09/05/03 00:45:44 /vqMx5vE0
サマー・タイム・ブルース
作詞・作曲:E.Cochran & J.Capehart 日本語詞:忌野清志郎
「暑い夏がそこまで来てる。みんなが海へ繰り出していく。人気のないとこで泳いだら、原子力発電所が建っていた。
さっぱりわかんねえ、何のため?狭い日本のサマータイムブルース。電力は余ってる、要らねえ、もう要らねえ、要らねえ、危ねえ」
オリジナルはエディ・コクラン(Eddie Cochran)の「Summer Time Blues」(Link to iTunes Music Store)。
この有名なナンバーを反原発の曲に仕立てた。旧友・三浦友和のナレーションや、コミカルに怒鳴り散らす泉谷しげるの声が入っている。
日本語詞の元ネタは子供ばんどの同曲から来ているはず。子供ばんど以前にも日本語詞の元ネタがあるのかも知れないが。
ただ、原発が危ないのはわかるけど、電力ってほんとに余ってるの?
URLリンク(homepage3.nifty.com)