【経済】トヨタ、国内販売店の統廃合を本格化 6月からat NEWSPLUS
【経済】トヨタ、国内販売店の統廃合を本格化 6月から - 暇つぶし2ch98:名無しさん@九周年
09/05/08 13:15:31 54qoe+B50
レクサス店はLセグ(LS4.6L8気筒)メインの高級車店
トヨタ店はEセグ(クラウン3.5L6気筒)メインの中上級車店
トヨペット店はDセグ(マークX2.5L6気筒)メインの中級車店
カローラ店はCセグ(カローラ1.5L4気筒)メインのCセグ大衆車店
ネッツ店はBセグ(ヴィッツ1.3L4気筒)メインの若者向けの店
ダイハツ店はAセグ(ムーヴ0.66L3気筒)メインの軽自動車店

この中で系列全体が不採算なのはレクサのみw
それ以外は1系列だけでも日産全店やホンダ全店より強力

不採算店舗だけを閉店すればよろし
系列の統合は必要ない。

短期的には不況産業だが自動車産業は成長産業。
トヨタグループの規模を考えればこのくらいの数の系列を持っていてもおかしくないし
「販売のトヨタ」といわれて圧倒的な売り上げを得ていたのは、この販売網のおかげ。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch