09/05/03 20:44:07 0
【検証】NHKスペシャル 台湾統治めぐり「一面的」
NHK総合テレビが4月5日に放送した「NHKスペシャル シリーズJAPANデビュー」の第1回放送
「アジアの“ 一等国”」に対し、出演した台湾人のほか日台の友好団体、識者などから「一方的だ」と
批判の声が上がっている。NHKは「番組にすべての要素を盛り込むことはできない」(日向英実放送総局長)
と反論するが、番組は何を取り上げ、何を報じなかったのか。3日の第2回放送を前に、その“文脈”を検証する。
(牛田久美、草下健夫)
【台湾民族と漢民族】
≪一家は中国福建省から移り住んできた漢民族でした≫
番組でそう紹介された元医師の柯徳三さん(87)は「私は漢民族ではない」と言い切る。
「台湾人の祖先は、宋代に南アジアの少数民族との混血が進んだ。その一部が約200年前に台湾に移り、
南方系の先住民と結婚した。私でその移民から7代目。漢民族の血は1万分の1も入っていない」
台湾民族のHLA(ヒト白血球型抗原)を研究したことのある東京大学の徳永勝士教授は
「民族の呼び方は、その人たちのアイデンティティーを尊重するべき。(反発は)自然なことなのでは」と語る。
北京政府は、台湾を国家として認めず「中国の一部」と主張する。漢民族という呼び方は、その文脈に沿った表現といえる。
【日台戦争!?】
≪台湾人の抵抗は激しさを増していきます。戦いは全土に広がり、後に日台戦争と呼ばれる規模へと拡大していきました≫
番組出演者の蒋松輝さん(96)は「初めて聞く」と驚きを隠さない。「確かに祖先は抵抗し、
治安は悪かったが、戦争は言い過ぎ」。柯さんも「思いも寄らない言葉だった」と語る。
NHKは「日本軍だけで死者は5000人近くにのぼった。学者も用いている」としているが、
4000人以上はマラリアによる病死で戦死ではない。国立国会図書館の論文検索でも「日台戦争」は
1件もヒットしない。学説と呼べるのだろうか。
(>>2以降に続く)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)