【社会】東京ディズニーランドの心温まるエピソード集、著作権侵害の可能性高いと、出版社が自主回収開始★8at NEWSPLUS
【社会】東京ディズニーランドの心温まるエピソード集、著作権侵害の可能性高いと、出版社が自主回収開始★8 - 暇つぶし2ch739:名無しさん@九周年
09/05/06 11:52:31 A5bg22/30
<引用開始>
次に、こんなシーンを思い浮かべてみてください。
大きな「のれん」がかかった割烹の店先には「打ち水」と「盛塩」が・・・

この情報から皆さんに何が伝わりましたか。
たぶん、「打ち水」からは「清潔さ、ネタの新鮮さ」を、そして「盛塩」からは「伝統」が皆さんにインプットされたことでしょう。
つまり、情報の送り手であるこのお店は、情報の受け手である皆さんに、
「打ち水」により「清潔さとネタの新鮮さ」を、「盛塩」により「伝統」を印象づけることに成功したということです。
<引用終了>


すげぇ解釈だなおいw
打ち水=埃を抑える、涼気をとる
盛り塩=清め塩、客を寄せる、縁起寄せ
常識だと思ってたが、仮に知らなくてもネットで検索すりゃ出てきそうなもんだが、
自身の考えに微塵も「間違えてる」って思わないのね、この人w


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch