09/05/01 17:44:10 YMw9+dFuO
ゲームのネット接続は違法にしたほうがいいよ。
生産性の無い人間ばかりになって国が衰退する。
330:名無しさん@九周年
09/05/01 17:44:55 x7yUuOTr0
>>306
FPS症候群について語ろうよスレ常連だったわけですね わかります
現実世界でも
「あの箱は128*128*128ピクセルで構成されている」とか妄想するようになるとヤヴァイ
331:名無しさん@九周年
09/05/01 17:45:58 eskFr6uG0
>>312
Diablo,UO,EQなんかはゲーム業界人多かったはず
あとQuakeだったと思うけど、ファミ通のスタッフがcamper叩きの記事書いてたな
332:名無しさん@九周年
09/05/01 17:46:15 aCSzKjrx0
>>301
デモンズソウル俺もやってるわ。
チャット無しってのが雰囲気でてるし
手軽にできていい。
なんかチャット有ネトゲはすごく気を使うんだよね。
333:名無しさん@九周年
09/05/01 17:46:18 C7tOdsT90
>>322
それも廃人が良く言ってるなw
普通はゲームに人生をかけてないんだよw
334:名無しさん@九周年
09/05/01 17:46:46 DpF96aSwO
どれだけ人恋しいんだよ
335:名無しさん@九周年
09/05/01 17:46:54 NL4rXvdA0
FF11にはまったのは何年前だったかなあ?まだあるの?
俺、国家試験受けるからやめた。
流石にネトゲごときで人生に棒触れない。
今は国家試験にも合格して一児の親です。
336:名無しさん@九周年
09/05/01 17:47:11 LYvXwhtbO
>>322
たかが遊びに何マジになってんだよ!
ってキレられる
337:名無しさん@九周年
09/05/01 17:47:44 lGUR9RyD0
相変わらず的外れな分析だな。
家庭用ゲーム機から離れた層がネトゲーに熱中しているだけだろ。
廃人廃人言うがマリオが出た当時は何時間もやりまくってたぞ。
なんでこうマスゴミってのはネット憎しなんだろうなw
338:名無しさん@九周年
09/05/01 17:48:09 WFOHKdFW0
>>329
陰謀論では、ゲームは思考停止の道具とされてるからね
339:名無しさん@九周年
09/05/01 17:48:20 FxKF/YKdO
うちの嫁の妹が依存症だわ
EQ2ってゲームなんだけど家事ほとんどしないらしく旦那かわいそう過ぎる
340:名無しさん@九周年
09/05/01 17:49:27 aObK8iy00
>>33
> フェリスてただのバカ大だろ
> 何を有り難がってんの?
初等部からの子は本当にお嬢です(そもそも偏差値ありません)。
大学からってのはタダのバカです。
341:名無しさん@九周年
09/05/01 17:50:14 ozw4Yve00
>>338
テトリスみたいだな
342:名無しさん@九周年
09/05/01 17:50:34 7QRfgJIn0
フェリスってファラリスに似てるよね
343:名無しさん@九周年
09/05/01 17:51:32 NMEgfeUc0
ネトゲーなんてやるもんじゃないよ。オブリで十分だわ
344:名無しさん@九周年
09/05/01 17:51:35 0b9jVRsy0
現実逃避するのがゲームの醍醐味なのに現実世界と同じことしてるアホが多いもんなぁ。
ゲームで気を使い始めたらそりゃもうダメだろう。
345:名無しさん@九周年
09/05/01 17:52:51 e9OcLWkb0
>>342
至高神ファリスには似てないわけだ?
346:名無しさん@九周年
09/05/01 17:53:33 nEhZ2RwEO
>>315
PCあるけどネット接続しないのもいい。
私のことですが。
友人宅でエターナルカオスをクリックだけで5時間も過ごして危機感覚え、その後試しにやってみたオークションでなんか凄く疲れて、あれから二度とやってない。
347:名無しさん@九周年
09/05/01 17:53:38 DNYiCBAOO
5年前にTRPG仲間6人で始めたRO
就職で2人去り、結婚で1人去り、BOTの多さでまた1人去り、垢ハック踏んでまた1人去り…
気がつけば俺だけがまだ続けている
なんだ、俺がいちばん糞なんじゃん(^O^)
348:名無しさん@九周年
09/05/01 17:56:18 e9OcLWkb0
>>347
TRPGの方はどうなったの?
349:名無しさん@九周年
09/05/01 17:58:39 9LahTJ6c0
ネトゲかー
面白かったけど1ヶ月で満足してそれ以来だな
350:名無しさん@九周年
09/05/01 17:58:44 qV4mVWySO
フェラス
351:名無しさん@九周年
09/05/01 17:58:46 /HwgVyyr0
>>344
ゲームは一人遊びだから良いのだ、って押井守が言ってたな。
352:名無しさん@九周年
09/05/01 17:58:48 nm1F3Pab0
皆でドラクエできたら楽しいだろうな
って小学生の頃によく思ってた
353:名無しさん@九周年
09/05/01 18:00:57 nEhZ2RwEO
>>352
それがニコの実況に繋がってるんじゃないの?
実況動画ばかりで辟易してるけど。
354:名無しさん@九周年
09/05/01 18:01:06 3Fhnbov00
MMORPGの三大職業と言えば、ニートとRMT業者と専業主婦と相場が決まってるんだが
355:名無しさん@九周年
09/05/01 18:01:11 rvKnkICD0
まともな人間なら廃人の会話について行けず会話が成立しなくなって飽きる
356:名無しさん@九周年
09/05/01 18:01:11 b7P7+uxD0
イマイチ、ネトゲが盛り上がらないのは
2chがあるからだろう。
357:名無しさん@九周年
09/05/01 18:01:22 fJGTHGX2O
ゲームジャンルも様々あるのに、それらすべてを「ネトゲ」の一言で括るのは違うだろ
FF11が好きだからといって、バイオのアウトブレイクが好きとは限らない
358:名無しさん@九周年
09/05/01 18:02:28 nm1F3Pab0
>>353
どう繋がってるのかよくわからんので詳しく
煽りじゃないよ
359:名無しさん@九周年
09/05/01 18:02:44 dj5Bldi20
GNO→パンヤ→PSOBB→PSU→MHFとMOばかり渡り歩いてきた
実生活に影響の無い範囲で楽しんでる
2ちゃんでスレ見て運営の文句垂れ流してうpデートに狂喜乱舞w
Cβの手探り感とか正式オープンのログインオンラインやら楽しいことばかりだ
今は無料FPSが楽しい
AVAいいよAVA
360:名無しさん@九周年
09/05/01 18:03:59 opYc6exh0
>>352
今も思ってるw
まだ小学校の頃のあの理想を体現できたゲームは無いよな
361:名無しさん@九周年
09/05/01 18:07:06 7y/LSxCP0
ネトゲ廃人とやらは、死んでくれないかな。
362:名無しさん@九周年
09/05/01 18:07:12 F3kWtvmT0
廃人になるチャンス
5月1日より、Left 4 Dead 24時間限定のフリープレイを実施
URLリンク(www.4gamer.net)
参考動画
URLリンク(www.youtube.com)
363:名無しさん@九周年
09/05/01 18:07:15 nEhZ2RwEO
>>353
あの手の動画ってみんなでやってる感がしたりしないか?
364:名無しさん@九周年
09/05/01 18:07:21 Jxd5m+SYO
ネトゲの悪いところは暇人のレベルが高い為
何故か最低最悪のニートに初心者の真面目な社会人が見下される所だなw
365:名無しさん@九周年
09/05/01 18:08:23 iU1wVRkA0
ネトゲでもMMO以外はRTSでもFPSでも人間関係気にせず遊べてハマれる
366:名無しさん@九周年
09/05/01 18:11:16 fxzCJsEg0
D&D Onlineがおすすめ
9月末で終了だから廃人にならなくてよいよ
367:名無しさん@九周年
09/05/01 18:11:52 fs6MyWhJO
ゲヲタからの完全に足を洗えてよかった
368:名無しさん@九周年
09/05/01 18:12:28 ZsYAfaEzO
>>364
同感。
しまいにゃGvG(チーム戦みたいなもの)の為に
仕事辞めてください、レベル上げる時間つくれ
とか言い出す奴も居たわ。
MMOはまだ続けてるが、
対人には関わってられん。
対人厨は気持ち悪い奴が多くてかなわん。
369:名無しさん@九周年
09/05/01 18:14:19 GuSZBmBJ0
社会人はROおすすめ
各種公式RMTが充実していてRMあるならすぐに鯖TOPクラスまでいけます
飽きてやめるときもプレイ人数TOPのMMOだけあって市場も活発捌きやすい
No1運営とともに楽しみましょう
370:名無しさん@九周年
09/05/01 18:14:52 v0YdB/GEO
>>363
消防の頃にゲーム買った奴の家に数人で押しかけて、皆で右だ左だと騒いでた感覚に似てる。
371:名無しさん@九周年
09/05/01 18:15:51 nm1F3Pab0
>>363
いやいや、そういうことじゃないんだ
他の冒険者もプレイヤーで色々できたら面白そうだな、と
今は実現してるんだけど、昔の理想をぶち壊す問題がありすぎるw
372:名無しさん@九周年
09/05/01 18:16:16 dZUC/aSFO
欝陶しい人間関係に悩まなくていいネトゲがあればハマりたいんだが
オチ板見てるとごちゃごちゃ言われて面倒くさそう
373:名無しさん@九周年
09/05/01 18:16:23 igTQpGJ5O
ネトゲってゲームのことなのか、ふ~んそれで俳人になるって信じられない。
パソもいいけどたまには外に出て体動かした方がいいがな、山に入るのもオススメだ
374:名無しさん@九周年
09/05/01 18:19:24 kU6aT7Vw0
ネットゲーはもうやらなくなってきたな・・・飽きた
375:名無しさん@九周年
09/05/01 18:23:44 IzqtMcyIO
コンバースはいてて苛められたフェリス生がネット廃人になっちゃったのかね
376:名無しさん@九周年
09/05/01 18:23:52 iU1wVRkA0
延々とレベル上げとアイテム集めするだけのMMOは飽きるだろ
あんなのにハマる奴の気がしれん
377:名無しさん@九周年
09/05/01 18:25:06 lGUR9RyD0
>>376
それはチョンゲーと言われる半島産のMMO。そうでないのも若干ながら存在する。
378:名無しさん@九周年
09/05/01 18:25:52 DNYiCBAOO
>>348
卒業が近づいてきてなかなか場所と時間が合わなくて環境的に難しくなってきたので
各自宅からログインして遊べるってことでROに移行したからその後は数回やっただけで自然消滅だったよ
遅レス失礼
379:名無しさん@九周年
09/05/01 18:27:01 gs2//Apa0
没頭できることがあるのだからいいんじゃないの?
それって廃人かなあ?
380:名無しさん@九周年
09/05/01 18:27:46 8yEmP5d+0
ネトゲ廃人ではなくてNHKの語学ラジオ講座廃人の場合
病院行けば治る?
381:名無しさん@九周年
09/05/01 18:27:46 D4aG5ftDO
>>300
モンハンGのカオスっぷりは異常
382:名無しさん@九周年
09/05/01 18:28:39 e9OcLWkb0
>>378
やっぱハードル高いね
383:名無しさん@九周年
09/05/01 18:29:07 lGUR9RyD0
寝食おざなりでゲームに没頭、ようするにニート的でなければ廃人とも言わない。
384:名無しさん@九周年
09/05/01 18:30:09 kB4axV/w0
MMOは基本的に会話できないとだめだけど
最近は人が減ってるところばかりだし初心者には優しいから
入りやすい所が多いと思う
基本無料のMMOは避けたほうが良い、あれはいくら貢かで
差別化するから友達に合わせて金使ってしまう
個人的にはWoWお勧めだけど英語ダメならEQ2かな
色々な世界を旅してるって感じがいいよ
385:名無しさん@九周年
09/05/01 18:31:23 vQ5Br1WP0
D&D Offline最高。
386:名無しさん@九周年
09/05/01 18:32:54 QoxrLP+NO
ネトゲは人を駄目にするもののような気がするからやらないわ
387:名無しさん@九周年
09/05/01 18:33:47 C8Rck97A0
>>373
夜中の内に車で登山口まで行って、夜明け待ちで携帯電話の桃鉄にハマって、気が付いたら夜が明けてたことがある。
388:名無しさん@九周年
09/05/01 18:34:00 TazM7jdkO
まぁリアルマネーは貯まる。外出ほとんどしなくなるし。
ただ、ネトゲ原因で仕事止めて収入無くなったらアボーン。
389:名無しさん@九周年
09/05/01 18:34:29 y8iNaf7X0
俺一番長い奴でも3000時間しかやってないからセフセフ
390:名無しさん@九周年
09/05/01 18:35:10 9irr4hTIO
女子はボトラー無理だろ
391:名無しさん@九周年
09/05/01 18:35:44 8/1j2Edi0
FFに戻ったらレベル上げする人がいないの…
つか、砂丘に人が全然いない。
392:名無しさん@九周年
09/05/01 18:37:29 dwWDStpa0
そのうち飽きるよ
393:名無しさん@九周年
09/05/01 18:39:23 ATkpJBqa0
>>5
これってどれくらい凄いの?
一日何時間ぐらいでできるもんなんだ?
394:名無しさん@九周年
09/05/01 18:39:42 tu4RIFE10
◆NHK番組(NHKスペシャル シリーズ・ JAPANデビュー 第1回『アジアの“一等国”』)◆
NHKサイト URLリンク(www.nhk.or.jp) まとめ URLリンク(wiki.livedoor.jp)
◇【NHKの認識・返答】恣意的?意図的?【捏造・偏向編集・人権侵害】
「恣意的編集ない」 NHKスペシャルへの抗議に日向英実放送総局長 2009.4.22 18:43
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
◇【NHKの認識・返答】台湾先住民族のご家族には?大相撲協会や農林水産省には?【日台戦争・人間動物園】
出演者には濱崎憲一ディレクターより、視聴者の皆様にお褒めの言葉を持って迎えられたと返答
■ YOUTUBE URLリンク(www.youtube.com)
■ ニコニコ動画 URLリンク(www.nicovideo.jp)
◇【NHKの認識・返答】「公開討論会」の要請には必要なし、応じかねます。【だまって見とけ(*゚д゚)、ペッ】
日本李登輝友の会からの「公開討論会の開催と登壇の要請」を拒絶 エグゼクティブ・プロデューサー 河野伸洋 2009.4.28
私たちは番組内容が偏向していたり、事実関係に間違いがあるとは考えていません。
URLリンク(www.melma.com)
===公開討論・公開検証法の要求を=============================
◇NHKも、BPOも、視聴者の皆様からの意見は効果が薄いようです。
NHK番組改変問題「自主・自律危うくする」BPO意見 2009年4月28日19時48分
URLリンク(www.asahi.com)
多くの取材・報道対象者の政治家、一般市民が捏造・偏向編集による人権侵害に苦しんでまいりました。
知る権利、言論の自由、民主的な精神に乗っ取り、ぜひとも編集元のマスターテープの保管義務と
問題発生時に中立の第三者機関への上位意見数によってそのテープを万人に示し公開検証を行い、
必要に応じ当事者と公開討論できる法制度を!!
自由民主党 ●URLリンク(www.jimin.jp)
首相官邸ホームページご意見募集 ●URLリンク(www.kantei.go.jp)
395:名無しさん@九周年
09/05/01 18:39:59 MkVijfzCO
>>389
まるまる一月って、672~744時間しかないんだぜ?
396:名無しさん@九周年
09/05/01 18:41:45 iU1wVRkA0
一応会社行ってるけど、いちばんやってるときで、平日は平均6時間、休日は平均12時間くらいかな
397:名無しさん@九周年
09/05/01 18:42:20 y8iNaf7X0
勉強してたら東大行けたな・・はぁ・・
398:名無しさん@九周年
09/05/01 18:43:10 u23mYi2xO
ネトゲ中毒を廃人と言い始めたのは誰だろう。実は俺のような気がしてならない!
…まあ、なんだ、そういう風に思ったからこそ手は出してない。
399:名無しさん@九周年
09/05/01 18:43:18 bJF+iEEDO
フェラ女学院は見た目でイジめるわ廃人だわで最悪だな
400:名無しさん@九周年
09/05/01 18:43:50 PC4rB8MSO
レベル上げ、高級レアアイテム集めに辟易したなら、日本産MMOの、MasterOfEpicお勧め。
完全スキル制なので、古参と新規が入り交じって遊べる。
あと敵のアタックモーション見てから、目視で盾ガード出来るし、盾スキル入れたくなければ銃や魔法で遠隔すれば良い。
他に気に入ったのは、水中泳いでて 息継ぎ間に合わなかったら溺死したり、
高所から足滑らしたら、落下ダメージ食らって 最悪しぬ。
それすらも、落下耐性スキルあれば軽減出来たりとか。
一つのスキルは100.0まで上げれるけど、総スキル計850.0までと云う縛りがあるから、スーパーマンは作れない。
まじ、一緒にやろうぜ。
401:名無しさん@九周年
09/05/01 18:45:50 l3i/SMioO
SWGは面白かったな
あれ以来他のMMOはすぐ飽きる
402:名無しさん@九周年
09/05/01 18:46:09 x7UKQ0mtO
真の廃人は取材になんか応じない
自称といってインタビュー受けてる奴らなんて
廃人じゃなくて只野マニアだし
403:名無しさん@九周年
09/05/01 18:46:47 kQDyCAQ7O
俺の知り合いはメイプルなんとかに女房が嵌まって先月離婚したんだ
結構多いんだな、ちょっと安心した
404:名無しさん@九周年
09/05/01 18:47:14 at/p5eULO
個人的にはネトゲより家庭用ゲーム機の方がやめ辛かった。
ネトゲで自分が廃人である事を知らされたし、コミュニケーション性がネトゲの中毒の元ではあるが、逆に第三者の目が気になって辞めた。
ひきこもり×家庭用ゲーム機×熱中しやすい気質の組合せはやばい
405:名無しさん@九周年
09/05/01 18:47:16 2Z49Dz5x0
>>400
あれだけメモリ食ってなんであんなにキャラも景色もダサイ絵柄なんだよ。
って当時思った。イメージボードは良いのに、ゲームの方は色遣いといいデザインセンス悪すぎじゃね?
406:名無しさん@九周年
09/05/01 18:47:41 y8iNaf7X0
普通の人から見たらどっちも廃人と思われるような人たちにもすごい差があるからな
407:名無しさん@九周年
09/05/01 18:48:08 tYtDq9nBO
「韓国では、ゲームに数十時間熱中して死に至った・・」
やっぱり、バカ民族(笑)
408:名無しさん@九周年
09/05/01 18:48:17 wBVDo7NW0
いくらレベル上げしてレアアイテム手に入れて
どうしようもない位ゲームに時間を費やしても
電源切ると現実にまったく何も残らないのが嫌い
絶対後悔するに決まってるのに目先の娯楽に人生棒にふるなんてもったいなすぎ
409:名無しさん@九周年
09/05/01 18:49:01 9LftZclv0
エバークエストとEQの抽出結果0
410:名無しさん@九周年
09/05/01 18:49:15 DNYiCBAOO
>>382
だよね
中2からずっとやってたんだけど学生時代終わるとなかなか集まれないね
考えてみればネトゲよりよっぽどハマってたわwww
411:名無しさん@九周年
09/05/01 18:49:23 jqbnXE+20
リアルでもネットでも一緒に遊ぶ奴いないからつまんない。
412:名無しさん@九周年
09/05/01 18:49:37 uonx99ggO
睡眠はとってるの?
413:名無しさん@九周年
09/05/01 18:49:51 nEhZ2RwEO
>>404
オブリビオンは如何ですか?
414:名無しさん@九周年
09/05/01 18:50:22 S5AWDtmfO
俺も京大卒で弁護士資格持ちだけど、ネトゲ廃人ニートだ。
おれも取材してくれないかな。
415:名無しさん@九周年
09/05/01 18:51:30 s+PJVb/l0
ξミミミミミミミミミミミミミ
ξξミミミミミミミミミミミミミ
ミミξミミミミミミミミミミミミミミ
ミミ -=・=- -=・=- ミミ 俺はスポーツじゃないけど世界で1億人以上参加してるやつで
ミミlミ __ l;;;|ミ
ミlミ::: ー===-' ../彡 年収10億超えてるけど
|ヽ:: ./|
/ ` ´ \
/ \ \
| \, -‐- 、-‐- 、
|\ \. (" ̄ .入
| \ "  ̄ ̄ ̄ )
| / \,,_______人
| /\ \ \
ヽ,____/;___\ \,,_ \,,__
(______)___)
416:名無しさん@九周年
09/05/01 18:51:37 qFcXdkiBO
ネトゲーやったことないのだがそんなに面白いのか?
417:名無しさん@九周年
09/05/01 18:51:47 nS0WG2a5O
オンもオフもやる奴はやるからなぁ…個人差としかいいようがない。
418:名無しさん@九周年
09/05/01 18:52:21 zu5Kv9d3O
ネトゲはキャラ作ってチュートリアルが終わったら飽きて辞めてるな
419:名無しさん@九周年
09/05/01 18:53:10 iU1wVRkA0
遊んだ後に何も残らない、ってのはTVや映画見るのも、音楽聞くのも、読書するのも同じだぞ
知識や経験が残るって意味なら、ネトゲも同じだ
420:名無しさん@九周年
09/05/01 18:53:29 LxbDrRfv0
韓国でオンラインゲームが急速に普及した背景
オンラインゲームとは、定義は広いが一般的にはネットに繋いで他ユーザーとゲーム進行が共有できるものを指す。
韓国では96年以降に政府がゲームを文化産業として推進したことに加え、高速回線、PC-VAN(ネットカフェ)の普及が追い風となり、
ネットカフェでオンラインゲームをプレイする人口が爆発的に増加していった。
韓国では有名なゲーム大会はTV中継される程で、企業がスポンサーにつくプロチームにはプロゲーマーという職業が存在し、
高額な契約料や賞金を得る者も存在する。彼等は「スタークラフト」等の軍事指揮官的要素を持つストラテジー(戦略)ゲーム、
または「クエーク4」のような一兵士に扮する FPS(一人称視点シューティング)をよくプレイする。
一方、日本人はゲームに癒しや遊び心を求めるユーザーも多い。
421:名無しさん@九周年
09/05/01 18:53:42 cSzo+4mBO
>>9
いいコピペだ
オーディオマニアの発電所ネタにも通じる
422:名無しさん@九周年
09/05/01 18:53:56 pvAxRQ/d0
>>9
市況2民とは仲良くなれそうな臭いがするなwwww
423:名無しさん@九周年
09/05/01 18:54:09 LL7Flz6VO
>>408
つRMT
424:名無しさん@九周年
09/05/01 18:54:17 ltNslPDOO
所詮ゲームなのに良くやるよ
425:名無しさん@九周年
09/05/01 18:54:24 y8iNaf7X0
真の廃人は毎日10時間とかそんなレベルじゃない
426:名無しさん@九周年
09/05/01 18:54:45 O4MWIn+eO
ネトゲ廃人してたけど、そのうち飽きてゲームに興味なくなるよ
427:名無しさん@九周年
09/05/01 18:55:11 PC4rB8MSO
>>405
開発中、ベータテスト中は 洋ゲーみたいにグラが渋かったんだぜ。信じられないだろ?w
ダサ絵になった時、スレがかなり荒れたわ。
428:名無しさん@九周年
09/05/01 18:55:27 XS403EEy0
>>5
とりあえず便利なキャラだなあ
429:名無しさん@九周年
09/05/01 18:55:31 x7yUuOTr0
>>398
パソコン通信時代からあったよその言葉w
430:名無しさん@九周年
09/05/01 18:55:36 0a/sYHHY0
>>419
いやあ、実際プレイしてみると読書や映画鑑賞とは違うなあ。
やり込めばやり混むほど常に後ろめたさが伴うよ。
少なくとも履歴書の趣味の項目欄に「オンラインゲーム」とは書けないな。
お宝動画収集も書けないがw
431:名無しさん@九周年
09/05/01 18:55:45 JYqAEgS/0
UO、RA、JM、MoE、SWGと色々やってきたがチョンゲに手を出さなかったのが自慢
432:名無しさん@九周年
09/05/01 18:55:57 Yj99JCTM0
そもそもネトゲ廃人になる前に、腰痛持ちになった件。
オフゲしかやったことのない人間にはオンゲは面白いかもな。
後は、どの程度プレイに時間を割くかだ。
433:名無しさん@九周年
09/05/01 18:56:11 qXIHlGzgO
ネトゲ廃人で電車でゴミ捨てて注意してきたおっさん相手に社会的に抹殺したいとかラジオで暴言吐いた声優もいたな
434:名無しさん@九周年
09/05/01 18:56:33 p7g3JHqi0
>>49
風呂ラーっていうのがお風呂に耐水ネット環境を持ち込んで
24時間清潔な環境でネトゲ可能な神になれるお
435:名無しさん@九周年
09/05/01 18:57:10 k4kAIjN90
フェリス女学院はバカ女が行く大学だからな
436:名無しさん@九周年
09/05/01 18:57:40 YMCDNnqg0
どうもパチとあわせて三級市民の娯楽という感じが。
単なるビット情報を取り合いしてるだけだもんな。
437:名無しさん@九周年
09/05/01 18:57:48 tSobz4Zu0
チョンゲーがオンラインばかりになったのは
パッケージ売りはコピーされまくりで利益にならないからと聞いたがw
438:名無しさん@九周年
09/05/01 18:57:50 Jb8MBkI/0
ナムコのゲームがオンラインになったとばかり
439:名無しさん@九周年
09/05/01 18:58:20 Psb33zwOO
GR○Eの釣りゲームなんだけど、あれもネトゲになるのか?
竿もリールも壊れて全て初期仕様になっちまったから躍起になって釣ってます。遊びにきた姪にもやらせてます。
てか、竿もリールも高ぇよ!
440:名無しさん@九周年
09/05/01 18:59:40 4xOgm06L0
EQは3年位はまったな~。最後に通産時間出したら
3年のうち1年はEQやってる計算になった。
仕事も集中力が無くなり、外出もしなくなった。
転勤がキッカケでしなくなったのが良かった。
441:名無しさん@九周年
09/05/01 19:00:54 kDdAhjrH0
>>1
>フェリス女学院大学の英文科を卒業した、IT(情報技術)企業の社長
>秘書
どうもフェリスと聞くと「コンパ女」というのが思い出されていけないなw
うどん食べてもいいじゃない…ってスレ違いだな。
442:名無しさん@九周年
09/05/01 19:00:55 iU1wVRkA0
>>430
それはゲームが社会的に恥ずかしいもの、みたいに刷り込まれてるからじゃないの
443:名無しさん@九周年
09/05/01 19:01:49 pdpUqR9r0
【調査】女子高生500人にアンケート、パンツ見られたい・・・63%
スレリンク(news7板)
444:名無しさん@九周年
09/05/01 19:02:18 5S8/w3a60
止めたときの禁断症状が辛かった。
一ヶ月も経つとむしろ何であそこまで必死だったのか不思議に思えてくるが。
ただプレイしてたときは数ヶ月して戻ってくる人も少なくなかった。
445:名無しさん@九周年
09/05/01 19:03:12 pZaa4jU30
UOやったおかげで他のゲームがつまらん
幸か不幸か今は普通の生活
446:名無しさん@九周年
09/05/01 19:03:40 LlDDkPSRO
どんなクソゲーでも、人とやってたら面白いよ
友達と遊ぶ感覚と一緒
447:名無しさん@九周年
09/05/01 19:04:28 mucfW+Ga0
もう1日3時間もプレする体力も集中力もないよ。
448:名無しさん@九周年
09/05/01 19:04:46 ceFESg9P0
ネットは一時はまってたけど、ここ5~6年は毎日1時間弱しかやらなくなった
最初はのめり込むけど飽きない?
449:名無しさん@九周年
09/05/01 19:05:09 u23mYi2xO
>>429
な、なんだって~
AA略
450:名無しさん@九周年
09/05/01 19:05:25 a6ybHVu+O
オンラインゲームは廃止すべき
451:名無しさん@九周年
09/05/01 19:05:25 XUl5tX1gO
狂ったようにプレイしてたのに、ある日突然飽きた
特に理由もなくいきなり飽きた
452:名無しさん@九周年
09/05/01 19:05:51 DyUl/Uah0
>>448
それ、飽きてないんじゃんw
453:名無しさん@九周年
09/05/01 19:06:37 SFvYNEWR0
>>362
バイオハザードのゾンビが俊敏になったようなゲームだな
454:名無しさん@九周年
09/05/01 19:06:39 c5JJUkV10
ROの場合、基地が多いので
有料の隔離場所としては
有効な存在になってるw
455:名無しさん@九周年
09/05/01 19:07:22 YLKjl0Ex0
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> リアルも大事だもんね!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
‐-- ., _____ _ ,. --‐、
| 、_,, ' ´ ̄ ̄` ヽ、 ノ |
'r==-- -─==ヽ シ
,' /! ハ ハ !、 i
i ハ/ ヽ / V ヽハ |
| |i (ヒ_] ` ヒ_ン ) | i|
| !"" ,___, "" | | |
| ;. ヽ _ン │ / |
ハ |ヽ、 ,イレ' ,、 ゝ
レヘ /` ー--─ ´ vヘ ハノ
456:名無しさん@九周年
09/05/01 19:07:34 ceFESg9P0
>>452
いやいや、一時の廃人状態から比べると全然違う
回線つなぐのも忘れる日が増えた
457:名無しさん@九周年
09/05/01 19:08:16 eskFr6uG0
>>427
RAのことかっー!
458:名無しさん@九周年
09/05/01 19:08:21 DcXYQV7BO
キャラ消してないうちは引退とは言わない
459:名無しさん@九周年
09/05/01 19:09:34 jqiR/z7d0
>>453
それおもろいよ
やるなら無料の今日しかないw
460:名無しさん@九周年
09/05/01 19:09:51 c5JJUkV10
ROで引退というのは
ただログアウトするだけのことと同じ意味
461:名無しさん@九周年
09/05/01 19:11:21 arZ+/T610
ざっと読んでみたが
これが何に似ているか歴史で照らし合わせると
阿片にそっくりな気がするね
禁断症状とか言ってる奴もいるし
常習性、勤労に対する無気力、
まさに現代の阿片を連想させる
ただ、ある時突然冷めて飽きる事もある様なので
そこは阿片とは違う点だな
462:名無しさん@九周年
09/05/01 19:12:34 RYRUlNfs0
男なのに模試でフェリス女学院よく書いたなw
ぶっちぎりの1位になるかと思いきや、いつも2位や3位になってた。
463:名無しさん@九周年
09/05/01 19:12:52 c5JJUkV10
プレイヤーはまさに中毒状態
ゲーム内では、精神的に変だと思うのが
ごろごろといるし
464:名無しさん@九周年
09/05/01 19:13:47 p8K29XdC0
>>461
それって単にどちらにも中毒性があるってだけじゃーん。
書いてて恥ずかしくねえの?
465:名無しさん@九周年
09/05/01 19:14:14 pkQI+klR0
俺がやってたネトゲーは戦闘中心で10分でも楽しめる
リーマンに優しい仕様だった。
ある程度育てるとレベル差がまるで役に立たなくなるし
Lv7がLv30を撃破も楽々。ああ、何もかも懐かしい。
JunkMetal
466:名無しさん@九周年
09/05/01 19:14:14 cXzZac4g0
いつかは飽きる
はまりかけの馬鹿がいたら、そう言って止めてやれ
467:名無しさん@九周年
09/05/01 19:14:55 Omw73WTOO
漏れは2Ch廃人
(´∀`)
468:名無しさん@九周年
09/05/01 19:16:05 arZ+/T610
>>464
マジレスされても困る
469:名無しさん@九周年
09/05/01 19:17:39 DEXv6PCzO
ヒーローズ インザ スカイ の面白さは異常!
470:名無しさん@九周年
09/05/01 19:19:55 OczuCFkpO
ドラクエ初期は普通に徹夜もしたけど今のゲームは逆にめんどくさそう。
471:名無しさん@九周年
09/05/01 19:21:00 rC8mMLUFO
ROはクソゲーすぎて直ぐに辞める事が出来た。
L2はひどいゲームバランスと有り得ない課金でマッハで辞める事が出来た。
ネトゲが糞であると理解するには時間がかからなかった。
そんな俺はFPSにハマっとる。齢40を越えたオッサンだがRPG一本で突撃するアフォ。
老兵は死なない。
あまりのスピードに目を回すキルゾーン2とソーコムがお気に入り。
MGOは糞に成り下がった。
472:名無しさん@九周年
09/05/01 19:21:42 CTBj+/meO
アルプスの少女廃人
473:名無しさん@九周年
09/05/01 19:22:57 CDKLO8Ud0
なぁ、このなかにネットでロン持ってる人いないか?
二年位前、つたやの閉店セールで手に入れたんだけど、
一回も、だれとも出会ったこと無いぜ?
風のうわさでは、某日某時には数億円の
寺銭か動く、闇のネトゲー…素人にはお勧めできない
なんてのも聞くが(嘘)、裏の社会の社交場にしても
誰もログインしてないっつうのはどうなのよ。
474:名無しさん@九周年
09/05/01 19:25:51 ENVopjae0
昔やってたMMORPGはデスペナで経験値ごっそり持って行かれ
数時間の戦闘がパーになった感がイヤでしなくなったなぁ
475:名無しさん@九周年
09/05/01 19:26:09 g73h6xHz0
【米国】ネットゲームで知り合った55歳のおじさんと13歳の少女が婚約
スレリンク(news7板)
476:名無しさん@九周年
09/05/01 19:30:32 xxYK+pHq0
昨日もフェリスのスレたってなかった?
何の集中攻撃だ?
477:名無しさん@九周年
09/05/01 19:32:10 buXYQ4jb0
中途半端なネトゲの廃人とか悲惨としかいいようがない
ゲーム内通貨の価値のないのはだめぽ
478:名無しさん@九周年
09/05/01 19:33:41 x7yUuOTr0
もう少し様子見してみましょ^^
479:名無しさん@九周年
09/05/01 19:35:22 GyIkVSgh0
読売の美人記者もフェリス中高卒じゃなかったっけ。
東大目指せるぐらい頭が良くて、結局慶應経済に行ったようだけど
480:名無しさん@九周年
09/05/01 19:42:47 WmkGcGJM0
【話題】女学院大学英文科卒の社長秘書や主婦も「パチンコ廃人」に…パチンコ依存・パチンコ中毒、「廃人」の実態
テレビCMでおなじみのパチンコ。人気アニメ・特撮のキャラクター採用などでパチンコ依存症に陥る人が激増しているという。
481:名無しさん@九周年
09/05/01 19:43:10 G9NZQI6T0
まあなんつーか
ゲームにしろ何にしろ物事に熱中すると
そのことばかりしか考えられなくなって
夢にまで出たりする。。。程々がよか('A`)
482:名無しさん@九周年
09/05/01 19:44:38 LxbDrRfv0
「どんつく」はどうなったん?
483:名無しさん@九周年
09/05/01 19:47:06 a3djClDw0
レッドストーンでIDぎられてヤメタ
いい機会だったな。
てかIDとられてもオレのID止めるだけで運営なんもやらんぞ。
んで法律上じゃあ「アイテムなんかは運営の持ち物」になるんだとさ。
笑わせてくれるよ。
あんなところに毎回金はらった自分がバカみたいだよ。
はまってるやつにはいうとく。やめとけ。どうしてもやりたいなら
課金だけはするな。
484:名無しさん@九周年
09/05/01 19:50:26 NmlCoxgWO
廃人のなかの最強はどう考えても完美かLineageの廃人。
ゲーム自体がマゾすぎて、きれいだったりまともなリアル感をだしすぎで現実と非現実の区別がつかない中毒系廃人が多い。
萌え絵じゃないせいなのだろうか……
韓国で死者が出て大きく報道されたのもこのゲーム。
プレイキャラが死ぬと経験値が失われたり、レベルがあがるごとに苦況にたたされるゲームは他にはない。
このゲームには実質カンストレベルがないのも原因。
lineage1なんか、今は経験値がたまりやすく改良されて無料ゲームになったが
昔は廃人ペースでもレベル50になるのに1年、そこから半年で51、さらに半年で52…
そこから2ヶ月毎で1あがり、65からは必要経験値倍、70からは更に倍、75からは1ずつで倍になっていくという糞仕様だった。
49でライトユーザーは皆引退。
ヘビーユーザーはアイテム課金制になった今、月100万単位でも使うという。
このゲームだけは本気でやめといたほうがいい。
と、Lineageで廃になって体を壊した自分が通りますよ。
485:名無しさん@九周年
09/05/01 19:52:29 06mh7hUE0
チョンゲーの名前聞くとどうもむずむずする。
国産なんてほとんどないのにさ。
486:名無しさん@九周年
09/05/01 19:52:43 RUP/zwUR0
>>484
よくあんなクリックゲーで廃なんかできたね^^;
487:名無しさん@九周年
09/05/01 19:52:51 QTPSvly70
いつの間にかに漏れも2ch脳だw orz
488:名無しさん@九周年
09/05/01 19:53:16 0dC/9KLt0
フェリスてばかやんあほらし
489:名無しさん@九周年
09/05/01 19:53:41 mlRGlcXo0
ネトゲ中毒と2ch中毒、どっちが無益だろ?
490:名無しさん@九周年
09/05/01 19:54:18 bBZ1ZBKj0
ハンター×ハンターの再開はいつですか?
491:名無しさん@九周年
09/05/01 19:54:44 rwzkRQ0Q0
>>483
課金しないと、ゲームが進まないシステムww
492:名無しさん@九周年
09/05/01 19:56:16 ZboWxw0pP
10年前MMO(UOEQ)にはまって旧帝中退しました
お母さんごめんなさい
493:名無しさん@九周年
09/05/01 19:57:08 YgG844a1O
やった事ないんだけどそんなにやばいの?
494:名無しさん@九周年
09/05/01 19:59:24 7dogYeaP0
俺、ネットゲーは、WinXPに初めか付いている、インターネットハーツとか、インターネットリバーシとかしかやったことがない。
495:名無しさん@九周年
09/05/01 19:59:32 NmlCoxgWO
>>486
逆。
単純なクリックゲーだからタバコを吸う感覚でストレス発散するわけ。
パチンコやって月何十万と使ってたような奴がはまるとパチンコよりギャンブル性の高い仕様がいくつかあって
「リアルが順調にいくようになった」
っていいながらやってる奴もいた。
おまけに他ゲよりチャット機能が充実してるからメンヘラが大量に残ってしがらみを作る。
プレイしてると「自分が止めたらこいつら…」という強迫観念にかられて止めるに止められない。
そうしているうちにレベルがあがってしまって今さら他ゲにいくのも無意味だと言う流れになる。
496:名無しさん@九周年
09/05/01 20:00:29 EvwohwZv0
AIONが始まろうとしてるのに今更リネージュとか
497:名無しさん@九周年
09/05/01 20:01:06 c5JJUkV10
パンチカスと同じ
馬鹿ほど嵌る
498:名無しさん@九周年
09/05/01 20:01:49 Q2vmZtxuO
ネトゲ廃人もここにいるやつもなんも変わらん
楽しめ
499:名無しさん@九周年
09/05/01 20:02:51 +mhlxQGAO
RPG三大害悪
・育成要素
・収集要素
・常時可能セーブ
どれか一つでも当てはまったら ゴミRPG 認定。
500:名無しさん@九周年
09/05/01 20:03:26 ekwM/6Rd0
>>493
基本終わりがないから
辞めどきがみつからない。
501:名無しさん@九周年
09/05/01 20:03:30 RUP/zwUR0
そうか・・・パチンコとネトゲって嵌る層が同じなのかな?
俺両方ともダメだったからなぁw
502:名無しさん@九周年
09/05/01 20:04:16 dpF42UEY0
ネトゲじゃないが、テレビゲームで何時間も
費やした日々があった。
今思えば、ほんまにあの時の若かった自分の時間を
返してほしいくらいだ。
よくもまあ、あんなもんに金よりも大事な
自分の人生の時間をそそいでいたな、と。
あれ、この2ちゃんもか??
503:名無しさん@九周年
09/05/01 20:05:18 c5JJUkV10
半島への送金の助力になってない分だけ、2chしてる方がマシw
504:名無しさん@九周年
09/05/01 20:05:35 7S+OD4HR0
おまえら廃プレー中のションベンはどこにしてる?
スレリンク(mmo板)
同志がいたら遊びに来てくれよな。
505:名無しさん@九周年
09/05/01 20:06:19 EvwohwZv0
>>503
作ってるのはほぼ韓国の開発だがな
506:名無しさん@九周年
09/05/01 20:07:26 OwZceR100
最初期のUOは面白かったなー
507:名無しさん@九周年
09/05/01 20:08:01 YWTQKw81O
フェリスの勝ち組ヅラしたやつらをああしてこうしたい
508:名無しさん@九周年
09/05/01 20:09:16 c5JJUkV10
ROでは、廃人と呼ばれる連中ほど
スロットやパチンコに詳しい
509:名無しさん@九周年
09/05/01 20:09:43 QTPSvly70
2ch脳、ニコ厨この当たりもヤバイw
中毒性あるなw
510:名無しさん@九周年
09/05/01 20:10:32 KWO7Z8KT0
FF廃人でありながらRO廃人に何故か色眼鏡を持っている。
511:名無しさん@九周年
09/05/01 20:11:46 jDo0FEyQ0
>>200
「(カッコー)腹へった。飯つくって。」
「(カッコー)いま戦闘中。」
てのを思い出した。
512:名無しさん@九周年
09/05/01 20:13:30 tT2122cLO
趣味に無駄な時間はないとはよく言うけど
目標がなくなった後の惰性で続けてたネトゲは時間の無駄だったと言える
513:名無しさん@九周年
09/05/01 20:14:37 JORlNgkeO
IT企業の社長秘書wwwwww派遣社員と殆ど変わんねーwwwwwwwww
514:名無しさん@九周年
09/05/01 20:17:12 YOPMvnS90
>>512
「ネトゲに費やしてきた時間は無駄なものだった」
と気がついたという事は「無駄ではなかった」って事だろ。
なーんの感想も抱かずにヘラヘラNEXTネトゲに
手を出すバカこそが「無駄な奴」だよ。
515:名無しさん@九周年
09/05/01 20:18:05 c2wFlcOAO
いっときネトゲやってたけど同じ事をやってくルーチンワークばっかでアキタ
516:名無しさん@九周年
09/05/01 20:18:51 tVQjC1dE0
>>514
おまえ、今すごく良いことを言った。
俺の21から25までの人生が救われた。
517:名無しさん@九周年
09/05/01 20:19:09 btCTcnEVO
ドラクエクリアしたあとlv99にするとかアホだろ
518:名無しさん@九周年
09/05/01 20:19:20 WnFQ/UhIO
とりあえず
パチンコよりマシ
519:名無しさん@九周年
09/05/01 20:19:43 /vEwBP3y0
>>505
2chは金払わんでもできるからなw
520:名無しさん@九周年
09/05/01 20:20:14 U2Cj4J0v0
闘魂列伝4の続編は、まだですか
521:名無しさん@九周年
09/05/01 20:20:21 SFvYNEWR0
無駄とか言い出すと全て無駄って結論になるから。宇宙が無駄。
522:名無しさん@九周年
09/05/01 20:20:34 Ox0NN/fX0
ところで、「新聞依存」「テレビ中毒」という言葉は存在しないの?
523:らいち ◆/INTEL.Aso @らいちφ ★
09/05/01 20:21:11 0
524:名無しさん@九周年
09/05/01 20:21:16 ge8ReRj80
エロゲ廃人の巣くつにようこそ
525:名無しさん@九周年
09/05/01 20:24:00 dCptBnL1O
俺はネトゲ廃人だな確実に
リアルじゃなくて向こうに産まれてればヒーローだったのにとかたまに思うしw
526:名無しさん@九周年
09/05/01 20:25:07 WDoDkfw5O
一日二十時間ちかくやってた時あるが、ある時装備強化に失敗してやる気なくしてあっさりやめられたわ。
527:名無しさん@九周年
09/05/01 20:28:18 rvKnkICD0
今みたいなLV上げしたりレア集めないと強くなれないMMOは飽きが来るのも早いけど
昔のUOみたいに終わりの概念が全くないMMOはその世界自体に嵌っちゃから抜け出すのがかなり困難だよなぁ
528:名無しさん@九周年
09/05/01 20:29:14 7btS2vCM0
このジジイ、オーバーな事言って自分の本を売ることしか頭にない
廃人だろ。
529:名無しさん@九周年
09/05/01 20:29:19 QmI4sq1k0
お前らだってネット廃人の癖してよく言う
530:名無しさん@九周年
09/05/01 20:29:30 gJWd+tN90
最近のオフゲがつまらなくて
結局ネトゲで暇潰すってのもあるなー
531:名無しさん@九周年
09/05/01 20:29:43 QTPSvly70
>>522
>ところで、「新聞依存」「テレビ中毒」という言葉は存在しないの?
新聞だけ読んで引きこもってる奴なんているか?('・ω・`)
532:名無しさん@九周年
09/05/01 20:32:15 gJWd+tN90
>>531
廃人だからひきこもりというのは短絡的だし
新聞依存はともかく、「新聞は真実だけ書いてある」と思い込む新聞脳ならゴロゴロいるだろう。
533:名無しさん@九周年
09/05/01 20:35:26 QTPSvly70
>>532
熱中する度合いの問題か
534:名無しさん@九周年
09/05/01 20:36:59 mlRGlcXo0
>>531
それだよ。新聞は終わりはあるけど、ネトゲも2chも終わりない品。
535:名無しさん@九周年
09/05/01 20:37:07 hNGq6IXV0
まあ、オナニー廃人よりはましだろうw
536:名無しさん@九周年
09/05/01 20:37:34 jRQ/zqHC0
廃人って言うか、チャットみたいなのじゃないの?
携帯メールとか長電話とかしてるあれと基本は同じでしょ
単に媒体が変わっただけ
それらとやってる事は変わらんから、至って健常じゃないかな
537:名無しさん@九周年
09/05/01 20:37:44 P+amdjAU0
記事は『廃』とはちと違う気がするね。
少なくとも元意はそうなのかも知らんが、もっと刹那的にプレーしてる連中だろ。
一日中、NM見張ってるような。
538:名無しさん@九周年
09/05/01 20:38:39 LSEUc0w80
終わりがないのが終わり。それがゴールド・ネトゲ・レクイエム
539:名無しさん@九周年
09/05/01 20:38:48 QTPSvly70
>>532
>>1の本文読んでなかったwスマソ
540:名無しさん@九周年
09/05/01 20:39:25 rtvOzNgIO
>>496
甘いな。ALONはリネとは操作方法がかなり異なる。
暫らくしたらまた戻ってくるよ。
それとまだリネやROなんて金銭面、はまり度から見ても可愛いものだぜ。
世の中にはな。PBMと言って昔はメールゲームと呼ばれていた物の発展型があってな。
今で行ったらトミーウォーカー(略称は富)と言う会社がやってるんだが
あれははまると最低でも1ヶ月1~2万は軽く課金してしまうんだぜ?
あれに比べたら今のMMOの料金はなんてリーズナブルな事かW
541:名無しさん@九周年
09/05/01 20:40:31 IPJ98tytO
MMOは本当にヤバかった、FF11の事だけど生活の全てFF11優先だった。
もちろんプレイしていたあの頃は充実したヴァナライフだったし、
今思うといい思い出なんだが、もうMMOには手を出さないと思う。
今は箱○でスト4、バイオ5三昧。
時間の束縛もないし、どちらも1対1なので仲良くなったアメリカ人と
ボイチャしながら1日一時間程度楽しんでるよ。
542:名無しさん@九周年
09/05/01 20:46:00 NyQH74lRO
今だにネットで2ちゃんやるやつはヒキニートばかりと思っている奴がいるんだろうな
当たり前だけど 普通ネットするにも金がかかるんだよ
ネットして逆に金貰えるのは 朝日新聞社と毎日新聞社と中国共産党と民団と総連の工作員ぐらいだろ
何が言いたいのかって
左巻きの反日売国奴は頭か体使って汗流して働けってことだ
543:名無しさん@九周年
09/05/01 20:49:46 /vEwBP3y0
>>540
ROには癌畜パックや癌畜クジというのがあってだな・・・
544:名無しさん@九周年
09/05/01 20:50:34 2/JwjKXNO
フェリスが優秀なお嬢様学校なのは、中高だけで、大学は外から入っくるメッキがほとんどなんだから別に不思議じゃないだろ。
545:名無しさん@九周年
09/05/01 20:50:34 ggM9xXH90
無料なやつは無いの?
546:名無しさん@九周年
09/05/01 20:54:09 WRylCErw0
UOを4年ぐらいやったけど、あれは今でも仲間内で楽しかったなーっていってるよ。
それ以来みんなオンゲにはまるっきりハマってない。
そう簡単にスキルが100にならなくて、まったり好きなキャラが作れた頃。
魔法大工とか料理戦士とか普通にいたし。最後の方は地上げ屋みたいなことやってた。
トラメルできた時に城建っちゃって、なんかそれで熱が引いてやめた。アカウント諸々で30万ぐらいになったかなw
547:名無しさん@九周年
09/05/01 20:54:39 gJWd+tN90
>>545
いっぱいあるよ それほど星の数ほど
なんでそういうのが有名にならないかっていうと
やっぱり無料だから、それなりのゲーム性しかなくて
内容もそれなりだから。
548:名無しさん@九周年
09/05/01 20:58:13 SoG3r+/70
>>546
聞かれもしないのに自慢話が始まる辺り廃人の素質十分だな。
本来おまえみたいなのが>>1に出てくるべきだと思うんだ。
549:名無しさん@九周年
09/05/01 21:01:30 gJWd+tN90
>>537
それこそ特定のネトゲしか考えてない、偏った見方だろw
NMとかそんな名前の略称出しちゃ、名指し批判してるようなもんだ。
550:名無しさん@九周年
09/05/01 21:01:44 bsj8FyQg0
ゲームやっている間は犯罪を犯していない訳だから無駄ではないだろ。
551:名無しさん@九周年
09/05/01 21:03:08 u6ylcKdx0
EQはたまーにエミュ鯖でまったり遊んでる。
やっぱり、昔のMAPはおもしろい。
552:名無しさん@九周年
09/05/01 21:07:52 UUggAsP50
無料系はRFオンラインとパーフェクトワールドならやったことあるよ
それぞれ一週間ぐらいで飽きたけどリネ2はOBの頃だけやった
リネ2はその辺の奴らを簡単に殺せたから楽しかったなぁ
どっちにしろ課金制になるまえに飽きてやめたけど
553:名無しさん@九周年
09/05/01 21:19:44 PC4rB8MSO
>>545
日本産MMOの、MasterOfEpicお勧め。
完全スキル制なので、古参と新規が入り交じって遊べる。
あと敵のアタックモーション見てから、目視で盾ガード出来るし、盾スキル入れたくなければ銃や魔法で遠隔すれば良い。
他に気に入ったのは、水中泳いでて 息継ぎ間に合わなかったら溺死したり、
高所から足滑らしたら、落下ダメージ食らって 最悪しぬ。
それすらも、落下耐性スキルあれば軽減出来たりとか。
一つのスキルは100.0まで上げれるけど、総スキル計850.0までと云う縛りがあるから、スーパーマンは作れない。
まじ、一緒にやろうぜ。
554:名無しさん@九周年
09/05/01 21:35:54 eskFr6uG0
クソだクソだ言われたUORからもう九年だもんなぁ
sunswordは永久に許さんが・・・
555:名無しさん@九周年
09/05/01 21:42:29 /My8r+sPO
みんなでFFやりましょー
556:名無しさん@九周年
09/05/01 21:42:47 pGNjyLS90
>>23
そう、そうなんだよ。
リアルでコミュニケーションがうまく取れて友人が多い奴ほど、
いったんネトゲ廃人になったら抜け出せなくなる。
俺も>>23と同じタイプの人間だったから廃人1年ほどで抜け出せた。
557:名無しさん@九周年
09/05/01 21:43:42 zPNdnntn0
ときどき突っ込みたくなるレスがあるな。
558:名無しさん@九周年
09/05/01 21:49:19 PC4rB8MSO
FF11って、絵は綺麗だったけど 一週間でやめたわ。
レベル上げるだけのゲームだったし、似たレベルの奴としか組めない。
近いレベルの人が集まるまで 一時間待ち。
とかやってられんかった。
559:名無しさん@九周年
09/05/01 21:56:54 fKFKffIq0
ネトゲっておもしろいの?
やったことないんだけど、
と2chは一日一時間はやらないと落ち着かない自分・・
値とげにはまったら困るから禁断の地。
560:名無しさん@九周年
09/05/01 21:58:10 dnIYFzw+0
童話王国って暇な主婦が多かった
561:名無しさん@九周年
09/05/01 21:58:24 TZoOmmj70
FFのテクスチャは上手だよな。PS2で動くんだぜ。
もうやりたいとは思わないが、フィールドは懐かしいよ。
562:名無しさん@九周年
09/05/01 22:00:11 3+Yaz7iF0
>>559
面白いときが多いが
突然全てがつまらなくなったりする良く分からない存在
いつやめても良いように適当にやってたら良い暇つぶしだとおも
563:名無しさん@九周年
09/05/01 22:00:20 fKFKffIq0
パチンコ廃人よりマシじゃ?
パチンコは金使うし::
564:名無しさん@九周年
09/05/01 22:03:19 5YWm88yY0
Wikipediaにもネット中毒がうろうろしてるな、誰とは言わないが。
暇な主婦か無職かは知らんが朝から晩までなにやってんだろーな。
565:名無しさん@九周年
09/05/01 22:04:41 dnIYFzw+0
>>563
ゲームもアイテム課金で使いまくるのいるし、RMTしまくりのもいる
566:名無しさん@九周年
09/05/01 22:08:41 vS0R+GoGO
今年度になって抜け出せた。
大学サボるわでもう死んでもやらない。
567:名無しさん@九周年
09/05/01 22:10:17 kFB2+TrC0
女性もいるって言うより、今じゃ廃人の大半は女とガキだろ。
568:名無しさん@九周年
09/05/01 22:11:51 ggM9xXH90
>>553
やだ。
>>563
パチンコはいい台を捜して無駄なく打つと年に数百万くらい儲かるよ。
努力を惜しんだら確実に養分だよ。
569:名無しさん@九周年
09/05/01 22:14:06 xZG/uB0b0
エロゲ廃人はアグネスに殺ってもらえ。
570:名無しさん@九周年
09/05/01 22:17:05 2yUOKWHW0
今日で終わったオンラインゲームだけど、
ヤフーキッズの「ポケモンガーデン」も子供だけでなく、主婦もたくさんいたなー。
自分も一時期はまったよ。
かなり寝不足続きでヤバかった・・・
終わってくれてよかったかも。
571:名無しさん@九周年
09/05/01 22:17:31 x7yUuOTr0
段々電痛臭いレスが増えてきたなw
572:名無しさん@九周年
09/05/01 22:17:37 Ox38QOZm0
>>568
何時間かけてその数百万は得られるの?
573:名無しさん@九周年
09/05/01 22:17:38 b/a2ogyl0
最早ゲーム紹介スレ
574:名無しさん@九周年
09/05/01 22:19:27 ggM9xXH90
>>572
時給に直すと1500円から2200円くらいないと。
計算してみて。
575:名無しさん@九周年
09/05/01 22:21:42 1fIe+y610
ネトゲってやばいらしいな。
ドラゴンクエストで言うところのひのきの棒ゲットするのに、48時間とか掛かるらしい。
そりゃ廃人になるよ。
576:名無しさん@九周年
09/05/01 22:27:33 vocgn7aY0
>フェリス女学院大学の英文科を卒業した、IT(情報技術)企業の社長秘書でした
こんなもん有り難がるなw
武蔵高校じゃなくて、武蔵大学卒を有り難がるようなもんだww
577:名無しさん@九周年
09/05/01 22:34:13 7gtJgyp40
>>576
女は、「武蔵中高出身」と「武蔵大出身」の違いはわかるけれど、
男は、「フェリス女子中高出身」と「フェリス女子大出身」の違いがわからず、
ついついフェリス女子大に良いイメージを持ってしまう。
白百合も同じ。
大学入学偏差値は低いので、大学から入ってフェリスや白百合卒を名乗るのは
ちょっと勇気がいります。
578:名無しさん@九周年
09/05/01 22:37:14 OftOQ7YCO
ネトゲの何がやばいって「オフゲ1000時間プレイしたぜ」とか聞いても
「単位が時間とかwww日になってからまた来いよwwwww」と思えるところ。
579:名無しさん@九周年
09/05/01 22:37:45 3+Yaz7iF0
>>568
確定申告出した?
580: ◆C.Hou68...
09/05/01 22:38:20 BZuW9XC00
最近、フェリススレが続くのは何でだ?
581:名無しさん@九周年
09/05/01 22:41:34 DUctU/hG0
>>575
どうのつるぎじゃね?
582:名無しさん@九周年
09/05/01 22:43:15 QgN+QQbpO
メイプルストーリーのキモさはガチ
583:名無しさん@九周年
09/05/01 22:43:55 vocgn7aY0
>>577
>男は、「フェリス女子中高出身」と「フェリス女子大出身」の違いがわからず、
>ついついフェリス女子大に良いイメージを持ってしまう。
いや
フェリス、白百合(九段のみ。せいぜい湘南)、神戸女学院が、
中高メインで大学がおまけというのは、大学に行った人間にとっては、
基本知識に属する。
584:名無しさん@九周年
09/05/01 22:44:52 3+Yaz7iF0
>>575
MMORPGははまればえぐいな
FPSずっとやってるから長らくそういう感覚に陥ったことは無いが
585:名無しさん@九周年
09/05/01 22:46:10 ggM9xXH90
>>579
金銭の応需を証明する書類が無いのでどうにもなんないよ。
貯玉を増やすだけって店が大多数だしなあ。
586:名無しさん@九周年
09/05/01 22:46:17 rvKnkICD0
ネトゲにハマって失うものはあっても得るものはないよなぁ
587:名無しさん@九周年
09/05/01 22:46:33 XKWzzkJOO
ネトゲ廃人…友達にもFFオンラインを朝から晩までやってる奴いるなあ…。
国籍法改正の請願書提出!参加者よろしく!締め切り5/12
スレリンク(event板)
588:名無しさん@九周年
09/05/01 22:48:31 3+Yaz7iF0
>>585
モロに脱税になるんじゃね?
589:名無しさん@九周年
09/05/01 22:51:56 dAd5aSN50
>>23
結局ネトゲ楽しめるかどうかって
コミュニケーション能力にかかってるからな・・・
おれは他人とチャットで盛り上がるということが出来ないからネトゲにハマれない
590:名無しさん@九周年
09/05/01 22:52:32 9y4geCkq0
>フェリス女学院大学の英文科を卒業した、IT(情報技術)企業の社長
>秘書でした
IT企業の社長が嵌ったのか!とおもったら秘書だった
秘書ならありえるだろwww
紛らわしいところで切るなよアホ!
591:名無しさん@九周年
09/05/01 22:54:26 ELI2771n0
RMTで数十万円使う馬鹿がいるのが信じられない
592:名無しさん@九周年
09/05/01 22:56:19 Zsz33g670
2001~2006年までFFXIに没頭した腐女子。
早朝から夜中までほぼ20時間プレイ。
睡眠はほんの数時間まどろむ程度。
仕事は辞め、季節の変わり目も気がつかず、家からコンビニ以外一歩も出ず。
化粧もせず、服も着たきりスズメ。気がつくと友達は皆去ってひとりぼっち;
親からも見放されたりっぱな二ートになってたw
ところが2007年から覚醒!
FFを引退。仕事も始め、化粧もするようになって友達とも復縁。
普通の女子になりました!ネトゲ怖い;;
593:名無しさん@九周年
09/05/01 22:56:50 p0EZhG3e0
いまのUOは搾りカスみたいなおっさんプレイヤーどもがしがみ付いてるよ
平均年齢30歳以上
594:名無しさん@九周年
09/05/01 22:57:12 EyRBP+MhO
廃人とか社会復帰可能だから心配いらん。
俺も一年半くらいとあるMMOにハマって仕事と睡眠時間以外のほとんどをネトゲやって過ごしたこともあったが
今では仕事忙しすぎてゲームどころかネットもできん。
携帯で2ちゃんにクソレス書いてるのが俺のネットのすべて。
595:名無しさん@九周年
09/05/01 22:57:46 Oe+7NE2N0
【警告】
こんな人間だけにはなってはならない。
精神異常+性への執着 & ニート
スレリンク(gutter板:39-41番)
恥もプライドもない
ただひたすら欲望の為だけに生きるカスの人物像がここにある
596:名無しさん@九周年
09/05/01 22:59:53 dAd5aSN50
>>558
逆に目的がレベル上げだけに限定されてはっきりしてるから、
一体感が得やすかったりするんじゃないか?いややったことないから分からんけど
597:名無しさん@九周年
09/05/01 23:00:12 rtvOzNgIO
>>543
甘いな。見ろ。これが株式会社トミーウォーカーのPBWの実力だ!
・キャラクター(以後PC)は冒険(以後、依頼)に出て経験値を稼ぐが依頼一回につき1500円(依頼代1000円+予約代500円)
・PCは絵師に絵を書いて貰えるが、一番小さいアイコンタイプで約500円、BUで約3000円、デカイ絵を頼もうものなら12000円位はかかる(あくまでも平均。基本的に値段は絵師が決める)
・経験値、アイテムが手に入るミニゲーム参加に1000円。追加シナリオで500円 これが月一~2ペースで追加される。
・皆でバトルして勝者を決める闘技場に参加するためにはチーム結成に1000円。チーム参加に500円。
・基本的にPCは作り放題で好きなシナリオレイター(依頼を作って結果判定する人)の依頼に入る為に皆サブPC作るから料金も倍かかる。
どうよ?
598:名無しさん@九周年
09/05/01 23:03:08 si/Ig18I0
ネットゲーム廃人なんてただのゴミ人間だろwwwwwww
599:名無しさん@九周年
09/05/01 23:04:15 hJfkhf1L0
俺は金を貯める為にわざと嵌ってる。
ネトゲ辞めてしまうとパチやらバイクやらで
すんげー金が飛んでいく。
半年で100万溜まったー。これからもこの調子で行くつもり。
600:名無しさん@九周年
09/05/01 23:05:12 Wkk2sQZEO
|____
| `ヽ
| ヽ
|//\ .|
|/ ヽ ノ .ノ
| (●) |/|
|/// ~ |.)|
| " ハノ
|ー / 布団が吹っ飛んだぁ~
|_フ.ヽ
| ∩ ヽ
「自由」とは何か。それは「強制のない状態」である。
「正義」とは何か。それは「不正義が行われない状態」である。
「平和」とは何か。それは「戦争がない状態」である。
「これが自由だ」というと、「自由の強制」になってしまう。
「これが正義だ」というと、その人だけの正義になる。
「これが平和だ」というと、いつの間にか平和のために戦おうということになってしまう。
自由、正義、平和という3つの究極価値は、積極的には定義できない。
601:名無しさん@九周年
09/05/01 23:05:49 UZUszEgy0
またフェリスかよ
602:名無しさん@九周年
09/05/01 23:07:21 EyRBP+MhO
ネトゲ好きの嫁ってよく考えると怖いな。
俺は独身だが、結婚するなら自分がネトゲやるのを白い目で見られるより
一緒に楽しんでくれるゲーム好きな女がいいと思ってたが、
自分が仕事してるときにニート無職の男とワイワイ遊んで、仲良くなってメールやりとりして会って浮気して
自分の稼いだ金がその男のパチンコ費用に流れ、嫁も貯金使い果たし借金して返済にこまり俺を殺して保険金を…
妄想とまらんw
603:名無しさん@九周年
09/05/01 23:07:32 ggM9xXH90
>>599
パチンコは釘をよく読んでマイナスの箇所を
プラスの箇所が補えるかどうかを計算しないと勝てないよ。
逆に言うと、ここをおさえればまあ運がものすごく悪くなければお小遣い稼ぎにはなる。
面倒がってたら何事も身につかないでしょ。
604:名無しさん@九周年
09/05/01 23:08:31 zjrVA+rE0
ここまで富樫1件
605:名無しさん@九周年
09/05/01 23:10:40 9y4geCkq0
冨樫なのにねw
606:名無しさん@九周年
09/05/01 23:12:20 smhTX3p90
>>599
高くて月3000円くらいで、食う間も惜しんで遊べるからな
とにかく金をためたいならオススメ
出てく金は最小化できるが、入ってくる資産や経験も最小化されるが。
今、オススメのネトゲって何?
出来れば無料体験のついてるのがいい
607:名無しさん@九周年
09/05/01 23:14:08 Ifez70k5O
フェリスだからといってフェラがうまいとは限らん
608:名無しさん@九周年
09/05/01 23:15:21 ZjhZgABx0
>>123
麻生首相「意見いろいろ」
609:名無しさん@九周年
09/05/01 23:15:51 Zsz33g670
FFXIやらUOなんて可愛いもんで、ハマると怖いのは「セカンドライフ」らしい。
知り合いの女子がハマってスゴいことになってるよ。
アイテムをお金で買うからかなり散在するみたいね。
出会い系っぽいゲームでセックス部屋なんかもあるらし。
性器やオパーイも売ってるんだってよ。巨乳、巨根ほど高い!
610:名無しさん@九周年
09/05/01 23:16:56 7PvtgExv0
実際にないものに金は払わない
611:名無しさん@九周年
09/05/01 23:17:25 smhTX3p90
>>607
必修科目だろ
612:名無しさん@九周年
09/05/01 23:18:08 OwZAlRxa0
リアルでコミュニケーションをとれない奴は、ネトゲでもコミュニケーションが下手なんだよな
613:名無しさん@九周年
09/05/01 23:18:33 ggM9xXH90
>>609
セカンドライフは廃墟になっとると聞いたが。
614:名無しさん@九周年
09/05/01 23:19:32 KlsfHs3RO
お嬢様学校=頭が良い
という巷のイメージに納得がいかない。
615:名無しさん@九周年
09/05/01 23:20:10 7PvtgExv0
>>614
そんなイメージ強制してません
自分が固執してるだけって気が付いてください
616:名無しさん@九周年
09/05/01 23:21:28 BfAwkkm6O
ネトゲは醒めると辛い。
617:名無しさん@九周年
09/05/01 23:22:28 xX4w9R3HO
FFは面白いぞ
7年前からあるけど、どんどん内容が新しく変わってる。
ただ… 長時間かけたら最強になれるゲームではないな。
リアルお金をかけても駄目。
仲間集められたらゲームが進められる
逆に言うと一人で遊んでたら途中で積む
618:名無しさん@九周年
09/05/01 23:23:07 ytRUEqbwO
ネトゲやらなくなった 2chばかり見ている
619:名無しさん@九周年
09/05/01 23:23:42 hc59dzPN0
URLリンク(www24.atwiki.jp)
620:名無しさん@九周年
09/05/01 23:23:49 jk3mgSVV0
お嬢様学校=百合天国
という俺のイメージに納得が逝きます。
マリ見て中毒っす・・・ね?
621:名無しさん@九周年
09/05/01 23:24:29 zaF9Mezq0
自分も初期のころのUOとEQ、EQ2とやってきたけど、EQのころだと休日前の夜からぶっ通しで18時間ぐらいやることが
結構あったなあ。サーバー内ではそのクラスのカンスト3番目ぐらいだったし、今思えばただのくだらない見栄だったのかもしれない。
いずれもやめたきっかけはギルドとか入って人間関係に疲れたことだけど、仕事に影響しだした頃だったので、ちょうど
やめるきっかけができたので、今思えばよかったと思う。
最近はみんなも言うとおりゲームに集中する気力がわかないんだよね。やってみたい気はあるけど、あの寝不足の中
仕事をすることは今の年齢ではたぶん不可能だろうし。
まあでも退職したら(できれば早期退職して55歳ぐらいから)またのんびりとネットゲーやりたいなと思ってる。
622:名無しさん@九周年
09/05/01 23:26:25 XZi1AhRt0
異次元(今はやりの5次元とか)の空間に迷い込んだんではないか。観念を馬鹿にしないで。
623:名無しさん@九周年
09/05/01 23:26:30 7PvtgExv0
>>618
仮面ライダーでも見とけ
624:名無しさん@九周年
09/05/01 23:27:50 mQw14vFc0
ここまできてEVEonlineを挙げた者が一人しかいないというのか・・・っ!
625:名無しさん@九周年
09/05/01 23:29:23 dnIYFzw+0
>>606
MU~奇跡の大地~
基本無料だよw
626:名無しさん@九周年
09/05/01 23:29:31 ffdz356DO
現役大学生ならまだしも、社会人の出身大学をわざわざ記事に書かなくてもいいのに。
私もF大英文学科だけど2ちゃんに入り浸るときある。
しかし、たしかに同級生は2ちゃんもネトゲもやらなそうな人が多かったかも…。
大学はお嬢さんもいるけど私みたいな異端な庶民も来るからなぁ。
627:名無しさん@九周年
09/05/01 23:30:01 FcFHNxa40
糞ゲーが多すぎて困るわ
早く俺が死ぬまで熱中できるネトゲでないかなって思う
628:名無しさん@九周年
09/05/01 23:30:08 smhTX3p90
>>621
ネトゲは人間関係に疲れて辞めるよな
一人で黙々とやるゲームだったらモンハンで十分だし。
ただ、たまにはみんなで無意味なチャットしながら狩りに行きたいんだよな
629:名無しさん@九周年
09/05/01 23:31:12 7PvtgExv0
お金全くかからないネットゲーってあるの?
630:名無しさん@九周年
09/05/01 23:32:01 1aIIxuGx0
俺はフリーでずっとやってたから金は全くかからなかった
機会費用で言えばマイナスが凄いだろうけど
631:名無しさん@九周年
09/05/01 23:32:11 3+Yaz7iF0
>>629
MMORPGは基本無料が多い
有料サービスを利用しなくてもプレイは可能
632:名無しさん@九周年
09/05/01 23:32:48 vO3hKOVB0
俺は趣味がないからむしろネトゲ廃人になりたいんだけど、
いろんなゲーム試した結果どれもすぐに飽きちゃう・・。
ドラクエみたいに次どこへ進んで、最終ボスがいてって感じで
ストーリー仕立てになってないと楽しめないとわかった。
クエストクリアして・・で・・?っていう感じなんだよなあ。
大半がレベル稼ぎだし。何が面白いのかよくわからん
633: ◆kagamiFH26
09/05/01 23:32:51 iqrq90d6P BE:1175779793-BRZ(10001)
BS1で上海のヲタク特集w
634:名無しさん@九周年
09/05/01 23:34:28 3+Yaz7iF0
>>632
マビノギがそんな感じかもしれない
メインクエストにはストーリーがついてて
チャプター毎にラスボスも居る
635:名無しさん@九周年
09/05/01 23:35:04 YiUu3fvQ0
なんだか分かりませんが、ここに鏡を置いておきますね
つ【鏡】
636:名無しさん@九周年
09/05/01 23:35:53 w/Uu80cX0
俺もPCでなんのためにもならんことばかりしてるけど
外からみたらネトゲ廃人と同じようなもんだろうな
637:名無しさん@九周年
09/05/01 23:35:59 c9/YfwZS0
フェリス女子中学・高等学校 → 偏差値 70~71
フェリス女子学院大学 → 偏差値40後半から50前半
中学・高校とは同窓会別だし、「あんな大学」呼ばわりされている
638:名無しさん@九周年
09/05/01 23:36:10 CYzvrz6w0
FFXIのキャラ、デリられてるか確認する方法ないかなぁ。
のめり込む気はもう無いけど、たまにあの世界をウロウロしたくなる時があるw
639:名無しさん@九周年
09/05/01 23:37:07 9ZGxoCVK0
>>543
ROたまにやってるけどその手の癌クジには一切手を出さないようにしてる。
同じお金賭けて失うのならリアルで競馬とかやってるほうがまだマシな気がするし
640:名無しさん@九周年
09/05/01 23:37:14 p/2+KDGgi
>>624
>ここまできてEVEonlineを挙げた者が一人しかいないというのか・・・っ!
あれ移動中に眠ってしまうのでダメだった。
641:名無しさん@九周年
09/05/01 23:38:00 oPFZk9WT0
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(mayumin.lotroblog.jp)
こんな地方タレントもネトゲやってるよ!
642:名無しさん@九周年
09/05/01 23:39:36 Y1cFZ5T50
ここを見れば大体のことはわかるよ
スレリンク(sousai板)l50
643:名無しさん@九周年
09/05/01 23:39:47 rJ29LU5I0
パチンカスで毎月小遣い10万近く貢いできた俺だが
金が無いときの暇潰しのネトゲをやったら見事にはまって
今では逆に毎月3~5万貯金できるようになったわwwww
MOだからイベントやらクエストやらに自分を合わせる必要もないし
飲み会があるときは普通にそっち優先してるし
いい方向にネトゲが作用したな、俺の場合は
644:名無しさん@九周年
09/05/01 23:39:56 1aIIxuGx0
大学なんて一部のトップ校以外はいっちまえばどこも変わらんだろ
だいたい複数の大学で講義受けて比較してる奴っていんのかね?
645: ◆kagamiFH26
09/05/01 23:39:57 iqrq90d6P BE:2133823177-BRZ(10001)
ていうか>>5 おまえそこはラノベだろうと小一時間(ry
646:名無しさん@九周年
09/05/01 23:40:09 A1PBr6sI0
韓国産のハンコを押したようなクエストゲームに飽きて、今はFEZをやってる
ときどきふらっとプレイできるのが性に合ってたのか、結構長く続いてるな
647:名無しさん@九周年
09/05/01 23:42:54 vO3hKOVB0
>>624
覗いてみるよ
648:名無しさん@九周年
09/05/01 23:43:21 GIX9hQSX0
女が入ってきたのか。もうネトゲも終わりだな。
649:名無しさん@九周年
09/05/01 23:44:23 QgN+QQbpO
>>646
FEZいいよな
全くお金かけなくても遊べるネトゲだと思う
650:名無しさん@九周年
09/05/01 23:45:09 Zsz33g670
>>638
URLリンク(secure.playonline.com)
ここで自分のキャラ名とID&パスでログインできたらデリられてないよ。
私も引退して(掛金しなくなって)3年だったけどキャラはまだある。
651:名無しさん@九周年
09/05/01 23:45:19 dnIYFzw+0
>>632
童話王国なら童話をモチーフにしたストーリー仕立てのクエストたくさんあるよ
基本無料だけど年齢層結構高くて主婦多しw
652:名無しさん@九周年
09/05/01 23:46:09 A1PBr6sI0
>>649
最近製作陣が迷走してきてるけどな・・・w
653:名無しさん@九周年
09/05/01 23:47:06 n4exfvn7O
>>648
なら今から6年前に終わってる。
大学の研究室で、男の先輩に韓国のオンラインゲーム入らされた。
654:名無しさん@九周年
09/05/01 23:48:10 VDl/sL2+0
>>375
コンバきた!うどん食ってる!
655:名無しさん@九周年
09/05/01 23:48:41 ykObX8lrO
俺もはまったなUO・・・
テレホの頃だけど、我慢出来ず仕事サボってやりまくった
月の通信費10万以上とか請求きたなwシャードをYAMATOにしてから寝ないでスキル上げ
そのうちUOA使って寝マクロがばれて垢バンwやっと7GMになってデュエルPIT入り浸って、ゼロディレイやら練習したっけなw
韓国のチートギルドのPOAの確かBobに目を付けられて一時ログイン出来なかったり
AWCのmasa.Fと追っかけっこしたり、戦争ギルド入ってBox下手でギルマスにIRCで怒られたり sayuw
PKしたりPKされたり、家に隔離されてる白熊を外から殺して歩いたり
SOKのダーシャナ?に勝てたりSOKのククリだっけな?こいつにはレスキル100回くらいされたなwでも自分も賞金首ランキング入れたり
そういや当時、ブリ銀にオ〇ムもいたっけな
またこんなゲームあったらはまるだろうなきっと・・・
廃人になってでも
当時のUOならまたやりたい
656:名無しさん@九周年
09/05/01 23:48:53 DL88CLy+0
ネトゲのメリット。
他の趣味にお金を使わないからお金は貯まる。
ちゃんと仕事続けている場合の話。
>>393
基本6人パーティでの行動(最近ソロでのレベル上げも緩和されたけど)
でも、みんな既に高レベルだったり日本人が少なかったりでなかなか人が集まらない。
何かイベントやレベル上げしようと思うと人が集まるまで&準備に2時間ぐらいかかったり。
で、75が最高レベルなんだけど一日24時間プレイして
レベルの高い知り合いに回復とかして貰ったりして
レベル上げの効率も最高に良くて
パーティーも募集したらすぐに組めるんであれば
2~3週間ぐらいで75レベルぐらいはいくんじゃないかと。
1日2~3時間プレイだと75レベルまで2~3年かかるんじゃない?
657:名無しさん@九周年
09/05/01 23:56:43 LUn0/Rqp0
>フェリス女学院大学の英文科
どうも年寄りが記事書くと60年代とか70年代を引きずってしまって
実情からずれたボケた記事になるわいな。
1970年代ならのフェリス英文科あたりだと偏差値60ちょいあったような記憶があるが
今ちょっと代ゼミのサイトで調べてみたら53だったど。時代はもう変わっとる。
あと高齢者に多いのが国立二期校だったころの横浜国大の印象を引きずって
未だに東北大とか九州大よりちょい上の評価したりする。
あと神田にあった頃のイメージでの中央大法学部だな。
逆にいえば、これらの大学は高齢者が採用面接官だったらお得だ。
658:名無しさん@九周年
09/05/01 23:57:55 hQxlr0600
今のご時世、ネトゲも複垢有利だからな
かくいうオレもKOEIの大航海時代Onlineで5垢プレイ
中華さながらに東南アジアから欧州へ香辛料を満載して運びまくってた
稼いだ金は自分が好きな港に投資して、自分の国籍に染める+投資ランカーに自分の名前を載せることで満喫
ま、今は別のことにハマってるから
5垢プレイなんて馬鹿なことやったなぁくらいにしか思ってないが
659:名無しさん@九周年
09/05/02 00:01:48 oD3CFR1h0
何だかんだ言って、このスレを見ている人間はネトゲ廃人どころか
ネット廃人だろ
それにしても、何でATOKはネトゲは偉人になるんだ
660:名無しさん@九周年
09/05/02 00:08:44 2qNye0Yz0
FF11に結構はまったなぁ。
ログイン時間は400日近いんじゃないか・・・。
本当に楽しかったし、普通じゃ味わうことができない思いを味わえたけど、
その時間でもう少し他の事をやってればよかったとは思う。
今からやろうって人がいたら止めるだろうな。
661:名無しさん@九周年
09/05/02 00:09:35 4nl8fnju0
初期のβのときからROをやってるんだが
快適にプレイするための金を払い続けるのが段々きつくなってきたな
基本料1500円
特殊課金アイテム用のポイント3000円
毎月のクジ15000円
ゲーム内アイテムが入ったダウンロードパッケージ12000円×3
アイテムつきサウンドトラック2500円
この金を貯金してたらと思うと・・・
662:名無しさん@九周年
09/05/02 00:11:28 v3N5AIIZ0
ネトゲやってる奴でリア充は希少だからな・・・
663:名無しさん@九周年
09/05/02 00:11:31 Bt+D3W1R0
同じ社長秘書でもフェリス卒って聞くと
何だか妙にそそられるのは
あの声優の声を思い出してしまうからだろうか。
それにしてもネトゲ廃人なんてもう少し自制しろよ。
そのうち某アニメのようにドライバーになっちまうぞ。
664:名無しさん@九周年
09/05/02 00:13:14 e6RIOkZo0
廃人になるほどおもしろいのかあ
そりゃゲームがすごいってことですか
665:名無しさん@九周年
09/05/02 00:14:23 89Ggr6mG0
>>664
面白いってより惰性だろうな
やるのが当たり前の生活になってる
廃人にとっては息をするのと一緒なんだろう
666:名無しさん@九周年
09/05/02 00:15:45 Bt+D3W1R0
>>664
ゲームにもよるかなあ。
俺はFPSやRTSの方が好きだな。
667:名無しさん@九周年
09/05/02 00:17:10 zc7Cbly70
>>661
でも大人の趣味って大体それぐらいかかるよ?
668:名無しさん@九周年
09/05/02 00:18:01 jTV7h+F+0
>>665
仕事から帰ってきて、真っ直ぐに歩み
PCつけて2chやる俺らもどうかと・・
669:名無しさん@九周年
09/05/02 00:18:09 4nl8fnju0
>>667
毎月だぞ・・・
人に言えねーしwww
670:名無しさん@九周年
09/05/02 00:19:39 Ws6pcGsf0
FFなんて時間のムダだったといってた知り合いが、
2chとニコ動にはまってる姿を見て、
どうしようもないクズだなと思った
671:名無しさん@九周年
09/05/02 00:20:36 BtVitHzqO
芸能人だと堂本光一がネトゲ中毒だな(笑)
672:名無しさん@九周年
09/05/02 00:20:49 89Ggr6mG0
>>668
いやーこればっかりはなぁ、やめられんよw
しかもν+
673:名無しさん@九周年
09/05/02 00:22:19 KsSUhznkO
レベル上げ、高級レアアイテム集めに辟易したなら、日本産MMOの、MasterOfEpicお勧め。
完全スキル制なので、古参と新規が入り交じって遊べる。
あと敵のアタックモーション見てから、目視で盾ガード出来るし、盾スキル入れたくなければ銃や魔法で遠隔すれば良い。
他に気に入ったのは、水中泳いでて 息継ぎ間に合わなかったら溺死したり、
高所から足滑らしたら、落下ダメージ食らって 最悪しぬ。
それすらも、落下耐性スキルあれば軽減出来たりとか。
一つのスキルは100.0まで上げれるけど、総スキル計850.0までと云う縛りがあるから、スーパーマンは作れないんだぜ。
まじ、一緒にやろう。
674:名無しさん@九周年
09/05/02 00:22:45 c58dAS/JO
数十時間ゲームしてると死ぬのか?
原因はなんだろ
675:名無しさん@九周年
09/05/02 00:24:43 ohXc9kSo0
ネトゲとパチンコは19歳までに卒業しないとね
676:名無しさん@九周年
09/05/02 00:28:47 jTV7h+F+0
>>674
飯食うのも忘れてると、もちろん水分も取らないだろう。んで体を動かさない。
血栓が脳や心臓に飛んで逝ってしまうんだろうな。
677:名無しさん@九周年
09/05/02 00:29:28 tUkrgR3w0
ネトゲといえば昔、ディアブロをよくやってたなあ。
でも、敵の昆虫がリアルで気色悪くて止めた。
678:名無しさん@九周年
09/05/02 00:33:48 6IAUQBgO0
パチンカスの方が最悪。ネトゲ廃人は家から出ないからマシ。
つーか、どっちも身内にいる(親父=パチンカス、妹=ネトゲ)俺の家は、
オワットルかねえ
679:名無しさん@九周年
09/05/02 00:45:21 xdL2fSDD0
私は2ちゃんねる中毒者だなー。
2ちゃんをやりすぎて仕事を休んだ事がある。
今は退職して、毎日2ちゃん三昧。
再就職活動にも行けない。ヤバイ。廃人寸前かも。
680:名無しさん@九周年
09/05/02 00:48:58 nWtwdPN80
以前の同居人がネトゲ廃人だったw
FF11で、パーティ組んでLV上げとか、アイテム取りだとかw
散々迷惑掛けられたorz
見切り付けて捨ててやったわw
681:名無しさん@九周年
09/05/02 00:55:15 5heQ9/UF0
>>653
いやあの、「女」つーのはマスコミ用語のいわゆる「女性」のことで、
リアル女性の話ではないです。マスコミが「女性」を騙ってメディアに
広告料ほしさに侵入してきたら、終わりってことです。
682:名無しさん@九周年
09/05/02 01:01:38 q9WjqMB/0
うちの弟が俳人寸前です
しねばいいのに
しねばいいのに
しねばいいのに
683:名無しさん@九周年
09/05/02 01:09:53 1ojUwMjb0
1年ぐらい前にEQ2のraid生活に疲れてやめて以来
ネトゲやってないな
昔のSWG見たいのが出てきたら戻るかもしれんが
684:名無しさん@九周年
09/05/02 01:21:29 bXDxtqrI0
以前働いてた派遣先の社員達がネトゲ廃人だった。
机の上にはコンピュータ関連の本の横にネットゲームの本がずらり。
シフト制なので非番の社員から勤務中の社員に電話がかかってきてネットの中で
頭にきた事を1時間くらい話したりしていたw
685:名無しさん@九周年
09/05/02 01:30:18 dgTtJogO0
同じネトゲでも箱○でスト4しかやってない俺には関係ない話だな。
686:名無しさん@九周年
09/05/02 01:30:21 UnQ04i3Y0
ネトゲはあくまでも程ほどだな…。
中毒になりすぎたら社会復帰が難しくなる。
>>683
TSOレイドがVSL系の物だらけで惨いらしい。
団体でも攻略出来てるが、レイドギルドは人が居なくてヒーヒー言ってる所が多い。
日本鯖は某ギルドに廃人が集まるといった一極化になりつつある。
687:名無しさん@九周年
09/05/02 01:35:48 Nmad47Jl0
今のネトゲって、そもそも気晴らしでしかないハズのゲームに人のエネルギー全投入を要求する奇形的な存在。
688:名無しさん@九周年
09/05/02 01:35:54 KqxDh2jNO
一時期は廃人だったが今はすっぱりやめた。
きっかけは「飽きたから」
ある日突然つまらなくなってやめた
689:名無しさん@九周年
09/05/02 01:36:00 arEUkPmt0
ネトゲ実際にやるまで廃人になるほどのめり込むなんて想像できなかった
でもネトゲの中で知り合いが出来るとマジでやばいよな
固定メンバーの中で役割分担とか出来ると「自分がいないと皆も困る」っていうちょっと自意識過剰な心理も働いてまるで出勤するかのように義務的にログインし始める
メアドとか教えあってリアルに呼び出されるようになるともう離れられなくなる
必要とされたいっていう自分自身の欲求も満たされる
麻薬のよう
690:名無しさん@九周年
09/05/02 01:50:25 SnQZqQHe0
ネトゲばっかせんと、ネトケw
691:名無しさん@九周年
09/05/02 02:16:02 LQSAaa7TO
ねとげ しゃぶれよ
692:名無しさん@九周年
09/05/02 02:19:29 bkuFxgc60
犬 「書き込むの!?これに、書き込むの!?ねぇ!2ch!また書き込むの!?」
飼い主「あぁ、書き込むよ」
犬 「本当!?大丈夫なの!?捕まるんじゃない!?」
飼い主「あぁ、書き込んでみなくちゃわからないからね」
犬 「そうかぁ!僕犬だから!犬だから2chわかんないから!」
飼い主「そうだね。わからないね」
犬 「うん!でも書き込むんだ!そうなんだぁ!じゃぁ逮捕されてもいいんだよね!」
飼い主「逮捕されるために書き込んでるんじゃないんだけどね。書き込んでいいんだよ」
犬 「よかったぁ!じゃぁ書き込んでみようね!2chに書き込もおう!」
飼い主「うん、書き込もうね」
犬 「あぁ!よく逮捕されてるけどまた書き込むんだね!ね、ご主人様!」
飼い主「うん。ちょっと黙ってて」
犬 「あぁーご主人様は今から2chに書き込むよー!今度は逮捕されなければいいねぇー!」
693:名無しさん@九周年
09/05/02 02:30:41 65n2XLNGO
そもそも家庭用ゲーム機を作り出した任○堂は創価だし、ゲーム業界事態が在日や暴力団なんかとドップリ。
こうなる事みこしてたのかな。
ゲームやって25年だがパチンコの次に罪な業界だと思う。
694:名無しさん@九周年
09/05/02 02:33:25 v3N5AIIZ0
今の20代が精神的に成長できてないのもゲーム文化に浸かってるせいだろうな
695:名無しさん@九周年
09/05/02 02:35:04 1pojfC9C0
FF11サービス開始時に初めた。PC持ってないし2chも知らない時。
あのwktk感は並じゃなかった、アドレナリンがドバドバでた。
流石に今は卒業したがそれ以来大好物だったRPGがどれもこれも物足りない・・・・
696:名無しさん@九周年
09/05/02 02:40:45 mpxbRV8cO
もうネトゲ中毒だったあの頃には戻りたくない
鬱のスパイラルだった
697:名無しさん@九周年
09/05/02 02:46:46 c2ISRB770
>>442
ゲーセンの格闘ゲームなら、まだ後に残るものがあると思う
実際、プチ有名人もいるし
ネトゲは、ホント何も残らんだろ
698:名無しさん@九周年
09/05/02 02:47:53 6IAUQBgO0
ちょ、おまえらよく聞け。
ブログネタになるかと『ネトゲ廃人』を読んでみたんだ。
昼間のログインは暇な主婦がうじゃうじゃいて、
フリンしまくりと書いてあるんだが
699:名無しさん@九周年
09/05/02 02:51:57 Ws6pcGsf0
>>698
夫婦でログインしてた同僚の嫁と不倫したことあるわ
結局、そこの家庭はセックスレスが原因で離婚しちまったけど
700:名無しさん@九周年
09/05/02 02:54:21 TqyG9dxX0
デザートにプリン?
701:名無しさん@九周年
09/05/02 02:54:49 RFGpD5o60
>>698
無料ゲーだと中学生ぐらいのガキも多い。
ロリにはいいんじゃない?
俺は妙に懐かれるとウザくてしょうがないが。
702:名無しさん@九周年
09/05/02 02:57:05 ZoJoR0df0
この本、立ち読みしたけど、
立ち直った奴の話が多いからつまらないね。
703:名無しさん@九周年
09/05/02 02:57:42 LQSAaa7TO
>>696
電話で出来るネトゲがあるの?
704:名無しさん@九周年
09/05/02 02:57:55 rLW1BfuFO
金はかからんのだろ?パチとかにくらべりゃ
大したことねーだろ
705:名無しさん@九周年
09/05/02 02:58:24 U8q+LxWjO
俺も引きこもってFF11ばっかやってた時はひどかったなあ。
8ヶ月でプレイ時間130日オーバー。
寝る時外出時は放置プレイなんてしなくてこの数字。
無駄にしたと思う
706:名無しさん@九周年
09/05/02 02:58:50 1BShsxP00
半年ほど、のめりこんだなぁ。
それこそ、仕事から帰ってから寝るまで、常にINしてた。
正月に実家に帰るのやめて、ネトゲしようか迷ったが、廃人コースになりそうだから、実家には帰った。
正月もINしていたら、もっとレベルアップできたのに・・とか色々惜しくなったが、
2~3日入らないでいたら、そんなん、どうでも良くなった。
1週間入らないでいたら、その分を取り返すのが、もう永久に不可能な気がして、
むしろやりたくなくなった。そうこうしているウチに、課金期間が過ぎた。
時々、また入ってみたくなることがあるが、挨拶もなしに忽然と消えた手前、
ゲーム中の知り合いに合わせる顔もないし、説明とかも面倒過ぎて、結局やらないでいる。
707:名無しさん@九周年
09/05/02 02:59:19 1pojfC9C0
>>698
不登校になったjkもおったぞよ
俺の友人(オッサン)のとこにお泊り行ってたわ・・・
俺はといえば、ネカマしてました、くやしぃいいいいぃい!!
708:名無しさん@九周年
09/05/02 03:04:30 ivR++3Oo0
結構みんな嵌るんだな。
俺は触れないでおこう。娑婆に戻れない気がする。
709:名無しさん@九周年
09/05/02 03:04:43 RFGpD5o60
>>704
最近の無料ゲーは巧妙に金吐き出させるようになってきてるよw
かわいい衣装や強い装備がくじ引きでランダムで手に入るような仕組み。
あたりを引くために数万円つぎ込むとか当たり前だったり。
それらの課金アイテム無くてもゲームできなくもないけど、パーティ組んでやる以上、
弱い無課金プレーヤーだとパーティ入れてもらえなかったりするからね。
710:名無しさん@九周年
09/05/02 03:07:05 dZ42diJcO
ハマってたFF11の熱なんて冷めてしまったな。
折角育てた、キャラクターを消すの勿体ないので、そのままだけど
もう、何かするにも不自由なので解約するかな。
711:名無しさん@九周年
09/05/02 03:12:12 YWHJoDMB0
最初有料のでやってたから無料のが多いと知って
いろんなのやりまくった。
しかし仕事しだしてフツーに時間なくなって遠のいた。
失業保険もらってた時廃人だった。
仕事しだして、夜寝る時間削ってレベ上げとかムリ
そういやゲームで知り合って不倫だの離婚だの浮気だの結構いたな・・・
712:名無しさん@九周年
09/05/02 03:14:22 7qy9PtQ10
たかがゲームに貴重な人生の時間を費やすなんて考えられんわwwwwwwww
そんな時間あったら、金儲けと女と仕事の時間にするわ
713:名無しさん@九周年
09/05/02 03:14:49 6IAUQBgO0
>>707
なんつーか、もう終わってんな…
714:名無しさん@九周年
09/05/02 03:17:10 1o9EN2Hd0
日本にはいない不思議
715:名無しさん@九周年
09/05/02 03:19:18 iMAK/UIV0
現在進行中
無職ネトゲヲタ女(27才くらい)→SNSで違法ビジネス(3日以内に代金を振込んでください)
716:名無しさん@九周年
09/05/02 03:26:08 7jNFM5g5O
FPSなら無料or格安でも楽しくできるよ
但しPCのスペックがある程度必要
717:名無しさん@九周年
09/05/02 03:27:45 rkhuEzgk0
フェリス卒の社長秘書はまだしも(まあ大学はFランだが)、
堅い企業で派遣社員をしている30代って、そんなの誰でもなれるだろうにw
こんな人でもネトゲ廃人に!って例には不適切だろう
718:名無しさん@九周年
09/05/02 03:31:21 ivR++3Oo0
ネトゲやったこと無いが、嵌るのはパーティ組む快感?
ゲーム内容?それともリアルで会う出会い系感覚?
719:名無しさん@九周年
09/05/02 03:34:31 GSUW4tpi0
次のドラクエどうなるの?
MOなの?
720:名無しさん@九周年
09/05/02 03:35:04 k4+4F4wi0
フェリスって、確か社交ダンス部は東大とパートナー組んでるんじゃない?
中学の同級生がフェリスで、そういってた。でもかなり昔のこと。
721:名無しさん@九周年
09/05/02 03:40:59 yRFdgRiq0
∧_∧
(´・ω・)∫
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ヽ
\ヽ―――ヽ
722:名無しさん@九周年
09/05/02 03:49:11 HMrDhkTA0
フェリスの英文科卒の元ネトゲ廃人がIT企業の社長秘書。
元々馬力のある人間だな。
2番目はいきなり派遣社員www
723:名無しさん@九周年
09/05/02 03:51:31 gPUVVIq70
>>718
惰性とかゲーム内仲間との義理とか色々あるけど
一番の理由は中毒性だわな。パチと似たようなもの。
724:名無しさん@九周年
09/05/02 03:52:23 e4NBzV4QO
>>718
達成感
キャラは、現実の自分とは違って、かけた手間の分だけ成長する
不確定要素
独力では攻略が困難なのでチームを組むが、その相手の特性によって作戦が変わる
自由度
がんがんレベルを上げて最前線を目指すのも、レベル上げは成り行き任せでのんびり攻略するのもプレーヤーの自由
戦士になるのも魔法使いになるのも金持ちを目指すのもプレーヤーの自由
725:名無しさん@九周年
09/05/02 03:57:07 Xhl1vgsAO
>>718
ずばりプレイヤーキリングPKですw
見ず知らずの人間をゲームを介してやる快感w
最終的にはこれに行き着くのではないかと
726:名無しさん@九周年
09/05/02 04:00:45 BfnMgy2AO
>>131
いづお
727:名無しさん@九周年
09/05/02 04:01:37 VtDmCftX0
>>718
パーティ組んで一緒に苦労や成果を共有できるからかな。
wiiのパーティゲームと一緒かと。
728:名無しさん@九周年
09/05/02 04:02:31 xoqwghHOO
>>256
亀で見てないと思うけどDC版はなかった、PC版はダンジョン配信とかあったから色々出来と思うけど。
最近はほとんどやってないな、携帯も操作感がイマイチだしWii版は色々難有りだから倒れてから放置プレイ状態だし。
連休だからやり直そうかな、あれノーマルよりイージーの方がセーブ環境とバグ回避出来るらしいから。
729:越の八口 ◆8Mouth1arg
09/05/02 04:03:20 EWU9AlaJ0
>>1
昼間っからファミレス占拠して、
下世話な話で暇を潰してる
要するに主婦は暇。っつーこと
730:名無しさん@九周年
09/05/02 04:03:40 LQSAaa7TO
>>725
PK、対人できるネトゲでオススメは何?最近ので
731:名無しさん@九周年
09/05/02 04:04:42 v12wwKKs0
うちの会社にもいた。
ネトゲに熱中しすぎて、会社に来られなくなったやつ。。
それまで一度もネトゲをやったことのない俺だったが、
同僚がそうなってしまった後は、『一生手をだすまい』と心に決めた。
732:名無しさん@九周年
09/05/02 04:05:19 HDfURn6q0
まぁ外出だけどMOなら人生にさほど影響はでないと思う
テレビみたらパソしてる程度の労力と金しか使わない
MMOは社会人からやり始めるならいいんじゃない
仕事終わっての数時間と週末くらいなら趣味なんだし別に何も言わない
学生ではじめてそのまま終わるパターンが一番最悪
ま、一番最悪なのはギャンブル廃人だけどな、完全に人生積む
733:名無しさん@九周年
09/05/02 04:07:09 F9HCH8VTO
なんか勘違いしてる奴が多いが、
ネトゲにハマる理由は大小なり様々だが全ての根はひとつ。
「オンライン」ゲームだから だよ
達成感だか感じる奴に自分がヒーローの一人になれるだか色々あるけど
根っこはオンラインで他人とコミュニケーションや関係を持つから。
ひとりでソロプレイしてるネトゲ廃人も、チャットはしないだろうが、
他人の動かすキャラを視覚的に見たりランキングや敵対勢力のうちの1人に属してる。
「ゲーム」そのもの自体はネトゲ廃人になるかにおいてそこまで重要じゃない
ネトゲ内に他のプレイヤーがいる事が重要なんだよ
過疎ってるネトゲでも他のプレイヤーと仲良くなったら廃人の仲間入りだ
734:名無しさん@九周年
09/05/02 04:07:38 Ws6pcGsf0
外国人も混じった64人のメンバーを統率するダイナミズムと、目標を達成した時の充実感はなかなか癖になる。
リアルでもディレクターやり始めて、この時の経験が意外と役に立ったな。
統率する人間のどういう行為に対して、メンバーがついてきてくれるか嫌がるかが参考になった。
735:名無しさん@九周年
09/05/02 04:07:50 ivR++3Oo0
>>723-727
さんくす。色んな自由度かあ。
性格的に凝り性だから、嵌ったらヤバイ気はするw ネトゲは封印しとくw
736:名無しさん@九周年
09/05/02 04:09:31 C4xBxSrv0
ネトゲって終わりがないから性質が悪いよな。
ここで止めるっていう自制心の弱い人は、ずっとやってるんだろね。
737:名無しさん@九周年
09/05/02 04:10:16 vqE9OhDYO
レアアイテムコンプし団体作り大会優勝しまくってオリジナル武器、防具を贈呈された。
リアルでは何も意味なくセックスしてた方が楽しいとPC売って思い辞めた。
738:名無しさん@九周年
09/05/02 04:12:53 A3A/V1arO
そういえば廃人って鬼女に多いな
やつら旦那の金で生活してるくせにろくに家事もせず、一日中ネトゲに篭ってるからヒキニートと変わらん、てか実態はヒキニートだなw
廃人鬼女本人は自分は常識人みたいに言うけど、周りの人に馬鹿にされてることすらまったくきずいてないから困るwww
739:名無しさん@九周年
09/05/02 04:12:56 8gkdvkPPO
むやみやたらにテレビでコマーシャルしてるネトゲのネクソンって、どこの国の会社?
740:名無しさん@九周年
09/05/02 04:16:55 4rL6gAwfO
ネトゲ依存の原因ってやっぱコミュニティ?
741:名無しさん@九周年
09/05/02 04:23:43 035I5Ovk0
お嬢様学校の生徒が実はどスケベで・・・ってなら興奮するけど、
お嬢様学校の生徒が実はネトゲ廃人で・・・ってまったくどうでもいい話だわ
742:名無しさん@九周年
09/05/02 04:24:17 gPUVVIq70
>>739
ネトゲの国。韓国とも言う。
日本に子会社もあるが。
743:名無しさん@九周年
09/05/02 04:30:14 ZCoWfBif0
>>740
リアルで友達が1人もいない奴がハマりやすい
744:名無しさん@九周年
09/05/02 04:30:53 PbzDZVV30
自分語り
MMOはマジでやばいね。
高専に進学が決定と同時に、Lineage2に出会って・・・
小さい頃初めてディズニーランドに行った時と同じくらい興奮した。
もう飯食うのも面倒になるくらい、ネトゲのこと以外どうでもよくなって
睡眠時間削ったり 課題とか手に付かないし・・誰とも遊ぼうとは思わなくなったし(友達と遊ぶよりネトゲのほうがおもしろい)
かなりやばかったね。
結局授業にも付いていけないようになって、中退したな。まぁ流石にやばいと思って、その後なんとか立て直せたけど。
今夏スタートのAION、おいしそうです(^p^)
745:名無しさん@九周年
09/05/02 04:32:22 /PGmDDeL0
>>1ガイジンニハキヲツケロ・・・アレハ喋っても無駄だ。
746:名無しさん@九周年
09/05/02 04:33:26 xstY8GPx0
UOでも一人で狩りしてたなぁ
飽きるのは早かった
747:名無しさん@九周年
09/05/02 04:50:07 rrdS9aT20
MMOはいろいろめんどくさすぎる
廃人っていってもちゃんとコミュニケーションとれる(とりたい)やつらなんだよな
そういうのができないおれみたいなのはFPS症候群になっちゃう
748:名無しさん@九周年
09/05/02 05:07:20 cDCPO1UL0
オンラインゲームってそんなに面白いのか?
昔は、三国志、信長の野望、FF、ドラクエにはまったが、
今はまったくやる気がしない。
749:名無しさん@九周年
09/05/02 05:09:51 y8ggxoQ40
「絶対面白いからやってみようよ!」と誘われて格闘ゲームに手を出してみたが
不慣れなので殺されてばかりでちっとも面白くなかった
それ以後オンラインゲームには全く手を出していない
750:名無しさん@九周年
09/05/02 05:11:07 cDCPO1UL0
まあ時間的には、
ネット麻雀くらいがちょうどいいかもね。
751:名無しさん@九周年
09/05/02 05:13:39 ZVOVWv5uO
>>1
「コンバうどん食ってるw」と言ったからって、こんなスレたてるような仕返しはひどいと思います><
752:名無しさん@九周年
09/05/02 05:15:42 j34LnJrr0
連休の間にできる無料のネトゲ教えてください
マビギノとかいうのはつまらなくて即効消しました
753:名無しさん@九周年
09/05/02 05:17:31 A3A/V1arO
>>752
今ならエミル・クロニクル・オンラインなんかが実質無料化直後でいいと思うぞ
あとパンヤ
754:名無しさん@九周年
09/05/02 05:17:35 7O7uWZMu0
スナラー
ペットに猫を飼っていた者が、猫の砂にしてみたのが始まり。
その消臭能力から猫を飼わない者たちにも広がりつつある。
大にも対応可能なため将来性バツグン。
急な来客時にも急いでボトルを隠したり、トイレで処分する必要もなく
まさにものぐさな人にピッタリである。
これ違うだろ
スナラー
ペットに猫を飼っていた者が、猫の砂にしてみたのが始まり。
その消臭能力から猫を飼わない者たちにも広がりつつある。
大にも対応可能なため将来性バツ牛ン。
急な来客時にも急いでボトルを隠したり、トイレで処分する必要もなく
まさにものぐさな人にピッタリである。
これが正解
755:名無しさん@九周年
09/05/02 05:21:54 2XFy7E0Z0
ネトゲはやばいな。知人がもうすぐ40歳になろうってのに、Lineage2を延々と続けている。
ゲームに時間を大量投入しちゃってるから、リアル知人と断絶しまくり。
たまに出てきても、一人でゲームの話をしていてかなりびびった。前はこんな奴じゃなかったんだが。
何を食ってるんだか知らんが凄まじい勢いで太っているし、もう見るに耐えなかった。
これからちょっとやってみようって奴、自分の自制心に自信がなかったらやめておいた方がいいぞ。
756:名無しさん@九周年
09/05/02 05:24:40 lu/fescFO
廃人を生むためのゲーム業界なんだろう?
757:名無しさん@九周年
09/05/02 05:26:31 UKQ10FW2O
現ネトゲ廃人の女をさらせよ
758:名無しさん@九周年
09/05/02 05:29:53 fWcCF5c2O
実家の母。
ネトゲと韓ドラに没頭してる60代廃人。
死んで欲しい。
759:名無しさん@九周年
09/05/02 05:32:34 dRVvJkgGO
ハマるとゲームとして楽しく遊べなくなった。もうやらねぇ…
760:名無しさん@九周年
09/05/02 05:34:49 5vaKYQBIO
ネトゲwwwwwwww豚どもの遊びだろwwwwwwwww
761:名無しさん@九周年
09/05/02 05:35:10 cMehWD5+O
そもそもフェリスを卒業してる時点で廃人なんだけどな
762:名無しさん@九周年
09/05/02 05:38:46 5TPO6enSO
誰か一緒にとんがりボウシと魔法の365日やろうよ
763:名無しさん@九周年
09/05/02 05:41:20 VQFWAo6UO
ケータイでゲームするのもネトゲっていうの?
オセロやプルプルに
はまっているよ(^ω^)
764:名無しさん@九周年
09/05/02 05:43:05 I537bT2AO
携帯ゲーム(モバゲ、mixi、glee、等)もうガキどもは廃人街道一直線
因みにハンゲが携帯でネトゲ配信して廃人増やしてる
765:名無しさん@九周年
09/05/02 05:45:44 I537bT2AO
>>763インターネット繋いでゲームしてるならネトゲでOK
766:名無しさん@九周年
09/05/02 05:48:23 W1t7Uc+X0
タイム+や、テレホー代が待ち遠しかった頃が懐かしい
電話代地獄
767:名無しさん@九周年
09/05/02 05:55:00 1lYX6pRK0
フェリス女学院大って、風俗点名かなんか? 聞いたことない大学だし。
768:名無しさん@九周年
09/05/02 05:58:52 oL92hGxxi
やっほ^^
769:名無しさん@九周年
09/05/02 06:02:25 gYN5N5250
どうせやるなら、儲けたい。
月5マソくらいでいいんだが、オヌヌメありますか?
770:名無しさん@九周年
09/05/02 06:08:45 y0bGkXiFO
そりゃ、これだけ無料の暇潰しを放置しておいたら経済が失速するのは当たり前
今は、破綻前に、一部の企業が金をかき集めてる状況
771:名無しさん@九周年
09/05/02 06:09:59 unjoGJHaO
フェリス→慶應→読売新聞経済部
フェリス→慶應→テレビ東京政治部
美人エリート記者輩出校
772:名無しさん@九周年
09/05/02 06:17:13 uyVFOTTs0
のめりこんで長時間やりすぎるのが問題なんだろ
1日に4時間までしか接続できないとか
そういう制限を加えるように規制すれば良いのじゃないだろうか?