIhcKY60
何でこういう事件起きると依願退職するの?
残ってりゃ給料ももらえるのに。
無色になる公務員って馬鹿なの?w
433:名無しさん@九周年
09/05/09 00:50:43 IIGXIRfPO
遺書の内容を書かないところを見ると
飲酒と自殺は関係なさそうだな
434:名無しさん@九周年
09/05/09 00:51:02 69VDZgKK0
自殺するほどのことか?
435:名無しさん@九周年
09/05/09 00:51:14 da8U1r9B0
俺が小学校教師だったら、開き直って教え子の前でネタにするなあ。
先生は運悪くバレちゃったけど、捕まらないケースが大半だから
おまいらも、ひき殺されないように気をつけろよ!とか言って…
436:名無しさん@九周年
09/05/09 00:51:26 u3LVx2c/0
今日の飲み会は、新任が強引な指導教官に飲まされてこれになりかけてた。
飲ます方がもちろん悪いが、新任も社会人なんだから断れよ。
437:名無しさん@九周年
09/05/09 00:51:30 mOWfeLu30
>>1
この件はNHKも報道した?
cf.
NHK未報道
イオン死体水事件
URLリンク(blogs.dion.ne.jp)
438:名無しさん@九周年
09/05/09 00:52:26 sFtsaTrVP
馬鹿だねぇ。
23~24歳ていったら、大卒間もない奴らだろ。
学生気分が抜け切れてないまま人生終了w
439:名無しさん@九周年
09/05/09 00:52:38 JMX/LdAGO
ぶっちゃけ目立つ死にかたしたのだけニュースになるから
ニュースになってないけど教師とかの飲酒運転で自殺って結構あるんだぜ
440:名無しさん@九周年
09/05/09 00:52:38 BL3rRv8xO
まだやり直せる年なのに…自ら人生の取り消しを選ぶなんて
441:名無しさん@九周年
09/05/09 00:54:05 ZPAS3Uqv0
これそのままいけば懲戒免職になってた?
いずれにせよそんな観念に迫られて自殺したんだろうな。
常習犯やひき逃げ事故ならまだしも、
教師の資質の問題で言えば、
わいせつ教師や反日教師と比べたら、
若者の一時の過ちで済まされることなのにな。
442:名無しさん@九周年
09/05/09 00:55:17 lycgbyl00
>>428
お前みたいなゴキブリはそうかもしれんが真面目な奴は子供に合わせる顔がないんだよ
お前は仕事も中途半端でいい加減なんだろうと容易に想像できるわ。
443:名無しさん@九周年
09/05/09 00:55:40 ni6y69YI0
自殺までしなくてもなぁ・・・
罰金払って、刑償って、もう2度と致しませんと頭下げて
それで、その上で退職するか否かの判断をしても遅くなかった。
444:名無しさん@九周年
09/05/09 00:56:36 buoGmsAUO
人間は様々な不幸が同時に重なった時に自殺してしまうもんだ。
この教師はもっと色々な不幸が重なるまで我慢できたんじゃなかろうか。
これからの人生でもっと苦しい体験ができたかもしれないのにもったいないな。
445:名無しさん@九周年
09/05/09 00:57:20 KJIhcKY60
これは停職で懲戒免職じゃないからなぁ
退職金目当てで依願退職したなら早計
446:名無しさん@九周年
09/05/09 00:58:23 n7Ir3zjK0
>>444
てか、本当に自殺だったのか?
イオンだから無理やり自殺扱いにされたのかもね。
447:名無しさん@九周年
09/05/09 00:58:29 9RJ/uA4IO
罪を償えば良かったのに
すごい嫌がらせ
448:名無しさん@九周年
09/05/09 00:59:31 Qjc5R9MMO
>>418
確か、飲酒トラックが高速道路の料金所に停まってる車に突っ込んで、子供2人死んだ事故がきっかけだっけか?
まぁ最近は飲酒→懲戒免職→裁判所「それちょっと厳しいよ!」な流れみたいだから、そのうち多少は緩くなるかもね。
449:名無しさん@九周年
09/05/09 00:59:37 T7J0Fh0X0
>>443
リセット世代以降の若者は、死ねば物事が解決すると思ってるからなあ。
自分で自分の人生を軽薄にしていることに気づかない。
450:名無しさん@九周年
09/05/09 01:00:52 yaez1UMpO
プライドのあるヤツだったんだろうな
行動力には感服
451:名無しさん@九周年
09/05/09 01:01:28 C7CrrdaY0
>>442
そんな真面目君が飲酒運転とはこれいかに?
452:名無しさん@九周年
09/05/09 01:02:38 LxKsx/0r0
人生そう上手くいかないんだから
これくらいで死んでたらこれから先も長くはなかったな
ご冥福お祈りいたします。
453:名無しさん@九周年
09/05/09 01:02:42 ZPAS3Uqv0
>>449
あなたはおいくつなんですか
454:名無しさん@九周年
09/05/09 01:02:44 imbhE9090
死刑にする罪ではない
455:名無しさん@九周年
09/05/09 01:03:36 KJIhcKY60
>>449
そもそも実名報道すらされてないから死に損。
罰金と免停ぐらいだよ。
教育委員会も温情で形だけの停職処分にしたのに死ぬなんて。
456:名無しさん@九周年
09/05/09 01:04:11 Qjc5R9MMO
まぁ飲酒検問やってる場所くらいはおさえておけばよかったのにね。
交通量の多い国道ってあんまり検問やってないよ
457:名無しさん@九周年
09/05/09 01:04:17 OM8itUH2O
ドラマならここで瑛太演じる法医学生が出てきて、
「彼はあの日酒が体に残っていて誤って転落したんだ。」みたいになるのに。
458:名無しさん@九周年
09/05/09 01:05:04 T7J0Fh0X0
>>453
30歳。
もろリセット世代でごめん。
459:名無しさん@九周年
09/05/09 01:05:06 kkwY9QHwO
>>446
イオンがなかったら飛び降りなかっただろ!
岡田は謝罪しろ!!
460:名無しさん@九周年
09/05/09 01:05:15 afNndikE0
>>450
プライドがあれば、汚名を返上する努力をするもんだろ
自殺なんて、現実から逃げただけじゃん
461:名無しさん@九周年
09/05/09 01:05:45 W5rs8BKo0
うはメッチャ近所><
飲酒運転して処分されてすぐに関係者へのあてつけみたいに自殺、しかも無関係の人達の商売場所で飛び降りって;
最後まで無責任で無神経なやつだな
462:名無しさん@九周年
09/05/09 01:06:12 5NGn8T430
4月11日の自殺が何で今頃にならない報道されないの?
463:名無しさん@九周年
09/05/09 01:07:03 LiU2oZfS0
数ヶ月後…
自殺をしたのは警察が取締りをして息子を精神的に追い詰めたためと、
遺族である両親が、県に1億円の賠償請求を申し立てました。
464:名無しさん@九周年
09/05/09 01:07:35 lycgbyl00
>>451
>「ゆっくり運転すれば大丈夫だろうと考え」
気の緩みだろ
465:名無しさん@九周年
09/05/09 01:08:11 /N0cuV1X0
ただの懲戒ならいいけど保護者やマスコミから非難されるのは辛いと思う。
まあそれがわかってるんだからやらなきゃいいんだけどね。
でも、死ぬこともないのに・・
飲酒で理性のたがが外れてものろのろ運転なら素面でスピード狂のほうが怖い。
466:名無しさん@九周年
09/05/09 01:08:23 UihENMJU0
>>459
本当にイオンなのか?
イオンで確定なのか?
467:名無しさん@九周年
09/05/09 01:08:24 Qjc5R9MMO
飲酒運転=凶悪犯罪みたいな価値観を植え付けられた結果だな。
468:名無しさん@九周年
09/05/09 01:09:43 kkwY9QHwO
>>466
どこで何が起きてもイオンが悪いんだよバカが。
469:名無しさん@九周年
09/05/09 01:10:43 UihENMJU0
>>462
連休商戦で客が減るのを嫌って報道規制したとか?
まあイオンなら可能だけどな・・・
470:名無しさん@九周年
09/05/09 01:11:02 mT540CpI0
まあ基本的には、ただのバカなんだけど
ちゃんと最低限度のしつけさえ出来ていない受け入れ先の学校も問題ではある。
研修とかで社会人として最低限守るべきルールをちゃんと教え込まないから
こんなことが発生し続けるんだよ。
犬だって、どんなに腹減っていても、おあずけ!って命令したら食わないだろ。
まあ教師はポチ以下ってことなのかね。
471:名無しさん@九周年
09/05/09 01:12:32 vpX0/WoZO
そんくらいで死ぬな
472:名無しさん@九周年
09/05/09 01:13:08 7Wk72sEl0
自殺するくらいなら、飲酒運転するなよ。
473:名無しさん@九周年
09/05/09 01:14:55 C7CrrdaY0
>>464
んなわけない。これだけ飲酒運転が問題視されている中で。
自己管理能力に欠けた馬鹿だよこの教師は。
474:名無しさん@九周年
09/05/09 01:15:11 S1ctIyzD0
検問が厳しい時期を小学校で教えてあげないといけないな
475:名無しさん@九周年
09/05/09 01:16:29 xRe8XMEg0
飲酒運転したら死刑でいいよ。
476:名無しさん@九周年
09/05/09 01:17:26 KJIhcKY60
>>462
・自殺したから人権に考慮して報道を控えた。
・イオンから圧力がかかった。
敷地内に死体が転がってたら客商売はかなり厳しいからね。
477:名無しさん@九周年
09/05/09 01:18:12 5UpnMasvO
なにも死なんでも(´・ω・`)
478:名無しさん@九周年
09/05/09 01:19:17 7Wk72sEl0
何かゆとり教員って感じだよな。
479:名無しさん@九周年
09/05/09 01:19:34 kJCDfKX40
死ななくても・・・
480:名無しさん@九周年
09/05/09 01:19:35 VGYTYywl0
川口に住んでるからあまり擁護できない。
自殺する必要はなかったと思うが、飲酒運転の車に家族や自分が
巻き込まれたかもしれないと考えると怒りがわく。
人口の多い地域な上、交通機関も発達してる。
タクシーだっていっつも大行列、いくらでもつかまるよ。
代行の上着を着た人も割とよく見かけるから利用者も少なくないと思う。
その上商業施設にも迷惑かけて・・・。
この先生に教わっていた子供達やその親御さんは辛いと思う。
481:名無しさん@九周年
09/05/09 01:21:23 JUI3AipYO
飲酒運転で殺されてたかもしれない誰かは助かったな。
482:名無しさん@九周年
09/05/09 01:22:30 JJ0a4CTv0
飲酒運転は許されないが・・・
なんか日本の世論って昔以上に
極端に振り子が揺れるようになったな
まるで殺人犯なみの極悪人扱いっておかしいだろ
それで実際事故起したのならまだ解るが・・・・吐き気してきた
483:名無しさん@九周年
09/05/09 01:22:37 kkwY9QHwO
そうそうそうそうそう
例えどこで何が起きてもイオンが悪い!
飛び降りたのがイオンじゃなくても俺の中ではイオンだからイオンが悪い!
報道が遅いのも飛び降りたのが公務員なのも全部イオンのせいだ!
おまえら病気だわ。
484:名無しさん@九周年
09/05/09 01:23:17 U8EgwaCn0
公務員だと飲酒運転一発首だからなぁ・・・。
人生に絶望して自棄になったんだろうが。
485:名無しさん@九周年
09/05/09 01:24:19 lycgbyl00
>>473
気の緩みを作ってしまうほど酒は怖い。
俺は飲酒運転擁護じゃない、一律、懲戒免職でいいと思ってるから。
486:名無しさん@九周年
09/05/09 01:24:51 0mHTtRjK0
>>142
飲酒運転には厳しい制裁があると誰もが知っている今の状況で
それでも飲酒運転する教師をどう思う?
487:名無しさん@九周年
09/05/09 01:26:23 ctk7owqI0
この先生は「飲み会参加するのに車で来てた」わけだよな。
かなりの確率で帰りは飲酒運転になるって分かってたはず。
自殺しちゃったのは残念だけど、状況から見て飲酒発覚でクビになって当然の事例。
488:名無しさん@九周年
09/05/09 01:28:15 8gpN0A8s0
飲酒運転なんかする奴は人間として最低。
こいつの上司や家族も責任取って自殺すべきだ。
489:名無しさん@九周年
09/05/09 01:31:10 g38NLqrK0
命の大安売りだな、もう。
490:名無しさん@九周年
09/05/09 01:32:12 ZCb/O/iuO
けいさつ、どんな追い込みかけたんだか。
491:名無しさん@九周年
09/05/09 01:33:19 5EM3D2CgO
>>463
まぁ親はたまらんわな
492:名無しさん@九周年
09/05/09 01:34:08 KJIhcKY60
>>491
遺族年金ウマー
493:名無しさん@九周年
09/05/09 01:34:35 C7CrrdaY0
>>485
お酒は気がゆるむから怖いってのは確かにそうだと思う。
すると、そう認識していてなぜ車で来たんだって話にもなる。
つまり話を戻すとこの教師は真面目というかリスクが予測できないただの馬鹿。
とも言える。まあ結果論だけど。
494:名無しさん@九周年
09/05/09 01:35:15 bM9AJ5qJ0
飲酒運転が発覚した警察署長はどうなりましたかね。
495:名無しさん@九周年
09/05/09 01:35:41 aBnQSPJ20
ただそのシチュになりにくいだけで、打たれ弱いのはねらーも同じ
496:名無しさん@九周年
09/05/09 01:36:42 jBb1UoWxO
飲酒運転してしまう
安易に自殺を選ぶ
こんな教師に教わる子供がかわいそう
なにも死ぬことはないだろうとは思うが
497:名無しさん@九周年
09/05/09 01:37:29 WQasRj7UO
子供達の心に傷を残した
大人として、教師として最低だよ
498:名無しさん@九周年
09/05/09 01:37:44 ORYIfPdo0
通勤に自家用車禁止にすれば?
学校って何でも禁止にするの得意でしょ
499:名無しさん@九周年
09/05/09 01:38:59 vvfVcozT0
>>487
車できたとしても
普通は代行呼ぶぞw
500:名無しさん@九周年
09/05/09 01:39:13 PojsFSeo0
鳩ケ谷市立中居小学校からイオン浦和美園まで5キロくらいだよな。
やっぱイオンなのかな・・・
501:名無しさん@九周年
09/05/09 01:39:19 S41LlbNo0
自転車で行けばよかったのにね。
502:名無しさん@九周年
09/05/09 01:39:39 MJ4SH43Q0
20年ぐらい前、俺の中学(埼玉)の校長は飲酒運転で事故起こしたけど
異動になっただけだったよ
503:名無しさん@九周年
09/05/09 01:40:09 EZEtFqoC0
この度胸があるんなら酒気帯び運転を怖いと分かっとけよ
504:名無しさん@九周年
09/05/09 01:41:04 lzOWKEP2O
打たれ弱っ!もったいない!
505:名無しさん@九周年
09/05/09 01:41:35 vvfVcozT0
>>501
自転車も飲酒運転になるわけだがw
506:名無しさん@九周年
09/05/09 01:41:37 Nj8+VWcdO
>>490
いや、警察は今回はそんな追い込みかけたわけじゃないだろ。
ただ、この御時世に勝ち組からクビ確実を確信したら選択肢は自殺しかない。
普通に出来心にまで最近は厳しすぎ。
507:名無しさん@九周年
09/05/09 01:42:00 g38NLqrK0
まぁ、何か他にも原因があって強く背中を押されたってところなんだろうな
508:名無しさん@九周年
09/05/09 01:42:44 S/FR3A9Q0
こいつを大切に育てていたであろう、今では年老いた母親なんか、絶句だろうな。
死ぬ意味がわからん。
509:名無しさん@九周年
09/05/09 01:43:21 6vZgqfC50
>>507
飛び降り自殺に見せかけた他殺じゃんか
510:名無しさん@九周年
09/05/09 01:44:56 cYyespco0
A4一枚のパワーポイント書類で700億引っ張れるレバレッジ感覚だ。
飲酒で自殺するメンタリティと矛盾しないぜ。むしろリーズナブルだ。
511:名無しさん@九周年
09/05/09 01:45:04 FeIvCXNY0
鳩ケ谷は車がないと移動できない田舎
512:名無しさん@九周年
09/05/09 01:46:01 S/FR3A9Q0
そっか、思い出した!
一時期言われてた、リセット症候群?
ゲーム慣れしてる奴が、気に入らないことあると簡単にリセットするように死んじゃうやつ。
その世代?
513:名無しさん@九周年
09/05/09 01:47:30 rXRLZ5T6O
見事傾いた者よ、大儀であった
514:名無しさん@九周年
09/05/09 01:48:51 h06l0qU2O
飲酒運転って、いくら厳しく罰せられてもなくならないだろ。
わかっちゃいるけど辞められないって感じでついやっちゃうよね。
翌日、冷静になって血の気が引くけど。
515:名無しさん@九周年
09/05/09 01:49:01 6ORIizC60
つか同僚16人との飲み会だったら、急に決まったとかじゃなく事前に予定してた飲み会な訳だろ?
車で行く理由がわからん。
4月10日って平日だし、学校終わってからみんなで行ったんだと思うが、
周りは止めなかったのか?
516:名無しさん@九周年
09/05/09 01:49:36 b0GWFE8E0
あとが閊えてるし
いなくても困らないよな。
517:名無しさん@九周年
09/05/09 01:51:02 tHcAWX1tO
車なんか持たなきゃいいんだよ。
518:名無しさん@九周年
09/05/09 01:51:56 Bj5EaZGjO
>>506
車は出来心でも人を殺すからな。
そもそもなんで飲むつもりなのに酒のむかな?
最初から分かってるだろ。
519:名無しさん@九周年
09/05/09 01:54:57 kT2F4B3mO
>>514
殺人予備軍乙
520:名無しさん@九周年
09/05/09 01:55:05 Nj8+VWcdO
>>515
社会人になって驚くのは意外とみんな飲酒運転しまくってること。
もちろん全員じゃないけど、よいこのガキじゃないんだから、みたいな風潮じゃない?
521:名無しさん@九周年
09/05/09 01:55:38 oYuiLuWo0
ゆっくり運転していってね!
522:名無しさん@九周年
09/05/09 01:55:55 QRPX3ng7O
他人様の敷地で自殺かよ
最後まで迷惑かけんなボケ
523:名無しさん@九周年
09/05/09 01:56:49 poxkCsA6O
>>520
周りDQNばっか?