09/05/08 14:41:01 uAFER+H20
>>1
> さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
べつに単語の<両端の文字>が合っていれば
いいってわけでもないからなあ……
たとえばコピペの最初の単語ですら;
1)こんちには
2)こちんには
両端は変えていない/2文字の入れ替えだけなのに、印象は違う。
もしコピペが(2)から始まっていたらどうだろ?
たしかにエッジ(端)はパターン認識のとっかかりにしやすいから、
両端を入れ替えない、というのは優先ルールになる得るかもしれないけど、
それだけじゃない。
気づかれにくい文字の入れ替えでは、
言語/コンテキスト/状況によってルールも違ってくる。
原文だってそこに気を遣っているから、それなりに読める。
(わざと慣用的な文句から始めている、敢えてひらがなにしている、等。)
というか、なんでケンブリッジ?(まあ「ケブンッリジ」だけど)。
こういったお遊びの(間違ってさえいる)コピペに
固有名詞を入れるってのは、ちょっとよくないと思うよ。
ほんとに認知関係の研究室にメールする人が出るだろうし……