【話題】竹鶴・山崎が本場のコンテストで最高賞…世界を酔わせる「日本製ウイスキー」at NEWSPLUS
【話題】竹鶴・山崎が本場のコンテストで最高賞…世界を酔わせる「日本製ウイスキー」 - 暇つぶし2ch244:名無しさん@九周年
09/05/02 10:54:29 q7ftIsRP0
>>243
美味しんぼ信用するな。
作者亜チョン人だぞ。

245:名無しさん@九周年
09/05/02 11:01:47 mDelajijO
>>244
ああ、信用はしてないが詳細が知りたいんよ

トリスとか安い酒はどうなってんのかな

ニッカはベタ褒めしてるが、二社の一番安い酒同士でも、今も昔も品質や製造はまるで違うのかどうか

246:名無しさん@九周年
09/05/02 11:08:58 q7ftIsRP0
トリスとか安い酒飲んだ事ない。
わからん

247:名無しさん@九周年
09/05/02 11:15:14 q7ftIsRP0
確実なのは、味覚鍛えて自分で判断

248:名無しさん@九周年
09/05/02 11:18:00 pJFMpxpmO
山崎渉スレじゃないのか

249:名無しさん@九周年
09/05/02 11:22:29 ciqnSi27O
スレタイからもの凄く韓国臭がするw
世界を魅了する韓国!
って感じでw


まぁでも、この場合はしっかりした裏付けがあるみたいだね

250:名無しさん@九周年
09/05/02 11:25:01 Ai63iAAx0

サントリーの酒といったらやっぱり「大樹氷」だね。

251:名無しさん@九周年
09/05/02 11:25:24 q7ftIsRP0
トリスも韓国なら高級酒だとよw

252:名無しさん@九周年
09/05/02 11:27:34 4wMZpakC0
アルコールが弱い俺は銘柄による味の違いが全く分からない。

253:名無しさん@九周年
09/05/02 11:30:12 q7ftIsRP0
アルコールが弱いなら飲む必要なし
無理に飲んでも体壊すだけ。

254:名無しさん@九周年
09/05/02 11:33:52 f8b5GWXj0
学生時分はレッド以下が当たり前
ホワイトはちょっと贅沢、オールドはとても贅沢
ローヤルサイコー! って感じだったから(年バレだな)
山崎が普通に飲める今はそれなりに幸せだわ


255:名無しさん@九周年
09/05/02 11:34:02 5vdW5LEF0
>>245
混ぜ物つうか日本酒のアル添と同じ
安いのは原酒はほんの少ししか入ってない
どこのメーカもやってるし違法でもないが
サントリーは品質よりCMに金かけて売る戦略だからうるさ方には嫌われる
コストパフォーマンスの良さならニッカ

256:名無しさん@九周年
09/05/02 11:39:29 lvwB90Ol0
どっちにしろ日本のウィスキーのコストパフォーマンスはスコッチには勝てない。
特に個性強いのが好きなら。

257:名無しさん@九周年
09/05/02 11:43:31 v+cd8DoD0
たった20年ほど前まで、カラメルだの添加物だのぶちこんで
見た目琥珀色にして、ウィスキィでござい、と販売していた
ような会社が、反省した、今はちゃんと作ってる、と今更
言ったって俺は信用しねぇよ。

258:名無しさん@九周年
09/05/02 11:43:47 PMeElW9yO
>>254
あの時代は寿司屋や居酒屋でもオールド置いてあって、ダルマと呼ばれてたな。
ここ10年ほどはそんな店は見たことないが。

259:名無しさん@九周年
09/05/02 11:49:08 OQPkTSAa0
日本にスコットランド特有のピートってあるの?
ニッカの余一蒸留所ならあるのかな?
ピートの効いてないスコッチなんてホップの無いビールみたいだもんね。


260:名無しさん@九周年
09/05/02 11:49:41 q7ftIsRP0
そもそもウィスキーって、そんなに高い物じゃないぞ
3000円クラスなら、そこそこ良質な物手に入るし
水割り、お湯割り、ストレートでもチェイサー飲むだろ。
すぐに飲み切るイメージだが
なんだかんだで、結構もつんだよな。

261:名無しさん@九周年
09/05/02 11:50:26 O0Nm2Rxq0
竹鶴はコストパフォーマンス高い
山崎はコストパフォーマンス低い

俺は余市派

262:名無しさん@九周年
09/05/02 11:50:33 CX9Ib7jdO
安物だって混ぜ物だって好きなのを飲めばいい
他人と比べるから品質とか製法を気にしてしまうんだ
俺は安物ワイン党

263:名無しさん@九周年
09/05/02 11:51:34 OPS5WbcW0
魚民の飲み放題コースで山崎が選べるのだが、
あれは本物なんだろうか

264:名無しさん@九周年
09/05/02 11:53:12 T945VaIt0
バーでウィスキーを飲んだだけで、批判された人がいましたなぁw

265:名無しさん@九周年
09/05/02 11:53:37 q7ftIsRP0
山崎だが、ごく薄だ

266:名無しさん@九周年
09/05/02 11:53:53 OQPkTSAa0
>>260
そうそう、
ワインの方が飲みきりって事考えるとよっぽど高価。

コストコならマッカラン12年が3150円で買えるし。

267:名無しさん@九周年
09/05/02 11:54:39 lvwB90Ol0
>>259
スコッチをなんだと思ってるんだ

268:名無しさん@九周年
09/05/02 11:56:06 q7ftIsRP0
マッカラン12年・・・良い酒飲んでいるな

269:名無しさん@九周年
09/05/02 12:06:09 q7ftIsRP0
>>259
ピートとは、泥炭の事だぞ
石炭原型
んなもん、世界中にある。

270:名無しさん@九周年
09/05/02 12:10:04 XA17slyX0
この調子で日本のワインも頑張れ~
シャンパンなんかは日本人が頑張れば
すごく繊細な味のものができそうで高まる期待。

271:名無しさん@九周年
09/05/02 12:11:57 PMeElW9yO
>>263
あの系列(白木屋)は、飲み放題のビールでさえ実は発泡酒のマグナムドライ。
山崎なんて高価なウイスキー、出すか?(笑)

かなり怪しいな。

272:名無しさん@九周年
09/05/02 12:27:41 PMeElW9yO
>>264
バーで銘柄やブランド指定しないで、いきなりサントリーとか注文したオヤジかな?
そりゃ、本格的なバーでは笑い者にされますわ。

273:名無しさん@九周年
09/05/02 12:30:22 S10TJXJU0
>>271
頼んだ限りでは、甘さといい「山崎かな」という気はした。ソムリエじゃないから
確かな事は言えんが…

ビールはマグナムドライなのかw

274:名無しさん@九周年
09/05/02 12:34:29 S10TJXJU0
>>257
2ちゃんで良く見るこの手の意見、いったい何歳のヤツが書き込んでるんだ?
若い頃にマズいウイスキーばかり飲んだ団塊か、漫画の知識を他者にひけらかす事を
カッコいいと思ってる厨二か、どっちかだろう。

腰痛養成シートをつけて空き缶並にぺらぺらのボディに極悪燃費エンジンを
積んでた日本車を作っていたようなメーカーでも、別に俺は今批判したりは
しないがね。

275:名無しさん@九周年
09/05/02 12:35:10 PMeElW9yO
>>273
魚民・白木屋はビンビールを指定して頼まないとダメ、「生ジョッキ」は全て発泡酒だよ。

なんか紛らわしい商法で、居酒屋スレでは昔から批判されてますわ。(笑)

276:名無しさん@九周年
09/05/02 12:45:34 q7ftIsRP0
>>271
計算してみろよw
山崎10年700mlたしか、小売価の魚民4200円だったよな
シングルで確か400円?、35mlで20杯分になるよな
400x20杯で8000円
小売価でも利益在るのに、8000円だぞ。


277:名無しさん@九周年
09/05/02 12:56:02 NH1vruU0O
二十歳から酒飲み始めた青二才だけどウイスキーの焼けるような熱さが好き

278:名無しさん@九周年
09/05/02 13:00:15 q7ftIsRP0
俺らは、魚民・白木屋の場合
ハーフボトルやミニを、こっそり持ち込んでるぞ


279:名無しさん@九周年
09/05/02 13:01:10 S10TJXJU0
>>277
色々修行を積んで、ここまでたどり着いてくれ
URLリンク(www.ne.jp)

280:名無しさん@九周年
09/05/02 13:04:03 dZKyU9SFO
>>277
そいつはカルピスを原液で飲んで「くどいまでの甘さが好き」と言うようなもんだぜ。

281:名無しさん@九周年
09/05/02 13:08:58 S10TJXJU0
>>276
計算上は本物認定でOKっぽいが、しかしサントリーとしても
そんな安価で提供するのを黙認していいのかなぁ~?
ハワイのバーで1杯12ドルした記憶があるくらいなのに。

282:名無しさん@九周年
09/05/02 13:15:10 OQPkTSAa0
ああ、>>1良く読んでなかったわ。
日本製ウイスキーって書いてあるじゃん。
本場のスコッチと比べてしまった俺がアホだった。

日本も焼酎のシェリーやバーボン樽熟成なんてのないのかな?
あったら飲んでみたいw

283:名無しさん@九周年
09/05/02 13:18:29 q7ftIsRP0
日本も焼酎のシェリーやバーボン樽熟成?
どっかで聞いたな。
鬼兜だったかな・・・自信ないけど

284:名無しさん@九周年
09/05/02 13:20:41 q7ftIsRP0
>>281
良いも悪いも無いだろう
小売価格が、4200円何だから

285:名無しさん@九周年
09/05/02 14:17:02 dWeXB5CUO
でも故マイケル・ジャクソンからは一度も80点貰ってないよね、ジャパニーズウイスキーは

286:名無しさん@九周年
09/05/02 14:54:39 WvhoCFeWO
ショタ黒人から、評判されたくない


287:名無しさん@九周年
09/05/02 16:47:36 ORKVm9Nh0
>>202
抽象化の能力がすさまじいから。これが半島や大陸と地続きだったらこうはいかない。


旧スーパーニッカが生産終了、新スーパーニッカは今のところそこまでいいというわけでないと聞いて、
スパニカ1ダース買い込んでおいた。

ウイスキーはTwice upがいいということになってるらしいが、おら3倍くらいの方がいいだ。

288:名無しさん@九周年
09/05/02 16:56:25 kbeUND/p0
このスレ読んでたらウイスキー飲みたくなってきたじゃないかw

響も山崎も高いからもう数年以上飲んでないんだ・・・ほんと久しぶりに奮発しようかな。。。

289:名無しさん@九周年
09/05/02 17:07:21 I2QI1YWE0
ウイスキーってキャップ開けてからどれくらいの期間持つの?

290:名無しさん@九周年
09/05/02 17:09:16 ORKVm9Nh0
>>289
飲み終えるまで

291:名無しさん@九周年
09/05/02 17:11:45 DkwmxVZD0
金で賞を買うなんて日本人として恥ずかしく思うニダ

292:名無しさん@九周年
09/05/02 17:24:52 iwZJRtxo0
ニッカはアサヒの傘下です

293:名無しさん@九周年
09/05/02 17:25:55 WvhoCFeWO
↑と、パクリ文化のチョン民族が言っております


294:名無しさん@九周年
09/05/02 17:32:10 I2QI1YWE0
>>290
ありが㌧

295:名無しさん@九周年
09/05/02 17:35:49 9yyYKLKv0
>>46
白角

296:名無しさん@九周年
09/05/02 17:49:11 ORKVm9Nh0
>>294
ちょwww 待てww 酔っぱらいの妄言真に受けんなw
まあ、エタノール含有だから雑菌は繁殖しないにしても、冷暗所保存で1年が限度と思ってくれ
あまりかけると風味が変わることもある。飲めなくしてしまうのはもったいない。

297:名無しさん@九周年
09/05/02 17:50:43 9yyYKLKv0
>>87
サントリーが一方的に嫌われてるだけだと思われ。

>>122
マイケル。。。
数年前にお台場のイベントで見たのが最後でした。。

298:名無しさん@九周年
09/05/02 17:55:17 V6pcZd4J0
医薬品みたいな味?香り?

299:名無しさん@九周年
09/05/02 17:55:38 D+MPPrP30

なんか毎回賞とってるな
日本のウイスキーって凄いね。

300:名無しさん@九周年
09/05/02 17:57:23 k2Nj29oi0
ブランデーは飲めるのに、ウィスキーだけはどうにも好きになれん。
匂いがダメなんだよな・・・なんでかわからんけど。

301:名無しさん@九周年
09/05/02 18:21:20 WvhoCFeWO
鳥の唐揚げ作る時
生姜の絞り汁、醤油、みりんにウイスキー混ぜた漬け汁でひと揉みし10分ほど漬け込む
このひと手間かけると、鳥独特の臭みが抜け、格段に旨い唐揚げになる。

302:名無しさん@九周年
09/05/02 18:38:15 1nBCFmQ30
酒の中でいちばん不味いの、ブランデーじゃね。

303:名無しさん@九周年
09/05/02 18:41:08 SrHRCVu60
汚染米とラジコン
スレリンク(radiocontrol板:337-番)
スレリンク(bouhan板:20-番)
カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
URLリンク(www.tk-telefilm.co.jp)
   夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
   精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!  
 「ガスライティング」で検索----海外では古典的な方法のようです。
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
赤ちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
---------------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。


304:195
09/05/02 18:43:23 uNqZY91y0
響もかなりいいらしいね
高いのは10万以上らしいけど

305:名無しさん@九周年
09/05/02 19:40:18 Z6QIX4O60
>>301
孫文先生と呼ばせてください。

306:名無しさん@九周年
09/05/02 20:10:08 1+0awHH10
>>272
麻生さんはマッカラン党らしい。何年物を飲んでるかは知らん。

307:名無しさん@九周年
09/05/02 20:23:26 S10TJXJU0
2ちゃんで、「麻生さんはバランタイン21年」と読んだんだがな

308:名無しさん@九周年
09/05/02 20:32:46 9rGv3rFo0
フロムザバレル買ってきた。
瓶が注ぎにくい形で絶対こぼれるよって話だったが
間違いなかった。

309:名無しさん@九周年
09/05/03 00:27:42 Xv7mwugb0
>>220
残念ながら本場認定です。
スコッチ、カナディアン、アメリカン、アイリッシュ、ジャパニーズ。
ついでにいえば著名なウイスキー評論家のジム・マーレイ氏は、ニッカの余市モルトを世界6大モルトのひとつに挙げています。

コンテスト常連は山崎、響、フロムザバレル、竹鶴あたり

310:名無しさん@九周年
09/05/03 00:30:42 Xv7mwugb0
>>308
文字通りの樽だしそのまま。
味も度数もかなりハードなヤツだから無理して呑みすぎないように。

311:名無しさん@九周年
09/05/03 01:33:04 8RwCR+i0O
適当にだだ酔いたいだけの時、スーパーニッカがオススメだ

312:名無しさん@九周年
09/05/03 01:57:30 QTW9hIT60
>>311
ハイニッカで良いでしょ
半額でも美味さは半分じゃないよ

313:名無しさん@九周年
09/05/03 07:49:08 kCqXUAKD0
ブラックニッカでいいよ

314:名無しさん@九周年
09/05/03 09:03:14 iDRR5fFO0
>>309
フロムザバレル凄いな。
学生時代は奮発してよく飲んでたわ。
学校もニッカの某工場に近いから、ニッカも良く飲んでたけどw

315:名無しさん@九周年
09/05/03 10:42:19 8RwCR+i0O
…作並か

316:名無しさん@九周年
09/05/03 11:11:43 pRu2m9Vw0
うちの旦那は必死で学費稼いでます。
生活費だけならわりと何とかなるんだけど、学費がきつい。
私の学費は親が出してくれているので、旦那を見ていると
「学校に行かせてもらっている自分」を知ることができます。
URLリンク(blog.livedoor.jp)


317:名無しさん@九周年
09/05/03 12:44:28 1dMVESol0
イチローズモルトの事もたまには思い出してあげて下さい

318:名無しさん@九周年
09/05/03 12:49:23 TvlOhGwX0
>>302
基本的に香りを愉しむもんだからね

 オレは香りも好きになれんが

319:名無しさん@九周年
09/05/03 12:51:03 AIrJTSX50
>>301
孫文先生が作ってくれたあの月餅の味が再現できません!

320:名無しさん@九周年
09/05/03 12:52:58 kNa5l0Zc0
来日したドイツ人の友人にウィスキーを貰った。グラスに注いで、いきなり飲み始めたら
友人に 「先ず香りを味わってくれよ」と言われた・・・。なんでも食品は味わう前に
香りを楽しむものなのだそうだ。そう言われて見れば西洋人はウィスキーに限らず
ワインでもチーズでも口をつける前に一瞬臭いを嗅いでいる様に見える。
そういう食習慣なのか?

詳しい人教えて

321:名無しさん@九周年
09/05/03 13:11:10 Dvps4OCZ0
>>320
毒の嗅ぎ分け

322:名無しさん@九周年
09/05/03 13:15:59 2WgCvr/qO
動物時代の習性

323:名無しさん@九周年
09/05/03 13:31:09 MiRe/oOPO
>>320
飲み物食べ物(特に嗜好品)は香りも味の内だろ。

お前はお茶やコーヒーやワインも香り無視して飲むのか?

324:名無しさん@九周年
09/05/03 14:09:22 /ueZHX7s0
バーボンスレかと思ったら・・・
おまいらまじめに酒を語りすぎ

325:名無しさん@九周年
09/05/03 14:55:03 Lf2n8FMW0
なんでも本家を超える物まね能力を発揮する日本だけど
ワインだけはショボイよな

326:名無しさん@九周年
09/05/03 15:05:37 U9KwUkzrO
>>325
そりゃブドウの品質や量の問題になるからな。
気候の問題だからさすがの日本人もそうそう上手くは行かない。

あと、ワインの世界は「ワインの名前」や「畑の名前」も評価のうち。
分かりやすく言うと、「品質」よりも「ブランド名」がでかい。

日本製の話ではないが、ブラインドテイスティングしたら
フランスの名だたるワイン達が全てカリフォルニアワインに負けた話は有名。

327:Zeb ◆/Wdpn1/9x6
09/05/03 15:05:45 ENeTh/FjO
ん?

328:名無しさん@九周年
09/05/03 15:16:11 hvvOyg3n0
ゲーム龍が如くにでるだけあるな

329:名無しさん@九周年
09/05/03 15:22:21 fSdqGio9O
>>320
オマンコだって前戯は西洋が盛んだろ。
クンクンしたり。

330:名無しさん@九周年
09/05/03 15:43:11 Ix897ggj0
>>320
それは西洋人じゃなくても普通です
もったいないやつだな

331:名無しさん@九周年
09/05/03 16:58:11 ebLPjGQC0
西洋はにおいに関する考え方が日本とは違うのかも。
ハーブとかの種類も多いし。
日本は気にする人だけすごく凝る感じかね。

332:名無しさん@九周年
09/05/03 20:09:11 8RwCR+i0O
>>319
マスターキートン?
ついて行けないボケは、極力控えてくれ

333:名無しさん@九周年
09/05/03 20:14:51 8RwCR+i0O
日本は、発酵食品の文化だからな
草木の香りの文化じゃない

334:名無しさん@九周年
09/05/03 21:36:33 E0i9Ft7I0
>>329

Oh! marude LIVALOT noyouna houjyunnna kaoridesuぅ!


335:名無しさん@九周年
09/05/04 00:17:08 b3EZqgfr0
初めてペットボトルでウイスキーを買ってしまったぜ・・・
心おきなく毎日飲める・・・もちろん今日も。

336:名無しさん@九周年
09/05/04 00:21:26 mIEQIdRu0
ペットボトルで買うならハイニッカ4Lがおすすめ

337:キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6
09/05/04 00:22:57 scys2CQV0
各社が出してるブラックシリーズは
ほんとよく出来てると思います。

338:名無しさん@九周年
09/05/04 00:25:22 3tgoh5DfO
ジャジャ~ン~

竹鶴、山崎、アウト!

339:名無しさん@九周年
09/05/04 00:29:49 sf0iLWcS0
クリアブレンド飲みやすいと思ったが、あれは入口だな。
今では物足りないったりゃありゃしない

340:名無しさん@九周年
09/05/04 00:31:18 964u8Zhx0
ブラックニッカがよく宣伝されてるけど
あれって上手いの?


341:名無しさん@九周年
09/05/04 00:32:20 Ijh0xMDai
>>319
干し柿。

342:名無しさん@九周年
09/05/04 00:34:48 w1CxJoIq0
「竹鶴21年ピュアモルト」は今年四月、英専門誌主催コンテストで最高賞を受賞。
「山崎18年」「山崎12年」も三月、米業界誌主催のコンテストで
最優秀金賞を受賞した。


ここまで受賞すると、どれが旨くてどれが由緒あるコンテストなのかサッパリわからんな
何品出展された何位なのかもワカランし


343:名無しさん@九周年
09/05/04 00:43:32 b3EZqgfr0
>>336
クリアブレンドにしたんだぜ。ピート臭が苦手なんでな。
でも、水割りにして飲むんならピート臭あった方がいい気がしてきたw
次はモルトクラブにしよう。

>>340
美味かったよ。

しかし、ν+ではニッカの評価が高いな

344:名無しさん@九周年
09/05/04 00:48:16 +mqOuRqIO
響が美味いぜ?

345:名無しさん@九周年
09/05/04 00:52:26 zc6SEOAjO
>>338
U、その発想、すげーよ。

346:名無しさん@九周年
09/05/04 01:01:57 rs9cf3rl0
>>320
俺もまず、香りを嗅ぐな。
親に腐ったもんばかり喰わされていたから
臭いで判別する癖が付いた。

347:名無しさん@九周年
09/05/04 01:13:47 DBFbqAsoO
日本のウイスキーは、荒々しいクセがない。
私掠船でスペイン艦隊の戦利品かっさらうロマンはないけど、
繊細で、万人が美味いと感ずる柔らかい味を作りあげる。
その道を極めるために妥協を許さず、そのための努力をおしまない。
日本のウイスキーには、そんな職人気質を感じるんだな。
実はこの気質こそが日本を支えてるんだ。
もしかして、支えてたんだって、過去形で言わなきゃならないかな?


348:名無しさん@九周年
09/05/04 02:05:57 O6Yc+R010
アイラは自重のスレだと思うが一言...

ラフロイグ、旨い

特にクォーターカスケード、コストパフォ-マンス最高

349:名無しさん@九周年
09/05/04 02:50:08 YFYfT6qDO
ピートってカッコ良さげ横文字たが所詮泥炭
泥炭臭は、独特だからな。
同じ地域でも、3キロ離れていれば全く違ったりする


350:名無しさん@九周年
09/05/04 03:11:59 9Z+C6Ugr0
竹鶴21年か・・・12年はたまに飲んでいたがそれでも俺には贅沢な部類だな。
普段はもっぱらハイニッカ。良い酒だぞ。

351:名無しさん@九周年
09/05/04 04:22:46 zdDe2htxO
ニッカが持ち上げられるのは美味しんぼの影響。

352:名無しさん@九周年
09/05/04 04:25:23 AcyOPe3r0
中川日本一ってウイスキー造れよ売れるぞw

353:名無しさん@九周年
09/05/04 04:54:35 SHmVSawuO
おらはオールドパーとフォーローゼズでおk(*^_^*)

354:名無しさん@九周年
09/05/04 05:35:59 YFYfT6qDO
>>351
半シナ人作家の影響じゃねーよw
ニッカが人気なのは、東北の人々が反サントリー連合形成してるからだ
東北で、ビールといえば、キリンかアサヒ、サントリーはビールもどきのリキュールしか売れない


355:名無しさん@九周年
09/05/04 05:38:39 YFYfT6qDO
>>350
せめて、モルト倶楽部にしてはいかがですか?
ハイニッカでは、差がありすぎる。

356:名無しさん@九周年
09/05/04 05:58:12 1TxUjAPwO
ちょっと前にセブンイレブンで
ウィスキーのミニボトルが売ってて一通り飲んでみた。
初心者で何飲んでいいか判らなかったから
手前あった響を買って飲んでみた。

すっきりしてアルコールのきつい感じがなくて飲みやすかった。ウィスキーなめてたわ。
人生損するとこだった。

357:名無しさん@九周年
09/05/04 05:59:36 oer7MacA0
国産では白州が別格のうまさだと思う

358:名無しさん@九周年
09/05/04 06:42:37 oSEjYZ/qO
ニッカも今はダメね。
アサヒビールの子会社になってから。
過去の遺産で食ってるだけ。


359:名無しさん@九周年
09/05/04 07:16:48 nKFG6AavO
イチローズモルトを探している
どこかにないか

360:名無しさん@九周年
09/05/04 07:29:37 qBLrKDQ20
酒なんて飲むな

361:名無しさん@九周年
09/05/04 09:46:48 1ixaKvo7O
ををー余市でうってたピュアモルトはうまいとおもったよ

ニッカは竹鶴のロマンを前面に出して宣伝したらいいよ。


362:名無しさん@九周年
09/05/04 12:22:07 O6Yc+R010
>>348

クォーターカスクの間違いだった。訂正

363:名無しさん@九周年
09/05/04 13:43:26 6RLHNV+r0
>>358
ただ企業の姿勢はサントリーよりまとも。
売れているビールがビールモドキであるが、まともなビールも作ってる。
ニッカはローエンドクラスでも飲めるのあるし。

364:名無しさん@九周年
09/05/04 14:15:50 KHfK1Jec0
池田大作の○○大学名誉教授に認められた!ってのと
今回の受賞はどっちが権威があるんですか?

365:名無しさん@九周年
09/05/04 15:01:57 Y8SkHR9K0
山崎のコスパ(笑)について述べておく
確かにスコットランド産シングルモルトの3000円クラスが山崎12年の実力だろうが
その程度の酒をあの値段で出して、しかも売ってしまうサントリーは掛け値なしで凄い
技術レベルはともかくとしても、その営業努力は絶賛に値する

とはいっても山崎12がぼったくりというのも少し違うと思う
スコットランドとちがい日本では人件費が数段かさむし、
工場のメンテナンスコストの高さも比較にならない
それよりも何よりも、山崎をはじめとするサントリーの製品には、
スコッチでは考えられない巨額の宣伝費が上乗せされている
それを考慮すると、よく二倍程度の価格で押さえたものだと逆に感心するほどだよ

モレは、宣伝費よりは味に対して金を出したい方だし、国産だというだけで
応援するほど金銭的な余裕もないから、自分で金を出して山崎を買うことはまずない
しかし蓼食う虫も好き好きというし山崎を飲む奴を否定するような野暮なまねもしないよ(笑)

営業妨害になるといけないので最後に付言しておけば、
割高な山崎にも十分に使い道はある
あまり酒に詳しくない人への贈答用には、うってつけ
彼らは値札とコマーシャルしかみてないからね(笑)




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch