【政治】民主・菅直人氏「世襲が政治劣化の原因」 自民党を批判★2at NEWSPLUS
【政治】民主・菅直人氏「世襲が政治劣化の原因」 自民党を批判★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
09/05/03 18:56:33 cW0jZ05S0
>>1

  源   太   郎   ち   ゃ   ん   は   ?

3:名無しさん@九周年
09/05/03 18:56:57 IlOFJMy00
鳩のマークの人はいいのかよ?w

4:名無しさん@九周年
09/05/03 18:57:16 nuH4oLIG0
源太郎はきれいな世襲

5:名無しさん@九周年
09/05/03 18:57:21 h0iqokd+0
オマエが言うなスレか・・・


6:名無しさん@九周年
09/05/03 18:57:46 wTgLIw600
厚顔無恥は政治家に必要な資質。

7:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
09/05/03 18:57:51 MtsS+INM0
7ならもう国会議員はおれだけでいいよ

8:名無しさん@九周年
09/05/03 18:57:52 yv4zLFck0
民主党の代表はいいのかよ

9:名無しさん@九周年
09/05/03 18:57:55 62qjhv7B0
菅さん発言聞いてたら政治家が劣化したのが良く分かる。

10:名無しさん@九周年
09/05/03 18:58:02 4up2XwP60
なんか、報道連中が乗っかる話題に迎合するってスタイルなんだよな。世襲云々いっている連中は。

11:名無しさん@九周年
09/05/03 18:58:03 xby3n87+0
民主党のトップは?

12:名無しさん@九周年
09/05/03 18:58:04 Dpv9Jj1V0
    : /        ヽ´\:           _                           
  :/´   ノー―´ ̄|    \:         i「ヽ. >‐‐‐‐‐‐ ィ ,ニ 7
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \        i|>';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;t辷 j| 
: /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:       // u      ヽ:::\〃   
:|   / u       ::::::::::::|    |:      // .....    ........ /:::::::::|   
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      ||   .)  (  U \::::::::|  
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i   
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|   
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |  ノ(、_,、_)\  U   ノ 
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|.   ___  \    |_  
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::   
   :\ . `ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\___  / /:::::::::::::::
    /:`ヽ ヽ~   /  /::::::::::::::      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

13:名無しさん@九周年
09/05/03 18:58:04 eWDqHwxo0
世襲が難しい息子を持っちゃったからって自民に八つ当たりしなくても…

14:名無しさん@九周年
09/05/03 18:58:13 z5Nlag2U0
【調査】麻生内閣筋率30.0%(-) 次の解散総選挙で争点は?経済対策51.0%…新報道2001
スレリンク(newsplus板)

【問4】「世襲制限」についてあなたはどう思いますか。
世襲議員でも問題ない 25.8%
世襲立候補は禁止すべき 8.8%
何らかの制限をすべき 60.2%
(その他・わからない) 5.2%

民主党:3親等以内の立候補制限を了承 政治改革推進本部第2回総会で 2009/04/27
URLリンク(www.dpj.or.jp)
> 総会終了後、野田事務局長は記者団に対して、
>(1)いわゆる世襲の制限については、現職の国会議員の3親等以内の親族が、
>当該議員と同一選挙区から連続して立候補することを党内のルールで禁止し、
>その旨をマニフェストに盛り込む方針で一致。資金面での制限については、
>法制局と協議しながら法案化作業を進めるとして、資金管理団体の解散が
>望ましいとする基本方針を語った。

【衆院選】自民党神奈川県連、11区に小泉進次郎氏を擁立 「ほかに希望者がいなかった。人物本位で選んだ」
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】小泉進次郎氏「(世襲)批判はしっかり受け止め、はねのけたい」「人間を分かってもらうために自分の力でやるべきだと思ってる」
スレリンク(newsplus板)l50
【小泉元首相引退】 後継に次男・進次郎氏(27)指名で、「がっかり」「アンタも普通の人だったのか」の声★3
スレリンク(newsplus板)l50


15:名無しさん@九周年
09/05/03 18:58:25 +LEEAXCw0
政権交代すると
世襲議員じゃなくなるの?

16:名無しさん@九周年
09/05/03 18:58:42 a9nR+v4w0
あれれれれ~?自分の息子はどうなのかな~?

17:名無しさん@九周年
09/05/03 18:59:07 GRuMKt9A0
選挙制度もね

18:名無しさん@九周年
09/05/03 18:59:18 P/QEqzDIO
またブーメランか

19:名無しさん@九周年
09/05/03 18:59:27 7+vPnKQu0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  < インフルエンザが発生した 社会的不安が高まっている。
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   < だから 政権交代に向けての新しい社会モデルが必要。
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___  
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

 今日の菅ガンス URLリンク(www.n-kan.jp)

 * バーボンではありません

20:名無しさん@九周年
09/05/03 18:59:37 /Ee+wOSMO
>>1
あんたんとこの幹事長は?

21:名無しさん@九周年
09/05/03 18:59:37 nuH4oLIG0
赤松広隆 - Wikipedia
世襲, 2世父・赤松勇(衆議院議員). 選出選挙区, 比例東海ブロック(愛知県第5区).
当選回数, 6回. 所属党派, 民主党(横路グループ).
経歴. 衆議院議員で日本社会党の国会対策委員長や副委員長を歴任した赤松勇の長男として生まれる。 ...


22:名無しさん@九周年
09/05/03 18:59:40 Vha7ZXlF0



源太郎ともども腹を切れよバカ





23:名無しさん@九周年
09/05/03 19:00:04 qxo7tRQt0
馬鹿すぎてワロタwwwwwwww

24:名無しさん@九周年
09/05/03 19:00:24 sH5hc92H0
> 菅氏は「今の政治は国民主権ではなく官僚主権。
> それを変えるためにこそ政権交代が必要だ」

自治労とズブズブのお前らが言うなよw

25:名無しさん@九周年
09/05/03 19:00:28 z5Nlag2U0
【調査】 国会議員の世襲、「避けるべき」48%・「問題ない」44%…毎日新聞調べ
スレリンク(newsplus板)l50
>毎日新聞は、父母または祖父母が国会議員だった場合を世襲と定義している。
>それによると、衆参両院の世襲議員は自民党で120人を超えるのに対し、民主党は20人台に
>とどまっている。同党は党の内規で世襲を制限することを検討している。

【民主党】 父から選挙区を引き継いでいない鳩山由紀夫幹事長、世襲制限を次期衆院選のマニフェスト(政権公約)に盛り込む考え
スレリンク(newsplus板)l50
民主党:世襲の立候補の制限ならびに企業団体献金等の全面禁止を確認 政治改革推進本部 2009/04/23
URLリンク(www.dpj.or.jp)

【政治】麻生首相 国会議員の世襲制限に慎重姿勢★3
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】世襲制限、導入は困難 武部氏「有権者の判断に任せるべき」 小坂氏「私は世襲制の権化。規制なら党から出るのか」
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 「世襲候補の規制は、憲法違反だ!」 鳩山邦夫・小渕優子・森英介・塩谷立・金子一義の二世・三世閣僚らが異論★3
スレリンク(newsplus板)l50


【政治】民主、企業・団体献金を将来は禁止 マニフェストに明記 代わりに個人献金を促進
スレリンク(newsplus板)l50

【自民党】 麻生太郎首相、西松献金事件に関する二階経産相の対応に関して「十分説明している」と擁護 政治資金規正法改正に否定的 
スレリンク(newsplus板)l50
【自民党】 麻生首相、企業献金「悪ではない」
スレリンク(newsplus板)l50


26:名無しさん@九周年
09/05/03 19:00:32 wzOIeP7Y0
自分の息子も立候補させてただろ
落ちたけど
アホだろこいつ

27:名無しさん@九周年
09/05/03 19:00:33 iA2yOscZ0
自分も息子を民主党公認にしてなかったっけ?

落ちたから逆ギレしてるの?


28:名無しさん@九周年
09/05/03 19:00:52 yiC7tXsF0
◆NHK番組(NHKスペシャル シリーズ・ JAPANデビュー 第1回『アジアの“一等国”』第2回『天皇と憲法』 )◆
NHKサイト   URLリンク(www.nhk.or.jp)   まとめ URLリンク(wiki.livedoor.jp)

◇【NHKの認識・返答】台湾先住民族のご家族には?大相撲協会や農林水産省には?【日台戦争・人間動物園】
出演者には濱崎憲一ディレクターより、視聴者の皆様にお褒めの言葉を持って迎えられたと返答
■ YOUTUBE     URLリンク(www.youtube.com)
◇【NHKの認識・返答】「公開討論会」の要請には必要なし、応じかねます。【だまって見とけ(*゚д゚)、ペッ】
日本李登輝友の会からの「公開討論会の開催と登壇の要請」を拒絶 エグゼクティブ・プロデューサー 河野伸洋 2009.4.28
私たちは番組内容が偏向していたり、事実関係に間違いがあるとは考えていません。
URLリンク(www.melma.com)

===公開討論・公開検証法の要求を=============================
◇NHKも、BPOも、視聴者の皆様からの意見は効果が薄いようです。
NHK番組改変問題「自主・自律危うくする」BPO意見 朝日2009年4月28日19時48分

①偏向だけの追及なら史観の相違で逃げられる ②NHK、BPOへのクレーム“だけ”なら無視してOK
③受信料解約“だけ”を叫ぶならいつもの抗議 ④謝罪だけなら構造は変わらず ⑤解体、解体とさけんでも実現性は低いです

捏造、偏向編集、人権侵害までセットのせっかくのフルコースです、 今回は政治家を応援してもよろしいのでは?
偏向マスコミを全て追い詰める良い機会をNHKは提供して下さいました。

多くの取材・報道対象者の政治家、一般市民が捏造・偏向編集による人権侵害に苦しんでまいりました。
知る権利、言論の自由、民主的な精神に乗っ取り、ぜひとも編集元のマスターテープの保管義務と
問題発生時に中立の第三者機関への上位意見数によってそのテープを万人に示し公開検証を行い、
必要に応じ当事者と公開討論できる法制度を!!

自由民主党                ●URLリンク(www.jimin.jp)
首相官邸ホームページご意見募集      ●URLリンク(www.kantei.go.jp)


29:名無しさん@九周年
09/05/03 19:00:58 4rDA9AeE0
カイワレ食ってた頃がこの人の全盛期

30:名無しさん@九周年
09/05/03 19:01:00 Fcee9LU30
そろそろ引退せえ

31:名無しさん@九周年
09/05/03 19:01:02 PZZCy8+P0

所詮、自民1軍と2軍だろ。

仲良くしろよ。

32:名無しさん@九周年
09/05/03 19:01:33 d2X2e7xI0
そんなに世襲がいかんというのなら
まず民主党の世襲議員が全員辞職してから
言わなければ説得力がないのでは?

33:名無しさん@九周年
09/05/03 19:01:34 2YYfNs390
>>10
マッチポンプ

34:名無しさん@九周年
09/05/03 19:01:36 OwVLBwb60
「源太郎は見捨てる」宣言なのかな?

35:名無しさん@九周年
09/05/03 19:01:38 GMeZlY3f0
管の脳味噌が劣化の原因ニダ。

36:名無しさん@九周年
09/05/03 19:01:41 p06F30oW0
何だよ
世襲の代表と幹事長じゃあ政権交代しても
意味無いって話じゃねえか

オマエみたいな発言してるから、立法府が劣化して政治不信を起こすんだよ
馬鹿は、口開くな

37:名無しさん@九周年
09/05/03 19:01:50 nn3gp2+FO


特定の組合や団体から支援を受けるのも全面禁止しないで世襲反対を語るのはただの利権誘導で終わるんだけどね。

メーデーがあるから国会の日程をずらせ。なんて言ってる民主党山岡国対委員長みたいなのもいる訳だし。


「ヒトラーの選挙戦略」とかそういうタイトルの本を書いた人が
民主党議員のスタッフやってた時に、お金周りかなんかで逮捕されてたよね。







38:名無しさん@九周年
09/05/03 19:02:06 Vha7ZXlF0
正直

小沢・鳩山・菅・岡田・渡辺・前原・旧社会党のバカ全部

この首切れば社民に票流れまくると思うな

39:名無しさん@九周年
09/05/03 19:02:15 kOJygwEx0
でも菅直人っておでこの豆からビーム出せるんでしょ?侮れないよね

40:名無しさん@九周年
09/05/03 19:02:40 hciQeB9y0
世襲議員より売国議員を禁止してください

41:名無しさん@九周年
09/05/03 19:02:49 z5Nlag2U0
鳩山兄も菅源太郎も、地盤が違うよ。
世襲自民、創価公明、特高検察、大敗北wwwwww

【調査】麻生内閣支持率28.6%(↓)  年内に日本経済復活する11.6%…フジ「新報道2001」
スレリンク(newsplus板)

【問1】さっそくですが、あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 20.2%(↓) 国民新党 0.2%(↑)
民主党 26.2%(↓) 新党日本 0.2%(↑)
公明党 3.4%(↓) 無所属・その他 0.4%
共産党 3.4%(↑) 棄権する 1.2%
社民党 0.4%(↓) まだきめていない 44.4%


42:名無しさん@九周年
09/05/03 19:02:54 Bakvw3LQ0
ネタだろ
菅直人も最近、笑いを取るのに必死だな

43:名無しさん@九周年
09/05/03 19:03:16 Ch1/qn/60

小沢代表の祖先の職業と国籍を明らかにしろよ!


44:名無しさん@九周年
09/05/03 19:03:23 Jp0ll2sh0
アメリカも世襲多いよ。
ずぶずぶさ加減は日本と別のタイプだけどさ。

45:名無しさん@九周年
09/05/03 19:03:32 kQuZkh1+0
>>7
一人で頑張るつもりですね。分かります

>>38
社民は勘弁w

46:名無しさん@九周年
09/05/03 19:03:33 nuH4oLIG0
>>41
ネットアサヒ乙

47:msesson ◆OOuOpXqoBQ
09/05/03 19:04:00 AQ+lqGbq0
スレリンク(newsplus板:994番)

世襲を擁護してる奴なんかいるのか?
「有権者が選べばそれで良し」という擁護でも攻撃でもない意見が多いようだが?
どう見ても「有権者の好きにさせろ派」VS「世襲憎たらしい派」の論争だが。

48:名無しさん@九周年
09/05/03 19:04:27 X4dYp8F10
おいおい、自分が党首の時にニート息子・源太郎に公認与えたくせに
なに言ってんだ?このハゲはw

49:名無しさん@九周年
09/05/03 19:04:36 a9nR+v4w0
>>19
wwwwwwwwww

50:名無しさん@九周年
09/05/03 19:04:55 KEncoAy10
司馬遼太郎の「坂之上の雲」読んで息子に児玉源太郎より名前拝借
ところが児玉とは似ても似つかないボンクラ息子に


51:名無しさん@九周年
09/05/03 19:05:09 yIrK0pC+0
中卒ニートの息子を出馬させたお前が言うな

52:名無しさん@九周年
09/05/03 19:05:17 kALzuYph0
「世襲」が悪いんじゃなくて、同じ地域からずっと選挙に出続けることが悪いの。
知事や警察署長のように、同じ地域で任期でいられる制限が必要なんだよ。
地元とのパイプが強くなっちゃって、小沢みたいなことになるから。
鳩山が言ってるイギリスでは~うんぬんってのは、連続して同じ選挙区から
出てはいけないってことを「世襲」に摩り替えてる。

53:名無しさん@九周年
09/05/03 19:05:36 Ch1/qn/60

世襲を批判するなら、先祖の素性を公開しろ!


54:名無しさん@九周年
09/05/03 19:06:19 EXoQnQpt0
もう子供は生まれた時点で国が引き取って、国の管理の元で就職先を選ばせたら?

55:名無しさん@九周年
09/05/03 19:06:22 Eo1Y01Pp0
>>45

ごめん、よぱらっれうからミンスと区別つかなかったwwww

56:名無しさん@九周年
09/05/03 19:06:24 dakqQ4zu0
源太郎のこと恨みに思ってるんだなwwww

世襲反対ならガチガチの世襲議員である小沢を先ず引き摺り下ろせばいいじゃんwww

57:名無しさん@九周年
09/05/03 19:08:15 EXoQnQpt0
>>52
なんで小選挙区の制度改革の議論がなくて、世襲ばかり話題になるのか不思議で仕方ないよね。

58:名無しさん@九周年
09/05/03 19:09:01 +Y4PIiiJO
お(以下略

59:名無しさん@九周年
09/05/03 19:09:04 YJtxy1JgO
民主の世襲はキレイな世襲ですか?

60:名無しさん@九周年
09/05/03 19:10:00 WXKqS+3J0
官は民主主義否定してるの?
世襲だろうが社民の屑議員だろうが選挙で選ばれてるんだろう?

61:名無しさん@九周年
09/05/03 19:10:30 kQuZkh1+0
>>52
あんな小さな選挙区内で何十年も選挙やったらパイプができて当たり前
その上世襲とな
どう考えても選挙制度の改正が先です

62:名無しさん@九周年
09/05/03 19:11:34 HWBVYX/f0
>>41
またお前かw

63:名無しさん@九周年
09/05/03 19:11:53 xl3gq8jzi
民主もネタ切れだねぇ

64:名無しさん@九周年
09/05/03 19:13:47 lZvvufD2O
公務員だって異動はあるんだし、役人の人事を牛耳らないためにも
政治家も異動すべきだ。庶民に雇用の流動化、不安定化押しつけて政治家だけ聖域化するな!

65:名無しさん@九周年
09/05/03 19:14:58 S61NkdUT0
小沢も世襲なんだけどw
またブーメラン発言か

66:名無しさん@九周年
09/05/03 19:17:02 fVaa6rsW0
そんなに国民馬鹿にしたいのか?

67:名無しさん@九周年
09/05/03 19:17:03 MqZL/N5O0
世襲?そんなこと言っても投票してるの国民なんだけど?馬鹿にしてるんだろ本当W・・・・

68:名無しさん@九周年
09/05/03 19:17:16 HGs4G/9R0
源太郎www

69:名無しさん@九周年
09/05/03 19:17:54 CWSNv493O
小沢、鳩山は世襲議員
源太郎は世襲し損なった議員候補

民主党の劣化も激し訳ね

70:名無しさん@九周年
09/05/03 19:18:07 4up2XwP60
>>47
否定する理由がそもそもないから。

71:名無しさん@九周年
09/05/03 19:18:07 iJpIA95CO
>>64
政治家は数年ごとに無職になりますがそれでも安定してますか?
現職の大臣でも落選してますが?

72:名無しさん@九周年
09/05/03 19:18:32 AoQ/Bdxo0
◆豚インフルエンザ時系列
マクナマラ国務長官は後に人口はわからない方法で抑制すべきと発言(マルサスの人口論)

1976年に米国ニュージャージーの軍施設FortDixで豚インフルエンザが発生(何故か軍事施設内)

フォード大統領と【ラムズフェルド】(ネオコン現役)はアメリカ全国民に豚インフルワクチン接種を開始
多数がワクチン投与により死亡し、中止に追い込まれる
なぜかそれ以後エイズという病が浮上し、エイズで死亡する人間が激増

およそ30年後鳥インフルエンザが発生、【ラムズフェルド】の会社ギリアードサイエンスの
タミフルが鳥インフルエンザに効果があるという報道
日本は先進国で唯一タミフル大量備蓄
日本でタミフル服用患者の異常行動が多数報告される

09/1/12 インドネシアのスパリ保健相が外国(米国?)の鳥インフルの生物兵器利用を懸念
09/4/16 ブッシュ政権【ラムズフェルド】の捕虜拷問が米メディアで問題になる
09/4/18 厚生労働省がタミフルと異常行動の因果関係をひっそりと認める
09/4/22 米軍事施設fortdetrickから生物兵器が紛失
09/4/23 豚インフルエンザがメキシコで発生。タミフルが効くと報道される

【事実】
・タミフルをロシュにライセンス与えているのは【ラムズフェルド】の会社である
・タミフルを日本で独占販売してるのは薬害エイズ官僚が天下りした中外製薬である
・タミフルを飲むと1.5倍の異常行動発生率を厚生労働省がひっそり認めた
・豚から人間へ豚インフルエンザが感染した例は今のところない
==New!!==
・一部の学者はHIVとAIDSに相関性はなくエイズ治療薬とされているAZTが体の免疫機構を
破壊するのだという。(AIDSはあくまでもSYDROME=症候群である)
・AZTを販売しているglaxosmithkline社は今回の豚インフルに効くとされるRELENZAを販売している

73:名無しさん@九周年
09/05/03 19:18:40 NWBY+l760
先週、鳩山御殿の前を通った。 桁違いの豪邸で公園みたいになってた

74:名無しさん@九周年
09/05/03 19:19:38 GMeZlY3f0
>>72
豚インフルの原因は中国らしいぞ。

75:名無しさん@九周年
09/05/03 19:19:42 sEten+xv0
さすが優秀な人材を探したら偶然にも自分の息子だった男の言うことは一味違うな

76:名無しさん@九周年
09/05/03 19:21:01 mtm7JPs40
>>19
すげぇ、政権交代から全く軸がぶれてない。
ロボットがキグルミ着てるようだ

77:名無しさん@九周年
09/05/03 19:21:32 IHhEsGvBO
イマイチ言いたいことが良く解らないんだが。
世襲で政治が堕落しているという点は一定の理解はできる。

しかしだから、どうしたいのか。
政治家の世襲自体が悪ならば、選挙区変えても意味無いってことじゃん。

これを言うなら世襲議員を全員辞めさせないといけなくなる。
そしたら自民も民主も半数以下になっちゃうけどなあ。


78:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
09/05/03 19:21:54 MtsS+INM0
>>73
前を通るだけじゃあの建物は見えないと思うが

79:名無しさん@九周年
09/05/03 19:22:20 kzidQz9J0
そもそもミンスは二世議員自体を否定してたよな。
んでマスコミが「小沢も二世議員だよね?」って突っ込んだら
「小沢さんはちがう」とかわけのわからん返答して。

そんな中でこの間自民の菅が世襲規制の話を出したら、
良い口実見つけたとばかりに飛びつきやがった。
はっきり言ってミンスのこの件への対応は、てめえらの損失にならないように
自民を弱体化させるために言ってるとしか思えないんだよ。
決して良い政治とか国民のためにやってるようには見えない。


80:名無しさん@九周年
09/05/03 19:23:08 V9Vw6FCr0
>>41

バカはすっこんでろ。
それを言うなら自民の2世議員は全部世襲ではない。
なぜなら昔は中選挙区制、今の小選挙区とは違うんだから。


81:名無しさん@九周年
09/05/03 19:23:14 HUtVxJPs0
小沢も鳩山も世襲なんだが
何よりお前の息子でニートの源太郎の件は世襲じゃないのか?

82:名無しさん@九周年
09/05/03 19:24:11 d+w853xE0
世襲たって選挙して有権者に選ばれているんだし。
選挙区を変えて普通の人が立候補しやすいようにすればいい。

83:名無しさん@九周年
09/05/03 19:25:06 plBkbxIz0

はぁ?、もうどうしようもないなこの人

84:名無しさん@九周年
09/05/03 19:25:39 HXubBAqI0
チョンとシナチクが大好き

85:名無しさん@九周年
09/05/03 19:25:41 sEten+xv0
>>76
      カ
     タ
           ぇruuuッっ       カ
         ,.r''´      `丶、    タ
       /(:::::::)  (:::::::..、   ゙、  カ
 カ   ll i       ゙゙゙゙´     l.  タ
  タ    l:: ゙o     ゙c       l!
 .カ     l.::..               l!
  タ   ll ゝ;,.. T^T       , '〃
        _ゝi'政j::   ,,,,,,;:::::'、
    ,r‐''"´::::{{ l 権j'ニ二三三:;;;,ヽ
    ゝ、::::::::::::ll 交j=='"´^`゙'l;;;;;;;;;i
        ̄ヽ(::!代 l       ゙;;;;;;;;;l
         }::l  l`丶、     ゙;;;;;;;;l
.        l::l 政l::::::/      ゙;;;;;;;;l
       ll l::l.権l:::/        ゙;;;;;;;l
        _{::l交l::l ))        ::;;;;;;;;l
  ,r''"´ ̄  /代/;:l        :::;;;;;;;;;l
 (::::::::::::::::ノ政/゙゙::::::,,      .:::;;;;;;;;;;;;l
  `''ー::;;/権人_____,,,,,;;ノ;;;;;;;;;;;;;;l
ヽ、''''''/交/''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''゙''''''''''''''
ヾ、`く_/
   ̄

86:名無しさん@九周年
09/05/03 19:26:17 Fp9uvIBf0
これじゃ自民は応援できません

■政党別 国会議員比較

★元官僚&世襲議員
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
URLリンク(eritokyo.jp)
元官僚   :自民党 87人 民主党 26人
世襲議員  :自民党 187人 民主党 47人

★パチンコ振興議員
URLリンク(www.p-world.co.jp)
   自民党 35人 民主党 17人
★日韓友好議員
URLリンク(ja.wikipedia.org)日韓友好
   自民党237人 民主党 51人

★タレント議員
URLリンク(ja.wikipedia.org)タレント議員
   自民党 14人 民主党  7人

★統一教会員の秘書を持つ国会議員(128人中)
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
   自民党 20人 民主党  3人
★統一教会推進カルト国会議員(128人中)
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
   自民党 61人 民主党  9人

★移民推進国会議員
URLリンク(ja.wikipedia.org)外国人材交流推進議員連盟
自民党 80人 民主党 6人

87:名無しさん@九周年
09/05/03 19:27:22 6JmihsrW0
確かに世襲は悪だな
無能が量産されてるだけだ
それにしてもこのスレ学会員多いな・・

88:名無しさん@九周年
09/05/03 19:27:54 eVEHvQ3PP
民主党ブーメランその1


# 菅「未納三兄弟って言うんですよ!」→自分も未納発覚、お遍路へ

# 小沢、小泉の年金未納批判→自分も未納発覚、民主党代表就任直前で辞退へ

# 岡田「小泉さんは兼職の疑いがある、国家公務員法違反だ!」→自分が兼職、国家公務員法違反

# 永田「お金に魂を売ったのは自分(武部)じゃないですか!」→与党のスキャンダル欲しさに魂を売った永田、辞職へ

# 安倍「外交とは日本の国益を守る事」菅「当たり前ですよ!」→シンガンス工作員の釈放嘆願書にサイン

# 自民案を批判し、結果民主の教基法改正案で審議→「我々の提出した案には賛成できない!」

# 菅が世襲議員批判→菅の息子(ニート)が出馬、ちなみに二回連続落選(菅曰く、優秀な人材を探したらたまたま息子だった)

# 菅「ハマコーさんは金を配っていた」→ハマコーが配っていたのは小沢の金

# 安倍内閣閣僚の事務所費問題追求→小沢はダントツの4億(全部あわせると10億)

# 諫早湾の干拓工事を批判して「誰の許可でやってるんだ!」→自分が厚生大臣のとき許可

# 小沢「ニートの親は動物以下」→菅の息子がニート

# 自民党・中川昭一議員が「核保有は憲法では禁止されていない発言」→民主党鳩山議員もまったく同じ趣旨の発言を以前していた。

1. 小沢、非核三原則に触れた麻生の罷免要求→2002年に「日本は3000発から4000発の核兵器を作れる」と中国外交官に対して発言
2. 鳩山、非核三原則に触れた麻生の罷免要求→1999年に「こういう議論(核論議)をしなきゃいけない」と発言

89:名無しさん@九周年
09/05/03 19:27:59 77iXwCR80
みんな民主大嫌いだな
俺は民主以上に自民が嫌いだけど
その他の政党は論外

90:名無しさん@九周年
09/05/03 19:28:13 2RR5oFA+0
>>86
ソースが現代なのは笑わせてくれようとしてるんだよなwwww

91:名無しさん@九周年
09/05/03 19:28:41 OonJy0gQ0
これは有権者が選挙で選ぶべきことだろ?
結局ブーメランなのだが、あほちゃうかw

92:名無しさん@九周年
09/05/03 19:28:59 yLZevwleO
今日のお前が言うなスレはここですか?

93:名無しさん@九周年
09/05/03 19:29:08 E6DpOaVi0
立ち直りの早さが、ミンスの醍醐味だと思ったけど、

意外にそうでもないのか…

94:名無しさん@九周年
09/05/03 19:29:51 okaQQ0QK0
立候補させたニート息子の菅源太郎の件は?

95:名無しさん@九周年
09/05/03 19:30:07 eVEHvQ3PP
民主党ブーメランその2


# 安倍がアパの社長と映っている写真があると批判→鳩山もアパの社長と一緒に映っていました

# 安倍が統一教会に祝電を送っている→鳩山は若手を何人も引き連れて出席していました

# 「自民党の本間税調会長は議員宿舎に愛人を囲っている」として辞任に追い込む→民主党・寺田学議員は議員宿舎で同棲してました

# 柳沢厚生大臣「女性は産む機械、というわけではないけれど発言」*→民主党、審議拒否までして批判するも、民主党・菅直人議員自身も「東京では子供の生産性が低い」発言をしていた

# 安倍総理「子供は国の宝」発言→民主党・千葉景子議員が息巻いて批判するも、民主党の政策提言に同じことが書いてある

# 石原都政三期目を阻止したい都知事選(2007年)で、民主党菅直人議員は「適材を推すべき」と発言→適材として自身の出馬を奨められると「太陽が西から登ってもあり得ない」「自身を国政から追い出したい安倍総理の陰謀」

# 橋本元首相の女性スキャンダルを叩く→菅、戸野本優子との不倫が発覚、「一夜を共にしたが、男女の関係は無い」と発言

# 小沢、小泉の靖国参拝を批判→過去に「所謂A級戦犯が祀られていても参拝に問題は無い」と発言

# 鳩山「佐田大臣は辞めれば良いという問題では無い」→角田副議長、説明に答えず辞任

# 松岡大臣の高額光熱費問題で鳩山「証人喚問を求めなければ」→民主中井議員も高額光熱費計上発覚

# 菅「乾杯だとカンパイ(完敗)になりますから、カンショウ(完勝)としましょう、カンパ~イ!」→その後選挙戦完敗

# 民主党が年金記録問題を指摘・攻撃する発言を始める→国会にて菅「この法律(年金統合)を施行したのは小泉厚生大臣の時代」と指摘→原因は、民主党の支持団体の社保庁労組がまともに仕事をしなかったこと。年金統合は菅厚生大臣時代に推進された。

96:名無しさん@九周年
09/05/03 19:31:03 eWUyk9bE0
┌───┐
 \___./. |
       |::: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |:::/   ::::::_____/
       _|;/ ̄):::/  /   ::: \
     //  /:::/:::"/  /⌒\::: \
    /:/:::/  :::|::ノ《   /::\   \::: \
   //:::/-|  :::|´ 《_/ヽヽ .::\   \::: |
   (  (|   ´゙゙ゝ´ 。┃....|;ノ )  )     ̄
   |:\ ::\,,,....  ./⌒\||/ :::/
   ,ヘ;\ ::/-= /   ::: \/|   < ゲ、ゲソ太郎は優秀なn
  (〔y  v /  /⌒\:::. \|     .__
   ヽ,,,,   《  /:::\/\::: .ゝ   ./ :::|
    ヾ.|   《_/ \ :::\/\::: | ./ .:::/
     |\    ̄二\ :::\ \/ :::/
   _ /:|\   ....,,,,./ \   ̄  :::/
                \  :::/

97:名無しさん@九周年
09/05/03 19:33:19 WouQ+We8O
レスラーやゴルフパパやキャバ嬢やそうかそうかがなるよりまし

98:名無しさん@九周年
09/05/03 19:35:04 EXoQnQpt0
単純に議員の数を減らせば世襲だろうがそうじゃなかろうが、有象無象は減るんじゃないの?

99:名無しさん@九周年
09/05/03 19:36:38 PHAUfopX0
結局、本当に無能ならこいつの馬鹿息子みたいに世襲すら無理なんだよ

100:名無しさん@九周年
09/05/03 19:37:25 /oSnCRti0
よく分かってるな。
姦の息子が議員になるようになったら
政治の劣化は目も当てられません。  

101:名無しさん@九周年
09/05/03 19:38:36 vBRRWfpn0
源太郎と進次郎もいらない!

102:名無しさん@九周年
09/05/03 19:39:14 iJpIA95CO
世襲がダメだから規制するとしてどういう基準でやるの?
ゆうこりんや小泉ジュニアみたいなのはモロだからわかりやすいけど
そんなの少数だし規制してもそんなに変わらないだろ。
マキコみたいに党が変わっても地盤ガチガチなのもいる。
太郎ちゃんや野田聖子位もやっちゃうと国会議員が居なくなるわ。
ほんで鳩山や小沢くらいで引っかかる法律なんか
衆議院通過できると思ってんの?
べきべき言っても法律として成立しないだろ。


103:名無しさん@九周年
09/05/03 19:39:18 bLf4sIU90
ちがうな・・

貴族議員を廃止したからよ、つまり戦後から始まってる。
良識の府って今の参議院議員にはないだろ...

生まれた時から政治家の血が流れ、政治畑でそだった人間を
そう馬鹿にする事も無かろうて

104:名無しさん@九周年
09/05/03 19:39:24 Y4OxXWaS0
           /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
          /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
         /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
         |::::::::|     。    |
         |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||     優秀なのを探してたらなんと!
         ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|      自分のムスコだったんだ
        (〔y    -ー'_ | ''ー |
          ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
           ヾ.|   ヽ-----ノ /
           |\   ̄二´ /
         _ /:|\   ....,,,,./\___
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /


105:名無しさん@九周年
09/05/03 19:39:48 +vjCYTUKO
生活がかかってるから自民党員必死

106:名無しさん@九周年
09/05/03 19:40:18 kfGo09/k0
自民党は次の選挙から世襲やめるみたいだけど、民主党ももちろんするよね?

107:名無しさん@九周年
09/05/03 19:40:22 dXVNBj7vP
>>1
一番大きな原因は朝鮮人が入ってきたからです

108:名無しさん@九周年
09/05/03 19:40:52 /KY5OYX40

ミンスの何奴が何言っても
説得力がゼロだな。

人材もいなけりゃや、
人を説得出来るヤツもいない。

ああ、一人名古屋市長になった河村が
一人面白いヤツだったな。


109:名無しさん@九周年
09/05/03 19:41:31 yVGTJz4FO
菅の息子みたいに、親と違う選挙区から出れば世襲と言われない。
なぜ、わざわざ親の選挙区から出るのか。
親のすねをかじっているようで、格好悪い。
まあ、有権者がバカなんだけどな。
郵政選挙で小泉に騙されたバカどもが世襲議員を生み出す。


110:名無しさん@九周年
09/05/03 19:41:59 hDZuKrkn0
ガンスついに完全に頭おかしくなった?

111:名無しさん@九周年
09/05/03 19:42:43 /3iWDlrPO
いくら息子が当選してないからってお前が言うな


112:名無しさん@九周年
09/05/03 19:43:47 ps8aD9IaO
菅さあ
源太郎を出馬させたくせに偉そうに言うなよ
不登校でどうしようもない息子をさw

113:名無しさん@九周年
09/05/03 19:44:03 EXoQnQpt0
>>109
>菅の息子みたいに、親と違う選挙区から出れば世襲と言われない。

いや、言われるだろ。

114:名無しさん@九周年
09/05/03 19:44:39 /AjXA3jq0
>>1

 お っ と 、 源 太 郎 の 悪 口 は そ こ ま で だ !

115:名無しさん@九周年
09/05/03 19:45:02 yoP6yC2w0
やっぱり菅はおもしろいなぁw

116:名無しさん@九周年
09/05/03 19:45:55 f6+kvUpYP
>>113
けど実際政治家はそれで考えてるんだよなw
同一の選挙区でなければただの2世議員で世襲じゃないんだとさw
もうアボカドバナナ

117:名無しさん@九周年
09/05/03 19:45:58 /+6pqdko0
世襲を否定してしまうと、管直人みたいなタレント指向で、
口先だけの議員ばかりになってしまうと思う。
小泉も世襲議員だったけど、民主党がこぞって岡田を降ろしたのは、
岡田がタレント行動を行わないで、政策一本槍で選挙を戦ったからだよね。

で、負けたら、民主党あげてタレント化を目指したよね。

タレント議員ばかりになると日本は駄目になると思う。
だから、世襲がどうだっていう議論は争点がずれてると思う。
菅直人も岡田も世襲じゃないけども、菅直人はタレント議員だから
立候補するべきじゃない。これは自民党でも一緒で、小泉も麻生も
世襲議員だけど、小泉はタレント議員だったから立候補するべきじゃなかった。
岡田や麻生は本物だから、こんな人間が議員として立つべきなんだよね。

政策やスタイルは違うけど、麻生や岡田この二人は政治家として支持できるけども、
小泉や管は政治家として認められない。

争点をそこに持っていかないと駄目だと思う。

118:名無しさん@九周年
09/05/03 19:46:27 YJcbrYn60
ミンスっていいよなぁ。好き勝手言ってられて、ところで源太郎は元気ですか?

119:名無しさん@九周年
09/05/03 19:47:29 XFCZURS/0
最近、源太郎を岡山で見ないよ
政治家はやめたんじゃないかね

120:名無しさん@九周年
09/05/03 19:48:21 S61NkdUT0
>>109
麻生だって父が引退してから麻生が出馬するまで
何十年か空白期間があるんじゃなかったの?
それなのに世襲批判の代表にされてるけど

121:名無しさん@九周年
09/05/03 19:49:05 opekXgFZO
人類の敵、
極悪チョンは地獄に落ちろ!
バカチョン


122:名無しさん@九周年
09/05/03 19:49:06 NxzH77UBO
またブーメランか

123:名無しさん@九周年
09/05/03 19:49:20 KB7+v5Ky0
源太郎のことはなかったことにするんですか
そうですか・・・この不倫かいわれ売国大臣め。


民主党は売国奴しかいないから絶対に投票しない。

124:名無しさん@九周年
09/05/03 19:50:00 Bdnp6eA30
菅さん、小沢とか鳩山が政治の劣化の原因ってことですよね?

125:名無しさん@九周年
09/05/03 19:51:17 EXoQnQpt0
>>116
そういう方に誘導して批判そらしをしてるだけだわな。
政党として固まって操作できる限り、他人の地盤を譲り受けることなんて簡単なわけだ。

126:名無しさん@九周年
09/05/03 19:51:48 LvUvzcfB0
菅「優秀な人材を探していたらたまたま息子だった」

どういう目してるんだよw
民主はそんなに人材不足なの?w

127:名無しさん@九周年
09/05/03 19:52:10 PHAUfopX0
>>109
寝言は寝て言えよ

128:名無しさん@九周年
09/05/03 19:52:15 sGRz+lTj0
>>1
麻生ら自民党のキャッチフレーズとその実態ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄

キャッチフレーズ             実態

民主主義を守る            封建主義(天皇制,世襲議員世襲社長)を守る
自由競争社会を守る         世襲コネ社会(自民党も財界も公務員も二世三世コネだらけ)を守る

格差社会の何が悪い         差別社会(一生甘い汁を吸う階級と一生低賃金低保障の階級作り)の何が悪い
新自由主義を推進          封建主義(公務員特権化,犯罪企業優遇,庶民奴隷化)を推進
聖域なき構造改革           聖域ある構造改悪(公務員は高給維持,金持ちと大企業は大減税,庶民は大増税)
規制緩和                派遣ピンはね拡大,非正規雇用拡大(TV局大手新聞社等の巨大特権は過保護のまま)
一家団らん法で子供を増やす    残業代0法(無法経営者保護法)で過労死増加・就業率低下・少子化推進
財政赤字を減らします        公務員の高給・横領・浪費と大企業と金持ちの大減税により財政赤字は拡大の一途
景気回復重視             さらなる大企業減税、さらなる税金浪費
国民目線の政治            財界と公務員と米国のための政治   
企業献金のどこが悪い        賄賂をくれた企業に利益誘導
年金一生安心              安心なのは公務員だけ。保険料は公務員の横領と高給に消え自殺者続出
安晋会(安倍後援会)は安心です    耐震偽装(アバ,ヒューザー)と違法派遣(グッドウィル)会社を保護育成して被害続出
統一教会とは関係ない        戦後一貫して統一教会(自民党系右翼団体勝共連合)に協力
ホリエモンは我が息子です      散々貢がせてポイ捨て         
人生いろいろ会社もいろいろ     勤務実態のない会社から高給(賄賂)もらって何が悪い
人体に影響がない          安物食べてないから俺たち公務員には影響がない
消費者は保護されるべき      自民に献金するサラ金・パチンコ・マルチは保護育成。更なる法人税ダウンと更なる消費税アップ
先の大戦は侵略            「日本は侵略してない。アジアのためにいいことをした」と主張するファシストを育成し出世させる

129:名無しさん@九周年
09/05/03 19:52:21 1D9NfziO0
世襲じゃない政治家が力を見せ付けてくれれば全て解決。
現状では世襲議員も非世襲議員もその働きに大した違いが無いということだろ。


130:名無しさん@九周年
09/05/03 19:52:54 vMoCRXUAO
源太郎氏には、どうやったら中学の生徒会長をリコールされるのか教えて貰いたい

131:名無しさん@九周年
09/05/03 19:53:12 yLZevwleO
世襲
それは、いい人材がたまたま身内にいただけ

132:名無しさん@九周年
09/05/03 19:54:56 pignbggAO
親の選挙区からでなければ世襲じゃないって自民の世襲制限検討案にもあるよね

133:名無しさん@九周年
09/05/03 19:55:10 V9Vw6FCr0
>>109

親と同じ選挙区から出ている人間の方が少ないよ。
今の2世議員と言うのは概ね小選挙区になってから当選した人が多く
親の世代は中選挙区。
当然だが選挙区は違う。




134:名無しさん@九周年
09/05/03 19:55:13 tnhQkoxO0
こりゃまた派手な自爆だな

135:名無しさん@九周年
09/05/03 19:55:33 1rgEH6p10
日本は中国に併合されるから
政治家なんて誰でもいいんだ

136:名無しさん@九周年
09/05/03 19:55:39 yLZevwleO
世襲じやない河村を名古屋市座敷廊においやった民社党

137:名無しさん@九周年
09/05/03 19:55:40 R6OeEc1Z0
菅源太郎
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

菅源太郎(かん げんたろう、1972年10月30日 - )は日本の市民運動家、政治運動家。
父親は政治家の菅直人。

東京都生まれ。本籍地は岡山県御津郡建部町(現:岡山市)。
父・直人が好きな歴史上の人物である児玉源太郎が命名の由来である。

1988年、武蔵野市立第六中学校を卒業し佼成学園高等学校に入学するも
翌年5月に中退する。後に大学入学資格検定に合格。

1990年5月、「子どもの権利条約の批准を求める10代の会」を結成し市民活動を開始する。
1998年から1999年まで肥田美代子衆議院議員の秘書を務める。
2000年5月には選挙権年齢の引き下げを通じた
若者の政治参加を目指して「Rights」を結成(2001年9月にNPO法人化)。

2003年の第43回衆議院議員総選挙、2005年の第44回衆議院議員総選挙に
岡山1区から民主党公認で立候補したが、いずれも自由民主党の逢沢一郎に破れ落選した。
日頃より政治家の世襲に反対していた父・直人が息子の立候補を認めたことに対して批判が起きた。
このとき直人は「政治家として優れた人間がたまたま息子だった」とコメントしている。

2006年には京都精華大学に進学した。

現在、NPO法人Rights代表理事として選挙権・被選挙権年齢引き下げや
政治教育の充実に向けた活動を行なっている。

138:名無しさん@九周年
09/05/03 19:56:19 QMb11vIXO
まずは民主党から内規でスタートした方が説得力あるよ

139:名無しさん@九周年
09/05/03 19:57:05 XFCZURS/0
>2006年には京都精華大学に進学した。

34でFラン進学か

140:名無しさん@九周年
09/05/03 19:58:07 2qHrgwrm0
しんがんす を即刻釈放せよ とは 一体どういうことだよ~~~

おれはホント怒ってんだぞー 怒りで気が狂いそうだ

141:名無しさん@九周年
09/05/03 19:58:50 Vpa3PCHm0
なんでこう民主の執行部連中は思い付きだけでしゃべるの?
人並みの知能があれば自分に跳ね返ることを気付けるヘリクツをどうして躊躇なく言えるの?
バカなの? 死ねば?

142:名無しさん@九周年
09/05/03 19:59:09 yLZevwleO
選挙で選ばれている以上世襲と言うのは変な気もするが?
それとも単に国民をバカにしたいだけなのか?

143:名無しさん@九周年
09/05/03 19:59:46 kAlsNsA10
審議拒否ばっかしておいてよく言うよw

144:名無しさん@九周年
09/05/03 20:00:57 kBuVzp5+0
まあいいんじゃねーの
世襲議員を一旦全部クビにして、そのぶん議員定数を減らせよ
多すぎなんだよ、特に参議院は

145:名無しさん@九周年
09/05/03 20:03:10 yVGTJz4FO
>>133
政界ではそれを同じ選挙区と扱う。


146:名無しさん@九周年
09/05/03 20:06:21 h0n4h0z1O
久々の源太郎スレだな

147:名無しさん@九周年
09/05/03 20:06:41 h2enXVCWO
なんと壮大なブーメラン

148:名無しさん@九周年
09/05/03 20:07:26 mXq9HZOd0
馬鹿息子をコネで公認に押し込んでおきながら、
いけしゃあしゃあと何を抜かしてんだこのクズは?


149:名無しさん@九周年
09/05/03 20:07:30 HN9Sjrvc0
なんかもう直にブーメランさしてきてるよな
投げることすらめんどくなったか

150:名無しさん@九周年
09/05/03 20:07:30 QY6Hn26oO
韓は本物の基地外だな

151:名無しさん@九周年
09/05/03 20:09:05 K276W+oV0
>>1
またまた馬姦ちゃんの釣りだろ


  
  ま
          

        え
                     が

   い

            う



                   な

152:名無しさん@九周年
09/05/03 20:09:37 F6osAsuM0
つか、問題があって降りたはずのやつがほとぼりさめたころに順番で
復活する民主党の党首ループをなんとかしろよ。
あきらかな民主劣化の原因じゃん。

153:名無しさん@九周年
09/05/03 20:10:04 f5C3MX0tO
こいつって本物の馬鹿だな

154:名無しさん@九周年
09/05/03 20:11:12 Rztkzp720

世襲3兄弟だな

155:名無しさん@九周年
09/05/03 20:11:47 V9Vw6FCr0
>>145

なら菅も同じ選挙区

156:名無しさん@九周年
09/05/03 20:12:43 E9FUbG+IO
民主の世襲といえば

小沢
鳩山
江田五月

ぱっと思い当たるのはこいつらくらいか


157:名無しさん@九周年
09/05/03 20:15:59 OE2b4rIZO
まずてめぇんトコの羽田に言え!
親現役で息子まで招き入れるなんざマトモなことじゃねえぞ。
しかも野党じゃねぇか。


158:名無しさん@九周年
09/05/03 20:16:30 fY0ZK4LQ0
9月から失業予定の自民党員らが必死すぎるな

159:名無しさん@九周年
09/05/03 20:18:14 vfoidOZU0
全くその通りだ。
政治劣化を招いてきた責任を取って、世襲議員は全員首ちょんぱ

160:名無しさん@九周年
09/05/03 20:19:33 /+6pqdko0
あと、企業献金を禁止しろというなら、労働組合の支持を受けたり
労働組合からの立候補も禁止するべきだと思う。

民主党にはこういう政治的に重要なバランス感覚が存在しないから、
政権与党になれないんだと思う。

政治ごっこ、政治ゲーム的には、企業献金禁止、世襲禁止、それを唱えることが
有利なカードだとは思うんだけど、それは裏返せば、組合の支持を受けること禁止、
人的なつながりでの立候補禁止となるだけの話。

与党になりたいのなら、こういう事を言うのをまず止めなきゃ駄目だと思う。

161:名無しさん@九周年
09/05/03 20:20:57 Di+FJt/W0
民主党おもすれー

162:名無しさん@九周年
09/05/03 20:21:52 wa7rukv60
ブーメラン投げる以前に脚に刺さってるぞ

163:名無しさん@九周年
09/05/03 20:22:05 yVGTJz4FO
>>155
菅の選挙区は東京、息子が出たのは岡山。
君は何か勘違いしている。


164:名無しさん@九周年
09/05/03 20:24:18 aiKDFMnB0
民主に世襲じゃない人ってほとんどおらんべ。
政治家に転向した時期はどうでも先祖代々からの金持ち集団じゃん。

たかが核じゃ山ひとつ削れやしない。
隕石がふってきた時に破壊できない程度のものを病的に恐れる気が知れない。

165:名無しさん@九周年
09/05/03 20:25:15 hQDmt8yqO
菅直人がシンガンス恩赦嘆願書に署名した為、日本人拉致問題が停滞したままです。
あなたには国会議員の資格はありません。
今すぐ、議員を辞めて下さい。

166:名無しさん@九周年
09/05/03 20:28:27 Di+FJt/W0
民主党がやって反響がよければ与野党関わらず続々と真似する者が出てきますよ
ご自分でやって国民の信望が得られるならいいんじゃないすかね
ミンスはそれ以前の問題というツッコミは無しでw

167:名無しさん@九周年
09/05/03 20:29:13 frqndE1S0
>>139
2chじゃ大抵の大学はFラン扱いだけど調べたらマジFで吹いたw
34でこんな大学行くとかマジ終わってるwww

168:名無しさん@九周年
09/05/03 20:29:15 OUz9UQiR0


                       ,.ィ´三三三三≧ト、
          ★          /三三三三三三三ミヾ
         ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
.         / /            /三三/           ` ヘ
        / /        __/三┌''               ハ
.       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
      / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ  
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'   カッコよく登場したものの
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'    
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /  イマイチぱっとしなくてゴメンナサーイ!
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./    
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'  
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /   政権交代しただけで、すべてが好転するなんて幻想デース
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'      現実はそんなに甘くありまセーン!!!
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\


169:名無しさん@九周年
09/05/03 20:30:23 6F5G+8s60
>>1
源太郎スレと聞いて飛んできますた。

170:名無しさん@九周年
09/05/03 20:31:08 KxVuxKNh0

お前らの 低能+やる気なし が、お前らの呼ぶ 官僚独裁の主要な原因だろ。

アホか。

171:名無しさん@九周年
09/05/03 20:32:01 NQPJtj4T0
世襲政治家が一掃され、イギリス型の小選挙区制になったら別の意味で日本人の政治意識の貧困さが露呈してしまう気がする。

たぶんプロ市民の独壇場になるのでは?

172:名無しさん@九周年
09/05/03 20:33:08 xFLCmYo1O
>>163
いやそこ菅の実家な。

173:名無しさん@九周年
09/05/03 20:33:12 yVOeG0OvO
>>1
党首と幹事長に刺さってるwww

174:名無しさん@九周年
09/05/03 20:33:25 R2Wd8Cis0
世襲が原因というならこいつの低脳さが説明できないwwwwwww

175:名無しさん@九周年
09/05/03 20:36:08 6f10OW4e0
小渕 ちょんまげ 石原三男 はいらんな
あとタレント

176:名無しさん@九周年
09/05/03 20:37:07 PioN77nt0
麻生太郎はつかえんなwイギリスなんとかしてやれよw

177:名無しさん@九周年
09/05/03 20:38:37 uRrKHoHjO
こうも民主党上層部はバカなのに
政権交代を願う奴が居るとは気が狂ってるとしか思えんな

178:名無しさん@九周年
09/05/03 20:40:29 1ugbuSFd0
お前がいうな♪

179:名無しさん@九周年
09/05/03 20:43:14 fgI5yxS2O
まぁ通らない息子の親ならw

180:名無しさん@九周年
09/05/03 20:45:35 gtpNcw7BO
日本はダメになるばかりだ
権力腐敗がひどい!
癒着を断ち切るには政権交代しかないんだが、
日本はB層(おもに主婦などの馬鹿な女たちと老人のこと/自民党が命名。馬鹿なんで選挙対策に利用している)が
アホみたいに自民党に盲目的に投票してるから2020年前後に国家破産(国の借金が1400兆円を越えて)すると海外メディアに報道されたのもやむをえないな
自民党の、インチキ政策じゃあ、赤字国債乱発で国家破産まっしぐらだねWWW

181:名無しさん@九周年
09/05/03 20:45:39 jJMK+HpK0
個人的には地盤引き継ぐよりも
党内の権力利用して
子供を別の選挙区の公認にねじ込む方が政治腐敗につながると思う

親子で同じ党の政治家とか不味すぎるだろ

182:名無しさん@九周年
09/05/03 20:48:10 8R8urlbUO
選挙で当選してるんだよな。なんの問題があるんだろう。

183:名無しさん@九周年
09/05/03 20:48:22 yVGTJz4FO
>>172
菅は高校卒まで山口県にいた。
岡山は菅の嫁の先祖がいたというだけのつながり。
仮に岡山に菅の実家があっても、それは関係ない。
選挙区の話をしているわけだから。


184:名無しさん@九周年
09/05/03 20:48:44 7cLOUXnA0
中川昭一や山本一太や河野太郎もいらん

185:名無しさん@九周年
09/05/03 20:49:22 8JfcTwjR0
>>1
息子はどうしたんだっけ?w

186:名無しさん@九周年
09/05/03 20:49:52 tZGWfErJ0
世襲なら、当選できると思ったら、大間違いだ。

菅源太郎

187:名無しさん@九周年
09/05/03 20:50:05 +0MBI1Mm0
息子が落選したから逆ギレとかどんだけ器が小せーんだよ。

188:名無しさん@九周年
09/05/03 20:50:30 DcDuyUxx0
日本に隠れ潜む巨悪SESHUU

189:名無しさん@九周年
09/05/03 20:50:43 SUiZOWl40
相手の党が劣化してるというのならむしろラッキーなのでは?

190:名無しさん@九周年
09/05/03 20:50:50 EXoQnQpt0
>>183
もう自分で何言ってるか分からなくなってるだろ。

191:名無しさん@九周年
09/05/03 20:51:21 M48UrlNy0
Oh my god!

192:名無しさん@九周年
09/05/03 20:52:56 flveD3Nf0
売れっ子芸人議員は言うことが違う

193:名無しさん@九周年
09/05/03 20:54:06 +hpvpoJu0
源太郎や~い。お前が議員様になれね~んなら世襲は反対だぞ~。


194:名無しさん@九周年
09/05/03 20:54:50 H1Hm3EEI0
汚染米とラジコン
スレリンク(radiocontrol板:337-番)
スレリンク(bouhan板:20-番)
カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
URLリンク(www.tk-telefilm.co.jp)
   夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
   精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!  
 「ガスライティング」で検索----海外では古典的な方法のようです。
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
赤ちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
---------------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。

195:名無しさん@九周年
09/05/03 20:54:50 yVGTJz4FO
>>190
いや、俺のほうがわからない。
説明してくれ。

196:名無しさん@九周年
09/05/03 20:55:49 fY0ZK4LQ0
9月から失業予定の自民党員らが必死すぎるな

197:名無しさん@九周年
09/05/03 20:56:00 B/q2stft0
>>1
日本はもう後進国、封建主義国家

1955年の第55代首相石橋湛山以来、岸信介、池田勇人、佐藤榮作、田中角榮、三木武夫、福田赳夫、大平正芳、鈴木善幸、中曾根康弘、
竹下登、宇野宗佑、海部俊樹と総理が続いたが、80年代の終わりまでの総理はいずれも世襲議員はひとりもいない。
日本は60年代のオリンピック不況や70年代のオイルショック、80年代の円高不況を経験したが
それを乗り越え、成長を続け、ついに一人当たりGNPは2位、もしくは3位となる豊かさとなった。

しかし90年代以降は世襲議員しか総理になれず、実力派議員が総理につくことはなくなった。
それと同時に日本は未曾有の長期不況となり、悪政が続き、発展のない国となる。

80年代までは実力でのし上がった一世議員で派閥の領袖が首相になるのが普通で、財界も一世が頑張っていたから日本は成長できた
しかし90年代以降は選挙用にTV受けするアホぼんを首相にするようになったw
日本はインチキ株主会議ばかりだからアホぼんが社長になる。それに反対する者は出世できないw

二世議員が総理になるようになって→ 失われた十年
三世議員が総理になるようになって→ 後退する十年

2000年代、三世議員が総理になると停滞どころか国力は急落し続けている。
小泉の聖域ある構造改悪により一人当たりの国内総生産(GDP)は世界18位、一人当たりの購買力平価(PPP)ベースのGDPは世界24位に暴落
日本の国債の信用度(格付け)はアフリカのボツナワ並みとなった。

政界も財界も二世三世だらけで非実力主義が横行しているから国力が衰退するのも当然。
今後の総裁候補もアホぼんだらけw

198:名無しさん@九周年
09/05/03 20:56:22 EuSXY9LY0
粗悪な釣り針だなぁw

199:名無しさん@九周年
09/05/03 20:59:46 C64K3vN20
何度も突っ込まれてるだろうが、突っ込ませてくれ。

ちょ、菅ちゃん。お前たちの党首www

200:名無しさん@九周年
09/05/03 21:03:35 Fp9uvIBf0
これじゃ自民は応援できません

■政党別 国会議員比較

★元官僚&世襲議員
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
URLリンク(eritokyo.jp)
元官僚   :自民党 87人 民主党 26人
世襲議員  :自民党 187人 民主党 47人

★パチンコ振興議員
URLリンク(www.p-world.co.jp)
   自民党 35人 民主党 17人
★日韓友好議員
URLリンク(ja.wikipedia.org)日韓友好
   自民党237人 民主党 51人

★タレント議員
URLリンク(ja.wikipedia.org)タレント議員
   自民党 14人 民主党  7人

★統一教会員の秘書を持つ国会議員(128人中)
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
   自民党 20人 民主党  3人
★統一教会推進カルト国会議員(128人中)
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
   自民党 61人 民主党  9人

★移民推進国会議員
URLリンク(ja.wikipedia.org)外国人材交流推進議員連盟
自民党 80人 民主党 6人

201:名無しさん@九周年
09/05/03 21:05:24 O2wvEw25O
>>189
いつも低能批判ばかりする民主党は戦略性が無いので自民党などの批判をしても自分達が有利になる状況があっても想像出来ない政治低能力

だから批判の仕方が断片的かつ偏った批判

有利になるのに、そちらの方に誘導どころか、想像できない野党クリオリティーです

202:名無しさん@九周年
09/05/03 21:07:05 JbgpwY9TO
今NHKでシリーズJapanやってるが、またヤバイよ。


203:名無しさん@九周年
09/05/03 21:07:33 yVGTJz4FO
>>190
もう1度言う。
世襲議員は親父(親族)の選挙区を受け継いだ議員を言う。
実家がどこにあるかは関係ない。
自民党の菅の実家は秋田にあるが、選挙区は横浜。
仮に菅の息子(いる?)が秋田から出ても、世襲にはあたらない。


204:名無しさん@九周年
09/05/03 21:08:03 3l+FEcPI0
民主は世襲を否定するなら、俺の選挙区に山花貞夫の息子を擁立するのをやめろよ

205:名無しさん@九周年
09/05/03 21:08:16 BP6qhOW+0
源太郎は民主党公認候補として、確か江田五月の
地盤を引き継ぐ形で立候補じゃなかったっけ?
いわゆる世襲とは表面上違うけど、似たようなもんだろう

ふつうに考えれば大した実績もない、高校中退ニート
プロ市民が党公認候補なわけがない
「たまたま」とかアホか

206:名無しさん@九周年
09/05/03 21:09:57 qMeXfuGy0
優秀な息子を持つと、苦労するねwww

207:名無しさん@九周年
09/05/03 21:10:03 D0cdAMCV0
優秀な人材を見つけたら、たまたま息子だった by 菅直人

208:名無しさん@九周年
09/05/03 21:10:32 lUd0Rj4Q0
ミンス党支持基盤の泉州のブラク畜産業者が糞尿川に垂れ流したのがO-157の原因だと判明しているわけだが、
罪のないカイワレ農家の冤罪でっちあげたカイワレ大臣がニート次男をミンス党公認候補にしている件について

209:名無しさん@九周年
09/05/03 21:10:50 YgI5gST60
民主が政治劣化の原因だと思う俺は間違ってんのかね?

210:名無しさん@九周年
09/05/03 21:11:20 EXoQnQpt0
>>203
はいはい。自分一人でそう信じて生きていきなさい。

211:名無しさん@九周年
09/05/03 21:12:00 UeErMLlL0
タレント・プロレスラー・日教組の教師
こいつらが議員になるくらいなら
帝王学を学んだ二世の方が百倍マシ

212:名無しさん@九周年
09/05/03 21:12:18 Nf+3F+yv0
>>200
いつみても思うんだけどパチンコ・日刊友好議員は自民が多いのに
民主党の方が外国人参政権やら人権擁護法案に積極的で
挙句に韓国の大統領から小沢が在日パチンコ屋助けろと命令されたりしてんの?

213:名無しさん@九周年
09/05/03 21:13:26 D0cdAMCV0
>>203
違う地区から出馬すれば問題ないとw
よくわからんなあ
それだと、そもそも世襲の何が問題なのかはっきりしないだろうw

214:名無しさん@九周年
09/05/03 21:13:38 yVGTJz4FO
>>210
ならば君の見解を聞こう。
逃げるなよ(笑)。

215:名無しさん@九周年
09/05/03 21:14:19 71gJQ4lS0
>>世襲が政治劣化の原因

それはそうだがおまえが言うな

216:名無しさん@九周年
09/05/03 21:14:48 lUd0Rj4Q0
>>203
心配するな
前回の衆院選で菅直人のニート息子が岡山から民主党公認候補して立候補して保証金没収されるほどの低得票で落選している
いくらなんでも高校中退ニートを選ばないだけの分別はあるから菅家にだけは世襲の心配はない

217:名無しさん@九周年
09/05/03 21:14:57 mHeHQoqg0
>>212
自民の日韓友好議員なんて
もうとっくに有名無実だよ。

218:名無しさん@九周年
09/05/03 21:15:05 EXoQnQpt0
>>214
いや、もう言ってあるからいい。

219:名無しさん@九周年
09/05/03 21:16:18 NJGBf4Cl0
>>211
じゃあDAIGOが総理でいいかw

220:名無しさん@九周年
09/05/03 21:17:24 mHeHQoqg0
>>219
奴は帝王学のての字も知らんだろ

221:名無しさん@九周年
09/05/03 21:18:10 oMiqp13sO
oh my god you know....

222:名無しさん@九周年
09/05/03 21:20:01 lUd0Rj4Q0
DAIGOは実はけっこう頭いいぞ
馬鹿っぽい芸風でやってるが計算ずくで知恵は回る

223:名無しさん@九周年
09/05/03 21:21:57 dxJ0HjEeO
小沢もだろ

224:名無しさん@九周年
09/05/03 21:24:32 f2FMa5u20
日本の政治家に必要なのは利害調整する能力だから

2世の帝王学と称するものはくその役にも立たない

帝王学と称する物を教えられたボンクラ息子より中小企業で下請けソルジャー営業やってて苦労とかしてるやつのほうがよっぽど適正あるんだよ

思想や目的はどうあれ自身で成り上がってきた奴らの方がまだ適正や能力的には遙かに上なわけなんだけど

225:名無しさん@九周年
09/05/03 21:24:44 sCtrP1lY0
天に唾する奴とは、こうゆう破廉恥漢のことをいったのだろう。

226:名無しさん@九周年
09/05/03 21:24:55 LqvJG4Ff0
お前が言うな

227:名無しさん@九周年
09/05/03 21:25:32 NJGBf4Cl0
>>220
その通り。
政治家の系譜だからといって、素養・教育において政治家としての能力があるとは限らない。

典型例では、今度出馬する◎泉の息子も同様。ちょっと前までは道楽フリーター。

228:名無しさん@九周年
09/05/03 21:25:41 WGppkwdq0
源太郎は当選してないからセーフw

229:名無しさん@九周年
09/05/03 21:26:08 EXoQnQpt0
>>224
そういう適正や能力ある人達なら、世襲候補を倒し、普通に選挙で勝ち上がるくらいのことはして欲しいもんだ。

230:名無しさん@九周年
09/05/03 21:26:23 yVGTJz4FO
>>218
それはキブアップ宣言だな。
菅の実家は岡山にないぞ。


231:名無しさん@九周年
09/05/03 21:28:15 S0ihowH70
どの党も、候補者不足で頭抱えているのに世襲も禁止したら国会議員になる奴などおらん、
先の選挙で出て来た、ゴルブ馬鹿やぶってぶっての不倫などだらけで、愚民政治の極致になる。

232:名無しさん@九周年
09/05/03 21:28:28 f2FMa5u20
>>229
馬鹿が多いから田中真紀子みたいな典型的なボンクラを未だ当選させている
角栄が外交に連れ回したり大統領との会談に同席させたりして典型的な帝王学教育を施した結果がアレだからな
ほんと日本は一度支那に征服されて虐殺とかされた方がいいぞ

233:名無しさん@九周年
09/05/03 21:28:56 /+6pqdko0
>>224
それが原因で政治が停滞してるんだから、世襲をむしろ推進した方が
良いんじゃないか?という議論も成り立つわけ。

だから、民主党の政党としての考え方として世襲禁止はありえるけども
それを政治一般論に出来るのか?っていう部分には疑問。

共産党が集団農場を作れというのはアリだけども、それを自民党がありえない
というのが政治でしょ。

234:名無しさん@九周年
09/05/03 21:29:27 ye4STAIt0
批判したいなら自分から議員ヤメロ
話はソレからだ


235:名無しさん@九周年
09/05/03 21:29:31 WGppkwdq0
世襲でもできるひとはできるしなあ。
人気だけで当選するタレントやスポーツ議員は酷いのが多い
あと70や80の超老害はさっさと引退して欲しい。

236:名無しさん@九周年
09/05/03 21:30:05 EXoQnQpt0
>>232
申し訳ないが、そういう世の中ばかばっかり思想には付いて行けない。

237:名無しさん@九周年
09/05/03 21:31:03 hPFKkSLW0
満点大笑いでーす

238:名無しさん@九周年
09/05/03 21:31:57 G8ZJHw4f0
>224
そうでもないだろ。
成り上がりのヤツって、人の足を引っ張ったりするのが
得意ってだけのやつが多い。

成り上がり:向上心が強いがモラルが低い。
ぼんぼん:モラルは高いが冷めているヤツが多い。
こんな感じじゃね。どっちもどっちよ。

239:名無しさん@九周年
09/05/03 21:32:09 ToNz3rZn0
>>1
自分だって世襲にしようとした親ばかだったくせに。
よくずうずうしく言えるな。

240:名無しさん@九周年
09/05/03 21:33:11 EXoQnQpt0
>>230
ん?選挙区の話じゃないの?
なんで地元の話してるの?
やっぱり地元も重要なファクターなの?

241:名無しさん@九周年
09/05/03 21:33:45 UcQFERXi0
「年金は31年度に破綻」マイナス1%成長で厚労省試算
5月1日22時18分配信 読売新聞

 厚生労働省は1日、実質経済成長率が今後長期にわたってマイナス1%前後で推移すれば、
公的年金は積立金が枯渇して制度が破綻(はたん)するという試算結果をまとめた。

 試算では、物価上昇率、名目賃金上昇率、積立金の名目運用利回りが、今後それぞれ
過去10年間の実績値の平均(マイナス0・2%、マイナス0・7%、1・5%)のまま推移し、
実質経済成長率がマイナス1・2%の状態が続くと想定。

 このケースでは積立金が2031年度に底をつき、年金給付の財源が足りなくなることがわかった。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)



242:名無しさん@九周年
09/05/03 21:34:17 WGppkwdq0
>>231
候補者不足で困るぐらいなら議員定数減らせば良いな


243:名無しさん@九周年
09/05/03 21:36:05 ZR6nCag60
民主の世襲は綺麗な世襲
他の世襲は汚い世襲

死ねばいいのに

244:名無しさん@九周年
09/05/03 21:36:16 NBw0rJu00
親の選挙区と違う都道府県から立候補すれば問題なし。
群馬1区(親)→群馬2区(子)はナンセンス。


245:名無しさん@九周年
09/05/03 21:37:23 KKVZucSc0
自民党が支持率を盛り返してきた頃から
急に世襲世襲騒ぎ出したな、民主もマスコミも。
こういう判りやすい現象に乗せられるなよ、お前らも。

246:名無しさん@九周年
09/05/03 21:38:36 r8szBjF50
$ grep 源太郎 スレリンク(newsplus板)
$ echo $?
$ 0

247:名無しさん@九周年
09/05/03 21:41:11 wJldECeH0
そのとおり
民主に投票してみるよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これで日本が変わるのか見てみたい
まったく変わらないならまた自民に投票すればいいことだけのこと

248:名無しさん@九周年
09/05/03 21:41:47 fY0ZK4LQ0
9月から失業予定の自民党員らが必死だな

249:名無しさん@九周年
09/05/03 21:43:08 d9UKY+Ys0
だったら国会議員は1期のみって公選法変えるぐらい言わんかい

250:名無しさん@九周年
09/05/03 21:44:36 IsAcquqn0
>>232
それはな、答えを言うと自民党の候補者の方が盆暗そうな感じだから
どうしようもないんだよ、マジで…

251:名無しさん@九周年
09/05/03 21:45:28 +sTMfHfw0
それよりインフルエンザ発生したから政権交代って言うのはどうなのよ

252:名無しさん@九周年
09/05/03 21:47:12 CnR2TJX10
世襲とか、そんなことよりマスコミ出身の議員をなんとかしろって。

253:名無しさん@九周年
09/05/03 21:48:19 fY0ZK4LQ0
やっぱり自民党はロシアのように特捜使っちゃったのか?

276 :名無しさん@3周年:2009/05/03(日) 21:25:28 ID:CvIoI1b0
「いま小沢が辞めたら民主主義の敗北だ」
高野孟

1.検察の法解釈が間違っている
すでに多くの識者が指摘しているように、小沢代表の公設秘書は政治資金規正法の趣旨にのっとった形で
政治資金の処理をしていたのにもかかわらず、検察は突如、何の説明もなく法の解釈を変えて強制捜査に踏み切った。
純粋な法律論で言えば秘書は無罪になる可能性が高い。

2.小沢代表の主張の正しさが証明された
秘書の逮捕直後から、事件は小沢代表を容疑者とした贈収賄などの大疑獄事件に発展するかのような報道が続いた。
小沢代表は当初から「そのような事実があれば、どのような処罰でも受け入れる。しかし、私はない」と
主張していた。日本最強の捜査機関が全国から応援検事を集めて徹底的に調べ上げたが、
結局「そのような事実」は出てこなかった。

3.民主主義の根幹にかかわる問題だから
世間には「小沢vs検察」の闘いに民主党を巻き込むべきでないとの意見があるが、
これは「小沢vs検察」ではなく、「民主主義を守る」か「検察の恣意的捜査を許す」
かの闘いである。

254:名無しさん@九周年
09/05/03 21:48:42 yVGTJz4FO
>>240
君が「菅の実家は岡山にある」と勘違いしていたから、
間違っていると改めて記したわけだ。
もちろん、実家は世襲とは何の関係もない。
小渕優子の実家は東京にある。
群馬は同じの出身地。
仮に小渕の子が東京から出たら、それは世襲じゃない。
二世ではあるが。


255:名無しさん@九周年
09/05/03 21:50:03 QWI8xqOb0
相変わらず世襲の定義がまちまちなんだなこのスレ

256:名無しさん@九周年
09/05/03 21:52:21 yVGTJz4FO
>>254
群馬は親父の出身地だな。
訂正する。

257:名無しさん@九周年
09/05/03 21:56:05 byakSDKbO
⑨が自分の息子を立候補させようとしてたのは、きっと気のせい。

258:名無しさん@九周年
09/05/03 22:01:37 jRZEz3Pf0
>>2で結論出ちゃったな
要するに「お前が言うな」

259:名無しさん@九周年
09/05/03 22:02:37 Btpn0VtG0
バカンには、もうウンザリ

もう民主は解散しろよw

260:名無しさん@九周年
09/05/03 22:02:45 luvcBuqn0
>>255
政治家の子供が政治家になる事を禁止したら、
職業選択の自由を奪うことだからな。
出馬するにしても、親が出てる選挙区外で選挙するのが世界じゃ普通

世襲世襲と文句言ってるのは、民主に文句言いたいだけの奴。

261:名無しさん@九周年
09/05/03 22:04:25 mIkTIywF0
っていうか、世襲だからって絶対ではないということを
自分の息子が落選することで証明したんじゃねーの?w

262:名無しさん@九周年
09/05/03 22:05:06 hWNh7ArWO
韓の息子も立候補しただろ
落ちたけど

263:名無しさん@九周年
09/05/03 22:06:13 et3ZYngm0

世襲すら出来なかったダメ息子を持った奴の逆恨み?
 

264:名無しさん@九周年
09/05/03 22:06:23 GOyX6T6Q0
>「日本の政治が劣化した一つの原因は2代目、
>3代目ばかりが政権のトップに座ったことにある」と述べ、
>麻生太郎首相らを念頭に自民党を批判した。

日本語訳:「さぁ皆さん突っ込んで下さい」


265:名無しさん@九周年
09/05/03 22:07:24 pOBywRw40
別の選挙区なら、とかいってるけどさ、
あっちの息子とこっちの息子とバーターでやってりゃ一緒だよな

266:名無しさん@九周年
09/05/03 22:07:38 DIxP1PGX0
>3代目ばかりが

ってところで源太郎を外したつもりなんだろーな
姑息なだけで無意味だが

267:名無しさん@九周年
09/05/03 22:08:35 7+piMBTa0
>>2 の即時的かつ核心を突いた的確なレスに泣けた

268:標準家庭 ◆FFZdn0FUM6
09/05/03 22:08:53 OecTN23U0
おのれの、プロ市民小僧は、どうなっとんじゃw
姫井以下のクソニートだろうが。
世襲も出来ん、クソ坊主をどねぇかせえや。

269:名無しさん@九周年
09/05/03 22:10:50 uPHVFiBzO
自信を持って推薦した息子が脳無しだっただけじゃん

世襲無くすと、マスコミとズブズブの民主候補ばかりが当選する悪寒

270:田村一等兵【1日目】 ◆d6hOyCZ6ug
09/05/03 22:11:03 9qM2BBIYO
民主党のなにが悲しいって、
こんなミソついた奴でもパフォーマンスに使わざるをえない程の人材不足だね。

271:名無しさん@九周年
09/05/03 22:11:49 WxKP1gGEO
箸にも棒にも引っ掛からないネオニートを比例でねじこむ行為は問題無いのかな?


272:名無しさん@九周年
09/05/03 22:12:58 aG7AQqRhO
源太郎(笑)

273:名無しさん@九周年
09/05/03 22:13:08 Pa0q4TD30
菅直人に気持ち悪いダメ息子は未だにニートです

274:名無しさん@九周年
09/05/03 22:15:53 l9C6KYsrO
ちげーよ
政権というのにこだわった与党野党共々の茶番が一番劣化の原因だ
世襲とかよりももっと沢山あるだろ劣化させている原因はよ
なんか視点がおかしくね?

275:名無しさん@九周年
09/05/03 22:17:53 2ElXhhXo0
>日本の政治が劣化した一つの原因は2代目、
>3代目ばかりが政権のトップに座ったことにある

って事は民主党が政権取っても、小沢や鳩山は総理辞退するんだな?w

276:名無しさん@九周年
09/05/03 22:17:57 GcXwKTRi0
世襲や2世が問題なのではない。
何の専門性も持たずに議員になること自体が問題なんだよ。

議員は就職口ではなく、今まで積んできた経験とかスキルとかを
国に対して還元する場であるべきなのさ。

ただの政治屋には退場して欲しいよ、まったく。

277:名無しさん@九周年
09/05/03 22:18:04 GOZrl/Xg0
>>255
中選挙区と小選挙区で違うから世襲じゃないっていうけど、
中選挙区時代と物理的に重なっている小選挙区に出たらそれは世襲と
いっていいんじゃないかと思う。

278:名無しさん@九周年
09/05/03 22:18:28 ci+jEXF50
日本や国民の事を第一に考えていない人のせいで劣化してるんじゃないの?

279:名無しさん@九周年
09/05/03 22:19:18 /RCOJZpW0
民主党支持者の俺だが、「こまけぇことはどうでもいいんだよ!」
と言ってやりたい。もっと本質はないのかよ、なさけねよ民主党。

280:名無しさん@九周年
09/05/03 22:21:27 5XmiSGim0
菅直人もやるなあ。
この時期に小沢批判、鳩山批判かあ。


え?違うの?

281:名無しさん@九周年
09/05/03 22:23:14 pNp3ATpA0
世襲なんて今に始まったことじゃないのに
こういう論点のすり替えはよくないね

282:名無しさん@九周年
09/05/03 22:23:42 NVDnc2zn0
それじゃ、赤の他人でも議員秘書を長々勤めて、どっぷり政界の世渡り術を学んで地盤を受け継ぐのはどうなのさ?
同じだろ。それで政治が良くなる? 世襲禁止で政治腐敗がなくなるのか?w

283:名無しさん@九周年
09/05/03 22:24:37 fY0ZK4LQ0
>>281
そうそう今は自民党がロシアのように特捜使っちゃったのかが問題だよな

276 :名無しさん@3周年:2009/05/03(日) 21:25:28 ID:CvIoI1b0
「いま小沢が辞めたら民主主義の敗北だ」
高野孟

1.検察の法解釈が間違っている
すでに多くの識者が指摘しているように、小沢代表の公設秘書は政治資金規正法の趣旨にのっとった形で
政治資金の処理をしていたのにもかかわらず、検察は突如、何の説明もなく法の解釈を変えて強制捜査に踏み切った。
純粋な法律論で言えば秘書は無罪になる可能性が高い。

2.小沢代表の主張の正しさが証明された
秘書の逮捕直後から、事件は小沢代表を容疑者とした贈収賄などの大疑獄事件に発展するかのような報道が続いた。
小沢代表は当初から「そのような事実があれば、どのような処罰でも受け入れる。しかし、私はない」と
主張していた。日本最強の捜査機関が全国から応援検事を集めて徹底的に調べ上げたが、
結局「そのような事実」は出てこなかった。

3.民主主義の根幹にかかわる問題だから
世間には「小沢vs検察」の闘いに民主党を巻き込むべきでないとの意見があるが、
これは「小沢vs検察」ではなく、「民主主義を守る」か「検察の恣意的捜査を許す」
かの闘いである。

284:名無しさん@九周年
09/05/03 22:25:59 aJkCAIcIO
管源太郎は二回も落選したので世襲ではありません

285:名無しさん@九周年
09/05/03 22:26:28 7UBSjxNw0
優秀な人材を探したら、
たまたま源太郎だっただけなんですよね。

286:名無しさん@九周年
09/05/03 22:26:44 jYIa4EJtO
ミンスは帰化人や在日の集まりだからな

287:名無しさん@九周年
09/05/03 22:27:56 030WTq3i0
自分も世襲させようとしたじゃねーかw
ただバカ息子で当選できなかったがwwwwwwwwwww

288:名無しさん@九周年
09/05/03 22:29:35 v0NlxirlO
政治が劣化したのは庶民派と称して、教養も無いプロ市民や素人をちやほやして政界に入れたからだよ。

菅なんて良い例。現状把握と背景分析がまともに出来ないのに。

289:名無しさん@九周年
09/05/03 22:29:51 vTEH3t2J0
親バカと言われるかもしれません。
しかし源太郎を、菅源太郎をどうかよろしくお願いします!

って俺の10メートル手前で言ってたぞ菅さん・・・

290:名無しさん@九周年
09/05/03 22:29:51 ilgcvVMNO
政治家として資質がある息子に継がせるならまだしも、源太郎みたいな無能者に継がせる親は犯罪者認定でいいだろう。
ただの世襲よりよっぽどたちが悪い。


291:名無しさん@九周年
09/05/03 22:32:24 4we47fhx0
世襲だけじゃねえだろ。矮小化もはなはだしいな。
おまえら全員が腐ってるんだよ。
政治なんてボランティアでやるもんなんだよ。
身を捨てて必死に国のために尽くす人間しかやっちゃいけないんだよ。
金、名誉、権力
そんなもんのためにやってるやつらがほとんどのくせに。

292:名無しさん@九周年
09/05/03 22:32:30 yZt2em8I0
源太郎は岡山かどこかで東京の菅とは違うじゃん。
菅は本当にアホだと思うけど、自民の議員が親の地盤もらってるよりはるかにマシ。
小泉元総理の後が息子ってのが猛烈に萎えるわ。せめて秘書にすりゃいいのに。

293:名無しさん@九周年
09/05/03 22:34:14 14qF1zWVO
最大野党が敵失のみで点数を稼ごうという浅はかな姿勢も大問題だと思う

おかげで全く建設的な話ができない


294:名無しさん@九周年
09/05/03 22:37:45 sAJ2BA2RO
親子を順繰りに当選させた地域住民を馬鹿にした話
親と子が同じ道を歩んで、何が悪いと言うんだろう

295:名無しさん@九周年
09/05/03 22:37:55 +mIoMI5nO
劣化の一番の原因は、与党を厳しく律するべき
野党第一党の幹部が、このような考えの浅い者しか
いないことだろう

日本の為を思うなら、今直ぐ政治の世界から身を引いて
御遍路でもしててくれ

296:名無しさん@九周年
09/05/03 22:41:36 goeUOCxl0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー | 君、ルートって知ってる?
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| 最近の人はルートも知らないんだよね。
    ヾ.|   ヽ-----ノ / いいかい、3.141592…
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

297:名無しさん@九周年
09/05/03 22:43:37 4m3Nc80r0
落選した息子は???

298:名無しさん@九周年
09/05/03 22:44:44 gOD64kL/O
>>292
地元じゃ評判が悪いから当選は無理だと聞いた事がある。

299:名無しさん@九周年
09/05/03 22:46:09 pOBywRw40
>>292
「菅の息子だから」地元の江田五月とかが総力を挙げて支援してんだろ。

300:名無しさん@九周年
09/05/03 22:46:30 Pa0q4TD30
うんこ

301:名無しさん@九周年
09/05/03 22:46:36 1kcmiCJc0
>>1
今宵のお前が言うなスレはここですね。

302:名無しさん@九周年
09/05/03 22:46:37 V4JbkG0R0
おめーは自分の息子の事忘れたのかよ
落ちたら何言っても良いと?
ふざけんな!!!

303:名無しさん@九周年
09/05/03 22:47:13 V7iSIhOJ0
おま(ry

304:名無しさん@九周年
09/05/03 22:47:23 ft6fEcFi0
自分の息子がカスだから落選したのに

そのウサ晴らしに世襲批判かよ!!!!!!!!!!!!!!

こいつ狂ってんじゃねぇの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



305:名無しさん@九周年
09/05/03 22:48:24 fY0ZK4LQ0
9月から無職の自民党員が荒らしまくってるな

306:名無しさん@九周年
09/05/03 22:49:35 V7iSIhOJ0
世襲3兄弟を批判してたら自分も世襲させようとした事が発覚、落選だけどwww

菅、またお遍路するか?www

307:名無しさん@九周年
09/05/03 23:05:35 q24bYYLv0
なぜ小沢の秘書だけ逮捕して、自民党の二階は逮捕しないんだろう?
何か自民党って裏があると思っちゃうんだよな。


308:名無しさん@九周年
09/05/03 23:09:02 5CiW1gZS0
世襲議員もしくは、世襲候補者はやまほどいるが、こいつの息子ほどどうしようも
ないのは無かっただろ。なにせ、三十いくつまでニートやってた馬鹿息子。その
馬鹿息子に公認与えたんだからな~。

309:名無しさん@九周年
09/05/03 23:09:05 19mMlE3WP
政治家として優れた人間がたまたま息子だった。
だから政権交代が必要。

310:エデンの東北 ◆JXHtBnfGvQ
09/05/03 23:10:09 V5TJYtw3O
>>1

数少ない優秀な人間が、ドンドン地方自治体に流出していく民主党は、
一体何が問題なんだろうな(w?

311:名無しさん@九周年
09/05/03 23:11:12 cRq4zU/40
優秀な人物を探したら息子でした

312:名無しさん@九周年
09/05/03 23:12:26 1UW0WSqa0
>>307
ネットジミンもその点はスルーしているwww

313:名無しさん@九周年
09/05/03 23:13:02 yVGTJz4FO
>>292
小泉家は政治でメシを食っている。
純一郎が代議士で、弟、2番目の姉、次男、
1番目の姉の長女とその夫が事務所で働いている。
他人が代議士になったら、飯が食えなくなる。
だから、次男が後継者になるわけだ。


314:名無しさん@九周年
09/05/03 23:13:32 gBq9nsoB0

アフォな 息子を持った 馬鹿な親の 嫌がらせか!?

315:名無しさん@九周年
09/05/03 23:15:26 5Q11hTLrO
>>307
どうぞどうぞ
二階でも加藤でも不正の疑いがある奴はどんどん逮捕してください
でも小沢を守る壁が無くなるだけだけどね

316:名無しさん@九周年
09/05/03 23:16:28 wGQuwILyO
世襲肯定に憲法22条1項の職業選択の自由を持ちだすやつがいるがあれは

「公共の福祉に反しない限り」だ。

「議員世襲は公共の福祉に反する」って批判されてるのに、憲法22条を盾にするのは完全に自爆。


317:名無しさん@九周年
09/05/03 23:16:59 0jObf37K0
もはやキチガイ

318:名無しさん@九周年
09/05/03 23:21:23 gwBjVJoFO
相変わらず何言ってんだ、コイツはwww

319:名無しさん@九周年
09/05/03 23:28:36 e6QGfIeG0
小泉純一郎 - ロンドン大学政経学部に2年間留学したと称して選挙に立候補。しかしロンドン大学に政経学部は存在しない。
小泉は英語ができないためロンドン大学の試験に合格できなかった。そのため誰でも入れ、単位も存在しない外国人向けの講座に半年在籍していただけであった。


小泉首相の二男【進次郎氏】「米一流【シンクタンク《CSIS》】」に6月入社の「ナゼ?」
 在米ジャーナリストが、進次郎氏の近況を語る。
 進次郎氏が勤める『CSIS』は'62年に設立されたシンクタンクで、クリントン、ブッシュ両政権で幹部を務めた人物も多数勤務している。
 なぜ、進次郎氏がこのような一流シンクタンクに就職できたのか。実は彼は、こちらも超名門として知られるコロンビア大学(ニューヨーク州)の大学院に留学していたのだ。
 だが、日本にいたころの進次郎氏をよく知る人物は首を傾げる。
「進次郎君が勉強が得意だったという印象はありません。彼は中学時代、塾にも熱心に通っていたんですが、地元の名門で総理の母校である県立横須賀高校に合格できませんでした。
大学は関東学院大の経済学部に進学しましたが、4年で単位を修了できず、留年している」(横須賀市政関係者)
 大学卒業後の評判もパッとしない。
「卒業後はフリーター生活を送っていたようです。熱心に働く風ではなく、平日の昼から庭でゴルフクラブを振ったりしていましたよ」(近所の住民)
 学業は大の苦手の進次郎氏が、コロンビア大の大学院に入学できたのはなぜか。「“総理の息子”という威光が活きたのでは」と指摘するのは、前出の在米ジャーナリストだ。
「米国の大学院は英語力や学部時代の成績以上に、推薦状が大きな力を発揮します。進次郎氏ならば政治家や著名な学者の推薦状をもらえるでしょう。また、“コネ入学”ではなくても父親が総理在任中の留学ですから、
大学にとっては日本の有力者との人脈を築くためにも、ぜひ確保したいという思惑はあるでしょう」
小泉家では、長男の孝太郎(27)が'01年に芸能界デビューしたため、進次郎氏が後を継ぐことで固まっている。

320:名無しさん@九周年
09/05/03 23:41:37 Pa0q4TD30
国連からも気持ち悪がられる菅源太郎は誰も馬鹿息子なんだ?

321:名無しさん@九周年
09/05/04 00:00:54 nMpZ/fix0

「国会議員の学歴と世襲の有無」
      全体   非世襲  2世3世  2世3世率
東京大 152    125     27     18%
早稲田  94     74     20     21%
慶応大  69     30     39     57%

(大学ランキング2006、朝日新聞社、287・289ページ)


322:名無しさん@九周年
09/05/04 00:01:59 M5LHcvWN0
>>321

まず2世、3世の定義からだろw

323:名無しさん@九周年
09/05/04 00:02:30 TB9DCops0
小泉をいれて4代続いた世襲総理。ボンボン総理には、国民は呆れ果てうんざり。
自民党参議院の鴻池も苦労も知らないボンボンと批判した話は、有名。
国民の暮らしが楽なら目をつぶるが、生活を破壊した奴らは、二度と政治を語るな。


324:名無しさん@九周年
09/05/04 00:05:07 9jr9Rgw30
お前が言うなって言う奴が多いが
今回は菅が言うからこそ説得力があるだろ

325:名無しさん@九周年
09/05/04 00:05:32 YfTWl06gP
>>323
呆れたのは福田位で後は普通だったけどなぁ
岡田総理とか管総理とかになったら体制批判デモすると思うけど
総理になる前から呆れてるから

326:名無しさん@九周年
09/05/04 00:23:11 v4SF96sh0
>>316
誰が世襲議員は公共の福祉に反すると批判してるんだ?



327:名無しさん@九周年
09/05/04 00:32:59 r4dSPYvd0
世襲は良くないな。
民主の朝鮮帰化人が世襲するなんて考えたくもないわ。
日本海を東海としか呼べないと言ってるのが日本の政治家だとはな。
右翼も本物はいなくなったのか。
朝鮮街宣組ばかりでよ。

328:名無しさん@九周年
09/05/04 00:51:27 pJqzwh+rO
世襲規制が法律で可能なら
政治家志望の人間Aの父親Bが父親不明の私生児なら
政治家経験者Cが人間Bを自分の子供として認知すれば
人間Aは政治家経験者Cの選挙区から立候補できない
という認識でいいのか。
これを駆使すれば選挙妨害し放題になるが?

329:名無しさん@九周年
09/05/04 01:19:43 ogeDZlcU0
>>183
小沢の政治献金の迂回の言い訳と一緒で、普通の人はおかしいと感じるんだが。。。

>仮に岡山に菅の実家があっても、それは関係ない。
>選挙区の話をしているわけだから。

そこにシビれる!あこがれるゥ!

330:名無しさん@九周年
09/05/04 02:16:08 yVh15nyMO
>>329
何がおかしいんだ?
菅の実家は山口にある。
菅の選挙区は東京。
源太郎が出た選挙区は岡山。
相手は逢沢一郎。
源太郎は菅の選挙区を継いだわけではない。
源太郎が菅の選挙区を継いだとしたら、
親父の菅は選挙区を移動するか、
比例に回るしかない。
…これらの事実を踏まえて、
君の見解を聞かせてくれ。


331:名無しさん@九周年
09/05/04 02:16:24 JMhdwrlB0
馬鹿息子をミンス公認にしている癖によくいうぜ。

332:名無しさん@九周年
09/05/04 02:23:04 o3+zD9bK0
>>19
ガチじゃねぇかwww

>  5月に入った。衆議院議員の任期満了まで4カ月余り。
> 経済危機に新型インフルエンザが加わり、社会的不安が高まっている。
> 政権交代に向けての新しい社会モデルが必要。

>  私は霞が関中央集権国家を徹底した地方主権国家へと国のかたちを変えること、
> それを実現するためにも官僚内閣制から国会での多数派政権党が責任を持つ国会内閣制への転換を提案している。
> 政治の大転換なくして閉塞状態にある日本を救いだすことはできない。


333:名無しさん@九周年
09/05/04 02:27:32 PHeEF5jf0
菅の息子の還元太郎は無問題ですか?

334:名無しさん@九周年
09/05/04 02:29:16 xPBhJwI10
>>19
鳩山兄弟コピペはネタじゃなかったのかよ・・・・・

335:名無しさん@九周年
09/05/04 02:29:17 sGuoQbgo0
厚生労働大臣だったけど年金批判
未納してたけど未納批判

まあ菅クオリティってヤツですね

336:名無しさん@九周年
09/05/04 02:32:16 7Gmm28SO0
管は頭逝っちゃったの?それとも元々逝っちゃってたの?
痴呆?ボケ、ボケなの?それとも馬鹿なの?

とりあえず政治家辞めさせて精神病として隔離しろ。

337:名無しさん@九周年
09/05/04 02:34:13 +J3sZxIL0
投げる前からブーメラン

338:名無しさん@九周年
09/05/04 02:44:36 6Y/xQNbbO
管の息子(ニート)は 世襲でコケたからな
こういう奴が 世襲は云々言っても説得力なし

流石三度の飯より政権交代を望むだけある

339:名無しさん@九周年
09/05/04 02:58:48 o3+zD9bK0
>>334
あったあったw ちょっと前に釣りでダムかどこか行きであったやつだよな。
誰か貼ってくれ。

340:名無しさん@九周年
09/05/04 03:02:07 o3+zD9bK0
自分でみっけてきた。

550 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/01(金) 19:42:09 ID:XyfCigUI0
URLリンク(www.age2.tv)

【民主党】鳩山幹事長「インフルエンザの解決法は政権交代」
スレリンク(news7板)


兄弟コピペはこっちか。
482 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/01(金) 01:57:47 ID:YFnEK6Os0
ドンドンドン
邦夫「誰だ?」
由紀夫「あんちゃんだよ。お前のあんちゃんだよ」
邦夫「本当にオレのあんちゃんか?」
由紀夫「本当にお前のあんちゃんだよ」
邦夫「本当にオレのあんちゃんならこの質問に答えてみろ」
由紀夫「何だよ?」
邦夫「日本国内で新型インフルエンザの感染拡大を防ぐ適切な対処方法は?」
由紀夫「政権交代!」
邦夫「やっぱりあんちゃんだ!」


341:名無しさん@九周年
09/05/04 03:03:01 Vc9Lnr9y0
>>330
・源太郎の母方の家系(姫井家)は岡山県で議員をやっていた。

・管直人は岡山選出だった江田五月の父親の秘書をしていた経験があり、
前項と併せて岡山に地縁がある。

・源太郎は江田五月の地盤を引き継いでいる。

・源太郎は選挙運動で、全国区で名前が知られている直人の名前を
アピールしている。親子二人で写ったポスターも貼っていた。

・父親である直人も源太郎の選挙の応援に行っており、自分の息子であることを
アピールしている。

・源太郎が民主党から公認を受けられたことに対して直人の影響が無かったという
合理的な説明がつかない。

・「地盤を継いでいなければ世襲ではない」という定義は民主党が作ったものであり、
この定義は世間に流通していない。


342:341
09/05/04 03:08:41 Vc9Lnr9y0
【結論】
>>341のような事を行っても世襲の規定に触れないというのであれば、民主党の
世襲制限案には意味が無い。


343:名無しさん@九周年
09/05/04 03:17:24 kDBioRa60
>>342
世襲の定義は自民も民主も三親等以内の選挙区引継ぎ禁止だから
まったく別の選挙区から出てそこにいた前議員から引き継ぐって言われちゃうと
それこそどこの選挙区からも出れなくなる

344:名無しさん@九周年
09/05/04 03:19:12 4W0I7nSj0
>>341
姫井ってあのぶってぶって姫の?

345:名無しさん@九周年
09/05/04 03:23:03 1XD6Ftas0
世襲は圧倒的に有利だけど、
そういう事情のほかに、日本人の意識の中に
「餅は餅屋」っていうのがあることも影響してるんだろうな。

346:名無しさん@九周年
09/05/04 03:24:34 3Ro3Ec4T0
また管かよ
少し黙っとけよw

347:名無しさん@九周年
09/05/04 03:25:03 h3Lo42D1O
ネトウヨってやっぱり幼稚だなぁ

348:名無しさん@九周年
09/05/04 03:26:38 VoJXHWk8O
民主党の世襲議員が辞職して範を示すべきだろう

349:名無しさん@九周年
09/05/04 03:26:53 5B7Pbqvg0
>>2
馬鹿の一つ覚え乙。
世襲ってのは同一地盤・後援会を親族に引き継ぐことであって、他所の地域から
出るのは世襲じゃないからね。

350:名無しさん@九周年
09/05/04 03:29:11 o3+zD9bK0
>>349
だれがそんなこと言ったんだ?
世襲は世襲だろ。
それともなにか?菅の子供が親の名前なかったとして受かるとでも言ってるのか?

351:名無しさん@九周年
09/05/04 03:29:48 zmlz0hdA0
>>347
誰も相手してくれなくて可愛そうだから俺が相手してやるよ。
他には?

352:名無しさん@九周年
09/05/04 03:34:59 3Ro3Ec4T0
小沢と管がバカなせいで政権は確実に取れないよ
せっかく風が吹いてたのにw
小沢を辞めさせて鳩山が党首になり管を謹慎させとけばまだ勝負でるw

353:名無しさん@九周年
09/05/04 04:05:11 ko2xHGJA0
菅は典型的な古いタイプの左翼政治家。しかもプロ市民出身。
小沢は典型的な古いタイプの汚職バラマキ系売国政治家で世襲。
鳩山兄は典型的な苦労知らずの世襲お坊ちゃんで、上の2人に流される形で売国政治家に変貌。

こんなトロイカ体制を維持したまま、党首選挙さえやらせないような党なら
共産革命を目指す共産党のほうがマシ。

354:341
09/05/04 04:10:16 Vc9Lnr9y0
>>343
おっしゃるとおりだと思う。で、あるので安易な世襲禁止ではなく、党が候補者を選定する上での
選定基準や、何故その候補者を選定するに至ったかまでの理由を広く一般に開示するように
義務付けるのはどうだろうか?
そうすれば公平性は遥かに担保されると思うが。



>>344
直接の血縁関係は無いと聞いています。岡山では珍しくない苗字らしいですし。

355:名無しさん@九周年
09/05/04 04:46:18 C6xCT9MZ0
源太郎を支持・推薦しておいて
世襲批判はないよな

356:名無しさん@九周年
09/05/04 04:54:42 Vc9Lnr9y0
この「親の選挙区から出馬していなければ地盤ではない」という定義は鳩山代表時代から
やっているようだが、これは「何の功績も無い4世政治家」と馬鹿にされた鳩山由紀夫が
「自分は親(正しくは祖父か)の七光りではない」と主張したいが為に、自分が除外されるように
条件を都合したと見るのは邪推だろうか。

357:名無しさん@九周年
09/05/04 05:18:51 Vc9Lnr9y0
蛇足だが「民主党」という党名も、祖父である鳩山一郎が自由党を出た後に結成した「民主党」を
意識したものであろう。つまり、民主党はその成り立ちからして世襲の要素をはらんでいると
言えるのではないだろうか。


358:名無しさん@九周年
09/05/04 06:23:44 QfLH9yIm0
菅直人の馬鹿息子はどうしているんだ

359:名無しさん@九周年
09/05/04 06:25:10 31EEhG1a0
源太郎が落選しなければこんな事言わなかったクセに

360:名無しさん@九周年
09/05/04 06:25:57 QfLH9yIm0
源太郎はリアルに馬鹿だよな

361:名無しさん@九周年
09/05/04 06:25:59 cUTL6bGN0
優秀な人材がたまたま自分の息子だった とか言った事忘れないから

362:名無しさん@九周年
09/05/04 06:30:10 QfLH9yIm0
小泉進次郎は最強

363:名無しさん@九周年
09/05/04 06:35:15 ASjCj1F8O
ブーメラン命中率高すぎだろ

364:名無しさん@九周年
09/05/04 06:35:44 I45FPTAaO
野党がまともな対抗馬出せないから有権者が世襲議員選ぶんだろ。

そもそも政党政治の小選挙区制なんだから、世襲関係なく指示政党の議員に投票するから同じだろ。

365:名無しさん@九周年
09/05/04 06:38:56 U2S/mrv/0
小鳩は?

366:名無しさん@九周年
09/05/04 06:39:57 QfLH9yIm0
鳩山由紀夫みたいなキチガイは制限するべき

367:名無しさん@九周年
09/05/04 06:44:23 XMlMHNmR0
世襲の批判は、自民党の菅と民主党の菅でやっているw
自民党の菅の批判は、党内に向けられ、民主党の菅の批判は、自民党に向けられている。
結果、自民党がイノベーションされ、支持率も好転する。
民主党の菅が、本当は、どこの政党の為に働いているかよく解る構造です。

368:名無しさん@九周年
09/05/04 06:45:10 I3L6CCMVO
どう考えても自民党の工作員だろ、この人は。

369:名無しさん@九周年
09/05/04 06:49:16 7wBQ3wfbP
ま、国民が議員を先生などと呼ぶアホばっかりなので政治は劣化して当然
国民の自業自得

370:名無しさん@九周年
09/05/04 06:50:30 nIDo1gdZO
源太郎がショックでどうにかならないか、それが心配。

371:名無しさん@九周年
09/05/04 06:50:37 hjXXXNlH0
小泉進次郎クン(世襲4世)  青年首相候補 www

↓関東学院六浦中学・高校(偏差値40)
↓関東学院大学経済学部(偏差値45) 【w内部進学ww】
↓留年
↓フリーター
↓渡米名門コロンビア大大学院に【コネ入学w】、学歴職歴ロンダリングw
↓シンクタンク『CSIS』(戦略国際問題研究所)対日戦略研究所に【コネ就職w】して所長のカバン持ちw
↓オヤジの事務所手伝い←今ココ
↓衆議院議員www になって税金使い放題 www

国会議員の給料
URLリンク(shinsho.shueisha.co.jp)
ここまで合計して、国会議員一人に対して税金から支払われる額は、実に年間4400万円

代ゼミ入試難易ランキング
48 帝京 ・経済
47 亜細亜 ・経済
   大東文化 ・経済
46 東北学院 ・経済
   城西 ・経済
45 関東学院 ・経済   ←進次郎はココに【内部進学(笑)】
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)


190 名前:_[sage] 投稿日:2008/12/31(水) 08:52:53
進次郎さんまじパねぇっす。
解雇されてグダグダと泣き言を言ってる派遣の連中は
進次郎さんのような自助努力と再チャレンジをしたのか?


wwwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch