09/05/06 05:22:14 gcpzY9PW0
自分の身に置き換えて想像することはできるけどそこまでが限界だし
無視したとされる人もほかにいろいろな悩みを抱えていたのかもしれない
同情はするけれど拉致問題が悩みの最優先事項になるのは拉致被害者だけだろう
心にとめるぐらいならできるだろうが積極的に支援しようとまで考える人はそんなに多くない
ぶっちゃけそこまで人の心配ができるほど人生にゆとりがないし
現状で身近な人が新たに拉致の被害者になる可能性はあまりないだろう
人に対して思いやりを求めているのにその人に対する思いやりが欠けているようにも見える
日本政府としてもできることには限界があるし過度な期待はしないほうがいい