09/05/07 01:21:07 bcld08gt0
192 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/07(木) 01:15:54 ID:sb5pzhx70
URLリンク(upload.fam.cx)
これか
982:名無しさん@九周年
09/05/07 01:22:23 2JjTiiVcO
日本の秘密を暴いたとかって、いつぞやの米新聞の馬鹿にでかい新聞広告を思い出すなぁ。
983:名無しさん@九周年
09/05/07 01:24:49 tFOnckqP0
>>938
まじ?
ソースとかある?
984:名無しさん@九周年
09/05/07 01:25:46 waNCAPrLO
秘密って言っても日本人は小学校の社会科で習う事だろ?
985:名無しさん@九周年
09/05/07 01:29:24 E9+O4rMd0
知らないのは、日本人以外の連中ってことだろう?
何を今更なんだが、ものは考えよう。
そういった歴史を持つ国である日本が、このように発展しているということは、
インドを始め他の国でも未来に希望が持てるということじゃないか。
ものは考えよう。問題視する方がおかしい。
986:名無しさん@九周年
09/05/07 01:29:59 kea0wW2+0
市営住宅全般
987:名無しさん@九周年
09/05/07 01:30:24 EjI5tUPJO
小学校の社会の授業で習ったな。
988:名無しさん@九周年
09/05/07 01:33:39 T7GjmCi0O
中國地方では市職員のB枠採用が充実してる。
989:名無しさん@九周年
09/05/07 01:34:48 En5P/Uk0O
難しい事はわからないが、何の補助も保護も受けず、
親父の給料だけで生活し普通に受験して、大学も自力で出た。
しかし 就職試験の面接官には 泣かされるほど差別された。
「住所を見たらわかるんだよ~」
「○○の親戚だろうが」
「親の職業何?」
「へっ、銀行員てもピンキリだからな」
「知らないとでも思ってるの?」
同和利権を一切受けなかったのと 近所付き合いで距離を置いて育てられた世間知らずの自分は、
この面接官に会うまで、自分が差別される地区出身だと知らなかった。
社会に出ると 就職、結婚、差別だらけだった。
市外で就職出来て真面目にずっと働いている。
でも結婚はしない。
自分が生まれた事が悲しかったから。
990:名無しさん@九周年
09/05/07 01:35:57 E+IUe/BiO
どんな過去が…!?と思ったら
単に他国の歴史に無知な外国人がいましたってだけかよ
こんなの日本人で知らない奴なんざいねーぞ
991:名無しさん@九周年
09/05/07 01:38:15 T7GjmCi0O
>>989
胸張って生きろ!応援する
992:名無しさん@九周年
09/05/07 01:38:17 OAcXwQ/50
>>990
いや、関東だと結構知らない人多いよ
993:名無しさん@九周年
09/05/07 01:39:17 l0jqRg9W0
>>978
うちの親父がそんな感じだったらしいわ
警察官僚の合格通知着た後、なんか不合格にされたらしい
994:名無しさん@九周年
09/05/07 01:43:14 gLhuaqme0
だから何って言う話だな。
いまや特権階級だしwww
995:名無しさん@九周年
09/05/07 01:44:28 7MipZAhL0
また関西のネタかよw
996:名無しさん@九周年
09/05/07 01:44:35 OOhmrMWoO
>>989
そんなの関係ない!っていう素敵な人が絶対いる!!
そして幸せに暮らしてる人もいっぱいいる!
997:名無しさん@九周年
09/05/07 01:44:56 /QQ7iJZG0
地理学関係の人間なら馬鹿でもしっとる
今でも地名と地図みりゃなんとなく分かるわ
不可思議な公共施設の集中とか
水はけの悪い土地とか
あと共同住宅がやたら立ってるとところな
998:名無しさん@九周年
09/05/07 01:46:37 HkpfPiWe0
えたひにんの時代に差別がなかった国なんてあんのか?w
メリケンは自分の歴史勉強してからもの言えよw
999:名無しさん@九周年
09/05/07 01:46:55 M/v88rrv0
侍なんて一握りの地位の人間。
どこが秘密なんだか
1000:名無しさん@九周年
09/05/07 01:47:24 Rbw7L1Rq0
1000なら利権剥奪
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。