09/05/07 00:03:27 Tjy2FXmm0
中村さん(女子)好きです
601:名無しさん@九周年
09/05/07 00:03:35 S4JYp4JW0
>>589
ああ、ナカムーの文章は全体に嘘っぽいんだよね。内容はともかく。
矢野って人のはDQNっぽい。そんな違いは感じました
602:名無しさん@九周年
09/05/07 00:03:54 pT9COJB/O
中村さんの悪口はそこまでだ!
匿名ネット族どもめ!
こうですかわかりません><;
603:名無しさん@九周年
09/05/07 00:03:55 gxZ9Y/T1O
>>488
娘が働いていれば入手可能でしょう
あなたは娘入手の証拠がないから中村の人脈が凄いんだとすり替えますが
604:名無しさん@九周年
09/05/07 00:04:06 B957OVUD0
中村, 弾幕薄いぞ
もっとネタ提供しろや.
605:名無しさん@九周年
09/05/07 00:04:16 JPEpax3Z0
まぁ、著者もちょっとエキサイトしたみたいだけど
いきなり全国紙に盗用とか書かれると、その気持ちは分かるよな。
606:名無しさん@九周年
09/05/07 00:04:25 7FGZzY+o0
てすt
607:名無しさん@九周年
09/05/07 00:04:52 rm0D/0ps0
娘の方がオヤジより出世してたりしてネw
608:名無しさん@九周年
09/05/07 00:04:58 0BuBFKNU0
>>592
URLリンク(www.youtube.com)
609:名無しさん@九周年
09/05/07 00:05:04 qBUdJV9qO
盗作だから返本できることを教える運動が大事
610:名無しさん@九周年
09/05/07 00:05:08 135uuwYZP
>>597
それって個人が返品する方法?
たぶんほとんどの人はこの騒動すら知らないのでは・・せいぜい1000件もこないんじゃないかな
611:名無しさん@九周年
09/05/07 00:05:15 bhHp1lbI0
>>605
おい、ずっとその擁護キャラでいくのか?w
612:名無しさん@九周年
09/05/07 00:05:46 vkFTEySV0
>>586
ねらーが最強なのはそんなややこしい事、考えて無いからだよ。
おまいハゲるぜ、もっと軽くならねーと。
613:名無しさん@九周年
09/05/07 00:05:45 aZYyu1QY0
自称法律に詳しい素人のトンデモ説をバックアップしてくれる弁護士探すの大変だな。
とりあえず、ヒガシーのトンデモ説はいいから、専門家の意見も載せてくれよw
614:名無しさん@九周年
09/05/07 00:05:59 X02dLyUb0
娘の画像見たいね
可愛かったら少し同情する
615:名無しさん@九周年
09/05/07 00:06:01 MKASrGha0
>>605
わかるよ。
引用の手続きをちょっと間違えただけでこんな叩かれたらパニックになるよな。
俺だったらマジで自殺してそうだし、匿名ネット族の叩きに屈しないから凄いと思うよ。
616:名無しさん@九周年
09/05/07 00:06:20 lquYJZq2O
>>605か?
617:名無しさん@九周年
09/05/07 00:06:23 Md84CzS00
>>605
だからって、現状でも読売だけしか相手にしてないのはどうかと思う。
すぐに元ネタが掲載された書籍まで紹介した朝日新聞や
おばあさんのコメントを掲載した産経新聞も、一緒に叩けば良かったのに。
618:名無しさん@九周年
09/05/07 00:06:25 8I14oebK0
おっと、今日は>>605か?
盗用した本を「盗用してます!」と書いて何が悪い?媒体なんか関係ないだろ。
619:名無しさん@九周年
09/05/07 00:06:25 JPEpax3Z0
>>611
いや、擁護とかじゃなくて
お前らがいきなり全国紙に
悪党って書かれたら、エキサイトするだろ?
読売の取材の方法も杜撰だったみたいだし
620:名無しさん@九周年
09/05/07 00:06:38 TBCjy00X0
>>407
中身がディズニーのノウハウを含んでいれば、
営業機密の不法な持ち出し。
中身がディズニーのノウハウを含んでいないなら、
「優良誤認」という、買い手を騙す行為。
どっちに転んでもアウト。
621:名無しさん@九周年
09/05/07 00:06:44 JJ01Y4Wc0
>>590
今までのパターンからいくと0時過ぎたらほぼ出てこない。そして翌朝7時スタート
でも連休終わるしな~
622:名無しさん@九周年
09/05/07 00:06:46 WE3Wy7hr0
でも友達が訴えてくれるから平気なんだ~
623:名無しさん@九周年
09/05/07 00:07:00 Btoy8Nu20
>>605
悪いことしたのが暴かれた気持ちなんか分かりたくないわww
624:名無しさん@九周年
09/05/07 00:07:05 iN5TuhIC0
>>394
ボコボコにされた後で、ちっさいおっさんが息も絶え絶えにこう言うんですね「きょ、今日のところはこのへんにしといたらぁ…」わかります。
625:名無しさん@九周年
09/05/07 00:07:09 hpEaMNUz0
中村さんもそろそろお疲れの様ですね。
いったい何時間張り付いておられるのやら。
そんな時間があったら反省文でも書いたらいかがでしょうかね。
626:名無しさん@九周年
09/05/07 00:07:37 e1v51Lkt0
・・・おまえら
疲れるだろう、無理な擁護はしなくていいんだよ
627:名無しさん@九周年
09/05/07 00:07:40 KwKw7SHi0
>>459
喧嘩両成敗の判例も知らない人が裁判を語るな
628:名無しさん@九周年
09/05/07 00:07:52 dAM68eKc0
>>615
新しいIDはそれかw
後さ、一つ聞いていい?
匿名ネット族(笑)にはお前も含まれてるって自覚してる?
>>619
読売の取材がずさんだったってのは
中村とその擁護者である矢野穂積の言い分だけども
決して第三者の検証じゃないよ
629:名無しさん@九周年
09/05/07 00:07:55 mtc+yiQtO
確かにここまでレスしてる人間が一枚岩のスレも珍しい
大抵は些細な事から煽りにつながり同じ意見なのに罵りあったりしとるし
630:名無しさん@九周年
09/05/07 00:08:03 jV3+mx8z0
URLリンク(okasikune.web.fc2.com)
この掲示板で「kodomotachinomirai」でレスしてるけど、
他人に対して、「辞書にない言葉を使われる場合は定義を明確にしてください。」
と反論してたのには思わず吹いた
631:名無しさん@九周年
09/05/07 00:08:09 6zj2evk30
>>619
…悪党っては書かれてないんだよね。あくまで「盗作疑惑」と
読売ほか各紙、珍しく節度ある、事実に基づいた記事を書いていたし。
悪党とはじめに言い出したのは中村自身。馬鹿だよねえ。
632:名無しさん@九周年
09/05/07 00:08:09 nJ6WYvVr0
全国紙に自分の悪さを暴露されたら
おらだったらきっと焼身自殺しますね
633:名無しさん@九周年
09/05/07 00:08:15 BLZVKirsO
なんかぐだぐだだなお前ら
634:名無しさん@九周年
09/05/07 00:08:15 WE3Wy7hr0
まとめると。 「盗用は盗用」
こんな感じです。
635:名無しさん@九周年
09/05/07 00:08:17 93rvQYd+0
>>621
大丈夫
中村はこれからもずっと休みだから
636:名無しさん@九周年
09/05/07 00:08:29 eM0gEmHW0
>>619
悪党と書いた全国紙は、この世に存在しませんよ。
本人が悪党呼ばわりされたと思っているのは、自覚があるから。
637:名無しさん@九周年
09/05/07 00:08:35 MegGMMG60
中田も張り付いてる気がする。
638:名無しさん@九周年
09/05/07 00:08:38 8I14oebK0
>>619
「悪党ってのがバレるじゃないですか!やめてください!」
こうですか?わかりません><
639:名無しさん@九周年
09/05/07 00:08:46 hgtiCTf/O
小さな親切運動本部に「70のおばあさんの著作人格権も守れない『親切』って何ですか?」と電凸するのが一番効果的なのかな?
文科省上がりの方が会員に名を連ねてるし
640:名無しさん@九周年
09/05/07 00:08:53 FeO82pOb0
blog持ってんだから、冷静に発言すればここまでのことにはならんよ
逆にマスコミ憎しの奴も多いんだから、却って見方になったかもしらん
でも、全てが世間に喧嘩上等なんだもの
電波ウォッチャーに目を付けられて、もう収束は難しかろう
641:名無しさん@九周年
09/05/07 00:08:55 DN8M9aep0
ID変わって、どれが中村か分からなくなったぞヽ(`Д´)ノ
642:名無しさん@九周年
09/05/07 00:09:01 rLBdgejj0
よーし10分だけ中村擁護しちゃうぜー
643:名無しさん@九周年
09/05/07 00:09:12 GjqvdNySO
中村はネット族を挑発することに自分の存在価値を見い出したのではなかろうか?
644:名無しさん@九周年
09/05/07 00:09:21 awNW6bgj0
>>619
盗作とかしないんでわからないです><
645:名無しさん@九周年
09/05/07 00:09:28 Md84CzS00
>>629
いや、それ「大抵」じゃないしw
646:名無しさん@九周年
09/05/07 00:09:32 xlETThFu0
なんともはや…
かっ飛ばしてますね低能匿名ネット族のみなさん。
ムリですよ、中村先生に楯突くのは…
ランドマークのごとくどしんと構えた先生は必ず自分の疑惑を晴らすでしょう。
ひがしむらやまの影の救世主なんですから
きっと沢山の味方が援護射撃してくれる筈です。
ようするに無駄なあがきなんですよ、匿名ネット族の馬鹿騒ぎはwwwww
うん、今日も安心して最後のパレードの宣伝が出来ます。
もってないなんて恥ずかしいですよ、まだ店頭にあるうちに皆さん買って下さい。
のうみそがハッピーになれる事うけおいです、よろしくネ!
647:名無しさん@九周年
09/05/07 00:09:38 MKASrGha0
>>628
匿名ネット族の意味をしらないようですね
もう一度、よく読んでみてね。
648:名無しさん@九周年
09/05/07 00:09:56 A9p+IoJL0
922 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/06(水) 22:32:03 ID:bcYxYDfrO
俺は最後のパレードを撤去した側の書店勤務なので
最初からこの騒動を見守ってたが、もういい加減うんざりだ。
中村氏には本当に、一本の「筋の通った信念」てのが無いんですね。
自らの信用も真心もドブに捨て去って
次から次へと説得のため「だけ」の言葉を垂れ流して、
誰があなたの書き込む文字列を理解するものか。
そんなあなたがあやつっているもの、それはもう言葉ですらない。
あなたの周囲の人脈もあなたの公開しているプロフィールも
私には悪印象を与えるものだが、
あなたがブログに書きつける意味不明な記号群ほど印象の悪いものはない。
なぜあなたは騒動の始めにこの話をしなかったのか。
この一点だけを見ても、あなたには「その場の思いつき」しか無いことがわかる。
今更「平和のため」などと言ったところで、
あなたに味方する人間など現れはしない。
もし居たとしても、それはあなたを利用しようとするものたちだけだ。
見ているのでしょう、中村氏。
ここに書き込みをしない「大多数」の人間は
一連の騒動からこういった印象を受けているのですよ?
きれいごとを並べれば並べるほど、あなたの詐欺師振りが強調されるだけです。
が、あなたの人生です。逃げて逃げて逃げまくればよいでしょう。
今後あなたの吐くコトバを信用する人間がこの世界から居なくなるだけですから。
では、頑張ってお逃げください。
649:名無しさん@九周年
09/05/07 00:10:00 JPEpax3Z0
だから、擁護してる訳じゃないって
たぶん著者も出版社の担当者もこれほどの問題になると思ってなかったんだよ
誰かが名乗り出てくれば、話し合いで解決できると思ってたんだよ
それがいきなり盗人呼ばわりされたら、いくら温厚な人でも
エキサイトしちゃうって。
650:名無しさん@九周年
09/05/07 00:10:02 qvtI8L3N0
>>505
裁判費用に関しては敗訴した側が負担するので
OLC側にはそれほどの負担にはならないと思いますが
651:名無しさん@九周年
09/05/07 00:10:07 WE3Wy7hr0
というか、あの葉書キャンペーン・コンクールの後援が日本郵政と読売
だから、読売が一番でおかしくないんだけど。
652:名無しさん@九周年
09/05/07 00:10:09 p4cq6Il5O
>>621
そうなのか、知らんかった
てことはここら辺で打ち止めかな?
ロップたん、次スレいらないかもよ
653:名無しさん@九周年
09/05/07 00:10:11 dAM68eKc0
お前ら、彼は>>615
ID:MKASrGha0こっちだろ
>>647
お前、匿名じゃないの?w
654:名無しさん@九周年
09/05/07 00:10:39 B3Tl9jucO
>>624
ちっさいおっさん…。
そうか!謎はすべて解けた!
ドナルドの中の人は池乃めだか師匠だったんだ!
655:名無しさん@九周年
09/05/07 00:10:39 nJ6WYvVr0
>642
ム リ サファリパーク♪
656:名無しさん@九周年
09/05/07 00:10:40 iHTKACg00
もう寝る
794 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 17:43:25 ID:sQU3KYif0
今北人用に中村の言いたい事まとめた(9割がノイズだから解析に苦労した)
4/20 ・読売グループの集団IQは、ディズニーが200とすれば読売は60くらいでしょうか(笑)
4/22 ・読売読んでる馬鹿は人間としての赤い血が流れていない。東村山新聞マジお勧め。
4/22 ・読売グループが俺を潰す為にバッシングをしている。許せねぇ・・・
4/23 ・読売は「はーとディスク」に心傷つけテポドンを発射している。ハートブレイクwwww
4/24 ・日本ユニセフに寄付してんだから、悪党野郎草なぎのように思いやりマインドで俺の事も見逃せカス共www
4/25 ・オウムの幹部来た。最高にもてなした。さすが俺wwww
4/26 ・OLCが出版許可くれなかったんで無断で本を出しました。著作権は事後承認で得るから大丈夫。
4/29 ・娘と嫁に逃げられた。読売新聞社の前で焼身自殺したい・・・
4/30 ・自殺しようと思ってましたが警察官に止められたのでやめます。
5/01 ・ディズニーのパークバリューを高める本出してんだからよう、盗作ぐらい見逃せよボケが!!!
5/02 ・読売とか俺叩いてるノミの金玉の8分の1野郎どもをしかりつけたい。
5/02 ・グランドスラムスーパーバイザーの俺をもっと敬え。称えろカス共wwww
5/03 ・元の書き込みを放置してたから俺が知らずにコピーして出版してしまっただろうが!謝罪だけでは済まさん!!
5/03 ・ディズニーの内部資料は著作権フリーだバーカ!!さっさと頭丸めて俺に詫びろ!!!!
5/04 ・イマジニアってディズニー用語だっつのww勝手に会社名にすんな盗作野郎!!(注:ちがいます)
5/04 ・手塚治虫大先生もディズニーからパクってるっつのww俺のも見逃せ馬鹿共wwww
5/05 ・夕張市で600億円創出プロジェクト!俺すげぇ!!お前らこのチャンス棒に振るのか?俺を救えカス共ww
5/05 ・カス共完全論破wwww匿名ネット族のみなさん、著作権法をもっと勉強しましょうネ!
5/06 ・「疑わしきは罰せず」。ンッン~名言だなこれは。俺、冤罪!!読売死ね!!!
5/06 ・メール来過ぎてメールボックスパンクwwwうはww俺大人気wwww
657:名無しさん@九周年
09/05/07 00:10:40 z3qoi6BE0
民主党の参議院候補公募に書類審査で落ちた人がいると聞いて
658:名無しさん@九周年
09/05/07 00:10:50 rvGy2H+G0
>>84
志村の愛したあの東村山が草の根で腐っていたとは…
659:名無しさん@九周年
09/05/07 00:10:58 2tRR6mal0
ID:MKASrGha0トリップ付けろよ
660:名無しさん@九周年
09/05/07 00:11:24 Btoy8Nu20
匿名ネット族って新しい造語だよな…
661:名無しさん@九周年
09/05/07 00:11:31 cIAfz6Qf0
ID:JPEpax3Z0はsageてるから違うっぽいな
今日の中村くんはID:MKASrGha0で確定ですネ!
662:名無しさん@九周年
09/05/07 00:11:36 eM0gEmHW0
中村が読売を敵視するのは、中村が読売に掲載されていた作品を盗んだから。
被害者に襲い掛かっているわけ。
万引き市議の被害にあったブティックを、変な人たちが襲った事件と同じ。
663:名無しさん@九周年
09/05/07 00:11:36 pT9COJB/O
>>646
お
れ
も
そ
う
お
も
う
664:名無しさん@九周年
09/05/07 00:11:40 KwKw7SHi0
>>488
ディズニーランドのメモリアルグッズを単発でデザインしただけで
あそこの地下要塞の設計図も手に入るんですよ
文集は見たこと無いけどね
社内文集が手に入る程度の人脈で、王様気取りですか
もっともちゃんとした人脈があるなら、オリエンタルランドから配達証明なんか
送って来ないでしょうね
665:名無しさん@九周年
09/05/07 00:11:44 jR1FUb1m0
>>646
卑怯者ってレベルじゃねーぞ!
666:名無しさん@九周年
09/05/07 00:11:52 6pIFHDS1O
中村きてたのか?
くっそwリアルタイムで煽りたかった
667:名無しさん@九周年
09/05/07 00:11:53 eu04yXEp0
>>474
上手い文だ。感動した。
668:名無しさん@九周年
09/05/07 00:12:02 93rvQYd+0
おまえら
俺はもう力尽きた
もうだめだ、あとはよろしく
おやすみ~♪
669:名無しさん@九周年
09/05/07 00:12:04 w6V/Ri1s0
>>650
>裁判費用に関しては敗訴した側が負担するので
それはホントか? ホントにホントか?
ちょっと気になったので聞いてみた。
670:名無しさん@九周年
09/05/07 00:12:07 MKASrGha0
>>653
匿名ですが
匿名だったらすべて匿名ネット族になるわけではないのですよ
671:名無しさん@九周年
09/05/07 00:12:14 135uuwYZP
問題発生→反論→火に油→ゴメンナサイ ってパターン多いな
人間素直に謝るってことはかくも難しいことなんですね。
まぁおれもバイト先の備品盗んでるのがバレてもなかなか謝らなかったけど
672:名無しさん@九周年
09/05/07 00:12:26 mcWt7O1v0
>>649
盗用を指摘されたとき
すぐに認めて謝罪すればこんな大問題にならずに済んだんじゃね?
故意であろうと過失であろうと他人の文章パクッたのは事実だろ
673:名無しさん@九周年
09/05/07 00:12:27 kteW5zYW0
>640
盗作本に2chネタを含んでるからねらーはどう転んでも味方にはならんでしょ
2chで金儲けするヤツは叩かれる
674:名無しさん@九周年
09/05/07 00:12:30 T9sp4mUY0
>>619
中村のこと知らなすぎる
コイツは年がら年中、誰に対してもエキサイトしてんだよ
手打ちうどん風って書かれてただけでエキサイトするんだよ
675:名無しさん@九周年
09/05/07 00:12:30 dAM68eKc0
>>649
探し出そうとしていない。
OLCに至っては事前に拒否している
ガン無視して出版したんだから
当たり前じゃね
>>657
なのに小沢マンセーで前原叩きって言うわけのわからなさw
676:名無しさん@九周年
09/05/07 00:12:31 j57sUhYm0
>>647
ナカムー擁護以外は、匿名ネット族なのですね。わかります。
677:名無しさん@九周年
09/05/07 00:12:32 rLBdgejj0
>>648
あなたたちの書き込みから大多数の人々は
匿名の恐ろしさを学ぶのではないでしょうか?
匿名による一方的な批判はあなたの身を滅ぼしますよ?
678:名無しさん@九周年
09/05/07 00:12:51 8I14oebK0
>>647
あなたの言う「匿名ネット族」の定義を教えてください。
なぜあなたは含まれないの?
679:名無しさん@九周年
09/05/07 00:12:52 aZYyu1QY0
いや、さすが志村の愛した東村山。お笑い芸人大杉ww
680:名無しさん@九周年
09/05/07 00:13:02 d8XgeGOg0
まあ50過ぎて2ちゃんに1日張り付いてるってのもねえ…
ねっ、MKASrGha0
681:名無しさん@九周年
09/05/07 00:13:04 ouretn+30
>>655
自動音声再生されちゃったじゃないかwww
682:名無しさん@九周年
09/05/07 00:13:05 ssFermD50
電波対電波になっては意味が無い
683:名無しさん@九周年
09/05/07 00:13:10 JPEpax3Z0
だいたい、疑惑の段階で大々的に報じるのは問題だよ。
マスコミによる個人攻撃以外の何ものでもない。
著者は会社といっても家族経営だし、単なる一市民だよ。
マスコミへの対応とかも慣れてないんだから、
そのあたりは割り引いて考えるくらいの心の余裕を持つべきだよ。
684:名無しさん@九周年
09/05/07 00:13:15 uDEHYyWQ0
>>649
いくつかの話し合いは報道の前に決裂したんじゃない?
685:名無しさん@九周年
09/05/07 00:13:30 MegGMMG60
この人、援軍も燃焼カロリー高いから及川を超えるかもしれないね。
686:名無しさん@九周年
09/05/07 00:13:34 xEtePWG1O
>>605
ベストセラー作家として名をあげて多額の印税も入って、
そしてユニセフへちょっぴり寄付して尊敬されるハズだったのにねw
読売見て驚愕しただろうなあ…
687:名無しさん@九周年
09/05/07 00:13:36 B5dxrG0x0
>>660
独特な造語を使いたがるっての
何かの特徴としてかかれてたのを見た事があるような気がするが
688:名無しさん@九周年
09/05/07 00:13:37 bhmou9Rp0
古い元○○ :
2009/5/3 日曜日 at 1:41 PM
開園3周年に入社、中村さんと同じエリアにいたこともあります。
当時彼は決して悪い人ではありませんでした。
が、私には、彼が少なくとも肯定的な称号として「グランドスラム」?と呼ばれていた記憶はありません。
なお聞くところによれば、現在のSVは初任の職種で、
各アトラクションや施設の責任者として契約社員や一部の社員が名乗っているそうです。
もし、中村さんが現在のSVを指して「グランドスラム」と自称されているなら、それはありえないでしょう。
私は、中村さんを「グランドスラム」と称えたことはありませんし、それを聞いた覚えもありません。
朝木明代 東村山市議はカルトに殺された! H20.9.1
URLリンク(jp.youtube.com)
689:名無しさん@九周年
09/05/07 00:13:53 xlETThFu0
あれ、おかしいなあ中村先生擁護のつもりだったのに匿名ネット族扱いされてるぞw
690:名無しさん@九周年
09/05/07 00:13:53 jR1FUb1m0
>>677
鳥越さんですか?
まだ生きてたの?
691:名無しさん@九周年
09/05/07 00:13:57 Af3IlNx60
世間で動きがあるとしたら、月曜日辺りからになるかもね。
会社によっては、木金は有給消化日にして連続で休みにする所もあるだろうし。
とりあえず、木曜日に軽く動きはあるだろう。
大きめの動きがあれば、(例:小さな親切運動関連が、中村氏に謝罪要求 等)
新聞も取り上げる可能性があり、そうすればそれでニュー速+のソースも出来る。
案外、コンスタントにスレが立つかもね。
692:名無しさん@九周年
09/05/07 00:14:12 iTx5HJtrO
>>650
それは嘘。
693:名無しさん@九周年
09/05/07 00:14:13 gDy68xQW0
>>619
悪党と書いた全国紙ってどこ?
694:名無しさん@九周年
09/05/07 00:14:15 AZlMOsu20
>匿名ですが
>匿名だったらすべて匿名ネット族になるわけではないのですよ
辞書に無い言葉を使うときは定義付けして下さいww
695:名無しさん@九周年
09/05/07 00:14:16 a0ixSDFV0
>>647
そもそも「匿名ネット族」ってなに?www
個人の造語を当たり前のように言われてもわかりませんwww
696:名無しさん@九周年
09/05/07 00:14:27 Burn8YQj0
あちゃー、今さらおまんちんに引っかかるとは・・・
恥かしい・・・orz
697:名無しさん@九周年
09/05/07 00:14:35 Md84CzS00
>>677
>匿名の恐ろしさを学ぶのではないでしょうか?
いや、学ばないだろうよ。
こういう文体、断定的な意味で疑問文を書くのは
人の神経を逆撫でするんだよね。
698:名無しさん@九周年
09/05/07 00:14:39 dAM68eKc0
>>669
民事はそうだぞ
ついこの間割りばしが脳に刺さった事故で
訴え出てたキチ母が「血も涙もない」って言ってたろ
>>670
ほぉ、じゃあお前流の
「匿名ネット族」の定義をどうぞ
そもそも矢野穂積が勝手に言い出した造語だけどね
699:名無しさん@九周年
09/05/07 00:14:44 eM0gEmHW0
>>649
話し合いはすべて決裂しているよ。
出版社はテープに録音しているから、中村が何を口走ったかは、
いずれ裁判で明らかにあるでしょ。
700:名無しさん@九周年
09/05/07 00:14:47 4L5ABPhUO
もうドストエフスキーに小説化してもらえよ
701:名無しさん@九周年
09/05/07 00:14:52 33/mT4Ld0
>>596
回収した場合、単に印刷代だけでなく、回収後現物を保管する倉庫代や、裁断破棄する費用もかかる。
この保管料、破棄量ってのが馬鹿にならない、何しろ量が凄いから。
また、現物は債権扱いになるので、回収即破棄と言う訳にはいかず、ある一定期間保管せざるを得ない。
中小出版社にとっては相当な負担になると思うよ。
今回の自主回収で、サンクの他の出版物を返品したと言う話もあるし。
702:名無しさん@九周年
09/05/07 00:15:13 Btoy8Nu20
>>687
知ってる例だとスターリン主義者かなぁ
レッテルを貼って徹底的に攻撃しろって
703:名無しさん@九周年
09/05/07 00:15:17 ckfw5gyT0
メールが受け取れない状態だったことにしたいらしい.
小学生レベルだな.
704:名無しさん@九周年
09/05/07 00:15:18 cIAfz6Qf0
>>677
もっと論理が飛躍しないと中村くんにはなれないぞ
705:名無しさん@九周年
09/05/07 00:15:18 aZYyu1QY0
>>669
敗訴者負担は裁判所の費用ね。弁護士費用は自分もち。
706:名無しさん@九周年
09/05/07 00:15:22 cgYtTqPD0
>>683
グランドスラムを達成したスーパーバイザーなら全てディズニー式で対応可能です。
原発さえも自由自在なまさるさん舐めんなよ、こら
707:名無しさん@九周年
09/05/07 00:15:32 qBUdJV9qO
>>669
現実的には切手と印紙代だけだよ。
弁護士費用は基本的には各自。
ただし、片方があまりに悪質だと認められることもある。
個人的には本件著者はあまりにだと思うがな。
708:名無しさん@九周年
09/05/07 00:16:02 T9sp4mUY0
>>701
でも40万部近い実売あるから(返品も1万部されるかされないかだろうし)
そこまで大損はこかないんじゃないの?そうでもない?
709:名無しさん@九周年
09/05/07 00:16:05 7FGZzY+o0
これ以上、お父さんを責めないでください!私たち家族を養うために、一生懸命に毎日を生きているだけなのです。
お母さんが家に帰ることができず家族がバラバラなのは、言うまでもありません。あなたたち匿名ネット族のせいなのですよ?
こんな感じですか(><)
710:名無しさん@九周年
09/05/07 00:16:30 135uuwYZP
匿名ネット族は面白みがないなぁ
最近は「おまえらwww」っていうつまらない煽りが多かったけど
ちょっと前にみた「おまえら匿名で他人叩いてネット大将気取りかよwww」っていう煽りは気に入った
711:名無しさん@九周年
09/05/07 00:16:44 DN8M9aep0
>>701
確かに俺が書店でも、こんな大騒ぎになったら
他の出版物もとりあえず返品しておくなw
712:名無しさん@九周年
09/05/07 00:16:45 MKASrGha0
>>698
私が作った物じゃないのに勝手に定義つけれますか?
713:名無しさん@九周年
09/05/07 00:17:03 ouretn+30
>>703
そんなことで警察に言いに行くなって感じだよな。
ん?でも東村山署に問い合わせをすれば、彼の言う「相談」が
虚偽かホントか分かるのでは?
714:名無しさん@九周年
09/05/07 00:17:07 2tRR6mal0
>>670
( ゚Д゚)ハァ?
思いっきり匿名じゃないか
実名コテとトリップつけろよ
715:名無しさん@九周年
09/05/07 00:17:10 dAM68eKc0
>>691
いや、明日休刊日じゃね?
>>712
んじゃ、お前が該当しないって言い切れる理由は?
716:名無しさん@九周年
09/05/07 00:17:13 xlETThFu0
>>708
書籍の利益って案外大したことねーんで25%返本されたらかなりの打撃。
717:名無しさん@九周年
09/05/07 00:17:18 jV3+mx8z0
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)
<<引用開始>>
空けずの踏切を開ける方策を提示しますが、その前に申し上げておきたいことがあります。
その一つは私はディズニー出身であり、私の理論はディズニーのジェットコースター運行理論に基づいているものです。理論的には裏づけされているものです。
もう一つは、批判には反論しないということです。ディズニーランドが嫌いな人は、ディズニーという言葉を聞いただけで意味不明の批判をしてきます。
「ディズニーランドでも事故があった」「それはディズニーランドだからできること」などですが、このような生産性のない批判に答えることは致しません。
<<引用終了>>
いつでもどこでも同じようなこと言ってるんだなw
718:名無しさん@九周年
09/05/07 00:17:33 iIL+pCgS0
>>646
やっぱりそのIDか。
ルールも守れないような
ナカムーには言われたくないネ。っすか。
719:名無しさん@九周年
09/05/07 00:18:06 GT9Yia240
盛り上がってきたところで世界平和のための募金活動開始に10000カルデロン
720:名無しさん@九周年
09/05/07 00:18:23 pT9COJB/O
>>694
また大先生のトンデモ理論www
定義しろ?
やっとれんわwwww
て、漫才かよまったくw
721:名無しさん@九周年
09/05/07 00:18:23 8I14oebK0
>>712
定義付けられないのになぜあなた自身が「匿名ネット族」に含まれないと言い切れるのですか?
722:名無しさん@九周年
09/05/07 00:18:29 T9sp4mUY0
>>716
でも噂によると、本のコストを削りまくってて
あたかも、やったもん勝ちする気満々だったんじゃないかって噂だぜ
オレは実物見たことないからわからんけど
見たことある人によるとそうらしい
723:名無しさん@九周年
09/05/07 00:18:40 hpEaMNUz0
ID:JPEpax3Z0
IDも変わったし、元気も取り戻してたみたいですね。
でも今日はそろそろ休んで、燃料投下のブログの準備でもしたほうがいいですよ。
みんな楽しみにしております。
724:名無しさん@九周年
09/05/07 00:19:06 Gp/Wamm8O
現実的に中村はお仕事干された状態。
二度とディズニー関連本は書かない!と公言した以上、違うジャンルの執筆‥
取り扱う出版社が無い!w
となるとやはりネット張り付きしかやる事が無いわな~
725:名無しさん@九周年
09/05/07 00:19:14 MKASrGha0
>>715
該当しないなんて言いましたっけ?
勝手に妄想して言わないでね、気をつけましょうね
726:名無しさん@九周年
09/05/07 00:19:22 rLBdgejj0
>>704
アホの擁護はむりだわw
あらびき見るから落ち
727:名無しさん@九周年
09/05/07 00:19:31 yDBSEzs90
GWは殆ど仕事だったけど、中村氏と豚さんのお陰でお祭り気分が味わえて楽しかったです。
よし明日も頑張ろう。
728:名無しさん@九周年
09/05/07 00:19:34 Md84CzS00
どういう条件があれば「匿名ネット族」に含まれないのか、
その条件だけを示してくれればいいのさ。
創価学会と読売新聞が大嫌いな私も、含まれないと言ってくれないか?
729:名無しさん@九周年
09/05/07 00:19:35 D2Emm8A90
>>670
なんというダブスタwwwwwwwwwwwww
730:名無しさん@九周年
09/05/07 00:19:48 KvgnwINF0
小さな運動本部に対して「ドナルドダックの商標無断使用だ!!」
といきまいていた中村さんが
小さな運動本部の中の人にOLCが入っていた事実に気づいて一言
↓
731:名無しさん@九周年
09/05/07 00:19:48 qvtI8L3N0
>>649
> 誰かが名乗り出てくれば、話し合いで解決できると思ってたんだよ
それも、いやしくも出版業界で食ってる人間としては相当怠慢だけどな。
「名乗り出てくれば」も何も、「あひるさん」に関しては全国紙に掲載された受賞作で
ちょっとネットで検索すれば著作権者は特定できるし、OLC社内文集からの5編は
同社の目に触れればクレーム付けられること確実。
筆者の中村氏に到っては「(出典が)どこか分からなくて困っている」とかいう発言が報道されたし
どう考えてもバレないうちに売り抜ける気まんまんだったとしか思えないぞ。
732:名無しさん@九周年
09/05/07 00:19:59 +CYjDDanO
>>670
…え?
じゃぁおいらも匿名ネット族じゃないよ♪
733:名無しさん@九周年
09/05/07 00:20:02 mtc+yiQtO
>>670
(°ο°)ポカーン
734:名無しさん@九周年
09/05/07 00:20:07 dAM68eKc0
>>725
670 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/07(木) 00:12:07 ID:MKASrGha0
>>653
匿名ですが
匿名だったらすべて匿名ネット族になるわけではないのですよ
じゃ、お前はやっぱり匿名ネット族なの?どっちなの?w
735:名無しさん@九周年
09/05/07 00:20:10 ww4FZTqR0
この経緯やブログをまとめて心理学者のコメント入れて出版した方が売れるんじゃないか
736:名無しさん@九周年
09/05/07 00:20:14 Q/0YH5WTO
>>718
しむらー!
737:名無しさん@九周年
09/05/07 00:20:39 hslkew9r0
>>722
サンクチュアリレベルの弱小出版社は赤字自転車操業が普通だから
大量返本は負債増やすだけなんだなこれが。
738:名無しさん@九周年
09/05/07 00:20:40 Btoy8Nu20
>>736
お前こそ志村ー!だ
739:名無しさん@九周年
09/05/07 00:20:53 +RcOsAwJO
>>649
それは後付けの理由にしかならんて。
ディズニーの社内文集からもパクッてるのだから
許可を得ようと行動するのが筋でしょ?
それこそ万引きをして捕まったら金を払えばいいやってのと同じ。
740:名無しさん@九周年
09/05/07 00:20:58 j57sUhYm0
>>725
じゃあ、あなたも匿名ネット族なの?
741:名無しさん@九周年
09/05/07 00:21:00 xlETThFu0
>>736
君が志村だよw
742:名無しさん@九周年
09/05/07 00:21:18 JPEpax3Z0
だから、俺は別に著者を擁護する気はないって。
人間誰しも間違いはある。
罪を憎んで人を憎まずでいいじゃないか。
著者にも仕事と家族があるのに
疑惑の段階で実名報道は行き過ぎだよ。
マスコミ権力こそ叩かれるべきだと思わないかい?
743:名無しさん@九周年
09/05/07 00:21:20 qBUdJV9qO
>>724
書かないと思うかい?
再び俺理論で出版を繰り返すに1000東村山
744:名無しさん@九周年
09/05/07 00:21:29 MKASrGha0
>>734
私に聞かれても困りますよ。
745:名無しさん@九周年
09/05/07 00:21:35 GT9Yia240
匿名ネット族に入会したいのですが入会条件を教えてください
746:名無しさん@九周年
09/05/07 00:21:36 kGP55MXw0
元ディズニースタッフにしてベストセラー作家なら講演長者になれるだろうに・・・普通ならば
747:名無しさん@九周年
09/05/07 00:21:43 AZlMOsu20
>>725
お前は言葉遊びがしたいだけなのか?
748:名無しさん@九周年
09/05/07 00:21:47 DxMeeiaU0
>>717
その妄言は、思い切り笑いものにされている。
なにしろ、中村理論に従うと、始発駅に上り電車が戻れなくなるから、
通勤ラッシュどころの話ではない。鉄道の運行が完全に麻痺するのよね。
たかがディズニーランドのジェットコースターと、JRの運行管理では、
幼稚園児と大学の研究者くらいのレベルの差があるさ。
749:名無しさん@九周年
09/05/07 00:21:53 v+oASNoC0
>>736
君の方が志村~ 縦
750:名無しさん@九周年
09/05/07 00:21:58 T9sp4mUY0
>>737
大赤字になってくれたら嬉しいけどね
なんかまだ回収通達が行き届いてないとこもあるらしいんだが
751:名無しさん@九周年
09/05/07 00:22:02 lquYJZq2O
朝木直子
矢野穂積
752:名無しさん@九周年
09/05/07 00:22:21 W2ZjUbrR0
>>741
「志村」の意味がわかってないのか・・・
「志村ー、縦、縦」の意味だよ。
753:名無しさん@九周年
09/05/07 00:22:24 Md84CzS00
>>744
ところで、>>647と書いてるのはあなた? それとも同一IDの別人?
754:名無しさん@九周年
09/05/07 00:22:30 dAM68eKc0
>>742
疑惑も何も、真っ黒なんですけど
>>744
え、じゃあなんでお前は他人を匿名ネット族と呼ぶの?w
755:名無しさん@九周年
09/05/07 00:22:32 Af3IlNx60
>>715
あら、そうなの?
でも、木曜日の動きは金曜日の朝刊に出るから、
別に構わないんじゃないかな。
行政機関も平日じゃないと動かないし。
756:名無しさん@九周年
09/05/07 00:22:47 ouretn+30
>>743
書いても取次が扱いを拒否すれば書店には並ばない。
文字通り、「そうは問屋が卸さない」なのです。
757:名無しさん@九周年
09/05/07 00:22:56 KwKw7SHi0
>>686
まさに青天の霹靂だったろうね
2ちゃんからパクッただけの本なら、のまネコとか電車男もあるし
オリエンタルランドは身内の恥は隠蔽する体質だから大丈夫
タカをくくってたんだろうなあ
まさか、ディズニーランドじゃなかった話を選んでしまったとは
神様って本当にいるのかもしれないと思ったww
758:名無しさん@九周年
09/05/07 00:23:16 cIAfz6Qf0
>>742
速やかに罪を認めて償おうとするのなら確かにそうだ
だが中村は見苦しく喚き散らしてるからここまで叩かれてるんだよ
759:名無しさん@九周年
09/05/07 00:23:32 rLBdgejj0
なかむらさんへ
民事裁判の費用について
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
760:名無しさん@九周年
09/05/07 00:23:34 wHCPbwNAO
>>647
議論する気がないならキエロ
761:名無しさん@九周年
09/05/07 00:23:44 fS9lGprZ0
>>744
>>647
>匿名ネット族の意味をしらないようですね
あなたは意味は知ってるんですね?
意味を教えていただけませんか?
762:名無しさん@九周年
09/05/07 00:23:46 dUaJRarE0
778 名前: ヘラオオバコ(dion軍)[] 投稿日:2009/05/06(水) 22:43:13.30 ID:DWKVVDQ9
おいおい、ビッグサンダーマウンテン理論使って講演しちゃダメじゃないのこれ
【商標登録番号】 第4785635号
【商標(検索用)】 DISNEY
【標準文字商標】 DISNEY
【称呼】 ディズニー
【ウィーン図形分類】
【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
41 当せん金付証票の発売,技芸・スポーツ又は知識の教授,献体に関する情報の提供,献体の手配,
セミナーの企画・運営又は開催,動物の調教,植物の供覧,動物の供覧,電子出版物の提供,図書及び記録の供覧,
(中略)
テーマパークに関する知識の教授,テーマパークの提供,娯楽の提供
>テーマパークに関する知識の教授
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
763:名無しさん@九周年
09/05/07 00:23:48 MKASrGha0
>>747
匿名ネット族がどうこういいだしたのはわたしじゃないけど・・・
764:名無しさん@九周年
09/05/07 00:23:49 hslkew9r0
このねっちょりした文体は矢野じゃなくてご本尊か
>>752
>>718の縦w
765:名無しさん@九周年
09/05/07 00:23:55 iTx5HJtrO
近所の本屋にまだあったぜ。
小さい本だな。表紙はキレイだけどさ。
1200円もするのな。
上に他の本置いといた。早く回収しろ!出版社!
766:名無しさん@九周年
09/05/07 00:24:08 8I14oebK0
つかさ。
647 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/05/07(木) 00:09:38 ID:MKASrGha0
>>628
匿名ネット族の意味をしらないようですね
もう一度、よく読んでみてね。
っていってるんだから、MKASrGha0は「匿名ネット族」の意味知ってるんだろ?
他人の言葉だから定義付けられない、ってことはMKASrGha0も結局分かってないってこと?
分かってないのに「全ての匿名が匿名ネット族ではない」と言える根拠は?
さっきから1つも答えてもらえない。つまらん。
767:名無しさん@九周年
09/05/07 00:24:12 JPEpax3Z0
ディズニーの車内文集については
著者は読んでいないと言っているし
ディズニー出身の著者とディズニーがパークバリューを高めるという視点に立って
話し合えば円満に解決可能だった問題だよ。
読売が大きく報じたので、ディズニー側も困っているはずだよ。
768:名無しさん@九周年
09/05/07 00:24:15 D2Emm8A90
なあ中村、これって、何?
URLリンク(rondan.tv)
769:名無しさん@九周年
09/05/07 00:24:25 awNW6bgj0
>>752
なんか間違ってるぞ
770:名無しさん@九周年
09/05/07 00:24:25 0BuBFKNU0
>>724
まあ、立松和平のようにはいかないだろうな。<盗作2度だけど
771:名無しさん@九周年
09/05/07 00:24:30 Btoy8Nu20
ところで中村さん、9条をえらくお気に入りのようですが
ウォルト・ディズニーがヴァリヴァリの反共右翼で、
冷戦中に愛国心のあまりポケットマネーで潜水艦1隻分の建造費を寄付してたりしてたこと
知ってますか?
772:名無しさん@九周年
09/05/07 00:24:38 Md84CzS00
>>742
思わない。
773:名無しさん@九周年
09/05/07 00:24:43 T9sp4mUY0
早く死なないかな
774:名無しさん@九周年
09/05/07 00:24:53 P+8UnV1y0
つーかもういい加減許してやろうじゃねえか
リアルに精神がやばそうだし、ちょっと追い込みが過ぎたわな
だいたい子の世の中はぱくりぱくられて何ぼのもんだろ
ぜひ、中村先生の次回作に期待したいわw
775:名無しさん@九周年
09/05/07 00:25:06 ckfw5gyT0
この人, ずーーと他人の背中に隠れて生きてきたんじゃないのかな.
ディズニー ディズニーと言っていればなんとかなった. 今回の件も, 2ch の文書とか
他人の創作を持ち出して, それに乗っかることには何の抵抗も無かったのでは ?
で, いざ叩かれたけどなぜ叩かれているのか解らないのだろう. 今までどおり
天皇だの憲法だのの陰に隠れようとしている.
776:名無しさん@九周年
09/05/07 00:25:13 jV3+mx8z0
>>748
このトピでも、別の人からあっさり論破されてる。
>TDLは、高額な入場料を払った人のみ顧客の満足を自社が負担できるコストの範囲で達成すればいい営利企業。安全もその範囲で保障すればいい。
>ところが踏切が生れる道路や鉄道線路のカバーすべきは社会全体に及ぶ、いわば国民全体の安全と快適を同時に最初のコストで達成しなければならない。
>両者はおのずと異なり、同一の土俵に乗せること自体間違い。
777:名無しさん@九周年
09/05/07 00:25:16 ouretn+30
>>748
TDRの鉄道はループ状だからだろwww
778:名無しさん@九周年
09/05/07 00:25:17 fRU6pr+wO
明日から平日か
レスのスピードがガクンと下がって特定IDによる連投状態になるんだろか
寂しい気もするけど放置プレイも見てみたいな
779:名無しさん@九周年
09/05/07 00:25:19 lRbDmrAD0
グランドセフト・スーパーバイザーw
780:名無しさん@九周年
09/05/07 00:25:22 Go78iIEa0
ID:JPEpax3Z0があからさまに釣りすぎて香ばしさがゼロなのがつまらない。
781:名無しさん@九周年
09/05/07 00:25:33 odG2mX8+0
>>757
こいつの場合そこまで思慮深いと思えない
なーんも考えずパクったことすら
「俺が見つけたんだから俺のモノ」と言ってそうじゃないか
782:名無しさん@九周年
09/05/07 00:25:36 dAM68eKc0
>>767
9条のエントリーで「何度も呼んで涙した」って言っちゃってますが?
っていうか、お疲れさん、擁護疲れただろw
783:名無しさん@九周年
09/05/07 00:25:45 mpJQZrQM0
>>725
670で言ってることはどうなる?
全員が匿名ネット族になるわけではない
↓
匿名ネット族に該当しない例がある
784:名無しさん@九周年
09/05/07 00:26:01 v+oASNoC0
>774乙
785:名無しさん@九周年
09/05/07 00:26:13 9MedLJK8O
>>683
バーカ。
盗用の事実自体はもう動かしようが無いんだよ。流用の条件を何一つ満たしてねえんだから。
マスコミの使う「盗用疑惑」ってのは本人が認めるか裁判で敗訴するまで一応そう言うってだけなんだよ。
船から極寒の海に落ちて死んでるのは確実でも遺体上がるまでは「行方不明」つーのと一緒だ。
「疑惑」の文字ヅラにすがって「やったと決まってない」とか夢見てんじゃねえよ。
786:名無しさん@九周年
09/05/07 00:26:35 xlETThFu0
>>767
エントリ修正したら2ちゃんに貼り付いてる証明だかんねw
787:名無しさん@九周年
09/05/07 00:26:42 xEtePWG1O
中村氏にとって都合の悪い事を、ネット上で書く人が「匿名ネット族」なんだよ多分。
788:名無しさん@九周年
09/05/07 00:26:43 MKASrGha0
>>761
詳しくは知りませんが
匿名ネット族にたたかれているとブログに書いてあったから叩いてたのは匿名ネット族でしょ。
てか、こんな話どうでもいいでしょ。
食いついてきすぎ・・・
789:名無しさん@九周年
09/05/07 00:26:44 8I14oebK0
>>778
家族の相手をしなくてよくなった鬼女のみなさん方にバトンタッチです。
鬼女は追い詰めるからな~こわいな~
790:名無しさん@九周年
09/05/07 00:27:06 odG2mX8+0
JPEpax3Z0はこの間から頑張りすぎてネタに切れがなくなってる
そろそろ全員食いついたなと思ったところで
わかる人しかわからない単語で釣り宣言とかもうちょっと考えろ
791:名無しさん@九周年
09/05/07 00:27:06 KwKw7SHi0
>>742
罪を憎んで人を憎まず?
それは、己の罪を猛省している人にのみ、適応される
792:名無しさん@九周年
09/05/07 00:27:09 uDEHYyWQ0
>>757
読売が、読売が紛らわしい文章を載せなければ!
キー!悔しいー!
すかぁ。
793:名無しさん@九周年
09/05/07 00:27:11 cgYtTqPD0
>>757
別の本にも載った話なんだろあれ、つかぜってー釣りだよな。一流すぐる
794:名無しさん@九周年
09/05/07 00:27:16 Q/0YH5WTO
>>738
>>741
>>749
そうです、私が変なおじさんでした……
795:名無しさん@九周年
09/05/07 00:27:23 7FGZzY+o0
ID:MKASrGha0さんは、明日からのお仕事に差し障りはないのですか?
それとも不定休なのでしょうか
796:名無しさん@九周年
09/05/07 00:27:32 BKVKa9XfO
>>771
愛国心ってやっぱり大事だよね(´・ω・`)
797:名無しさん@九周年
09/05/07 00:27:52 pSTMTqH60
どれくらい赤字出るのか
誰か計算してみてくれないか?
実売40万部 回収10万部で計算してみてくれ
798:名無しさん@九周年
09/05/07 00:27:55 Md84CzS00
>>788
どうでもいいなら、意味がどうとか他人に食いつくなよw
799:名無しさん@九周年
09/05/07 00:28:06 dAM68eKc0
>>788
えーと、バカにされてるって気づいてる?w
あ、バカって言っちゃった。訴える?
矢野穂積に相談する?w
800:名無しさん@九周年
09/05/07 00:28:13 qvtI8L3N0
>>683
> 疑惑の段階で大々的に報じるのは問題だよ。
それは疑惑の程度によると思う。
根拠のない憶測だけによる疑惑報道は確かに控えるべきだと思うけど、
今回の場合、各原典と同書本文との客観的比較が可能であり、
その結果、両者の酷似性が誰の目にも明らかであったわけだし。
言ってみれば、読売新聞の第一報の段階で、同書読者は原典との比較が可能であり、
一般の目から見て酷似性が認められなければ当然、
読 者 か ら「盗作ではないのでは」の声が上がっていたはず。
801:名無しさん@九周年
09/05/07 00:28:15 mtc+yiQtO
>>763
(°ο°∥)ポカーン
802:名無しさん@九周年
09/05/07 00:29:10 VR81E6Lb0
なんか最新の記事こわい。
多重人格なの?w
803:名無しさん@九周年
09/05/07 00:29:12 8I14oebK0
>>788
自分の言ってること説明できない馬鹿は追い込まれて当然
はやく>>766答えてくださいよ、人気者のMKASrGha0さん
804:名無しさん@九周年
09/05/07 00:29:26 cIAfz6Qf0
>>799
また「実名出すな!」とか言われちゃうヨ!
おー、怖い怖い
805:名無しさん@九周年
09/05/07 00:29:28 ww4FZTqR0
>>793
釣りっていっても
自分が水に落ちて釣れたよーのAAみたいな感じだろ
ひどいことに群がる魚はピラニアみたいなやつばっかりだから
最終的に骨だけになりそうなんだがw
806:名無しさん@九周年
09/05/07 00:29:30 JPEpax3Z0
おれは擁護じゃないって。
つまり、言いたいのは、
かれも反省しているだろうし
れいせいになって、あとは当事者に任せようよ
807:名無しさん@九周年
09/05/07 00:29:41 fS9lGprZ0
>>788
いいえ、どうでもよくないですよ。
もし「匿名ネット族」に悪意がこめられていたら侮辱されてるってことですよね?
その辺をはっきりさせるために意味は理解しておかないと。
詳しく知らないのにどうして他人に「意味をしらないようですね」と言えたんですか?
808:名無しさん@九周年
09/05/07 00:29:56 Go78iIEa0
>>806
お
つ
か
れ
ネタバラシ早いよw
809:名無しさん@九周年
09/05/07 00:30:07 v+oASNoC0
>>794
ちきしょうこのエンターテイナー!
上手いじゃネーか
810:名無しさん@九周年
09/05/07 00:30:10 D2Emm8A90
>>788
何すかそれw
一個人のブログのごく主観的な記述内容を無条件で妄信しちゃってるんですか?
811:名無しさん@九周年
09/05/07 00:30:11 4dPjozcw0
>>806
やっつけすぎ
812:名無しさん@九周年
09/05/07 00:30:16 dAM68eKc0
つーかそろそろ掘っといて
突付く算段でもはなさね?
やっぱOLC&ディズニーに
元キャストが暴露した内情について問い合わせるのが一番だと思うんだけどな
あと商標権侵害、そして著作権侵害
3つセットだからこそ、動かざるを得ないと思うんだが
813:名無しさん@九周年
09/05/07 00:30:29 P+8UnV1y0
でも俺がこのおっちゃんだったら
「私と似たような作品を書ける人かいるということは喜ばしいことです!
それも、こんなに大勢に!
皆さんが私と同じ「思いやりマインド」を持ってるということの現れでしょう。
そうじゃなかったら、わたしがそんな文章と似た文章を掲載しないでしょう。
そんなわたしと同じ文章が書けることは何よりも幸せなことなのです」
と一見、相手を持ち上げてるようで実は一番自分を持ち上げるようなコメントを書くわな。
814:名無しさん@九周年
09/05/07 00:30:30 MKASrGha0
言葉の定義は難しいんだよ。
犬という言葉を定義するのも非常に難しいんだ。
言葉がどう使われているかでその言葉の意味を理解してかなければいけない。
815:名無しさん@九周年
09/05/07 00:30:30 Btoy8Nu20
ところで中村さん、9条をえらくお気に入りのようですが、
ウォルト・ディズニーはアメリカ海軍軽巡洋艦CL-65「USSパサデナ」のために
わざわざキャラクターデザインしてエンブレムを寄贈して、
そのエンブレムはいま原子力潜水艦SSN-752「USSパサデナ」が現役で使用してたりすることとか
知ってますか?
URLリンク(www.ci.pasadena.ca.us)
816:名無しさん@九周年
09/05/07 00:30:33 Cnwa37/V0
>>757
天国からウォルトが見ています
817:名無しさん@九周年
09/05/07 00:30:37 Md84CzS00
>>802
自己弁護のために他人の意見を流用しまくってるから、
自分の意見として確たるものを持ってないだけでしょ。
818:名無しさん@九周年
09/05/07 00:30:37 g/QKj71i0
>>789
・・・え・・・・・・鬼女がでてくんの?
逃げて~~~~ナカムー!
819:名無しさん@九周年
09/05/07 00:30:37 lquYJZq2O
草の根のみなさん、矢野穂積についてどう思いますか?
820:名無しさん@九周年
09/05/07 00:31:29 DnSBqDdTO
読売新聞社前でファイヤーパフォーマンスやるんじゃなかったの?
821:名無しさん@九周年
09/05/07 00:31:31 iTx5HJtrO
>>806
盗作者が原作者おばあさんに謝るって展開になれば、普通に収束するって。
822:名無しさん@九周年
09/05/07 00:31:36 dbeir5n60
ID:MKASrGha0さん
名前欄にfusianasanと入れてください 。
匿名ネット族がこれで丸裸に・・・
823:名無しさん@九周年
09/05/07 00:31:49 Z3/BVTv+0
2ちゃんのパークバリューが下がってますよ。
おまいら、もっと思いやりマインドあげていこうぜ。
824:名無しさん@九周年
09/05/07 00:31:56 W3rZyrwFO
綾小路きみまろだってネタをパクったの謝罪したんだから中村も公式の場で謝罪しろよ
825:名無しさん@九周年
09/05/07 00:32:04 cIAfz6Qf0
>>821
しむr
826:名無しさん@九周年
09/05/07 00:32:06 d37ilwvS0
>>702
スターリニストか
四トロぐらいかのぅ
827:名無しさん@九周年
09/05/07 00:32:07 i197g2oA0
悪いほうに炎上中の己のスレッド凝視できるその精神力を生かして、
地雷撤去とか
828:名無しさん@九周年
09/05/07 00:32:10 KwKw7SHi0
>>792
だろうと思うよ
だって、読売新聞社の前で焼身自殺するとか
果ては、読売新聞の読者は愚者だとか
ディズニーランドの体現者としての輝かしい未来を奪われたんだもんなあ
いや、自らの選択ミスで堕ちたわけだけどw
ほんと、このあひるさんの話を選ばなければねえこんなことには・・・
大袈裟ではなく、中村の今回のストーリーは小説より凄い
ぜひドラマ化して欲しいなあw
829:名無しさん@九周年
09/05/07 00:32:35 v+oASNoC0
>>821
縦
830:名無しさん@九周年
09/05/07 00:32:39 dAM68eKc0
>>814
じゃあ、お前は匿名ネット族という言葉が相手を攻撃する、侮蔑の意味を持つ言葉
って理解した上で使ってるんだなw
あ、反論はいらないからw
831:名無しさん@九周年
09/05/07 00:32:48 Go78iIEa0
>>813
「おもいやりマインドを皆さんと共有できてることに感動しました」
程度のことを書いとけばいいだけなのにねえ。
832:名無しさん@九周年
09/05/07 00:32:50 AZlMOsu20
>>814
なら、『匿名ネット族』という言葉を使ったお前は、
やはり意味を理解しているという事だろ?
早く説明してくれよ
833:名無しさん@九周年
09/05/07 00:32:55 XW+WZXaJ0
これはオリエンタルランドからの嫌がらせですか?
834:名無しさん@九周年
09/05/07 00:32:55 2p2LcQ2iO
ロス疑惑の人に似てるなこのオッサンw
835:名無しさん@九周年
09/05/07 00:33:05 7FGZzY+o0
>>745
「思いやりマインド」を持たないでください。
そして読売新聞新聞に付和雷同するだけです。
836:名無しさん@九周年
09/05/07 00:33:08 hgtiCTf/O
>>767
ディズニーではなく、「オリエンタルランド」
疑惑の段階で実名報道は行きすぎ と いいながら同じレス内で
罪を憎んで人を憎まず とか 語るに落ちてますね
837:名無しさん@九周年
09/05/07 00:33:10 A6JwSYA30
鬼女の出てくる要素なんてある?
鬼女って出銭ラー自体嫌ってそうなイメージだったんだけど
購入者ざまあwwwメシウマwwwって言ってんのかと思ってた
838:名無しさん@九周年
09/05/07 00:33:15 P+8UnV1y0
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!
おっちゃんの明日は、どっちだ?
839:名無しさん@九周年
09/05/07 00:33:17 JPEpax3Z0
まぁ、次スレのためのお遊びはともかく
本当に回収するのか、回収によってなかむーへの
印税が消えるのかが心配なので
きっちりとディズニーには対処してもらいたいよね。
840:名無しさん@九周年
09/05/07 00:33:24 fS9lGprZ0
>>814
定義はいいです。
あなたがどういう意味で「匿名ネット族」という言葉を用いたのか、
それを知りたいんです。
841:名無しさん@九周年
09/05/07 00:33:42 6eokxZc60
なんか、人気者になったつもりでいるんじゃないの?
842:名無しさん@九周年
09/05/07 00:33:44 D2Emm8A90
>>814
そう言う割に、あなた自身が一番文の流れを読んで発言してないんですよ
語用論という言葉はご存知?
843:名無しさん@九周年
09/05/07 00:33:47 Af3IlNx60
>>814
自分がどのように把握しているか。
それを書けば済む問題。
844:名無しさん@九周年
09/05/07 00:34:00 rLBdgejj0
>>812
子供の依頼で、親が問いあわせるのが一番効果的だと思う。
できたら、PTA単位がいい
845:名無しさん@九周年
09/05/07 00:34:03 xEtePWG1O
>>814
定義が曖昧なままの方が、後で「あの時はこういう意味で使った」って言い訳できるしね
846:名無しさん@九周年
09/05/07 00:34:19 iTx5HJtrO
>>829
僕も変なおじさんです。
847:名無しさん@九周年
09/05/07 00:34:21 W5Uyq6FU0
ところで、盗作の被害者が警察に被害届けを出すと、
盗作作業をやった出版社の編集さんも、実行犯として逮捕なのよね。
当然だけど、その人は自分の罪を軽くするために洗いざらい
しゃべると思うんだ。警察の中だから、脅して口封じは無理だし、
どうなるのかな。
848:名無しさん@九周年
09/05/07 00:34:29 Z3/BVTv+0
明日からGWで冬眠中だったVIPPERも本腰をあげて出勤します。
鬼女とVIPPERのダブルパークバリューです。
849:名無しさん@九周年
09/05/07 00:34:40 Md84CzS00
>>839
印税は消えそうだけど、それよりも中村氏の今後がどうなるか心配だよ。
もう講演できないだろ。
850:名無しさん@九周年
09/05/07 00:34:46 GT9Yia240
匿名ネット族の作品をパクって金儲け♪
匿名ネット族は著作権の勉強をしましょうねぇとお説教♪
851:名無しさん@九周年
09/05/07 00:34:56 52AeXeVx0
相変わらず層化工作員臭がするスレだなあwwww
852:名無しさん@九周年
09/05/07 00:34:56 hslkew9r0
>>797
単純計算で一億二千万の物的損失
出版社の利益はざっと4~5割だから5~6千万は損失が出る。
さらに返本にかかる運送料、倉庫保管、処理費用等の経費がかかる。
これが大雑把に1千万と計算。
失った信用プライスレス。
最後のパレード以外にベストセラーが無かったとしたら会社自体が消えかねないかな。
853:名無しさん@九周年
09/05/07 00:34:57 KvgnwINF0
>>768
この前は警察に協力的だとか言ってたのになぁ。
たぶん今回警察署にメールの件で泣きついて、馬鹿にされたから
また警察批判してるだけでしょ。
ころころ言ってる事がかわる面白い人だよ。
例の市会議員だけが友達だろ?
854:名無しさん@九周年
09/05/07 00:34:59 W2ZjUbrR0
そんなにディズニー大好きならなんでOLCをやめたんだろ。
続けていれば、一介のSV程度じゃなく、今頃は相当なポストに就いててTDRの運営の根幹に関わるような仕事ができてたろうに。
855:名無しさん@九周年
09/05/07 00:35:04 d6lnSQAa0
これから出版社とも揉めに揉めるんだろうなあw
草の根でのイカレた粘着ぶりを見ると、凄まじいことになるんだろうなあw
856:名無しさん@九周年
09/05/07 00:35:15 eTlskfxU0
>>839
そんな事態になったら印税を巡って中村とサンクチュアリの間で裁判が勃発すると思うよ
857:名無しさん@九周年
09/05/07 00:35:17 2tRR6mal0
ここで取材をしている報道関係の人は、ぜひ名前欄に山崎渉と書いてみてください
よろしくお願い致します
858:名無しさん@九周年
09/05/07 00:35:23 jV3+mx8z0
スーパーバイザークラスでディズニーのオリジナルDNAを受け継いでいる
社長クラスだと一体何を受け継いでいることになるんだろうw
859:名無しさん@九周年
09/05/07 00:35:25 Go78iIEa0
>>836
酒飲んでる俺でも余裕で気付くような釣りに引っかかってんじゃないよ・・・
860:名無しさん@九周年
09/05/07 00:35:25 cgYtTqPD0
>>841
確かにそれはあるね。
まあでもかなりの人気者だよ、カレ
861:名無しさん@九周年
09/05/07 00:35:27 8I14oebK0
結局「言葉の定義は難しい」で逃げて>>766には答えてくれないんですね
MKASrGha0さんはその程度の匿名でしたか
ナカムー擁護派があっさり引き下がってしまうとは残念です
862:名無しさん@九周年
09/05/07 00:35:44 MKASrGha0
>>813
そんなこと言うなんて最低ですね。
中村氏は初期のころから引用のミスと認めてますよ。
盗作はいけませんよ。
>>832
私が分かってることは中村氏を叩いてるのが匿名ネット族ということだけですよ。
詳しくは知らないってばよ。
863:名無しさん@九周年
09/05/07 00:35:47 +CYjDDanO
>>814
知らない言葉を使ってたの?
難しい言葉使うと自分がおりこうさんになった気がしたのかな、ボク。
864:名無しさん@九周年
09/05/07 00:35:55 DN8M9aep0
>>814
この頭のおかしいのが、今日の中村?
865:名無しさん@九周年
09/05/07 00:36:07 qvtI8L3N0
>>742
自分も、別に中村氏を不当に叩く気はないです。
人間誰しも間違いはあります。
大事なのはまず間違いを認めることであり、
その間違いによって傷ついた人が全国に多数いるということです。
著者にもお仕事とご家族があるでしょう。
ご家族に胸を張って誇れるお仕事をしてください。
実名で報道されるほどの過ちを犯したことを自覚してください。
事実を報道した報道機関を誹謗し、その読者まで罵倒するのは恥ずかしいと思いませんか?
866:名無しさん@九周年
09/05/07 00:36:22 0BuBFKNU0
>>854
やめたんじゃなくて、クビになったんだろうね。
867:名無しさん@九周年
09/05/07 00:36:23 v+oASNoC0
>>849
少なくとも 講演comとかの講師リストから削除食らってる
868:名無しさん@九周年
09/05/07 00:36:27 dAM68eKc0
>>844
やっぱね「子供の親」ってのはでかいやな
「子供がドナルドダックの中には人がいるって友達が言ってた。ネットで見たってー」
的な質問に如何答えればいいのか、とかね。
ディズニーに居た人が言ってるから本当だって譲らない、とかさw
869:名無しさん@九周年
09/05/07 00:36:34 z/VYyD2p0
>>649
だとしたら、著者も出版社の担当者も認識が甘すぎるわけで。
プロの仕事とは言えない。その点は真っ先に反省すべきだね。
せいぜいエキサイティングガンバしてろって感じw
870:名無しさん@九周年
09/05/07 00:36:34 0Xg6rV1H0
>>762
mjdkwwwwwwwww
871:名無しさん@九周年
09/05/07 00:36:54 D2Emm8A90
なんだかんだ言って順調に1000行きそうだね
死兆★10見えてきた
872:名無しさん@九周年
09/05/07 00:37:06 aBsY281B0
「さすがは9条教徒、ブサヨは厚顔無恥だな」としか言いようがありませんね。
873:名無しさん@九周年
09/05/07 00:37:43 iN5TuhIC0
>>656
>4/29 ・娘と嫁に逃げられた。読売新聞社の前で焼身自殺したい・・・
娘は逃げてなくて、ネット中毒のボケオヤジにGWの最終日を教えてなかったっけ…?
あ、中村には娘が2人いるから、下の娘のことか。母親の実家から「おとうさんが一人ぼっちじゃ、可哀想だから」と一人だけ帰ってきたか。
逃げてー下の娘さん逃げてー!!!
874:名無しさん@九周年
09/05/07 00:37:49 qFd83hi/0
わ、まったりやってたはずのスレなのになんでここにきて再加速してんの?
ロップたん、もう一仕事あるかもよw
875:名無しさん@九周年
09/05/07 00:37:55 Ifgmmu2G0
マジで2ch VS 東村山
という戦争前夜の勢いだな。
・ディズニー
・OLC
・読売新聞
・おばちゃん
・ネットウォッチャー(報道系)
・皇居
・手塚治虫軍団
の勢力はどう動くんだろうか。
なんか信長の野望みたいだお。
876:名無しさん@九周年
09/05/07 00:37:57 JPEpax3Z0
「匿名ネット族」に入りたいのですがどうすればいいでしょうか?
4万円のCD買ってもいいですし、最後のパレードもオクで入手しようと思ってます。
877:名無しさん@九周年
09/05/07 00:38:18 ouretn+30
>>871
ロップだんが寝てないことを祈りたい。
878:名無しさん@九周年
09/05/07 00:38:25 ZpH8ejHiO
>>852返本された本を処分するのにいくらかかるんだろう?
879:匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ
09/05/07 00:38:29 RxNtvM780
>>876
入会は無料ですが審査があります
880:名無しさん@九周年
09/05/07 00:38:31 MKASrGha0
>>869
著者の本業は公演だから引用の作法は詳しくなかったんでしょうね。
881:名無しさん@九周年
09/05/07 00:38:32 2p2LcQ2iO
まあ、いい大人が雑魚構成員みたく、ケツまくるから叩かれんでしょうが、、、w
882:eatkyo553181.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
09/05/07 00:38:34 W5Uyq6FU0
>>857
いまさらですよ
883:名無しさん@九周年
09/05/07 00:38:35 dAM68eKc0
>>862
矢野穂積大先生がそう仰ったからっすかw
全然中立じゃないわなw
>>865
いや、それ釣り擁護……
884:名無しさん@九周年
09/05/07 00:38:41 pSTMTqH60
>>852
ありがとう
新聞に謝罪広告出すのでも500万くらいかかるよね
他にも一般人からの着払い返品とかあれば物凄いことになるしwwwww
ああ楽しみだ
885:名無しさん@九周年
09/05/07 00:38:41 d6lnSQAa0
>>854
うはは♪ キッツーw
10年以上の勤続でSVってなあw
886:5Gc2W6S
09/05/07 00:38:43 4PG5qzpfO
テスト
887:名無しさん@九周年
09/05/07 00:38:43 v+oASNoC0
>>854
OLCに内緒&無断で講師のバイトやってたのがバレて、首(依願退職扱い)だったそうな
888:名無しさん@九周年
09/05/07 00:38:54 DN8M9aep0
>>871
何時までに1000行けばいいの?
889:名無しさん@九周年
09/05/07 00:39:13 2tRR6mal0
【Live】
<⌒/ヽ-、___ ZZZ…
/<_/____/
現在のロップイヤーφ ★氏
890:名無しさん@九周年
09/05/07 00:39:17 7S0wSPHs0
ホンモノがいると聞いて来ました
891:名無しさん@九周年
09/05/07 00:39:37 W2ZjUbrR0
パクリの方は出版社が回収作業に入ったから一応落ち着いたな。
今はナカムーのヲチを楽しんでいるところか。
892:名無しさん@九周年
09/05/07 00:39:50 Md84CzS00
>>875
天皇陛下の御意思を勝手に解釈して使われたくらいで
宮内庁は動かないだろうけど、「要監視対象」には入ってるな、確実にw
893:名無しさん@九周年
09/05/07 00:39:58 Btoy8Nu20
世界平和を願う中村さんにぜひこの画像の感想をいただきたいんだが
URLリンク(blog-imgs-27.fc2.com)
894:名無しさん@九周年
09/05/07 00:39:59 Q4uo2+q/O
買った自分はどうすればいい?
895:名無しさん@九周年
09/05/07 00:40:04 z0EzdxJW0
虚構、全て虚構。借り物につぐ借り物。
もはや何が本物なのかわからない。
896:名無しさん@九周年
09/05/07 00:40:06 Af3IlNx60
>>873
いや、家族に逃げられたとは書かれてないよ。
生家から出入り禁止食らったって書いてあっただけ。
「家族が逃げた」は住人の悪ノリで膨らんだ設定だよ。
897:名無しさん@九周年
09/05/07 00:40:07 hslkew9r0
>>878
自治体によって違うのでそれはなんとも。
898:名無しさん@九周年
09/05/07 00:40:16 odG2mX8+0
>>887
それは2chのレスからの噂だろう
今のところOLCに在籍していたという以外はわからない
できればどんな奴だったのか教えてほしいぜOLC
触れたくないだろうから「知りません」だろうけどさ
899:名無しさん@九周年
09/05/07 00:40:28 ouretn+30
>>888
2時まで。
900:名無しさん@九周年
09/05/07 00:40:32 Go78iIEa0
>>880
自ら知財作家を名乗ってるのに?wwww
901:ロップイヤーφ ★
09/05/07 00:40:33 P
(・ω・)
ちょっぴり眼が覚めた。
902:名無しさん@九周年
09/05/07 00:40:47 w6V/Ri1s0
>>887
中村って子、本当にカスト頭だったの?
本当だとしたら、カストに講師頼む連中もイカレポンチだなw
903:名無しさん@九周年
09/05/07 00:40:53 JPEpax3Z0
釣り擁護の俺が言うのも何だが
ID:MKASrGha0は光るものを持っている
がんばれw
904:名無しさん@九周年
09/05/07 00:41:01 KJePpPE90
スペースマウンテンと名付けられた施設に搭乗したが、
全く宇宙には出られなかったと考える。
又、ビッグサンダーマウンテンと称する施設に搭乗したが、
大きな山を感じさせる体験、雷を体験する事実は無かった。
ウリの夢こわした。謝罪と賠償を(ry
905:名無しさん@九周年
09/05/07 00:41:01 VbojEIJx0
>>896
逃げられたよりも面白いんだけどw
906:名無しさん@九周年
09/05/07 00:41:02 D2Emm8A90
>>888
だいたい1時台のうちに1000ならオッケーだったような
907:名無しさん@九周年
09/05/07 00:41:02 GT9Yia240
注:2ちゃんねるは匿名ではありません。
これだけ散々パクられてますのに2ちゃんは匿名とか言う人ってまだ20世紀の人?w
908:名無しさん@九周年
09/05/07 00:41:13 caeh+8mi0
>>847
サンクの編集も「やったもん勝ち♪」てな感覚で突っ走った可能性があると
踏んでるんだが、GSSVがこんな調子だと彼一人に罪を全部押しつけて
逃げ切ることも簡単だよな。
俺がGSSVの人なら、出版前のサンクとのやりとりを正直に(と言っても当然
GSSV視点になるし、言えないこともあるだろうが)告白しておいた方が後々
身を守れると考えるんだが……。
彼はやらんだろうなあ。
909:名無しさん@九周年
09/05/07 00:41:17 dAM68eKc0
>>901
お、ナイスタイミング。アイシテルw
あと15分くらいで1000いくぜw
910:名無しさん@九周年
09/05/07 00:41:20 d6lnSQAa0
>>849
TDL在職中の経歴について詐称があったそうじゃん
講演の経験もどうだかねえ?
つうか、あんな支離滅裂なタワゴトを吐いてる奴に、依頼があるとは思えん
911:名無しさん@九周年
09/05/07 00:41:20 mtc+yiQtO
>>894
家宝にして下さい、それだけの価値がある本です
912:匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ
09/05/07 00:41:29 RxNtvM780
記者は>>1その他記事以外で出てくるなよ
913:名無しさん@九周年
09/05/07 00:41:53 BS7fKPrKO
盗用は認めなくても、書店や出版社や読者とかにお騒がせしてすみません。
みたいな態度があるのが普通だと思う。
それがすぐに読売叩き、焼身自殺騒ぎ。だから叩かれる。
914:ロップイヤーφ ★
09/05/07 00:41:54 P
>>888
2時半!
915:名無しさん@九周年
09/05/07 00:42:02 8I14oebK0
>>901
予想以上のスピード消化です。。。
申し訳ない。
916:名無しさん@九周年
09/05/07 00:42:05 jV3+mx8z0
>>854
続けててもSV止まりじゃないの
そして、俺って実はグレートグランドスラムスーパーバイザーと呼ばれてるんだとか
言ってるはず
917:名無しさん@九周年
09/05/07 00:42:12 Go78iIEa0
>>885
まあ大多数の人間が10年勤めても主任かせいぜい係長くらいだぜ。
ナカムーも大多数の一人って程度なだけで、別にそれを持って揶揄することはないと思う。
と万年主任の俺が言ってみるw
918:名無しさん@九周年
09/05/07 00:42:20 RvoTimic0
>>856
中村はサンクチュアリ出版を訴えるかもしれないけど、盗作で回収だから
印税を支払う義務はない。裁判所は、両者が盗作の共犯関係にあったことを
認定した上で、どちらからどちらへの支払いも認めない。
(出版社が回収で受けた損害について、中村に損害賠償請求することも
許さない。ということ)
919:名無しさん@九周年
09/05/07 00:42:22 g/7BP3lrP
改変してでも売る気満々だった出版社が、一気にトーンダウン。回収しますって。
事後承諾作戦で突っぱねる中村との約束を破り、相談も無く決定。
これがどういう事か、中村はわかってるハズ。
読売新聞もかなり取材している節があり、記事を読み返してみると、中村の
経歴もうたがっている。 出版社&著者を暴いてゆく順序があるのだが、出版社が
回収を決めたことで、著作権侵害(盗用)を認めたわけで、とりあえずの区切りはついた。
中村が、読売の記事に対して捏造の証拠を持っているとかましているが、実際そんな
ものがあれば、この手の揉め事であれば言わないでしょ。本当小者だな。
まー今日、色々な動きがあるから、匿名ネット族の俺にとっては、楽しみだ。
920:名無しさん@九周年
09/05/07 00:42:26 1RKiiYYe0
中村さんの賢いところはギリギリ訴えられない範囲で暴れてるところ
921:名無しさん@九周年
09/05/07 00:42:42 pSTMTqH60
>>894
着払い返品がベスト
あわよくば返金してもらえる
レシートいるらしいけど無視していいよ
922:ロップイヤーφ ★
09/05/07 00:42:45 P
>>909
トン!
923:名無しさん@九周年
09/05/07 00:42:47 xEtePWG1O
>>854
クビになったんだよ
243 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 04:21:58 ID:TS/1MW/6P
OLCの某嘱託社員の知り合いに話を聞いてみた
Q.中村の運営部時代はどうだったのですか?
A.あいつは運営部には在籍してないよ
Q.では中村が公開している経歴だと運営部のゲスリレにいたとか
A.ないない
Q.ではどこに?
A.中途入社時は財務、加賀美に嫌われてカストに飛んだんだよ
Q.では退職時はカスト?
A.そう、当時上司だった同僚から愚痴を良く聞いたよ
Q.退職の理由は?
A.会社の方針に逆らったから辞めさせた
Q.解雇ですか?
A.本来は懲戒解雇でも良かったんだろうけどね、彼のためを思って依願退職にしたんだよ
Q.今回の件についてどう思いますか?
A.あいつならやってもおかしくないよ
Q.退職時の役職は?
A.当時のスーパーバイザーⅡかな
Q.今で言うと?
A.マネージャーの下かな
Q.ちなみに再雇用される可能性は?
A.評定がZだから、準社員でも無理だよ
以上お酒の席でさりげなく聞いた内容でした
924:名無しさん@九周年
09/05/07 00:42:54 W2ZjUbrR0
>>887
もしそれが本当なら今回の無断盗用問題は起きるべくして起きたという感じだな。
925:名無しさん@九周年
09/05/07 00:42:55 mpJQZrQM0
>>912
そんなひどいこと言わないで上げて。
思いやりマインドもとうよ。
926:名無しさん@九周年
09/05/07 00:43:02 w6V/Ri1s0
ロップの中の人も大変だな・・・
927:名無しさん@九周年
09/05/07 00:43:16 Tjy2FXmm0
>>901
★10ってSVレベルで言うとどれくらいかな
928:名無しさん@九周年
09/05/07 00:43:30 Md84CzS00
>>920
賢くないのは、ブログを更新する必要も無いのにひたすら頑張ってるところ。
929:名無しさん@九周年
09/05/07 00:43:37 nIcvqFDQO
ディズニートイレって何?
930:名無しさん@九周年
09/05/07 00:43:44 E2zXgFf30
>>904
エガワりすぎだぞ
931:名無しさん@九周年
09/05/07 00:43:45 rLBdgejj0
>>814
つ詭弁のガイドライン
932:名無しさん@九周年
09/05/07 00:43:45 DN8M9aep0
>>906、>>914
ありがとー
頑張らなくても余裕で行きそうだね
933:名無しさん@九周年
09/05/07 00:43:51 A9p+IoJL0
中村が賢いってのは新説だな
934:名無しさん@九周年
09/05/07 00:43:52 qvtI8L3N0
>>767
> 著者は読んでいないと言っているし
仮に同文集をご本人が直接読んでいないとしても、
同文集から本文を編集者が引用した部分を著書で使用し、ご本人が
コメントを添えていますよね?
その段階で不正使用を黙認していることになりますが。
> 話し合えば円満に解決可能だった問題だよ。
> 読売が大きく報じたので、ディズニー側も困っているはずだよ
ディズニー本社はどうか知りませんが、オリエンタルランド社は
読売報道前(同書発行直後)にすでに著者と出版社宛に
配達証明文書を送付しているとのこと。
同社の意向はそこに記された通りだと思う。
935:名無しさん@九周年
09/05/07 00:44:22 DjfchAln0
著作権侵害だけじゃなくて、捏造も含んでると思うんだけど。
こういう本って、内容の信頼性は問われないのかな?
936:名無しさん@九周年
09/05/07 00:44:28 7FGZzY+o0
>>844
やっぱ鬼女の出番だな。
937:名無しさん@九周年
09/05/07 00:44:40 6p3hpbwL0
はーとディスクに毛が生えてそうな奴だ
938:名無しさん@九周年
09/05/07 00:44:47 JPEpax3Z0
>>927
まだまだグランドスラムには程遠い。
何か、別の記事でないかなぁ~
でも、出たときにはマスコミが遠慮して
N氏とかになってたりして。責任能力あやしそうだからw
939:名無しさん@九周年
09/05/07 00:44:49 hslkew9r0
>>920
いや、とっくにレッドゾーンぶっちぎった詐欺師ですが
940:名無しさん@九周年
09/05/07 00:44:50 i197g2oA0
そもそもナカムーさんは戦う相手を間違ってるよな
このまま行くと責任は全部貴方、金は全部サンクのものになりますよw
941:名無しさん@九周年
09/05/07 00:45:00 GT9Yia240
>>920
OLCは出るが”ディズニー”とかブログで絶対でないしね。ディズニーを敵に回して
アメリカからディズニーマフィアがやってきたら命が危ないのはよくご存知
942:名無しさん@九周年
09/05/07 00:45:01 Ifgmmu2G0
明日はどっちだ!!
943:名無しさん@九周年
09/05/07 00:45:11 qFd83hi/0
>>901
さすがロップタンw
あとはばぐちゃんが頑張ってくれるよw
944:名無しさん@九周年
09/05/07 00:45:18 MKASrGha0
>>935
中村氏が自信を持って取り上げる話を選定してますので
大丈夫です、安心してください。
945:名無しさん@九周年
09/05/07 00:45:25 dSadfwCg0
>改変してでも売る気満々だった出版社が、一気にトーンダウン。
刑事告発を告げられた気がする。
あの小さな親切運動は警察とガッチリ手を繋いで運動やってるからね。
ホームページ見るとイベント会場が警察署になってるのが証拠。
946:名無しさん@九周年
09/05/07 00:45:55 Gp/Wamm8O
中村の場合「引用上のミス」と主張してるが、では訂正するのかというと実の所は‥
「事後承諾を快く受ける事が出来ませんでした」
と来る。
ところで「匿名ネット族」なる珍語は矢野穂積の創作なんだがね?
そんなモノに定義など有るか?
そんなモノが存在すると思ってる側だから、喜々として使うんじゃねぇの?w
947:匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ
09/05/07 00:45:55 RxNtvM780
普通に考えりゃ出版社側のチェック体制の問題なのにな。
中村某がブログで頑張ってるから一人悪者にされてる。
出版社側が「こんなの出版できない」と言っておけば済んだ話。
948:名無しさん@九周年
09/05/07 00:46:07 O0HSa08q0
>>902
「スーパーバイザー」なんてたいそうな肩書きがついてるからねぇ。
実体知らなけりゃすごいと思っちゃうでしょw
949:名無しさん@九周年
09/05/07 00:46:23 8I14oebK0
会社の方針に逆らってやめたのに、「ぼくちんOLCのGSSVだからなんでもできる!」って理論がわかんね。
950:名無しさん@九周年
09/05/07 00:46:30 lNh9f6otO
>>869
本当にそうだね。
キチガイ著者はもとより、サンクチュアリは版元としての役割は、
単に企画とまいてるだけというか、
本来担うべき役割をすっとばしすぎだよ。
だから、サンクチュアリはこのインチキ本の売上金は、
この原稿の本来の著作権者を判別して、
それぞれの権利者にある程度均等に著作権料を分配し、
余った残りの全額を本当のほうのユニセフに寄付しろ!と言いたい。
その上で、このインチキ本は、とっとと全部引き上げてから廃棄をして、
中村くんごと、もう二度とこの世にはびこらないように、
絶版、完全に封印しろ!と言いたい。
951:名無しさん@九周年
09/05/07 00:46:40 6a7DZudh0
ロップかわいいよロップ
/ \
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \ ハハッワロス
| ,ノ(、_, )ヽ|
\ トェェェイ /
/ _ ヽニソ, く
952:名無しさん@九周年
09/05/07 00:46:54 w6V/Ri1s0
中 村 流 サ ー ビ ス の 復 旧 っ て
吉 原 炎 上 以 上 の 業 火 で
焼 き 尽 く さ れ る こ と で す か ?
953:名無しさん@九周年
09/05/07 00:47:06 JpTX5hys0
>>947
サンクチュアリ出版は評判悪いとこだから、チェック体制なんかしてないからなー
954:名無しさん@九周年
09/05/07 00:47:06 dAM68eKc0
>>935
シンデレラ城ではないサービス、マニュアルにない対応、みたいなので修正加えたりしてたみたいだね
てか、その時点で「本当にあった話」でも「語り継いだ話」でもない
まあ、法的な問題はないだろうが(本当にあった怖い話、なんかもそうでしょ)
誇大広告、虚偽広告で倫理的にどうなのって感じじゃね
特に「感動」を売りにしてる商品だけにね
これがはじめから「小説」だったら此処まで売れたかって部分もあるし
955:名無しさん@九周年
09/05/07 00:47:17 fS9lGprZ0
>>935
「ディズニーランドで本当にあった心温まる話」として売ってたのはまずいかもね。
956:名無しさん@九周年
09/05/07 00:47:20 Af3IlNx60
>>944
今の流れでその言葉は、皮肉にしか聞こえないぞ?
957:名無しさん@九周年
09/05/07 00:47:21 Md84CzS00
>>935
「スタッフの間で語り継いだ」という宣伝文句が嘘なんだから、
それを「ネットで拾った」とすると、内容の信憑性が一気に落ちるんだよね。
もちろんネットに上がってる話の全てが虚構だってわけでもないんだけど、
簡単には裏づけ調査が出来ないからさ。
>>947
中村氏もPHPに断られた時点で諦めれば良かったのに。
958:名無しさん@九周年
09/05/07 00:47:28 +CYjDDanO
>>901
あぁ、ロップたん愛してる!
って何回言っただろ、俺。
>>912
仮眠から目覚めてくれたロップたんに何を言う
959:名無しさん@九周年
09/05/07 00:47:31 Tna7PRmi0
ていうか優しくするために背丈低く作りましたなんて
言われても、車椅子の中のひとである自分からしたら
腹立たしいことこの上ない
いいから普通の背丈に戻せよ
960:名無しさん@九周年
09/05/07 00:47:41 a0ixSDFV0
>>947
それは中村の自業自得
961:名無しさん@九周年
09/05/07 00:47:42 JPEpax3Z0
>>945
ほら、社長がそれっぽいし
上部団体からの圧力かもよ
「目立って、デコに目つけられんじゃねーよ」とかw
962:名無しさん@九周年
09/05/07 00:47:48 BS7fKPrKO
著作権に詳しくない市議がついてたから残念だったね
963:匿名ネット烏族
09/05/07 00:47:55 2tRR6mal0
>>947
これからニュー即+の名無しは匿名ネット族になる予感
964:名無しさん@九周年
09/05/07 00:47:56 D2Emm8A90
既に"匿名ネット族"で検索しても3,160件もヒットする始末
今年の流行語大賞あるで!
965:名無しさん@九周年
09/05/07 00:47:57 UNbaAYECO
大元が回収しているなかで
天皇皇后両陛下や憲法第9条まで持ち出してだだこねている姿は見ていて痛々しい
すごいぜマサルさん
966:名無しさん@九周年
09/05/07 00:48:03 qFd83hi/0
>>947
規模の割に発行点数の多い小規模出版社ではよくある話ではあるね
そういう会社ではぶっちゃけ編集も素人だからw
967:名無しさん@九周年
09/05/07 00:48:09 BrVlooPN0
>>919
権利問題がややこしくなっても、著作権利者に拒否られたエピソード差し替えで
訴え出られそうに無いエピソードにして売るって手も有った
でも盗用が広く知られて店頭の売行きが一気に落ちたんだろうな
それでもう売れないと判断して手を引いた
34万部くらい売れたらしいし潮時と判断したんだろう
968:名無しさん@九周年
09/05/07 00:48:15 Gp/Wamm8O
>>901
なにやら1時までに消費しちまいそうだぜ?w
ポチッと準備してちょ!www
969:名無しさん@九周年
09/05/07 00:48:26 E2zXgFf30
>>947
無茶いうなよ。
出版社側も商売。今まで発売された莫大な書籍、一から洗って校閲する時間なんてないよ。
970:名無しさん@九周年
09/05/07 00:48:38 aaT4a4so0
スーパー「バイザー」東村山店ですが、諸事情により閉店する運びとなりました。
971:名無しさん@九周年
09/05/07 00:48:42 teZO9aurO
てか出版社が一番迷惑してるよな?
972:名無しさん@九周年
09/05/07 00:48:53 A9p+IoJL0
サンクチュアリ出版様はディズニーランドと同様に「量より質」を重んじる出版社です
。年間12冊以上出版しないことでも、書店様から高い評価を受けています。
URLリンク(gpscompany.blogdehp.ne.jp)
そうなの???
973:名無しさん@九周年
09/05/07 00:48:55 v+oASNoC0
>>923と、↓が、今の所ナカムーが辞めた理由として出ている情報
スレリンク(ms板:146番)
146 名前:可愛い奥様 投稿日:2009/05/05(火) 02:39:09 ID:0r6cZZfSP
>>140
中村については数年前から怪しいといわれていて、そのとき聞いた退職理由は
会社に内緒で、接客セミナーの講師バイトを度々やっていて、その接客方法は
会社のマニュアルを使っており、それが会社にばれて会社から注意を受けたが無視。
コレが原因で別会社に飛ばされたが、講師というビジネスで食っていけると思い退社。
ソース無しなので信憑性が薄いですが、大学で学んだ経済学などの影響もあり、
旅行の添乗員では満足できず、当時より、本家ディズニーの経営は興味があり、
東京ディズニーランド開設にあたり、社員募集をしていて応募、合格。
それなりに倍率があったから、真性バカでは無いとも聞きました。
ただ、独立前後に、きな臭い連中と連みおかしな方向へ走り始めたとも言われていました。
中村保護っぽい私の書き込みを、中村関係者とは言わないでください。ただし、この話をしたのが、
当時、もっとまともだった匿名ネット族の中村本人乙!だったのかも知れませんね。
974:名無しさん@九周年
09/05/07 00:49:16 pSTMTqH60
>>971
出版社もゴミなんだってな
キチガイそろいらしい
975:名無しさん@九周年
09/05/07 00:49:17 xlETThFu0
>>959
ちょっと小柄だな、くらいで普通サイズのにしか見えないんだけどねえ。
976:名無しさん@九周年
09/05/07 00:49:20 ouretn+30
>>950
何かコミケに意気揚々とサークル登録してきそうなんだがw
977:名無しさん@九周年
09/05/07 00:49:29 mtc+yiQtO
>>957
結局は
「スタッフ=匿名ネット族」にならんか?
978:名無しさん@九周年
09/05/07 00:49:30 Tjy2FXmm0
匿名ネット族 に一致する日本語のページ 約 277,000 件中 1 - 10 件目 (0.29 秒)
979:名無しさん@九周年
09/05/07 00:49:31 MKASrGha0
>>947
そうそう、期待過剰の副題も酷いよな。
>967
そんな売れたんですかぁ
ユニセフにもいっぱい寄付できそうですね。
良い世界になると思います。
980:名無しさん@九周年
09/05/07 00:49:57 DN8M9aep0
>>972
選りすぐった本が盗作本かよwww
981:名無しさん@九周年
09/05/07 00:50:18 mpJQZrQM0
>>963
名付け親が著作権侵害だ!!
って訴訟おこされるんじゃね?
982:ロップイヤーφ ★
09/05/07 00:50:20 0
いや、だからもう許してやれよ。
(中略)
って眠いし!!!!
983:名無しさん@九周年
09/05/07 00:50:20 2tRR6mal0
>>964
それでまた本を書くとw
今度は自分の考えた言葉だと権利を強烈に主張してきそうだ
984:匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ
09/05/07 00:50:41 RxNtvM780
ちょっと、このコテは俺がもらったぞ?
985:名無しさん@九周年
09/05/07 00:50:45 MuBt8Wjy0
__ ,....-─-、
/::::::::::::::::::::ヽ、 /:::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_,.......-;,==-...ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/ `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::/ / ̄ ヽ/⌒ヽ:::::::::::::::::/
ヽ、:::::::::::::_/::::::::::::/ / ⌒ ヽ¬-'´
 ̄ /:::::::::::::::::l /⌒ヽ l:|
l::::::::::::::::::l .l l /⌒'l l:l
l::::::::::::::::::l l _ l l l l:l
l::;, -ー 、::l |l´::::l l レヽ l .l:l( "''''''::::.
/ ヽ l::::::ノ,,,,,,---'''''''"""" ヽヽ ゛゛:ヽ.
l _ " ・ . \::. 丿
l  ̄| ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
ヽ ヽ ::::::::::;;;;;,,---""" ̄ ^``
\ \、 / /
>. .、_、 ヽ.ー-....____/ /
ヽ: : : : :ヽ ヽ ̄ヽ丶//.イ
ヽ、: :__ヽ `ー- ´/: : : イ
l  ̄: : : : : 7フ 7: : :`´: :l
986:名無しさん@九周年
09/05/07 00:50:48 KvgnwINF0
1000なら中村自己破産。
987:名無しさん@九周年
09/05/07 00:51:02 teZO9aurO
>>974
そうなのかwww
988:名無しさん@九周年
09/05/07 00:51:02 z/VYyD2p0
>>880
あのー、いちおう知財作家を自称しているお方だよ?
著書も一冊あるしね。
出版社の担当のだってついているわけだから、
「引用の作法は詳しくなかった」なんてのは言い訳にならないよ。
989:名無しさん@九周年
09/05/07 00:51:03 2p2LcQ2iO
いるいるw
自己評価が異様に高い輩w
990:名無しさん@九周年
09/05/07 00:51:20 dSadfwCg0
天皇から九条の後は国連の事でも持ち出すのかな。
もう一気に銀河征服の夢を語っても誰も驚かないよ、中村さん。
991:名無しさん@九周年
09/05/07 00:51:22 aaT4a4so0
1000なら東村山にスーパーを開店
992:名無しさん@九周年
09/05/07 00:51:29 ouretn+30
>>982
乙です。
993:名無しさん@九周年
09/05/07 00:51:43 awNW6bgj0
>>982
ごめんね、あと一つだけ頼むわ
994:名無しさん@九周年
09/05/07 00:51:45 FyPd3grk0
1000ならロップたん激しく乙だ!
995:名無しさん@九周年
09/05/07 00:51:56 Burn8YQj0
1000なら逮捕
996:名無しさん@九周年
09/05/07 00:52:03 JPEpax3Z0
万国の匿名ネット族よ。
我々が失うものはPCに突き刺さっている鎖しかない。
一致団結するのだ!
あ、無線の人はネット族じゃないからね。
997:名無しさん@九周年
09/05/07 00:52:07 Btoy8Nu20
1000
998:名無しさん@九周年
09/05/07 00:52:11 BS7fKPrKO
ゲリラ豪雨も大丈夫
999:名無しさん@九周年
09/05/07 00:52:12 GT9Yia240
1000なら匿名ネット族をワシが商標登録
1000:名無しさん@九周年
09/05/07 00:52:13 PZDpacmY0
1000なら中村が次の燃料を矢継ぎ早に投下する
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。