【社会】 「子供が、ゲーム感覚で戦争に慣れないように」 子ども“九条の会”設立、井上ひさしさん招き6月に集い…広島at NEWSPLUS
【社会】 「子供が、ゲーム感覚で戦争に慣れないように」 子ども“九条の会”設立、井上ひさしさん招き6月に集い…広島 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@九周年
09/05/08 20:41:20 5S8+t5f10
ゲームで戦争に慣れるもクソもないだろうに
こういうこと言ってる連中の頭のほうが心配になる

501:名無しさん@九周年
09/05/08 20:41:30 n00vNCNt0
>>449
ああ、ご存知だったw
一番分かりやすい例だと思ったが
指導者一人狙うならそれは純粋に戦術レベルだし
首都機能なんて、戦争状態に突入したら戦術行動に殆ど関係ないんだが
2次大戦みたいに兵器工場フル稼働の物量戦煮時代じゃないよ?

502:名無しさん@九周年
09/05/08 20:41:38 C06hyh6LO
>>476
無防備都市とか言うのには私も笑ったがね
無防備マンとか何してんだろうか、今www
ただあの書き込みで護憲派全体を駄目だと思い込んでしまう奴が多いんだよ

まともな・・・
もういいや、疲れた
所詮は便所の落書きだよな、この単語を免罪符に今やそれなりの影響力を持つ
掲示板へ書き込む事への責任を放棄してる奴が多いって事なんだ


503:名無しさん@九周年
09/05/08 20:41:59 9/DAQKVJ0
>>499
説得力あるな

あんなもんなのかもしれん


オソロシア


504:名無しさん@九周年
09/05/08 20:42:12 QCff+cb70
井上ひさしも昔書いてたものは面白かったんだけどねえ…

505:名無しさん@九周年
09/05/08 20:42:18 GRjN+r9L0
>>485

無理。
数発の核弾頭では敵側の冗長化された指揮系統を全て潰すのは不可能。
戦後の賠償金額を上積みするだけだよ。

506:名無しさん@九周年
09/05/08 20:43:18 ivSlIZ30O

将棋は禁止とします。


507:名無しさん@九周年
09/05/08 20:43:38 eIWMMCjf0
徴兵≠国民皆兵

国民皆兵みたいな不経済なもの現代でやるわけないと考えてる花園右翼の皆さん、
徴兵は失業した貴方方、大学行きたいと思ってる貴方、医療保険に加入していたい
と思う貴方を狙うでしょう。

508:名無しさん@九周年
09/05/08 20:43:44 fy+2UoOe0
この人の奥さんってこのままじゃ殺されると逃げ出したんだよね。
猫殺しの前科のある井上さんなら九条の会に相応しい人物だと思います。
他にも九条のメンバーってDVの人が結構いるね。

509:名無しさん@九周年
09/05/08 20:44:04 VoruhM7X0
て事は、ガンダムも戦隊物も仮面ライダーも全部禁止だな
大人が観たら「戦争って悲惨だな」って思うかもしれないけど
子供が観たところで「ガンダムかっけー」「ライダーかっけー」としか思わないもの

510:名無しさん@九周年
09/05/08 20:44:53 fvRChNwvO
>>502
結局おまえの個人的な「印象」でしか話してないじゃん

511:名無しさん@九周年
09/05/08 20:45:20 c4SnESfbO
ゲーム感覚とスナック感覚、どっちがヤバイ?

512:名無しさん@九周年
09/05/08 20:45:49 yA/AjPx00
バーバイエッツイエッツリエー

513:名無しさん@九周年
09/05/08 20:45:49 e4j/c7IO0
>>79
石田ビルの4階は何処に繋がって居るんだろうか?

514:名無しさん@九周年
09/05/08 20:45:55 YGk6cgSh0
9条信者よ、
中国の軍拡、核兵器について言うことはないか。

515:名無しさん@九周年
09/05/08 20:46:06 9/DAQKVJ0
>>501
>2次大戦みたいに兵器工場フル稼働の物量戦煮時代じゃないよ?

なんで?
どんな戦争に何の?

516:名無しさん@九周年
09/05/08 20:46:59 ko3m802Z0
 
    ゲ ー ム 感 覚 で 動 物 を 虐 待 し た 若 き 日 の 井 上 
======================================================================
 
    ゲ ー ム 感 覚 で 奥 さ ん を ボ コ っ た 中 年 の 井 上
======================================================================
 
    ゲ ー ム 感 覚 で (似非) 平 和 主 義 者 を 気 取 る 老 人 の 井 上
==============================================================================

517:名無しさん@九周年
09/05/08 20:47:51 RlcD3FY00
こいつらゲーム脳か!

518:名無しさん@九周年
09/05/08 20:48:05 hjJpZv6V0
現実とゲームの区別がつくよう教育した方がいいんじゃね
最近はなんとかちゃんねるとか変な情報氾濫してるし

519:名無しさん@九周年
09/05/08 20:48:07 n00vNCNt0
>>507
自国の独立に必要な兵力が志願制で間に合わないなら当然だろ?
人員不足で防衛放棄?寝言?
せかいせいふくをもくろむあくのしどうしゃがむいみなへいりょくかくだいを
おしすすめるためにひんじゃをねらうとでも?

520:名無しさん@九周年
09/05/08 20:48:54 CjcNBDWQ0
DVの上に、動物虐待した奴が、世界平和を語るとは
モンティパイソンのスケッチか何かですか?

521:名無しさん@九周年
09/05/08 20:49:38 qEmKTnTj0
戦争なんて今や武器飛ばすのが戦争じゃないからな
経済戦争こそが現代の戦争形態
競り負けたら国内で死者が出まくるんだ、こんなもん競争とは呼ばない


こいつらは単に戦争の認識が甘すぎる、ただの金持ちの道楽だ
こういう連中がミサイルの戦争をする人間になる
こんな奴らから子どもに学ばせることは何もない

522:名無しさん@九周年
09/05/08 20:49:48 9/DAQKVJ0
>>505
首都限定で話を進めてみたが主要拠点全部ターゲットだよ
ICBMが分散するのは知ってんだろ?


523:名無しさん@九周年
09/05/08 20:51:19 GRjN+r9L0
>>522

いつの間にか日本がMIRVまで保有する話になってない?
それなら1000も戦術的失敗を重ねる前に最初からMADやれば?

524:名無しさん@九周年
09/05/08 20:51:23 n00vNCNt0
>>515
現代兵器を駆使した大国同士の正面戦闘は殆ど起きてないからアレだが
湾岸戦争(一回目のほうね)の開戦数週間が多少参考になるかも

525:名無しさん@九周年
09/05/08 20:52:47 9/DAQKVJ0
>>523
だから戦略兵器って最初からいってんだけど


526:名無しさん@九周年
09/05/08 20:53:05 qY/AwDC+0
>>496
何ヶ月も何年も続くという根拠も無いだろ。
だいたい徴兵で集めたって、的にしかなんねーよ。

527:名無しさん@九周年
09/05/08 20:53:21 9/DAQKVJ0
>>524
赤子の手を捻る様なものだもの
なんの参考にもならん


528:名無しさん@九周年
09/05/08 20:54:07 Qboyr3+70
ま、せめて「徴兵システム」と「核攻撃に対応するための救護訓練の義務付け」
くらいは国民に納得させなきゃ、戦争なんかできないと思う。
さらに「A国と戦闘して疲弊した我が国に、突如B国が宣戦布告」という悪夢の
シナリオを日本は(ソ連により)経験済みなんだから、疲弊なんかしている暇は
ないのでありましてw。
国家総動員制度じみたものも、ないよりゃあった方がよいと思います。

529:名無しさん@九周年
09/05/08 20:57:03 yA/AjPx00
嫁をボコボコにするようなものだもの

530:名無しさん@九周年
09/05/08 20:57:39 ko3m802Z0
 
もはや色々バレてしまった井上が世界平和を叫ぶ様な事は
連続強姦魔が慰安婦問題で国を責めている様なレベルの滑稽さであり
 説 得 力 ゼ ロ なんだが。
正直しゃしゃり出て来ず黙って隠居すりゃいいのに。

531:名無しさん@九周年
09/05/08 20:59:06 HH2hDOQYO
九条の会の会員たち、九条だけで米や中国、北朝鮮の脅威から直ちに日本を救ってください!
民間の交流うんぬんじゃなく中共、北の労働党等を何とかしろよ!

532:名無しさん@九周年
09/05/08 20:59:10 yBRyi4Yo0
世界平和の前に家庭平和を考えた方がいいんじゃね。

533:名無しさん@九周年
09/05/08 20:59:11 1wMFNswj0
戦争になれるなんて、兵士でもありっこないよ。
戦争に至る道筋に慣れることならあるだろうがな。

誰かと意見をぶつけてるその状態。
それがすでに戦争の芽である。

534:名無しさん@九周年
09/05/08 20:59:23 n00vNCNt0
>>525
両国を草木一本も生えないレベルまで破壊しつくす想定のMADなんて戦略とは呼べないよw
戦略レベルで使おうとするとM非現実的なMADに行き着いちゃうし、
限定使用を想定すると、単に威力のでかいバクダンになって純戦術的にしか使えない。
核つーのは「戦術的な使用が出来ない不思議な兵器」なんだよ物凄く逆説的だけどね。
まぁそもそも「戦略」つー概念自体が消えつつあるけど

535:名無しさん@九周年
09/05/08 20:59:44 Qboyr3+70
>>526
地震対策と同じで「国防」というのは「想定される中で最悪のシナリオ」を
考慮して作らなきゃならんはずのものだろう。
「大丈夫、何かあってもすぐ終わる終わるw」なんていうのではちゃんとした
国防策じゃないと思うなw。冗談みたいなものだ。

536:名無しさん@九周年
09/05/08 21:00:19 cV3iLUgg0
でも左翼は自分の闘争には
積極的に子供を巻き込んで利用するよ

537:名無しさん@九周年
09/05/08 21:02:27 zCHwVHuLP
>>535
現代戦じゃ意味無いから必要ないんだけどね
歩兵同士の大規模な陸戦とかもう起きないと思うよ

538:名無しさん@九周年
09/05/08 21:04:32 qY/AwDC+0
>>535
また第二次世界大戦みたいなのをしたいの?
国土がマルコゲになるまで戦いたいの?
お前一体いつの時代の人間だよw
上陸されたらさっさと降伏するに決まってるだろ。
世界の経済が無茶苦茶になるわ。

539:名無しさん@九周年
09/05/08 21:05:07 9iT+CWjf0
>>105
狂人のマネをする者はすなわち狂人なのだ

スレリンク(newsplus板:724番)
724 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/01/10(土) 18:41:50 ID:hucQt5eB0
たとえ漫画やアニメであろうとも、その中で児童への虐待が行われてるのは事実 
日本の漫画やアニメは、そのほかにも平然と憲法9条に違反してるではないか 


540:名無しさん@九周年
09/05/08 21:05:45 9/DAQKVJ0
>>534
叩き潰すのは主要拠点だけど
敵国の草木一本まで焼き尽くすのは無理だろうな、勿体無いし

核を使えば戦局を大きく変える可能性がある事を否定する事はできんだろ

核持ち国家間で有事になれば核を先に使ったモン勝ちになる可能性も否定できない
人道的にどうなんだと異論もあるかもしれんが、やってみなきゃわからんぞ

541:名無しさん@九周年
09/05/08 21:06:16 q7gJnquGO
>>536
左翼ってホントにガキ利用するよな
偽カルデロンのりことか、サバゲー反対の為に自分のガキ泣かしたり、
法的な立ち退き無視して芋を処分される様を子供連れて見に来たりな

542:名無しさん@九周年
09/05/08 21:06:56 0rqZXY7m0
>>538
>上陸されたらさっさと降伏するに決まってるだろ。

 そしてその侵略国の国民になって、その国の次の軍事行動に加担する
わけですね。ありがとうございますwww

543:名無しさん@九周年
09/05/08 21:08:20 9/DAQKVJ0
2次大戦のような戦争にはならんとか
大規模な歩兵同士の戦闘はないとか

一体どんな戦争になるの?

で、何したら勝ちなん?

544:名無しさん@九周年
09/05/08 21:09:40 n00vNCNt0
>>540
>核を使えば戦局を大きく変える可能性がある事を否定する事はできんだろ

悪いが全否定させてもらうわw
現代戦つーモノをもうチョットまなんでくだしあ

545:名無しさん@九周年
09/05/08 21:09:53 zCHwVHuLP
>>543
大量破壊兵器で相手の抵抗力を壊滅してから歩兵投入だろ
その大量破壊兵器をどうにかしないと、人が幾ら居ても無駄

546:名無しさん@九周年
09/05/08 21:10:14 B70tX49u0
9条の無い外国はどうなってるんだ
エジプトとかブルガリアとか戦争してるのかな?
してないよね。9条ないのに何故だろう・・

あ!オレ気づいちゃったかも

もしかして9条、関係ないんじゃ・・

547:名無しさん@九周年
09/05/08 21:11:11 yA/AjPx00
9条があっても嫁さんは旦那の暴力を防げません

548:名無しさん@九周年
09/05/08 21:11:20 pAf/nVRg0
>>ギョロメデッパ

まずは家庭内暴力を収めてから抜かせwwww

549:名無しさん@九周年
09/05/08 21:11:26 9/DAQKVJ0
>>545
かわってねーじゃん


550:名無しさん@九周年
09/05/08 21:11:33 fvRChNwvO
>>544
自分で説明しないと、「逃げた」ととられかねないぞ

551:名無しさん@九周年
09/05/08 21:11:54 9/DAQKVJ0
>>544
理由なく否定するのは簡単だよな

別にどーでもいいけど


552:名無しさん@九周年
09/05/08 21:12:25 qY/AwDC+0
>>542
だから攻め込まれないように張子の虎(イージス艦とかMDとか)をせっせと作ってるんだろうが。

553:名無しさん@九周年
09/05/08 21:12:43 zCHwVHuLP
>>549
どの時点から変わってないと言ってるの?

554:名無しさん@九周年
09/05/08 21:13:00 9/DAQKVJ0
>>553
2次大戦


555:名無しさん@九周年
09/05/08 21:13:34 n00vNCNt0
>>550
現代戦の基礎から手取り足取り教えるの?
じゃーいーよ「逃げた」で
降参、降参

556:名無しさん@九周年
09/05/08 21:13:48 9/DAQKVJ0
>>550
「逃げた」と捉えたよ


557:名無しさん@九周年
09/05/08 21:14:05 9/DAQKVJ0
>>555
はい、おつかれさん


558:名無しさん@九周年
09/05/08 21:14:20 +6U1VUGx0
>>543
核を「どーん!」すりゃ勝ち。

559:名無しさん@九周年
09/05/08 21:14:23 hytWbgCs0
心に愛が無かったら 只のゲームさ 戦いも

じばーん じばーん 人は誰でもー♪

560:名無しさん@九周年
09/05/08 21:14:25 0rqZXY7m0
>>552
 浸透戦術って知っている?少数のコマンド部隊で後方に回り込まれたら
どうするんだよ?

561:名無しさん@九周年
09/05/08 21:15:08 zCHwVHuLP
>>554
あの頃に気化爆弾とかステルス戦闘機とか
トマホークとかバンカーバスターとかあったか?
破壊の規模がでかくなりすぎて、単純な人の数では計算できないんだよ

562:名無しさん@九周年
09/05/08 21:15:26 9/DAQKVJ0
>>558
そう思うんだが、なぜか反対意見がちらほら

ま、「逃げた」けど


563:名無しさん@九周年
09/05/08 21:15:57 d9jxVEp/0
ゲーム感覚で戦争に慣れると思っている状態はかなり危ない脳。
9条脳とでも言っておく。


564:名無しさん@九周年
09/05/08 21:16:01 n00vNCNt0
>>557
うん、ごくろうさん♪
戦場に核ぶち込んでAOK!
そのとーりでございまっさ

565:名無しさん@九周年
09/05/08 21:16:30 UwhIX6bXO
幼い子供には「戦争は怖いよ、悲惨だよ」でいいけどな。国防論抜きなら戦争=悪でいい。

戦争の必要性なんて、医療で言えば開腹手術みたいなもんだ。
風邪薬(=外交)で済むのに開腹手術(=戦争)する奴はヤブ医者か手術代が欲しいだけのクズ。
でも癌(=侵略)なのに風邪薬やお祈りだけで治そうとする奴はバカ。

幼子にゃわからんだろその辺の加減。

566:名無しさん@九周年
09/05/08 21:16:42 GRjN+r9L0
>>538
> 上陸されたらさっさと降伏するに決まってるだろ。

何のために陸自が有るのか考えたこと有る?

567:名無しさん@九周年
09/05/08 21:17:18 /lwUfcNb0
>>1
井上ひさし、嫁に暴力ふるってたのは戦争のない世界目指すのと関連あるの?

ゲーム感覚で嫁を殴った訳じゃないんでしょ?

一応確認しとくけど、猫に火をつけたのは世界平和とは関係ないよね。

568:名無しさん@九周年
09/05/08 21:17:35 R7VRuyYp0
部落民=作家=左翼=精神科医=人権委員会

569:名無しさん@九周年
09/05/08 21:17:40 fvRChNwvO
>>555
まぁ、「説明しない」と「説明できない」は表面的には区別できないからな。

570:名無しさん@九周年
09/05/08 21:18:05 9/DAQKVJ0
>>561
ないよ

でも基本構造は変わってないじゃん

キミが>>545書いてるんだよ


571:名無しさん@九周年
09/05/08 21:18:16 Qboyr3+70
>>538
旧時代の戦争みたいなのをしたいかどうかは、俺が決めることじゃないしなw。
そりゃ、したかありませんよ戦争なんか。

敵軍の上陸が実現したらそこで「負け」とするかどうかは、まあ、なって欲し
くはないが、交戦が現実になった際の日本政府だか日本軍の判断次第だなw。
「あ、もうしょうがねえや。降伏降伏」でおしまいにするのかどうか。
で、やすやすと降伏した後、占領軍により日本が「どうなるのか」という不安
も問題と言えば問題。その時核兵器使用前なんだか使用後なんだかも、多分、
何かと問題。

572:名無しさん@九周年
09/05/08 21:18:17 n00vNCNt0
>>566
空自のイーグル、海自のイージスとガチ戦闘させるため

573:名無しさん@九周年
09/05/08 21:19:48 yA/AjPx00
戦争は嫁殴って骨折させたほうが勝ちだよ

574:名無しさん@九周年
09/05/08 21:20:11 zn+U65oPO
改憲派も戦争がしたいから改憲すべきとはさすがにいってないよな。改憲を主張する人の意見を冷静にきけば自国の防衛手段の為に必要だからとの理由があり、それは当然の理由付けだろ。改憲を主張しただけで戦争が大好きと判断したらダメだろ

575:名無しさん@九周年
09/05/08 21:20:27 mvTVK2w6O
ゲーム感覚で猫を殺しまくったり、配偶者を入院するまで殴打する
暴力主義者が平和主義を説くなんざ、ダブスタにも程があるな

576:名無しさん@九周年
09/05/08 21:20:28 M/eTFNDhO
DVは良くて戦争はダメ

とんだダブスタですなw

577:名無しさん@九周年
09/05/08 21:21:21 /lwUfcNb0
お前ら>>1そっちのけで核談義かよwwwwwwwwww
まぁ気持ちは分かる。

>>538
援軍が来る可能性あるなら抵抗するだろ。常識的に考えて。

海上戦力が生き残ってるなら、敵の補給路遮断できる可能性もあるんだし。

つか、いつも必要な場所に戦力投入できるとは限らん訳で。特に防衛戦だと。

578:名無しさん@九周年
09/05/08 21:21:49 zCHwVHuLP
>>570
んー君が何を言いたいのか良くわからんわ
百歩譲って変わってないとして、どうしたら良いと?

579:名無しさん@九周年
09/05/08 21:22:05 gcA2liKm0
>>565
加減のわからない幼い子には極論を教えとけってのはどうかな
最初から戦争=悪で教えたら
素直に戦闘機カッコイイを楽しめなくなりそうだ

580:名無しさん@九周年
09/05/08 21:22:06 JF0ydeztO
ゲーム感覚で戦争に慣れるってなんだ?
RPGとか戦争ネタが出てくるゲームや漫画をよく見るけど、リアルで戦争なんざ御免だよ

581:名無しさん@九周年
09/05/08 21:22:36 R7VRuyYp0
エタ が 江戸時代の士農工商の 農民を搾取するために農民の下に
部落民を作ったと主張する が 商人=エタを隠したいだけ

部落民=在日系韓国人系=新聞屋=出版業も書いとけ=作家=精神科医=人権委員会

582:名無しさん@九周年
09/05/08 21:22:49 j53zD/R80
DV井上か・・・
DVはおkで、9条擁護ってどんな気持ちなんだろう?

583:名無しさん@九周年
09/05/08 21:23:19 Qboyr3+70
>>558
関連スレで「日本が核を持つルール」みたいな話になって「相手国から先制
核攻撃を受けたら使う」という点に落ち着いちゃったんだけど、そうなると
敵の先制核攻撃を受けたらその時点で「日本。負け…」っつうことにw。
(核武装しなくてもそうなんだがw)

584:名無しさん@九周年
09/05/08 21:23:20 e4j/c7IO0
>>574
井上とか見ていると、逆に戦争をしたいから憲法を今のままで
維持しようとしているってのは考えすぎか?

585:名無しさん@九周年
09/05/08 21:23:27 qY/AwDC+0
>>560
それは「張子の虎」とは関係ないだろ。
軍事アナリストにでも聞けよ。

586:名無しさん@九周年
09/05/08 21:25:00 UwhIX6bXO
>>574
「万が一に備え改憲」って人から見て「戦争したいから改憲」って奴はどう見てるんだろ?

587:名無しさん@九周年
09/05/08 21:25:06 GRjN+r9L0
>>572
防衛省の想定には「上陸されたら降伏」なんてのはこれっぽっちも無いよ。

588:名無しさん@九周年
09/05/08 21:25:41 /lwUfcNb0
>>580
自分はあの肉塊になった一兵卒クラスだと理解できちゃうからなw

>>583
核は使えない事に価値がある兵器だから。
核持っても通常戦力手放せないのはそういうこと。

589:名無しさん@九周年
09/05/08 21:26:40 4ZF+4mCn0
>>586
多数派にしてはいけない危険な奴ら
お花畑の9条教信者と同じ。

590:名無しさん@九周年
09/05/08 21:27:07 smd0KmMy0
女子供を利用するな

サヨクって怖いよ

591:名無しさん@九周年
09/05/08 21:27:17 jmobk4Xb0
9条は俺を総統にしてくれると信じてる。
なぜなら国家転覆しやすいから

592:名無しさん@九周年
09/05/08 21:27:36 3Yh9Dk8s0
>>584
戦争をしたいというより、他国に日本を占領させたいんだろう。
そのためにこそ、戦争をしないと。
こういう連中、日本と日本人が消滅することが望みなのだから。

593:名無しさん@九周年
09/05/08 21:27:55 smd0KmMy0
無知な子供たちを反日に逆洗脳しようとするのは北朝鮮と変わらない

594:名無しさん@九周年
09/05/08 21:28:03 gcA2liKm0
ファミコンウォーズで歩兵部隊が10人→9人になったら
減った1人はきっと俺

595:名無しさん@九周年
09/05/08 21:28:45 9/DAQKVJ0
>>578
いや、俺が>>543を書いて疑問を投げかけているんだけど?
で、キミの>>545なんだよね

で、変わってないじゃんって言ってんるんだよ

>>578の返しはないでしょ

596:名無しさん@九周年
09/05/08 21:28:49 Qboyr3+70
>>574
現実的な国防において、現行の憲法が足かせになっているのでヤバい、という
のが改憲派の基本だろうからね。
「決して他国を侵略したい」というのが主流ではない。

597:名無しさん@九周年
09/05/08 21:29:17 B+RUZyZo0
>>594
召集かけきらずに取り残されたやつだよ

598:名無しさん@九周年
09/05/08 21:29:39 syPzKSNI0
嫁を殴って半殺しにして何が悪い。(井上メンバー談)

599:名無しさん@九周年
09/05/08 21:29:40 qY/AwDC+0
>>587
小規模の部隊や対テロ組織や人命救助や復興支援のために居るんだろ。
空自や海自が破られた時点で殆ど勝負は付いてるよ。

600:名無しさん@九周年
09/05/08 21:29:44 n00vNCNt0
>>587
当然だろ?
降伏はシビリアンが決めることだもん

601:名無しさん@九周年
09/05/08 21:30:10 zn+U65oPO
戦争したいから改憲と主張するのもさすがにやばいだろ。まぁ必要最低限度の軍事力がいかなるものかの定義づけが議論になるのだろうがね

602:名無しさん@九周年
09/05/08 21:30:14 /lwUfcNb0
>>586
脳が御機嫌な人たち。
資源のない加工貿易立国が周辺地域を自ら不安定にしてどうする積りなのかと。

603:名無しさん@九周年
09/05/08 21:30:24 Ek9ObErg0
とりあえず馬鹿左翼は逝ってよし!!!11

604:名無しさん@九周年
09/05/08 21:31:54 n00vNCNt0
>>596
現実世界ではモチロン2chでもめったに見かけないぞ、そんなやつ
偽悪的に悪ふざけしてるやつ以外は

605:名無しさん@九周年
09/05/08 21:32:00 gcA2liKm0
>>601
「戦争したいから改憲」なんて主張した奴なんているの?

606:名無しさん@九周年
09/05/08 21:32:18 4ZF+4mCn0
>>599
相手は自分の好きな時に、好きな場所に攻められるから。もちろん無制限に選択肢があるとは言えないけど。
だから、相手は奇襲もできるし、戦力も集中できる。
初動で突破されることは普通に考えられるよ。

というか、空自も海自も相手を撃滅できるなんて想定していなかったはず。
2ちゃんでよくみる対ソ3割とかなんとかのコピペの信頼性はしらないが

607:名無しさん@九周年
09/05/08 21:33:27 e4j/c7IO0
>>586
戦争したいから改憲なんてのは居ないだろ。
誰も、戦争は嫌だよ。特に軍人は一番嫌なんじゃないの?

608:名無しさん@九周年
09/05/08 21:33:42 zCHwVHuLP
>>595
だって俺は「徴兵制は必要か否か」の話の流れで
第二次世界大戦当時の様な戦闘はもう起きないと書いたけど
君は543で第二次世界大戦の様な事は起きないとか想像出来ないと書いたじゃないか
つまり、君は戦争の流れは変わってないから徴兵制に賛成だと言いたいの?
多分勘違いしてるんじゃないのか?

609:名無しさん@九周年
09/05/08 21:34:37 e4j/c7IO0
>>605
九条教徒は改憲派をそう言って弾圧してるんだよ

610:名無しさん@九周年
09/05/08 21:35:30 /lwUfcNb0
>>594
Victoriaで敵陣地に強襲かけた時モリモリ減っていく兵数を見てると胃が痛くなる。
その後、激減した本国プロヴィンスのPOP見て更に胃が痛くなる。

>>599
望んだ時に望んだ場所へ常に兵力を投入できるとは限らないよ。
空自も海自も全力発揮してない内に上陸される可能性はある。

611:名無しさん@九周年
09/05/08 21:35:46 jmobk4Xb0
9条遵守してほしい。
そのすきにゲリラ組んで
アメリカなり中国なりから支援取り付けて
国家転覆できる

612:名無しさん@九周年
09/05/08 21:36:06 TeHOpBhn0
>>587
>>600
残念だけどさ
未だに東京裁判史観が認められててさ。
あの石原慎太郎ですら、A級戦犯には日本人が大量に死んだ責任はあるみたいなこと言っててさ
原爆の被害者は日本政府に訴訟を起こすような社会ではさ、

つまり、負ける戦争をして国民が大量死するぐらいなら、
政府はとっとと降伏するべし、というのが世論だと認めざるを得ないね。


613:名無しさん@九周年
09/05/08 21:37:37 Qboyr3+70
>>588
そう。にもかかわらず、割と「核持ってりゃその分、防衛費が減らせる」とか
不思議な意見を持つ人が多いのねw。それに、使わない方がいいが「相互核戦争」
にだってなる可能性はある。(相手はかなりテンパっている敵ですし)

交戦時において、自衛隊が「迅速に新兵の補給をすれば」多少長くもつ、という
見通しを、戦争が接近してきた時点で政府なりが持たないとは思えないし「勝つ
ためにはなんでもする」体制はやはりないとな。

614:名無しさん@九周年
09/05/08 21:38:21 3Yh9Dk8s0
>>612
じゃあ、勝てる戦争ならしていいんだな。

615:名無しさん@九周年
09/05/08 21:38:40 BGXcVpO90
>>1
改憲しようがしまいが、もしまた戦争が起こり、戦争が終わったら、
結局9条にしたくなる。故に改憲は無意味。

616:名無しさん@九周年
09/05/08 21:39:55 cGhH6YLzO
>井上ひさし

ああ猫殺しのDV男か。

617:名無しさん@九周年
09/05/08 21:40:06 9/DAQKVJ0
>>608
嗚呼
そうだったのか、俺が勘違いしてたわ
そっちの文脈は見てなかった

>>501の流れだと思ったよ

ゴメンネ


618:名無しさん@九周年
09/05/08 21:40:09 e4j/c7IO0
>>612
石原慎太郎は昔から、A級戦犯は靖国に祀るなって立場だからな

619:名無しさん@九周年
09/05/08 21:40:41 Qboyr3+70
>>611
面白いけど、アメリカも中国も「大人しい日本」でいて欲しいはずなんだがw
(アメリカ人や中国人の資産家から、ならあるいは…w)

620:本多勝市
09/05/08 21:41:03 syPzKSNI0
嫁を殴りまくって何度も殺しかけた事や動物虐待を行った程度の事で
ヒステリックに井上先生を中傷するネット国士様は、いい加減気付いた方がいいよ。
お前らカスとエリート文学者である井上先生では全く違う世界の存在なんだよ。
ストレス解消に嫁を半殺しにする位で先生の価値が毀損する訳ねーだろ。
おまえらと有象無象と先生を一緒にすんな。
暴力こそが、創作の源泉なんだよ。もちろん先生は暴力を振るう側だけどな。


621:名無しさん@九周年
09/05/08 21:41:07 TeHOpBhn0
>>596
>>604
>>605
だが北朝鮮がミサイルを撃つ、となれば先制攻撃で基地を破壊するべきだ、と思うだろう。
自分もそれが正しいと思う。
あと、よしりんが書いてたけど、小泉時代に9条が無かったら、
自衛隊が攻撃部隊になってた可能性は確かにあったと思うね。
「戦争したいから」なんて言い方はしないだろうけど、
9条撤廃は核武装とか日米安保からの独立も含めて議論せんと危険なんだお



622:名無しさん@九周年
09/05/08 21:42:13 3Yh9Dk8s0
>>619
そうでもない。
アメリカには、日本を戦争に参加してくれる味方にしたいという意見も強い。

623:名無しさん@九周年
09/05/08 21:42:26 /ztp91n+0
>>509
そういうアニメや特撮は全部反戦物の話になります。
近年のTBSアニメに多いサンライズ、ボンズという会社の製作する
アニメにはほとんど反戦・共闘が主体となって構成されました。

これはプロデューサーやディレクターに在日や平和主義者、共闘世代が多いからです。

624:名無しさん@九周年
09/05/08 21:44:14 TeHOpBhn0
>>614
それは子供の屁理屈のようで真理かな
だって第二次大戦勝ってたら9条なんて無かったし、
戦犯とか言って裁かれもしなかっただろうし。
まあ何らかの正義の御旗は必要だろうね。






625:名無しさん@九周年
09/05/08 21:44:14 GRjN+r9L0
>>600
日本政府が事ある毎にアメリカに対して安保条約の有効性をしつこく確認してるのは、
日本に敵が上陸しても陸自が持ちこたえれば米軍が来援してくれるっていう想定で
有事を描いてるからなんだよ。
つまり、シビリアンも降伏する気ナッシング。

民主党が政権を取るようなことが有れば分からないけどね。

626:名無しさん@九周年
09/05/08 21:44:37 /ztp91n+0
>>611
それって社民とか共産辺りが狙ってる事ジャン

627:名無しさん@九周年
09/05/08 21:45:36 CMYTQDjtO
井上ひさしはまず家庭内に平和を

628:名無しさん@九周年
09/05/08 21:45:46 qY/AwDC+0
>>606
お前が言ってる「初動で突破される」のと、
俺が言ってる「破られる」のとでは意味合いが違うと思うが。

まぁどちらにしろ、後進国じゃないんだから長期戦なんてしないよ。

629:名無しさん@九周年
09/05/08 21:46:00 GRjN+r9L0
>>599
陸自が戦闘してる=海自・空自壊滅

ってのはちょっと物事を単純化しすぎだよ。

630:名無しさん@九周年
09/05/08 21:46:06 n00vNCNt0
>>621
大量破壊兵器への先制攻撃も「戦争がしたいから」とは言えないだろ
ソコを「戦争がしたいんだろ?」とすりかえるのが似非平和主義者の姑息さ

631:名無しさん@九周年
09/05/08 21:46:11 WgX9VVpj0
>>612
つーかA級戦犯にそこまでの奴っているか?
B級やC級の方々ならそれこそごろごろいるが

632:名無しさん@九周年
09/05/08 21:47:37 TeHOpBhn0
>>626
そのバックの総連や、そのまたバックの北の将軍様、
さらにそのまたバックの中共が狙ってることだあね。


633:名無しさん@九周年
09/05/08 21:47:45 nZlnfPIFO
つーか、いまだにこんな良識ごっこやってんのかよ。
もういいから死ねよ。
氏ねでなくて死ねよ。

634:名無しさん@九周年
09/05/08 21:47:51 4ZF+4mCn0
>>628
>上陸されたらさっさと降伏するに決まってるだろ。
じゃあ、ここでいう「上陸」も、俺とは考えているのが違うんだな

ちょっと説明してくれないとわからんぞw

635:名無しさん@九周年
09/05/08 21:49:05 /lwUfcNb0
>>619
アメ公はそろそろ日本もまともな軍備持って欲しいと思ってる。
資源無しの貿易立国が積極的に周辺不安定にしても損なだけだし、
なによりあの膨大な軍事費は、いい加減アメ公としても負担に過ぎるから。

だから民主党の小浜も防衛省への格上げを歓迎した。

636:名無しさん@九周年
09/05/08 21:49:19 ruuRSbDh0
ファミコンウォーズだなんてとんでもない遊びだ
軍靴の音が聞こえる・・・

637:名無しさん@九周年
09/05/08 21:49:48 n00vNCNt0
>>625
どうかな?
もっと早い段階での日本への側面支援ならともかく
日本が完全に航空優勢と制海権を失ったところに、
それらを回復させて援軍を逆上陸させてくれることまで米軍に
期待できるとは思ってないだろ

638:名無しさん@九周年
09/05/08 21:50:08 1OnQsY1HO
代わりにゲーム感覚で奥さんを殴れということですね、わかります。

639:名無しさん@九周年
09/05/08 21:50:28 Qboyr3+70
>>621
敵国が先に「核を撃ちそうになっている」と、どう判断するのかという大問題
もあるよね。敵国が「日本、許せない。今から3時間後に核を発射するっ」と
宣言してから…ということはあるまい。また「宣戦布告と同時発射」が有効で
なければ宣戦布告などおっかなくてできまい。つまり「先制攻撃を受けたら(着
弾前か後かはともかく)でないと日本が発射する大義名分がない」ことになる…
のではないかなあ…。
で、日米安保についてだが、アメリカが「日本の歯向かってくる可能性」を、
全く考慮に入れていないとはとても思えない。俺がアメリカなら服従の根拠を
抑えずして軍事独立も核保有も許しませんがね。

>>622
自前で費用負担してくれる核ミサイル発射基地になって欲しい、と思っている
可能性はあるかも。

640:名無しさん@九周年
09/05/08 21:50:57 perNUOrB0
日本がどんだけ9条大事にしたってシナチョンがやる気満々なんだから戦争は起きるよ
本当にこいつらはアホだねぇ


641:名無しさん@九周年
09/05/08 21:51:21 TeHOpBhn0
>>630
そりゃ、戦争そのものが目的の戦争なんて存在しないだろ
戦争は手段なんだから、当然、目的たりえないよ。
「戦争がしたいから9条を無くすんだろ!」という言い方が実在してるとしたら
その言い方がアホ過ぎるだけ。
自国の発展やらエネルギー獲得のために戦争したい、というのをどう捉えるかだね。



642:名無しさん@九周年
09/05/08 21:52:26 n00vNCNt0
>>629
うんにゃ陸自がいる限りそれで正しい
限定的に一部部隊を突破させても包囲殲滅されるのが分かりきってるから
捨て駒にしかならない。だからキッチリ空自、海自を殲滅してから上陸させるよ

643:名無しさん@九周年
09/05/08 21:52:39 3Yh9Dk8s0
>>639
>で、日米安保についてだが、アメリカが「日本の歯向かってくる可能性」を、
>全く考慮に入れていないとはとても思えない。俺がアメリカなら服従の根拠を
>抑えずして軍事独立も核保有も許しませんがね。

現にアメリカは、日本に軍備増強と独自の防衛を要求している。
お前の妄想より、アメリカの事実のほうが確実だ。
これでも見ろ。

URLリンク(www.loc.gov)


644:名無しさん@九周年
09/05/08 21:52:42 sHtG6Wwq0
家電量販店の体験版とかでD指定?のゲームを小学生くらいの子供が
やってるけど、店員さん注意とかしないからな。
このおっさんのいう事は極端かもしれないが、
小さい子供がこういうゲームやってるのは不味いと思う

645:名無しさん@九周年
09/05/08 21:53:06 xGNqFMJU0
湾岸戦争でパイロットかなんかが、TVゲームみたいだったって言ってたな。
近代戦はそんなもんだろうな。
実際TVゲームで訓練してるしな。

646:名無しさん@九周年
09/05/08 21:53:13 jmobk4Xb0
国家転覆失敗しても
犯行声明で「日本は武器を使用しわが同胞を殺害した!許すまじ行為である!」
っていいわけ考えてるw

647:名無しさん@九周年
09/05/08 21:54:07 WgX9VVpj0
>>637
そこまで極端な状況下だと、ノルマンディー以上の準備しねーと無理じゃね?

648:名無しさん@九周年
09/05/08 21:54:20 GRjN+r9L0
>>637
> もっと早い段階での日本への側面支援ならともかく

それ無理。
初動から米軍来援まで少なくとも1週間かかる。


649:名無しさん@九周年
09/05/08 21:55:25 n00vNCNt0
>>641
日本がいまさら帝国主義的な戦争を望むなんてのもファンタジーだつーのw
50年後に本当に石油が枯渇して止むに止まれぬというならともかく

650:名無しさん@九周年
09/05/08 21:55:29 xGNqFMJU0
湾岸戦争時、兵士がゲームボーイやってたな。
イラク戦争でDSが出てこなかったのが不思議。絶対やってるはず。

651:名無しさん@九周年
09/05/08 21:55:50 BGXcVpO90
>>641
>自国の発展やらエネルギー獲得のために戦争したい、というのをどう捉えるかだね。

いまどき、そんなレトロな理由で戦争したいのか?


652:名無しさん@九周年
09/05/08 21:57:09 4ZF+4mCn0
>>642
つねに合理的な判断が下されるとは限らないぞ。

「地上戦をすれば日本はすぐに降伏する」なんて判断を下す可能性だってあるw

653:名無しさん@九周年
09/05/08 21:57:24 TeHOpBhn0
>>631
そりゃまあ、東条英機あたりを想定して言ってるんじゃないの

654:名無しさん@九周年
09/05/08 21:57:33 BltSzVhg0
小説「吉里吉里人」では、吉里吉里国人がバズーカ砲やマシンガンなどを派手にぶっ放して
戦争するわけだが。(まんこの中にバズーカが埋め込まれていたりする)
この小説は、子供でも思いっきり楽しく読めるわけだが。

655:名無しさん@九周年
09/05/08 21:57:42 Qboyr3+70
>>643
軍備増強というのと「日米安保を考慮しない軍事独立」ましてや「核保有」
というのとは違うだろうと思うぞw。そりゃ「在日米軍」負担減というのは
実現すりゃ米国が助かるさ。

656:名無しさん@九周年
09/05/08 21:57:46 A9m25VMD0
 ∧∧∧
('□')<9条があっても焼かれたニャ…
(つ  と)つ...

ゲームで戦争慣れなどありえない。
日本には開戦のメリットがないから。隣国にすらないのに。
そして実戦経験もなしに戦争の恐怖など分からない。
それが分かるというのは、想像力に頼り過ぎている。
それはゲームばかりやって現実を見ないのと同じだ。

ID:Qboyr3+70よ、
日本に関して言えば主要都市が沿岸部にある時点で
上陸されたら早晩降伏じゃないのかね?


657:名無しさん@九周年
09/05/08 21:57:53 jmobk4Xb0
他国との戦争ばっかりじゃなくて、
お前ら自身が戦争起こせばいいじゃん。
総理大臣就任も夢じゃないかもよ

658:名無しさん@九周年
09/05/08 21:58:02 ybusRmEuO
国家転覆要員ですね、わかります。

こういう事はステイツの馬鹿共に言ってやれ。
日本人はノリノリで進んで戦争をする気なんぞないわ。

659:名無しさん@九周年
09/05/08 21:58:31 1jU8sfDP0
>ゲーム感覚で戦争に慣れないよう

どこで戦争に慣れることができるんだ?
そんな凄いプログラムでもあるのかい?

660:名無しさん@九周年
09/05/08 21:59:22 OOvNI0FK0
アメリカの軍事力は非難して、中国の軍事力は非難しない
平和団体はゲーム感覚だよね(´・ω・`)

661:名無しさん@九周年
09/05/08 21:59:23 gcA2liKm0
>>650
これか
URLリンク(www.youtube.com)

662:名無しさん@九周年
09/05/08 21:59:33 n00vNCNt0
>>648
横須賀に空母いるし、米空軍の恒久的な基地もありますが?
それらに支援されながら、空自、海自が負けたなら
それはもう「極端な状況」なんで降伏を奨めますw
あ、陸自不要論者じゃないからね?
空自、海自、米軍とガチバトルやらせるために不可欠だと思ってるから

663:名無しさん@九周年
09/05/08 22:00:47 1OnQsY1HO
>>657
実際、井上ひさしは家庭内で戦争(てか虐殺)をおこしまくってたわけだが。

664:名無しさん@九周年
09/05/08 22:01:00 zn+U65oPO
ここの書き込みをみて思ったが戦争したい奴なんて誰一人としていないよな。だけと残念ながら起こってしまった時の対処をいかにするかにやっぱいきつくだよね。

665:名無しさん@九周年
09/05/08 22:01:09 q0G3gYzu0
さすが子供の残虐性を具現化してきたDVの人が言うと
暴力はいけないなとは思うねw

666:名無しさん@九周年
09/05/08 22:01:36 ePhWYixKO
>>599
阿呆か
自分が侵略する側だったら、を考えれば分かるだろ

「F-15とF-16を主体とした航空戦力、対空ミサイルレーダー網を潜り抜け」
「F-2とF-4、AWACS、イージス巡洋艦、潜水艦、P-3を擁する海上戦力を突破して」
「主力級戦車と野戦砲を抱えた一個師団と戦える部隊」
を上陸させるにはどれだけの戦力が必要か?
強襲上陸するなら大型の火器は持ち込めないがどうする?
補給の絶たれた部隊はどうなる?

侵略する側だって好き放題行動できるわけじゃない
その行動を阻害するのが抑止力だ

667:名無しさん@九周年
09/05/08 22:01:38 4ZF+4mCn0
>>662
いわゆる在日米軍以外のことを考えているんじゃない?

668:名無しさん@九周年
09/05/08 22:01:45 n00vNCNt0
>>652
別に敵が半端な上陸かまして自国の戦力を無駄に捨て駒にしてくれるなら大歓迎ですよ?

669:名無しさん@九周年
09/05/08 22:01:50 TeHOpBhn0
>>649
>>651

じゃーなんでブッシュはイラクを攻撃したのさ?
未だに中国が領土拡張主義をやめないのはなんなの?

670:名無しさん@九周年
09/05/08 22:02:15 jmobk4Xb0
9条守ったら
多国間の紛争どころか
オウム真理教、破防法適用レベルの犯罪にも弱くなるし、
たった1個人の爆弾テロにも危うくなるはずだ。「武力」がないから。

671:名無しさん@九周年
09/05/08 22:02:49 gcA2liKm0
>>669
アメリカの正義(笑)のためだろ

672:名無しさん@九周年
09/05/08 22:02:53 RkJ3orLvO
九条ユーゲントですかw

673:名無しさん@九周年
09/05/08 22:02:54 /lwUfcNb0
>>637
それ朝鮮戦争でやった。

>>639
ぶっちゃけ、アメリカの海軍力に敵し得る勢力は海上に存在しない。
また海外で膨大な戦力を迅速に展開できる兵站能力をもつ国は更に存在しない。
日本が宣戦しても、東南アジアで日本行きの船舶止めるだけで終了。

まぁそんなもんだよ。

674:名無しさん@九周年
09/05/08 22:03:07 BGXcVpO90
>>664
>ここの書き込みをみて思ったが戦争したい奴なんて誰一人としていないよな。だけと残念ながら起こってしまった時の対処をいかにするかにやっぱいきつくだよね。

その戦争が終わった時のことを考える奴も殆んどいないんだよな。

675:名無しさん@九周年
09/05/08 22:03:46 4ZF+4mCn0
>>668
そうだね。

ただ、「陸自が戦闘してる=海自・空自壊滅」が常に成立するとは限らないってだけ。

676:名無しさん@九周年
09/05/08 22:05:19 n00vNCNt0
>>667
アメリカ軍も万能じゃないんだからさ
元々極東地区担当の在日米軍いがいの外征軍
を改めて編成して改めて日本に送るってなったら
数週間どころか、1-2ヶ月かかるだろ
つか、それ以前に日本付近がきな臭くなった段階で
在日米軍が大幅補強されるだろうが

677:名無しさん@九周年
09/05/08 22:05:35 gcA2liKm0
>>615
意味不明

678:名無しさん@九周年
09/05/08 22:05:54 Qboyr3+70
>>656
まあ、それこそ「本土決戦、最後の一人まで…」はもう無理だと思うし非現実的
だよな。とはいえ、であればこそ「上陸阻止」はあってはならないわけでしょう。

679:名無しさん@九周年
09/05/08 22:05:54 36Xqm2EFO
〉またゲーム感覚で戦争に慣れないようできる限りの力を尽くしたい
何を言いたいのかさっぱりだな…
読解力が低いのだろうか…

680:名無しさん@九周年
09/05/08 22:06:09 0uOTf8jz0
ゲームでFPS戦争ゲーが出てるし、america's armyなんてモロ新兵訓練まんまだが。

681:名無しさん@九周年
09/05/08 22:06:42 QM3XhpB/O
でもDVはおKなひさし君なのでした

682:名無しさん@九周年
09/05/08 22:06:43 WgX9VVpj0
>>653
わかりにくくてごめん。A級戦犯にそこまで擁護できる奴っていたかって意味。

>>669
中国は単に大きいことはいいことだ、属国が多いのは誇れることだ、が基本理念じゃないかね

683:名無しさん@九周年
09/05/08 22:07:33 n00vNCNt0
>>675
俺でも思いつく明らかな軍事的ミスを敵軍がやる可能性って
もうお子チャマのメルヘン屁理屈だよねw
「ホラ!絶対じゃねーじゃん!」ってやつ
まあ、限らないね、そーですね。
で?

684:名無しさん@九周年
09/05/08 22:07:51 qY/AwDC+0
>>666
>「主力級戦車と野戦砲を抱えた一個師団と戦える部隊」
は用意できるけど、
>「F-15とF-16を主体とした航空戦力、対空ミサイルレーダー網を潜り抜け」
>「F-2とF-4、AWACS、イージス巡洋艦、潜水艦、P-3を擁する海上戦力を突破して」
これは三流国じゃ無理だわな。

685:名無しさん@九周年
09/05/08 22:08:01 TeHOpBhn0
>>671
本当にそれだけだったら、それこそ戦争が目的の戦争のような

686:名無しさん@九周年
09/05/08 22:08:12 BGXcVpO90
>>677
>意味不明

今日を生きるので精一杯の奴にはわかんねえよ。

687:名無しさん@九周年
09/05/08 22:10:06 jmobk4Xb0
9条守ると外国だけが怖いどころの話じゃない。
内戦の勃発にビビって自国民も怖くなっちゃう。
こんなものを守るわけにはいかない。

688:名無しさん@九周年
09/05/08 22:10:41 /lwUfcNb0
>>676
その1-2ヵ月持たせるって役目がまだ陸自にゃあるんでないかい?

防衛戦争なら多国籍軍か連合軍かになるだろうし。

689:名無しさん@九周年
09/05/08 22:10:45 n00vNCNt0
>>669
俺は「日本が」と書いたが?
君はアメリカ人かい?

>>680
射撃場で軍曹射殺したら、営倉に連れて行かれたw

690:名無しさん@九周年
09/05/08 22:11:09 5tbQbdN1O
自分の家庭すら平和にできないバカが何言ってんだか

691:名無しさん@九周年
09/05/08 22:11:11 gcA2liKm0
>>686
改憲しようがしまいが同じ戦争になると?
明日を見ずに明後日を見てるような奴の言うことはわからん

692:名無しさん@九周年
09/05/08 22:11:31 4ZF+4mCn0
>>683
相手や関係国の意思を読み間違えるって結構あるからな。
フォークランドやグルジアとかな…

つうか、留保を付けずに断言できることってそうそうないからな?
そこらへんは押さえておかないと。

693:名無しさん@九周年
09/05/08 22:11:34 TeHOpBhn0
>>682
つーか
平和に対する罪なんて事後法で裁くことはできんし、
自国に戦死者がいっぱい出たからって死刑にしてたんじゃ、ショッカーとかと変わらんでしょ

694:名無しさん@九周年
09/05/08 22:13:22 WgX9VVpj0
>>683
そういう判断をプロや英雄でもやっちゃうから歴史や人間って面白!w
ノイズかかったり偏見があったりだけどさ

695:名無しさん@九周年
09/05/08 22:13:24 n00vNCNt0
>>688
航空優勢がない状態で数週間ならともかく1-2ヶ月は無理だろうな
民間人を盾にしたゲリラ戦を展開するならともかくね

696:名無しさん@九周年
09/05/08 22:14:48 epr5EpUo0
やべぇー
又、サバイバルゲームへの風当たりが

697:名無しさん@九周年
09/05/08 22:14:54 iMdWYET40
左巻きの言うとおりにやって、子供から戦う意志も競争心も無くしたらどんな社会になるか。
そして日本がそういう国になって一番喜ぶのはどこの国か。

698:名無しさん@九周年
09/05/08 22:15:30 Gfj4SqWb0
井上ひさしってDV野郎なの?

699:名無しさん@九周年
09/05/08 22:15:51 /lwUfcNb0
>>695
空自のドクトリンがどうなってるのか知らんけど、敵艦隊殲滅に戦闘機全部注ぎ込むことはないんじゃね?
F-2は全部注ぎ込みそうだが。

>>692
これが今度こそ自作自演じゃないかどうか賭けようぜw

グルジア機甲大隊が反乱 露が関与?大統領説得で投降
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


700:名無しさん@九周年
09/05/08 22:16:02 BGXcVpO90
>>691
>改憲しようがしまいが同じ戦争になると?

戦争になっちまったらな。有事なんてそんなもんだ。

>明日を見ずに明後日を見てるような奴の言うことはわからん

明日も見てねえじゃん。

701:名無しさん@九周年
09/05/08 22:16:08 n00vNCNt0
>>692
>>694
ごめん、もうチョット大人と話してると思ったわ
確かに餓鬼の意図は読めませんw

702:名無しさん@九周年
09/05/08 22:17:19 Qboyr3+70
>>687
前後のつながりがアレだけど、9条改正後、「思想統制・弾圧を含まない国家
総動員体制」なんていうものが作れるかどうかだなあ。

703:名無しさん@九周年
09/05/08 22:17:24 OOvNI0FK0
>>696
左翼団体のレッテルをはって相手を中傷するという姿が
子供をいじめに駆り立ててるよね(´・ω・`)

704:名無しさん@九周年
09/05/08 22:17:54 zn+U65oPO
>>686 それは何か有史以来人類は戦争とその後の軍縮会議、それでもまた戦争の繰り返しをしてきたことからくる思いなのか?だから結局は同じだと思って改憲は無駄との結論にいたっているの?

705:名無しさん@九周年
09/05/08 22:18:21 n00vNCNt0
>>699
そりゃまー15は向うが飛ばしてくる制空戦闘機との戦闘がメインだろ

706:名無しさん@九周年
09/05/08 22:18:40 5oI/zjJD0
ブリーチとかナルトとか見ないほうがいいですよ

ってこと?

707:名無しさん@九周年
09/05/08 22:18:48 +lROA4vY0
 シナ靴の足音が!


708:名無しさん@九周年
09/05/08 22:18:53 A9m25VMD0
>>678
>とはいえ、であればこそ「上陸阻止」はあってはならない
よく分からん。

709:名無しさん@九周年
09/05/08 22:19:57 WgX9VVpj0
>>693
事後法に関しては同意。第一次世界大戦時はドイツでも自分らで裁いたのにな。

大量死+敗戦はどこの国でも死亡フラグだろ。
まあ、殺される前に逃げちゃう奴が多いけどさ

710:名無しさん@九周年
09/05/08 22:20:17 CGwQExem0
ゲーム感覚はいかん、戦争学を基礎からしっかり勉強しないと。

711:名無しさん@九周年
09/05/08 22:20:31 /lwUfcNb0
>>698
Wikiからだが、まぁ出典は分かるし問題無いだろう。

>戦後民主主義を代表する平和主義者として知られるが、家庭面では、
>元妻西舘好子によって井上による家庭内暴力(DV)を曝露する本『修羅の棲む家』(はまの出版)が
>出版され芸能ニュースを騒がせたこともある。
>「肋骨と左の鎖骨にひびが入り、鼓膜は破れ、全身打撲。顔はぶよぶよのゴムまりのよう。
>耳と鼻から血が吹き出て…」と井上の暴力を克明に記している。
>井上自身も「家庭口論」等のエッセイで自身のDVについて触れてはいるが、こちらはあくまでもユーモラスな筆致である。
>井上との同居を選んだ三人の娘はこの件について特に発言はしていない。

>文春文庫1984年刊『巷談辞典』pp.309-310では、動物愛護団体への批判と併せて、
>自身の少年時代に行った猫にガソリンをかけて火をつけるなどの動物虐待をジョークを交えて
>告白している。

井上ひさし - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

712:名無しさん@九周年
09/05/08 22:21:42 Qboyr3+70
>>708
済まんw。「上陸阻止は絶対でなければならない」というのと「上陸を許す
ようなことはあってはならない」が、ごっちゃになって出てしまったw。

謹んで訂正します。

713:名無しさん@九周年
09/05/08 22:22:12 sFbJws1AO
ゲーム感覚で人を殴る鬼畜に言われても

714:名無しさん@九周年
09/05/08 22:22:45 jftaN83tO
慣れるかよバカ
ゲームとリアルは別モンだ

715:名無しさん@九周年
09/05/08 22:23:31 3Yh9Dk8s0
>>655
いずれにしても、アメリカが日本の軍事独立も核武装も許さないという
お前の妄想にまったく根拠はない。

716:名無しさん@九周年
09/05/08 22:24:48 /lwUfcNb0
>>705
まぁ普通そうだよな。

>>714
ゲームと現実ごっちゃにするようなイカレた犯罪者がデフォだと思ってるんじゃね?
そんな奴居るのか知らんけどw

717:名無しさん@九周年
09/05/08 22:25:05 OOvNI0FK0
日本が武力を放棄すれば、平和が保たれるという考え・・・
きっと日本は未知の新大量破壊兵器を隠し持っているよね(´・ω・`)

718:名無しさん@九周年
09/05/08 22:25:31 TeHOpBhn0
>>689
そこは見落としたみたいだけど、
今のまま9条を改憲したんじゃ、アメリカや中国の覇権主義に付き合わされるってことね

>>714
ゲームごときで慣れるなら、慣れといた方がいいんじゃないの、って思えるよね

719:名無しさん@九周年
09/05/08 22:25:58 BGXcVpO90
>>704
>それは何か有史以来人類は戦争とその後の軍縮会議、それでもまた戦争の繰り返しをしてきたことからくる思いなのか?だから結局は同じだと思って改憲は無駄との結論にいたっているの?

ああ、戦争が終われば結論は同じ。しばらくすると馬鹿が湧いてきて同じ
間違いを繰り返し、またまた同じ結論。それの繰り返し。

結局、目先のことでちょこちょこ微調整したところで結論は同じなわけよ。

#改行してくれ。

720:名無しさん@九周年
09/05/08 22:26:11 4ZF+4mCn0
>>701
まぁ、冷静になってから考えるんだな。
と思ったが、ID辿った感じ、無理そうだなw

721:名無しさん@九周年
09/05/08 22:26:48 WgX9VVpj0
開戦とは慣れるものじゃない、決断するものだよ。
まあ、敵が攻めてきたら決断どころですらないがwwww

722:名無しさん@九周年
09/05/08 22:26:54 Qboyr3+70
>>715
あるさw。
軍事大国アメリカが、「こちらの言いなりにならぬ自主的判断により、ヘタす
りゃこちらに軍事的威嚇を行って抵抗するかもしれない(で、ヘタすりゃ将来
テンパって核兵器をぶっ放す可能性もあるかもしれない)別の軍事国家」の誕
生を歓迎しなきゃならん根拠が、何かあるだろうかね?。

723:名無しさん@九周年
09/05/08 22:27:27 sBI4EfA0O
>>713奥さん殴らなきゃ書けないようじゃ作家とは言えないよね
才能がないんだよ

724:名無しさん@九周年
09/05/08 22:27:47 n00vNCNt0
>>718
アメリカ、中国に「つきあう」?
意味が分からないな、詳しく説明してくれるかな?

725:名無しさん@九周年
09/05/08 22:28:42 taSOZnyUO
市長の秋葉が在日の味方だからな。
平和団体も胡散臭くてしょうがないぜ。
次の選挙は民主社民支持の候補者は避けよう…。

726:名無しさん@九周年
09/05/08 22:29:40 Eyt4I/U60
嫁はんボコるのが趣味なんだっけ?
ゲーム感覚で

727:名無しさん@九周年
09/05/08 22:29:45 2gaK9ovp0
カトリックの洗礼をうけつつ、猫にガソリンかけて焼いてみる。
平和を唱えながら、妻をDVで病院送りにする。

虐待されて育った子(井上ひさし)の心は、大人になってもグチャグチャなんだな。

728:名無しさん@九周年
09/05/08 22:30:33 JwStoJG00
世界平和は家庭平和から

729:名無しさん@九周年
09/05/08 22:30:59 syPzKSNI0
井上先生は醜いヒョットコみたいな顔をしているけど、もともとは凄い美男子だったんだよ。
でもギルドの追っ手から逃れるために、わざわざああいう醜い顔に整形したんだ。
ちなみに左手はサイコガンじゃないよ。
女房を殴る感触を味わいたいので左手は敢えて生身のままだ。

730:名無しさん@九周年
09/05/08 22:31:12 EEmUMd1OO
かみさん殴って平和な世界(笑)

731:名無しさん@九周年
09/05/08 22:31:20 5lJDBaeEO
これもテレビの世界だが、ガキんちょにプライベートライアンのノルマンディー上陸作戦を見せれば誰も戦争をゲーム感覚で見れ無くなるぞ。
当時、見る前までサバイバルゲームで「戦争ゴッコ(笑)」を熱烈に楽しんでいた俺は一気に冷めて、平和に暮らせる日本に幸せを感じた。

732:名無しさん@九周年
09/05/08 22:31:20 n00vNCNt0
>>720
お前にまともな話は無理だから相手にしないよ、安心してくれ
陸自が存在する限り、半端な着上陸なんてありえん
「敵の指揮官がパラノイアだったら?」とかそーゆう話に付き合うほどお人よしではないw

733:名無しさん@九周年
09/05/08 22:33:49 TeHOpBhn0
>>724
アメリカがイラク攻めるときに日本も支持して自衛隊派遣しただろ?


734:名無しさん@九周年
09/05/08 22:34:04 n00vNCNt0
>>726
DV癖の人間はゲーム感覚なんてチャチなんもんじゃねぇ
飛び散る本物の鮮血、本気の悲鳴こそが目的なんだから

735:名無しさん@九周年
09/05/08 22:35:58 XgPezzfk0
今の日本じゃ、ほっといてもお国のために戦おう、なんて思う若者なんて
一人も居ないから、何も心配しなくて大丈夫だろ。
逆に、誰も国のためになんかしようと思わないほうが問題なくらいだろ?

736:名無しさん@九周年
09/05/08 22:36:10 eC6sV8IvO
井上ひさしDVネタ続出で糞ワロタ

737:名無しさん@九周年
09/05/08 22:36:44 Qboyr3+70
「奥さん、もう少しの辛抱です。殴られてください」と、押し留めた
編集者たち。ゲームつうよりホラーだw

738:名無しさん@九周年
09/05/08 22:37:01 IlypqZqy0
自衛隊がちゃんと戦えるように9条を変えるよりも、
自衛隊の軍備を倍増する方が大事だろ
それに敵国のミサイル基地を先制攻撃できないなら、こちらも核を持てばいいだけのこと
軍縮を考える改憲派の声に耳を傾けるな。国民よ

739:名無しさん@九周年
09/05/08 22:37:50 n00vNCNt0
>>733
そうだね国連協調路線と9条と安保体制を維持するためにね。
それらを放棄して、国連とも決別してやっていく気なんだ?
勇ましいいな、もしかしてネトウヨとかいう人種?

740:名無しさん@九周年
09/05/08 22:37:58 zn+U65oPO
>>719
その結論にいたる過程はわかりました。ただ、確かに結論は同じかもしれないけど、当事者になったら防衛力の有無を議論したくなるのも理解できることだとは思うけどね。まぁそれをも含めてあなたの考え方からすれば無駄であるとなるかもしれませんがね

741:名無しさん@九周年
09/05/08 22:39:37 Qboyr3+70
>>735
そこで軍事教練w(…は行き過ぎとしても、被災者救護訓練はやらせる
べきだな。大災害などにも転用できるし。これも「愛国心」)

742:名無しさん@九周年
09/05/08 22:39:55 4ZF+4mCn0
>>732
逃げ癖ついてるなw

743:名無しさん@九周年
09/05/08 22:40:06 5tbQbdN1O
個人が世界を平和にするのは難しいが、自分の家庭を平和にするのは容易いはずだ。


744:名無しさん@九周年
09/05/08 22:41:18 5FKfsVTj0
子供が大坊でホモセックスに慣れないようにするべきだ

745:名無しさん@九周年
09/05/08 22:41:28 syPzKSNI0
しかし、この井上とかいう売文屋はよく人前に出て来れるよな。
日本中の多くの人間が言行不一致の最低のDV野郎だって知ってるんだぜ。
羞恥心の欠片でもありゃ、人前に出れないだろ。
さらにこいつは、平和だの人権だのを大勢に語るんだぜ。おかしいとかいうレベルは遥かに通り越してる。
こいつはモンスターだよ、紛れも無く。

746:名無しさん@九周年
09/05/08 22:42:07 WgX9VVpj0
>>732
その指揮官(日本への上陸作戦なら国家指導者クラスだな)がそれを効果があると認めれば行われるよ。
半端な着上陸といっても、陽動を行うなり、脅しに使うなり、または本当にそれだけの戦力で日本を占領できると考えたり。

まあ、世の中、バカの種は尽きまじだぜ

747:名無しさん@九周年
09/05/08 22:43:09 n00vNCNt0
>>742
無知と餓鬼は相手にしないからね
それらが多いんだろうな、2chだしw

748:名無しさん@九周年
09/05/08 22:44:10 TeHOpBhn0
>>739
そんなこと1回も言ってないけど、なんで煽ってんの?
もしかしてネトアサって豚種?

749:名無しさん@九周年
09/05/08 22:44:59 6uG/tE6QO
うーん井ノ上氏が言っても説得力ないな。まずは自己批判から…

750:名無しさん@九周年
09/05/08 22:45:11 4ZF+4mCn0
>>748
そいつのIDを抽出して見てみればいい

751:名無しさん@九周年
09/05/08 22:46:15 xjQNfh7t0
ゲーム感覚で戦争になれるんなら
米軍も自衛隊もゲームしてりゃいいじゃん

752:名無しさん@九周年
09/05/08 22:47:41 n00vNCNt0
>>746
あのよー
基本的に世界の軍隊の作戦立案は「相手の指揮官が正常な人間である」ことを前提にしてるのよw
だからこそ、カミカゼだの自爆テロだの瀬戸際外交だのに手を焼くわけだが
所詮手を焼くだけで遅かれ早かれ対処されるもんなのよ
そのために「対パラノイア専門部隊」を創設するのは愚の骨頂だからな

753:名無しさん@九周年
09/05/08 22:48:26 WgX9VVpj0
>>747
そして誰もいなくなるんですね、分かります^^

754:名無しさん@九周年
09/05/08 22:48:38 dEUzXyEy0
日本での犯罪発生率は他国に比べて圧倒的に少ないんだから
日本にある物は何一つ犯罪の原因ではない
ヨーロッパの文化に根ざした何かが犯罪の根本原因
イリュージョンは堂々としていればいい

755:名無しさん@九周年
09/05/08 22:50:21 4ZF+4mCn0
>>752
それはもっともなんだがな…

756:名無しさん@九周年
09/05/08 22:50:53 TeHOpBhn0
>>750
なるほど

757:名無しさん@九周年
09/05/08 22:52:33 n00vNCNt0
>>748
アメリカはいまだ帝国主義と決別し切れてるとは言いがたいが、
それに付き合わされて、日本が資源を動機とした戦争始めるのはありえんよ
で、何?中国って?

758:名無しさん@九周年
09/05/08 22:55:02 kFv4IIJGO
9条にかこつけて、ドメスティックバイオレンス好きの子供を作り上げる気か。

759:名無しさん@九周年
09/05/08 22:55:26 z/jxFbIX0
>>749
まあ よくこんなひどいことができるなって感じ
誰がどう見てもまともな人間じゃないだろ

「肋骨と左の鎖骨にひびが入り、鼓膜は破れ、全身打撲。顔はぶよぶよのゴムまりのよう。耳と鼻から血が吹き出て…」

760:名無しさん@九周年
09/05/08 22:56:13 tEkDSeS20
日々、社会面を賑わす無職の男は
戦地へ送って廃棄処理して欲しい。

761:名無しさん@九周年
09/05/08 22:57:11 n00vNCNt0
>>753
ああ、よく考えたらここDVのスレだったね
戦争の話なんかした俺が悪いんだな
ごめんよ

762:名無しさん@九周年
09/05/08 23:02:44 WgX9VVpj0
>>752
パラノイア専門部隊とは誰も言わんが、もしも相手がそういう常識外の判断なりをすることもあると想定くらいはしておかんと。
戦争ってことになれば人的被害は冗談じゃないし、半端な着上陸だろうと戦場となれば被害が出る。
特に独裁体制の場合はチェック機能が働きにくいから、よけいにな。
リアリストが陥る最大の罠が、相手も現実的(常識的)な判断をするだろうって思っちゃうこと

763:名無しさん@九周年
09/05/08 23:03:16 gl5BhRKK0
でも娘3人は父親側に残ったんだろ?
ホントにDV親父なのかな?

764:名無しさん@九周年
09/05/08 23:05:35 z/jxFbIX0
>>763
原因はかみさんの方にあったんだろ
つっても 人をそこまで殴ったりできる人間って
おかしいわ 手加減無しってたまたま死ななかっただけだろ かみさん

765:名無しさん@九周年
09/05/08 23:08:05 3KyjKwIS0
>>763
子供の時から狂ってるよ こいつ

少年時代に行った猫にガソリンをかけて火をつけるなどの動物虐待をジョークを交えて告白している。

異常者でしょ 普通に考えて

766:名無しさん@九周年
09/05/08 23:10:43 TeHOpBhn0
>>763
>>764
ウィキペによると、井上ひさしも幼い頃養父に虐待受けたって書いてるしその影響なんかな

767:名無しさん@九周年
09/05/08 23:11:59 n00vNCNt0
>>762
そうだねお前みたいに意固地になる餓鬼大人もいるからな
猫や女性を傷つけることに快楽覚えるパラノイアもいるからな

768:名無しさん@九周年
09/05/08 23:16:05 z/jxFbIX0
>>766
自分が虐待を受けたら人にしていいって事にはならんだろ
自分の負の連鎖も断ち切れないキチガイが人に意見するなどあほらしいわ

769:名無しさん@九周年
09/05/08 23:16:52 A9m25VMD0
>>712
よく分かった。

とりあえず赤くなってる連中は
ID冷やせ。

770:名無しさん@九周年
09/05/08 23:17:06 P/KbGDWx0
将棋、チェスから球技全般まで全て禁止と言うことですね、分かります、じゃねえ、9条の会は
全員縛り首にしろ。

771:名無しさん@九周年
09/05/08 23:19:44 wuNxlpfVO
理由はどうあれ嫁に暴力を振るったり、締切を守らない人に、「9条を守れ」と言われても…

772:名無しさん@九周年
09/05/08 23:21:32 n00vNCNt0
>>769
それ専ブラのローカルな設定だからw
2レス目から赤くすることも100レスしようが赤くならなくすることも出来まっせ

773:名無しさん@九周年
09/05/08 23:27:23 TeHOpBhn0
>>768
いや、虐待受けたから他人も虐待しようって理屈で思わないだろうけど、
幼い頃に虐待を受けると、大人になって同じ指向になるってことで。
虐待を受けながら連れ添う妻も、幼い頃に虐待を受けてるケースが多いとか。

774:名無しさん@九周年
09/05/08 23:30:46 Ym7H8N9pO
>>770
将棋をやるだけで改憲派になる予感。
王将だけで勝負するのが憲法九条。


775:名無しさん@九周年
09/05/08 23:33:01 mceSpRyG0
虐待されたから虐待する人間になるのか
それなら、その連鎖を断ち切るために自分の子供殺した某母親にも正義はあるな(笑)

776:名無しさん@九周年
09/05/08 23:35:22 iMdWYET40
>>774
いや、開始と同時に駒全部差し出して降伏じゃないの

777:名無しさん@九周年
09/05/08 23:35:49 TeHOpBhn0
>>775
ないよ。
だったら子供作らなければいい話で。


778:名無しさん@九周年
09/05/08 23:41:45 yA/AjPx00
>>776
王将が周りの駒に暴力振るうんじゃね

779:名無しさん@九周年
09/05/08 23:41:57 Ym7H8N9pO
>>776
勝負は外交レベルから始まっていて。
角行の道を開けたり、飛車を中央に持ってきたりして圧力をかけてくる。
日本は王将が右往左往するだけ。
まさに、右往左往。


780:卍
09/05/08 23:45:19 EoSberMA0
ゲーム感覚じゃなくても、ゲーム感覚であることにされてしまうこんな世の中じゃあ・・・

781:名無しさん@九周年
09/05/08 23:52:15 iKpHZY/XO
九条教信者はろくでもない奴多すぎじゃね?
自分の罪を日本に転嫁して不安不満を解消したがってるように思える

782:茨木シンフォニー(兵庫) ◆8f5aiXx9Mw
09/05/08 23:53:21 aPom6gNk0
ゲーム感覚じゃなくて本気で戦争に慣れたらいいわけ?

783:名無しさん@九周年
09/05/08 23:54:26 eSFNzVpK0
ゲーム感覚で日本への破壊活動をやってるサヨクが怖いです



784:名無しさん@九周年
09/05/08 23:54:32 /gkwD9iX0
>戦争の放棄などを定めた憲法9条を守り、子どもたちや本関係者に戦争のない世界を呼びかけようと、

チベットに9条があれば侵略されなかったとでも?
チベットに現在の米国と同等の軍事力があれば侵略されなかっただろうけど。

785:名無しさん@九周年
09/05/08 23:55:52 MsMI3od30
>>1
いつの時代の子供も鉄砲やらなんやらを遊びにとりいれてきてるじゃないか。
なにを今更。

786:名無しさん@九周年
09/05/08 23:57:09 dax2FYGc0
阪神大震災やその他の災害の際に、九条は何か効果あったか?
家族が死にかけているときに、ブツブツ「九条九条…」唱えてる気持ちの悪い役立たずよりは、
自衛隊員に駆けつけてほしいけど。
大体、九条はカルトのスローガンになるために作られたわけじゃないだろ。



787:名無しさん@九周年
09/05/09 00:05:24 kus4VcMz0
ゲームなんかやってないで、猫にガソリンかけて焼き殺せってことなんだろうな。

788:名無しさん@九周年
09/05/09 00:05:38 HRHMjNeD0
「戦争反対」には大賛成だ。だが、問題はその方法論だ。
「憲法9条=非武装」とか「無防備都市宣言」とか民主党のいう「国家主権返上」とかは本末転倒
したもので、日本人の幸福を無視した「表面的な戦闘事象が発生しない方法」でしかない。
いくら戦争に反対でも「戦闘行為を発生させないために侵略自体を受け入れる」という方法では、
「戦争をしてでも守るべき日本の国民の安寧・自由」を否定した日本人の奴隷化でしかない。
「相手とのケンカがイヤだから相手の要求を受け入れる」という方法が「ケンカ否定に有効」でも、
キライな相手に強姦されることを容認してまでケンカをしないという方法がいいのか?
チベットでの中共の残虐な侵略を日本でも受け入れるというのが「9条非武装・無防備都市宣言・
国家主権返上」という奇形「平和主義者」がいう、戦争反対の方法論であり、これは容認できない。
ちなみに、ファミコンウォーズは面白いと思うのだが・・・

789:名無しさん@九周年
09/05/09 00:09:24 xwochO9nO
日米安保と世界最強装備の自衛隊があるんだから9条はあったほうが良いよ。9条破棄したら、米軍の戦争につきあわされるんだぜ? 日本が9条破棄なんてしたら世界中から軽蔑されるよ。オナニーでなく現実をみろよ

790:名無しさん@九周年
09/05/09 00:11:33 /7Twd6Yz0
重要なのは「なぜ戦争が起きたか」「戦争によってどうなったか」について
正しい知識を子供に教えること
あと、日本国憲法がどうやって制定されたかをちゃんと教えること

教えるのは事実だけでいい
変な思想を子供に刷り込もうとするな

791:名無しさん@九周年
09/05/09 00:13:10 4pUx8CgU0
>>773
負の連鎖を断ち切ったならほめられるだろうが
同じ事を繰り返したら意味ないだろ
しかも自分ができてないのに
人には説教たれるってただのキチガイ

792:名無しさん@九周年
09/05/09 00:14:49 8PLBxeNm0
つーか
あんたのDVはどうなのと そこで誰もつっこまないのが不思議w

793:名無しさん@九周年
09/05/09 00:21:20 +x1dyn+K0
また問題の本質から話をそらしてるな。
そんなものが戦争の原因じゃないだろ!

平和真理教の洗脳工作もいい加減にしろよ。

794:名無しさん@九周年
09/05/09 00:22:52 nQoi4no60
甲子園野球はゲーム感覚で戦争に慣れることを掲げて朝日新聞が始めたものだよ
戦後も形式を全く換えずに行われている

第一回開会式八月十八日当日の「大阪朝日新聞」は、見開き二ページの
特集記事「初めて野球を見る人の為に」を掲げている。これは、まったく
野球を知らないものに野球を「早分かり」させようとしたものだが、
野球というものにたいする「大阪朝日」の考え方が助実に現れている。
大変面白い記事で、一部を抜粋要約すれば、「戦場での攻撃ならば大砲小銃」であるが、
野球では「攻撃軍」が「打棒を振つて敵の投手の球を打ち返す」、打ち返すのは
「お前の陣形を大いに乱して」塁を陥れるための「合図の第一砲」であり、
「近世的の要塞が二三発の大砲位では容易に追付かない如く」「守備軍」が
堅く守っている塁を次々に陥れて無事に「凱旋(または生還)」することによって得点を与えられ、
「生還者」が多いほうが「勝者」となるというのである。
 現在、野球を知っているものからすれば滑稽な説明だが、明らかに、
野球は戦争とらえられているのである。ここで使われている「本塁」(とりで)などの言葉が、
今でも野球用語として使われているとおり、こうした説明はわれわれの野球の源イメージである。
「甲子園野球と日本人」 有山輝男 吉川弘文館 1997

795:名無しさん@九周年
09/05/09 00:40:22 ga95s5vUO
明らかに某FPS

796:名無しさん@九周年
09/05/09 00:40:46 Uvu1fR57O
阪神淡路大震災の時は、9条大好きで自衛隊嫌いな社会党(現民主)の村山首相が、自衛隊の出動を拒否したために5000人は死んだ



797:名無しさん@九周年
09/05/09 00:47:22 LxAZzI9YO
>>789
米国の傘の中にいるから米国の戦争に付き合わされるんだろ?
つまり、9条破棄し安保破棄し自国防衛できるようにする
これこそが戦争に巻き込まれない唯一の解決策じゃね?

798:名無しさん@九周年
09/05/09 00:58:50 jnGqrq7K0
毎年軍事費が増加して、核兵器持ってる中国や
未だに徴兵制度が残ってて、竹島を武力占領した韓国や
日本に向けてミサイル撃ったり日本人拉致したりしてる北朝鮮で活動してこいよ

日本は9条唱えてれば平和で安全なんだろ?なら他の国でそれを広める活動してこいよ売国奴

799:名無しさん@九周年
09/05/09 00:59:24 7K6yfKwU0
こんなことをやっているから、原稿が遅れる。


800:名無しさん@九周年
09/05/09 01:56:22 kosr+QBS0
戦争以前に猫殺したり奥さんを虐待したりする方が問題あると思うんだが

801:名無しさん@九周年
09/05/09 02:00:43 CaCLfC94P
>>800
ぬこ虐待…だと?

802:名無しさん@九周年
09/05/09 02:31:23 yuy+Wx6Y0
さすがゲーム感覚で女房殴り倒す井上さんを招くとは人間性ゆがんでますな。

803:名無しさん@九周年
09/05/09 02:35:06 wO7ePbtr0
>>1
>ゲーム感覚で戦争に慣れないよう

戦争に慣れる人間なんて何処にも居ないぞ?
そんな事やってる暇があるなら、アフガンに自費で支援に行けよ馬鹿

804:名無しさん@九周年
09/05/09 02:36:57 bozCezYx0
>設立の集いは6月21日午後1時半から、広島市中区加古町のアステールプラザで。(一部略)

おまい等、当然抗議に行くよな?、ネットで喚いてるだけじゃないよな?

805:名無しさん@九周年
09/05/09 02:50:24 VCiOU6OF0
ゲーム感覚で戦争が駄目なら
ご近所感覚で幼稚な平和語るのやめてくれよ
もっとまともな本を読んで現実と妄想の区別をつけられるようになってくれ

806:名無しさん@九周年
09/05/09 03:00:42 xwochO9nO
>797 現実味のない理想をかたるなよ(笑)童貞がアイドルとセックスするといってるようなもんだ

807:名無しさん@九周年
09/05/09 03:02:05 r+LjfT0w0
暴力歯男

808:名無しさん@九周年
09/05/09 03:08:29 VCiOU6OF0
>>806
例えからおっさん臭がする

809:名無しさん@九周年
09/05/09 03:09:55 r1NuoeluO
判断力の乏しい子供に愚かな大人の主義主張を押しつけるとは

人権やら言論の自由やらはどこに家出したやら

810:名無しさん@九周年
09/05/09 03:10:24 ZgFND0gpO
ふざけろ!ゲーム感覚なんて言葉チャラチャラ口にすんな!
俺はその言葉が一番嫌いなんだ!

811:名無しさん@九周年
09/05/09 03:18:42 zWFbf5cHO
>>802
世界平和を唱える人て、暴力的な人が多いのは何故だろう。


812:名無しさん@九周年
09/05/09 03:19:01 J0AmW2SlO
ゲーム感覚で悍ましい民族浄化を
チベットで行ってるシナに
九条の会はいつ抗議しに行くのか?。

813:名無しさん@九周年
09/05/09 03:48:19 dj62XEU8P
で、領土審判されてんだからどうしょうもないな。言葉が通じない馬鹿相手には
武力を使うしかないんだよ。百獣の王ライオンだって象は襲わないんだから。

814:名無しさん@九周年
09/05/09 03:52:16 MRtjor350
運動会中止ワロタ

815:名無しさん@九周年
09/05/09 03:53:35 uexPBAuoO
9は在日の工作だろ。
もう戦争じゃん。


816:名無しさん@九周年
09/05/09 03:58:39 kucg3z490
>>34
著書の中に、蛙を爆竹で爆発させ愉快痛快あっはっは、東北人万歳! というような記述がある。

817:名無しさん@九周年
09/05/09 04:02:31 D9U0rTWtO
>>811
平和を相手に押し付けておけば、自分はやりたい放題できるやん?相手は無抵抗なんやから。まじ、嫁さんの顔は歪んだらしいやん?どんだけ殴ったんやろ?

818:名無しさん@九周年
09/05/09 04:03:31 R2gEi2fp0
世界平和のためなら人殺しもいとわない人たちですね

819:名無しさん@九周年
09/05/09 04:07:40 XX6cZQka0
逆にゲーム感覚じゃない人間のほうが怖い

820:名無しさん@九周年
09/05/09 04:13:36 4pUx8CgU0
>>819
「肋骨と左の鎖骨にひびが入り、鼓膜は破れ、全身打撲。顔はぶよぶよのゴムまりのよう。耳と鼻から血が吹き出て…」

これがリアルですから このキチガイサヨがやったことです
まともな人間にはできないです

821:名無しさん@九周年
09/05/09 04:20:04 zWFbf5cHO
>>820
崇高な理想とは真逆に、一般社会では危険な人が多い。

822:名無しさん@九周年
09/05/09 04:33:58 gO9WtI2O0
9条のためなら死ねる、人も殺せる、そういう人たちだろこれ

823:名無しさん@九周年
09/05/09 05:10:00 fbsHVb9N0
 無抵抗の女を長年に渡ってボコボコにし続け、一切反省の情も持たない最低の人間性のDV男を
崇め奉ってる時点で、九条の会の異常性は明らか。
 まともな人間、まともな組織なら間違いなくそんな人間は組織から追い出している。
だって自分達の掲げているイデオロギー(自分が武器を持ってさえいなければ 安全です!!!
全てを相手に任せるのです!!!!!w)を完全に否定しているんだからなw

そんな人間を批判することもできず 組織の設立者として崇めている時点で、
九条の会の体質はまさにカルト宗教と同じだってことがよくわかる。
カルトも 教祖が何をしようと批判することもできず 盲目的に従うだろ?
あれと同じ。

824:名無しさん@九周年
09/05/09 05:16:51 /eiPDOvy0
団塊とつく世代はろくなヤツがいねーな

825:名無しさん@九周年
09/05/09 05:36:37 m/Am/MYn0
          「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:}
          ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:;: --―;:''"´;:_」
          {::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー――;:;: '' "´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_ ,.ィ彡!
          l::l 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -r==ニ二三三 }
          ',:i r- 、、` ' ―― '' "´ ,ィ彡三三三三三/、
            || ヾ三)      ,ィ三ミヲ  `丶三三三三三ん',
            lj         ゙' ― '′     ヾ三三三ミ/ )}
           | , --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...      三三三ツ ) /
           | fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、    三三シ,rく /
           l 丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ`:.:.    三シ r'‐' /
           ', ゙'ー-‐' イ:   : 丶三-‐'":.:.:..    三! ,'  /
            ',    /.:             ミツ/ー'′
            ',   ,ィ/ :   .:'^ヽ、..       jソ,ト、
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶:::..  -、   ,ハ  l、
            ヽ .i:, ヽ、__, イ   _`゙ヾ  ノ   / ,l  l:ヽ   呼んだでおじゃるか?
             ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ }   ,/  l  l:.:(丶、
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/  ゙'  /   ,' ,':.:.:`ヾヽ
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."       /   / /:.:.:.:.:.:.} ト―-- ,,_
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒    ,r'"    / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ |      ``丶、
            ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ     / /:.:..:.:.:.,ィシ′ |
             `丶、 ``"二ユ、_,.,____/__,/;: -‐ '"  /


826:名無しさん@九周年
09/05/09 05:49:21 CISdzoja0
>作家井上ひさしさんを招いて

DV、動物虐待男が憲法9条かww

827:名無しさん@九周年
09/05/09 05:49:23 LasPeho0O
対抗して九条ネギの会を作ろうぜ。

828:名無しさん@九周年
09/05/09 06:27:16 ubYCWDXKO
九条を暴力で破壊するオフ会を広島でやろう!

829:名無しさん@九周年
09/05/09 06:36:29 En5NGhb20
ルロイの言葉を忘れないでください。

830:名無しさん@九周年
09/05/09 07:08:51 Mj2Nuh1hO
左翼って言うけど日本人に成りすました外人だからな
しかし外人は馬鹿だよな、後で真実を知って反動がついて愛国心が爆発的に高まるのに

831:名無しさん@九周年
09/05/09 07:10:19 b7NGpNs/0
9条に慣れるゲームを作れば良いよ!
俺もやってみたいw

832:名無しさん@九周年
09/05/09 07:14:26 cvn8dDm3O
ラブレターを書かなければ、

「変しい、変しい、井上様」




833:名無しさん@九周年
09/05/09 07:16:05 QauRf38T0
井上ひさしと井上靖っていつも間違えるんだよな。

834:九十九八
09/05/09 07:16:16 8ar9e37V0
>>787

お前の彼女だぞ↓
URLリンク(www.youtube.com)

835:名無しさん@九周年
09/05/09 07:32:56 2TnEXnIs0
井上先生曰く、自衛隊員みんな首?
昔、三島由紀夫が暴れたけど、
失業した隊員らがやけを起こして
国会乗っ取り起こしたら
たまったもんじゃないんだが

836:名無しさん@九周年
09/05/09 07:38:00 Voq6B3Bp0
>>801
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

要するにこの腐れデッパは、「弱い物イジメ」をやらかすクソ野郎。
家庭内暴力も同根。だからその反動で平和運動に走るが、一度
天下を取ったら虐殺に走るタイプだよ。

837:名無しさん@九周年
09/05/09 08:08:13 KtEO8KPh0
大戦略の話かとおもた。

838:名無しさん@九周年
09/05/09 08:37:04 uitsBd9i0
動物虐待のほうが、ゲームより、よほど残酷では

839:名無しさん@九周年
09/05/09 08:41:15 x60bdO3q0
必見!!!

日本のマスコミが決して報道しない麻生総理の輝かしい功績。

全世界で高く評価される麻生総理。
「日本の総理の話がこれだけ世界で注目されたことが過去にあっただろうか。」 (by リチャード・クー氏)。

Project X 麻生太郎の挑戦 ~中東に平和と繁栄の回廊を描け
Youtube URLリンク(www.youtube.com)
ニコニコ動画 URLリンク(www.nicovideo.jp)

マスコミが報道しない麻生太郎の真実
Youtube URLリンク(www.youtube.com)
ニコニコ動画 URLリンク(www.nicovideo.jp)

麻生首相は大手柄!
URLリンク(www.youtube.com)

他所へのコピペ激しく推奨!!!

840:名無しさん@九周年
09/05/09 08:45:06 7PQMoy/N0
ゲーム感覚にならないように猫殺しでリアル感覚を養ってるわけですね

841:名無しさん@九周年
09/05/09 08:50:20 6vuREQ9n0
はーてな?
この国には思想信条の自由ってのがあったはずだが・・

つーかよ
九条信望するあまり、選民思想になってきてねぇか?
九条のない国はどうだっつんだよ?w
そのうち九条掲げて布教戦争起こしかねない不気味さを感じるぜ

842:名無しさん@九周年
09/05/09 09:00:39 H07Tt0Oy0
>>841
たしかに、やつら将来世界最終戦争が起きて9条を信じてる者だけが
生き残る、みたいな終末思想を言い出しそうだwww

843:名無しさん@九周年
09/05/09 09:41:18 k9D6p/Sb0
九条信者「剣道、柔道、ボクシングなどの競争スポーツの禁止
       受験勉強は戦争を連想させるので禁止
       

844:名無しさん@九周年
09/05/09 09:51:14 H07Tt0Oy0
>>843
エホバの証人みたいだなww

845:名無しさん@九周年
09/05/09 10:20:10 ZhJoRz0H0
>>843
ちなみに、アメリカ占領下の日本では
それに近いことが行われた。
武道は全部禁止され、運動会などでの行進も号令も禁止された。

九条信者というのは要するに、アメリカの占領政策を
自分たちが引き継いでやっているのだよ。

846:名無しさん@九周年
09/05/09 10:22:35 BbZTdNDqO
子供の遊びに戦争ごっことか陣取りとかあるけど今はやらないの?

847:名無しさん@九周年
09/05/09 10:24:05 ZW4UwUhv0
反戦ゲーム作ればいいのに
絨毯爆撃の中逃げまくるサバイバルとか
仲間や家族がバタバタ死んでいくとか
作家ならそういう活動をして欲しい

848:名無しさん@九周年
09/05/09 10:25:49 CQfS1+tn0
ひさしの戯曲家としての功績は認めるが
政治的には全く評価できない。

849:名無しさん@九周年
09/05/09 10:29:36 REyNKHFU0
DVやめろよ>井上ひさし

850:名無しさん@九周年
09/05/09 10:33:08 6vuREQ9n0
代替戦争として生まれたサッカーは当然禁止だろうし
オリンピックボイコットとか言い出しかねん
就活や最近流行の婚活も禁止だろうな
最近の学校はお手手つないで徒競走ゴールさせるそうだが
布教は随分前から行われていたのかも・・

冗談は兎も角よ
そんなに戦争反対なら、先ずは世界三台宗教の廃絶でも唱えてみろってんだ
安全なところで安牌相手に吠えるだけかよ

851:名無しさん@九周年
09/05/09 10:39:00 PHMrBQXc0
テレビゲームの御蔭で、凶悪犯罪が減ってるんじゃないのか?
昔のほうが、過激な事件が多かったぞ。

852:名無しさん@九周年
09/05/09 10:39:20 oktD6zbmO
文科省や政府は教育をなんとかしろよ
バカ親や独身でもアラフォーなんかもう変わりようがないんだから、子供が窮状や宗教に騙されたり犯罪に関わらないことを真っ先に徹底的にやるんだ

853:名無しさん@九周年
09/05/09 10:39:35 wzDUzePw0
女房を足蹴にする暴力男が「暴力反対」とは笑わせるw

854:名無しさん@九周年
09/05/09 10:41:08 uSQLuQIdO
代わりにゲーム感覚で家族を殴れということですね、わかります。>井上ひさし

855:名無しさん@九周年
09/05/09 10:48:33 UY1K5/7i0
井上ひさし(ひょうたん島の作者)が言うんだから仕方ないが、
所詮ゲームはゲーム。戦争は戦争。ミサイルコマンドの
ようにはいかないよね。

856:名無しさん@九周年
09/05/09 10:51:10 t5QkSy4p0
>>797
安保廃棄は現状まったく望ましくない。

857:名無しさん@九周年
09/05/09 11:09:56 kcYSqI6V0
鬼ごっこ禁止!
騎馬戦禁止!
雪合戦禁止!
戦争ごっこ禁止!

ニートが増えるわけだなぁ



858:名無しさん@九周年
09/05/09 11:20:14 iz+OYIGC0
第一、アメリカがそれを阻止するw

859:名無しさん@九周年
09/05/09 11:21:42 upXdM31LO
戦争反対より先に、家族なぐんなよ

860:名無しさん@九周年
09/05/09 11:57:30 AHZX2u4F0
21世紀型学徒動員

と誰かは言っていると思ったのに

861:名無しさん@九周年
09/05/09 13:48:41 r+LjfT0w0

ひょうたん島は
遠足に来ていた主人公達が火山の噴火に巻き込まれ全員死亡。
その後の死後の世界で繰り広げられるお話。

いやマジで。


862:名無しさん@九周年
09/05/09 13:50:48 fzjYuduz0
この速さでも言える!


















うちの隣の家、九条を守る会の人。

863:名無しさん@九周年
09/05/09 13:51:52 SaHBc/bX0
アメリカはむしろ無料戦争ゲームで戦術を学習させてしまう

864:名無しさん@九周年
09/05/09 13:54:59 dDj1Wfv30
そのうち50m走もなくなりそう

865:名無しさん@九周年
09/05/09 14:02:16 OH5lCdjw0
まずは家庭の平和を守ってやれよ

866:名無しさん@九周年
09/05/09 14:03:31 YtisT/HD0
>>1

冗談はヨシコさんwwwww

って今の若いもんは知らねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

867:名無しさん@九周年
09/05/09 14:05:16 OH5lCdjw0
どうやら9条の会ってのは
競争を勝ちぬく、挫折から這い上がる、抵抗するっていう権利を日本人から奪い取りたいらしいね


868:名無しさん@九周年
09/05/09 14:17:11 WeEKZvDS0
自国の子供らがどうであろうが、そんなことおかまいなしに侵略しにくるんだよ


平和ヴォケ民族ぶっ殺しにナ

869:名無しさん@九周年
09/05/09 14:24:58 PZ5jDV530
いのうえひさし(笑)
自虐ギャグですかw

870:名無しさん@九周年
09/05/09 14:33:35 2TnEXnIs0
たとえ話で銃を突き付けたりしてるけど
この先生がリアルで突き付けられて手や足を撃たれた時どんな反応するか見てみたい

871:名無しさん@九周年
09/05/09 14:35:38 SpfqTacT0
9条は万能薬だなあw

872:名無しさん@九周年
09/05/09 14:45:12 OXDa9snii
ゲーム感覚で市民活動

873:名無しさん@九周年
09/05/09 14:48:37 9EUBKfep0
>>1 ゲーム感覚で総体革命(浸潤)民族浄化

874:名無しさん@九周年
09/05/09 14:51:29 9C3roFX10

今さら、子供にゲームをするななんて実現不可能なので
子供受けするような「憲法9条を頑なに守るゲーム」を開発すればいいと思う。

「中国が国防上の無理難題を押し付けてきても」
「韓国が日本領土を「この島は韓国領」と主張しても」
「ロシアが北方領土どころか北海道に進出してきたりても」
「アメリカが在日米軍基地を無限に拡大しても」
すべてYesをクリックしないと上がれない様なゲームを開発しれ。

875:名無しさん@九周年
09/05/09 15:00:52 tFFgdDfOO
いつ戦争なってもいいようにFPSで訓練します

876:名無しさん@九周年
09/05/09 15:02:06 iz+OYIGC0
しもやけ、あかぎれには憲法9条

877:名無しさん@九周年
09/05/09 15:02:35 OmlqkfqV0
女房ぶん殴っておいて、戦争反対もねぇもんだ

878:名無しさん@九周年
09/05/09 15:10:50 WcJOgCWw0
戦争の歴史を語れない若者を説教するより、戦争の脅威を知っている者を増やした方がいいだろ?

戦争の知識=戦争への関心・興味っていう短絡的思考はどこからくるんだ?

879:名無しさん@九周年
09/05/09 15:11:26 LLfWqNq30
「希望は戦争」の下層民が集うスレはここですか。

880:九条の会
09/05/09 15:12:48 Z9x/W9Qv0
珠算検定も珠算塾の技術の高さを示すための競争と化していますので、そろばんを日本国内から廃絶しなければなりません。
そろばんは日本の統治時代から台湾でも盛んに使われ、今はタイでも導入されています。このような過ちをやめさせるためにも
そろばんはこの世から追放しなくてはなりません。

881:名無しさん@九周年
09/05/09 15:14:16 P2Rs+Gid0
9条は大事だろ
でもキルゾーンも面白い

882:名無しさん@九周年
09/05/09 15:15:16 E6jh96W60
騎馬戦けっこう楽しいのになあ。
下で担いでるのと上で頑張ってるのとの一体感とか。

883:名無しさん@九周年
09/05/09 15:16:49 idiAXYLkO
ってか、コイツらは入り口作ってるから良いんじゃね?今の若い奴はネットで調べるのが主流で、コイツらの嘘が自分で調べりゃ理解出来るだろう。

884:名無しさん@九周年
09/05/09 15:17:38 vXt77PER0
ゲーム感覚で猫に火をつけないように

885:名無しさん@九周年
09/05/09 15:17:51 0XqLLlnq0
ここがへんだよ日本人に出演した時にサバイバルゲーマーの主張で
画面に「戦争はゲームです」と出されてしまいゲーマーが憤慨していたな。





886:名無しさん@九周年
09/05/09 15:20:25 yxDVtA+uO
DV井上みたいな国家があるから自然権があるんだよな。
嫁をボコってた奴の言うことじゃない。

887:名無しさん@九周年
09/05/09 15:23:34 4t4PjV6T0
こういう親に言いたいわ
「お前の子はエッチィ絵を見ただけでレイプしたくなり
戦争ゲームしてるだけで人を殺したくなるのかと」

888:名無しさん@九周年
09/05/09 15:28:13 xwochO9nO
>500>600>400


889:名無しさん@九周年
09/05/09 15:42:04 yxDVtA+uO
嫁は抑止力がないからボコられたんだからな。


890:名無しさん@九周年
09/05/09 15:43:41 Ap/u3WMq0
よりによって井上ひさし・・・
そのナントカの会にジョーク好きな人がいるのか?

891:名無しさん@九周年
09/05/09 15:48:42 ZTLnXzo50
URLリンク(www.freegameclassic.com)

892:名無しさん@九周年
09/05/09 15:49:01 tQB8R3QW0
>>870
むっ・・・・・・くう・・・・
くぅッハア!

893:名無しさん@九周年
09/05/09 15:52:49 a2904GF80
戦争で抗うより服従すべし


倭国のチベット化は免れない運命なんだしな

894:名無しさん@九周年
09/05/09 16:00:47 mHEmwOe00
>>893
シナ土人はたんを吐くなよ(w。
後、髪は一日一回あらうんだぞ。

895:名無しさん@九周年
09/05/09 16:05:02 j5RKoDyV0
どこでもかしこでも、目立つところに看板立てて気持ちが悪い。
カルト化してきてどんなに良いこと言ってもキチガイが、だましているとしか思えない。

896:名無しさん@九周年
09/05/09 16:11:28 UJkN2Lo+0
許せない暴力の反省ない井上ひさし発言2001.9.15号(雄作)
 私は心を掻きむしられ、気分が重く沈んだ。

「肋骨と左の鎖骨にひびが入り、鼓膜は破れ、全身打撲。顔はぶよぶよのゴムまりのよう。
耳と鼻から血が吹き出て…」

元夫の暴力が吹き荒れたあとの自分を克明に描いた西館好子さん(当時・現在は代志子)の
『修羅の棲む家』(はまの出版)。その元夫の卑劣な発言を間近に聞いたからだ。

 九月二日夕刻、日比谷野音。個人情報保護法案反対の集会の壇上に修羅、
井上ひさしがいた。私の胸は不快にざわめき、彼を見つめることができない。
過去の戦争の反省をしない日本の話題になり、口を開いた修羅。

「僕は突然離婚になり苦しんだ…。
彼女はまったく謝らない。
一言でも謝ったら許す気になるかもしれない」

 私の心臓は背中に食い込み、顔から血の気が引いてゆく。
こともあろうに、数千の聴衆を前にアジアの戦争被害者を、自分に重ね合わせたのだ。
二五年間暴力にさらされた西館さんの悲しみを思うと、激しい怒りで全身の血が逆流した。
傷害罪で投獄もされず、社会的制裁も受けず、名声を保持し続ける修羅。
彼の筆を急がせるため「奥さん、二、三発殴られてもらえませんか」と懇願した編集者。

 彼の人気を利用する出版社、大新聞、政党は、ドメスティック・バイオレンスに沈黙する。同書は、圧力で大手から出版できなかったという。

『修羅の棲む家』(はまの出版, 1998)
作家は直木賞を受賞してからさらに酷く妻を殴りだした
 井上ひさし氏・好子夫妻離婚の原因は、夫からの度重なる暴力だった!
 井上氏は直木賞を受賞してから、さらに酷く妻を殴りだした。
作家の家の壮絶で奇妙な日常が、いま初めて明かされる。本書は、家庭内暴力に耐え続ける女性たちへのメッセージでもある。
URLリンク(www.jca.apc.org)

897:名無しさん@九周年
09/05/09 16:16:10 2JpW7QCJ0
まずお前の家に9条を作れよ

898:名無しさん@九周年
09/05/09 16:22:19 RF+ySOsy0
ゲーム感覚で戦争に慣れる?
一体日本のどこに”戦争に慣れる”機会があるというんだw

899:名無しさん@九周年
09/05/09 17:20:34 N2hynhZa0
>>886
井上先生は
戦争映画を見たら血が騒いで嫁を殴るんじゃね?

900:名無しさん@九周年
09/05/09 18:34:27 CWHUuHzoO
あほか

901:名無しさん@九周年
09/05/09 18:38:18 htqbfNzzO
「九条が無くなれば侵略戦争する」

コイツ等の言い分はコレに近いよな。
だってコイツ等の理論なら九条無い国は何処も彼処も戦争してる事になるぞ

902:名無しさん@九周年
09/05/09 18:45:23 Hh3neyvl0
井上ひさしを調べてみた

『週刊朝日』において当代随一の言葉の使い手とともに『日本語相談』を連載、『私家版日本語文法』など、日本語に関するエッセイ等も多い。


無防備都市宣言を支持しており、「(真の国際貢献をなすためには、)例えば医学の世
界で、日本が世界最良の病院となるようにし、ノーベル医学賞は毎年日本人が貰い
、日本人が癌の特効薬を開発し、世界中の医師が日本語でカルテを書くようになれば、
ブッシュさんもプーチンさんも世界中の富豪も、日本に診療してもらいたくなり人質同様
になれば、そんな日本を攻撃できない、
してはいけないと思うようになる。」などと極めて大胆な発言をしている



お花畑すぎて吹いたwwwwwwwwwwww

お花畑すぎて吹いたwwwwwwwwwwww
お花畑すぎて吹いたwwwwwwwwwwww
お花畑すぎて吹いたwwwwwwwwwwww
お花畑すぎて吹いたwwwwwwwwwwww
お花畑すぎて吹いたwwwwwwwwwwww
お花畑すぎて吹いたwwwwwwwwwwww
お花畑すぎて吹いたwwwwwwwwwwww
お花畑すぎて吹いたwwwwwwwwwwww
お花畑すぎて吹いたwwwwwwwwwwww
お花畑すぎて吹いたwwwwwwwwwwww




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch