【美術史】「ゴッホは自分で耳を切り落としたのではない。ゴーギャンの仕業だった」…独美術史家らが発表at NEWSPLUS
【美術史】「ゴッホは自分で耳を切り落としたのではない。ゴーギャンの仕業だった」…独美術史家らが発表 - 暇つぶし2ch697:名無しさん@九周年
09/05/08 14:27:41 UeOxUh8ZO
ゴッホなる人物は存在しなかったんだよ
みんな天下りの印象派利権に踊らされている

698:名無しさん@九周年
09/05/08 14:40:53 i87VtbKoO
ゴッホは喪
ゴーギャンはリア充

699:名無しさん@九周年
09/05/08 14:42:09 9bqr9rYT0
もうヤスがやったことでいいよ

700:名無しさん@九周年
09/05/08 14:42:57 AV5vNjAv0
つまり西洋式の決闘だったのか。
なんかかっこいいな。

701:名無しさん@九周年
09/05/08 17:49:46 ixlmOpD70
>>700 片方は素手だったんじゃないの?
そういうのはありなのかな。


702:名無しさん@九周年
09/05/08 18:26:59 l9ROdsBu0
そもそもゴッホは生前、ほとんど認められてなかったろ?
自画像がやたら多いのも、異常な自意識の高さもあったろうけど、絵が売れずモデルを雇うこともできない
困窮した生活だったからだし。

703:名無しさん@九周年
09/05/08 18:30:32 ZdyD0usT0
>>652
はじめてゴッホの絵の実物を見たときは、
「レリーフかよw」と思った。
あの迫力は写真で伝えるのは無理だなw

704:名無しさん@九周年
09/05/08 19:36:42 DlCg1EfNO
「ひまわり」を58億?で買うなんてバカみたい
な~んて思いながら観にいったら
あまりの素晴らしさに圧倒され納得して帰って来た

705:名無しさん@九周年
09/05/08 19:37:57 HlHrXq8X0
三菱銀行でこんな事件あったよね

706:名無しさん@九周年
09/05/08 19:38:28 zJqYpJOM0
>>704 一番最初に、ひまわりに値を付けて買った人は
幾らくらいの金を払ったのだろう?現在価値に換算してどの程度?



707:名無しさん@九周年
09/05/08 20:10:31 bjbHowv60
ゴッホを初めて見て驚くのはその下手糞さ
あのデッサン力は上手い中学生より下のレベル
ところが絵の具が乗ると異様な迫力が生まれる
あれは画集じゃ伝わらない
ゴッホは実物見ないとわからない物がすごく大きいと思う

ちなみに俺が最初に見た時は、いかにも常人じゃない人が描いたという壮絶な迫力で吐き気がした

708:名無しさん@九周年
09/05/08 20:36:18 GTL+8CHi0
>>85
ゴッホ「一緒に暮らそう。家賃は俺が払うから」
ゴーギャン「嫌だよ、、、同棲なんか」

709:名無しさん@九周年
09/05/08 20:39:13 s43nQzqF0
>>10
それって今の競技用のことじゃねーの?


710:名無しさん@九周年
09/05/08 22:19:43 2yECSx7/0
>>709 「シグルイ」の描写は、やっぱり嘘だったのか!


711:名無しさん@九周年
09/05/08 23:08:34 UpaV00hf0
アーモンドの絵以外、印刷物でみる限りでは不気味で見たくなる絵じゃなかった。
だからわざわざ展覧会にも行かなかったけど、次に機会があれば行ってみようと
>>707を読んで思った。
印象変わるかなぁ。

712:名無しさん@九周年
09/05/08 23:50:09 U1wT1l/r0
>>700 そうか?
もしかして、キミは便器のスタイルにも感動するタイプではないのか。


713:名無しさん@九周年
09/05/08 23:55:39 ch4kX+bt0
スモチばんざーい
スモチばんざーい
スモチバンザーイ

714:名無しさん@九周年
09/05/09 00:45:01 fi9ufCfJO
山下画伯のサイクロプスみたいな絵も異様に不気味だったなぁ生理的に
言葉は悪いが狂人の絵って感じだった

715:名無しさん@九周年
09/05/09 17:08:43 wiGNJA5D0
印象派ってなんかクライよな

716:名無しさん@九周年
09/05/09 17:13:40 bKYlGhP60
芥子の花畑の絵が凄くて身震いしたっけ
でかいわ一面真っ赤だわ
あんなの普通の神経では絶対描けない

717:名無しさん@九周年
09/05/09 17:33:57 ZMRPbMhR0
>692
だいたいあってると思う
ゴッホはもともと教会で働きたかったが試験に落ちてあきらめた
貧しい人たちに神の教えを伝えたかったんだそうだよ
でもパリで新しい芸術活動が起きて、ワーイでそっちへ行ってしまう

金はテオが工面してくれるから贅沢な画材使いたい放題
彼の絵の色がいいのは高級な画材をたっぷり使ってるからだよ
キリスト教にはまってたわりにそんなテーマはあっというまに放り出し
ジャポニズムいいよね!とか流行にのってしまう
後に政治に参加していく話のうまそうなゴーギャンに心酔したり
ミレーのような本当の貧乏画家にはついていけない
結局「せんせい」扱いされたかった人なんじゃないかと勝手に思ってる

絵の感じだけでいうと等質じゃないと思う


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch