09/05/01 23:04:15 js65LjYZ0
汚染米とラジコン
スレリンク(radiocontrol板:337-番)
スレリンク(bouhan板:20-番)
カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
URLリンク(www.tk-telefilm.co.jp)
夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
ガスライティング----で検索 ガス燈の映画の影響か欧州ではよく知られた方法
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
あかちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
---------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。
117:名無しさん@九周年
09/05/01 23:04:36 BhC4nsB10
>>96
いや、国の方は優秀なキャリアが関わっているだけあって
こんないきあたりばったりな感じじゃなく
もっと綿密で練りに練った数値を捏造している
118:名無しさん@九周年
09/05/01 23:04:45 qVglJbHK0
俺は農水省職員だがいくらなんでもこれはひどい
119:名無しさん@九周年
09/05/01 23:05:03 gHaB+kH40
国有林さん達すか。
120:名無しさん@九周年
09/05/01 23:05:03 Rf5iegkNO
>>105
俺はそっちの方が信用できねぇ
121:名無しさん@九周年
09/05/01 23:05:47 GFRid7+80
>>117
>こんないきあたりばったりな感じじゃなく
>もっと綿密で練りに練った数値を捏造している
それはそれで問題だなw
122:名無しさん@九周年
09/05/01 23:06:24 h1abWjfX0
昔、働いてたが停職3日が最高だな
このダメダメなオレでもな
だから一ヶ月というのは相応に重いんじゃない
123:rip ◆x7rip/Hv3k
09/05/01 23:07:07 Vm9rU15b0
クビにしないと、とんでもないことになるよ?
124:名無しさん@九周年
09/05/01 23:07:50 h5yF/Flp0
お前らよく考えろ
農水省だぞ
日本の食、日本の米だぞ
松岡農水大臣がどうなったか思い出せ
125:名無しさん@九周年
09/05/01 23:08:50 /eSH/UIf0
民間なら首だな。
こういうぬるいのが目的で、みんな公務員になりたいって思ってるんだろうな wwww
126:名無しさん@九周年
09/05/01 23:09:34 qVglJbHK0
>もっと綿密で練りに練った数値を捏造している
ワロタ
でも真実
127:名無しさん@九周年
09/05/01 23:10:13 XQan/ZLFO
この職員は国が、国なら殺されているよ?
舐めてんの?
128:名無しさん@九周年
09/05/01 23:11:43 dP66PV040
え、なんで懲戒免職じゃないの?
129:名無しさん@九周年
09/05/01 23:12:43 jSU9YxsA0
この件についてどう考えているのか、
石破は記者会見すべきではないか?
130:名無しさん@九周年
09/05/01 23:12:59 KKAb+Ql60
↓ファビョった激務公務員が一言
131:名無しさん@九周年
09/05/01 23:14:07 GFRid7+80
|
| ≡ ∧_∧
|≡ (・∀・ ) ひゃっ!
| ≡ / つ_つ
|≡ 人 Y
| ≡し'ー(_)
↓
132:名無しさん@九周年
09/05/01 23:14:36 h1abWjfX0
停職一ヶ月って解雇レベルだよ
民間なら
経歴にキズがないことが普通の公務員の世界じゃ
死刑に等しいと思われ
133:名無しさん@九周年
09/05/01 23:15:24 mPBU0Vng0
公園で暇つぶすと高給取れる
公園務員
134:名無しさん@九周年
09/05/01 23:15:29 jy0EXSvH0
こんな奴らは年越し派遣村に住まわせるべきだったなw
135:名無しさん@九周年
09/05/01 23:15:39 YW2mXgUr0
だからもう税金払うのやめようぜ。
136:名無しさん@九周年
09/05/01 23:16:04 Vwoqgj9X0
本日、ほのぼのした平日の昼間に、メーデーのためか公務員がデモをしていた。
外堀通りを渡るときに、教職員の団体が平日だというのにダラダラ歩いていた。
平日だけど、学校はないのだろうか?
無駄に無言で歩行者の邪魔をしているくらいなら、DQNなガキに道徳でも教えたらどうだろうかと思った。
昼飯を終えて戻ってくると、今度は清掃職員の隊列が過ぎるまで、警察が信号を変えず通行の邪魔をしていた。
清掃職員の団体は、「清掃業務の民間委託反対!」と叫んでいた。
そんなシュプレヒコールが、納税者の共感を得られると思っているのだろうか。
137:名無しさん@九周年
09/05/01 23:16:29 WnVmn1sv0
公務員法に違反してるんだから、名前出してもいいんでねえかと
思ったりしてw あとは民意が叩いてくれるだろう。
138:農水省職員にインフルエンザをプレゼント☆
09/05/01 23:16:36 r9LZ8OCXO
昨日、午前中に休みもらって病院行ってみたら医者から「インフルエンザやね。4日間は出勤停止な(´・ω・`)」と言われ診断書貰ってきた。
昼から出社して上司に休みたいと言ったら、「インフルエンザごときで休むな!根性で出社しろ!」と言われたよ。
こんな時、みんなならどうする?
①「医者の指示なので休ませていただきます」と言って休む
②上司に従い出社する。
オレは②を選ぼうと思うんだが、どうだ?
パワハラで他の同僚からも嫌がられてる上司で、相談しても会社も見て見ぬ振り。
そんなカス上司とカス会社だから、大ダメージを与えてやる願ってもないチャンスだと密かに喜んでるんだが。
とりあえず今日は出社して、上司とフロアにいる社員50人、あと人事部長や総務部にも相談や業務を装ってインフルエンザをバラ撒いてくるわ。
それにしても、インフルエンザってマジしんどいな(´Д`;)
頭が割れるほどガンガン痛いし、関節痛や腰痛に筋肉痛…フラフラするわ。意識飛びそう。
この苦しみをカス上司にも味合わせてやるぜ。会社の奴ら死ね。
大ダメージ与えてやるぜ。
インフルエンザウイルスで役員どもを皆殺しにしてやる。
これは、またとないチャンス★
上司から「出社しろ!」とお墨付きをもらったからな。まずは、お前からだ
ゴールデンウイークは、新幹線で各駅停車の旅行に行ってきます。日本一周
大手町の権力者どもにインフルエンザをバラまいてやる。
これからインフルエンザに罹ったら、海外ならイスラエルに行く。パレスチナ人を殺しまくってるユダヤ人どもにウイルスをバラまいてやる。
金融システムも好き放題弄ってるユダヤ人には感染症で死んでもらう。
139:名無しさん@九周年
09/05/01 23:16:43 Ifez70k5O
開国とか訓告とかよりウンコ食え
140:名無しさん@九周年
09/05/01 23:19:03 pqXs40WhO
遊んでて金貰う特権貴族
141:名無しさん@九周年
09/05/01 23:20:04 vBOGjSRC0
出張行ってないくせに
142:名無しさん@九周年
09/05/01 23:20:18 NeVPekxf0
公務員は社会にでていけなかったり駄目なやつの受け皿にしたほうがいいだろ
143:名無しさん@九周年
09/05/01 23:21:45 4B0x7aCK0
この人達って、不幸だと思う。
仕事を達成したときのあの爽快感や達成感を味わったことがないし、
この人達の一生って、クズの人生だと思うからです。
144:名無しさん@九周年
09/05/01 23:22:24 yloUGSFU0
もしこれで、この馬鹿職員に天誅!とか書き込んだら、
その書き込んだ奴が逮捕されたりするんだろ?
んで、税金騙し取った奴は、コラッ!て言われておしまいで、
給料・ボーナス・退職金に影響無いんだろ?
しかも名前出ない
おかしいだろ
145:名無しさん@九周年
09/05/01 23:22:53 Ox38QOZm0
しかし監視監視で嫌な世の中になっちまったな。
146:名無しさん@九周年
09/05/01 23:22:55 EPM/gqTXO
名前は?
147:名無しさん@九周年
09/05/01 23:23:43 DYaW0QggO
まあお前らは公務員が遊んで暮らせるために納税しろってことだw
148:名無しさん@九周年
09/05/01 23:23:58 TT94J07cO
前に本省に納品する業者でバイトしてたけど、
職員はみんなネット見たり遊んでたよ。
149:名無しさん@九周年
09/05/01 23:24:11 OvvBLOvVO
カスニートのくせに文句言うな
どうせクビにもできないよなお前らじゃ
150:名無しさん@九周年
09/05/01 23:24:27 e4ni7b0ZO
もっといるだろ
151:名無しさん@九周年
09/05/01 23:24:35 P1tEl6bC0
役人は存在そのものが犯罪。
おまけにマスコミは役人と繋がってる。
日本終了。
152:名無しさん@九周年
09/05/01 23:24:45 h1abWjfX0
いや、公務員はこうゆうつまらない仕事を真面目にやる人種だろ
親は公務員だったからなww
153:名無しさん@九周年
09/05/01 23:24:58 dp/FEFKoO
>>24
自治労をどうにかせんとやつら(一般公務員)のサボリや高給には手を付けられんぞ?
まあ知ってて言いっぱなしの嘘を吐いてるんだろうけど…
政権交代させるにしても、せめて安倍に公務員(自治労)改革だけはさせておくべきだったな。
自治労&マスゴミに騙された国民が悪いんだけどさ。
154:名無しさん@九周年
09/05/01 23:25:20 ogIW8WRgP
民間なら普通に懲戒解雇www
155:名無しさん@九周年
09/05/01 23:25:38 u6Wz3qoX0
公園じゃないよソープだよ
156:名無しさん@九周年
09/05/01 23:27:52 WFhNU7JpO
消し屋に依頼してくる。
157:名無しさん@九周年
09/05/01 23:28:28 gYFx5CoKO
しかしなんでもありだなw
こういう輩を首にできれば人件費も結構抑制できるのだが
158:名無しさん@九周年
09/05/01 23:29:05 9j6Sbze10
役所つぶせとは言わないが、
不祥事は適切に罰しろよ
懲戒解雇じゃなくてなんなんだよ、これ
159:名無しさん@九周年
09/05/01 23:29:34 W2DNJXDf0
しかもこいつら俺達の税金で雇ってやってるんだぜ?
死ねばいいのに
金返せ糞野郎共
160:名無しさん@九周年
09/05/01 23:33:24 yloUGSFU0
防衛省の職員だっけ?
北のミサイル誤報かなんかを苦にして自殺しちゃった人
自殺が良い事とは思わないけど、
責任感は伝わってくる
ところで、この詐欺野郎共は?
161:名無しさん@九周年
09/05/01 23:33:30 Vwoqgj9X0
まあ、次の衆議院選では、こんな連中の団体が必至に肩入れしている政党に
絶対投票したくないな。
他に投票したい政党が無いもの問題だか・・・。
162:名無しさん@九周年
09/05/01 23:34:44 r9LZ8OCXO
これ以降、役人の不祥事が発覚してニュースで確認したら、その役人を殺す。当該施設も破壊する。
もうこれで最後にしろ。
163:名無しさん@九周年
09/05/01 23:35:06 o/sU35yy0
処分が軽いのは大抵処分する側もやましいところがあるから
叩けば叩かれるから軽めで済ます
164:名無しさん@九周年
09/05/01 23:35:17 J8vTIoz20
>>162
通報しません
165:名無しさん@九周年
09/05/01 23:36:07 jSU9YxsA0
46才の国家公務員、、年収1000万弱ってところか。
これだけの税金で何人かの国民が助かるのだが・・・。
166:名無しさん@九周年
09/05/01 23:36:18 EstrQ0VS0
農家はこういう奴のさじ加減一つで米を作る量を調整しないといけないのか
167:名無しさん@九周年
09/05/01 23:38:06 yLeT34ObO
役人のクソさ加減には今更感しかないが、仕事で出張に行って公園で時間を潰すっつうのは理解できん
168:名無しさん@九周年
09/05/01 23:39:11 nfm4o+nJ0
>>166
それはない
169:名無しさん@九周年
09/05/01 23:40:17 z8BHEvGM0
相変わらず公務員はゴミだな。
170:名無しさん@九周年
09/05/01 23:45:11 yB6rjXG6O
コメの生産調整(減反)などを決める基礎データの調査をしていないのに、数値を勝手に捏造(ねつぞう)していた
---
これ、大問題だろ。
国の食料政策に直結する重要な仕事なのに。
農林水産大臣と、関係部門の上長全員の首がふっ飛ぶレベルの失態じゃねーの?
停職1ヶ月って、こいつらにとっちゃ「ヤター堂々と1ヶ月のお休みゲット!」くらいのもんだろ。
171:名無しさん@九周年
09/05/01 23:46:15 TKGazl/60
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| / <データを捏造したら戒告という厳しい処分をうけちゃいま~す!
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
国家公務員(脳衰省勤務)
172:名無しさん@九周年
09/05/01 23:47:07 r9LZ8OCXO
データ捏造した職員ども、自殺しろ。
アホの松岡みたいに自殺しろ。
松岡が死んで国民は喜んでる。
松岡の遺骨はサメにでも食わせとけや(笑)
173:名無しさん@九周年
09/05/01 23:47:14 A1VH5qV10
同じ時間つぶすなら仕事しろよ。調査って言っても泥の中に足突っ込む訳じゃないだろ。
定時まで各農協のかわいこちゃん物色しながらテレテレやって、飲みに誘ったりして楽しそうだけどな。
174:名無しさん@九周年
09/05/01 23:47:48 XfEdYnBz0
過去3年間にさかのぼり全国の出先機関の
食糧部門の職員約1800人を対象にした緊急点検の担当者が
実際には点検しておらず、嘘の点検結果を報告していたことが発覚するんだよ。
たぶん
175:名無しさん@九周年
09/05/01 23:49:42 5b67Rm1F0
どっかにデスノート落ちてねぇかなぁ・・・
176:名無しさん@九周年
09/05/01 23:49:56 xqHp37T80
公務員の半分ぐらいは適当に仕事して給料貰ってる役たたずだ
公務員半分ぐらいに減らせよ
177:名無しさん@九周年
09/05/01 23:50:23 U2Cj4J0v0
>>1
もともと意味のあるデータじゃなかったんだよ
偉い人の政治的な決定に、根拠を後づけするための調査なんだろ
178:名無しさん@九周年
09/05/01 23:50:30 gSD+dnELO
この手のスレに 誰も驚かないのが
一番すごいんだが
179:名無しさん@九周年
09/05/01 23:52:15 LPGi3tSt0
他の職員も似たようなもんだから、この馬鹿どもだけに厳しい処分は出来ないってこと。上も下もロクでない連中。
180:名無しさん@九周年
09/05/01 23:52:40 20TmFdC+0
ここまでやっても懲戒解雇にならないんだな。
181:名無しさん@九周年
09/05/01 23:54:07 N7uOVQw00
なんでいきなり農林水産省ニュースが色々出てきたの?
182:名無しさん@九周年
09/05/01 23:54:11 EFiUe7gu0
でその調査がちゃんとされてたとして何の役に立つのかが分からん。
183:名無しさん@九周年
09/05/01 23:54:55 MUOy1aLg0
いや、諭旨免職にはしろよ。
184:名無しさん@九周年
09/05/01 23:55:31 vxky1eBU0
農水省は経産省農林局でOK。はやく潰せ。
185:名無しさん@九周年
09/05/01 23:56:14 S9wQOUNB0
なぜに首にしないのか?
186:名無しさん@九周年
09/05/01 23:56:29 mP32HiZw0
いままでも捏造ぐらいはやってたんだろうなぁ
表に出ただけマシになってきたということか?
187:名無しさん@九周年
09/05/01 23:57:33 LeVYcKeoO
国有林太郎め!
ちゃんと働け!
188:名無しさん@九周年
09/05/01 23:57:49 CdKxkynn0
;コメの生産調整(減反)
まずコレの存在価値から仕事として意味あるか問いただしてもらおうか
189:名無しさん@九周年
09/05/01 23:58:30 t/RBcXC+0
て、捏造・・・
190:名無しさん@九周年
09/05/01 23:58:36 W8UmdC6B0
役人は上から下まで腐ってる
191:名無しさん@九周年
09/05/01 23:59:34 wWP5pGeW0
天国だ
192:名無しさん@九周年
09/05/01 23:59:50 TSG6yip90
こういうゴミを掃除した後なら、消費税増税してもよい
193:名無しさん@九周年
09/05/02 00:00:03 XY6ctofH0
即刻首にしろ
194:名無しさん@九周年
09/05/02 00:00:55 X+/tY3abO
捏造したら民間は叩かれてつぶれる会社あんのにね。
守られてんな。やぱすごいとこなんやな。
195:名無しさん@九周年
09/05/02 00:01:13 tpYDqXYD0
地方公務員は国家公務員にはっきり
文句言えばいいのに
じゃないといつまで経っても貧乏くじ
引く羽目になるぞ
196:名無しさん@九周年
09/05/02 00:02:22 mRrYbg9R0
公園で時間潰しとか、仕事よりつらい気がするんだが・・・
暇すぎて死ねそう
197:名無しさん@九周年
09/05/02 00:02:49 +OtZ9vphi
たから公務員は日報とタイムカードをネットこうかいしろって、
198:名無しさん@九周年
09/05/02 00:02:51 LZnoxA0M0
公文書偽造とかでしょっ引かれるとかないの?
199:名無しさん@九周年
09/05/02 00:04:34 4JJiMBDJ0
そもそもなぜ首にできないのか?
なぜ犯罪者として名前すらでないのか?
誰か教えて!
200:名無しさん@九周年
09/05/02 00:05:22 dS4TY/vW0
>>167
公園で小学女児でも眺めてたんではあるまいか
201:名無しさん@九周年
09/05/02 00:05:40 3lQG08rO0
そういえば岡ちゃん元気なのかな
202:名無しさん@九周年
09/05/02 00:09:45 JJe5jqN+0
自分が処分される側に回ったときにあまり厳しくされないように
身内に対する処分は可能な限り甘くするのが公務員。
203:名無しさん@九周年
09/05/02 00:10:04 XNQ5ykE1O
どうだった?って感想訊かれたりしないんだろうか
204:名無しさん@九周年
09/05/02 00:10:47 mDFWtmBW0
まぁノーパンしゃぶしゃぶで接待受けていても次官になれちまう国ですから。
今更驚きもねぇよ。
205:名無しさん@九周年
09/05/02 00:14:23 mtKLz4IW0
捏造データがどんな使われ方をしたかってのも気になるな。
「今回の調査で得られた基礎データを元に、減反政策の更なる推進が必須と判断しました」
なんて事になってたら影響でかすぎ。
206:名無しさん@九周年
09/05/02 00:15:07 w3he8id6O
農林水産省いらないだろ!
経済産業省に統合で良いよ!
207:名無しさん@九周年
09/05/02 00:17:55 xZhp+Kav0
一般企業なら解雇だぞ
208:名無しさん@九周年
09/05/02 00:18:37 esdCoyl4O
なんで?
なんで?なんで?
悔しい!
209:名無しさん@九周年
09/05/02 00:19:45 RSJmnbgS0
FAX一枚送れば済みそうな調査www
210:名無しさん@九周年
09/05/02 00:21:08 SotS3ncE0
>>207
一般企業なら農政事務所なんか30年前に廃止してるって
211:名無しさん@九周年
09/05/02 00:21:25 lsRMyiPu0
「小人閑居して不善を成す」←公務員
212:名無しさん@九周年
09/05/02 00:23:30 IZsJPT1B0
いやあー一般企業でなくても首でしょう。
何もしていないのならまだましだが、低脳児
が捏造した物を基礎データとしているのだか
ら犯罪行為だね。即刻全員首を切れ。
213:名無しさん@九周年
09/05/02 00:24:21 qW+BbGUX0
世が世なら町内引き回しのうえ死罪だろ
214:名無しさん@九周年
09/05/02 00:24:29 rcM/dnYb0
>計17回の出張などをしながら、公園で時間をつぶす
>担当した24業者すべてに「調査を依頼することを忘れた」
>今年3月まで計7回、虚偽のデータを報告
つまりさ、「仕事してない、完全なサボり」ってことだよな。
普通ならクビが飛んで当たり前。
虚偽報告なんかについては訴えられてもおかしくないレベルだよ。
215:名無しさん@九周年
09/05/02 00:25:20 YeLRa7AiO
公務員の処罰を厳しくせいよ。
216:名無しさん@九周年
09/05/02 00:27:11 FQ89ccAE0
公務員改革しないと財政赤字が増えてるし。
217:さるマヴ ◆DMSARUhY7k
09/05/02 00:27:49 ic+pN0bH0
公園じゃねーナ
パチンコじゃね
218:名無しさん@九周年
09/05/02 00:29:32 52ISqxCjO
加藤の乱を次に起こすなら、こいつらにしてくれ。
捕まるだろうが、よくやったとほめてやる。
219:名無しさん@九周年
09/05/02 00:31:33 cKFQ0bKS0
死ねばいいのに、糞公務員めが
220:名無しさん@九周年
09/05/02 00:32:04 6c+BUf1u0
犬 「書き込むの!?これに、書き込むの!?ねぇ!2ch!また書き込むの!?」
飼い主「あぁ、書き込むよ」
犬 「本当!?大丈夫なの!?捕まるんじゃない!?」
飼い主「あぁ、書き込んでみなくちゃわからないからね」
犬 「そうかぁ!僕犬だから!犬だから2chわかんないから!」
飼い主「そうだね。わからないね」
犬 「うん!でも書き込むんだ!そうなんだぁ!じゃぁ逮捕されてもいいんだよね!」
飼い主「逮捕されるために書き込んでるんじゃないんだけどね。書き込んでいいんだよ」
犬 「よかったぁ!じゃぁ書き込んでみようね!2chに書き込もおう!」
飼い主「うん、書き込もうね」
犬 「あぁ!よく逮捕されてるけどまた書き込むんだね!ね、ご主人様!」
飼い主「うん。ちょっと黙ってて」
犬 「あぁーご主人様は今から2chに書き込むよー!今度は逮捕されなければいいねぇー!」
221:名無しさん@九周年
09/05/02 00:33:41 sxvbORLKO
クビ以外の選択肢があること自体に驚愕する
これは動くべきだ
222:名無しさん@九周年
09/05/02 00:34:37 u8nsL0c2O
一国民として、背任で起訴したいよ
223:名無しさん@九周年
09/05/02 00:34:39 JvPbQ+bt0
仕事をサボリまくっても、捏造しまくっても馘首されず
停職1か月や戒告や訓告で済むんだから
そりゃ、誰もマジメに仕事なんてしないわなぁ
224:名無しさん@九周年
09/05/02 00:36:05 Qx5VjZvd0
役人なんて仕事しないのが仕事だろ
何を今更
225:名無しさん@九周年
09/05/02 00:36:37 iH0V3FOt0
>>143
お前良い事言うなあ
このクズ公務員どもがGWだ何連休だしてる時に
休み無く働く自営業だけどあんたのその言葉でがんばれそうだ
226:名無しさん@九周年
09/05/02 00:37:07 VwFzcsr50
こんなもん、数字の方が先に決まってたんだろ。
で、本当に調査しちまうと矛盾する数字が残っちまうから
調査する振りをして、遊んでたってこったろ。
問題の発覚も書類の数字が実態に合わないって
民間から突き上げが来たんで調べてみたんだろうが、
遊んでた職員を処罰してるのは問題の数字を内々で
決めてた偉いさんだろ。
と見てきた様に語ってみる。
227:名無しさん@九周年
09/05/02 00:37:32 MzpZlBf/0
農林水産省って何の役に立ってるんだろうな・・・
228:名無しさん@九周年
09/05/02 00:38:13 j2QpI12H0
中にはちゃんと仕事している人もいるようだけどね…
この間仕事で農水省に納品した統計ソフトのテスト運用してくれた人は、金額が微妙(0.1千円)に
合わないとか、入力したデータが消えるとかこまめにバグチェックしてくれた…
229:名無しさん@九周年
09/05/02 00:39:09 jTV7h+F+0
l
/ ̄ヽ い仕l
, o ', こ 事l _ ご
レ、ヮ __/ う にl / \ ち
/ ヽ l {@ @ i そ
_/ l ヽ l } し_ / う
しl i i l > ⊃ < さ
l ート l / l ヽ ま
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─| へ、 / /l 丶 .l
.ニニニニニl ̄| |/ (_/ | } l
_|__| |""'" / | (⌒) ヽ、 l !
─┐ | | /7,| (´`ヽ、 ヽし! ガタッ
公園│ | | /7 | ヽ ノ ヽ、
─┘ | | /7 | /|
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______//
,, _ |  ̄¨¨` ー─---
/ `、 |X⌒X⌒X⌒ / ̄ \ X⌒X⌒
/ ヽ .|==== {@ @ i ===
/ ● ● l |、.,. , . } し_ /
l U し U l | > ⊃ < 、.,. , .
l u ___ u l | / l ヽ
>u、_` --'_ Uィ l ___| l 丶 .l___
/ 0  ̄ uヽ | | | } l /l
/ u 0 ヽ| (_/ , し! //
| | 二二二二( ( (二二二l/:|
| ヽ ヽ i ,」 L/::::::|
230:名無しさん@九周年
09/05/02 00:39:19 mAwaJOeS0
首にしろよ
231:名無しさん@九周年
09/05/02 00:40:14 8uovv2dL0
一方毎日新聞社では捏造すると社長に昇格
232:名無しさん@九周年
09/05/02 00:42:13 mtX42uS3O
さすが松岡
233:名無しさん@九周年
09/05/02 00:42:42 /f+0We8a0
>>225
予定された数字に、突出したツッコミどころなく合わせることができたときには、
これぞ役人冥利に尽きると思う瞬間だよ
234:名無しさん@九周年
09/05/02 00:43:12 ZtvvnRmK0
● 合計特殊出生率 (厚生労働省推計)
●
●
2.0- ● 1986年推計
● ○○○○
● ○○○
● ○
● ○
1.8- ● ● ○ 1992年推計
● ●●○ ○○○
● ● ○
● ○
● ○ ↓100年安心プラン(笑) _
1.6- ● ○ 1997年推計 /  ̄  ̄ \
● ○ ○○○ .. /、 ヽ
● ○ ○ |・ |―-、 |
● ○ . q -´ 二 ヽ |
● ○ . ノ_ ー | |
1.4- ●○○ 2002年推計. \. ̄` | /
● ○○ . O===== |
●○○○○ / |
● ←2003年 1.29 . / / |
1970 '80 '90 '00 '10
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
× 推計
○ 捏造
235:名無しさん@九周年
09/05/02 00:43:37 wtDzU0v70
だから、魔女狩りじゃないけど密告制度設ければいいんだよ。
動かぬ証拠と通報で10万円とかやればガンガンリストラできる
236:名無しさん@九周年
09/05/02 00:46:43 K6o2dKiC0
★ 公務員の給与はなぜ民間より4割高いのか」北見 昌朗、幻冬舎(2008/12)\945
URLリンク(amazon.co.jp)
賃金コンサルタントが、公務員の賃金について分析、まず、公務員の退職金が異常に高い
・民間企業の従業員がもらった退職金
総額8兆2056億円÷2048千人=1人あたり401万円
公務員がもらった退職金
総額2兆8700億円÷223千人=1人あたり1287万円
(公的年金財政状況報告 平成17年度)(p40)
そして、年金も高い。
・厚生年金の場合、平均額は16万円だが、
国家公務員(20万円)は4万円ほど高く、
地方公務員(22万円)も6万円ほど高くなっている(p49)
さらに給与については、民間より4割高く、時給の分析からも同じ結論
・時給を比較すると、名古屋市役所は中小企業の1.8倍・・・
名古屋市役所 49万0952円÷157時間=時給3127円(同1.8倍)
トヨタ自動車 47万1000円÷163時間=時給2890円(中小企業の1.6倍)
中小企業 31万0000円÷174時間=時給1782円(p110)
・名古屋市職員の給与もトヨタ社員を抜いていた・・・
住民課の窓口で座っている高卒の50代のヒラ職員の給与が
まさか49万円もするという事実を市民は知っているのだろうか(p82)
国家公務員の給与勧告する人事院の統計データ操作にはからくりがあります。
民間の給与を調査する場合には、給与の安い人を対象から外す
・人事院の民間給与調査・・・からくり その1 調査対象を
50人以上の事業所に限定する・・・からくり その3 調査対象を
「事務及び技術関係」に絞る・・いわゆるホワイトカラー(p135)
237:名無しさん@九周年
09/05/02 00:49:55 m7G8HM+z0
公務員を減らせ。
238:名無しさん@九周年
09/05/02 00:52:48 hMnWTzk90
農政事務所や林野庁の件は,在日・帰化鮮人やお花畑左翼の組合による支配の是正.
社保庁と同じで,重要な業務を行う組織であるからこそ,
組合・在日・馬鹿をクビにして,まともな職員だけ残してまともに仕事をさせる必要がある.
239:名無しさん@九周年
09/05/02 00:56:58 8uovv2dL0
しかし、何でこんなことをするのかな?
普通は思いつかない。
おそらく先輩の仕事を真似したのだろう。
根が深そうだね。
240:名無しさん@九周年
09/05/02 01:21:21 LZ4YqZ0M0
>>1
>農政局
また地方の外局かよ…
プロ市民どもいい加減にしろよ
わかりやすく自治労でまとめればいいのに
【社会】優秀な職員に限られる「特別昇給」枠を全一般職員で回り持ち…農林水産省に蔓延する堕落の慣行
スレリンク(newsplus板)
【社会】農林水産省の研修後テストで、2割近くがテストを受けなかったりふまじめな解答 2500人が氏名欄に「国有林」と記入
スレリンク(newsplus板)
241:名無しさん@九周年
09/05/02 01:24:20 PqnitHJb0
○政局についてはコレぐらいは朝飯前だろうね。
友達w(にしとく)が体験した事実(一応らしいとするねw)
官製談合は当たり前(特定の業者しか落札出来ない様な仕掛けアリ)
えらいさんが天下った先の落札率は限りなく100%。
天下り先の資材業者の資材購入の半強制(もちろん断れない)
民間との打ち合わせ時に居眠りをして打ち合わせの結果を覚えていない係長w
仕事が全く出来ない係長が担当を逃げ出し1年間の休職(首だろう普通)
地元圧力団体への協力費(笑)を官製主導で業者に割り当て分配し強制する課長
異常な地権者にキリモチを掴ませろと指導?する課長
入局したばかりの若造にさえ公用車に運転手付の外出。
近隣土地改良区とズブズブ(いいなり)
まだまだあるよ。
でもこれ以上言うと危ないからこれぐらいにw
根も葉もないでっち上げですから本気にしないでね。(ということに)
242:名無しさん@九周年
09/05/02 01:31:44 vTtiao5fO
>>241
そんなん誰も知らない情報を開陳するみたいに得々と語らんでも、社会人なら大抵思い当たるんでは?
公然の秘密。…ですらないな(笑)
243:名無しさん@九周年
09/05/02 01:33:49 3V8+uqpT0
公園じゃなくてパチンコ屋の間違いだろ
244:名無しさん@九周年
09/05/02 01:37:52 lKyWkJjt0
これが大学の研究者だったら論文捏造でもっと厳しい処罰を受けるわけだが。
ぬるいのお。
245:名無しさん@九周年
09/05/02 01:43:29 ERSo18Eu0
ばーか、ふざけんな。
246:名無しさん@九周年
09/05/02 01:46:30 8EhtOSKi0
どうせ、全農林だろ
247:名無しさん@九周年
09/05/02 01:56:35 IpWaaCTY0
農水省もそうだが、農協って団体も解体した方が良い。
あれのせいで、日本中の農家が困ってる。
まあ、農家が学習しないのが悪いって言えば悪いんだけど。
農家が直販や、適当に共同体組めば、農家ほど儲かるシステムはない。
248:名無しさん@九周年
09/05/02 01:58:24 Ya0gp+1i0
どうせ部落民だろ?
249:名無しさん@九周年
09/05/02 02:14:09 GViOU2AMi
朝日からアドバイザを連れてこないからバレるんだよ。
朝日新聞の捏造のプロにたのまないから。
250:名無しさん@九周年
09/05/02 02:18:28 k6/8o9EUO
ネクタイ引っ張ったら通報するんだろうね。
何でクビにならないのかな。
251:名無しさん@九周年
09/05/02 02:19:23 oSGHTs2A0
>>228
ひでぇソフトだな。そんなもん持ってくからデータ捏造しようとする奴が出てくるんだろww
252:名無しさん@九周年
09/05/02 02:20:21 v1NrxFaE0
>>251
馬鹿なのか君は
253:名無しさん@九周年
09/05/02 02:22:50 xQc1L3bS0
いいよな~
零細企業や派遣、日雇いで働いている人間には夢の生活だ。
そりゃ改革しようとした安倍政権に牙向けるのもわかるわw
254:名無しさん@九周年
09/05/02 02:23:27 LBGlXUdV0
処分できないなら実名公表しろ。国民が裁いてくれるわ
255:名無しさん@九周年
09/05/02 02:25:09 xQc1L3bS0
>>247
本来あれだけ金あれば穀物メジャー目指して当然だが
農協はとうとう駄目組織で終わったな。
世界中の農業経営をやれる技術も金もあったんだが~
256:名無しさん@九周年
09/05/02 02:27:09 uLGeqaWR0
企業ならクビになった上刑罰を受けるはずなのに
いつになったら公務員の差別特権撤廃するんだよクズ政府
これじゃ何度でも懲りずにやるわ
ばれなきゃ仕事しないでパートに仕事させて遊んでたり副業やって
税金の給料ガッポガッポもらえるんだもんな
適当こいて金がなくなりゃ税金上げりゃいいだけ
断頭された浪費王族となにが違うの?
世が世なら施設に放火でリンチもんだろ
死ねばいいのに
257:名無しさん@九周年
09/05/02 02:43:13 I/WuYvcGO
やっぱり実名は出ない
258:名無しさん@九周年
09/05/02 02:46:24 YLLLWltCO
給料出なくていいから一ヶ月くらい一気にパーッと休み取りたいっすよねwww
ってこの前話してたのになんかやるせない
259:名無しさん@九周年
09/05/02 02:47:39 sNDugjtj0
流石、公営テロ組織、捏造してもなんともないぜw
260:名無しさん@九周年
09/05/02 02:50:10 8v2gzIudO
こんなのクビだろ
農水省にバンバン苦情入れればいいのか?
261:名無しさん@九周年
09/05/02 02:53:45 KErx/ug10
農水省にテポドン落ちることを切に願う
262:名無しさん@九周年
09/05/02 02:54:20 NDdeC9jQ0
公務員にはよくあること
263:名無しさん@九周年
09/05/02 02:55:21 y7ahdHzI0
ハッキリ言って日本の役人て韓国以下だろ
日本オワタ
264:名無しさん@九周年
09/05/02 02:57:39 w3he8id6O
大臣は処分に関して、何かコメント出してないの?
265:名無しさん@九周年
09/05/02 02:58:45 ybvuVguiO
自浄能力ゼロ
国民さまが面倒見てあげないと
自分の尻もふけない腑抜け公務員ども
266:名無しさん@九周年
09/05/02 03:00:07 8uovv2dL0
犯罪者の実名をあばいて公表するのがマスコミの仕事だろ
267:名無しさん@九周年
09/05/02 03:01:38 rHeGXfX20
死んでくれ
日本の食糧を預かるお上がこれじゃあ・・・。
プライドないんだろうな。仕事に対する。
268:名無しさん@九周年
09/05/02 03:04:49 cdvBKaoX0
これ、上からの命令でやったんじゃないの?
269:名無しさん@九周年
09/05/02 03:09:27 /sFYK2GBO
なんとか還元水でも飲んで死ね
270:名無しさん@九周年
09/05/02 03:15:14 fhQQG1DyO
公務員という立場にありながら自分が社会の害悪でしかないことについて、何にも思わないのかな?
ニートよりたちの悪い寄生虫じゃん
嫌だろ普通
271:名無しさん@九周年
09/05/02 03:15:20 HLpIj2ph0
わー、なんつー待遇のよさ
そりゃウハウハなわけだ
公務員の給料もっと下げちまえ
272:名無しさん@九周年
09/05/02 03:15:30 XKagxtg5O
役人天国。
そうした国の末路は、
歴史が語る。
273:名無しさん@九周年
09/05/02 03:16:51 8uovv2dL0
こうやって国は滅ぶんだな
リアルタイムで経験できるとは
274:名無しさん@九周年
09/05/02 03:18:23 52ISqxCjO
ブラックエンジェルスが実在したら、依頼したいわ。
ハシムにキンタマ潰されちまえ。
275:名無しさん@九周年
09/05/02 03:19:22 y7ahdHzI0
>>266
マスコミと官僚はずぶずぶですぜ
なぜ人事院の問題はここまで表沙汰にならなかった?
人事院の人事官に「天下り」しているマスコミを信頼できますか
URLリンク(news.goo.ne.jp)
マスコミは政治家から得られる情報はほんの極一部で、大半は幹部官僚から
取ってきます。従って、どうしても官僚の「刷り込み」にそった記事になりがちです。
テレビの報道番組も最近は新聞情報に基づくものも多く、同じ傾向に傾きがちです。
結局、官僚の改革をさせたくない意図が自然とマスコミに伝わり、結論が出ると「改革後退」
と報道することになります。霞が関とマスコミの暗黙の連携です。私がテレビに登場して、
直接国民に話しかけると「目立ちたがり屋のパフォーマンス過剰が各省の反発を招いている
」と逆宣伝が行われます。官僚にとって政権へのダメージなど関係ありません。次の政権を
作ればいいからです。公務員制度改革と全く似た構図でした。
URLリンク(www.nasu-net.or.jp)
276:名無しさん@九周年
09/05/02 03:19:53 IxpyBLA8O
国民にカビ毒米食わそうが年金を横領したりデータを改ざんしようがお咎めなしですか。そうですか。
277:名無しさん@九周年
09/05/02 03:19:57 X8WB1xoeO
「公務員はある程度高給でなければ
有能な人材は確保できず、育ちにくい」
↑
誰だこんな事言った奴ぁ?
278:名無しさん@九周年
09/05/02 03:20:52 HDuqIlGF0
これ絶対に氷山の一角だろ
何年も放置されてたところから言っても
日本はほんとにアメリカか中国に吸収されるかもな
すでに人間が腐ってる
279:名無しさん@九周年
09/05/02 03:22:36 9d/VWyeZO
海で溺れている農水相がいたら岸につくギリギリでロープ放してやる夢を見ました
280:名無しさん@九周年
09/05/02 03:30:05 zUevr74kO
停職一か月?冗談としても笑えんな。
クビにしない理由って何だ?
281:名無しさん@九周年
09/05/02 03:31:47 WxxvbuqlO
>>272,273
最近リアルに三國志読み始めたからむしろwktk
役人はそのまま腐ってるし、黄巾賊はそうかだしw
282:名無しさん@九周年
09/05/02 03:32:05 Y9qaJmtIP
>>280
自分のがばれた時に困るから
283:名無しさん@九周年
09/05/02 03:33:39 mGdJcUUV0
役に立たない人間
略して役人
284:名無しさん@九周年
09/05/02 03:34:14 sTAZhi8E0
民主党の支持母体なんだから当然だろ
民主党万歳
285:名無しさん@九周年
09/05/02 03:37:18 4Os3djQh0
公務員なのに仕事(捏造)してたんだな
普通の公務員は一日座ってるだけだから
何かしてるだけマシ?なのだろうか
286:名無しさん@九周年
09/05/02 03:38:46 tjzatiKc0
俺やおまえらの大嫌いなロシアや中国でも
不正をした公務員なんて
シベリア送りか炭坑送りまたは銃殺だぞw
287:名無しさん@九周年
09/05/02 03:46:09 zUevr74kO
>>282
納得
288:名無しさん@九周年
09/05/02 03:55:45 k6/8o9EUO
普通に詐欺行為だと思う。クビにして名前公表して。
289:国有林
09/05/02 03:57:24 ZO+sC2/XO
停職1ヵ月
290:名無しさん@九周年
09/05/02 04:01:33 Jy59FfHsO
これ詐欺で告発できないのかよ
291:名無しさん@九周年
09/05/02 04:05:08 2Q3N9hW70
懲役二十五年ぐらいが妥当だろ
292:名無しさん@九周年
09/05/02 04:06:39 U9G+dfNe0
サボるサボってサボタージュから来てる。
見ればわかるがフランス語だ。
ポタージュもフランス語。
293:名無しさん@九周年
09/05/02 04:07:55 8KVEsqHe0
仕事そのものは、はいはいいつも通りの公務員ですねって感じだが、停職1ヶ月に目を疑った。
294:名無しさん@九周年
09/05/02 04:11:31 U9G+dfNe0
公務員が公務員を処罰してるからこうなる。
自分が処罰された時のことを考え大甘の形ばかりの処罰。
自分の時も甘くしてねーっていうところか。
295:名無しさん@九周年
09/05/02 04:13:35 Ish6zl+nO
停職でまたサボれますね(^o^)
296:名無しさん@九周年
09/05/02 04:14:54 IpkGJkGf0
これでも許される体制は、みんな自民党が国会で決めたこと。
297:名無しさん@九周年
09/05/02 04:16:43 z3l1CKov0
まぁこの年代の公務員はこんなものか
298:名無しさん@九周年
09/05/02 04:23:21 qhK42b3kO
>>1
暇なら解雇
299:名無しさん@九周年
09/05/02 04:29:31 XYoFAOn1O
なんで首にならないんだよ?一般企業なら首だろ。国民が納得しないよなーまじめに必死に働いている人たちがたくさんいるのに、ふざけてるにもほどがある
300:名無しさん@九周年
09/05/02 04:38:05 hU+Y7Ele0
共産主義の典型例だな。頑張ってもサボっても成果に給料が反映されないから自然楽な方へ全体が流れて行く。
資本主義経済導入前の中国なんか土産物屋で買い物すると、仲間内でお喋りしてる売り子に邪魔すんなって目で睨まれて釣り銭放り投げられたもんだってさ。
301:名無しさん@九周年
09/05/02 04:40:50 pR2ZtIkb0
忙しいところは忙しいと聞くけど・・・
農林水産省は楽なんかね?
それともこいつらが駄目人間?
302:名無しさん@九周年
09/05/02 04:41:54 EV6Ffw1H0
忙しいと言っても民間から見れば暇だけどね
303:名無しさん@九周年
09/05/02 04:42:46 wXA6Fk0cO
処分が甘い。甘すぎる。さすが公務員
304:名無しさん@九周年
09/05/02 04:43:49 fIU8J5s90
警察、農林水産省は身内にメチャクチャ甘い。
305:名無しさん@九周年
09/05/02 04:59:37 h2HXTJd80
農林水産省は消費者庁といれかえでいいよ。
全員クビ
306:名無しさん@九周年
09/05/02 05:02:27 nQYbrJKVO
いや別にサボってもいいし処分軽くても問題ないよ
だからたった一つだけお願い
住所氏名と顔写真だけ公開して
307:名無しさん@九周年
09/05/02 05:04:44 iKklV7xXO
自民党支持者が自分の罪を棚に上げて一言 ↓
308:名無しさん@九周年
09/05/02 05:06:28 IM/rqeBT0
クビでもすまない。
国益に損害を与えたんだから
刑事告訴すべき。
309:名無しさん@九周年
09/05/02 05:11:41 SxvC+M1w0
会社に出かけたふりをしながら公園で時間をつぶして家に帰る系の仕事に変えてやれよ
310:名無しさん@九周年
09/05/02 05:13:28 ATb9uOac0
名前公表してクビが妥当だろ
311:エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY
09/05/02 05:16:09 nq0AzuCJO
今貴族
公務員と差別と言い張る連中
312:名無しさん@九周年
09/05/02 05:17:09 MDAVQulx0
良かったな正社員達、お前達の給料で養ってやっているエリートの姿だ
公務員改革については自民も民主も差はない。
313:名無しさん@九周年
09/05/02 05:23:01 SsstOluy0
国家公務員ってのは単なる職業ではなく、
終身資格らしいぜ。
だから辞めても国家公務員資格者ということだ。
終身資格だから、定年で辞めた後天下りすることも
当然だと思っているようだ。働く意思がある間は
国が職場を斡旋すべきだという理屈になるらしい。
彼等の意識では医者、弁護士の資格と同じように
考えているようだ。
314:名無しさん@九周年
09/05/02 05:26:47 +LTQn/WgO
仕事をしてないわけだから、まずはその分の給料ボーナスを返給させなよ。
停職後は当然、扱いを新卒まで下げて、職場も異動しろよ。
拒否するなら、反省の色無しで刑務所行ってもらえ。
315:名無しさん@九周年
09/05/02 05:27:15 47wJ2l1pO
公務員の不祥事は国家反逆罪にするべき
316:名無しさん@九周年
09/05/02 05:27:59 gowXtbOf0
こういう奴らは制裁を加えるために名前を晒せばいいんだよ
40代使えねーわな
317:名無しさん@九周年
09/05/02 05:28:16 dcynNsFh0
さすが、自民党の共産政策
インチキやって1ヵ月休暇与えて
日本から自民を追い出そう
318:名無しさん@九周年
09/05/02 05:29:11 DjiV2rDAO
こういう事するから政府や自治体の発表をデータに遡って疑う手間がかかる。
319:名無しさん@九周年
09/05/02 05:31:08 zdBGA70p0
10ヶ月給料無し+名前公表くらいはしてくれよ。
320:名無しさん@九周年
09/05/02 05:48:41 o4wfXcgj0
公文書偽造、若しくは虚偽公文書作成で刑事告訴&懲戒免職といった処分でいいよ。
刑法
URLリンク(www.houko.com)
(公文書偽造等)
第155条
行使の目的で、公務所若しくは公務員の印章若しくは署名を使用して公務所若しくは公務員の作成すべき文書
若しくは図画を偽造し、又は偽造した公務所若しくは公務員の印章若しくは署名を使用して公務所若しくは公務員
の作成すべき文書若しくは図画を偽造した者は、1年以上10年以下の懲役に処する。
2 公務所又は公務員が押印し又は署名した文書又は図画を変造した者も、前項と同様とする。
3 前2項に規定するもののほか、公務所若しくは公務員の作成すべき文書若しくは図画を偽造し、又は公務所若しく
は公務員が作成した文書若しくは図画を変造した者は、3年以下の懲役又は20万円以下の罰金に処する。
(虚偽公文書作成等)
第156条
公務員が、その職務に関し、行使の目的で、虚偽の文書若しくは図画を作成し、又は文書若しくは図画を変造した
ときは、印章又は署名の有無により区別して、前2条の例による。
321:名無しさん@九周年
09/05/02 05:51:26 w6xXoLyT0
こんな誰でもできるような仕事でもできないんだから公務員も一番下っ端はずっと20マンでええだろ
次官とかトップになったら700万とかでいいだろ
322:名無しさん@九周年
09/05/02 06:06:18 BuOAkc1K0
3人ともほぼ同じ歳だわ。
バブル採用の、大学でも怠けてたクチの連中だろ。
この世代と団塊は横領系の犯罪が多いよ。
バブラーはリアルメンヘルとメンヘルぶって休み取る給料泥棒も多いし。
団塊は逆にたいして仕事しないのに休みだけは取らないって奴が多く
休暇取る時パワハラめいたこと言ってくる面倒な奴が多い。
おれは氷河期採用だが、この辺の少し上、今50歳くらいの人は優秀な人が多いよ。
323:名無しさん@九周年
09/05/02 06:09:50 PNBugr1b0
官僚じゃなく、全農林とかの民主党支持者たちだろ? こういう奴らは。
公僕なんだしこの税金泥棒の名前公開しろよ。
日本の公務員に在日コリアンはなれるんだし、ちょっと前にあった京都の部落開放同盟型公務員と
一緒じゃねーのか?
324:名無しさん@九周年
09/05/02 06:12:06 khgTHTPpO
こんなサボって捏造したのに
軽い処分
と言う事は
農水省の上層部も
別にたいした事では無い
誰でもやっているし
事務次官もやっていた事
こんな認識じゃないのかな?
325:名無しさん@九周年
09/05/02 06:24:37 u0oZDDXj0
上の指示だろJK
326:名無しさん@九周年
09/05/02 06:32:04 2n+4R0RQ0
サポって仕事せずデートでDVしまくりに見えた。
327:名無しさん@九周年
09/05/02 06:54:43 vTtiao5fO
>>296
政権交代させるにしても、せめて安倍に公務員(自治労)改革だけはさせておくべきだったな。
民主党が労組にメスを入れるのは、自分の心臓を摘出するのと同じだし、あれだけ自治労とマスゴミが
ズブズブなのをみたら、おっかなくてますます何も出来ないだろうな。
小泉が圧勝したのもそうだけど、労働貴族(労組サヨク)のマスゴミ人士に騙された国民が悪いんだよ。
328:名無しさん@九周年
09/05/02 06:58:28 i4MTe2570
仕事をサボるのは公務員では、あたりまえ。
内部告発しま~す。
↓
URLリンク(www.asyura2.com)
URLリンク(www.asyura2.com)
329:名無しさん@九周年
09/05/02 06:58:48 s8kEzg2L0
これはJAとかと上がgdgdなんでしょ
捏造したっていうよりこうしろって言われたからしただけだと思うよ
で下に責任押し付けて軽い処分で済ませたんじゃない
330:名無しさん@九周年
09/05/02 07:01:23 Mg2v/LJt0
石波の会見まだ~?
331:名無しさん@九周年
09/05/02 07:02:04 9I3ZDqle0
公僕は呑気なものですなぁwwwww
332:名無しさん@九周年
09/05/02 07:04:07 Bn+jIRS7O
年金改ざんなんかまだ処分してないよ
333:名無しさん@九周年
09/05/02 07:04:07 sxvbORLKO
てゆうかこういう甘すぎる処分こそサボり職員が亡くならない元凶だと思わない?
小学生でも理解できるぞ
334:名無しさん@九周年
09/05/02 07:14:08 /UJS3QewO
減反の調査ってほんと適当だからな。
一辺が丸く、変な形の田んぼのなかにどれだけ作付けしてるか調べないとだめだからね。
まあ、あの連中がちゃんとしてるの見たことないや
335:名無しさん@九周年
09/05/02 07:17:03 TH+K0Ev90
仕事しないで給料受け取ったんだろ
こいつ等の場合、減給10割3年の後、解雇が妥当
336:名無しさん@九周年
09/05/02 07:23:50 s8kEzg2L0
役所がちゃんと調べたら町会議員とかが乗り込んでくるよ
利権体質批判せずに末端公務員批判しててもトカゲのしっぽが変わるだけ
337:名無しさん@九周年
09/05/02 07:24:23 l1kvuwHI0
こんなんじゃ、ちゃんと行政が実行されないじゃないか?
338:名無しさん@九周年
09/05/02 07:24:27 SlKc7hQB0
これだから公務員になりたい奴が後を絶たない
339:名無しさん@九周年
09/05/02 07:26:12 s8kEzg2L0
田舎の農業利権がどうなってるかは少しは考えよう
補助金絡んでるからもっと大きくて黒いもんだよ
こんな低レベルの問題じゃない
340:名無しさん@九周年
09/05/02 07:27:48 X1bSSDDI0
散々サボったあげくに1ヶ月の休暇。
ホント死んで欲しいよ。
341:名無しさん@九周年
09/05/02 07:29:15 t3bLt+uj0
農林水産省(特定独立行政法人を含む)で働く人の95%が加入している
全農林労働組合の上部組織である国公総連による政治活動
国公総連 第21回参議院選挙・国公総連推薦者の結果
URLリンク(ime.nu)
【選挙区】
○北海道 小川勝也(民主、現) ○滋 賀 徳永久志(民主、新) 青 森 渡辺秀彦(社民、新) ○京 都 松井孝治(民主、現)
岩 手 伊沢昌弘(社民、新) ○大 阪 梅村さとし(民主、新)○秋 田 松浦大吾(無所属、新) ○兵 庫 辻 泰弘(民主、現)
○山 形 舟山康江(民主、新) ○奈 良 中村哲治(民主、新) 宮 城 岸田清実(社民、新) 和歌山 阪口直人(民主、新)
○福 島 金子恵美(民主、新) ○鳥 取 川上義博(民主、新) 小川右善(社民、新) ○島 根 亀井亜紀子(国民、新)
○茨 城 藤田幸久(民主、新) ○岡 山 姫井由美子(民主、新)○栃 木 谷 博之(民主、現) ○広 島 佐藤公治(民主、新)
○埼 玉 山根隆治(民主、現) 山 口 戸倉多香子(民主、新) 千 葉 青木和美(社民、新) ○徳 島 中谷智司(民主、新)
○東 京 大河原雅子(民主、新) ○香 川 植松恵美子(民主、新)○神奈川 牧山ひろえ(民主、新) ○愛 媛 友近聡朗(無所属、新)
○山 梨 米長晴信(民主、新) ○高 知 武内則男(民主、新)○長 野 羽田雄一郎(民主、現) ○福 岡 岩本 司(民主、現)
中川博司(社民、新) ○佐 賀 川崎 稔(民主、新) 新 潟 山本亜希子(社民、新) ○長 崎 大久保潔重(民主、新)
○富 山 森田 高(無所属、新) 大 分 松本文六(無所属、新)○石 川 一川保夫(民主、新) ○宮 崎 外山いつき(無所属、新)
福 井 若泉征三(民主、新) 鹿児島 皆吉稲生(民主、新)○岐 阜 平田健二(民主、現) ○沖 縄 糸数慶子(無所属、元)
○静 岡 榛葉賀津也(民主、現)○愛 知 大塚耕平(民主、現)○三 重 高橋千秋(民主、現)
342:名無しさん@九周年
09/05/02 07:32:38 DILUsxkf0
俺も採用して欲しい 学歴はないが実力はあるぜ!
かえって収入は落ちそうだが そんなに楽ならトータルプラスだな
マジで中途採用して欲しい
343:名無しさん@九周年
09/05/02 07:32:51 tjzatiKc0
自民党にせよ民主党にせよ
いい加減に口ばかりの公務員改革とか
ウソばかり並べてないでなんとかしろよ。
こういう奴らにのんべんだらりと遊んでもらうために
税金を払っているんじゃねーよ
344:名無しさん@九周年
09/05/02 07:32:55 hE8DE2YP0
公務員は犯罪犯したらどんなに軽犯でも即クビにして。
それでもなりたい奴は腐るほどいるんだから。
345:名無しさん@九周年
09/05/02 07:34:14 s8kEzg2L0
結局末端の役人スケープゴートに差し出しば
みんな喜んでそれに食いつくだけ
中央の役人は笑いが止まらんだろ
346:名無しさん@九周年
09/05/02 07:34:50 cRu4hmPGO
これぞ有能な公務員様ですね。
で、年収なんぼ?
347:名無しさん@九周年
09/05/02 07:37:13 vkuZWlt00
なんじゃ、こりゃ。
ここまでひどいと、懲戒解雇すべき内容じゃないか?
出張してるやつなんか、業務怠慢どころか横領まで
やってるじゃないか。
348:名無しさん@九周年
09/05/02 07:37:46 qw6l/r1h0
公務員にボーナスは必要ないでしょ
349:名無しさん@九周年
09/05/02 07:37:58 rHwq3DG4O
年金払う事務所に年金払いに行ったら凄い時間かかったんだけど、対応していた職員、合間合間にお喋りしてたんだよね
待っている場所から丸見えなのに、喋ってばっか
殆どの職員が暇してた
絶対人要らないだろ
350:名無しさん@九周年
09/05/02 07:47:38 jKTkpyDc0
給料返せよ('A`)
351:名無しさん@九周年
09/05/02 07:49:05 ixFbVBe2O
公務員だけが勝ち組。
352:名無しさん@九周年
09/05/02 07:49:41 W0udsMK50
日本人が大好きで長年維持してきたのは
自民党政権による公務員優遇腐敗社会だからな
公務員の罰則が軽い、もとい公務員が軽いのは日本人自身の責任
353:名無しさん@九周年
09/05/02 07:51:03 NAmf8hlc0
>>347
辞めてくれないかなって、職場中から思われるんだぜ
354:名無しさん@九周年
09/05/02 08:17:34 irFiGWd40
おまえら、ほんとに公園で時間つぶしてたと思ってるの?
公務員の暇つぶし=パチョンコ
355:名無しさん@九周年
09/05/02 08:24:24 0LCLy8ly0
国民の命の元を軽視したらどうなることやら。
怒りは憐憫を感じる
356:名無しさん@九周年
09/05/02 08:25:14 JykmvkoAO
売国奴
357:名無しさん@九周年
09/05/02 08:26:52 KeGpLm1Z0
自浄作用(笑)
358:名無しさん@九周年
09/05/02 08:27:36 S/J90EqnO
公務員って本当に、びっくりするほどユートピア!…だな。
359:名無しさん@九周年
09/05/02 08:29:28 19I3cDil0
民間じゃ仕事がんばった結果失敗してクビとか良くあるのに
仕事もせず結果は勿論出ないのに、クビにならないってどういうことだ?
360:名無しさん@九周年
09/05/02 08:29:44 Bd8g9cQn0
真面目に働いてる公務員もいる(笑)
361:名無しさん@九周年
09/05/02 08:30:21 0LCLy8ly0
怒りよりは
362:名無しさん@九周年
09/05/02 08:30:49 6XbSsGi10
もう農林水産省設置法を廃止しようぜ
税金をドブに捨てながら国家権力を振り回されちゃかなわん
こいつら全員路頭に迷え
363:名無しさん@九周年
09/05/02 08:33:08 bGfsWyBlO
辞めさせずに会社で皆からのイジメに遭い、自主退社ってのを狙ってんなら良いけど
こういう奴は厚顔無恥だからすぐまた同じこと繰り返すよ。
364:名無しさん@九周年
09/05/02 08:33:23 vS8Fd/aP0
これって殺人よりすごいことなのに、1ヶ月の夏休みまでもらって
終了ってどういうことなん・・・
痴漢なんか容疑者ですら名前出るのに、それすら出てないぞ
365:名無しさん@九周年
09/05/02 08:36:34 3+xiekqhO
おまえら、あまり公務員をいじめるなよ!
これだとほんの一部の真面目な公務員がかわいそうだろ!
366:名無しさん@九周年
09/05/02 08:36:35 WL/KI9pZO
こんなコトしたら、普通は懲戒免職だろ!
税金はらいたくねぇ~
367:名無しさん@九周年
09/05/02 08:37:32 +xiZSKxy0
農政事務所って宇宙一暇な職場らしいぞ
368:名無しさん@九周年
09/05/02 08:41:14 QNXwiCQXO
というか民間にもこんなやつ居るよね
369:名無しさん@九周年
09/05/02 08:49:58 RFJCl3Bwi
こういう役人は解雇しろ
370:名無しさん@九周年
09/05/02 08:57:03 gowXtbOf0
なんで名前を出さないんだ?犯罪者は晒すべきだろ
停職1か月ってただの休みじゃねぇか
もちろん給料出ないんだよな?
371:名無しさん@九周年
09/05/02 09:23:17 9PI4IKr00
これで懲戒免職にならないのが不思議だな
372:名無しさん@九周年
09/05/02 09:25:25 vA6BNaO70
まぁお役所だから別に期待はしてないけどさ
今までの給料全部返して辞めさせるくらいはしろよ、見せしめに
373:名無しさん@九周年
09/05/02 09:33:54 1PV02PPS0
>>323
現政権は、何をやっていたのやらw。
懲戒免職にも出来ない無力ぶり。
野党の方が強いと泣き言を言う馬鹿支持者が応援すれば、
自民も女々しく対応とw。
374:名無しさん@九周年
09/05/02 09:40:46 f84Zc1310
公務員って、逮捕されて有罪確定ぐらいじゃないと懲戒免職にはならないのか?
375:名無しさん@九周年
09/05/02 10:00:53 Fkr7Jcy70
これじゃ本当に税金泥棒なんだから普通給料返納するのが筋だろ、
いままでなにも仕事しないで給料もらってて休職一ヶ月って・・
376:名無しさん@九周年
09/05/02 10:06:25 zdBGA70p0
自費で行かせりゃあいいんだよ。
で、それに見合うだけの結果をだしたら経費扱いで払ってやればいい。
377:名無しさん@九周年
09/05/02 10:18:59 XCbzeuXm0
でももしクビになったらまともな就職先なんてないだろうし路頭に迷うのは確実だから
甘い処分だけど十分反省してこれからは心を入れ替えて頑張って欲しいな
378:名無しさん@九周年
09/05/02 10:22:53 gowXtbOf0
>>377
( ゚Д゚)ハァ?
379:名無しさん@九周年
09/05/02 10:43:43 Q6Ht13Nu0
停職一か月くらったヤツは一か月有給で休めると喜んでるよw
380:名無しさん@九周年
09/05/02 10:45:45 6vFWpnF6O
>>377
本人乙
381:名無しさん@九周年
09/05/02 10:51:18 bu5uIOYjO
許さん
382:名無しさん@九周年
09/05/02 10:54:01 5fvVV/ozO
国家公務員の大半はこんなクズばっか
383:名無しさん@九周年
09/05/02 10:54:33 xU1Wa2690
>>377
はぁ?しねよおまえ。
民間だったら就職先があろうがなかろうが首だっての
だからみんな一生懸命やってんだろ。くず野郎。
384:名無しさん@九周年
09/05/02 10:57:52 Hw+5PbjxO
入省に成功すれば
後は一生インターネットやって遊んでるだけで
俸給を手厚く頂ける
というのが
歴史と伝統ある中央の出張所
なのであった
385:名無しさん@九周年
09/05/02 10:59:19 TP/6VK1Y0
公務員なんて仕事さぼって2chしてるぐらいのものだろ
2chやらないジジババは新聞読んだり、お茶したり、思い思いの時間を潰して
しかも45分ごとに15分休憩
たまに公園で昼寝
4時50分になればタイムカードの前に並んで5時丁度にすぐ帰宅
そんな奴らに国民の血税から給料あげてんだから笑えるよなw
386:名無しさん@九周年
09/05/02 11:02:24 wpxfZZW20
おまえらここでわめいてばっかじゃなくて署名サイトとか作ったら?
俺はめんどくさいからやらないけど
387:名無しさん@九周年
09/05/02 11:05:05 CmpX471x0
民間なら、解雇&損害賠償で穴の毛までもっていかれる
388:名無しさん@九周年
09/05/02 11:05:27 m0JvuZuA0
出張そのものも多分嘘だろうな。
389:名無しさん@九周年
09/05/02 11:08:14 oPtx9El10
公務員は年収を半分にして、残りは成果主義にすればいい
査定は民間の企業が行う
まあ、それでも天下りと癒着が生じるのだろうけど
390:名無しさん@九周年
09/05/02 11:10:03 SDsCScui0
>>385
そんな奴ばっかじゃねえよ
俺なんか公務員だけど今日も明日も仕事だよ
昨日はPM11時まで残業だし
391:名無しさん@九周年
09/05/02 11:10:45 bptpfOVk0
>公園で時間を潰し
言い訳としては苦しいな
どっかで寝てたかパチンコでもしてたんじゃねーの?
そういや岐阜県庁の裏金問題でもあまった500万円の処分に困って
ゴミと一緒に捨てたとか燃やしたとか苦しい言い訳してたが
あれどーなったんだ?
誰が考えても嘘だと思うが
392:名無しさん@九周年
09/05/02 11:15:32 Xprigmeo0
楽して仕事したいのは民間も一緒だが最低限やらなきゃいけない事を
やらなきゃ誰かに迷惑がかかるって考えるのが普通だろ
公僕のモラルがここまで落ちてるんじゃ公務員改革をさっさとやるべき
見本が官僚になるならなおさらだ
393:名無しさん@九周年
09/05/02 11:18:37 EH9X5wQA0
>>79
民主党自治労出身
高嶋良充 自治労本部書記長
朝日俊弘 自治労本部中央執行委員、精神科医
峰崎直樹 自治労北海道本部調査室長
金田誠一 自治労函館市職労組書記長
齋藤 勁 自治労横浜中央執行委員
あいはらくみこ 自治労中央執行委員
武内のりお 自治労高知県本部執行委員
民主党日教組出身
横路孝弘
鉢呂吉雄
角田義一 朝鮮総連系から献金
辻 泰弘 連合経済産業局部長、連合会長秘書
輿 石東 山梨県教組委員長、山梨県教育研究所長、連合山梨議長
佐藤泰介 愛知県教組委員長
水岡俊一 兵庫県教組書記次長、兵庫県教育研究所副所長
神本美恵子 日教組教育文化局長、連合福岡女性委員長
那谷屋正義 日教組教育政策委員長
394:名無しさん@九周年
09/05/02 11:20:02 kFpexdH50
いっそ公務員全て撤廃で
395:名無しさん@九周年
09/05/02 11:25:46 vA6BNaO70
>>377
( ゚Д゚)ハァ??
396:名無しさん@九周年
09/05/02 11:59:15 lsRMyiPu0
>390
じゃあ、そんな奴をちゃんと働かせろよ。
民間じゃ、働かない奴は会社に居られないぞ。マジで。
397:名無しさん@九周年
09/05/02 12:03:22 zSCfDZcu0
農水省職員は怠け者ばっかりなのはよく知られてますよ。
398:名無しさん@九周年
09/05/02 12:04:17 pb/ryoTE0
自治労に守られてんだな。
399:名無しさん@九周年
09/05/02 12:05:12 DNWN02qp0
公務員が仕事しているほうがおかしいだろ
400:名無しさん@九周年
09/05/02 12:07:17 hyz8uN+6O
>>390
残業とんなクズ
401:名無しさん@九周年
09/05/02 12:08:23 0Blifeuf0
これがどれだけ大変かわかってないの?
今後農林水産省のデータ(www.maff.go.jp のデータ)は
全部信用できなくなるんだけど
402:名無しさん@九周年
09/05/02 12:08:49 YS2a32xr0
すごいさぼりだ
よくこんなこと出来るな
403:名無しさん@九周年
09/05/02 12:09:27 cUoDInFq0
これ民間なら懲戒解雇だろ
処罰甘すぎ
404:名無しさん@九周年
09/05/02 12:09:37 6EI0CR7o0
公務員もクビに出来ないと駄目だ
405:名無しさん@九周年
09/05/02 12:10:42 HfoISAfO0
>>379
停職で給与出るわけないだろw
406:名無しさん@九周年
09/05/02 12:10:44 pqAqdhrO0
>>401
ピンポーン
全部捏造とは言わないが平均データとかがやばくなるんだなー
GW明けに農水省で惨事起こればいいのにね
407:名無しさん@九周年
09/05/02 12:11:27 b2I8b9QL0
どれだけ仕事をさぼっても
クビにされないから安心してサボれるんだよなぁ
まぁ他の省庁も
自分たちの都合のいいように
データを捏造してるんだろうなぁ
408:名無しさん@九周年
09/05/02 12:11:58 kQI38mfNO
もう死刑でいいのに
409:名無しさん@九周年
09/05/02 12:13:01 SZ3171mYO
え?公務員はこれが普通だろ??
410:名無しさん@九周年
09/05/02 12:14:29 SNg47BsdO
>>396
営業なんかサボりまくりなんだけど
居酒屋とかで平日の午後5時前からスーツ姿で飲んでるおっさん達は何なの?
いろいろ繋がらないことが多いから、ニートか学生か知らんけどあんたに教えて欲しいな
411:名無しさん@九周年
09/05/02 12:15:03 4XMG+buyO
取り合えず競馬禁止にしなきゃ駄目だな!
412:名無しさん@九周年
09/05/02 12:15:23 zq27zaA10
>>390
おまえのやってる仕事自体が、こういう捏造の仕事なんだろ
413:名無しさん@九周年
09/05/02 12:15:30 AO8ASp+70
それでも懲戒解雇にはならないんだよな
厳しくて減給
ヘタすりゃ戒告でおわり
414:名無しさん@九周年
09/05/02 12:15:44 CTWXpL6CO
税金の詐取で逮捕だろjk
415:名無しさん@九周年
09/05/02 12:15:46 +6Q/8JjbO
よくある一般人年収のデータとかひどいよね
俺なんか200万前後
416:名無しさん@九周年
09/05/02 12:16:10 wQ5R3LRuO
もうアホかと、バカかと、公務員かと。
417:名無しさん@九周年
09/05/02 12:16:44 RCWilVx60
公務員こそ簡単にクビになるようにしないと
418:名無しさん@九周年
09/05/02 12:17:31 zBh5KGGRO
こいつらの半分の給料で、俺がもっといい仕事するよ
419:名無しさん@九周年
09/05/02 12:18:25 5qfZ2utsO
みんな、バブル期前後に採用された連中だからな。
質が低いのには、納得。
420:名無しさん@九周年
09/05/02 12:18:50 KGd4g3MM0
長期休暇ゲットでござる
421:名無しさん@九周年
09/05/02 12:19:10 AO8ASp+70
てか公園で時間つぶすほうがよっぽど苦痛なんだがw
422:名無しさん@九周年
09/05/02 12:19:12 b2I8b9QL0
>>418
まぁ半分でも600万円ぐらい貰えるしな
423:名無しさん@九周年
09/05/02 12:19:40 OTyn9er6O
さぼってたんじゃなくて、こいつら無能だから仕事できないんじゃねw
424:名無しさん@九周年
09/05/02 12:19:49 BRshFyRYO
こち亀だったら南極勤務になるレベル
425:名無しさん@九周年
09/05/02 12:20:53 lVrGI4ZH0
メディアが本名を出さないのか、農林水産省が出さないのか
どっちなんだろう。
426:名無しさん@九周年
09/05/02 12:21:19 gzmV0dUH0
確実に腐敗が進んでるな
報奨ボーナス持ち回りとかさ、組織として完全にやる気を失ってるな。
427:名無しさん@九周年
09/05/02 12:21:52 jDlRGEyq0
いろんな会社の中で、一番犯罪者が多い組織って公務員なんじゃねえの。
428:名無しさん@九周年
09/05/02 12:23:06 eshOQD730
おまえ等公務員を叩きすぎ。
民間とは桁違いの厚遇で雇用されている優秀で
士気の高い公務員様にはこんなぬるい仕事は
朝飯前以前のレベルなわけだ。
悪いのは公務員様にぬるい仕事しか与えないことだ。
とりあえず仕事を現在の千倍ぐらいに増や
してやったら真面目に働くようになるだろ。
本当に優秀ならその程度の仕事は定時に終わるわな。
429:名無しさん@九周年
09/05/02 12:23:20 EvDDcTwiO
イチイチこんなのクビにしてたら、公務員いなくなっちゃうじゃん
430:名無しさん@九周年
09/05/02 12:26:41 jhQtZKYM0
暇でやることないのにGWで電凸できないのが悔しい
431:名無しさん@九周年
09/05/02 12:28:06 zq27zaA10
捏造データも、他の仕事しないで税金で作られてるんだろ?
もう日本て、基地外というしかないよな
432:名無しさん@九周年
09/05/02 12:29:08 k6/8o9EUO
ここまでやってもクビにならないんだ。
433:名無しさん@九周年
09/05/02 12:29:41 lA87Y2e10
やることがないんだってな。よくこんなクズ機関を作ってるもんだな。
434:名無しさん@九周年
09/05/02 12:29:54 FCWfAb2FO
クビにしろ!
435:名無しさん@九周年
09/05/02 12:31:10 kFpexdH50
>>429
いなくなっていいよ公務員すべて
436:名無しさん@九周年
09/05/02 12:31:29 4i7vut/v0
>>427
無職--.--%(分母数不明)
国家公務員(郵政除く)0.27%
地方公務員0.27%
配管・鳶・大工4.38%
政治家9.38%
SMAP20.00%
437:名無しさん@九周年
09/05/02 12:32:00 HsS2T9ou0
こんなんで停職一か月かよw
さすが特権階級だな。
438:名無しさん@九周年
09/05/02 12:32:46 63jEXdBW0
公務員なら普通でしょ?
不正しない公務員なんているわけないじゃん
439:名無しさん@九周年
09/05/02 12:33:07 5WJbgRydO
戒告って罰でも何でもないじゃないか
税金泥棒はクビにせよ
440:名無しさん@九周年
09/05/02 12:33:25 ZPX7pBGJO
政治や国はアフリカと同じなんだな
俺たちが優秀なだけでさ
441:名無しさん@九周年
09/05/02 12:34:45 h1s1CkBG0
こんなこと民間でやったらクビだわ。
つか、公務員もすべきだろ。このケースは悪質すぎる。
442:名無しさん@九周年
09/05/02 12:35:39 dgqwVj4x0
>停職1か月となった九州農政局の男性職員(46)
>戒告になった同農政局の別の職員(46)
>同じく戒告になった福井農政事務所の職員(45)
どんな組織であろうと、40代で管理職になれない時点で
出世に見込みはない。
とくに国家公務員は受験時29歳(入庁時30歳)までの縛りがあるから、
このおっさんどもは10年以上働いて主任にすらなれなかったのかw
どんだけ無能の金食い虫なんですかwww
443:名無しさん@九周年
09/05/02 12:36:00 2tKaE76rO
>>429
やる気のある若者が入る枠が空くだろ クズは早く処分して、優秀な人間が入る可能性を増やせ
444:名無しさん@九周年
09/05/02 12:36:19 K2A842AgO
官僚、公務員問題は時間がたってもまったく解消されてないわな。
これでこいつら養うのに増税は納得されないだろ自民党では無理だが、民主党では日本が潰れる。
八方ふさがり
445:名無しさん@九周年
09/05/02 12:36:55 lSMx7X/K0
公園で寝てりゃ
金になる商売ってこの世にあったんだな。
446:名無しさん@九周年
09/05/02 12:37:50 vA6BNaO70
>>436
スマップは、確か四割だぞ
447:名無しさん@九周年
09/05/02 12:38:35 2tKaE76rO
>>436
稲垣も過去犯罪者になってるから
SMAP40.0%
448:名無しさん@九周年
09/05/02 12:38:36 0Oigm6Kr0
>>436
>SMAP20.00%
おいさりげなく捏造すんな
449:名無しさん@九周年
09/05/02 12:38:50 h1s1CkBG0
>>444
>自民党では無理だが、民主党では日本が潰れる。
確かに・・・。自民党は無能の集まりだがミンスは売国奴の集まり。
他の野党はキチガイカルト。
どうすりゃいいんだ・・・。
450:名無しさん
09/05/02 12:42:13 z0FH047XO
>>1
よくわからんが、なんでクビにしないんだ?
そんなに手放したくないほど有能な職員だったのかな
451:名無しさん@九周年
09/05/02 12:42:18 k7Q4v4H90
これだけやってもクビにならないのかw
そりゃ公務員が嫌われるわな
452:名無しさん@九周年
09/05/02 12:42:22 dgqwVj4x0
>>436
まさか「犯罪者が2人」=20%と計算しちゃった系?
453:名無しさん@九周年
09/05/02 12:43:48 tG5865GNO
もんのすごく忙しくて手をつけられずに捏造したのかと思ったのに
公園でおさぼりかよ…小学生以下じゃん!
缶拾いしているホームレスの方が働いてんじゃん!
この穀潰し公務員!
454:名無しさん@九周年
09/05/02 12:45:28 5obCrkwQ0
>>427
それはないな。
455:名無しさん@九周年
09/05/02 12:47:04 Ec/TAcog0
「格差が一切ない社会」など存在しないし、「格差が一切ない社会」を目指して失敗したのは、
ノーメンクラツーラなどが発生し、自由主義社会よりもヒドイ階級社会化して失敗した共産主義
であり、今のマスコミが騒ぐ「格差社会」などは、そんな共産主義の単純な焼き直しでしかない。
20~30年前には「学歴社会」と騒いでいたマスコミだが、その結果は、大学進学率が20%
だった当時に比して50%以上に上昇した。だが、その結果は「出た大学差による学歴格差」が
発生しただけであり、マスコミが騒いだ「学歴社会」などなくなっていない。
当たり前だ。小中高と頑張って勉強した人と、学校にも行かずに遊んでいたために基礎的知識が
欠落した人では、学歴を理由に高い報酬を得れるであろう職業に就ける・就けないという格差が
発生するのは当たり前である。1億2千5百万人の日本人全てに対して「結果平等」などあり得
ないし、そんな共産主義的夢想など逆に有害である。
「努力してもしなくても横並び」という「格差是正」の結果生まれたのが「怠惰な公務員による
税金のムダ使い」であり、経済合理性からはあり得ない「生産価値以上の高給」という現象だ。
これは経済合理性を重視する民間企業ではなく、地方公務員に顕著に現れていることからも明白だ。
456:名無しさん@九周年
09/05/02 12:47:05 8uCyc4Lr0
むかついてしょうがない!
どこに抗議すればいいんだ?みんなでしよう!!!
457:名無しさん@九周年
09/05/02 12:47:09 93Kjj8nu0
良かったな、職も失わず長期休暇も貰えて
458:名無しさん@九周年
09/05/02 12:51:53 8uCyc4Lr0
公務員を見たら泥棒と思え
農水省と聞いたらヤクザの組と思え
459:名無しさん@九周年
09/05/02 13:06:44 8mOMgKhs0
どうせ中ぬけでせっけんランドでもいってたんだろ
460:名無しさん@九周年
09/05/02 13:09:07 Z+87ucKz0
1年間家族共々、事故米しか食べちゃダメって罰にしようぜ
461:名無しさん@九周年
09/05/02 13:13:32 kAviMiD/0
ここまで顕在化しても、軽い処分
出世の足かせになっても、元から出世できな人には別にかわらん。
462:名無しさん@九周年
09/05/02 13:14:07 LNdborY+O
>>286
中国の役人なんて賄賂渡さないと証明書一枚出てこないが?
463:名無しさん@九周年
09/05/02 13:15:27 7Il6tr4w0
下っ端公務員がサボった上に上司を脅してクビにできないってのがな・・・
自治労解体しろよ
464:名無しさん@九周年
09/05/02 13:16:25 /xUi5Vv70
>1
>同省は、この3人を停職1か月や戒告の懲戒処分にし、
この程度で済むのかぁ。
社保庁でのデータ入力ミスもなくならないはずだよ。
意図的になんだから解雇&調査に要した費用の一部を請求とかでいいだろう。
465:名無しさん@九周年
09/05/02 13:21:19 lSMx7X/K0
仕事のやり直しに掛かる経費を
こいつらに民事か行政訴訟で
請求しようぜ。
税金なんだと思ってやがんだ。
466:名無しさん@九周年
09/05/02 13:22:48 F0dAqpecO
今まで見た役人でこんなの見た事無い
467:名無しさん@九周年
09/05/02 13:28:03 CScgh8QrO
死刑が一番軽い刑だろ
468:名無しさん@九周年
09/05/02 13:31:28 UyO5JFhaO
>>464
> この程度で済むのかぁ。
まぁな。
ただし、処分を受けたことは記録に残るから、今後の昇任や昇給に影響はあるかもな。
469:名無しさん@九周年
09/05/02 13:32:17 LNdborY+O
お前ら知ってる?
霞ヶ関の官僚は隣の省庁へ行くにも黒塗り使うんだぜ。
そうしないと黒塗り運転手の仕事が無いから。
それでも暇な運転手は詰所でテレビ見ながら将棋とかやってんだぜ。
470:名無しさん@九周年
09/05/02 13:32:44 b2I8b9QL0
>>468
サボってるのに出世したいと思ってるかな
471:名無しさん@九周年
09/05/02 13:33:22 aQQvDXfl0
サボった罰が一ヶ月休みwwwww
472:名無しさん@九周年
09/05/02 13:34:26 0xHvQ5PqO
普通の企業なら解雇だよね
473:名無しさん@九周年
09/05/02 13:36:11 wrW6cVP1O
公園で時間つぶしって、
リストラを家族に言えないでいるおっちゃんみたいだな。
474:名無しさん@九周年
09/05/02 13:39:18 TjKqLGNVO
>>473
パチンコかゲーセンで遊んでた言い訳に一票
475:名無しさん@九周年
09/05/02 13:41:14 hrJLDHetO
さぼる奴ってどうやって時間潰すの?
俺毎日22時まで残業してるけど、たまに仕事なくて定時上がりの時とか暇すぎて逆に辛い。
まあもちろん22時まで働く方が辛いんだけど。
476:名無しさん@九周年
09/05/02 13:43:46 lSMx7X/K0
そういや、
奈良で白のポルシェ乗って
出勤すらしない公務員が居たよな。
あの手、この手の奴らを
全国であぶりだして
徹底的に排除したら兆単位の金が浮くんじゃね?
477:名無しさん@九周年
09/05/02 13:46:53 VQ3oQG9/0
お前らが馬車馬のごとく働いてる分、公務員様は怠けてらっしゃるんだよ
うまくバランスが取れてるんだよ
478:名無しさん@九周年
09/05/02 13:49:45 8WvzlB90O
地方の役場なんて役場ぐるみでカラ出張、カラ残業、カラ手当、
みんなで悪いことしてりゃ罪の意識薄れるんだろね
こういうゴミクズを一斉に廃除しなきゃ日本はいつまでたってもよくならないだろね
479:名無しさん@九周年
09/05/02 13:50:32 pqAqdhrO0
善良なる市民が公務員虐殺すればすこしはよくなるんじゃない?
