【社会】国民年金納付率、過去最低の公算 08年度10カ月で61・1% 雇用情勢の悪化で滞納増at NEWSPLUS
【社会】国民年金納付率、過去最低の公算 08年度10カ月で61・1% 雇用情勢の悪化で滞納増 - 暇つぶし2ch936:名無しさん@九周年
09/05/06 01:46:38 EgiYVAQS0
>>935
税方式への移行は間違いないだろうけど、未納者の扱いが
どうなるかは不透明。見せしめにこれまでの未納分を納入し
ないと、受給資格を与えないということも考えられる。

937:名無しさん@九周年
09/05/06 01:50:16 TZsB3+6l0
今の30代で、65歳から年金もらえるって本気で思ってるの?


早くて70歳、現実は7・・いやなんでもない

938:名無しさん@九周年
09/05/06 02:03:29 1jOUYBR40
>>936
掛金をキッチリ納めた人は割増で支給すればいいだろう。
莫大な積立金もあるのだし。

939:名無しさん@九周年
09/05/06 02:05:08 4/V9nENM0
>>937
俺の親父は50代だが、自分の世代でも給付は70歳からだろうと言ってる。
幸い、今は地元の会社の役員だから、定年後も70歳まで役員にしがみつくと言ってた。

そういう話を聞くと、俺も地元に戻ろうかなとちょっと考え始めてる。

940:名無しさん@九周年
09/05/06 02:24:15 DVOb4mNq0
>>939
>今は地元の会社の役員だから、定年後も70歳まで役員にしがみつくと言ってた。
年寄りがそういうことを続ける以上、日本は没落していくな。

941:名無しさん@九周年
09/05/06 02:29:51 iG+5d2ou0
>>936
見せしめってw
生活保護に流れるだけだろそれじゃ

942:名無しさん@九周年
09/05/06 03:08:50 baYNwwolP
この流れで行くと、団塊にすら年金渡るか微妙だな。
団塊に行き渡って3年持つかって感じかな

943:名無しさん@九周年
09/05/06 03:17:24 RZwIkIzO0
仮に年金が破たんせずに存在したとしても
払ってない奴らは難癖付けてそれに代わる金もらうんだろうな

944:名無しさん@九周年
09/05/06 03:35:46 zsSSgCHw0
恵まれたジジババ世帯に老齢年金月30万、40万払い続けるのをやめよう
企業年金払った者は月20万、国民年金35年払った者は15万、
未納者・生活保護は8万でいいだろう

945:名無しさん@九周年
09/05/06 03:54:59 BGPnxzNz0
一般奴隷のゴイム達が貰うただの年金は40年払って
6万程そこから老人税、介護税、各地方自治別介護保険引かれ
実質月3~4万程度ワニし、更に70代の世代は
癌や病気で満額払えず、早く貰って月2万程度しかない
先の税金差っぴかれ実質マイナス!!という
崩壊しておる状態ワニよ

946:名無しさん@九周年
09/05/06 08:09:03 FdDWLYPhO
60歳定年で食べてはいける金額を貰える、っていうのか年金だったからな。
その時は国民年金も1万円の掛け金で、月に8万円(ここはウロウロ)貰えるって話じゃなかった?


それが…

実際、60歳過ぎて働けるもんじゃねーだろ。
70歳になってやっと貰えるって時にポックリだわ。
貯金だって、働かずに済むほど出来るもんじゃないぞ。


ああ 言ってて虚しい。なんでも言い返してオケーよ。

947:名無しさん@九周年
09/05/06 08:27:47 xzeVhp+K0
>>873
これマジレスだけど、
固定資産税を算出するための評価額って役所の人間の気分だよw
役所に嫌われたら、その人の土地だけ異様に高額評価にされるよwww
家を買うってことは地方公務員の肥やしになるってことだ。

948:名無しさん@九周年
09/05/06 08:27:57 c6byhEZb0
>>931
でも完全無所属を謳えば当選出来るってわかったからね

949:名無しさん@九周年
09/05/06 08:39:45 AFQ1VJbQi
てかふつうに就職してリーマンやってりゃ
自動で厚生年金払わざるを得ない状況だろ

払わなくていいって奴はそもそも人生ドロップアウト気味な無職か
自営業者か学生だけだろうに

950:名無しさん@九周年
09/05/06 08:56:07 CwofQ1JW0
>>949
というか、サラリーマンで妻が専業主婦かパート(年収130万円まで)
ならば、収入比例の保険料を納めると、夫と妻2人分の国民年金保険料を
納めたのと同じ扱いを受けられ、さらに、厚生年金(報酬比例部分)も
受けられる。
低所得サラリーマンにとっては、とても有利な制度だ。

951:名無しさん@九周年
09/05/06 08:58:04 uj2zmo+V0
払ってるが、将来持ち家も持てないんじゃ、生活保護でも良いじゃん
って気はするな(´・ω・`)

952:名無しさん@九周年
09/05/06 09:02:36 CwofQ1JW0
>>939
>俺の親父は50代だが、自分の世代でも給付は70歳からだろうと言ってる。
でたらめを書くなよ。
50代ならば、まだ、厚生年金支給開始が60歳から65歳への経過期間だ。
仮に、現在50歳としても、支給開始は64歳。
女ならば、現在50歳ならば、支給開始は61歳です。

953:名無しさん@九周年
09/05/06 09:03:26 bRmsTnH+0
年金全体からしたら大した割合じゃないんだろ

954:名無しさん@九周年
09/05/06 09:03:37 yrYsyrf4O
もうすぐリアルヒャッハァー!の時代ですか?

955:名無しさん@九周年
09/05/06 09:05:06 JUtfLtDIO
親戚のおじさんは払ってなかったな
定年後は生活保護で生きてた


956:名無しさん@九周年
09/05/06 09:07:49 CwofQ1JW0
>>945
>6万程そこから老人税、介護税、各地方自治別介護保険引かれ
>実質月3~4万程度ワニし、更に70代の世代は
ウソを書くな。
国民年金、遺族年金ならば、所得税、住民税は非課税、
介護保険月額2千円ぐらい、国民健康保険月額1千円ぐらいだ。
75歳以上だと、後期高齢者医療制度保険料に変わって、月額350円ぐらい。

957:名無しさん@九周年
09/05/06 09:08:43 FjjliZn80
自分がいつかもらえる年金制度、と本気で信じてるやつが未だに結構いるって
ことに驚かされるな。

958:名無しさん@九周年
09/05/06 09:11:54 CwofQ1JW0
>>957
さすがに40年後のことは分からないが、自分の親類縁者の高齢者を
見れば、現在の超高齢化社会が年金制度で支えられていることは分かる。
ちなみに年金受給者3,300万人、支給額47兆円。
一方、一般会計から国債償還費を除いた一般会計は50兆円。

959:名無しさん@九周年
09/05/06 09:15:28 PnwoyqyLO
>>954
そんな世の中の方が本当の意味での自己責任の世界やなぁ。
おい、みろよ。こいつ金持ってるぜ~。みたいな。

960:名無しさん@九周年
09/05/06 09:19:34 YS/6W+ELO
年金はゴム用

961:名無しさん@九周年
09/05/06 09:22:11 d7x5/m+n0
2030年には年金も健保も消費税が財源になる
世界最高水準の30%を課して、必死になって維持するだろう

962:名無しさん@九周年
09/05/06 09:22:18 CwofQ1JW0
>>945
ちなみに、70歳まで大病をしないで生き延びると、70歳以降は
高額療養費給付による自己負担の上限は1万円ぐらい、
保険料の均等割の軽減(減額)の基準の所得が世帯単位で見られることに
文句を言うヤツがいるが、自己負担の上限も世帯単位で、
世帯の医療費の合算額に対する上限なんだが。
(前期高齢者(70~74歳)および後期高齢者の場合)

963:名無しさん@九周年
09/05/06 09:31:17 CwofQ1JW0
>>961
0~19歳 2,300万人
20~39歳 3,300万人
40~59歳 3,300万人
60歳~ 3,700万人
今から20年後に現役世代(20~59歳)が1千万人減るのは確定している。
一方、年金受給者(65歳~)は3,300万人ぐらいでしょうか。
団塊世代が高齢世代の真ん中に位置し、高齢者の増加は、ほぼピーク。
少ない現役世代が、団塊世代を含む巨大な高齢化層を支えるのだから
大変だよね。

964:名無しさん@九周年
09/05/06 09:35:38 DL6A1l+Q0
>>962
それで社保は世帯割りってあるのか?

965:名無しさん@九周年
09/05/06 09:38:24 55yw8G6L0
自営の奴なんて、完納しても国民年金だけじゃ暮らしていけないよな。
死ぬまで働くから良いか…

966:名無しさん@九周年
09/05/06 09:41:09 CwofQ1JW0
>>964
社会保険の場合は被保険者は本人のみで、収入に比例した保険料を納める。
(教会けんぽで本人負担4.2%、組合健保はもっと低い。)
妻や子は被扶養者であって、何人いても、保険料には影響しない。


967:名無しさん@九周年
09/05/06 09:42:52 DL6A1l+Q0
>>965
タバコ屋のおばちゃんって感覚なんだろうな
役所から見た一生働ける自営業って

>>966
国保は?

968:名無しさん@九周年
09/05/06 09:50:31 CwofQ1JW0
>>967
国保は市町村による。
シンプルに均等割と所得割だけのところ。(23区や横浜市等)
(後期高齢者医療制度もこのタイプ)
これに世帯割が加わるところ。(このタイプが多いかも)
さらに資産割もあったりする。(どちらかというと田舎に多い)

なお、世帯所得による7割、5割、2割の軽減(減額)は
均等割と世帯割に適用されます。

969:名無しさん@九周年
09/05/06 09:54:26 CwofQ1JW0
>>965
ど田舎ならば、土地が安いから、持ち家があるし、食糧はある程度、
自給できるから、何とかなる人も多い。
都会に出てきた人は、国民年金基金やかんぽや民間の年金で上積みしないと
つらいかも。

970:名無しさん@九周年
09/05/06 09:55:19 55yw8G6L0
国保も市町村に入るか、業界の団体に入るかで
随分と違うんだよな、同じ収入同じ家族構成なのに。


971:名無しさん@九周年
09/05/06 09:58:40 DL6A1l+Q0
>>968
> これに世帯割が加わるところ

詳しいなw
でだ。現状、妻と子供二人で200万の年収が有った場合、国保で50万前後を払い
年金は14660円×2(妻)×12(年)=351840円
200万の年収で85万も払えるかね?
無理だよな?滞納は致し方が無いんじゃ無いのか?

972:名無しさん@九周年
09/05/06 10:19:45 CwofQ1JW0
>>971
>詳しいな
必要に迫られて、年金健康保険税金相続については異常に詳しくなりました。
ネットって便利だよね。
ネットで調べるだけで、かなりのことが分かる。
市町村のホームページも千差万別だが、比較しながら読み込むと多くの
情報が得られる。
>無理だよな?滞納は致し方が無いんじゃ無いのか?
自営業の種類によりけりだよね。
各種税制の利用によっては、かなりの金額を各種控除や必要経費にでき、
所得(=収入ー必要経費)を低く抑えられ、国保の保険料の所得割も
低くできる。
でも、社保の妻子持ち優遇制度には及ばないかも。

973:名無しさん@九周年
09/05/06 10:31:01 tbAKzxkJO
18から厚生年金で60まで平均所得で払い終えたら、月いくらもらえるの?
今7年払ったけど先見えませんね

974:名無しさん@九周年
09/05/06 10:36:21 DL6A1l+Q0
>>972
> かなりの金額を各種控除や必要経費にでき・・
そうなんだが今は無き有限会社の場合、黒字額の半分は税金で持って
いかれてしまっていた。多くの経営者は現金で残しておきたいんだが物を買って
経費で落とさないと多くが税金でもっていかれ手元には残らなくなる。
で多くが車を買うんだが何故、車か。これの最大の理由が即、現金に換えられる
からなんだと理解して欲しい。接待交際費も随分と認められる額が引き下げられ厳しいんだよ。
意外とね。ただこれは自営を含む経営者の話。リストラされパートで再雇用された
人達で年収200万の人達は無理なんじゃないかな?払うの


975:名無しさん@九周年
09/05/06 11:09:08 c6byhEZb0
>>968
>なお、世帯所得による7割、5割、2割の軽減(減額)は
5割軽減は不要家族持ちだけに適用じゃなかったか?

単身だと7割か2割かだけ

976:名無しさん@九周年
09/05/06 11:50:25 134M8YED0
いずれ年金は相続税と消費税を財源にするようになるだろう。

977:名無しさん@九周年
09/05/06 12:24:45 r5QXS+wU0
>>974
>リストラされパートで再雇用された
>人達で年収200万の人達は無理なんじゃないかな
パートだと、給与所得で、給与所得控除があるので、
多少は楽です。
年収200万だと、給与所得控除が78万なので、
所得は200万ー78万=122万
夫妻(40~64歳)、子2人(~39歳)の4人家族とします。
大阪市の場合平等割、均等割3割軽減(減額)(大阪市の特例)
に相当します。
平等割5.2万x(1-0.3)
均等割11.5万x(1-0.3)
所得割(122万ー33万)x10%=8.9万
計20.6万(4月~翌年3月)
6月~翌年3月の10回払いで、1回当たり2万円ぐらいです。

4人家族の場合、
軽減 所得
7割 33万
5割 106.5万
3割 145.0万
2割 173.0万

978:名無しさん@九周年
09/05/06 12:32:40 r5QXS+wU0
>>974
ちなみに、国民年金保険料については、
夫は扶養親族等3人、所得122万円なので、全額免除の対象です。
(162万以下)
妻は扶養親族等0人、所得0円なので、全額免除の対象です。
(57万以下)

979:名無しさん@九周年
09/05/06 12:34:58 hvsvtlkF0
かつてネトウヨの人々が「小泉改革で年金も100年安心だ!」と
口をそろえていってたものだがなぁ

980:名無しさん@九周年
09/05/06 12:39:39 r5QXS+wU0
>>974
なお、全額免除の期間は、1/3しか受給額に反映しませんが、
納付または免除の期間が2/3以上あれば、
夫にもしものことがあったとき、妻が遺族基礎年金を受給できます。
第1子が18歳になるまで 124.79万円
第2子が18歳になるまで 102万円

981:名無しさん@九周年
09/05/06 12:42:01 qrpYLTBD0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ

982:名無しさん@九周年
09/05/06 12:54:47 r5QXS+wU0
>>974
また、夫が障害(心身の病気も含む)により就労不能になった場合は、
障害基礎年金を受給できます。
障害の程度により
1級の場合
第1子が18歳になるまで 144.6万
第2子が18歳になるまで 121.8万
それ以降 99.0万
2級の場合
第1子が18歳になるまで 124.8万
第2子が18歳になるまで 102.0万
それ以降 79.2万

983:名無しさん@九周年
09/05/06 12:59:54 LnoO6/F0O
払いたい奴だけ払えばいい

選挙も行きたい奴だけで十分

984:名無しさん@九周年
09/05/06 17:08:49 FdDWLYPhO
>>983
本当にそうだよな。

…続けて何か書こうとしたけど、浮かばない。
この国のこの時代に生きるのって罰ゲームだよな。

せめて万博の頃が中年っていう年代でいたかったよ。
…それって団塊か。

985:名無しさん@九周年
09/05/06 18:20:03 QOBFIfmV0
何かの人口統計予測では30年か40年後かに100歳以上の人口と新生児の人口
が同じくらいとかになってた

就労者は祖父母と父母と子供を扶養していくような感じになるんだな

986:名無しさん@九周年
09/05/06 18:33:13 FdDWLYPhO
>>973にレスなんか出来ないよな。
仮に政府の現行の公約だとどうなるんだろ?


987:名無しさん@九周年
09/05/06 19:04:38 FjjliZn80
一般的な定年くらいの年齢まで生きるつもりがないから年金が貰えない事自体
別にどうでもいいんだけど、役所は雇用情勢以外の理由で払えない人の洗い出しを
したほうがいいんじゃないか?

988:名無しさん@九周年
09/05/06 19:38:27 KMFDZOk30
一元化してくれればいいよ

989:名無しさん@九周年
09/05/06 19:44:25 bSN+QUAEO
年金払ってねーやww

自分で貯金しといた方が絶対にいいと思うな~

990:名無しさん@九周年
09/05/06 19:47:16 9F5rd4u20
>>989 正論だけども、その主張振りかざすタイプが、きちんと貯金を行えるともまた考えにくい (´・ω・`)

991:名無しさん@九周年
09/05/06 20:07:43 tx8DDUjC0
払い込んでもどうせ朝鮮人にパクられるだけだし

992:名無しさん@九周年
09/05/06 20:10:26 9D7YFDUQ0
突然の事故で障害者になっても、障害者年金もらえねえっす。
年金は老後だけじゃないっすよ。

993:名無しさん@九周年
09/05/06 20:16:00 1jOUYBR40
>>922
それ知らない奴多過ぎるんじゃないかな?
遺族年金というのもあるのだし。

994:名無しさん@九周年
09/05/06 20:19:32 9F5rd4u20
>>992-993 学生時代の払い込みを渋ってたやつが、障害を負ったあと慌ててゴネて訴えてたっけかな。 顛末は忘れたが・・・

995:名無しさん@九周年
09/05/06 22:18:50 60CxvLjHO
>>992
>>993
そういうのが知られてないのも行政の怠慢
学校の授業でやればいいのにね
高額療養費制度とかも

996:名無しさん@九周年
09/05/06 22:32:51 1jOUYBR40
>>995
どこまでも「大きな政府」としての対応を求めるんだねぇw
民意は小さな政府じゃなかったっけ?

「権利の上に眠る者を、法は守らない」

主権者である国民自身の不断の努力が求められているのですよ。
それが自主自立の意思を有する民主主義国家の有権者というものでしょう。

997:名無しさん@九周年
09/05/07 00:03:33 uglriBI50
>>996
負担が大きな政府並みなのに、受けられるサービスが小さな政府並みだからだろw

998:名無しさん@九周年
09/05/07 00:25:17 uK0oYHMM0
もう埋めとけ

999:名無しさん@九周年
09/05/07 00:35:03 uK0oYHMM0
↓いまどき1000ゲットとか恥ずかしい奴

1000:名無しさん@九周年
09/05/07 01:08:10 Ez/ymQyd0
1000なら日本が世界を支配

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch