【新型インフル】大阪の10代女性、簡易検査でA型陽性 カナダから帰国at NEWSPLUS
【新型インフル】大阪の10代女性、簡易検査でA型陽性 カナダから帰国 - 暇つぶし2ch323:名無しさん@九周年
09/05/09 09:37:47 AxcYyS1Q0
  結果   性別・年齢  FROM 入国日       症状(発熱)    住所
------------------------------------------------------------------------------------
① A香港型 女(25)     米国  4/30(成田)   .せき・鼻水
② Aソ連型. 男(17)     カナダ 4/25        .発熱・せき・たん  .横浜
③ Aソ連型. 女(4ヶ月).   米国  5/1(横田)    発熱         .横田基地
④ A香港型 男(?).     米国  4/28(中部)      ?         名古屋
⑤ A香港型 女(40代)   米国  4/28        37度台       三鷹
⑥ Aソ連型. 女(40代)   米国  5/4(成田)     鼻水・のどの痛み
⑦ A香港型 女(10歳未満)米国  5/5(関空)     38度・せき      京都
⑧ A香港型 女(10代)   米国  5/5(中部)     38.1度
⑨ 感染なし 女(7)     メキシコ.5/3(成田→伊丹)39度         京都南部
⑩ 感染なし 女(30代)   米国  4/29        39.7度・関節痛   群馬県内
⑪ 感染なし 息子(0)    同上  同上        .38.7度・せき
⑫ 感染なし 女(20代)   米国  5/4(関空)    .38.3度・のどの痛み 徳島県
⑬ Aソ連型. 男(40代)   米国  5/4        . 37.7度・せき     .名古屋市(東京都内に滞在)
⑭ 感染なし 幼児      米国  5/4         発熱          岐阜県
⑮ A香港型 女性(10代)  カナダ 5/5(関空)     39.7度・のどの痛み 大阪市
⑯ 感染なし 女(4ヵ月)   米国  5/2(成田)     .38.8度・せき     明石市内
⑰ 感染なし 男児      米国  4/30(成田)    37.9度・せき     北海道 簡易検査ではA型、B型とも陽性
⑱☆新型☆ 男(46)     カナダ 5/8(成田)    38.6度・筋肉痛    大阪(成田市内に隔離入院)
⑲☆新型☆ 男(16)                    37.1度・鼻汁
⑳☆新型☆ 男(16)                    36.1度・鼻汁
21 感染なし 女(50代)   カナダ  5/4(成田)   発熱          松山市

324:名無しさん@九周年
09/05/09 12:03:48 9K0X/KsSO
大阪民国だから日本じゃないじゃん

325:名無しさん@九周年
09/05/09 12:05:13 WUwbtASZ0
普通のインフルより弱いんだから騒ぐな

326:名無しさん@九周年
09/05/09 12:06:13 20eW13zmO
カナダからインフル

327:名無しさん@九周年
09/05/09 12:08:07 n4M3nwbiO
治ってもしばらくは周囲からレッテル貼られそう
気の毒にね

328:名無しさん@九周年
09/05/09 14:44:51 AxcYyS1Q0
〔NW25便 機内座席図(後部)〕

□□□.        □□□
□□□.        □□□
□□□.        □□□
□□□ □□□□ □□□
□□□ □□□□ □□□
□□□ □□□□ □□□
□□□ ■■■■ ■□□
□□□ ■■■■ ■□□
□□□ ■■■■ ■□□
□□□ ■■◇■ ■□□
□□□ ■■■■ ■□□      ◇=感染者(高校生)
      ■■■■           ■=隔離中の乗客(28名)
      29F(高校生)        ◆=すりぬけた乗客(11名)
  □□ □□□□ □□
□□□ □□□□ □□□
□□□ □□□□ □□□
□□□ □□□□ □□□
□□□ □□□□ □□□
◆◆◆ □□□□ □□□
◆◆◆ □□□□ □□□
◆◆◆ □□□□ □□□
◇◆◆ □□□□ □□□

43A(高校生)(機体を降りてから感染発覚)

329:名無しさん@九周年
09/05/09 14:47:01 AxcYyS1Q0
〔NW25便 機内座席図(前部)〕

□□□.        □□□
□□□.        □□□
□□□.        □□□
□□□.        □□□
□□□ □□□□ □□□
□□□ □□□□ □□□
□□□ □□□□ □□□
□□□ □□□□ □□□
□□□ □□□□ □□□
□□□ □□□□ □□□
□□□ □□□□ □□□
□□□ □□□□ □□□
□□□ □□□□ □□□
□□□ □□□□ □□□
□□□ □□□□ □□□
■■■ ■□□□ □□□
  ■■ ■□□□ □□
  ■■ ■□□□ □□
  ◇■ ■□□□ □□
 ↑    ■□□□
 66A(男性教諭)

13名隔離(半径2メートル)

URLリンク(mainichi.jp)

330:名無しさん@九周年
09/05/09 17:47:52 zazZanJ60
大阪が日本を滅ぼす・・・

331:名無しさん@九周年
09/05/09 17:54:02 97d3JUFR0
(*´Д`*)ハァハァ

332:名無しさん@九周年
09/05/09 17:56:38 yh+BxXPCO
また大阪か

333:名無しさん@九周年
09/05/09 17:57:41 Jhyg2wWl0
インフルフロームカナーダー

334:名無しさん@九周年
09/05/09 18:20:21 BTbKYoaO0
僕の股間も妖精反応が出そうです

335:名無しさん@九周年
09/05/09 18:38:02 4g80BIdR0
インフルエンザウィルスの巣窟に大阪民国

336:名無しさん@九周年
09/05/09 20:55:14 G+QPjoY90
【性技を】お隣は幼馴染で彼女な某魔法使い5【色々お試し中】
URLリンク(ex14.vip2ch.com)

337:名無しさん@九周年
09/05/09 21:56:51 AxcYyS1Q0

 〔簡易検査〕 〔PCR〕   〔精密検査〕
  (15分)    (8時間)  (23時間~3日)

 ┌─B型 
 ┤      ┌─ H3 (A香港型)        ・・・①④⑤⑦⑧⑮〈22〉
 ├─A型 ┤        ┌─ Aソ連型   ・・・②③⑥⑬
 └─陰性 ┤        │
        └─ H1.─┤
簡易検査陰性でも     └─ 新型インフルエンザA(H1N1)(豚)  ・・・⑲⑳
症状・渡航履歴等から
疑わしい場合にはPCR検査を実施       ・・・・⑨⑩⑪⑫⑭⑯⑱〈21〉

簡易検査陽性→PCR「感染なし」(誤診断?) ・・・・⑰


   結果   性別・年齢 FROM  入国日      症状(発熱)    住所   備考
------------------------------------------------------------------------------------
〈21〉感染なし 女(50代)  カナダ  5/4(成田)    発熱         松山市
〈22〉A香港型 女(30代)  米国   5/6        発熱・のどの痛み 川崎市 簡易検査 A型陽性



川崎で新型インフル疑い例 検査で陰性と判明  2009年5月9日21時28分

 厚生労働省は9日、米国に滞在歴がある川崎市の30代日本人女性について、
簡易検査の結果、新型の豚インフルエンザが疑われる例があったが、
詳しく調べたところ、季節型のA香港型とわかった、と発表した。

URLリンク(www.asahi.com)

338:名無しさん@九周年
09/05/09 21:59:49 I2mIiVXQO
ちょっと待って。これめっちゃ怖くないか?

既に沢山いるんじゃないの?

339:名無しさん@九周年
09/05/09 22:28:13 LZXLLPT3O
普通に風邪ひいても受け入れてくれるのか心配です。

340:名無しさん@九周年
09/05/09 22:37:14 ntjKU4UgO
大阪人にはうつりやすかったりするのか

341:名無しさん@九周年
09/05/09 22:41:45 106NVDYP0
大阪寝屋川の短期留学(中身は観光ツアー)関係者の言い訳・ごまかし:

9日午前7時半から記者会見した中西正人・大阪府教育長は
「必要以上に学校が混乱しないよう冷静に対応したい」と話した。
中西教育長は、早期に帰国を促さなかったことについて、「当時は判断する段階になかった」。

中尾俊治・府教委保健体育課長も「その時点で、カナダの感染者はまだ6人。バンクーバー辺りに感染者が多い
との情報で、滞在している地域は離れていた」と語った。

東寝屋川高校・長廻 暢一校長:9日午前8時50分から体育館で臨時の全校集会が開かれ、
校長が「3人の症状は重くないので安心してほしい。校内での感染はなく通常通り授業を行う」。
校長は集会後、正門前で記者会見し、教諭の体温は38度台、生徒2人はそれぞれ36、37度台であることを示し、
症状は重くないと説明。「残念な結果だが学校の対応は適切だった」と繰り返した。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


大うそもいいとこw

帰国便のデトロイト発のノースウエスト航空25便は8日午後4時半すぎに離陸。
とうの昔に、中西部のアルバータ州では人から200頭の豚への感染さえ世界で初めて発生していた。

5月8日どころか5月2日の段階で既にカナダの感染者数は51人に上っていた。トロント市内だけで3人いた。
生徒たちがホームステイしていたオークビル(Oakville)でも5月6日に中学校で新型インフルが発生していた。
オンタリオ州では5月以降、chain infection (連鎖感染)が急速に進行。
5月1日にはカナダに滞在していた横浜市の男子高校も感染が疑われていた。
バンクーバー周辺にだけ感染者が多い? カナダの感染者は6人? 笑わせるんじゃねえ! 教育者なら嘘つくんじゃねえよ! 能天気野郎!

おまけにデトロイトのあるミシガン州はアメリカでも早くから感染者が出て(4月26日に最初の感染者が出た)患者数も多く、
イリノイ州と並んでインフル危険地帯。 オバマは全米に非常事態宣言を4月27日に宣言。
4月28日にはデトロイト総領事館も独自に注意喚起情報を発令していた。
5月5日には、同じデトロイト発の航空機で中部空港に着いた女子中学生が感染を疑われた。


342:名無しさん@九周年
09/05/09 22:42:10 hhG6TGzGO
>>338

そんなことは前から言われてる
通常のインフルエンザだって同じさ


インフルエンザじゃありませんでした(はぁと)なんて奴は大抵一回しか検査してない
その後数日で周囲でインフルエンザ大流行の図式完成

343:名無しさん@九周年
09/05/09 22:55:14 MGRZ5+BbO
日本には梅雨という頼もしい季節が存在するからあと1月我慢しろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch