【JASRAC】ジャスラックが、公正取引委員会の命令に対して、取り消しを求める審判を請求するat NEWSPLUS
【JASRAC】ジャスラックが、公正取引委員会の命令に対して、取り消しを求める審判を請求する - 暇つぶし2ch600:名無しさん@九周年
09/05/04 01:22:32 vSC0A1pb0
>>594
>レンタルDVD借りるときは、選んだものをレジにもっていかないの?

借りたいDVDがどこにあるかわからなくて、
そのDVDがどう借りられてるかも把握してない貸しレコード屋じゃ商売にならないよなw


「このDVDがいつの間にかなくなってるんですが、うちには責任ありませんよね?」

とか言ってるバカな貸しレコード屋があったら教えてくれ。





601:名無しさん@九周年
09/05/04 01:22:49 JYgl+0kM0
ID:piwtVLbL0
ID:vSC0A1pb0

カスラック工作員

602:名無しさん@九周年
09/05/04 01:23:13 vSC0A1pb0
↓こんな投稿ばっかしてるのはカスラック工作員だよなw

587 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/05/04(月) 01:10:52 ID:JYgl+0kM0
ID:vSC0A1pb0って話を取り繕うの得意だよな

593 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/05/04(月) 01:15:26 ID:JYgl+0kM0
vSC0A1pb0の連投コピペハジマタw

597 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/05/04(月) 01:18:55 ID:JYgl+0kM0
>>595
オイラモ、ウスウス、So カンジ テタ


603:名無しさん@九周年
09/05/04 01:23:18 glapc+sv0
>>598
> 誤った前提からは誤った結論が出てくる
> 結論の誤りを指摘されるのは当然であるw

そうだ、寝る前にひとつ思い出したから、

お前に言葉をやろう

     「仮定が偽のとき、命題は常に真である」


ま、お前には無理だろうがなwwwwwwwwwwww

604:名無しさん@九周年
09/05/04 01:24:06 vSC0A1pb0

カスラック擁護ばっかりやってる ID:QIT3Cd8O0 が必死だが、

馬鹿なのはカスラック工作員のほうだったなw



 595 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/05/04(月) 01:17:03 ID:QIT3Cd8O0

 逆に ID:vSC0A1pb0 は JASRACアンチ=馬鹿 を印象付ける為の

 カスラックの工作員のような気がしてきたw


605:名無しさん@九周年
09/05/04 01:24:19 jtl/chyCO
これはさ、音楽業界がカスを使って集金させてるんだから、
カス叩くより黒幕を叩きなよ。
好きな歌を口ずさむだけで、合法だ非合法だと言われるくらいなら、
音楽なんかいらねえよ。

606:名無しさん@九周年
09/05/04 01:25:03 TtBhkSNZ0
地図なき黒社会

607:名無しさん@九周年
09/05/04 01:25:51 vSC0A1pb0
>>603
> 「仮定が偽のとき、命題は常に真である」

アホかw

現実の話をするときは、論理学とは違うんだよw
現実の話をするときは、「前提が間違っていれば、結論も間違っている」 で正解。


おまえって、ディベートかじっただけで、ヘタクソだなw

608:名無しさん@九周年
09/05/04 01:25:54 EP4L5JAv0
さすが「カス」ラック。見事なカスっぷりだ。

609:名無しさん@九周年
09/05/04 01:26:33 vSC0A1pb0
カスラック工作員

ID:moAm6Ncm0
ID:glapc+sv0
ID:QIT3Cd8O0
ID:JYgl+0kM0

  カスラック工作員の主張の特徴:

 ● 今回の問題だけに限ってレスしなければならない。それ以外のカスラックの悪行を書くことは 「卑怯」 だ 
   
 ● カスラックに一定額払っていれば、カスラックの楽曲が使えるんだからいいじゃないか (よくねーよw)

 ● 文句あるなら、カスラックのバカ高い個別契約をするべきだ (そもそもそんなに高いのがおかしいんだよw)

 ● 全曲リストアップは放送局や利用者側に義務がある (アホか。金取るんだから自分で調べろ、カスラック!w)

 ● 包括契約自体は問題ない (公取は、使用頻度に関係なく金をとる包括契約が問題だと言ってるんだがなw )

 ● 権利者に行く金が少ないのはカスラックのせいじゃない、音楽出版社、レコード会社、芸能プロのせいだ

      (どの曲使われてるか調べないで金取ってるお前が言うなw
          しかも包括契約と個別契約で金額違いすぎるがその差額はカスラックのフトコロだろw)

 ● カスラックが民間になったからいけない (元々国の組織で天下りだらけだったのがいけないんだがなw)

 ● カスラックについてのウソ情報に惑わされてる (オマエが工作してニセ情報流してんだろうがw)

 ● 全曲リストアップになるとニコニコやようつべは死ぬ   (別に死なないんだけどねw)

 ● 今回の問題は、エイベやイーライセンスが苦情を言ってるだけ  (公取が 排除勧告 したんだけどねw)


610:名無しさん@九周年
09/05/04 01:26:51 glapc+sv0
>>607
>現実の話をするときは、「前提が間違っていれば、結論も間違っている」 で正解。
ふーん、

俺は前提が間違ってないから、(お前は無理やり間違っているといってるが)関係ないなwwwww


611:名無しさん@九周年
09/05/04 01:26:55 JYgl+0kM0
>>602
ツレタ ツレタ カスラック工作員 ガ ツレタ

612:名無しさん@九周年
09/05/04 01:27:40 QIT3Cd8O0

ネットアサヒがJASRAC叩いてるとはねえ・・・

613:名無しさん@九周年
09/05/04 01:28:24 PNTvgSTY0
社団法人なのに儲けを追求しまくり、カスラック。
金を取るためなら、言うこと聞かない店は平気で潰す。
警察にタイーホさせたりもする。

614:名無しさん@九周年
09/05/04 01:28:28 vSC0A1pb0
>>610
>俺は前提が間違ってないから

おまえは、「個別契約が異様に高い」という事実と、そこから派生する、
「カスラックの個別契約自体に妥当性があるのか?」 という事実を落としたから

前提が間違っていたなw



615:名無しさん@九周年
09/05/04 01:29:26 vSC0A1pb0
>>612

前スレでも 「ネットアサヒ」 とか書いてたカスラック工作員がいたが、

アサヒが2ちゃんで嫌われてるからといって、カスラック擁護者は増えないよ

 >カスラック擁護ばっかりやってる ID:QIT3Cd8O0


ww


616:名無しさん@九周年
09/05/04 01:29:46 glapc+sv0
>>614
「主張に必要ない事実は前提じゃない。」 と何度言わせるんだ?
それがわからなければ、お前は一生馬鹿にされてろ。



617:名無しさん@九周年
09/05/04 01:29:48 vSC0A1pb0
●カスラックの徴収法

  (1) 一日に A,B,Cの 3曲が100回ずつ流れて、 包括契約で 100万円 

  (2) 一日に Aだけが100回流れて 包括契約で 100万円

  (3) 一日に Aだけが100回流れて  個別契約 で 400万円


だったら、(1)-(3) で Aの分の金額はぜんぜん違う www
ところが、 Aの曲の使用回数も時間も同じだw 

 ●だから、(1)-(3) では、Aの権利者に同じ金額が払われる wwww

 その場合、差額分はどこに行く?ww    →  カスラックのフトコロ w


 ●同じ金額じゃないなら、包括契約のときは、権利者に金がぜんぜん行かないwwwww

   
あれれれ? ww




618:名無しさん@九周年
09/05/04 01:30:52 vSC0A1pb0
● 放送局などに対する包括契約って、広告収入の何% とかでしょ?w

  Aの曲を100回かけても、1000回かけても、同じ金額 w
  広告収入と、曲の使用回数なんて関係ありませんから~


 飲食店などに対しては、「床面積」「座席数」 とかで  包括契約

  でも、「床面積」「座席数」 なんて使用回数に関係ありませんから~w
  しかも収入あろうとなかろうと一括徴収w 倒産しても一括徴収


こんなのを テキトーに分配  することと、 個別に曲の使用時間に応じて金を取ることの整合性が

図れるわけがないじゃんw

 権利者はもらうべき著作権料を貰ってないんじゃない? 代行徴収してるのにさw

つまりやってることが最初から違法 ww

619:名無しさん@九周年
09/05/04 01:30:55 QIT3Cd8O0
>>617
ネットアサヒに反応したなw

620:名無しさん@九周年
09/05/04 01:32:17 vSC0A1pb0
>>616
「カスラックの個別契約をするべきだ」という主張には必要な前提だったんだよ。
個別契約自体に問題があったら「するべきだ」とか言えないからねw

つまり、オマエが前提を落としてただけw


621:名無しさん@九周年
09/05/04 01:32:35 mE2ghR4F0
>>600

なるほどねぇ~、いまいち意味がわからないけど
まあ、色々考えると抜け道ありそうだなぁ


包括契約が無くなって、全部個別契約になったら面倒だなぁって思ってたのだよ。
他の店やってる奴に聞いたら、たまにフリーの客のふりして、工作員がいるっていうから…

何月何日の何時に私はこの曲をリクエストしましたが、その分が申請されていませんが?って、
言われたらしんどいなぁと。

けど、一番めんどくさいのは、カスラックがなくなって、全著作権者と個別に契約せよって
なっちまうのなんだよなぁ…

いっそのこと、著作権そのものが無くなっちまえばいいのにね

622:名無しさん@九周年
09/05/04 01:32:41 uBt1ZU0Z0
またコピペか
これ荒らしと一緒だな

623:名無しさん@九周年
09/05/04 01:34:25 QIT3Cd8O0
>>621
> 包括契約が無くなって、全部個別契約になったら面倒だなぁって思ってたのだよ。

有線にしたら?
それとも、ライブハウスか何かな訳?

624:名無しさん@九周年
09/05/04 01:34:54 vSC0A1pb0
>>621
リクエスト?

いまどき、どこでもIT化されてるのに、面倒な人いるのかねw


 >包括契約が無くなって、全部個別契約になったら面倒だなぁって思ってたのだよ。


カスラックは、包括契約を維持したくて必死のようだけどねw

625:名無しさん@九周年
09/05/04 01:35:21 vSC0A1pb0


 公益法人 だから、利益ゼロでお願いねw
 天下りの理事に役員報酬3千万も出しちゃだめよ、 ジャスラックさんw


  つい最近だよ、 ジャスラック理事長の 役員報酬 年間 3565万円 www
 公益法人 ジャスラック wwwwww





626:名無しさん@九周年
09/05/04 01:35:52 vSC0A1pb0
カスラック工作員

ID:moAm6Ncm0
ID:glapc+sv0
ID:QIT3Cd8O0
ID:JYgl+0kM0

  カスラック工作員の主張の特徴:

 ● 今回の問題だけに限ってレスしなければならない。それ以外のカスラックの悪行を書くことは 「卑怯」 だ 
   
 ● カスラックに一定額払っていれば、カスラックの楽曲が使えるんだからいいじゃないか (よくねーよw)

 ● 文句あるなら、カスラックのバカ高い個別契約をするべきだ (そもそもそんなに高いのがおかしいんだよw)

 ● 全曲リストアップは放送局や利用者側に義務がある (アホか。金取るんだから自分で調べろ、カスラック!w)

 ● 包括契約自体は問題ない (公取は、使用頻度に関係なく金をとる包括契約が問題だと言ってるんだがなw )

 ● 権利者に行く金が少ないのはカスラックのせいじゃない、音楽出版社、レコード会社、芸能プロのせいだ

      (どの曲使われてるか調べないで金取ってるお前が言うなw
          しかも包括契約と個別契約で金額違いすぎるがその差額はカスラックのフトコロだろw)

 ● カスラックが民間になったからいけない (元々国の組織で天下りだらけだったのがいけないんだがなw)

 ● カスラックについてのウソ情報に惑わされてる (オマエが工作してニセ情報流してんだろうがw)

 ● 全曲リストアップになるとニコニコやようつべは死ぬ   (別に死なないんだけどねw)

 ● 今回の問題は、エイベやイーライセンスが苦情を言ってるだけ  (公取が 排除勧告 したんだけどねw)


627:名無しさん@九周年
09/05/04 01:37:18 4NJ7BKyt0
狂ってますな

628:名無しさん@九周年
09/05/04 01:37:33 P44wUAOr0
>>622
ID:vSC0A1pb0 を封じ込めたい訳だな


629:名無しさん@九周年
09/05/04 01:39:00 QIT3Cd8O0
>>628
ID:vSC0A1pb0 はまともな議論に差支えがあるだろうw

630:名無しさん@九周年
09/05/04 01:39:32 Wshl5+uLO
とにかく傲慢だよな
ジャスラックはムカつく

631:名無しさん@九周年
09/05/04 01:39:37 c3zHRcbb0
>>627
具体的にどれがどう狂ってるんだか言ってみろよ
自分らに不都合な事実は隠蔽したいんか、糞が

632:名無しさん@九周年
09/05/04 01:41:30 mE2ghR4F0
>>624

いやいや、おっさんどもって、カラオケのタッチパネルいじれないやつ多くてさ。
「〇〇の◆◆」って、平気で言ってくるぜ

いずれにせよ、お前らがんばって著作権そのものをなくしてくれ!

633:名無しさん@九周年
09/05/04 01:43:48 0AfHpUh80
>>138
遅レスだけど、どうするかはJASRACが考えるべきこと。

排除措置命令書で、他の事業者が楽曲管理を委託された場合は、
JASRACの包括契約料を値引きすることが示唆され、JASRAC
側も、それを念頭に反論してるが、どうするかは、あくまで
JASRACが考えること。

634:名無しさん@九周年
09/05/04 01:44:35 vSC0A1pb0
>>632
>いやいや、おっさんどもって、カラオケのタッチパネルいじれないやつ多くてさ。

なんだやっぱりIT化されてるんじゃないかw
それなら統計とるのも簡単だよな

包括契約じゃなきゃ困るみたいなヘンなこと書いてたけどさ


>著作権そのものをなくしてくれ!

いやいや、著作権はあったほうがいいだろ。

でも、カスラックが著作権者の代行になって、好き勝手にムチャクチャなことやってるのは
なくなったほうがいいよな。


635:名無しさん@九周年
09/05/04 01:45:21 6+8OstP80
>>630
カスラックからは直接的に被害受けてるのかよくわからんが、どっちかいうとavexのCCCDやSMEのなんとかゲートの方に怒りを感じる
これはカスラック指令なのか?どうなんだ?



しかし vSC0A1pb0 は書き込みの中身関係無く狂ってるな

636:名無しさん@九周年
09/05/04 01:46:35 vSC0A1pb0
>>633
>排除措置命令書で、他の事業者が楽曲管理を委託された場合は、
>JASRACの包括契約料を値引きすることが示唆され、


勝手に 「示唆」 なんて言ってんなよw
何が何でも 包括契約 という形態を維持したいがために、包括契約の値引き とか言い出してもムダ。

そもそも、使用頻度もわからないのに定額取ってることが、もともとの問題。

637:名無しさん@九周年
09/05/04 01:47:57 vSC0A1pb0
>>635
また同じことやってるカスラック工作員 ↓

 635 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/05/04(月) 01:45:21 ID:6+8OstP80
 >>630
 カスラックからは直接的に被害受けてるのかよくわからんが、どっちかいうとavexのCCCDやSMEのなんとかゲートの方に怒りを感じる
 

 229 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/05/03(日) 20:16:15 ID:e3pPxQqo0
 >>227
 犯罪者扱いしたのは、avexやSonyだろ


エイベックスやソニーがお好きなようだなw




638:名無しさん@九周年
09/05/04 01:48:23 PjObPkub0
どこかの県知事涙目wwwww

639:名無しさん@九周年
09/05/04 01:48:59 ZgklTmWM0

  流石、役人の天下り機関 カスラック

    怖いものなし

640:名無しさん@九周年
09/05/04 01:49:17 mE2ghR4F0
>>634
>なんだやっぱりIT化されてるんじゃないかw

お!!
そう言われてみると、タッチパネルのあれって、履歴100曲まで残るわw

一日100曲以上歌われる日がきたら……
今のままじゃ、夢のまた夢だな……

641:名無しさん@九周年
09/05/04 01:52:24 0AfHpUh80
>>636
>勝手に 「示唆」 なんて言ってんなよw
排除措置命令書
URLリンク(www.jftc.go.jp)

2) JASRACは,平成17年4月ころ,放送事業者のうち社団法人日本民間放送連盟(以下「民放連」
という。)に加盟する地上波放送を行う放送事業者(以下「民間放送事業者」という。)との利
用許諾に関する当時の契約が平成18年3月31日をもって終了することから,平成18年4月以降
の民間放送事業者との契約の在り方について,民間放送事業者から放送等使用料を徴収する
方法について本件包括徴収を維持する方針の下,民放連と協議を開始したところ,平成17年9月
下旬,当該協議の場において,民放連から,前記1(5)のイーライセンスの放送等利用に係る管理
事業への参入の動きがあったことを受け,民間放送事業者から本件包括徴収により徴収している
放送等使用料の額を減額する意向の有無について確認されたが,減額する意向はない旨回答し,
その後,当該協議を経た上で,平成18年9月28日,各民間放送事業者との間で,平成18年4月1日
から平成25年3月31日までを契約期間とし,民間放送事業者から放送等使用料を徴収する方法
について本件包括徴収とする内容の契約を締結した。

642:名無しさん@九周年
09/05/04 01:54:00 vSC0A1pb0

 、カラオケや大きな放送局みたいに、
 使用した曲とその回数、使用時間等が全部IT化・データベース化されてるならば、
 権利者情報のデータベースと対照して、自動的に、権利者に直接使用料を支払えばいいわけw

 カスラックなんていう団体が間に入って 「手数料でございます」 なんてピンハネする必要ないわけよw

 カスラックが 全曲報告 や 個別徴収のみ を嫌うのは、 こういう事態になることを恐れてるからだよなw


 でも、もうカスラックなんていう中間団体はいらないんだよw

  
 あえて、今必要だ、というなら、IT化されてない小さな店や、IT化されてないマイナーな地方局くらいを相手にしてれば?




643:名無しさん@九周年
09/05/04 01:55:53 vSC0A1pb0
>>641
それすら「示唆」じゃないよw

そもそもは、包括契約が使用頻度使用割合がはっきりしないのに一定額をとってるというところが
問題なんだからねw

2)とあるように、2)の問題は一部の問題にすぎない
何が何でも 包括契約 という形態を維持したいがために、包括契約の値引き とか言い出してもムダ。



644:名無しさん@九周年
09/05/04 01:56:05 QIT3Cd8O0
>>642
中間団体ってレコード会社もだろ?

645:名無しさん@九周年
09/05/04 01:56:15 0AfHpUh80
公正取引委員会による排除措置命令から読まないと,議論にならないよ。

URLリンク(www.jftc.go.jp)
2 違反行為の概要
(1) JASRACは,放送事業者から包括徴収(放送等利用に係る管理楽曲全体について
包括的に利用を許諾し,放送等使用料を包括的に算定し徴収する方法をいう。)の方法に
より徴収する放送等使用料の算定において,放送等利用割合が当該放送等使用料に反映さ
れないような方法を採用している。これにより,当該放送事業者が他の管理事業者にも
放送等使用料を支払う場合には,当該放送事業者が負担する放送等使用料の総額がその分
だけ増加することとなる。
(2) これにより,JASRAC以外の管理事業者は,自らの放送等利用に係る管理楽曲が
放送事業者の放送番組においてほとんど利用されず,また,放送等利用に係る管理楽曲と
して放送等利用が見込まれる音楽著作物をほとんど確保することができないことから,放
送等利用に係る管理事業を営むことが困難となっている。
(3) 前記(1)の行為によって,JASRACは,他の管理事業者の事業活動を排除することに
より,公共の利益に反して,我が国における放送事業者に対する放送等利用に係る管理楽
曲の利用許諾分野における競争を実質的に制限している。

646:名無しさん@九周年
09/05/04 01:57:29 vSC0A1pb0
>>645
>(1) 放送等利用割合が当該放送等使用料に反映されないような方法を採用している。

>(3) 前記(1)の行為によって,JASRACは,他の管理事業者の事業活動を排除することに
より,

だよ



647:名無しさん@九周年
09/05/04 01:57:49 h4BQTIeA0
>>642
もう全身全霊込めてハゲドー!!
ネットの時代に中間搾取団体は要らないんだよ
著作(財産)権は著作者が保持し、
著作権料は著作者に直接支払われるようになればいいんだよ


648:名無しさん@九周年
09/05/04 01:58:15 vSC0A1pb0
>>644
なんでカラオケの利用料が”レコード会社”に入るんだよw



649:名無しさん@九周年
09/05/04 02:01:58 0AfHpUh80
>>643
>そもそもは、包括契約が使用頻度使用割合がはっきりしないのに一定額をとってるというところが
>問題なんだからねw
公正取引委員会は,そこは問題とできないんだよ。

>私的独占は大きな力を持つ事業者が他の事業者を市場から追い出したりして
>競争をじゃまするから問題があるんだよ。
URLリンク(www.jftc.go.jp)
>私的独占には,「排除型私的独占」と「支配型私的独占」とがあります。
>前者は,事業者が単独又は他の事業者と共同して,不当な低価格販売などの
>手段を用いて,競争相手を市場から排除したり,新規参入者を妨害して市場
>を独占しようとする行為です。
URLリンク(www.jftc.go.jp)


650:名無しさん@九周年
09/05/04 02:03:35 QIT3Cd8O0
>>648
じゃ、カラオケ配信会社が個人と契約しろって話なわけ?

651:名無しさん@九周年
09/05/04 02:10:58 adpbf4hp0
カスラックは滅べばいいよ

652:名無しさん@九周年
09/05/04 02:14:46 QIT3Cd8O0
>>642
> でも、もうカスラックなんていう中間団体はいらないんだよw

カスラックの独占が無くなるだけで、中間搾取自体はなくならないわけなんだが・・・

653:名無しさん@九周年
09/05/04 03:00:04 kn2eQzuc0
>>652
そりゃ、中間搾取は濡れ手に粟だもんな
何も作らないのに金を掠め取るだけ
楽でいいねぇ


654:名無しさん@九周年
09/05/04 03:11:46 tsPU73TM0
>>647
作曲家、作詞家、演奏家に投資して音源を作っているのがレコード会社や芸能事務所。
中間搾取やってるというのは当たらない。

655:名無しさん@九周年
09/05/04 03:17:27 QIT3Cd8O0
音楽業界のクリエイター奴隷化システム

1)クリエイターがオリジナルの新しい音楽を作る→全国に流通させたいと思う

2)全国に流通させるには音楽出版社の力を借りなければ小売店で売ってもらえない
  →音楽出版社は著作権をよこせという

3)クリエイターは音楽出版社に泣く泣く著作権を売り渡してメジャーデビュー
  →音楽はクリエイターのものではなくなる

4)音楽出版社は著作権管理団体JASRACに著作権管理を任せ、委譲する
  →音楽はJASRACのものになる

5)クリエイターが自分の音楽を演奏するには、JASRACに金を払わなければならない

656:名無しさん@九周年
09/05/04 03:41:48 xnd+dWNd0
カスラックって漢検協会と同じ臭いがプンプンするぜww

657:名無しさん@九周年
09/05/04 03:44:17 4oXpKatCO
カスラックが無くなって困る奴なんているのか?
こんなクズどもとっとと消えてしまえよ

658:名無しさん@九周年
09/05/04 03:49:38 tsPU73TM0
>>657
ようつべ、二コ動、カラオケ屋、放送局は困るだろうな。


659:名無しさん@九周年
09/05/04 04:10:12 JWmWbD/Y0
JASRACよ、俺の曲の使用料ちゃんと払ってくれよ。
TVで流れてるの何度美見たぞ。
電話して文句言えば払ってくれるか?

660:名無しさん@九周年
09/05/04 04:14:22 OL3OV5Vt0
>>658
むしろカスラック潰れてくれた方が嬉しいんじゃないの、それらは

661::
09/05/04 04:17:06 FqB+AdGc0
時は雲をつくような波をたて襲うよ
消されて夜道を這う声たちに答えて

忘れはしない キミのことは
かなわぬ道に なおひとり立ち

撃たれた鳥のような 優雅さで雨に耐え

癒えない地上の血に洗われて眠る
星よ壮絶に 物語れ この夜を

忘れはしない キミのことは
凍えて夜を ただひとり生き

消えない声よ今 蘇れ力へと

Hai Yai Forces Hai Yai Forces
Hai Yai Forces Hai Yai Forces


662:名無しさん@九周年
09/05/04 04:17:25 1ETfOAcAO
>>658
レコード会社も芸能プロも音楽出版社もカスラックも中間搾取団体にすぎないし、
カスラックがなくなっても、ニコニコもようつべもその他も誰も困らないよ、
今日の夜勤カスラック工作員君。


カスラックは、権利者に還元しないで、こんなピックルに金かけてんだなw

663:名無しさん@九周年
09/05/04 04:25:00 /CECPvVkO
>>657
> カスラックが無くなって困る奴なんているのか?