480:名無しさん@九周年
09/05/02 13:54:09 UUP+lepGO
意図的に国に損害与えているから、よくて首くらいは当たり前だよな。
どんだけ官僚に甘い国なんだか。
しかもスレののび悪いな。
481:名無しさん@九周年
09/05/02 14:03:19 ewY3N350O
まだ江戸時代の方がシステムがいいじゃね。
給料減らされるわ、首になるわ、お家の恥で切腹しないといけないわ
江戸の下っ端役人は大変だったと思うぞ。
482:名無しさん@九周年
09/05/02 14:10:14 3CEdDM7f0
こんなに甘いから年金みたいになるんだろうな
483:名無しさん@九周年
09/05/02 14:16:50 L8oSTh920
日本国の農政の世界競争力は、130/134位の「バカ以下」ですw
スレリンク(newsplus板)
>政府債務の項目が調査対象134カ国・地域の中で下から6番目の129位。
>「政府予算の無駄遣い」が108位、「財政赤字」が110位、「農業政策のコスト」が130位で
>非効率な官僚制と税制が最大の問題だと指摘された。
日本は、自民政治の中で「官主導政治」が築き上げられた。
これを崩壊させなければ、日本に将来は無いと断言できる。
なぜか?
官主導であれば、官に「顔の見える責任者」がいないからだ。
官の仕事は、責任者不在のマニュアル作業だ。
そうした連中が国政を運営するなど、狂気だ。
その官主導政治をやめさせて、世界の常識である政党主導政治にしようとしている
民主政権が現実味を帯びてくると、小沢秘書逮捕である。
これ以外にも、民主議員は官に狙われてる。
これまでであれば、選挙前にこうしたことは行わない。
「官の権益守りたさ」が、あからさまである。
こんな官主導政治と無能自民を完全否定し、霞ヶ関を更地にして新生日本国を築き上げる必要がある。
霞ヶ関を更地にするのは、小沢の仕事だ。
新生日本は、他のお坊ちゃん連中に任せよう。
484:名無しさん@九周年
09/05/02 14:19:06 GAbOwhpJO
ふざけんな腐れ外道!!!!!!!!!!!!! 実名あげろ
485:名無しさん@九周年
09/05/02 14:20:07 HDcHK/Jd0
こんなのにも、何千万の退職金?
486:名無しさん@九周年
09/05/02 14:22:26 tBClyjsx0
>>485
そんなにもらえるわけないだろ
487:名無しさん@九周年
09/05/02 14:22:31 ktXQPcJMO
地獄に堕ちろ!!
488:名無しさん@九周年
09/05/02 14:23:31 L8oSTh920
こんな連中がいても成立するほどの
ムダの多い団体が農水省ってことだ。
そのムダに対してカネを支払ってるのは国民だ。
そのムダをしてる張本人は、
「カネが足らないから、消費税を上げろ」と連呼してる構図だ。
無能自民とタッグを組んで、国民を生かさず殺さずのクイモノにしてる。
489:名無しさん@九周年
09/05/02 14:28:55 iUdfv0xhO
>>480
この板公務員とニートとネトアサだらけだからね
490:名無しさん@九周年
09/05/02 14:38:18 HxbosnaN0
>>1
さすが寄生虫官僚
491:名無しさん@九周年
09/05/02 14:39:10 UX6HqXD+0
つくづく特権階級なんだなあ
公務員さまは
492:名無しさん@九周年
09/05/02 14:43:08 b3YPLjUqO
サボって休みも貰えるなんて羨ましいなぁ…
493:名無しさん@九周年
09/05/02 14:43:50 hK4cz/vaO
公務員の汚職には死刑を適用すべきと地方公務員の俺が言ってみる。
494:名無しさん@九周年
09/05/02 15:10:19 J4Y4ScO60
もう1カ月サボれるのか。
495:名無しさん@九周年
09/05/02 15:43:45 pL/uImu60
>>29
5000字の内、3割はBackSpaceとDeleteだと思う。
496:名無しさん@九周年
09/05/02 15:53:59 FPllWD/H0
このレベルの悪質さだと、民間なら懲戒解雇処分があたりまえなんだが
497:名無しさん@九周年
09/05/02 16:35:17 DjiV2rDAO
>>374
判例で、ある程度司法権を公務員組織に認めるような話になってる。
詳しい人いるだろ。
信じられないだろ w
498:名無しさん@九周年
09/05/02 16:42:49 VS8liekI0
そうは言っても公務員は国の為を思って仕事してるからな。
データ捏造くらい大目に見てやら無いとなり手が居なくなる。
499:名無しさん@九周年
09/05/02 18:00:06 5WJbgRydO
↑お前馬鹿か
500:名無しさん@九周年
09/05/02 18:14:24 TkNo9maR0
思うんだが、裁判員制度とか取りやめちゃって
国民による「公務員審判制度」を設けたらどうだ?
こう言った事例が出て来たときに、公務員の処遇を持ち回りの国民が決める。
スゲー名案だと思う!
501:名無しさん@九周年
09/05/02 18:15:18 N4qvQ5+Y0
ぼく「私が恩赦を受けた理由は・・・」
面接官「えっ」
ぼく「えっ」
面接官「悪いことでもしたんですか」
ぼく「いえ、特に」
面接官「じゃあどうして恩赦を受けたんですか」
ぼく「社員の方に轢かれたからです」
面接官「えっ」
ぼく「えっ」
面接官「何ていう社員に轢かれたんですか」
ぼく「説明会でお会いした方全てです」
面接官「えっ」
ぼく「えっ」
面接官「大丈夫ですか」
ぼく「はい。体力には自信があります」
面接官「そうなんだすごい」
ぼく「事故紹介させていただきますと・・・」
面接官「まだあるんですか」
ぼく「たくさんあります」
面接官「えっ」
ぼく「死亡理由の方がいいですか」
面接官「死亡してるんですか」
ぼく「はい」
面接官「なにそれこわい」
「えっ」
面接官「いつから死亡してるんですか」
ぼく「実は社員の方に轢かれる前から死亡していましたが、 社員の方に轢かれて更に死亡度が高まりました。」
面接官「なにそれもこわい」
ぼく「えっ」
面接官「えっ」
502:名無しさん@九周年
09/05/02 18:41:30 493LOydR0
これクビものだろ・・・
なんで停職1カ月で済むんだよ
503:名無しさん@九周年
09/05/02 20:17:57 hz0PV3VY0
こういうのは陪審員制度で裁くべき
504:名無しさん@九周年
09/05/02 21:07:14 /xUi5Vv70
<503
むしろ、公務員の懲罰を判断するのを陪審員というか国民基準ですべきだよね。
さすがに、(一部だとは思いたいが)公務員の犯罪と、その処分の差がありすぎる。
505:名無しさん@九周年
09/05/02 21:35:40 lsRMyiPu0
公務員が全て悪ではないのはわかっているが、こんな税金泥棒をを排除できない仕組みを維持しているのは
”悪”だ。
506:名無しさん@九周年
09/05/02 22:40:09 Th04rqkA0
>>502
飲酒運転で幼児を轢き殺しても、首にならなかった上に
裁判所で無罪を主張するような連中ですよ、公務員というやつらは。
507:名無しさん@九周年
09/05/02 22:48:25 xRfX7UFU0
犯罪おかしても解雇はイカンと
裁判所が判断しているし
殺人ぐらいはOKて事でしょ
公務員になったら
好き勝手やって税金で楽しよう
が自民のモットー
508:名無しさん@九周年
09/05/02 22:55:16 BOVDdKBX0
よくTVで「こういうのはごく一部でほとんどの公務員は真面目にやってる」っていうけど
実際は逆。真面目にやってるのがごく一部、だろ。
公務員をもっと軽蔑してやるべき。
509:名無しさん@九周年
09/05/02 23:01:45 DKWQGISx0
仕事しない人に給料を出すほど、今の国家財政は豊かじゃないですよ?
510:名無しさん@九周年
09/05/02 23:53:01 s3jbisSk0
こーいうバカを探り出して、
外国のTVみたく生クリームのパイをぶつける団体を誰か作れよw
ぶつけられた奴をみかける=官庁のカスって感じで、
世間一般に認知されねーかな
生クリームまみれであるってたら、
家まで帰る間にパイじゃなくて固いもんぶつけられそうだけどww
511:名無しさん@九周年
09/05/03 00:01:08 GhOvSnd10
>>509
国家財政が豊かじゃなければ借金してでも給料払うからなぁ。
犯罪職員にすらw
512:名無しさん@九周年
09/05/03 00:53:38 DQvXF1Wm0
増税とかアホかと
513:名無しさん@九周年
09/05/03 00:55:18 pMBViI3j0
毒米で騒いでるとき、農政事務所制度廃止するとか言ってなかったっけ?
514:名無しさん@九周年
09/05/03 00:59:07 UVrpr4nCO
これは素直に噴いたw
515:名無しさん@九周年
09/05/03 01:01:23 6GTV5OYS0
>>1
死ねばいいのに
516:名無しさん@九周年
09/05/03 01:04:30 x2YF4bdWO
どこまで腐ってるんだよ…たかだか停職1ヶ月とはね…
こんな公務員を改革しない今の政府は分からないわ…
517:名無しさん@九周年
09/05/03 01:14:46 ZA0YqMv00
もう家族に公務員がいたら家族全員選挙権なくていいよ!
まったくどこかの党は票が欲しくて公務員の口利きばかりやってやがって。
公務員はどこの党が政権取っても奉仕するのが公務員なんだから
選挙権なくていいよ、もういい加減にしろよ!
518:名無しさん@九周年
09/05/03 01:15:58 4pNjahT30
ある程度は意図的にデータを捏造しないと周辺特定諸国が困るからね。
よく省は頑張っているよね。
519:肉食女子 ◆k8GFFkcwq6
09/05/03 01:17:08 14qF1zWV0
農林水産省って聞いただけで、いかにも暇そう。
520:名無しさん@九周年
09/05/03 01:18:36 lWG0cmMZ0
政権交代させないと直らない
521:名無しさん@九周年
09/05/03 01:23:06 P8RLOypy0
★こうすれば農水省は廃止できる 池田信夫 blog 2007-09-03 / Economics
遠藤農水相が辞任した。その原因は3年前の100万円あまりの補助金水増しで、
辞任するほどの大事件のようにはみえないが、この問題の根は深い。象徴的なのは、
会計検査院から2度も指摘を受けながら、返還していなかったことだ。
つまり、この手の不正は、それぐらい当たり前なのだ。
私はかつて、「農民ひとりあたり補助金受給日本一」という愛媛県の農協を取材した
ことがある。その農協(豪華な高層ビル)は、二つの町の境界をまたいで建っており、
すべての補助金を二重取りしていた。組合長は、いかに制度の裏をかいて補助金を
だまし取るかのテクニックを自慢げに語ってくれた。補助金制度が、もう普通の人には
理解できないぐらい複雑化しているため、役所にもチェックできないのだ。
この複雑怪奇で政治的利権のからんだ制度を「改革」することは不可能である。
長谷川熙氏もいうように、農水省そのものをいったん解体し、ゼロからやり直す
しかない。その方法は、具体的には次のようなものだ:
農水省は廃止し、いまの大臣官房企画室などごく一部の機能をもつ「農業政策庁」を
設置する。現在の職員はいったん解雇し、なるべく多くの民間人を採用する。
農業政策庁の機能は、農業のグローバル化に対応した食料の安定供給と安全確保である。
そのためには、オーストラリアやカナダなどの農業国とのFTAやEPAの締結を
積極的に進め、穀物・食肉などについて品質管理も含む長期契約を結ぶ。
現在の農地の集約や中核農家の養成、雇用対策などの業務は、すべて
地方自治体に移管する。
水産庁は独立させ、林野庁は廃止する。林野行政は環境庁に移管する。
これが長谷川案だが、私はGDP比で1%にも満たない農業を独立の官庁で所管する
必要はないと思う。かつてNHKにも「農林水産番組部」というのがあって「明るい農村」
という番組を長年やっていたが、農業の衰退にともなって「農林水産産業部」となり、
「科学産業部」、最後は「サイエンス部」になって農業番組というジャンルは消滅した。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
522:名無しさん@九周年
09/05/03 01:23:34 +GjEoUM60
税金の80パーセントが公務員の人件費で消えていく。
俺たちは公務員を養う為に税金を払っている。
523:名無しさん@九周年
09/05/03 01:23:38 reGBet3+0
これで停職1ヶ月なら一体何をやったらクビになるんだ?
524:名無しさん@九周年
09/05/03 01:23:52 gsJTNLXh0
こういう事件、死刑でいいよ、もしくはクビ
525:名無しさん@九周年
09/05/03 01:24:58 7Ce5dgm40
どうして名前を出さないかなぁ
526:名無しさん@九周年
09/05/03 01:31:01 iRcKK6dcO
とりあえず名前と住所。
あとは俺がやる。
527:名無しさん@九周年
09/05/03 01:32:20 yEU0xIfX0
公務員の給料を半分にするマニフェストに掲げる政党があれば
投票するのになぁ・・・・・
528:名無しさん@九周年
09/05/03 01:32:23 RejFa5gR0
公務員にもまともなのはいるだろうけど、
とりあえず腐ったみかんは箱から出さないと周りまで腐るからな。
こいつらはクビにしよーぜ。
529:名無しさん@九周年
09/05/03 01:35:30 A1ehH+qKO
労働行政関連データだって…
530:名無しさん@九周年
09/05/03 01:36:51 10OMfAwH0
1ヶ月の休暇を貰うだけかよwwwwwwwwwwwwwwwww
531:名無しさん@九周年
09/05/03 01:39:34 77vdnF750
一生の安定を約束されている代わりに
悪いことをしたらそれ相応の懲罰が下るべきなのに
なんなんだこの甘い処分は。
公務員は全員給料泥棒という重罪。
次生まれ変わる時はゴキブリだな。
532:名無しさん@九周年
09/05/03 01:40:31 IwaFg9jTO
「公務脳」、一覧
・一部が悪いのであって全体は悪くない
・マジメにやってる人もいる
・激務で薄給である
・民間も同じような不祥事がある
・公務員を冷遇すると民間の給料も下る
・公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
・日本がダメになる
・悔しかったら公務員になったら?
・知り合いの公務員はいい人
・勝ち組負け組ネタに持ち込む
・ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
・学歴ネタに持ち込む
・議員が悪い、政治家が悪い、マスゴミが悪い
・世論誘導にだまされるな
・外資がユダヤが在日が中韓が電通が
533:名無しさん@九周年
09/05/03 01:41:50 o63GyDEj0
どう考えてもクビだクビ、くーびー
534:名無しさん@九周年
09/05/03 01:42:00 8XsUj3PTO
公務員は大体がカスばっかだな
535:名無しさん@九周年
09/05/03 01:44:48 o63GyDEj0
>>521
こうすれば~って、おまえ。廃止しるって書いたらそりゃ廃止できるだろ。
なんなんだよ
536:名無しさん@九周年
09/05/03 01:45:41 hkfT03jd0
これでクビにならないってすさまじいよな
537:名無しさん@九周年
09/05/03 01:48:23 ittaVKiy0
人殺しぐらいしないとクビにならなそうだ
538:名無しさん@九周年
09/05/03 01:50:55 +fkqIxNaO
>>1
これって、出張旅費と出張手当ての公金横領もしていることになるんだよな。
横領して、訓告処分とかナメているのかよ。金も返金しろや。
539:名無しさん@九周年
09/05/03 01:54:42 95pzyYmc0
創価信者の市役所員を何とかして欲しい。
信者ばっか優遇して非信者を虫ケラ扱い。
バカバカしくて税金納めるのも嫌になるわ。
東京多摩地区のA市より。
540:名無しさん@九周年
09/05/03 01:54:53 ydn+maRwO
なんで停職ですむのか理解できない。
だから公務員はとか言われんだよ。
仕事だぜ、それをしないどころか捏造して給料もらってたんだから横領と言ってもいいのに。
541:名無しさん@九周年
09/05/03 01:56:16 iA7rSvq70
何で停職ですむの?
つか首だろ
給料返せよ
542:名無しさん@九周年
09/05/03 02:02:13 yIs1kFw20
農水省って、安全な日本の高級米を自分たちだけ格安で手に入れて
アメリカの毒小麦や中国の毒米を国民にばらまいてボロもうけしている犯罪者集団だろ
無くしてしまえよ自衛隊なんか
543:名無しさん@九周年
09/05/03 02:03:13 ggDegEnHP
なんで処分が軽いかって?
決まってんだろw
公務員だからだよ。
544:名無しさん@九周年
09/05/03 02:08:18 Za827jA2O
詐偽罪で告発するかな
犯罪者なんだから名前晒せよ
545:名無しさん@九周年
09/05/03 02:11:58 PLCCC7iwP
しかし考えてみると、公園で時間をつぶすのはかなり苦痛だと思うんだが・・・
真実は公表できないって事か?
546:名無しさん@九周年
09/05/03 02:12:21 E2n8eHi/0
栃木の農水局同様、またサボタージュをネタにして脅して、
処分軽減でもやったのか、公務員よ。
547:名無しさん@九周年
09/05/03 02:14:02 eMdufZnLO
まさか先輩の指導でやったりしてないよな
548:名無しさん@九周年
09/05/03 02:16:27 WQ+RO+D60
ボーナス減らしておいて、まともに働けっていうほうが馬鹿だろ
労働者としての公務員を舐めすぎ
549:名無しさん@九周年
09/05/03 02:17:11 QM0GWNGrO
クビじゃないのかよ。。。公務員すごいな
550:名無しさん@九周年
09/05/03 02:21:09 vNAkZb0yO
>>545
リストラリーマン見てニヤニヤしてたか、携帯でネットか、風俗位かねぇ。
551:名無しさん@九周年
09/05/03 02:25:07 zw5qcOx/O
死刑に
552:名無しさん@九周年
09/05/03 02:25:50 51hi/tvTO
>>508
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
553:名無しさん@九周年
09/05/03 02:30:41 9mJuP93aP
>>548
まだ減らされてないからw
減ろうが増えようが仕事する気無いくせによく言うよ。
554:名無しさん@九周年
09/05/03 08:07:30 QM0GWNGrO
群馬の職員はこれを見習ったんだな
555:名無しさん@九周年
09/05/03 08:11:52 3cvkWh1B0
データ捏造とか、どんだけ背任してるんだよ
これで許される事自体がおかしいわ
懲戒免職どころか、逮捕されてもおかしくないし
中共の官僚なら政治犯として頃されて臓器抜かれるだろうな
556:名無しさん@九周年
09/05/03 08:16:35 z6q9iG/SO
こんな公務員ばかりだから日本が駄目になった
557:暇人のひがみが多いなあ
09/05/03 09:21:29 cH7NSFx3O
深夜につまらない書き込みする暇あったらいい映画みるか彼女とセックスするか寝るか、若いのなら公務員試験に合格出来るように勉強するなど明るく生きろ!
558:名無しさん@九周年
09/05/03 09:25:46 9KwofMdaO
さすが公務員様
559:名無しさん@九周年
09/05/03 09:29:16 17VRGCoX0
首でも甘いレベル
560:名無しさん@九周年
09/05/03 09:30:32 ukD7jqeD0
国の出先機関じゃ国家公務員の方か・・・
561:名無しさん@九周年
09/05/03 09:30:48 Y3e+JKt8O
公務員って楽な仕事なんだな
不相応な給料は減らすべきだな
562:名無しさん@九周年
09/05/03 09:33:24 9KZ0jao70
またペットの恨みみたいなやつでないかな
563:名無しさん@九周年
09/05/03 09:40:25 5fUwaAReO
これは公文書偽造じゃないの?それとも詐欺?
564:名無しさん@九周年
09/05/03 09:40:36 ykFPeUmI0
高卒のくせに、有給取り放題、仕事さぼりながら、40才で年収1千万円もらう奴のために、
消費税増税に賛成するマゾ日本人。
565:名無しさん@九周年
09/05/03 09:42:55 Rj2zufK4O
まるで毎日新聞の社員みたいだ
566:名無しさん@九周年
09/05/03 09:49:36 PLCCC7iwP
これは、停職1か月や戒告なんて処分じゃ甘過ぎでしょ。
全てのデーターの信憑性が無くなる事件だよ。
真面目に仕事してる職員は、もっと怒らなければ。
あっそうか、居ないのか・・・w
567:名無しさん@九周年
09/05/03 10:09:08 1es8syJT0
こんなんじゃ税金納める気力がなくなるのも当たり前だろうが。
やる気しねえ。
568:名無しさん@九周年
09/05/03 10:18:25 BzcZ9h0s0
公務員の平均年収857万円!! 平均年齢40歳弱くらいでしょうか。アナタの会社の40歳社員はいくら貰ってます?
民間の40歳の女性のお給料はどれくらいでしょう?公務員は女性も男性も同額ですから857万円。
平均額は、国・地方を合わせた公務員の数(408万人)で公務員の給料合計(35兆円)を割って出しました
公務員給与は高いと思いませんか?大増税の前に民間給与(5~600万円)なみに減額してから増税額を決めてもらいたいと思いませんか?
これだけで年間10兆円は浮きます!!
公務員の人件費は1000万円以上 民間の2倍以上 アメリカの4倍
週刊文春2007年7月3日号に「公務員の人件費高すぎる」と題して産業別の年間人件費が次のように掲載された。(国民経済計算年報 平成13年度版)
1.公務員 1018万円
2.電気・ガス・水道などの公益事業 795万円
3.金融・保険 678万円
4.輸送機械 629万円
5.電気機械 584万円
6.小売・卸売 430万円
★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下
★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍 「人件費で考えないと、やれ手当て、福利厚生施設、年金だとかで誤魔化す」
老人になってもらえる月当たりの年金
地方公務員共済年金 22.8万円
国家公務員共済年金 21.3万円
会社員が加入する厚生年金. 17万円
国民年金は満額でも 6万円(実際はほとんどもらえない人も多い)
国家公務員共済年金 年金保険料の納付記録が記載された手書き台帳1枚残らず保管
地方公務員共済年金 年金保険料の納付記録が記載された手書き台帳1枚残らず保管
厚生年金 手書き台帳はマイクロフィルム化後廃棄
国民年金 手書き台帳はマイクロフィルム化せず廃棄
569:名無しさん@九周年
09/05/03 10:21:27 a3v8EPb70
学校の宿題サボる小学生そのままだね。
公務員になる条件に「民間で三年以上勤務」とか入れればいいんじゃないかな。
570:名無しさん@九周年
09/05/03 10:21:41 QM0GWNGrO
>>563
詐欺行為だよな
571:名無しさん@九周年
09/05/03 10:29:47 H1RhlgkWO
自民党万歳
潤間さん谷さんばんざーい
572:名無しさん@九周年
09/05/03 10:31:13 cbAnaH980
公務員は、首になったら民間で採用するところは少ないだろ。使えないし。
公務員は基本、一生公務員じゃないと食えなくなるからな。
そんな俺は公務員、仕事楽です。いつも納税お疲れ様です^^
573:名無しさん@九周年
09/05/03 10:32:13 8wNkhi4p0
寄生虫公務員
574:名無しさん@九周年
09/05/03 10:33:55 okWUlnH80
首にしてちゃんと働きたい人雇えよ、今ならやりたい人いっぱいいるぞ
575:名無しさん@九周年
09/05/03 10:34:13 QNb+xw9D0
公園で時間潰し?
俺も得意だよ。
576:名無しさん@九周年
09/05/03 10:45:11 jY8HB+rA0
公務員というより、「自治労」の組織犯罪だね。
577:名無しさん@九周年
09/05/03 10:46:39 K4eEyZFvO
>>568
俺は35歳だけど、大学の時の同級生は全員1000万円越えてるよ。普通の会社に勤めてたらそれが普通じゃないかな?
公務員って40にもなって1000万越えないとか、どんだけ給料安いんだよ。
578:名無しさん@九周年
09/05/03 10:47:35 y4bjFJpU0 BE:860832847-PLT(22978)
自治労ってなんだよ。なんで有名なんだよ。死ねよ
579:名無しさん@九周年
09/05/03 10:51:52 BzcZ9h0s0
≫577
嘘は聞き飽きた。
580:名無しさん@九周年
09/05/03 10:52:46 SzAD3zH/0
>>1
何で首になってないの?
581:名無しさん@九周年
09/05/03 10:54:47 nH5gJgNIO
実名報道は?
実名報道は?
実名報道は?
実名報道は?
実名報道はなんでしないの?
582:名無しさん@九周年
09/05/03 10:58:33 3Q/qipM80
>コメの生産調整(減反)などを 決める基礎データの調査をしていないのに、
要するに、やらなくていい仕事なんだろ。過去のデータだけで算定できるということ。
こういう、どうでもいい無駄な仕事だらけということだ。現状のお役所仕事。
公務員、10分の1位に減らせるだろ。
政府がその気になればw
583:名無しさん@九周年
09/05/03 11:04:49 yHXZ5SoFO
農水賞は庁に格下げしろ屎が
584:名無しさん@九周年
09/05/03 11:06:15 1rcSbGV70
>>1
一番重い処分で、一ヶ月の連休を与えるの?
馴れ合いで遊んでいるんだね
585:名無しさん@九周年
09/05/03 11:08:36 ABP/YlKJO
>>577
こいつら首にならない事についてどう思う?
民間ならリストラ対象だよ。
586:名無しさん@九周年
09/05/03 11:12:29 pDeq2K+60
民間中小企業の多くが同族経営
はっきりいって公務員なんかよりずっと適当なことをしている
ここで民間なら~って言ってるアホどもは無職だろw
少なくともリストラを敢行できるような企業人ではないw
587:名無しさん@九周年
09/05/03 11:20:26 vek540N90
地方空港の搭乗率ってほとんど公務員の空出張の数字。小気楽出張
農水省なんて役場高卒コネ入りより勝ち組か。職員が遊んでても
農家から次官まで甘い汁吸ってるからだれも文句言わない世界なんだろう。
んっで大臣はころころ変わり自殺もしてくれる。
588:名無しさん@九周年
09/05/03 11:23:36 K4eEyZFvO
>>585
あのな、民間でもそうたやすく整理解雇なんてできねーんだよ。無知な連中がリストラという言葉に踊らされてるのを見ると笑えてくるわ。
589:名無しさん@九周年
09/05/03 11:28:18 K4eEyZFvO
>>579
自分の知ってる世界以外は全部「ウソ」ですか。おめでたいですね。
590:名無しさん@九周年
09/05/03 11:28:19 9mJuP93aP
世論誘導に必死な農水省職員の多いこと多いこと
GW真っ只中に工作活動お疲れ様です
農水不祥事関係のスレが多いから大変ですね(笑)
591:名無しさん@九周年
09/05/03 11:30:30 jVLVQYMh0
関係ないけど、こいつらと、夜中の公園で全裸になった芸能人
どっちのほうが世の中に迷惑かけてるんだろう?
592:名無しさん@九周年
09/05/03 11:30:37 sH5hc92HO
俺も農水省に入ろwwwwwww
メシウマじゃん
593:名無しさん@九周年
09/05/03 11:32:23 svmswaQS0
公務員は日本人の敵
594:名無しさん@九周年
09/05/03 11:33:59 WLlkIkjmO
腐り切ってるな。読み違いや全裸騒動は必死に報道してこういう方面には切り込めないマスゴミに存在価値ってあるのか?
595:名無しさん@九周年
09/05/03 11:34:17 hdu9oGy8O
>>589
凄いなあ
ウチみたいな日経225で上から20番には入る会社でも、35歳じゃそこそこの役職つかんと1000はいかない。