09/05/05 07:58:21 r/2jZ6Va0
小泉さん関連のスレは必ず荒れるな
おまえらが無職、非正規なのは自己責任だろ
正社員になっている人はちゃんと努力しているんだよ
入社する前もそうだが、入社後も常にスキルアップのための行動をしているんだよ
人は甘やかされると腐る、というのは無職をみてみれば明らかだ
やつらは何の価値も生み出さない分際で政府の批判ばかりしている
どうしようもないクズだ
努力しないやつにもばらまこうとする野党各政党に票を入れたら日本が壊滅するよ
この国は、ちゃんと努力してきた方々によって支えられているのだから
674:名無しさん@九周年
09/05/05 07:58:23 7KWx6Dvj0
小泉元総理が次期候補でもないのに、ふさわしいと云う、これは調査のやり方が
変だ。能なし読売新聞か?
675:名無しさん@九周年
09/05/05 07:59:17 SkRHvHE70
>>613
俺と同じ事考えてる人発見
676:名無しさん@九周年
09/05/05 08:01:08 OSZzrBC0O
>>625
中谷巌
677: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
09/05/05 08:03:06 wF0DZjqu0
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
678:名無しさん@九周年
09/05/05 08:05:20 5LcUJRnh0
>>673
そういう書き込みって、あればあるほど小泉の人気を落としていく(非正規はどんどん増えてるんだから)んだが、
やはり反対派が小泉派を装って書いてるんだろうな
あと、小泉は麻生の最大の敵、小泉持ち上げてる奴は麻生落としに必死なんだろう
679:窪塚洋介『あれは完全売国奴』
09/05/05 08:08:51 0g3TDFHVO
コピーどうのっていちいち書いてられるか卑怯なブタが
そんなにマズいか?都合の悪いリンクは貼れないように
規制するし
小泉純一郎は統一協会の宿敵朝日新聞さえ味方につけた
朝日の大株主はモルガン(ブッシュ)で新聞は広告収入が
生命線。つまり外資の手先であり(日本の企業はあらかた
外国資本が買収済み、または影響下にある)
因みにJPモルガンはドルを司る民間企業FRB(中央銀行)
の所有者の一つでもある。
680:名無しさん@九周年
09/05/05 08:10:50 BIzpfCFf0
>>673
>>655
681:名無しさん@九周年
09/05/05 08:11:56 d0/MaNLBP
小泉→小泉と一蓮托生の奥田経団連→経団連傘下のマスコミスポンサー→マスゴミがヨイショ
これで騙されたんだろ。
その後に小泉の責任押し付けられた安倍が一番可哀想だよ。
682:名無しさん@九周年
09/05/05 08:12:26 N9hAAmlU0
>>679
長いよネト朝。
いいかげんにしろ。
683:名無しさん@九周年
09/05/05 08:12:53 HEKrRylX0
敗因 = 小沢さん
684:名無しさん@九周年
09/05/05 08:15:03 xtvt8ikSO
売国奴ゴミ売が何を出鱈目ほざいてんの?
人頃し売国奴非国民氏に神精神異常小鼠を
必死に持ち上げてwww
685:この前ロックフェラーが三極委員会で来日
09/05/05 08:15:05 0g3TDFHVO
三極委員会の成り立ち
ビルダーバーグ会議が黄色の参加を許さなかったから、日本を
利用するためにわざわざ創ったのがこの米欧日の三極委員会。
ここで指図されて、壮年?娘のお誕生日を言い訳に『アジア、
エネルギー産消国閣僚会議』をボイコットした麻生
【自民党清和会小泉の外交】
ブッシュ稲川会ルートの命令に従って靖国参拝を大々的に実行し
アジア外交を後退させたこと、史上最大の米国債引き受けによる
120万人の民間人をホロコーストしたイラク戦争に賛同し戦費提供
【麻生居座り外交】
呑気に総裁選やっておいて何よりも優先させインド洋給油という
ふみ絵を忠実に強行採決したり、いち早くIMFに10兆円拠出する
ことを勝手に決めるなど日本には主権が存在しないことを露呈。
その後も、何の戦略もなく『アイハブマネー』と気前よく兆単位
千億単位の将来の血税を言われるままに差し出して、口先だけの
感謝に、外交の麻生とか勘違いの自己満足している。
686:名無しさん@九周年
09/05/05 08:18:40 3D9eiH150
古代ローマでも中国でも20年も政権運営すれば
少なくとも一つや二つ後世に残るような偉大な功績を
残すのが普通なんだが、戦後70年も日本を支配しながら
やったことは官僚の野放図な権限拡大と国家の財源の
私的流用の垂れ流し
687:名無しさん@九周年
09/05/05 08:18:49 0g3TDFHVO
>>682つまんねんだよチンカス
ネットチンカスが大騒ぎする話が例え★50、60越えようが、
一般社会で話題になったためしがない。
ネットチンカスの狂った感性による話が争点になることは
現実世界では有り得ない。世界の終わりみたいに騒いでた
国籍なんとか法で、いったいどれほどの実害が出たんだよ
役立たずのブタが(笑)
お前らの居場所はないんだよ
688:名無しさん@九周年
09/05/05 08:19:26 GLVQPXul0
ミンス工作員とネトアサが多いこと多いこと
よほど悔しいんですね、分かります。
689:名無しさん@九周年
09/05/05 08:20:06 sWEpwDbG0
正直、橋下総理以外駄目だが
橋下は経験が足りない。知事をあと最低2期務め上げるべし。
690:名無しさん@九周年
09/05/05 08:20:23 hr6ptJNgO
>小沢メダル圏外
そもそも小沢を支持するヤツなんていたのか?
これまでの支持率調査がアサヒってただけじゃないの?
691:名無しさん@九周年
09/05/05 08:20:27 Lt6oPsL80
> お前らの居場所はないんだよ
つまり日本人は日本から出て行きなさいと言いたいわけですね。
お断りします。
692:ほんと卑怯なクズだな
09/05/05 08:23:31 0g3TDFHVO
植草がブログで徹底的に指摘
http★でも与党に都合悪いからリンク規制された。
【最終段階】
ここで小泉は、あろうことか潰れるモノは潰し、淘汰されるべき
との方針を示す。竹中もNewsweek誌に対し、谷亮子ばりの笑顔で
『銀行でも大き過ぎて潰せないということはない』
まさに自爆テロ。どこが潰れても不思議ないと投資家達は一斉に
投げ売りをはじめた。結果、日経平均株価は7600円まで暴落した。
後の政策転換を知っていたかのように日本株を拾う外資
小泉『いいですか外資の皆さん!もうシッカリ仕込みましたね?
それでは、そろそろ日本がぶっ潰れる前に…Welcome To Japan!!』
小泉純一郎は180°方向転換し、りそな銀行に公的資金を注入した。
この戦いで日本企業は、その株式の三分の一を失った…
結果、外資導入で徹底したコストカットが断行され、大企業優遇
労働者国民を収入減負担増で締め上げ、貧困層を増やし、内需を
減退させ、米国債を買いまくり財政を悪化させながら輸出頼みの
カタワ国家に日本を造り変えてしまった。
693:名無しさん@九周年
09/05/05 08:25:11 pBOSXGV2O
>>673
正社から見てもさすがに今の状況は酷い。
適切なセーフティネットの構築を怠って派遣労働を許可したという点においては小泉は攻められて当然。
694:名無しさん@九周年
09/05/05 08:25:23 oE2so7tRO
小泉は無い
695:名無しさん@九周年
09/05/05 08:25:58 0g3TDFHVO
>>691お前ら日本人じゃねえだろ?万一日本人なら売国奴の
役立たず
こんな正体も民族も不明な奴らに騙されるバカは、ニュースなんか
見ねえ。↓↓↓↓
日の丸つけて日本人を強調(ふりを)する在日右翼
米兵に強姦されかかった(本番なし)女子中生にストーキング
して告訴を取り下げさせる、産経、世界日報、統一協会
A級戦犯から総理になり日米安保を締結した安倍祖父、岸信介
ブッシュ家と家族ぐるみの縁、統一協会教祖文鮮明が設立した
URLリンク(d.pic.to)
国際勝共連合、肌の色が同じで日本の国益を度外視できるのは
統一協会、在日エセ右翼、ヤクザ
【反共抜刀隊】
実際に、日米安保反対の世論を暴力で抑え込んだ時から現在も
日本の周辺外交を潰し、米国に利益誘導するために活動してる
[検索]岸信介 生涯
植民地を白人が直接支配すると当然反発がおきるため肌の色が
同じ、一見見分けがつかない少数民族や、裏切り者(売国奴)
アウトロー(ヤクザ、犯罪者)を使って間接的に支配する。
映画ホテルルワンダのツチ族など、これは〃一般的〃なやり方。
696:名無しさん@九周年
09/05/05 08:27:55 bk1idyHSO
小沢氏と岡田氏ぐらいしか次の総理に相応しい人材はいない。もはや自民党では日本沈没は免れない。
697:名無しさん@九周年
09/05/05 08:28:28 MfBj1bb70
小泉のどこが良かったのかと
698:名無しさん@九周年
09/05/05 08:28:40 +ihzPuT/0
麻生が喋ってるの見聞きすると普通に不快感走るからなぁw
どこのチンピラジジイだよ?とw
699:名無しさん@九周年
09/05/05 08:29:46 djZGOlH20
小泉進次郎クン(世襲4世) 青年首相候補 !!!
↓関東学院六浦中学・高校(偏差値40)
↓関東学院大学経済学部(偏差値45) 【w内部進学ww】
↓留年
↓フリーター
↓渡米名門コロンビア大大学院に【コネ入学w】、学歴職歴ロンダリングw
↓シンクタンク『CSIS』(戦略国際問題研究所)対日戦略研究所に【コネ就職w】して所長のカバン持ちw
↓オヤジの事務所手伝い←今ココ
↓衆議院議員www になって税金使い放題 www
国会議員の給料
URLリンク(shinsho.shueisha.co.jp)
ここまで合計して、国会議員一人に対して税金から支払われる額は、実に年間4400万円
代ゼミ入試難易ランキング
48 帝京 ・経済
47 亜細亜 ・経済
大東文化 ・経済
46 東北学院 ・経済
城西 ・経済
45 関東学院 ・経済 ←進次郎はココに【内部進学(笑)】
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
190 名前:_[sage] 投稿日:2008/12/31(水) 08:52:53
進次郎さんまじパねぇっす。
解雇されてグダグダと泣き言を言ってる派遣の連中は
進次郎さんのような自助努力と再チャレンジをしたのか?
wwwww
700:名無しさん@九周年
09/05/05 08:30:54 DLn7TEz60
小泉支持がトップってのはうなずけるよ。
内訳は①1%の勝ち組、②5%の負け組、③5%の池沼ってとこ
だろうな。
年収2000万以上、資産1億以上の1%の勝ち組は相続税減税や高所得者
優遇を打ち出した小泉を支持しないわけがない。ごく少数の勝ち組が小泉
を支持するのは合理的な判断であり、理解できる。
5%の負け組は、中流層の足を引っ張りたい貧困層や負け組みであり、
中流層が崩壊し総貧困化することで自分たちの惨めさが解消されると
思ってる層。人間の妬みをついた品位に欠く取り込みかたで、
この辺は小泉の巧さとも言える。
他10%の池沼ってのは、いわゆる半径1m以内のことしか関心の
無い馬鹿女たちによるもの。女の何割かはファッションや近くの
レストランしかアタマになく、こいつ等を啓蒙するのは不可能。
で、私は?といえば当然①ですよw
701:名無しさん@九周年
09/05/05 08:31:26 pBOSXGV2O
>>698
小沢もチンピラだしな。
702:名無しさん@九周年
09/05/05 08:35:04 4UCKE6hUO
首相も60才定年制にすべき。
703:名無しさん@九周年
09/05/05 08:35:25 +ihzPuT/0
>>701
小沢は別に喋り方おかしい所はねぇだろ、普通のオッサンやん、言ってる事はおかしいけどw
ま、それ言ったら麻生は何言ってるか分からんレベルだがw
704:名無しさん@九周年
09/05/05 08:35:36 fQ7858VL0
なんで小泉なの
705:最後の一郎
09/05/05 08:36:21 LIZJuJRmO
うちの近くの交差点に、民主党の五連の掲示板があって
前は全部小沢代表のポスターで、小沢フラッシュ状態だったんだよね。
正直、不愉快だったけど。
それが、三月に小沢の不祥事が発覚してからというもの
風雨等で剥がれるたんびに、小沢抜きの単なる民主党のポスターに貼り替わっていって、今は小沢は一枚しかいないんだよ。
個人的には、あの一枚が落ちる時、小沢代表の政治生命も…
なんて思っているけど、さてどうかな?
ふふふ、半分フィクション入った話だが。
同じような現象は、あちらこちらであるんじゃないかな?
706:名無しさん@九周年
09/05/05 08:38:44 0m/pqpt50
>>5
選択肢がないから適当に○つけたら散らばったってだけの調査だよね
今選挙したら民主が勝つと思うよ普通に
政権への期待ではどこの調査でも民中心>>自中心なんだから
707:名無しさん@九周年
09/05/05 08:40:03 pBOSXGV2O
>>703
あの喋り方と人を舐めくさった態度は間違いなくチンピラw
麻生は言葉遣いはチンピラだが人を舐めた感じはしないんだよな。
708:名無しさん@九周年
09/05/05 08:41:02 2pvuHx0Q0
それなりに名前が売れていて顔のマシな順
と思ったけどどう考えても小沢より岡田のが池面だな
709:名無しさん@九周年
09/05/05 08:41:13 rGY4xq730
>>707
よく飼いならされた下々の皆さんですね
710:名無しさん@九周年
09/05/05 08:41:37 LIZJuJRmO
>>703
公式の場では
原稿をガン見で時々不自然に語尾を伸ばす。
記者相手には、不機嫌そうにトンチンカンな受け答え。
とても、まともには見えないぞ。
あ、あんた岩手の人か。
岩手は、みんなあんな感じだってんなら分かる。
711:名無しさん@九周年
09/05/05 08:42:10 A07o6ojb0
朝日が調査したら捏造してでも1位は小沢だな。
712:名無しさん@九周年
09/05/05 08:44:55 oGVJ2Wrr0
まあ法的なことはどうあれ
責められる側になってあんな逆切れする人間に宰相は務まらないだろう。
そもそもお昼寝必須な人なんか首相の激務は無理
713:名無しさん@九周年
09/05/05 08:46:11 +ihzPuT/0
>>707
ま、信者に何言っても意味無いけど、小沢は喋りも上手くないし内向的なの自分でも分かって
るのが感じられる喋り方だからチンピラって感じはしねぇよ。
逆に麻生はアレで喋りが上手いとか思ってるから語るに落ちるし聞き手舐めてる感丸出しw
逆質問するとか都合の悪い事はスルーとか2ch厨房っぽい事よくやるしなw
714:名無しさん@九周年
09/05/05 08:50:29 grZYiBtF0
小沢のしゃべり方は恫喝風だよ
相手に反論を許さないでねじ伏せる
麻生は好き嫌いがあるしゃべり方だと思うが、
俺は人間味のあるしゃべり方で、悪意は全く感じられない
715:名無しさん@九周年
09/05/05 08:52:04 pBOSXGV2O
>>709
んー現状民主党が日本の経済成長の牽引力となるような政策を実施できると思わないので、ねぇ。
716:名無しさん@九周年
09/05/05 08:53:16 +ihzPuT/0
自信の無い奴が無理矢理自信ある風装って喋ってるのを恫喝風ってw
どこまで見る目が無いんだよ、アフォ信者はw
717:名無しさん@九周年
09/05/05 08:53:27 uQ+JkZRH0
緊急です
支援お願いします
【緊急】パール判事1位祭り!【本日午後3時】
スレリンク(livecx板)
718:名無しさん@九周年
09/05/05 08:55:09 att6yCYG0
いまさら小泉引っ張り出して何の役に立つのやら
郵政民営化の形態の再検討だけでファビョりだして
経世会への私怨で凝り固まった姿を晒しちゃってるのに
719:名無しさん@九周年
09/05/05 08:55:46 jfLUXnQ4O
~有名人の家紋~
麻生太郎、小和田雅子、石原裕次郎、タモリ、加山雄三、岡本太郎、森進一、和泉元爾...
URLリンク(www.ippongi.com)
720:名無しさん@九周年
09/05/05 08:55:57 pBOSXGV2O
>>713
スルーするのは小沢も一緒で、要は小沢は伊達に歳食ってないし、過去の自民党で並み居るライバルと蹴落とし合いを経験してきた事でそう言う部分を包み隠す技術を身に付けてるんだわ。
それが悪いこととは言わんがね、むしろ自民党の幹部にも勉強して欲しいくらいで。
721:名無しさん@九周年
09/05/05 08:56:22 oGVJ2Wrr0
>>713
バレンタインデーに電子辞書のプレゼントという皮肉を
ボイスレコーダーのお返しで返すという心の余裕が小沢氏には欠けていると思う。
支持率が高く順風満帆な時じゃなく支持率低迷でやることなすこと叩かれていた時でああいうことができるのはすごいよ。
722:名無しさん@九周年
09/05/05 08:57:16 3YFlP6WxO
うんこしたい
723:名無しさん@九周年
09/05/05 08:58:49 Z2s6AKhG0
いや小泉とマスゾエを押してる勢力は同じでそいつらは読売のオーナーが応援してるんだろう。
わかりやすい
724:名無しさん@九周年
09/05/05 08:59:36 pBOSXGV2O
>>716
俺はそれこそ信者の思い込みだと思うがw
小沢のあの単語ひとつひとつに間を取る喋り方は、失言対策でもあるし語数を減らして回答の中身を薄める意味も有るのだと思うよ(´・ω・`)
725:名無しさん@九周年
09/05/05 08:59:44 3DlcvOp60
ID:+ihzPuT/0
痛々しいからもう止めとけw
726:名無しさん@九周年
09/05/05 09:00:23 4H86jbTnO
舛添君が銀で小泉君が金?
総理大臣を人気投票で決めるならキムタクにしたら?
馬鹿ばっかだね
727:名無しさん@九周年
09/05/05 09:00:25 +ihzPuT/0
>>720
聞き手が嫌悪感感じる喋り方かどうかで技術とか、ホント頭おかしいんじゃねぇのお前?w
728:名無しさん@九周年
09/05/05 09:01:33 pBOSXGV2O
>>721
麻生は麻生で多少虚勢を張って頑張っている気がしなくもないがなw
なんか就任前のイメージはちょっと変わったなあの人も。
729:名無しさん@九周年
09/05/05 09:04:56 pBOSXGV2O
>>727
馬鹿w
俺が技術言ったのは小沢の喋り方なw
俺はあいつの喋りの中に本音は出ないと思っているよ。
麻生のは喋り方の技術や、教養が足りていないか、あの"江戸っ子風"の喋り方を格好良いと勘違いしているかどれかだなw
730:名無しさん@九周年
09/05/05 09:04:57 ChEexaBFO
いつまで小泉引きずってんだよ
731:名無しさん@九周年
09/05/05 09:05:48 ySYLbcETO
橋下早く国会議員にならないかなあ
大阪知事やってる場合じゃないだろう
732:名無しさん@九周年
09/05/05 09:11:43 IzH/gfRQ0
>>699
同じ馬鹿なら見栄えのいい進次郎の方が汚沢よりいい
733:名無しさん@九周年
09/05/05 09:12:49 kl1vqI2bO
小泉、桝添、橋下。
マスゴミが推すのにロクなのはいない。
小泉と橋下は売国の利権詐欺師。
桝添は無能。この世論調査も信用できたものではない。
734:名無しさん@九周年
09/05/05 09:14:29 pBOSXGV2O
>>731
橋下は小泉と変わらないからやめといたほうがw
735:名無しさん@九周年
09/05/05 09:16:29 LIZJuJRmO
小沢か麻生かなんて
2000人中140人か135人しか選ばない連中を比べてもなぁ。
まぁ連日連夜叩かれてた麻生に、下駄を履いても届かない小沢ってのは、
まぁ実績から言っても妥当なのかなぁと思う。
736:名無しさん@九周年
09/05/05 09:18:02 LD+JULDM0
若手だった頃は
田中角栄の後を継ぐ人間とまで言われていたのになあ。
またもや一歩手前で撃沈。
737:名無しさん@九周年
09/05/05 09:18:59 pBOSXGV2O
>>733
首相と言うのは、決断力に長けていることと政治家としての方向性が大事で、
あとはどれだけ信用の置ける有能な側近を抱えられるかが大事だと思っているよ
738:名無しさん@九周年
09/05/05 09:20:30 Pu+vaNXSO
>>733
やっぱり汚沢さんしかいない?
739:名無しさん@九周年
09/05/05 09:21:53 N9hAAmlU0
>>687
何言ってる意味不明だぞネト朝
740:名無しさん@九周年
09/05/05 09:22:51 pBOSXGV2O
>>738
民主党のラインナップも相当なものだぞw
小沢
岡田
管
鳩山
前原
どうだろね、コレ。
741:名無しさん@九周年
09/05/05 09:22:52 Bupr7bkZO
小泉アンチざまあww
742:名無しさん@九周年
09/05/05 09:22:57 bxB2PUyT0
、麻生総理を攻撃したことで、筆者は某月刊誌で小泉氏の政治家になる前の
女性スキャンダル疑惑(参議院でも追及され議事録も残っている。また、この
事件は米英の諜報機関に掴まれている)、ロンドン大学留学は学
歴詐称で聴講生でもなかったこともバラし、数十人の議員と多くのメディアに
その記事コピーを送ったたことがショックだったようで、「政局に口は出さない」
と沈黙したのです。
詳細はアクセスジャーナルから
743:名無しさん@九周年
09/05/05 09:23:37 4Jc8Hee00
必ず小泉たたきで埋め尽くされるが、いつも何が悪かったのかについては納得できるものがない」。
744:名無しさん@九周年
09/05/05 09:23:41 H2f/8KPA0
昨日のタックルで枡添は完全に官僚に取り込まれてると言われてたな
745:名無しさん@九周年
09/05/05 09:24:19 h6ptahnrO
こんな調査やってなんの意味があるの?
746:名無しさん@九周年
09/05/05 09:24:51 Z7JzAksv0
枡添はないわ。
少なくとも現時点を見る限り。
747:名無しさん@九周年
09/05/05 09:24:59 Q49RRczG0
枡添のような落ち着きの無い男を、総理大臣にしちゃ危ないぞ。
それだけは、勘弁してくれ。
748:名無しさん@九周年
09/05/05 09:25:06 Vpx/pRTaO
舛添とかマジあり得ん
あいつマジでただのパフォーマーじゃん
749:名無しさん@九周年
09/05/05 09:25:42 bN6R4O4IO
舛添w
知名度が有って特にマイナスのイメージが無ければ誰でも良いのな
750:名無しさん@九周年
09/05/05 09:25:54 N9hAAmlU0
ってか、はっきり言ってオレしか居ないだろJK
751:名無しさん@九周年
09/05/05 09:26:07 o1ECdrZAO
小泉と小沢はないわ
由紀夫ちゃんと管は圏外
752:名無しさん@九周年
09/05/05 09:26:14 w5U/rLrb0
>>743
かんぽの宿という具体例が出ているのに、
郵政民営化の再検討を妨害しにかかったろう。
753:名無しさん@九周年
09/05/05 09:27:38 TzIaE84/0
>>744
TVタックルその物がいろいろとアレっぽいけどな。
ま、それでも古館の報捨てよりは遙かにマシだが。
754:名無しさん@九周年
09/05/05 09:29:04 pBOSXGV2O
>>743
セーフティネットの構築を怠った状態で派遣解禁した一点においては叩かれて然るべきだと思う。
要は小泉はワーキングプアだの派遣切りだのこういう状況が来ることを予見したうえで政策を実施したということ。
あとは小泉の新自由主義路線に対する批判だと思うよ。
上のと同じような意味合いではあるけれど
755:名無しさん@九周年
09/05/05 09:32:32 qHFDLwi4O
お馬鹿さん♪
756:名無しさん@九周年
09/05/05 09:34:36 TvV88CIX0
工作員が異臭を放つスレはここでつか?
757:名無しさん@九周年
09/05/05 09:34:58 TzIaE84/0
>>754
ああ、その点はその通りだ。
小泉は多分それを含めて選択したんだろうさ。
自由主義陣営の一角に残って生き残る道を。
そもそも、当時の状況を考えてくれ。
一体どんな選択肢があった?
758:名無しさん@九周年
09/05/05 09:34:59 XEA83tBV0
今だに小泉信者っているんだなww
どんだけ情弱なんだよ
759:名無しさん@九周年
09/05/05 09:35:00 Lt6oPsL80
派遣解禁しなかったら、今切られてる連中はとっくのむかしに失業者になってたろ…
760:名無しさん@九周年
09/05/05 09:38:52 36YEQGmC0
読売は、西松の件で、検察リークの嘘の情報を元に、さんざん小沢叩きしてきたので、この数字も読売が操作した可能性がある。
実際に、ちゃんと世論調査したら、「首相にふさわしいのは?」→小沢一郎が65%でトップ、でしょう。
761:名無しさん@九周年
09/05/05 09:39:36 Bupr7bkZO
>>480
だよねぇw、アンチ小泉はどいつもこいつも被害妄想がひどいし、自分に入って
くるカネの事しか頭にないし、自分さえ良ければいいと思ってるし、そのワガマ
マを何でもかんでも国に依存しようとするクズばっかw
762:名無しさん@九周年
09/05/05 09:40:47 P5RuBLmk0
小泉、桝添って日本人騙されやすすぎ
763:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
09/05/05 09:40:53 uQeGJpw70
舛添が2位に入るあたり、国民は何も見てないことがよくわかる。
764:名無しさん@九周年
09/05/05 09:43:04 x68qdOEl0
>>1
>>読売新聞社が実施した面接方式の全国世論調査
圧迫面接?
765:名無しさん@九周年
09/05/05 09:43:05 pBOSXGV2O
>>757
を見て思ったが、本来一番大きな論点はそこだったはずなんだが
小泉はそれを郵政民営化の影に隠して選挙やっちまったのもまずかっただろうね。
個人的には、製造業の生産技術でラインに関わっている者として
日本の製造業の競争力維持の為には派遣労働は必要。
だが、最終的に製造業等の業務が無くなった場合に派遣労働者の
受け入れ先となる業界の整備をしておくべきだった。
もしくは、同時に現在の日本の主力産業である機械、鉄鋼、電気、電子分野
に変わる新しい産業分野の模索と方向づけをしておく必要が有ったと思っているよ(´・ω・`)
766:名無しさん@九周年
09/05/05 09:43:20 eTT7OeBwO
小泉はねーよ
767:名無しさん@九周年
09/05/05 09:45:05 wcRDiioe0
小泉は郵便局員・ハケン・低所得者・チョウセン人の敵です
768:名無しさん@九周年
09/05/05 09:45:21 Az0Yh1gH0
実際に小泉がでてきたら、ねらーはまた小泉まんせーになるんだろうな。
769:名無しさん@九周年
09/05/05 09:45:25 CzCo7mkG0
小沢メダル圏外って、どういう意味?
770:名無しさん@九周年
09/05/05 09:45:47 pt2MvDjKO
小沢が圏外とか日本オワタな
また世界中から後ろ指指される嫌われ国家になる
771:名無しさん@九周年
09/05/05 09:46:51 BIzpfCFf0
URLリンク(market-uploader.com)
URLリンク(market-uploader.com)
URLリンク(market-uploader.com)
URLリンク(market-uploader.com)
772:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
09/05/05 09:47:19 uQeGJpw70
小泉信者ってまだいるの?
女系天皇推進派の官僚どもと、小泉が正面切って戦ったとでも脳内変換しちゃってるの?
それとも皇室を破壊したい非日本人なの?
馬鹿なの?死ぬの?
773:名無しさん@九周年
09/05/05 09:47:38 MZWXHjZL0
小泉の歴史認識がもう痛すぎて、
靖国参拝するのはいいんだが、国会で追及されたときの答弁がねぇ・・・
774:名無しさん@九周年
09/05/05 09:48:28 DYEdyU2j0
>>762
まぁ騙されてほいほい麻生本買っちゃうくらいだからなぁ。
775:名無しさん@九周年
09/05/05 09:48:42 pBOSXGV2O
>>770
つーか過去に日本が世界中から嫌われた実績て有るんですかね(´・ω・`)?
776:名無しさん@九周年
09/05/05 09:48:59 eWy4UZFQO
>>770
あなたの言う世界って韓国の事ですか?
777:名無しさん@九周年
09/05/05 09:49:43 MCgId+aoP
貧すれば貪す
778:名無しさん@九周年
09/05/05 09:50:17 fwaDkvrV0
小沢と現役首相が1%しわ違わない件についてwww
779:名無しさん@九周年
09/05/05 09:50:23 TzIaE84/0
>>765
郵政民営化って云うのは、
一つの象徴として正しかったんだよ。
郵貯をエンジンとした財政投融資が肥大する冗費の温床だったんだから。
実際、「日本全体」としての経済は向上しただろうに。
もっとも、その冗費から生まれる「無駄な」公共事業が地方経済を回していた為に、
それを絞られた地方はえらいことになったわけだが。
その「日本全体」の復活を地方と結びつけようとした安倍は、
小沢に足下を掬われただろう?
言い換えれば、日本人が成果を受け取ることを拒んだわけだが。
780:名無しさん@九周年
09/05/05 09:50:42 LIZJuJRmO
>>770
湾岸戦争時の小沢を忘れたか!
国益を損いそうな奴で言ったら、
小沢がぶっちぎりでナンバーワンだろう。
781:名無しさん@九周年
09/05/05 09:51:02 mjLtuoBRO
1か0で全てを是と否にわけてしまうのはバカのやること
小泉には功も罪もある
782:名無しさん@九周年
09/05/05 09:51:12 pt2MvDjKO
>>775
世界中から貿易黒字を溜め込む汚い猿って言われてたよ
783:名無しさん@九周年
09/05/05 09:52:00 cp0wfj6O0
>>1
舛添を過大評価しすぎ。
今まで何回感情的な発言して、その都度謝罪や訂正してると思ってるんだ。
と思ったらナベツネ新聞か。なるほどね。
784:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
09/05/05 09:52:17 uQeGJpw70
>>781
ほかの政策がどうであれ、皇室を破壊しようとした時点で
功なんてすべて消えて大逆賊になるのが日本ですよ?
785:名無しさん@九周年
09/05/05 09:52:29 IYLzbjfY0
>>757
主に、自民党員にとっては「小泉総裁か橋本総裁か(他に亀井麻生)」、
一般有権者にとっては「小泉自民党か鳩山民主党か(他に公明保守自由共産あとなんか)」
……という選択肢があったね。
786:名無しさん@九周年
09/05/05 09:53:40 grZYiBtF0
ニコニコで民主党支持率9%だったからな
小沢を支持してるのは情弱だけだってことだよ
787:名無しさん@九周年
09/05/05 09:53:42 pBOSXGV2O
>>772
政治家の優劣を決めるのに、経済や政治の話の前に天皇家の話を持ち出すのは間違っていると思うよ(´・ω・`)
788:名無しさん@九周年
09/05/05 09:53:43 GtvfauXzO
小沢メタルに見えた
789:名無しさん@九周年
09/05/05 09:53:50 ApH/cLDCO
まだ小泉とか言ってる奴いんのか…
790:名無しさん@九周年
09/05/05 09:54:21 IYLzbjfY0
>>765
それができりゃ100点だったな。だから派遣法改正は時限で元に戻る暫定措置にしてほしかった。
でも、可能な範囲内でベストを尽くすしかなかったんじゃない? 当時の小泉は。
791:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
09/05/05 09:54:32 uQeGJpw70
>>787
政治家の優劣以前に政治家の自覚としての話なんですが。
臣下という意識が全くなかった。失格だよ。日本人としても。
792:名無しさん@九周年
09/05/05 09:54:55 RoxIsxW/O
なんでマスゾエが支持されてんの?????
793:名無しさん@九周年
09/05/05 09:55:05 SzC/2R4dO
>>757
当時の状況?そんか岐路に日本が立たされてたか?
財界からは外需をより一層稼ぐ為に労働力のコストダウンを求められてた
(中国などに高度な技術労働を求めるにはまだカントリーリスクがあった)
またアメリカからは日本の郵貯を代表されるような
余剰な預金力を一層アメリカに投資し
アメリカの繁栄をささえる資金とするべく郵政三事業民営化を狙った。
どう考えても小泉の政策を1ミリも評価できない
794:名無しさん@九周年
09/05/05 09:55:37 cp0wfj6O0
>>786
ニコニコだけ取って判断するお前も十分情弱だけどな。
795:名無しさん@九周年
09/05/05 09:55:55 LIZJuJRmO
>>782
はははっ
なら、麻生路線で正解だな?
強い円で、あっちゃこっちゃに支援を表明しているぞ。
逆に民主党は、あんたの言う、汚い猿路線まっしぐらだよな。
例の三国以外はな…
796:名無しさん@九周年
09/05/05 09:56:41 pBOSXGV2O
>>779
そうそう、その意見には大方賛成だよ。
797:名無しさん@九周年
09/05/05 09:56:48 IYLzbjfY0
>>772
どれだけ遅くても昭和帝崩御の時点までには、お世継ぎ問題を真剣に論じるべきだったんじゃねーの?
それをずーっと放置しておいて、かなり乱暴とはいえ解決に動こうとした小泉だけを叩くって、
男系維持強硬派は脳みそがちょっと不自由なんじゃね?
……と、「できることなら男系維持、そのために側室復活とかすりゃいいのに」なオレは思う。
798:名無しさん@九周年
09/05/05 09:57:09 N9hAAmlU0
>>782
金払って世界から怒られたのは小沢くらいだけどなwww
799:名無しさん@九周年
09/05/05 09:57:22 pt2MvDjKO
>>786
ニコニコなんてゆとりでネトウヨという池沼の集まりじゃないか
そんなとこのアンケート持ち出すとか片腹痛いわW
800:名無しさん@九周年
09/05/05 09:59:54 l37/ZmMYO
このあと>>786が>>794を民主支持者だと決めつけると思う。んでさすが情弱乙、なんて流れになる。見飽きた。
801:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
09/05/05 09:59:58 uQeGJpw70
>>797
ずいぶん忘れっぽい人ですね。
小泉の認識は
「女系天皇反対という人は愛子様の子供が天皇になれないということがわかってるのか」
と放言したんですよ?その程度の認識だったんですよ?
解決に動こうとした?バカなこと言ってんじゃねぇ。本質を無視して見栄えだけ整えて何が解決だよ。
802:名無しさん@九周年
09/05/05 10:00:08 IM+GJGg/0
小沢が一番国益にかなってるだろ。
ヒラリーの外交に反発できるのは奴しか居ない。他の政治家はテキサスにビビッてる屁タレどもばかり。
小沢は民主辞めて新しい党を作れ。
他のクズ党員に足を引っ張られすぎだ。
803:名無しさん@九周年
09/05/05 10:00:21 8vCO1D1MO
小泉は無いな
804:名無しさん@九周年
09/05/05 10:00:43 eWy4UZFQO
派遣ってそんなに問題かな?
これを問題視してるのって派遣を労組に組み込めないからだったりしてな。
805:名無しさん@九周年
09/05/05 10:01:04 LIZJuJRmO
>>796
時の氏神っていうのかな?
あん時は、郵貯が利権政治家のポケットマネー扱いだった側面もあるから
民営化に先鞭を付けること自体は正しかったと思う。
ただ、一定期間すぎたら見直されるってのも、あってしかるべきもので、
顕在化した問題点の修正に対して、ブーブー言うのはおかしいね。
806:名無しさん@九周年
09/05/05 10:01:13 IYLzbjfY0
てゆーかさ、民主党支持者っているの?
前向きな理由を並べて「だから自分は民主党を支持する」と宣言するヤツ、ほとんど見たことない。
807:名無しさん@九周年
09/05/05 10:01:49 IYLzbjfY0
>>801
小泉がそういう以前の、20年近い放置の期間はどうなってんだよ。
808:名無しさん@九周年
09/05/05 10:02:10 TzIaE84/0
>>794
5万人近い人間相手のリアルタイムでの調査結果を敢えて無視する理由は何ですか?
>>785 >>793
そんな「選択」の話はしていない。
大衆(マスゴミに扇動されたにしても)が求めていたのは、
なぜか大きな政府の否定と行政改革。そして不良債権の処理加速。
経済縮小期にやっちゃ行けないことばかり、なぜか要求されていたわけだ。
それを表面上満たしながら、どうにか急場を凌ぎきったのだから、
見事な腕前ではある。
809:名無しさん@九周年
09/05/05 10:02:50 pBOSXGV2O
>>782
だからその時代の自民党幹部にいたのが
小沢だ
ちなみに今の自民党はその頃と同じような経済構造を作ろうとしているの?
>>790
そだね、リソースが限られる中での仕事では有るからね。ただ、あのひとの口からそういう話が出たと言うことを聞いたことが無いんだ。
>>791
あぁ、マジもんの右翼さんなんですね。
810:名無しさん@九周年
09/05/05 10:03:19 5sSkcAlm0
なんで、小泉なわけ?
ふざけてんの?ww
小泉改革における経済政策は、そのモデルとなったアメリカでさえ転換されてるんだから、大失敗という評価だろ?ww
小泉は日本をアメリカのような社会に近づけようとしたわけだけど、そのアメリカはどうなったと思っているんだ?ww
小泉が日本をぶっ壊した点を評価してるのか?ww
811:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
09/05/05 10:03:37 uQeGJpw70
>>807
何言ってるの。皇太子殿下も秋篠宮殿下もまだまだ若く、いつお世継ぎが生まれるかわからない状況で
そんなことおおっぴらに議論できるわけないだろ。臣下の身で。
じゃぁなんであの議論の真っ最中にきこ様ご懐妊?皇室の意図は明らかですよね?
小泉の方針に皇室が明確に反対したのに、なんで腹切らないの?議員辞職すらしない。
日本人としておかしいんだよ、あいつは。
812:名無しさん@九周年
09/05/05 10:04:24 iK0vTxWz0
小泉?????
調査対象の知的レベル低すぎ
813:名無しさん@九周年
09/05/05 10:04:25 uOvAiCXF0
>>806
昨年秋に審議拒否しまくって政府の経済対策遅らせて日本経済に深刻なダメージ与えた民主党支持するアホなぞ普通はいないと思うがねえ
民主党にお灸据えてやらないといかんって気分になるだろ普通は
814:名無しさん@九周年
09/05/05 10:04:26 grZYiBtF0
ニコニコ生放送に参加=政治に関心ある層
情弱とは違うだろ
鳩山涙目だったぞw
815:名無しさん@九周年
09/05/05 10:04:54 LIZJuJRmO
>>806
一回代えよう!
ってスローガンに踊らされてるんじゃないかな?
小沢主導の細川政権(とその爪痕)は無かったことになってるが…
あとはアンチ自民?
要は無知か健忘症か後ろ向きな奴だけだろう。
816:名無しさん@九周年
09/05/05 10:05:16 DYEdyU2j0
>>793
小泉のよかったところは是金で銀行を救った事。
手段はともかく、アレがなければ
サブプライムで日本は即死していた。
817:名無しさん@九周年
09/05/05 10:05:39 pBOSXGV2O
>>793
方向性としては正しかったとは思うんだ。
日本人一人一人が自覚を持って、日本の企業への投資をしていたら良かったのかもなぁとか。
確かにアメリカへの投資はまずかったからなぁ
818:名無しさん@九周年
09/05/05 10:05:43 8zcGxslm0
何で小泉
819:名無しさん@九周年
09/05/05 10:05:57 WLb4iX4v0
B層が狂喜乱舞する結果だな
820:名無しさん@九周年
09/05/05 10:06:11 IYLzbjfY0
>>808
いやいや、「路線の選択」の象徴としての、785の選択肢よ。
大衆が求めていた云々のくだりは、どうしても情緒的な要因が強かったからねえ。
いまオバマが苦慮してるのも、その辺の「現実と、有権者の要求との間の板挟み」かと。
821:名無しさん@九周年
09/05/05 10:06:59 MZWXHjZL0
なんつか当時、民主よりマシ、ってだけで自民に入れていた俺も
まさかこんなにリアル小泉信者がいるとは思っていなかったよ。
822:名無しさん@九周年
09/05/05 10:07:01 TzIaE84/0
>>814
ああ、小沢の時も酒飲んで反ギレ状態だった。
どうも民主党は、ああいう直に大衆とやりとりする場面で弱いな。
嬉々としていた一太とは全く対照的だよ。
823:名無しさん@九周年
09/05/05 10:07:14 eWy4UZFQO
>>811
議論する事自体は悪い事じゃなかったと思うがな。
お陰で皇室にたいする理解が深まった国民も多いんじゃないかな。
結論ありきで有識者を募って性急な議論で改変しようとした事は度し難いが。
824:名無しさん@九周年
09/05/05 10:07:58 cp0wfj6O0
>>808
お前、ゼロか1かでしかモノ考えられないの?
勉強しろよ。
825:名無しさん@九周年
09/05/05 10:08:33 AFQ5EuHT0
日本は自民党の一党独裁政治が続いていることは良くないことだよ。
自民党の流す快楽情報に騙されては駄目だよん。
日本人の大多数がまともな理性は持ってないから、私から見ると
ほとんどの人が馬鹿に見える。
テレビのコメンテーターとかしてる大学教授にも結構馬鹿が多いよ。
私の段階まで知性を高めたごく少数の意見として、民主党を支持するよ。
826:名無しさん@九周年
09/05/05 10:08:49 zM6AbQcT0
桝添?
いったいどの世代がそんなこと言ってるんだろう・・・
大部分を占める老人世代には敵だろ?
もうすぐ老人な中年からもよく思われてないだろ?
そうすると、桝添は若者に大人気ってことになるのか?
827:名無しさん@九周年
09/05/05 10:09:10 LIZJuJRmO
>>825
つ細川政権
828:名無しさん@九周年
09/05/05 10:09:24 v5ANOvm90
>>815
民主支持者を揶揄する言葉として
「一回代えよう! ってスローガン」とか「お試し論」とか言うけど
それも実際には聞いたことがない
誰が言ってるんだ?
829:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
09/05/05 10:09:50 uQeGJpw70
>>823
議論すること自体が不敬だって言ってんだよボケ
皇室に全部任せればよかったんだよ。
830:名無しさん@九周年
09/05/05 10:09:53 IYLzbjfY0
>>811
若いかどうかって問題じゃない。一夫一婦制が皇室にも適用されてる時点で、
「ちょっとトラブルがあればすぐ皇統存続が難しくなる」っていう構造的な
問題は厳然と存在してただろーが。
オレが問うてるのは、そこを無視して小泉叩きに勤しんでる国士の方々は、
それ以前この問題について解決策を練っていたのかってこと。
831:名無しさん@九周年
09/05/05 10:10:07 Opo9HuQK0
おまいらにわかのくせに
調子に乗って創価たたきウゼー
832:名無しさん@九周年
09/05/05 10:10:13 pBOSXGV2O
>>805
その通りですね。
あくまで当初目的とした未来への、行われるべきフィードバック対して
批判が起こるというのは冷静な反応では無いよね
833:名無しさん@九周年
09/05/05 10:10:25 U+pzdfM/O
犬ぬこ池沼でオケってことだね
新聞屋暇なら休刊していいから、エロエロ(*^_^*)×エコエコヨクさんかい。
834:名無しさん@九周年
09/05/05 10:10:43 9zrYU8rK0
>>27
2ちゃんねる
835:名無しさん@九周年
09/05/05 10:10:58 Lt6oPsL80
自民党以外の政党は国民にお灸を据えようとするからなあ…
836:名無しさん@九周年
09/05/05 10:11:11 +xokTN0PO
読売は嘘ばっかりだな
837:名無しさん@九周年
09/05/05 10:11:58 eWy4UZFQO
>>825
テレビのコメンテーターご用学者なんて自民党批判民主党ヨイショが大半じゃないか。
だいたい快楽情報ってなんだw
どこの原理主義の方ですか?
838:名無しさん@九周年
09/05/05 10:13:08 LIZJuJRmO
>>828
たかじん委員長は、しきりに言ってる。
839:名無しさん@九周年
09/05/05 10:13:24 pxwIpDt/0
小泉とか言っている奴はちゃんとニュース追っているのか?
イメージだけで首相を判断していないか?
840:名無しさん@九周年
09/05/05 10:14:03 zM6AbQcT0
駄目っぽいと思ったら簡単に捨てられるお試しなら良いんだけどなぁw
841:名無しさん@九周年
09/05/05 10:14:10 pBOSXGV2O
>>825
単発で言われてもな(´・ω・`)
842:名無しさん@九周年
09/05/05 10:14:18 58HiTlkP0
小泉が何をしてきたのか、わかってて小泉を持ち上げているのか?
アホばかりだな
843:名無しさん@九周年
09/05/05 10:14:36 IYLzbjfY0
>>829
つまり、側室を廃止した昭和帝の御心に従って、皇室が自然に消滅するリスクの大きい
現状を存続させるべきだと。なるほど。
844:名無しさん@九周年
09/05/05 10:15:04 uOvAiCXF0
>>838
あの番組も腐りきったよなあ
辛抱が中川酒を自殺するまで追い込むとか言ったらしいが
それなら草なぎの件についても自殺するまで追い込むと言わないとフェアじゃないと思うがやらないんだろうなあのクズは
845:名無しさん@九周年
09/05/05 10:15:09 284bQPI/P
また、読売の面接方式か。
846:名無しさん@九周年
09/05/05 10:15:11 BIzpfCFf0
1.小泉純一郎氏は、1967年4月、慶応大学の4年生(留年3年目)であったときに、婦女暴行事件を起こして、神奈川県警に逮捕されたことがある。
場所は、湘南であり、相手は慶応大学の女学生であった。
当時、防衛庁長官であった父親の小泉純也氏が政治的圧力を使い、この事件をもみ消したが、学内でうわさの広まるのを恐れ、
小泉純一郎氏を急遽1967年の5月にロンドンに留学という口実で日本から出した。(中略)
そして、9月から通常始まるロンドンの大学に留学という形をとる予定であったが、英語ができないため、すべて合格できなかった。
そのため仕方なく聴講生として一般に開放されている大学の講座をとっていた。
2年間ロンドンにいて、とった単位はゼロであった。
2.小泉純一郎氏は、代議士2年目のときにも同様の事件を起こし、このときも逮捕されている。
これは相手は諸事情あるため秘すが(未確認であるが、女子高生だったという話である)、結局示談で処理をした。
以下はHPにのっていたものである。
(1)小泉氏は、サドの趣味があり、よく相手の首をしめてプレイするという。
それで一度相手が死にそうになり、半死の状態になってしまった。
驚いた飯島秘書官が500万円を支払い、示談にしたことがあるという。
(2)新橋の芸者の小はんという女性が、小泉とつきあっていたが、そのときに、なぞの死をとげている。
これは自殺として処理されているのだが、別に悩みもなく、人気もあり、死ぬ理由も動機などなかったという。(中略)
(3)3人子供を生ませて、離婚をしているが、
その離婚の動機も、妻が、小泉の殴る蹴るのドメステイックバイオレンス・家庭内暴力に耐えられずに離婚をしたという。(後略)
847:名無しさん@九周年
09/05/05 10:15:22 ZWzx2fi00
グローバルを目指して、移民、地方外国人参政権を施行したオランダ社会の荒廃
↓
「宮崎メルマガ オランダ社会の荒廃」でググる
ちなみに自民党の移民推進派は、中川秀直が会長、自民党385名中、約90名で
過半数には程遠い
中川秀直は、反麻生派
民主党の外国人参政権は、党政策であり民主党の悲願
国民に隠れて、コソコソと15回も国会へ法案提出している
これを阻止してきたのは、自民党保守系慎重派多数
民主党と在日韓国民団とのかかわり
↓
「民団新聞 外国人参政権 2004 6 30」でググり、「mindan」をクリック
848:名無しさん@九周年
09/05/05 10:16:07 2md4wX1EO
小沢くんはとっくに終わったんだよ
849:名無しさん@九周年
09/05/05 10:16:12 TzIaE84/0
>>839
イメージで判断するから、民主党が政権奪取の夢を見るんだよ。
「日本は日本人だけのものじゃない」
2ちゃんの工作員が言うならともかく、
鳩山兄があの目で言い切ったからな。
もう、民主党の一切を信じるわけにはいかない。
850:名無しさん@九周年
09/05/05 10:16:35 eWy4UZFQO
>>829
議論しないままだとアンチ皇室の左翼どもが妙な言いがかりをつけてもっと不敬な状況になってたと思うがな。
小泉の集めた有識者会議はメンバー自体に問題があった。
もっと皇室関係者や神道関係者など皇室典範を議論するに相応しい人物を集めるべきだった。
ロボット工学の教授とかではなくてね。
851:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
09/05/05 10:16:43 uQeGJpw70
>>843
皇室側からだって発言があっただろ。小泉はそれを完全無視した。
なんでそれをなかったことにしてんの?
852:名無しさん@九周年
09/05/05 10:16:44 LIZJuJRmO
>>840
最短で四年
参院選乗り切っちゃったら、十年くらい行きそうだからなぁ。
お試しなんて軽い気持ちで入れるのは、麻薬並に危険!
853:名無しさん@九周年
09/05/05 10:17:28 IYLzbjfY0
>>851
だからさ、お前はどうして「それ以前」を無視するわけ?
854:名無しさん@九周年
09/05/05 10:17:56 t65ngKcI0
公務員と、公益法人とか外郭団体職員給与、
天下りゴミ官僚の補助金(13兆円)だけで、
国家歳入40兆円全額がぶっとんでいることが
全然国民に知らされてないんだよな。
で、これに国債の償還費がさらに20兆円加わるから、
日本の国家 予算はたったこれだけでパー。
で、結局、財投という名目で、
郵貯や年金積立金を崩しさらに国債を乱発して、
毎年230兆円規模の裏予算、 特別会計を編成して、
そこでまたゴミ官僚が湯水のように使いまくる。
国家の借金も国債、地方債、特殊・公益法人債務を合算したら、1200兆円。
金利だけで1週間に1兆円。
さらに嘱託って定年から5年間面倒みるシステムがあって、
それに年間4兆使ってる。
自民党・創価にだまされている庶民は、この国が官僚・公務員にのっとられていることにいい加減気づけよ。
彼らと癒着している族議員が我々が納めた税金や保険料を私物化していることにいい加減に気づけよ。
官僚・公務員の専横を何十年間も許すどころか、
一緒になって税金と権力を私物化してきたのが、
自民党(+公明党)政権だということにいい加減気づけよ。
855:名無しさん@九周年
09/05/05 10:18:48 58HiTlkP0
やっぱり、小沢は デストロイヤー だな。
自分だけ落ちるということはしない。どうせなら民主党を道連れだぁ!!
というのが、小沢の正体。
そんな小沢をやめさせることも出来ない民主党もオシマイだな。
そんなんで政権奪取して、まともな政治なんか出来るのか?
856:名無しさん@九周年
09/05/05 10:18:54 J+EFFVCt0
一番が15%とかって、ゴミの中から他よりはマシなゴミを選ぶ感じだよな
857:名無しさん@九周年
09/05/05 10:19:10 w5U/rLrb0
>>830
数十年の放置のツケを背負って
強引な解決を目指した人・・・っていうより
数十年の放置で国民の関心が失せた状況を「悪用して」
とりかえしのつかないことを強行しようとした人。
放置してきた人たちの共犯っつーか
最期の仕上げをするトドメ担当って言われてもしょうがない。
あの異論の無視っぷりは。
858:名無しさん@九周年
09/05/05 10:19:22 AFQ5EuHT0
ネトウヨの傾向として、韓国が嫌いという感情が強すぎて、
そればかりにこだわってまともな理性がなくなってるんだよな。
天下りとかの方がもっと大問題なのに。
859:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
09/05/05 10:19:36 uQeGJpw70
>>853
・臣下が跡継ぎについて議論することは不敬
・小泉がそれをやった
・皇室に任せるべきだという意見が出た
・小泉はそれを無視した
どこかおかしいですか?あなたのさんざん言ってる「それ以前」ですが
「皇室に任せるべき問題だから政治は口を出さなかった」
が正解なんですが?
860:名無しさん@九周年
09/05/05 10:20:32 v5ANOvm90
>>838
へー
関東だから知らなかった
861:名無しさん@九周年
09/05/05 10:21:23 t65ngKcI0
格差が出来るのは普通は経済全体が成長してその果実を最も受けようとするのが権力者とそれに
纏わる特権階級の者達だが、日本の場合は経済全体がゼロ成長を続けていながら、あるいは
マイナス成長でも低所得層から高所得層へと富の移転を行ったから悲惨だ。
こんな狂った経済政策をした国は歴史上始めてwwww
自民公明恐るべし
862:名無しさん@九周年
09/05/05 10:22:05 pxwIpDt/0
誰もがわかっているんだよ。
自民党独裁ではダメだ、政権交代は必要と。
ただその対象が民主党と言うところに一律の不安感が生じるんだろ
消去法で行くと結局自民党になる
863:名無しさん@九周年
09/05/05 10:22:13 IYLzbjfY0
>>857
だとすれば、「皇室不要」が全国民の潜在的総意ってことになるわな。不思議不思議。
>>859
じゃあ>>843でいいじゃん。昭和帝は「世継ぎが途切れて皇室がなくなってもやむなし」と
お考えになってたってことなんだから、そこにケチをつけるお前はずいぶん不敬だな。
864:名無しさん@九周年
09/05/05 10:22:21 Z0/o3K2J0
小泉が一位
小沢が四位
はおかしい
865:名無しさん@九周年
09/05/05 10:23:01 Opo9HuQK0
黒幕の奥さん
┃
黒幕
┃
イルミナティー
300人委員会
┃
━━━━━━━━━━━━
┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃
タヴィストック洗脳研究所 フリーメーソン ビルダーバーグ
┃ ┃ 外交問題評議会
┃ ┃ 日米欧三極委員会
マスコミ他、洗脳機関 ロックフェラー ┃
ロスチャイルド ┃
┃ 国連
┃ G7
銀行・経済団体 各国政府
866:名無しさん@九周年
09/05/05 10:23:23 jfUFoMJ/0
面接方式の全国世論調査というのが信じられない。
読売読者対象の世論調査なら理解できる。
質問内容が読売の意図に導くように設定されていた可能性もある。
867:名無しさん@九周年
09/05/05 10:23:26 IYLzbjfY0
>>862
政権交代は必要。だからオレは自由党を支持したし、民主党にも期待を寄せた。
それが、合併を経てこのザマ。オレは全ての野党に絶望して、それまで一度も
支持しなかった自民党にここ数回投票してんだよ(´・ω・`)
868:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
09/05/05 10:23:56 uQeGJpw70
>>863
何言ってんの。旧宮家が廃止されたのいつだと思ってんの?
昭和帝が「皇室がなくなってもやむなし」とお考えになってたなんて言ってるお前は相当不敬だよ?
もしかして日本人じゃない方?
869:名無しさん@九周年
09/05/05 10:24:11 H66j0I4k0
また国賊小泉か。どういうアンケートのとり方してんだ?
いい加減売国奴は出てこないアンケートのとり方しろよ。
870:名無しさん@九周年
09/05/05 10:24:52 5EhIBPwaO
調査結果はお人好しの
日本人だな
871:名無しさん@九周年
09/05/05 10:24:58 lQIZKk2yO
菅とか石原とかがベスト10に入ってるとか、ワケわからん
872:名無しさん@九周年
09/05/05 10:24:58 ytzLAERb0
小泉が1位の時点でもうねw
873:名無しさん@九周年
09/05/05 10:25:20 IYLzbjfY0
>>868
だったら、年号が平成に代わった時点で「旧宮家を復活させるべき」と
大々的に動くべきだったんじゃねーのか? 何故そうならなかった?
874:名無しさん@九周年
09/05/05 10:26:01 d0xLOWbX0
舛添は総理には向いてないわ。
けど今の仕事ぶりはそれなりに評価してやるわ。
>>868
なんか飛躍してるヤツがいるよな。
昭和天皇は側室廃止したり皇室典範の見直しに近いこともなされたが、
皇室存続のために色々配慮してるよな。変なのに担がれないためにも。
875:名無しさん@九周年
09/05/05 10:26:03 pBOSXGV2O
>>829
今の日本には議論する自由程度は有るはずだが?
戦前と勘違いしてらっしゃいませんか(´・ω・`)?
876:名無しさん@九周年
09/05/05 10:26:05 TzIaE84/0
>>858
天下りや政府関連機関の私物化は、
キャリア官僚ではなく、ノンキャリ、つまり民主党支持層の方が、
質量共に悪辣だ。
まず、良く問題になる天下りや渡り。
これは、キャリア官僚の廻りに何人ものノンキャリ官僚が一緒になって
同じ行為を繰り返す。
もちろん、個々の収入を見れば、元キャリアの方が多い。
しかし、総額では?
箱物関連についてもそう。
かんぽの宿だの、グリーンピアだの。
何故赤字運営になるかといえば、ノンキャリのOBや関係者が就職先として確保しているから、
過剰な人間を抱えて赤字経営になるのだ。
そして彼らは、労組を通じて民主党を支配する。
だからこそ、民主党の天下り規制法案はざる法しか出てこない。
877:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
09/05/05 10:26:09 uQeGJpw70
>>873
臣下がそういうことに口出しすることは不敬だからって何度も言ってるだろうが。
理解できませんか?日本人じゃないから?
878:名無しさん@九周年
09/05/05 10:26:12 AFQ5EuHT0
日本は異常なことに自民党しか政権担当したことないのに、
一度も政権を担当したことの無い民主党に政権担当能力がないというのは
かなり笑える。
879:名無しさん@九周年
09/05/05 10:26:25 eWy4UZFQO
>>863
昭和帝の頃は宮家がいっぱいあったからね。
今でも旧皇族を皇籍復帰させればさしたる問題もなく万世一系を守れるよ。
880:名無しさん@九周年
09/05/05 10:26:31 9Sd9Peiv0
小泉はさっさときえろ !いまだにこんな馬鹿支持する糞婆が居ると思うだけで
ぞっとするわ
881:名無しさん@九周年
09/05/05 10:26:49 h+SJ1f97O
民主工作員が、悔しさの余り大量に湧いてますねw
ちっとも焦る事じゃ無いのに・・・。
882:名無しさん@九周年
09/05/05 10:26:52 X402/5M70
壊し屋はしばらく必要ないだろ
地道に積み上げていく素地ができてほしいな
世論にしろ、マスゴミにしろ、国政にしろ、享楽的な要素はいらない
883:名無しさん@九周年
09/05/05 10:27:46 ZWzx2fi00
>>858
官僚叩きはもう秋田
あれTBSとテレ朝の国民VS官僚を煽った離反工作だろ
884:名無しさん@九周年
09/05/05 10:28:11 IYLzbjfY0
>>874
> 昭和天皇は側室廃止したり皇室典範の見直しに近いこともなされたが、
> 皇室存続のために色々配慮してるよな。変なのに担がれないためにも。
……この辺をもっと喧伝すべきなんじゃないの?
885:名無しさん@九周年
09/05/05 10:28:15 8ybw47kCO
そうかそうか
886:名無しさん@九周年
09/05/05 10:29:12 H66j0I4k0
>>878
民主党がもっとまともなら今ごろ支持率うなぎ上りだよw
馬鹿発言連発するからこの追い風ですかしっ屁みたいな支持率なんじゃねえか。
実際有権者的には自民も民主もバラバラに再編した方がいいだろうな。
887:名無しさん@九周年
09/05/05 10:29:34 PokagHLE0
構造改革すれば景気がよくなると
信じてる人がまだいるんだね
カルト宗教並みだ
888:名無しさん@九周年
09/05/05 10:29:43 w8Y7Zuof0
設問自体が最早意味をなさないな
自公・民主の2大政党制になった今となっては、アンケートで
現状維持の自公か、政権交代の民主かを選択させればそれで足りる
889:名無しさん@九周年
09/05/05 10:30:09 IYLzbjfY0
>>882
> 壊し屋はしばらく必要ないだろ
だよなw 小泉は非常時に登板した「異端の総理」であって、
いつまでも総理を続けていいタイプの人間とは思えない。
ただ、人気が維持されるのは、まあ仕方ない。
890:名無しさん@九周年
09/05/05 10:30:22 LIZJuJRmO
>>862
ボクシングでいやぁ
いくらチャンピオンがいけすかないカスでも
挑戦者がそれ以上のどうしようもないグズラだったら、
勝者チャンピオンと判定するしか無いんだよな。
逆に“一回試しに“とか“とにかく代えることが大事“とかやりだすと
競技自体のレベルは下がっていってしまうだろうからな。
政治の世界も同じことさ。
違うかな?
891:名無しさん@九周年
09/05/05 10:31:18 AFQ5EuHT0
今の日本の状態には民主党は一つもかかわってないことは確かだよな。
それなのに叩かれる民主って一体。
892:名無しさん@九周年
09/05/05 10:31:30 P756+oULO
ネトウヨ涙目wwwざまぁwww
893:名無しさん@九周年
09/05/05 10:32:14 d0xLOWbX0
>>884
まあ、報道の利害があるんじゃないのかね。
皇室典範からなにからを詳しく報道する番組とか作ったら困る人らもいるだろうし、騒ぐ人たちも居る。
節目に皇室のご様子を特集する番組とかはあるけど、それも結構デリケートな構成だし。
例えば、女性天皇がどう乗って物議もでてる時期だから明確にすることでの反響がどうでるかわからんからなあなあにしてるんじゃないかと。
昭和・今上と世襲抜きにしても立派な戦後天皇が続いてるからこの流れは維持したいが。
894:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
09/05/05 10:32:20 uQeGJpw70
>>891
補正予算成立遅らせたり
895:名無しさん@九周年
09/05/05 10:32:36 H66j0I4k0
>>891
まだ若い政党だからね。
中の人たちをみれば日本を動かしてきた政治家いるんじゃね?
896:名無しさん@九周年
09/05/05 10:32:36 0m/pqpt50
>>886
選挙すれば充分民主が勝つレベルの支持率にはなってる
897:名無しさん@九周年
09/05/05 10:32:48 9Sd9Peiv0
横浜市に相手にされず一人で騒ぐ舛添が総理 ?????
898:名無しさん@九周年
09/05/05 10:32:53 LIZJuJRmO
>>891
愚かなり。
バブル崩壊以降の政治史は、出入りが激しいから党名と人名を合わせて追わないと間違うぜ。
まず、バブルが崩壊した時の小沢(自民※)は
景気に無策であったため、失われた10年が始まる。
その後、小沢(新生)・細川(日本新)等の連立政権は、政権交代を果たすものの、自らの無能ゆえ、その傷口を広げてしまう。
さらに、政権を奪いかえした野中(自民)・村山(社民)・菅(さきがけ)の連立も何もできずに状況は酷くなり
後に続いた野中(自民)・小沢(自由)・池田(大作)連立政権以降はもうグダグダ
結局失われた10年は小泉(自民)まで続いた。
こんな感じだろう。
さて、今、世界的な不況の中で小沢・菅(民主)が相変わらずの政局重視で、
予算審議を潰してまで、政権奪取を図っているが…
要は、前の不況時に日本をダメにした連中が、前と同じような政局優先で
復権しようとしているって話
このままでは、歴史(失われた○○年)は繰り返されてしまうだろう。
お前さんは、もっと歴史を知った方が良いと思うな。
※昔の自民党には、キングメーカーっていう、総理大臣より偉い人がいた。
(初代は田中角栄、以降金丸信、小沢一郎、最後が野中広務)
899:名無しさん@九周年
09/05/05 10:33:14 dUHuzUN/P
小鼠とB層はセットだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
小泉の凄惨な死を心から願うスレ Part21
スレリンク(seiji板)
900:名無しさん@九周年
09/05/05 10:33:36 pxwIpDt/0
>>890
そういうこったね
>>891
参議院で影響力をふるっています
審議拒否から予算ではかなりの民主党案を入れました
901:名無しさん@九周年
09/05/05 10:33:42 2DiqTsEm0
>>891
小沢が関わっている
1993年バブル崩壊時に必要な経済対策をすればここまで雇用問題はむごくならなかった。
小沢が野党に下野し、色々と政界を引っ掻き回した結果、今の経済の体たらく。
マジしね!!
902:名無しさん@九周年
09/05/05 10:34:35 TMD8Y8e+0
>>878
だって党の代表代行が
「お金がないなら外貨を崩せばいいじゃない」とか平気で言う政党ですよ?w
こんなのに政権を委ねてもいいと思ってる有権者の知能を疑っちゃうでしょ?
903:名無しさん@九周年
09/05/05 10:34:57 7sZu8n//0
ねぇーよ
904:名無しさん@九周年
09/05/05 10:35:18 BAOi/80fO
>>895
例えば誰?小沢とか言わないでよ。
905:名無しさん@九周年
09/05/05 10:35:20 TzIaE84/0
>>867
俺は最近「二大政党制」が必要性その物に疑問を持つようになった。
アメリカとイギリスがそれをやっているわけだが、
選挙の度に「争点のない選挙」と云われているじゃないか。
ま、これも当たり前なんだ。
だって、国家に科せられた条件が、政権がどちらに行くかで大きく変わるわけはない。
そして、良識的な対応策って云うのも、選択肢は極めて限られる。
つまり、普段はそんな物無くても構わないんじゃないかって事。
問題なのは、本当に選択を迫られた場合だが、
それだって、民主制を維持していれば手当は出来るのだ。
で、俺の結論。
別に二大政党制は必要ではない。
906:名無しさん@九周年
09/05/05 10:35:31 Nh4Plb+V0
もういい加減麻生叩きも止めたら?w>駄目売
907:名無しさん@九周年
09/05/05 10:35:54 dUHuzUN/P
B層がかなり頑張っていまつねwwwwwwwwwwwwwwwwww
908:名無しさん@九周年
09/05/05 10:36:40 LIZJuJRmO
>>898
ひとつ訂正
×失われた○○年
↓
○小沢に引っ掻き回された○○年
こっちのほうが分かりやすいな。
909:名無しさん@九周年
09/05/05 10:36:48 eWy4UZFQO
>>877
困った事に現行憲法の下では俺ら臣民じゃないんだよ。
占領憲法破棄、謹呈憲法旧典範旧皇族の復活を果たしてからそういう事を言おうよ。
君一人が臣下の礼を説いても、それに反発する左翼が多すぎる状況では事態を改善できるとは思えない。
先ずは問題を提起し多くの国民の目に触れる所で白熱した議論をし理解を深めさせるのが先決だ。
何せ天皇とは何か、皇室とは何か、皇統とは何かさえ知らない人が多すぎるんだから。
また議論する事は十七条憲法第十七条にある通り大事な事だ。
910:名無しさん@九周年
09/05/05 10:37:02 AFQ5EuHT0
で、自民党は官僚の天下りは無くせるの?
それなら支持しても良いけど。
911:名無しさん@九周年
09/05/05 10:37:35 S71pi78R0
4月から、チェンジチェンジ言わなくなった件について、誰か解答を
912:名無しさん@九周年
09/05/05 10:37:48 H66j0I4k0
官僚の天下りなくせる政党ってどこだ?
913:名無しさん@九周年
09/05/05 10:37:59 jfUFoMJ/0
麻生さんの娘さんは東大生、モデル並みの容姿だそうだよ。
914:名無しさん@九周年
09/05/05 10:38:10 AaWWr97D0
小沢支持が減ると、小泉支持が増える
つまりそういう事だ
915:名無しさん@九周年
09/05/05 10:38:39 pxwIpDt/0
>>905
二大政党制国家を見ると、政権交代による変化は思った以上に大きいと思うが
自分の話で恐縮だがブッシュパパからクリントンに変わった時米国にいたのだが
あれほど社会が大きく変化したのは驚いた。日本だと考えられないと思ったよ
916:名無しさん@九周年
09/05/05 10:38:39 rGY4xq730
>>910
不可能だから。
俺はミンスに投票するよ。自民はこの10年で既に結果が出た。次はない
917:名無しさん@九周年
09/05/05 10:39:02 TMD8Y8e+0
>>910
天下りがなくなると何かいいことあるの?
918:名無しさん@九周年
09/05/05 10:39:16 XJj/Ihz9O
桝添って、どれだけ人見る眼と言うか
アホばっかりなんや
919:名無しさん@九周年
09/05/05 10:39:36 QXv4PR1v0
マスゾエはないない
920:名無しさん@九周年
09/05/05 10:40:24 eWy4UZFQO
>>891
細川政権のメンバー挙げたらそんな世迷い言出てこんだろ。
921:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
09/05/05 10:40:29 uQeGJpw70
>>909
多くの国民の目に触れるからこそ左翼が騒ぎ出すんだが。
皇族だけでひっそりと決めてくれればいい。
922:名無しさん@九周年
09/05/05 10:41:58 C9CNfX+N0
>>910は天下りを毛嫌いしてるようだが、
単なる嫉妬じゃなくてそれなりの理由があるんだろうな?
俺も良いシステムだと思ってるわけじゃないが、
無かったら無かったで大変なことになるんだぞ?
923:名無しさん@九周年
09/05/05 10:42:03 pBOSXGV2O
>>891
論点はそこではないよ。
民主党は自民党以上に日本を経済成長させられるか否か。
924:名無しさん@九周年
09/05/05 10:42:33 cY0F8xvPO
誰がどう考えても安倍さん以外いないだろ。もう老害には任せておけない。
925:名無しさん@九周年
09/05/05 10:43:11 HUSGXgooO
>>910
官僚出身者多数の民主党では難しいんじゃないかなと
まあ自民党のままでも無理だが
926:名無しさん@九周年
09/05/05 10:43:19 dUHuzUN/P
>>917
( ´,_ゝ`)プッ
927:名無しさん@九周年
09/05/05 10:43:22 0b5nCmfAO
メダル圏外てw
鳩にでも自作メダルかけてもらって泣けよ。
928:名無しさん@九周年
09/05/05 10:43:24 5ao380Of0
【問1】防衛庁の発注先を東洋貿易から山田洋行に変えた裏取引で、自民党と山田
洋行をズブズブにした人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
【問2】自民党と公明党を連立させた人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
【問3】アメリカに盲目的に追従して湾岸戦争に金を出した人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
【問4】金丸にくっついて北朝鮮に大甘な約束をして増長させた人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
【問5】在日米軍のために、むちゃな思いやり予算を垂れ流しにした人は誰?
→答え:自民党時代の小沢
【問6】バブル時代を無策のまま放置し、超絶不景気と格差社会の原因となった人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
【問7】好景気でも国債を刷りまくって、赤字国債に依存する体制を作った人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
【問8】日米構造協議において、米国に430兆円の公共事業を約束した 売国奴は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
929:名無しさん@九周年
09/05/05 10:43:36 vjT5/uuw0
桝添だけは無いわ。
なんでこいつが人気あるのか理解できん。
930:名無しさん@九周年
09/05/05 10:43:49 euRxf11Q0
>>5
ダメの中からマシを選ぶのが民主選挙ってやつだよ。
931:名無しさん@九周年
09/05/05 10:44:10 v188qjp60
小泉やるくらいなら安倍にもっかい頑張ってほしい。
汚沢?おめーの席ねーから
932:名無しさん@九周年
09/05/05 10:44:31 TzIaE84/0
>>915
そこで一つ疑問がある。
大きく変わると、なにか良いことがあるのか?
さらに云えば、小泉の時に政治は変わったと思う。
だが、日本の根っこを支える部分は、変わることを受け入れたか?
受け入れなかったんだよ。
そこをついたから、民主党(ま、小沢が、だ)は前回の参院選で勝ったんだから。
結果、麻生路線が台頭してきたわけだ。
マスコミは、どういう訳か民主党の改革路線の勝利のように宣伝するけどな。
933:名無しさん@九周年
09/05/05 10:44:37 l0Xq8xfX0
>>1はナベツネの次に首相になってもらいたいリストじゃないのか?
麻生さんは早く引きずり降ろしたいがとりあえずトップ3に入れとかないと
あまりにも不自然というか見え見えになるしということで3番目。
934:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
09/05/05 10:44:52 uQeGJpw70
この調査、選択肢をどの程度与えたんだろうか。
「国会議員の中でふさわしい人」という調査なら順不同・回答者ごとにランダムで並べた
国会議員の一覧を見せたんだろうか?鳩山邦夫が10位にすらランクインしないのはおかしい。
935:名無しさん@九周年
09/05/05 10:45:32 dUHuzUN/P
小鼠をそっちから切り込むかww>>772
936:名無しさん@九周年
09/05/05 10:45:59 +5+RFVGr0
馬鹿言え!!!!小泉なんてとんでもない!!!!!
937:名無しさん@九周年
09/05/05 10:46:25 xaaltMVG0
>回収率60・3%
世論調査って電話でやってんじゃないのか?それにしちゃえらく低い回収率だな。
938:名無しさん@九周年
09/05/05 10:46:30 jjudF/Ad0
>>891
小沢が政局を引っ掻き回したせいでバブルの後始末が遅れに遅れた事実を知らんのか。
もうあれの二の舞はご免だ。
これはある程度歳のいっている奴は大体そう思ってるよ。
939:名無しさん@九周年
09/05/05 10:46:41 9Sd9Peiv0
麻生総理はカルトの提案は聞いていないと…私が決めます。本当か?
頼むぞ麻生総理ガンバレ
940:名無しさん@九周年
09/05/05 10:47:00 lQIZKk2yO
小泉と、うちの婆さんが早く御陀仏しますように
941:名無しさん@九周年
09/05/05 10:47:01 H66j0I4k0
>>933
【調査】現行憲法「改正すべきだ」47% 「現在のままでよい」38%…日経世論調査
【憲法】9条改正 反対64%、賛成26% 朝日新聞世論調査★2
調査方法次第でいくらでも好きな数字出せるみたいだしねえw
942:名無しさん@九周年
09/05/05 10:47:12 pBOSXGV2O
>>916
ミンスに日本を経済成長させる力は無いよ
943:名無しさん@九周年
09/05/05 10:47:18 GzFPc+U50
今の日本ならびにアメリカの惨状を見せ付けられて、まだ小泉とか言ってる奴は知能障害にも程がある
944:名無しさん@九周年
09/05/05 10:47:33 aaYygM8x0
舛添が首相になったら日本オワタだと思う。
945:名無しさん@九周年
09/05/05 10:48:05 5ao380Of0
>>942
外貨準備金を財源とか言っちゃうバカの集まりだからなぁ…
946:名無しさん@九周年
09/05/05 10:48:46 TzIaE84/0
>>938
バブルを加速させたのが小沢で、
バブルの後始末をしくじったのも小沢で、
バブル崩壊後を混乱させたのも小沢で、
景気回復の足腰をへし折ったのも小沢。
まったく、日本という国家にとりついた疫病神だな。
947:名無しさん@九周年
09/05/05 10:48:56 qCCokd3OO
しかし今朝の変態新聞は酷かった。
プラハ同行記事なんて、解散や世襲しか載せてないぞ。
こいつら、チェコまで付いていって、
会談の内容は、一行も無しw
948:名無しさん@九周年
09/05/05 10:49:00 bNEBz09g0
桝添がランクインとかw
あり得ないだろ、つかどうせ誰がやってもかわらんし今のままで問題ない
総理よりその周りの環境が変わらなきゃ何も変わらない
949:名無しさん@九周年
09/05/05 10:49:15 H66j0I4k0
埋蔵金バラマキは、民主党の財源を潰す行為だってのにはワロタw
950:名無しさん@九周年
09/05/05 10:49:26 pxwIpDt/0
>>932
それは国民の多数がよしとするかでしょう
郵政民営化だって、あれで良かったと満足している層もいればいたでいいわけだし
前回の参院選の結果はそう見ますか。私は安倍首相が郵政造反議員を
受け入れたことによって小泉改革から離れるという点から民主へ票が流れたと思っている
国民自身は無駄遣いの大きな政府にはアレルギーがあると見ている
951:名無しさん@九周年
09/05/05 10:50:19 qdSh8+iDO
小泉は過去のリーダーだろがw
今は麻生の時代だし、これからは脱亜主義が主流になる
必死なのは解るが、マスゴミの世論操作に騙される国民はもう居ないってwW
952:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
09/05/05 10:50:20 uQeGJpw70
前回の参院選の原因なんて、ばんそうこうに象徴されてる。
953:名無しさん@九周年
09/05/05 10:50:25 w5U/rLrb0
>>844
マスコミが麻生政権をフルボッコし始めたあたりで、
たかじん委員会は完全にマスコミ多数派に呑まれちまった。
今じゃ下手するとTVタックルより酷い
>>863
数十年の放置ってのは、
皇室の価値や意義を全く教えない教育体制の放置も含むんだよ。
なーにが潜在的総意だか・・・
954:朝鮮院 ◆CHOSUNfERg
09/05/05 10:50:28 zl8hltlb0
>>950
安部はまずかった。特に野田のアホを受け入れてしまったのは
致命的だったと思う。あれで離れたのは少なくないでしょうな。
955:名無しさん@九周年
09/05/05 10:50:30 sTWwNYOv0
今やゆとりとか関係無く、老若男女問わずあらゆる層に、まんべんなく馬鹿がいるんだな。
わざわざ海外へ病気もらいに行く馬鹿、わざわざ渋滞に巻き込まれに高速に乗る馬鹿。
そして挙句の果てに、小泉が首相にふさわしい?
もう馬鹿は死ねよ、迷惑だから。
956:名無しさん@九周年
09/05/05 10:51:39 TMD8Y8e+0
>>945
しかもそれ木っ端1年生議員の発言じゃなく、党の代表代行w
政権から遠ざかって久しいから、
ベテランも財界や他国とのパイプ薄くなって浮世離れしてる。
957:名無しさん@九周年
09/05/05 10:52:05 0m/pqpt50
【拉致】民主党の前原、岡田両氏「いまの日本は拉致解決に固執しすぎて北朝鮮の核放棄への障害となっている」[05/05]
スレリンク(news4plus板)
岡田オワタ
958:名無しさん@九周年
09/05/05 10:52:05 6mHzHVWb0
ああ、これも小泉失政のツケか…
959:名無しさん@九周年
09/05/05 10:52:09 eWy4UZFQO
>>921
心配しなくても左翼連中の言論が支持されるほどヤツらの論理には筋は通ってない。
自分自身の経験から言ってもあの議論が無ければ女系の問題点は理解できていなかったし
ひっそり密室会議で決めてたらそれに反発し逆に俺も女系容認になったかもしれん。
御皇室にはなんらやましいところはないんだから、これについては堂々と議論をするべきだと思うよ。
個人のプライバシーに関わるような皇太子妃問題なんかはまた別だけど。
960:名無しさん@九周年
09/05/05 10:52:22 IYLzbjfY0
>>953
それも含めての「潜在的総意」ね。
同様の理屈で、「日本人は憲法を改正したいと思ってない」というのもある。
オレやお前さんが個人的にどう思ってるのか、とは別の問題だからな。
961:名無しさん@九周年
09/05/05 10:52:42 yLlnAsqkO
在日どもがまた火病を発症してます。
962:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
09/05/05 10:53:08 uQeGJpw70
>>957
岡田は昔から拉致に関しては冷たいからな。
拉致被害者は約束通り北朝鮮に返すべきだってずっと主張し続けてるし。
963:名無しさん@九周年
09/05/05 10:53:18 dUHuzUN/P
小鼠が何を行ったか正確に把握している人間がいるのか?(w
964:名無しさん@九周年
09/05/05 10:53:20 5ao380Of0
>>957
イオンパワーをナメちゃ
965:名無しさん@九周年
09/05/05 10:53:25 ExxLwTMC0
麻生さん、在任中はしっかり頑張ってね
966:名無しさん@九周年
09/05/05 10:53:41 H66j0I4k0
>>957
これニュー速+でスレたてないの?
967:名無しさん@九周年
09/05/05 10:53:49 MZWXHjZL0
>>962
岡田って福田レベルなんだな。
だったらイラネ。
968:名無しさん@九周年
09/05/05 10:54:30 WAIGiH1ZP
小泉って...
藻まいらってやつは...
969:名無しさん@九周年
09/05/05 10:54:58 I6C4OV5EO
小泉はねーよ
970:名無しさん@九周年
09/05/05 10:55:04 6ZWd1do+O
安倍政権復活を願う。
971:名無しさん@九周年
09/05/05 10:55:34 ld0TxmQFP
>>951
>脱亜主義が主流になる
逆行してるな
972:名無しさん@九周年
09/05/05 10:55:37 5ao380Of0
>>956
管のしてやったりの顔にはマジでありえんと思ったよw
これが本来の外貨準備金の使い方なんだよな。マスコミや民主信者は金銭感覚がない良い例って叩いてたけれども
URLリンク(www.youtube.com)
973:名無しさん@九周年
09/05/05 10:56:04 v3NX5Wn/O
何故に小泉が一位なのかワケワカラン
974:名無しさん@九周年
09/05/05 10:56:10 TzIaE84/0
>>950
>国民自身は無駄遣いの大きな政府にはアレルギーがあると見ている
そして、自分の飯の種がその大きな政府の無駄遣いから来ていることは、
なぜかお前さんには知らされないわけだ。
もちろん、小沢が小泉政権下では死んだふりをして、
(小沢は、勝てない相手とは闘わないのだ)
その間に地方を回ってその「無駄遣い」を復活させることを約束して歩き、
自民党の票田を奪う形で参院選の「勝利」を演出したことも。
その勝利はお前にとって、「クリーンな政治を求めた結果」か。
正直、ちょっと笑う。
975:名無しさん@九周年
09/05/05 10:56:27 sTWwNYOv0
>>961
そう言えば、小泉も在日という噂があるが、本当だろうか?
976:名無しさん@九周年
09/05/05 10:56:47 oLDVjlBs0
参考までに、小泉が結んだ「お笑い日朝平壌宣言」に
目を通しておくといいよ。難しい文章じゃないから。
URLリンク(www.mofa.go.jp)
ミソは「国交正常化の後、双方が適切と考える期間にわたり」という部分。
つまり永遠ニダ!
977:名無しさん@九周年
09/05/05 10:57:05 3D9eiH150
古代ローマでも中国でも20年も政権運営すれば
少なくとも一つや二つ後世に残るような偉大な功績を
残すのが普通なんだが、戦後70年も日本を支配しながら
やったことは官僚の野放図な権限拡大と国家の財源の
私的流用の垂れ流
978:名無しさん@九周年
09/05/05 10:57:30 7KWx6Dvj0
立候補出来ぬ小泉元総理を、ふさわしい首相にする調査に問題有り、
読売新聞の意図を聞きたいな。
979:名無しさん@九周年
09/05/05 10:58:28 8GKPa/a20
麻生と小泉でぜひ戦ってくれ
980:名無しさん@九周年
09/05/05 10:58:31 9Sd9Peiv0
ジュンチャァンと騒ぐ政治関係なくアイドル視するクソババァども
早くくたばれ
981:名無しさん@九周年
09/05/05 10:58:39 w5U/rLrb0
>>960
そういう教育体制なんだってことを
知った者から順に皇室の意義を肯定していくっつーのが、
小泉当時の世論だったと思うけどね。
知らない者は考えることもない。
知った者は皇室をなんとか保ちたいと考えるし憲法も改正すべきと考える
↓
関心を持った者から立場を明確にしていく傾向がある
↓
潜在的総意なんて言葉を使いたいのなら、
それこそ男系皇統尊重こそが潜在的総意なんじゃねえの?
だからこそ、皇室に関心を持たれないように
マスコミや教育がしらばっくれてるんでしょうが。
982:名無しさん@九周年
09/05/05 10:58:53 bNEBz09g0
>>974
無駄遣いで飯の種になるなら国民全体に無駄遣いさせればいいだけだけどなw
無駄遣いしちゃダメなヤツがやると騒がれる
983:名無しさん@九周年
09/05/05 10:59:19 dUHuzUN/P
小鼠は強姦したのも事実だし、芸者こはんをSMプレイで首絞めて殺したのも事実。
984:名無しさん@九周年
09/05/05 10:59:21 Q6pc7GG/O
マスゾエすげえじゃん
985:名無しさん@九周年
09/05/05 11:00:15 pxwIpDt/0
>>974
クリーンな政治を求めた結果ではないな
小泉改革から離れた安倍への批判票が行き場のない民主に流れたんだんだよ
986:名無しさん@九周年
09/05/05 11:02:02 Q6pc7GG/O
マスゾエて美味しそうな名前だね
987:名無しさん@九周年
09/05/05 11:02:35 TzIaE84/0
>>982
そう言うこっちゃね。
大きな政府だろうと小さな政府だろうと、
使っちゃ行けない奴が無駄遣いしちゃ駄目だよ。
>>
でも「国民自身は無駄遣いの大きな政府にはアレルギーがあると見ている」んだろう?
988:名無しさん@九周年
09/05/05 11:02:37 MZWXHjZL0
もう一回小泉出してくればいいよ。こうなったらさ。
989:名無しさん@九周年
09/05/05 11:04:43 9Sd9Peiv0
>>986
カスゾエがそんなにいいのか
990:名無しさん@九周年
09/05/05 11:04:46 fefxx89q0
橋下知事でいいよ。
991:名無しさん@九周年
09/05/05 11:06:28 s5g8ZhE20
小泉の骨太の構造改革ww
オマエらだけグローバルスタンダード
オマエらだけ自己責任
オマエらだけ痛みに耐えてろ
民できる事(儲け話)は(お友達の)民で(独占)
992:ほっへ゜たが落ちる
09/05/05 11:07:52 Q6pc7GG/O
マスゾエとほうれん草のソティ(バター味)
993:名無しさん@九周年
09/05/05 11:09:02 ma5zmHcTO
URLリンク(kihachin.net)
↑
読売は、これ以上この悪党に何をさせたいんだ?
この悪党のために国民が苦しんでいるのだろ?
下らない印象操作など、さっさと止めて、
大疑獄事件の追及でもして、メディア本来の役割を果たせ!
クソメディアが!
994:名無しさん@九周年
09/05/05 11:09:50 n5mQXtJHO
今やtopでも14%しかない現実。
メダル以前に全員赤点ですから。
995:名無しさん@九周年
09/05/05 11:10:53 itJXUCdx0
マスゾエは女に人気ないからダメ
愛人にぼこぼこ子ども産ませて、代議士になるすんぜん
いい息子、いい夫ずら
996:名無しさん@九周年
09/05/05 11:11:37 ma5zmHcTO
>>990
小泉や竹中と何ら変わらんよ。
997:名無しさん@九周年
09/05/05 11:14:08 zrhGp1Tz0
櫻井よしこ女史に一票
998:名無しさん@九周年
09/05/05 11:16:40 FTggm12U0
売国をとめるな!
俺は引退するから責任はとらん!
小○順一○
999:名無しさん@九周年
09/05/05 11:17:21 oLDVjlBs0
1000なら小泉逮捕
1000:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
09/05/05 11:17:24 uQeGJpw70
1000なら皇室破壊論者小泉一族は死ね
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。