アマチュアで音楽をやっている人間がマジで困る。

664:名無しさん@九周年
09/05/04 04:28:06 1ETfOAcAO
困らないよカスラック工作員君

665:名無しさん@九周年
09/05/04 04:29:30 /CECPvVkO
>>659
それって文句いう先は、音楽出版社じゃないか?
あなたが直接JASRACと契約してるなら別だが。

>>662
それって
「JASRACさえなければ、音楽の著作権利用料をバックレられる」
としか聞こえないんだが気のせいか?

666:名無しさん@九周年
09/05/04 04:34:21 /CECPvVkO
>>664
誰に許可取ったり料金交渉したりカネを払ったりば良いの?
JASRACに出向いて申請書書いてカネを払っておけば細かい事は考えなくて良いってのは
音楽を利用するときには非常に便利なのだが。

まあ、「カネを払う必要があるケース」をもう少し緩和して欲しいのは事実だけどね。

667:名無しさん@九周年
09/05/04 04:37:23 Gq0dXmem0
イギリス人が作曲し
ドイツ人が編曲に成功
フランス人が作詞をし
イタリア人がジャケット制作
アメリカ人がPVを作り
日本人がCDをプレス

中国人が海賊版を作り
カスラックが著作権を主張する

668:名無しさん@九周年
09/05/04 04:47:54 1ETfOAcAO
>>665-666
カスラックなんかなくても著作者に承諾とれるよ、このネット時代に
仕組みを一定にしとけばなおさら楽。

それから、カスラックなんてなくてもニコニコもようつべもその他も困らない
なぜならすべてのデータが、ネットに流せるコンピュータデータだから。
再生回数とかね

それに基づいて直接著作者に支払えばいいだけ


結局、カスラックなんて不要な中間搾取団体なんだよ、カスラック工作員のピックル君。
カスラックは権利者に払うべき金を、あんたみたいなピックルを雇うのに使ってることだしねw

669:名無しさん@九周年
09/05/04 04:51:10 eqp0JflX0
>>659
現状の包括契約じゃムリでしょうな。

670:名無しさん@九周年
09/05/04 04:53:28 eqp0JflX0
>>668
>> それに基づいて直接著作者に支払えばいいだけ

金額はどうやって決めるの?
権利者がゴネたら面倒なことになるよ。

671:名無しさん@九周年
09/05/04 04:54:09 nQXAFcDC0
>>668
大物と、マイナーな人で、料金が同じでいいのか、最整数の差が
とてつもなく大きいとき、料金の基本をどこから算定するのか
さらに言えば、ものすごい数の著作者とのそうした交渉を、
いちいちやらなきゃいけないとしたら、その労力は?
…とかの事情で、払う側も、(不透明ではあっても)受け取る側も
利便性ゆえにJASRACを使ってるわけで
ネットで払えるそれでOKとはならんだろ、すぐには

672:名無しさん@九周年
09/05/04 04:59:11 /CECPvVkO
>>668
> カスラックなんかなくても著作者に承諾とれるよ、このネット時代に

ネットないやつは音楽やるなと。

・著作者の連絡先を探し出して
・隣接権のどの権利にあたるかを適切に考えて
・利用料交渉をやって
・支払う

これ全部やれと。
著作者の連絡先を探し出す所でアマチュアには無理だな。
しかも、著作者自身がコストや手間をかけて、管理しろと。

凄いこと言うねあなた。

> なぜならすべてのデータが、ネットに流せるコンピュータデータだから。
> 再生回数とかね
> それに基づいて直接著作者に支払えばいいだけ

どのデータにどれだけどの曲が含まれてるか、
その作者が誰で、権利者が誰で、連絡先や交渉先が誰かを完璧に全部特定しろと。


673:名無しさん@九周年
09/05/04 05:03:22 xmgkhrKgO
別に著作権管理団体がここである必要はないな

674:名無しさん@九周年
09/05/04 05:05:02 /CECPvVkO
>>670
> 金額はどうやって決めるの?
> 権利者がゴネたら面倒なことになるよ。

逆に、力を持つ人間のごり押しが通るって事でもあるよな。
ヤクザみたいな物理的暴力や力の強い芸能事務所とかな。

あと、バックレ対策をどうするとか。
世の中善人ばかりじゃないしなあ。

675:名無しさん@九周年
09/05/04 05:07:47 1ETfOAcAO

カスラック工作員が湧いてるが、いくらヘリクツこねてみてもカスラックは不要であることがわかるなw

形式を一定にしとけばいいだけだし、交渉事も連絡先捜しもいらないw


そもそも、カスラックの管理してる楽曲数は膨大だが、
カスラックの社員は十億人いるわけでもないw
一人あたりの楽曲数で考えれば、カスラックなんてなくなったほうが効率的なわけだ

676:名無しさん@九周年
09/05/04 05:12:36 0EKNuV7EO
カスラックは悪質な商売をし過ぎた
人間の良識を取り戻してほしい
嫌なら社員もろとも死ねばいいと思う

677:名無しさん@九周年
09/05/04 05:14:15 1ETfOAcAO
しかも、権利者情報なんていくらでも電子化できる。
実際してるしねw
というわけで、権利者に直接払う形で、カスラックを消滅させるのが1番、人々のためになることだな

なんと言っても、権利者に渡すべき金を、深夜未明のカスラック擁護活動に使ってるくらいだからなw
保身工作のピックル雇ってるような公益法人は解体しなきゃだめだねw

678:名無しさん@九周年
09/05/04 05:16:42 /CECPvVkO
>>675
> 形式を一定にしとけばいいだけだし、交渉事も連絡先捜しもいらないw

それを実現してるのがJASRACな訳だが。
まあ「カネを払うべきケース判断」が厳しいと言うのはあるが。

それ以前に、「俺が決めるやり方に著作者も利用者も全て黙って従え」を大前提にされてもな。

679:名無しさん@九周年
09/05/04 05:18:54 1ETfOAcAO

カスラックなんかなくても実現できてるよw

カスラックに存在意義なんてもうないんだよ、ネット工作で雇われたピックル君

680:名無しさん@九周年
09/05/04 05:20:06 2wS1FBGdO
この著作権侵害してアーティストから金ピンハネしてる会社がなければCDも安くなって無駄なマージンがなくなるのにな

681:名無しさん@九周年
09/05/04 05:20:23 /CECPvVkO
>>677
「俺が一方的に決めるやり方に全部著作者や利用者が従えもちろん経費やリスクは全部著作者や利用者もちでな」
まで読んだ。

682:名無しさん@九周年
09/05/04 05:23:38 1ETfOAcAO
>>642 の通りだなw

683:名無しさん@九周年
09/05/04 05:24:48 RNEhqPH3O
ID:1ETfOAcAOがやけに必死なんだけどどこかの工作員なの?

684:名無しさん@九周年
09/05/04 05:25:37 YXBOrezsO
日本の音楽メディアは世界一高いのにミュージシャンは詐欺に走るぐらい貧しい。カスラックとヤクザがいなけりゃかなりマシになる。

685:名無しさん@九周年
09/05/04 05:27:56 tsPU73TM0
>>683
カスラックの同業者じゃね?
カスラック以上に使えねーあの会社(笑)

686:名無しさん@九周年
09/05/04 05:29:44 /CECPvVkO
>>680
> アーティストから金ピンハネしてる会社がなければCDも安くなって無駄なマージンがなくなるのにな

安くなるのは確かだな。
3000円のアルバムで40円だか20円だかぐらいだったかな。

JASRACの問題点は、少なくともユーザーにとっては
「課金基準が厳しい」にだけなんじゃないかなあ。
どう考えても支払うべきなのに意図的に故意犯的にバックレる奴に
どう対応するかは難しいところだが。

687:名無しさん@九周年
09/05/04 05:32:58 odPWx/jQ0
カス

688:名無しさん@九周年
09/05/04 05:54:41 kMRatsSgP
公取委が言ってるのって事実上、
JASRACにJASRAC管理曲以外の使用状況も把握しろ、って事になるんじゃないのかな。

それって果たして公平な事なんだろうか。

689:名無しさん@九周年
09/05/04 05:58:16 moAm6Ncm0
>>688
公平じゃない。

690:名無しさん@九周年
09/05/04 06:01:54 0w9kIJAN0
>>688
じゃなくJASRACに加入を拒否している人間は楽曲提供できない状況が続いていることが問題なわけで。特にカラオケなんかは顕著になっている。

691:名無しさん@九周年
09/05/04 06:03:38 kMRatsSgP
>>690
意味がよくわからないが、JASRAC管理曲でなくてもカラオケ配信されてる、なんて例はたくさんあるよ。

例えばジョイサウンドでの配信ならほぼ問題ないよ。

692:名無しさん@九周年
09/05/04 06:04:52 0w9kIJAN0
>>691
多分勘違いだと思うよ。
カラオケなんかは課金方法が一括になっているから別契約が難しいんで結局配信はしてないはず。

693:名無しさん@九周年
09/05/04 06:05:51 0AfHpUh80
JASRACがなくなると困る人がいるかのような詭弁を言っている人がいるね。
JASRACがなくなれば、もっとマシな管理事業者がいくつかできるよ。

今は、JASRACが独占しているせいで、利用者から高い金を取って、
権利者への配分はいいかげんで少ないという最悪な状況だ。

何でもいいんだが、例えば靴を売る店が日本に一つしかなかった
らどうなるか?
製造業者から仕入れるときは安く買い叩き、売る時は高くして、
高いマージンを取ることになるだろう。
それと同じこと。
そして、他の人が靴屋をやることを妨害してるのがJASRAC。

私的独占は著作権侵害と同様、犯罪です。

694:名無しさん@九周年
09/05/04 06:07:38 7erTyh4V0
何様だカス

695:名無しさん@九周年
09/05/04 06:08:06 ewZ0mXWH0
ごねて金取る団体だからな。誰にだってごねるわな。
なんでこんなのが社団法人なのか?

やっぱり特殊法人は潰した方が良い。
株式会社で十分だろう。

696:名無しさん@九周年
09/05/04 06:08:42 0AfHpUh80
>>688
ならないだろうね。

事実上、放送局に、JASRAC以外の管理楽曲があることをJASRACに通知
させることになる。

697:名無しさん@九周年
09/05/04 06:08:56 kMRatsSgP
>>692
いや、例えばミク曲がたくさん配信されてるよ。
JASRAC管理曲では無いのに。

>>693
現状では残念ながらJASRAC以外に演奏権の管理を出来る団体が無い。

698:名無しさん@九周年
09/05/04 06:10:04 0w9kIJAN0
>>697
その場合お金を貰わず無料かJASRACと契約してもらっている場合だね。
JASRAC管理じゃないとお金貰えないから。

699:名無しさん@九周年
09/05/04 06:11:18 0AfHpUh80
>>697
>現状では残念ながらJASRAC以外に演奏権の管理を出来る団体が無い。
JASRAC以外の団体が参入することを妨害してるのがJASRAC。
なくなれば、いくらでも他の団体がやるし、できるよ。

700:名無しさん@九周年
09/05/04 06:12:34 kMRatsSgP
>>698
そうだよ。
ミク曲でジョイサウンド配信になってる曲には対価がもらえない状態になっているものもある。

まあ「JASRACじゃないとダメ」はちょっと違うんじゃないかな?
イーライセンス等、他の著作権管理団体でもOKだよ。

例えばDAM配信でイーラインセンス管理、もあったはず。

>>699
それはおもしろい話だね。
是非詳しく聞かせて欲しい。

701:名無しさん@九周年
09/05/04 06:13:03 dchj0ZEPO
>>697
演奏権の管理なんかしてもちゃんと分配されてないんじゃないの

702:名無しさん@九周年
09/05/04 06:13:54 0w9kIJAN0
>>700
いやカラオケはJASRACだけじゃなかったかな。
携帯での配信だとあるかもしれんが。

703:名無しさん@九周年
09/05/04 06:15:20 kn2eQzuc0
>>693
>JASRACがなくなれば、もっとマシな管理事業者がいくつかできるよ。
民主党の政権交代のお題目みたいだな。
もっと糞な管理会社が出来る可能性もあるだろうが。
楽観論で語ってんじゃねーよ。

704:名無しさん@九周年
09/05/04 06:18:38 kMRatsSgP
>>701
ちゃんと包括契約がなされているよ。
利用者にとって特に不便は無いんじゃないかな。

>>702
調べてみようと思ったらJASRACのサイト、メンテ中だった。
俺の勘違いかもしれない。

知り合いでイーライセンス管理でカラオケ配信して著作権使用料の提示を受けてる人がいたので。
もしかしたら部分信託でJASRAC使ってたのかも。

705:名無しさん@九周年
09/05/04 06:19:17 0AfHpUh80
>>700
>それはおもしろい話だね。
>是非詳しく聞かせて欲しい。
何を?
著作権の管理なんて、どんなバカでもできるぞ。

706:名無しさん@九周年
09/05/04 06:19:20 dchj0ZEPO
つうかイーライセンスはやってるんだからジャスラックなくなっても平気だね

707:名無しさん@九周年
09/05/04 06:21:46 0AfHpUh80
>>703
自由経済を否定する人かな?

他者の参入を妨害してる犯罪者は、まともな事業者とは言えない。

708:名無しさん@九周年
09/05/04 06:21:55 0w9kIJAN0
>>704
一応俺の好きな曲を扱っているところの事務所の見解

URLリンク(www.sham.jp)

カラオケ業者はジャスラック登録曲以外、個別に著作権使用料に関する支払を行っておりません。
その為、インディーズ曲は「無償」での使用許可が当たり前の上、毎月の使用データ等も一切頂けないのが現状です。(個別の買取契約等も行って頂けません)
このような制作者の権利を無視するような提案には応じることはできませんので、まことに残念ではございますが、配信される楽曲は一部のみとなっております事をご了承下さい。



709:名無しさん@九周年
09/05/04 06:23:10 kMRatsSgP
>>705
イーライセンスが演奏権の管理をしたがっていて
JASRACがそれを妨害している、という話。

調べてみたけど何も見つからなかったので。

>>706
やってない事があるので、今のままだとちょっと困ることになる。
あとこれは推測だが、残念だけど今のイーライセンスにJASRACと同等の規模の管理を求めるのは
能力上ほぼ不可能、となると思う。

少しずつやっていくようにしないと潰れちゃうんじゃないのかな。

710:名無しさん@九周年
09/05/04 06:27:12 dchj0ZEPO
無くなるか、公取委の話を飲むか
俺としては前者だけど、現実的には後者でゆくゆくは前者コースかな

711:名無しさん@九周年
09/05/04 06:28:02 0AfHpUh80
>>709
JASRACを解体、分割するのがベストなんだろうね。
ただ、JASRACがなくなれば、すぐに他の団体が管理能力を持つよ。

もし一社だけなら、今のJASRACと同程度の規模になるということは、
理解できる?

712:名無しさん@九周年
09/05/04 06:31:34 kMRatsSgP
>>708
特殊な例になるのかな?
個別契約が完全に不可能ということでは無いみたいだよ。

基本的にはJASRACを部分信託にせよ一切使わないとなると
カラオケ配信から来る著作権使用料を受け取るのは非常に難しいよね。

JASRACを批判する人がこの点をどう考えているのか、はいつも気になるところ。
特にミク関係でJASRACを批判する人に、その考えを聞いてみたいと思う事は多い。


>>711
イーライセンスが演奏権の管理をやりたがっていて
JASRACがそれを妨害している、という話はどこにあるの?

713:名無しさん@九周年
09/05/04 06:31:40 SvcnwNSz0
つくづく利権ヤクザだな

714:名無しさん@九周年
09/05/04 06:34:46 0AfHpUh80
>>712
なぜ演奏権?
ここは、放送局との契約のスレなんだが。

まあ、演奏権だろうがなんだろうが、独占的なJASRACがなくなれば、
いくらでもやる事業者は出てくるだろうが。

715:名無しさん@九周年
09/05/04 06:36:23 NQUVzf0yP
>>1
BGMとかいろんな音源を一々報告・カウントして徴収すればいいじゃん

てゆか、番組内で笑点の”チャっちゃかちゃらららんっちゃちゃ ぱふっ♪”なんて鼻歌を歌っても
作者には入金されないんかな
使っても使われなくても販売枚数に応じて一定額がもらえるんだろか

716:名無しさん@九周年
09/05/04 06:37:00 0AfHpUh80
>>713
ヤクザというのは、犯罪者でない人も含めていうことがある。
きちんと、JASRACは犯罪者と言った方がいいと思う。

717:名無しさん@九周年
09/05/04 06:37:05 7QZhnMUB0
カスラックは分割民営化しなければならない

利権ヤクザが日本の著作権をおかしくしている

718:名無しさん@九周年
09/05/04 06:37:14 kMRatsSgP
>>714
何故って、もともと>>699へのレスなので・・・。

回答はもらえないのだろうか?

719:名無しさん@九周年
09/05/04 06:40:41 ownZd7OzO
普通、各会社が個別に管理しなきゃいけないのだよな?

720:名無しさん@九周年
09/05/04 06:40:50 0AfHpUh80
>>718
>>714の後段

721:名無しさん@九周年
09/05/04 06:42:15 kMRatsSgP
なんだ、具体的な情報を持っているわけじゃないのね。
残念。

722:名無しさん@九周年
09/05/04 06:43:45 0AfHpUh80
>>721
その演奏権の管理業務というのは、赤字なのか?

723:名無しさん@九周年
09/05/04 06:45:24 kMRatsSgP
>>722
まず演奏権の管理に関して

>JASRAC以外の団体が参入することを妨害してるのがJASRAC。

というこのレスをどのような情報を元に書いたのか、を教えてもらえないだろうか?
場合によっては問題になる書き込みだと思うぞ。

724:名無しさん@九周年
09/05/04 06:49:05 0AfHpUh80
>>723
>というこのレスをどのような情報を元に書いたのか、を教えてもらえないだろうか?
>場合によっては問題になる書き込みだと思うぞ。
こういう状態から出発している独占的地位にあるのがJASRAC

> しかし現状は,音楽著作権の仲介業務は仲介業務法によって規制されて
>おり,仲介業務を行おうとする者は,文化庁長官の許可を受けなければな
>らない.しかも1939年の仲介業務法制定当時から,音楽著作権の仲介業務>を行う団体として許可を受けているのはJASRACだけという独占状態である.
>さらに,JASRACに仲介業務を委託する場合,例えば演奏権だけの仲介を委
>託したり,著作者が著作権の一部を留保したりすることは認められていな
>い.著作権のすべてを信託譲渡することになっており,競争原理が全く働か
>ない状態になっている.
URLリンク(www.ntticc.or.jp)

725:名無しさん@九周年
09/05/04 06:54:18 0AfHpUh80
JASRACという犯罪者を擁護する人が目立つね。
日本はこんなに不健全な国だったのだろうか?

726:名無しさん@九周年
09/05/04 06:54:21 moAm6Ncm0
>>724
>>というこのレスをどのような情報を元に書いたのか、を教えてもらえないだろうか?
>>場合によっては問題になる書き込みだと思うぞ。
>こういう状態から出発している独占的地位にあるのがJASRAC

あーあw >>723の答えになっていない。

URLリンク(www.ntticc.or.jp)
音楽著作権の独占管理改めよ 坂本龍一
朝日新聞1998年3月4日朝刊

古い記事持ってきて何いってんのw
今は曲がりなりにも支分権を別会社に渡すことができるだろうが。

727:名無しさん@九周年
09/05/04 06:54:28 NQUVzf0yP
>>723
歌声喫茶でピアノ演奏してなんちゃらな記事じゃなくて?

728:名無しさん@九周年
09/05/04 06:56:24 kMRatsSgP
>>724
いや、そんなことはもちろん知っているよ。
「もともと」(ここ強調します)JASRACの独占状態にあったところに近年、
他の著作権管理団体が参入した。

だからこそ

>JASRAC以外の団体が参入することを妨害してるのがJASRAC。

のような妨害活動が演奏権の管理においてなされていたのかどうか、
は非常に大きな問題なんだよね。

故に根拠をお尋ねしているんです。
これって場合によってはかなり問題になる書き込みだと思ったので。

>>727
それはどのような話?
イーライセンスが演奏権を管理しようとしたのにJASRACに妨害された、という例なの?

よかったら詳しく教えてもらえないでしょうか。

729:名無しさん@九周年
09/05/04 06:57:33 0AfHpUh80
演奏権も独占しているのは間違いないし,それは出発点から独占していたから
といのは間違いない。

だが,なぜか「演奏権」というスレ違いの話にもっていこうとする,JASRAC
従業員がいるようなので,話を戻しておこう。

これにまともに反論できるかな?

公正取引委員会による排除措置命令
URLリンク(www.jftc.go.jp)

2 違反行為の概要
(1) JASRACは,放送事業者から包括徴収(放送等利用に係る管理楽曲全体について
包括的に利用を許諾し,放送等使用料を包括的に算定し徴収する方法をいう。)の方法に
より徴収する放送等使用料の算定において,放送等利用割合が当該放送等使用料に反映さ
れないような方法を採用している。これにより,当該放送事業者が他の管理事業者にも
放送等使用料を支払う場合には,当該放送事業者が負担する放送等使用料の総額がその分
だけ増加することとなる。
(2) これにより,JASRAC以外の管理事業者は,自らの放送等利用に係る管理楽曲が
放送事業者の放送番組においてほとんど利用されず,また,放送等利用に係る管理楽曲と
して放送等利用が見込まれる音楽著作物をほとんど確保することができないことから,放
送等利用に係る管理事業を営むことが困難となっている。
(3) 前記(1)の行為によって,JASRACは,他の管理事業者の事業活動を排除することに
より,公共の利益に反して,我が国における放送事業者に対する放送等利用に係る管理楽
曲の利用許諾分野における競争を実質的に制限している。

730:名無しさん@九周年
09/05/04 07:00:24 kMRatsSgP
>>729
その前に自分の書いたことについて、どう思っているのか聞かせてもらえないだろうか?

演奏権の管理に関して

>JASRAC以外の団体が参入することを妨害してるのがJASRAC。

と書いたよね?

これが事実であるのか、そうでないのか、は非常に大きな問題だよね。
2ちゃんねるだからって何を書いても良い、という事は無いでしょう。

731:名無しさん@九周年
09/05/04 07:00:44 0AfHpUh80
「JASRACは,他の管理事業者の事業活動を排除することにより,
公共の利益に反して,我が国における放送事業者に対する放送等利用に係る管理楽
曲の利用許諾分野における競争を実質的に制限している。」

つまり,JASRACは私的独占をしている犯罪者ですね。

ID: kMRatsSgP は犯罪団体にお勤めですか?

732:名無しさん@九周年
09/05/04 07:02:42 FXxvt/Qy0
はやくJASRACは潰れたほうがいいな

733:名無しさん@九周年
09/05/04 07:02:55 0AfHpUh80
>>730
>>JASRAC以外の団体が参入することを妨害してるのがJASRAC。
と書いたよ。

俺はJASRACが,我が国における放送事業者に対する放送等利用に係る管理楽
曲の利用許諾分野において私的独占をしている犯罪者だという意味で書いた。

734:名無しさん@九周年
09/05/04 07:05:20 moAm6Ncm0
都合の悪いことには答えないID:0AfHpUh80 w

735:名無しさん@九周年
09/05/04 07:06:01 kMRatsSgP
>>733
一つずつ整理しようか。

演奏権の管理についてJASRACが他団体の参入を妨害しているという事実は無い

Yes?No?

736:名無しさん@九周年
09/05/04 07:06:09 0AfHpUh80
いいわけが聞くスレ違いの話しかできないID: kMRatsSgPは犯罪者団体にお勤め?

737:名無しさん@九周年
09/05/04 07:07:00 FXxvt/Qy0
>>735
No

738:名無しさん@九周年
09/05/04 07:07:37 moAm6Ncm0
>>737
はい、ソース出して。

739:名無しさん@九周年
09/05/04 07:09:46 kMRatsSgP
>>736
質問に質問を返すようで申し訳ないが
犯罪者団体とはどこのこと?

具体的な団体名を出すか、定義をはっきりしてもらえないと答えようが無いです。

>737
本当にそれでいいの?
一応書いておくけど、事実でない事を事実であると断定して書き込むと相当大きな問題になるよ?

2ちゃんがもうすでに厳密な意味において匿名掲示板では無い、って事は知ってるよね?

740:名無しさん@九周年
09/05/04 07:10:57 0AfHpUh80
>>735
>一つずつ整理しようか。
まずこれだろう。
JASRACは私的独占をしている犯罪者ですか?
YESかNOで。

公正取引委員会による排除措置命令
URLリンク(www.jftc.go.jp)

2 違反行為の概要
(1) JASRACは,放送事業者から包括徴収(放送等利用に係る管理楽曲全体について
包括的に利用を許諾し,放送等使用料を包括的に算定し徴収する方法をいう。)の方法に
より徴収する放送等使用料の算定において,放送等利用割合が当該放送等使用料に反映さ
れないような方法を採用している。これにより,当該放送事業者が他の管理事業者にも
放送等使用料を支払う場合には,当該放送事業者が負担する放送等使用料の総額がその分
だけ増加することとなる。
(2) これにより,JASRAC以外の管理事業者は,自らの放送等利用に係る管理楽曲が
放送事業者の放送番組においてほとんど利用されず,また,放送等利用に係る管理楽曲と
して放送等利用が見込まれる音楽著作物をほとんど確保することができないことから,放
送等利用に係る管理事業を営むことが困難となっている。
(3) 前記(1)の行為によって,JASRACは,他の管理事業者の事業活動を排除することに
より,公共の利益に反して,我が国における放送事業者に対する放送等利用に係る管理楽
曲の利用許諾分野における競争を実質的に制限している。

741:名無しさん@九周年
09/05/04 07:13:47 moAm6Ncm0
>>740
確定していないことを持ち出してきたw

742:名無しさん@九周年
09/05/04 07:15:27 0AfHpUh80
犯罪(はんざい、英語:Crime)とは、一般には、法によって禁じられ刑罰
が科される根拠となる事実・行為をいう
URLリンク(ja.wikipedia.org)犯罪

昭和二十二年法律第五十四号(私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律)
第八十九条  次の各号のいずれかに該当するものは、三年以下の懲役又は
五百万円以下の罰金に処する。
一  第三条の規定に違反して私的独占又は不当な取引制限をした者

公正取引委員会による排除措置命令
URLリンク(www.jftc.go.jp)
公正取引委員会は,社団法人日本音楽著作権協会(以下「JASRAC」とい
う。)に対し,独占禁止法の規定に基づいて審査を行ってきたところ,本日,JAS
RACに対し,同法第3条(私的独占の禁止)の規定に違反する行為を行っていると
して,同法第7条第1項の規定に基づき,次のとおり排除措置命令を行った

743:名無しさん@九周年
09/05/04 07:17:33 vPxxJkAP0
>>739
はーいw

俺はJASRACは著作権を楯にとって罪のない一般人からカツアゲ繰り返す最悪の著作権ゴロだと思いまーすw

744:名無しさん@九周年
09/05/04 07:21:29 0AfHpUh80
>>741
>確定していないことを持ち出してきたw
JASRACが犯罪者でないというなら,是非,違うという論拠を教えて貰おう。
確定判決をえていなくても,一般に犯罪というぞ。

これに反論してよ。昼過ぎにまた見に来るから。

公正取引委員会による排除措置命令
URLリンク(www.jftc.go.jp)

2 違反行為の概要
(1) JASRACは,放送事業者から包括徴収(放送等利用に係る管理楽曲全体について
包括的に利用を許諾し,放送等使用料を包括的に算定し徴収する方法をいう。)の方法に
より徴収する放送等使用料の算定において,放送等利用割合が当該放送等使用料に反映さ
れないような方法を採用している。これにより,当該放送事業者が他の管理事業者にも
放送等使用料を支払う場合には,当該放送事業者が負担する放送等使用料の総額がその分
だけ増加することとなる。
(2) これにより,JASRAC以外の管理事業者は,自らの放送等利用に係る管理楽曲が
放送事業者の放送番組においてほとんど利用されず,また,放送等利用に係る管理楽曲と
して放送等利用が見込まれる音楽著作物をほとんど確保することができないことから,放
送等利用に係る管理事業を営むことが困難となっている。
(3) 前記(1)の行為によって,JASRACは,他の管理事業者の事業活動を排除することに
より,公共の利益に反して,我が国における放送事業者に対する放送等利用に係る管理楽
曲の利用許諾分野における競争を実質的に制限している。

745:名無しさん@九周年
09/05/04 07:21:41 piWV7jP50
>>743
天下りは大体そうだよ
歩道や高速道路の植えてある木だって・・・
排気ガスを浄化するとか嘘ばかり
諸悪の根源は天下りすべてだよ

746:名無しさん@九周年
09/05/04 07:23:35 kMRatsSgP
>>744

>>739への回答は・・・?


747:名無しさん@九周年
09/05/04 07:24:23 moAm6Ncm0
>>744
同じ公取のところ何度もコピペしてるけどw
公取が犯罪と思い、JASRACが違うと思っているんだから
犯罪と確定してない。
最終的に犯罪と確定するのは裁判の判決が出てから。

748:名無しさん@九周年
09/05/04 07:25:40 7QZhnMUB0
カスラックは利権ヤクザ
犯罪組織といってもいい

公正取引委員会どころか、恐喝と詐欺で強制捜査があってもおかしくない状況にある
ブルーレイドライブに対して違法にかつ、勝手に著作権料を取るといいだして
メーカーが一斉に反発していることから、最近のヤクザぶりから相当な反感を買っているのは事実

近いうちに脳内で曲が再生されるからという理由で人頭税形式で著作権料を取り出すのは明白
こんな時代錯誤な利権ヤクザを放置する訳にいかない

749:名無しさん@九周年
09/05/04 07:26:57 Ks+nGa9GO
カスラックも大変だな

750:名無しさん@九周年
09/05/04 07:27:38 X2YHYAOJ0
ヤクザでホモ

751:名無しさん@九周年
09/05/04 07:27:41 f4ijRbomO
>>1
取り消しを求めるだと!
全然反省していない!
保育園や幼稚園や流しの喫茶店に平気な顔して
請求するカスラック。
情報がネットだけというのも、マスゴミに
圧力かけている予感w

752:名無しさん@九周年
09/05/04 07:29:45 nx9Ij92lO
喫茶店のハーモニカ生演奏に対し訴訟を起こして店潰し、幼稚園の演奏会に著作権使用料を請求する。
挙げ句、徴収した著作権料は著作権者本人には還元されない。

…んっとに素晴らしい団体なんだな、日本音楽著作権協会って。

753:名無しさん@九周年
09/05/04 07:29:58 Wshl5+uLO
擁護してんのはジャスラック関係者なの?
良心があるならこんな所は早く辞めた方がいいよ

754:名無しさん@九周年
09/05/04 07:31:42 moAm6Ncm0
>>751
どうでもいいことだが、
保育園や幼稚園や流しの喫茶店に平気な顔して

755:名無しさん@九周年
09/05/04 07:32:33 moAm6Ncm0
>>751
どうでもいいことだが、
>保育園や幼稚園や流しの喫茶店に平気な顔して

「流しの喫茶店」

何だそれw

756:名無しさん@九周年
09/05/04 07:33:58 vPxxJkAP0
>>746
まー公正取引委員会の見解とJASRACの見解なら前者が正しいに決まってるわなw

「車で聞きたかったら同じCDもう一枚買え」とか言い出す遵法精神皆無の著作権ゴロの
言うことをいちいち信じるほどのマヌケなんかお前一人でも多すぎるぐらいだw

757:名無しさん@九周年
09/05/04 07:34:06 FXxvt/Qy0
管理外の曲でも徴収しに来る犯罪者集団

758:名無しさん@九周年
09/05/04 07:36:41 f4ijRbomO
>>754ー755

最近、2ちゃんでも話題になった喫茶店。
カスラックが訴訟を起こしたため潰れましたとさw

759:名無しさん@九周年
09/05/04 07:37:16 pLNHZtqp0
>>752
ちょ、ちょっと待ったー!

     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.                            ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ/)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ

徴収した著作権料は著作権者本人には還元されないとは、どういうことだ?

760:名無しさん@九周年
09/05/04 07:37:32 7QZhnMUB0
消費者は犯罪者

と断言しておいて支持を得ると思っているわけ?
さっさと解散しろよ
解散してこそ著作権者の本当の利益となる

761:名無しさん@九周年
09/05/04 07:41:12 K68iuzUmO
>>752
実に簡潔なまとめをありがとう。

こんな団体に、なぜ金を巻き上げられなければならない?
文化の振興?笑わせんな。このクソをのさばらせると、文化は衰退する一方じゃねぇか。

762:名無しさん@九周年
09/05/04 07:43:31 moAm6Ncm0
>>752
>喫茶店のハーモニカ生演奏に対し訴訟を起こして店潰し、

ビストロ・ド・シティの件なら、被告は罪を認めてる。
そもそもは店の経営者がしたハーモニカ生演奏よりも
音大生にさせたピアノ生演奏のほうが訴訟の中心だよ。

>幼稚園の演奏会に著作権使用料を請求する。

URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

この件のことなら、バンドがJASRACに申請を忘れていました、
で終了。


763:名無しさん@九周年
09/05/04 07:43:50 f4ijRbomO
>>754ー755

関係者、乙。
国民が潰れて欲しい所の五本の指の中に
入るよw


764:名無しさん@九周年
09/05/04 07:44:50 moAm6Ncm0
>>763
ねえねえ、流しの喫茶店って何w

765:名無しさん@九周年
09/05/04 07:47:15 7QZhnMUB0
>>763
1 JASRAC
2 変態新聞社
3 朝日新聞社
4 TBS
5 朝日放送

全部マスコミ関係じゃんwww

766:名無しさん@九周年
09/05/04 07:47:20 b8/8KI8u0
珍しくカスラックの工作員が沸いてるのか

工作しないと犯罪者に認定されるから必死だなw

767:名無しさん@九周年
09/05/04 07:49:24 f4ijRbomO
>>765
社保庁、犬HK、カスラックの三大セット

768:名無しさん@九周年
09/05/04 07:50:27 SbVugRToO
>>762
JASRACが管理してない曲しか演奏してないのに、将来侵害するかもしれないから、
と金をとった件は?

769:名無しさん@九周年
09/05/04 07:54:41 0E8fv8AWO
久々にカスラックネタを見た

>>762
なんかおまい論点ずれてるお

770:名無しさん@九周年
09/05/04 07:58:39 Os0xUPCoO
>>768
あいつらが潰れないかぎり衰退は止まらねえよな

771:名無しさん@九周年
09/05/04 08:00:10 HMQR/Wyr0
>>744
答えるまでもないバカな質問。
前者はJASRACが公正取引委員会の排除命令に関しての話だから
JASRAC以外無い。
後者に関しては裁判でシロになったからと言って2ちゃんねらを名誉毀損で刑事告訴するほど狂ってはいないだろう。
スマイリーキクチ事件と同列で語れるレベルじゃない。

もっとも2ちゃんねらがJASRACを犯罪者呼ばわりするのは個人の私的複製すら許さない態度でいるからなんだけどな。

772:名無しさん@九周年
09/05/04 08:00:26 0w9kIJAN0
契約方法がよくわからん
一曲いくらではなく包括契約ってことはよほど著作権料が横暴ってことなのか?
だとしたらこの排除勧告のいわんとするところは著作権料下げろってこと?

773:名無しさん@九周年
09/05/04 08:01:18 nKmTiDwj0
カスラックって

杜撰な算定方法で著作権料を決めつけ徴収し、
それで得た金を本来受け取るべき人たちに適正に分配せず自分の懐に入れてる。

って認識なんだけど合ってる?

774:名無しさん@九周年
09/05/04 08:01:31 moAm6Ncm0
>>768
デサフィナードの件だとしたら、例えば
URLリンク(tatuya215.exblog.jp)
のブログにあるように
URLリンク(www.courts.go.jp)
の60p
被告は,本件仮処分事件の平成17年2月23日の審尋期日に,本件店
舗における演奏に管理著作物を使用しないと述べていたが,その後,ライ
ブの出演者等が原告から管理著作物の利用許諾を得たことを書面で確認す
るなどの措置は執っておらず,演奏された楽曲が管理著作物であるか否か
も十分に調査してはいなかった。
被告は,平成17年2月23日以降,ピアノリクエストを中止し,その
後,ピアノ弾き語り,ピアノBGMも中止した。被告は,本案訴訟による
解決がなされるまでの間,本件店舗において管理著作物は演奏しないとい
う意思を表明し,本件仮処分事件以降の各手続を通じてそれを根拠に保全
の必要性がないと主張してきたが,前記認定のとおり,プロ歌手によるラ
イブは引き続き開催し,その際には管理著作物の演奏もなされている。

>JASRACが管理してない曲しか演奏してないのに、将来侵害するかもしれないから
ではなく
JASRACが管理している曲を無断で演奏していて、将来も侵害するかもしれないから
だよ。


775:名無しさん@九周年
09/05/04 08:02:35 KQszmESy0
包括契約自体は問題ないと言うか良い方法だとは思うけどな
個別メディアで契約するのがややこしい+出来ないように圧力掛けてるのが
駄目だろ

776:名無しさん@九周年
09/05/04 08:03:16 Umo3MMLz0
JASRACサイドが公取の事実認定に妥当な反論を示さなければいけない状況なのに、
ID:moAm6Ncm0はなに質問側に回ってふんぞり返ってるんだよw

777:名無しさん@九周年
09/05/04 08:06:39 moAm6Ncm0
>>776
質問? してねーだろがw

778:名無しさん@九周年
09/05/04 08:07:04 vPxxJkAP0
>>759
なんかさあ、「演歌歌手には多くカネを払う」とか意味不明のデタラメなことやってるらしいじゃん?
JASRACってさw

たぶん天下り腐れ役人のジジィ共は無教養だから演歌しか聞かないんじゃね?w

779:名無しさん@九周年
09/05/04 08:07:41 rWcDPja40
盗人もうもうしいとはカスラックのことですねぇ

780:名無しさん@九周年
09/05/04 08:09:40 PklIcKgK0
邪巣ラックでいいよもう

781:名無しさん@九周年
09/05/04 08:10:07 IoBpQheXO
>>779

釣り認定

782:名無しさん@九周年
09/05/04 08:10:21 OHiGZ/rV0
JASRACはアーティストからも嫌がられている事実
独占禁止法違反以前に存在が無駄 と言うか邪魔

783:名無しさん@九周年
09/05/04 08:10:49 Fn8fbkJw0
● 権利者軽視のコンテンツ流通ビジネス促進に「強い怒りと危機感」

日本音楽著作権協会(JASRAC)常務理事の菅原瑞夫氏

会見ではこのほかJASRACの菅原氏が、2008年12月に「ニコニコ動画」で実施した
「私的録音・録画に関する実態調査」の結果を紹介。「私的録音録画に用いる機器は
72.4%がPC」「83.4%がPCに収録された楽曲をさらに(携帯音楽プレーヤーなどに)
コピーしている」「30代までのユーザーが所有するPCに保有されている楽曲は239億曲超」
といったデータを引き合いに出し、iPodを含む携帯音楽プレーヤーやPCに補償金を
課金する必要性を訴えた。

784:名無しさん@九周年
09/05/04 08:11:17 GgVUzHyC0
カスカスカス

785:名無しさん@九周年
09/05/04 08:13:16 vPxxJkAP0
>>783
これって課金の根拠が無いよね。

ユーザーが私的に楽しむためにコピーしているんだからパソコンにコピーしようがiPodにコピーしようが
その分はCDの代金に含まれているはず。

なのにJASRACは2重3重にカネを取ろうとしている。
さまに著作権ゴロ。

786:名無しさん@九周年
09/05/04 08:14:27 QRCZ8NoQ0
PC課金・・・マジキチ

787:名無しさん@九周年
09/05/04 08:16:22 vPxxJkAP0
だいたい日本のCDって異常に高くねえ?
JASRACだけでなくメーカーもユーザーからボッたくる気満々。

CDなんか絶対買わないぞ。少なくともJASRACが滅びるまでは。

788:名無しさん@九周年
09/05/04 08:16:45 1W8tbENX0
どうやればJASRACに入れるの?

789:名無しさん@九周年
09/05/04 08:17:22 HMQR/Wyr0
ID:kMRatsSgP
ID:moAm6Ncm0
今のところこの二人がJASRAC関係者でおk?

790:名無しさん@九周年
09/05/04 08:20:37 moAm6Ncm0
>>789
じゃあID:HMQR/Wyr0は電機メーカー工作員ってことでw

791:名無しさん@九周年
09/05/04 08:21:46 EStDs+4d0
裸の王様

792:名無しさん@九周年
09/05/04 08:22:40 1DekTDFh0
>>747
どこから見ても犯罪組織な集団でも司法警察が加担しマスゴミが用語し政府がスルーしたなら
たとえ正義の公務員数人が職務を全うしたとしてもアボンされるか無罪にされるかしかない。
実際イタリア(ヘタリアだたかも?)という国はそうなってるらすい。

793:名無しさん@九周年
09/05/04 08:22:50 HMQR/Wyr0
>>785
つか逆に言うとJASRACの態度は

 利 用 者 軽 視

なんですけどw

794:名無しさん@九周年
09/05/04 08:24:46 7QZhnMUB0
こんなに嫌われている裸の王様も珍しい
そりゃ、消費者を犯罪者呼ばわりしたのだから当然だよな

犯罪者呼ばわりされてから、商用CDを買わなくなった
地上波民放視聴したり、CD買うと日本では犯罪者になるみたいだからね

795:名無しさん@九周年
09/05/04 08:27:55 HMQR/Wyr0
>>790
JASRAC関係者必死だな。
JASRACの横暴に怒りを持っているのは家電メーカーや量販店だけじゃないだろうが。
それ以前にネットやってるほとんどの人間が怒ってるだろうが。

ついでにいってメーカーから金もらって書き込み何かしてねえけどな。おれは。

796:名無しさん@九周年
09/05/04 08:29:33 l15I8QJI0
>>785
根拠はデジタル録音の補償金だろう
それにCDにコピーに対する対価などは含まれていない
個人が自由に私的コピー出来るのはあくまで著作権法30条の既定による物で
デジタル録音に関する補償金も同法で定められている物だ


あとカラオケの分配は利用者は包括契約で分配は個別に行われてるはずだよ
実際に毎年分配金額の上位曲が発表されてるじゃん

797:名無しさん@九周年
09/05/04 08:31:28 +J3sZxIL0
これで負けると刑事告発から解散命令まで一本道かつ電車道だっけ?
ご冥福をお祈りします。

798:名無しさん@九周年
09/05/04 08:33:42 hJ9Yxj3r0
管理団体があるほうが事務処理、訴訟の一括請負なんかで
権利者がバラバラに管理するよりたぶん効率的だろう

しかし、管理団体が同業者の参入を邪魔していい理由なんぞない
競争があれば権利者はちゃんとやってくれてしかも管理費が安いところに頼む
利用料が高すぎる場合はその権利は使われなくなるから妥当なレベルまで下がる

799:名無しさん@九周年
09/05/04 08:33:52 VHxlRJJgO
盗人猛々しい!

800:名無しさん@九周年
09/05/04 08:33:53 Ic3NJhkqO
無駄な抵抗www
無様だなwww
メシウマwww

801:名無しさん@九周年
09/05/04 08:34:00 7QZhnMUB0
>>795
ネットやっていない人も怒っているよ
幼稚園や保育所など教育機関全てが敵視している
いくら作曲しても金が流れない著作権者も敵視している
電機メーカー全てが敵視し始めたね

実は放送局も嫌っている
以前、取引先の放送局関係者に「カスラックは腐肉をあさるハゲタカだ。暴力団よりタチが悪い」と愚痴っていた

JASRACを敵視していないのはJASRACのみという状況

802:名無しさん@九周年
09/05/04 08:34:07 rCDwKG/MO
>>787
アメリカはただで垂れ流してるよね

803:名無しさん@九周年
09/05/04 08:35:23 0w9kIJAN0
というか面白くはなりそうだよな
他団体が参入しやすいようにするとしたら包括契約料の大幅削減だろ。
そしたら他団体も包括契約できるようになる。
当然ジャスラックより契約しているアーティストがいない他団体のほうが儲かるからアーティストも儲かる。
そのままジャスラック衰退してくれるといいんだけど。

大体演奏料ってのも変な話でカバーで歌うより本人が歌うほうがずっと多いし、当然演奏料のほとんどは権者に回らずこの団体に行くんだろ?なんだかってかんじだよね。

804:名無しさん@九周年
09/05/04 08:38:59 rU3XTiF8O
がんばってくれ公取委!

805:名無しさん@九周年
09/05/04 08:39:50 /d8x7FDy0
公正取引委員会から2月に独占禁止法違反(私的独占)で排除措置命令を受けたw

806:名無しさん@九周年
09/05/04 08:48:18 l15I8QJI0
>>803
他業者が参入出来ないのは専ら放送局側の都合なんだが
命令通りの是正が行われた所で放送局側の意識がかわらん限りは
独占状態はかわらんよ

それにYOUTUBEなどはイーライセンスとも包括契約結んでますぜ?

807:名無しさん@九周年
09/05/04 08:54:05 7QZhnMUB0
ブルーレイドライブやHDDに課金はどう考えても違法なんだが?

カスラックに順法精神はないようだ
暴力団やマフィアと一緒

808:名無しさん@九周年
09/05/04 08:57:31 moAm6Ncm0
>>806
包括契約でいえば、JRCとYouTubeも包括契約を結んでいる。

なんだか包括契約は罪だなんていってた人もいたようだが
そうすると国内の音楽著作権管理事業者の主要3社が罪人ってことになるw

809:名無しさん@九周年
09/05/04 08:58:25 moAm6Ncm0
>>807
違法?
どういう法律に?

810:名無しさん@九周年
09/05/04 09:07:06 7QZhnMUB0
>>809
著作権料の二重三十取り

もはや詐欺

811:名無しさん@九周年
09/05/04 09:10:33 rIfpeURx0
天下り利権のゴミ屑。
既得権益守るためにこんな便所の落書きで顔真っ赤にしてみっともないとおもわんのかね。

812:名無しさん@九周年
09/05/04 09:17:46 TCeNWtb7O
著作権者はどうおもってんだろ?
振り込まれる金額の根拠とか納得してんのかな?

813:名無しさん@九周年
09/05/04 09:18:42 hkp2bep2P
潰せよカスラック

814:名無しさん@九周年
09/05/04 09:24:59 arZqMPBv0
重大な公益、経済に関することなのに、いち民間団体に支配力を持たせすぎだ

こういうのは、会計に100%の透明性が求められて、いつでも情報開示できる自治体とか
政府直轄の機関がやるべき

815:名無しさん@九周年
09/05/04 09:27:35 vPxxJkAP0
>>796
それ全然関係ありませんからw
著作権法は「私的利用のための複製」を認めてますからw

「デジタル録音の保証金」なんて法的根拠不明の妄想的保証金なんか
リアルには一切関係ありませんから、ええwwwwwwww

816:名無しさん@九周年
09/05/04 09:31:29 FG/2+OoFO


これ極道のミカジメとそっくり同じやり方だよ

行政OBとか抱き込んで大規模にやるから

国は絶対に規制できないんだよ

関係者の何割かは確実に身内だと知ってるからな




817:名無しさん@九周年
09/05/04 09:32:24 l15I8QJI0
>>815
つ著作権法30条の2

2 私的使用を目的として、デジタル方式の録音又は録画の機能を有する機器
(放送の業務のための特別の性能その他の私的使用に通常供されない特別の
性能を有するもの及び録音機能付きの電話機その他の本来の機能に附属する
機能として録音又は録画の機能を有するものを除く。)であつて政令で定めるもの
により、当該機器によるデジタル方式の録音又は録画の用に供される記録媒体で
あつて政令で定めるものに録音又は録画を行う者は、相当な額の補償金を著作権者に
支払わなければならない。



818:( ̄ー ̄)ニヤリッ@ubuntu ◆dTQkcZeb9M
09/05/04 09:34:09 gj4WMttF0
あまりにもピンハネが多いな
会計の透明化が出来ないなら、カスラックは一旦潰して、
改めて著作権管理のシステムを構築しなきゃダメだね。

当然・・・元カスラックの人間は排除の方向で。

819:名無しさん@九周年
09/05/04 09:34:49 bNfOlAcW0
>>817そのカスラックが追加させた条項に何の意味があるんだ
法的根拠など妄想とか因縁の類だろう

820:名無しさん@九周年
09/05/04 09:35:46 moAm6Ncm0
>>812
たとえば、あるアーチストはこういってる。

そしてJASRACなどの著作権に関わる団体が、購入、
使用された作品のお金を徴収し、出版社にそのお金を下ろし、出版社から
アーチストに分配されるというシステムなのだ。
出版社からは年に数回、各楽曲から派生した金額の明細書が山のように
送られてくる。
ウハウハの印税生活!?と思いきや、アーチスト※※※※※の場合だと、
260円とか、360円とか、一曲あたりのもうけ額が小室さんの預金残高
6千何百円よりはるかに少ない額であることも多く、中には0円!
というバカ小学生の算数のテスト点数みたいな表記もズバリあって、
まぁそれを律儀に律儀に毎度毎度送ってくる音楽出版社の資源のムダ使いは
もはやアンチ・エコ・地球環境汚染の領域に達していると断言していい。
いやまぁ、その元凶を作っているのは僕なわけですけれども。


文中の※※※※※は、この文の筆者である 大槻ケンヂ。

821:名無しさん@九周年
09/05/04 09:36:22 1SGTf44C0
是正措置としてJASRACの上がりの数パーセントを強制的に他の権利団体に分配すればOK

822:名無しさん@九周年
09/05/04 09:36:41 gYtKLom/0
米国にはこんな音楽著作権管理団体アンチソングもある
歌詞の内容はわざと管理団体礼賛ぽくなっているが真に受けるなよ

この曲をダウンロードするな -公式サイトで無料配信中
URLリンク(www.nicovideo.jp)

823:名無しさん@九周年
09/05/04 09:36:49 bZW2YaIRO
ヤクザよりひでえ

824:名無しさん@九周年
09/05/04 09:37:44 l15I8QJI0
>>815
てーか補償金が出来た経緯ならスターデジオ裁判でぐぐれよ
仮にこの裁判でデジタル録音が私的使用目的の複製に当らないという
判断がされていたら、デジタル録音(複製)は私的にすら許可されてませんぜ

多少の課金で済んでる状況はユーザーに対しても利便性がある

825:名無しさん@九周年
09/05/04 09:37:46 moAm6Ncm0
>>821
それ、独禁法に違反する恐れあり。

826:名無しさん@九周年
09/05/04 09:37:52 7QZhnMUB0
カスラックは収支報告が一切ない

これだけで犯罪組織といわれても仕方がない

827:名無しさん@九周年
09/05/04 09:38:11 YuCb0AAD0
>>815
実はもともと私的複製の権利は無いらしいよ。
B-CASを訴えることが出来ないのもそれが理由。

828:名無しさん@九周年
09/05/04 09:39:49 moAm6Ncm0
>>826

このpdfはなんなのでしょうか・・・

URLリンク(www.jasrac.or.jp)

829:名無しさん@九周年
09/05/04 09:41:35 T7nzfFkBO
>>810
>>三十取り
誤字に見えて誤字じゃなさそうだなw
そのうちこんぐらい取られかねない。

830:名無しさん@九周年
09/05/04 09:42:25 4oXpKatCO
カスラック調子乗りすぎだな
そろそろカスラック関係のテロとか起こるんじゃね?

831:名無しさん@九周年
09/05/04 09:43:22 l15I8QJI0
>>827
あれは権利じゃなく実質は例外だからね
その証拠に著作権者側には技術的保護手段により私的な複製も
制限する事が許されている

832:名無しさん@九周年
09/05/04 09:45:47 bNfOlAcW0
>>827暗号化されてないのに無い訳が無いだろ
プロテクト込みのDVDやCCCDとかだと権利は無いようだが

833:名無しさん@九周年
09/05/04 09:47:35 UC1oFHbYO
これを機にカスラック解体させろ

834:名無しさん@九周年
09/05/04 09:54:55 hnD/3P2K0
>>831
商売に絡む著作物では私的複製を権利に格上げしてもいいよな
権利者が強すぎるってか無茶しすぎ
補償金取っておきながらコピー保護掛けるとか、ひどすぎる
自分らでコピー保護してる物は法律でまで保護する必要は無い

835:名無しさん@九周年
09/05/04 09:56:48 MsRLOdSl0
>>832
お前、一遍死んで見ろっていつも言われてるだろ?www

836:名無しさん@九周年
09/05/04 09:57:48 TQK6s8VQ0
どんだけ

837:名無しさん@九周年
09/05/04 09:58:58 Mjq/k7Lw0
往生際が悪いなカス

838:名無しさん@九周年
09/05/04 09:58:58 l15I8QJI0
>>834
その辺は過剰な保護がかかった物はユーザーの支持を得られないって
事で釣り合いが取れてるんじゃねーの?
実際CCCDも無くなったしコピワンもかなり緩和されたでしょ

839:名無しさん@九周年
09/05/04 10:01:54 T7nzfFkBO
>>838
あれで緩和されたなんて思ってるのは著作権利権の中の人達だけでしょw

840:名無しさん@九周年
09/05/04 10:02:33 ZkmR4nXi0
この手のスレって必ずカスラックの工作員が湧くね
汚らわしい

841:名無しさん@九周年
09/05/04 10:05:26 7QZhnMUB0
>>838
物足りなくなってHDD課金とかブルーレイドライブ課金とか言い出したよね
消費者は犯罪者と勝手に犯罪者扱いし始めているしwww

電機メーカーに離反され、ブルーレイドライブ本体の著作権料を支払わないと宣言されたしwww
ここで裁判で敗訴になれば膨大な著作権料支払いを拒否するために放送局も離反しかねない
ざまぁみろwww

842:名無しさん@九周年
09/05/04 10:06:06 BVYTI7ei0
アーティストはライブやってギャラもらって、それで終わりでいいんじゃないの。
著作権管理団体なんて自分らの給料のためにアーティストにたかってるだけだ。

843:名無しさん@九周年
09/05/04 10:11:01 oeeJCDT50
典型的なピンハネゴロだよな
レコード会社も年々質が悪くなってきているがカスラックに比べたらまだかわいいもんだ

844:名無しさん@九周年
09/05/04 10:13:27 +aWvjoBO0
JASRACの包括契約を一度締結すると・・・・

チャリティーコンサートでも楽曲使用料が取られる。
たとえ自分の楽曲を無料で演奏しても、楽曲使用料を払わなければならない。
 


845:名無しさん@九周年
09/05/04 10:16:21 bHk4nIq40
さすがカスラックそこにしびれねえあこがれねえ
とっとと黒い金の流れでもばれて消え失せろ。

846:名無しさん@九周年
09/05/04 10:16:36 YtNNWQGE0
ほんと糞だな

847:名無しさん@九周年
09/05/04 10:17:11 X/TS7h1Q0
>>840 実際、カスラック工作員って、ピックル、キャノネット、アカピーなんかより機能してるし反応も速いよね。しかも極めて醜い。
つぅかね。
 カスラックの 包括契約 は全て不当、違法だと思うよ。公正取引員会には是非とも頑張ってもらって、カスラックの不当支配撲滅に尽力してもらいたい。


848:名無しさん@九周年
09/05/04 10:18:01 T8SXOJ350
儲けが発生していない所からもふんだくるのか
ヤクザもびっくりのえげつない商売だな

849:名無しさん@九周年
09/05/04 10:18:10 dHZT8M4v0
これはカスラックが負ける可能性が高い。
負ければカスラック最後の日になる可能性はさらに高くなるな。

850:名無しさん@九周年
09/05/04 10:21:06 SJzQaHKH0
データを記録するだけのメディアに著作権料とかほんときちがい。
ほかにそんなことしてる国ある?

851:名無しさん@九周年
09/05/04 10:23:15 bNfOlAcW0
>>835権利者側の横暴なんぞ認められませんね。
嫌なら暗号化すりゃ良いだろ。
開け放っといて責任転嫁する時点で

852:名無しさん@九周年
09/05/04 10:23:43 moAm6Ncm0
>>844
>チャリティーコンサートでも楽曲使用料が取られる。

URLリンク(jasrac.e-srvc.com)
質問 演奏会を入場無料で開催したいのですが、JASRACへの手続きは必要ですか?
回答 (1)聴衆から入場料などを受けない
    (2)出演者等に報酬(ギャラ)が支払われない
    (3)営利を目的としていない
    (1)~(3)すべてを充たしている演奏会については、JASRACへの手続きは必要ありません。
    (著作権法第38条1項)1つでも上記の要件に該当しない場合は、手続きが必要です。
    詳細につきましては、こちらをご覧いただいたうえで、お近くのJASRAC支部へご連絡ください。

>たとえ自分の楽曲を無料で演奏しても、楽曲使用料を払わなければならない。

URLリンク(www.jasrac.or.jp)
Q2-2. 自分が主催するコンサートで自分の作品を演奏するときも、
       JASRACへ使用料を支払うのですか?

A2-2. 新しい信託契約約款では、作詞者、作曲者など著作者の方が、作品を世に広める目的で
       自分の作品を利用するときには、ご質問のコンサートのケースに限らず、
       「自己使用を認める場合の運用基準」を満たし、所定の手続きを経た場合は、
       JASRACへの許諾手続きと使用料のお支払いは不要になりました。
       自己使用の適用をご要望の場合は、所定用紙を担当部(支部)にご提出ください。

853:名無しさん@九周年
09/05/04 10:27:54 +aWvjoBO0
>>852
チャリティーコンサートは、入場料を取るので、楽曲使用料を払わなければなりません。


854:名無しさん@九周年
09/05/04 10:28:42 +aWvjoBO0
ちなみに、チャリティコンサートは実例として、中越地震の時にあった。

855:名無しさん@九周年
09/05/04 10:30:29 l15I8QJI0
>>847
じゃあイーライセンスが結んでる包括契約も違法なの?

856:名無しさん@九周年
09/05/04 10:33:37 MsRLOdSl0
>>851
やっぱり、おまえ一遍死んで見ろ。

857:名無しさん@九周年
09/05/04 10:35:14 moAm6Ncm0
>>853
そうだよ。
金銭が動いたら著作権料が発生するわけだよ。

むしろ、こっちか。

質問 チャリティ・コンサートで入場料はすべて寄付する予定です。手続きは必要ですか?
回答 聴衆から入場料を受ける場合は、チャリティ・コンサートであっても手続きが必要です。
    詳しくは、こちらをご覧ください

858:名無しさん@九周年
09/05/04 10:38:17 AW47G/AC0
ぶっちゃけJASRACをA・B・Cの3分割位にしてアーティスト自身がちゃんと支払い率で団体選べるようにしないとな

859:名無しさん@九周年
09/05/04 10:46:08 bNfOlAcW0
>>856だから権利者側の怠慢を消費者に責任転嫁すんな。
嫌なら暗号化すれば良いだろ

860:名無しさん@九周年
09/05/04 10:48:42 l15I8QJI0
>>859
君の理想はがっちがちにプロテクト固められて
私的な複製も出来ない状態なの?

861:名無しさん@九周年
09/05/04 10:48:47 OefAjyjM0
>>858
いや、そもそもカスラック自体がいらないんだよ
文化庁にデータベースサーバ一個たてればいい
そして、カラオケ会社や放送会社が楽曲使用回数データをサーバにアップロードする
月毎に自動集計して、使用回数に応じた料金を請求し、著作権者に分配する
これで終わり
にちゃんやYahooの鯖と違って、扱うデータ量は微々たるもんだから
それこそパソコン程度のスペックでも十分できるんじゃね


862:名無しさん@九周年
09/05/04 10:49:32 eFZ6LatNO
ダンス教室がレッスンのために教室でかけたCD分について
何千万も支払いを命じられるって異常だろ。


863:名無しさん@九周年
09/05/04 10:50:55 qJHjSm140
マジでカスすぎるwwwwwwwww

864:名無しさん@九周年
09/05/04 10:51:26 KlvPcFmc0
>>861
アホか。

権利団体って誰が何のために作ってる団体だよ。

865:名無しさん@九周年
09/05/04 10:53:58 BFkvusJAO
>>861
でも、お役人の偉い人に言わせると必要不可欠みたい
大切な天下り団体

しかも、どんな違法な取り立ても許される将来的に安定した団体
視点を変えると存在価値が変わってくる

866:名無しさん@九周年
09/05/04 10:55:40 bNfOlAcW0
>>860理想も糞もプロテクトも掛けてないのに
因縁付けてくるカスラックが異常なだけ

867:名無しさん@九周年
09/05/04 11:00:01 476sdiRUO
ジャスラックって基地害だったんだな
知らなかったわ

868:名無しさん@九周年
09/05/04 11:00:53 arZqMPBv0
音楽って、人を幸せにするものだからな
皆が使えるようにすべきもので、公益性が高い

法的にきっちり活動を規制できない民間団体に音楽文化の支配権を渡すような政策が
そもそもの間違いだ

>>861
確かに、包括契約とか、いまのIT時代に恣意的すぎるよな

869:名無しさん@九周年
09/05/04 11:02:21 QDtetTp10
文科省と喧嘩が絶えない経産省をうまいこと巻き込めば…

870:名無しさん@九周年
09/05/04 11:03:45 myTDGcpSP
公正取引委員会よ、カスラックを徹底的に叩いて独占状態なのをなんとかしてくれ。
著作権者も利用者もこの組織のせいで大損してる。

871:名無しさん@九周年
09/05/04 11:04:01 7NbktsPG0
デキレースで負けたりしないよな
な!

872:名無しさん@九周年
09/05/04 11:14:15 SbcqSevD0
>>115
全国の量販店で大量に摘発が起こりそうだ。嵐の予感。

873:名無しさん@九周年
09/05/04 11:21:35 FG/2+OoFO


お前ら
カスラック創立当時から現在までの関係省庁と年度毎のOB、それから役員クラス以上の人事を見てみろ
すげえ面白い




874:名無しさん@九周年
09/05/04 11:23:16 3j1d81+00
カスラックに漢検と同じ臭いを感じる

875:名無しさん@九周年
09/05/04 11:27:50 l2KeGuqBO
ニート以下のカスラック社員。
生産性が無いだけでなく権利を主張し消費者から搾りとる。
恥ずかしくてこんな所で働けねぇよ。

876:名無しさん@九周年
09/05/04 11:53:25 moAm6Ncm0
>>873
具体的に挙げてみてよ。
直近の数人はわかるけど、設立当時からのものは見てみたい。

877:名無しさん@九周年
09/05/04 11:55:13 kQv5IXU00
要はJASRACの同業他社が無いことが問題なんだろう。
同業他社がJASRAC以上に誠実に、しかも誰もが納得いく音楽著作権業務を遂行
できることが証明された途端に、JASRACの存在意義のほとんどが消滅する。

878:名無しさん@九周年
09/05/04 11:59:07 hnD/3P2K0
>>877
大口顧客とも下請けの偉い人ともベタベタだから他の業者があっても入り込む隙間が無いんだよ

879:名無しさん@九周年
09/05/04 11:59:52 zhjbXmud0
死ねマスゴミ利権者 糞ラック





880:名無しさん@九周年
09/05/04 12:06:49 ODVfbrpe0

久しぶりに来たらまだ、キチガイやってるじゃん。
しかも、関係ない書き込みなのに同一人物にされてた。
妄想甚だしいな。

いまは居ないが、寝てるんだw
書き込みが平和だな。

881:名無しさん@九周年
09/05/04 12:14:46 AtS09TAL0
>>864
具体的提案をこき下ろしながら質問で返すとは
さすが卑怯者糞ラック
具体的な内容で反論してみろよ


882:名無しさん@九周年
09/05/04 12:14:58 Fn8fbkJw0
 そして、何よりも疑問に感じるのは、なぜ今、公取委が排除命令を出したのかということである。

 公取委はこの問題を5年前から研究していた。昨年4月にはJASRACに立ち入り検査を行っている。
つまり、命令を出すならもっと前に出せていたはずなのである。それが突然今になって行動するというのは、非常に解せない。
ちょうど今、検察が民主党の小沢一郎代表の公設第1秘書を政治資金規正法違反容疑で逮捕し、
「なぜ選挙が近い今のタイミングで」という声が上がったが、私は今回の公取委の排除命令にも同じ類いの疑問を感じざるを得ない。

 よく考えると、最近の公取委はJASRAC以外にもいろいろと活発に命令を出しまくっている。
明らかに昨年の同時期よりも増えている。霞ヶ関界隈の噂では、遠からず選挙で政権与党が
代わる可能性が高いことを見据え、公取委はたくさん抱えている案件の“棚卸し”を急いでやっていると、
まことしやかに言われているのである。

 日本の経済政策を巡る議論では、公取委や競争政策の強化がよく話題に上る。その一方で、
実態論として日本の公取委の能力について批判もされてきた。今回の一件は「公取委はダメだと思っていたが、
ここまでダメだとは思わなかった」という一言に尽きる。根本の政策論的な部分から間違っているのだから
、救いようがない。公取委にはもっとよく勉強し、考えてほしいと言わざるを得ない。

岸 博幸(きし ひろゆき)
慶応大学デジタルメディア・コンテンツ統合研究機構准教授、エイベックス取締役

 1962年、東京都生まれ。一橋大学経済卒、コロンビア大学ビジネススクール卒業(MBA)。86年、通商産業省(現・経済産業省)入省。
朝鮮半島エネルギー開発機構(KEDO)、資源エネルギー庁、内閣官房IT担当室などを経て、当時の竹中平蔵大臣の秘書官に就任。
同大臣の側近として、不良債権処理、郵政民営化など構造改革の立案・実行に携わる。98~00年に坂本龍一氏らとともに設立した
メディアアーティスト協会(MAA)の事務局長を兼職するなど、ボランティアで音楽、アニメ等のコンテンツビジネスのプロデュースに関与。
2004年から慶応大学助教授を兼任。06年、小泉内閣の終焉とともに経産省を退職し、慶応大学助教授(デジタルメディア・コンテンツ統合研究機構)に就任。
07年から現職。

883:名無しさん@九周年
09/05/04 12:23:19 b+ERlaLF0
>>882
これは、どこかのページに書いてあるものか?
こみいった著作権問題を冷静にやるんだったら別スレでやった方がいいぞ。

夕方になると、カスラックを越えた、カス親父がまた荒れ狂う。

884:名無しさん@九周年
09/05/04 12:27:15 YtNNWQGE0
著作権を語るヤクザだな

885:名無しさん@九周年
09/05/04 12:31:13 hnD/3P2K0
著作権じゃなく政治だな

886:名無しさん@九周年
09/05/04 12:36:21 X/TS7h1Q0
>>852 チャリティじゃないんだが、学校の文化祭で演奏したら使用料取られるよ。
学校関係は 授業は無料、それ以外は有料! これカスラックの見解。 何故かと言うと、「授業料を徴収しているから」だそうだ。
あとは、教員(出演者等)に給料払ってるからかな? ちょっと学校法人勉強して来い!という感じだが、これが実態。

今回、問題になってる放送事業者への包括契約なんかまだ可愛いほうで、一般事業者への包括契約勧誘はもっとひどい。
・使用料が半額になる。 ってこの部分だけは盛んに宣伝してくるんだけど、実際約款読んだら、まるで奴隷契約だし、契約解除には訴訟が必要な感じだぜ?
よう説明せんと、「著作権保護」をうたい文句に(まぁ、それ時代意味はあるが)利用者を縛り上げるトンでもない内容だぜ。

>>881 >>864じゃないけど、管理業務を監督官庁にやらせるのは実質無理。だから 管理団体は最低独立行政法人化する必要はあるよ。
それより、あんたが言ってるように「曲ごと管理」つまり、信託契約を 著作物単位の管理委託契約にしなきゃだめ。カスラックが付け上がれる理由はこれが大きいから。





887:名無しさん@九周年
09/05/04 12:38:37 0E8fv8AW0
バーニング=カスラックなw

888:名無しさん@九周年
09/05/04 12:40:25 hnD/3P2K0
>>886
分配も徴収も手抜きだよね

つか、公共の著作物DBを1団体が牛耳ってるってのが狂ってる

889:名無しさん@九周年
09/05/04 12:41:52 Ya5Ij3510
>>882
私的独占の命令自体毎日出すようなもんじゃないんだから
昨年の同時期と比較してる時点で馬鹿としか思えん

890:名無しさん@九周年
09/05/04 12:43:44 b+ERlaLF0
「学校で音楽を使う場合は」

URLリンク(www.jasrac.or.jp)


891:名無しさん@九周年
09/05/04 12:44:09 5ziyGYsgO
なんでカスラックってあるの?
いらないじゃん。

892:名無しさん@九周年
09/05/04 12:48:04 b+ERlaLF0
イーライセンスとJRC

「学校で音楽を使う場合は」の項目がねーw


893:名無しさん@九周年
09/05/04 12:50:50 PklIcKgK0
学校にまで著作権なんて言い出したら
吹奏楽部はやってけねえぞ

894:名無しさん@九周年
09/05/04 12:50:53 moAm6Ncm0
>>886
>チャリティじゃないんだが、学校の文化祭で演奏したら使用料取られるよ。

>>890があげてくれたリンク先
URLリンク(www.jasrac.or.jp)

文化祭での演奏や演劇については、以下の3つの条件を全てにあてはまれば、
著作権の手続きは必要ありません。

1 営利を目的としていない
2 どんな名目でもお金などの入場料をとらない
3 演奏するひと(歌手やバンド)や指揮者にギャラ(報酬)の支払いがない
(著作権法38条)

中学校の文化祭でコンサート、演劇、ダンスなどを行う場合、この3つの条件に
あてはまれば、著作権の手続きは必要ありません。
プロのミュージシャンや劇団などを招いて行われる「芸術鑑賞教室」で、入場料を
とったり、出演者にギャラが支払われる場合には、著作権の手続きが必要です。

895:名無しさん@九周年
09/05/04 12:55:16 f4ijRbomO
>>783

権利者に殆ど配分されないビジネスっていうのも
なんともと思うけどw

896:名無しさん@九周年
09/05/04 12:55:21 zhjbXmud0
>>893

最悪鼻歌歌うことすら禁止なるなw


897:名無しさん@九周年
09/05/04 12:58:01 Lskq/xzC0
>>882
著作権周りの岸氏の主張は、ネット業界でも「あれ、ちょっとおかしくね」的な雰囲気で
受け止められている。安直な陰謀説に走るのはいかがなものか。

しかも公取は法に基づいて行動しているのであって、立法の手当てもせずに
「経済音痴」みたいな主張をしても、それが世間に通用するとは思えない。

898:名無しさん@九周年
09/05/04 12:58:06 pkAiGuvg0
>>865
いや、必要だと思うよ。
>>861のやり方だと著作物を盗用して勝手に金を取る奴が後を絶たなくなる。
誰かがそれを監視して取り締まる必要がある。
問題なのは、JASRACが本来の使命を忘れて金の流れを塞き止めることしか考えない
銭ゲバ=「カスラック」に成り下がってしまった事。
「違法な取り立て」も弱者や常識人に対してではなく、著作権を踏みにじる悪人だけに
対して行えばカス呼ばわりされることもなかった。

899:名無しさん@九周年
09/05/04 13:03:02 pkAiGuvg0
>>895
ビジネス以前に論理が飛躍し過ぎてるw
「PCを使用してる保証金が必要」て「刃物を使ってるから殺人者」くらいの暴論だ。

900:名無しさん@九周年
09/05/04 13:06:00 moAm6Ncm0
>>898
よくJASRACに対して批判の集まる次の3件、

ジャズ喫茶スワン
デサフィナード
ビストロ・ド・シティ

「弱者や常識人」なのか、「著作権を踏みにじる悪人」なのか
考えを聞かせてよ。

901:名無しさん@九周年
09/05/04 13:06:31 f4ijRbomO
>>852

幼稚園の運動会でも徴収するみたいだね~w
全く営利目的ではないにも関わらずw

カスラック、どんだけー

902:名無しさん@九周年
09/05/04 13:07:19 QRCZ8NoQ0
デジタル化された以上、全ての媒体が課金対象かw

903:名無しさん@九周年
09/05/04 13:07:32 moAm6Ncm0
>>901
ソースは?

904:名無しさん@九周年
09/05/04 13:08:04 MlxZ7pF40
芸能関係(音楽も含む)
いかがわしいネタ多すぎてネットの影響(著作権)もあり全滅するんじゃない?
まぁ芸術は人間の求めるものだから、そこに金銭があまり発生しなくても
衰退する事はないだろうが・・

905:名無しさん@九周年
09/05/04 13:09:17 b+ERlaLF0
>>903
ぜったい出てこない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch