09/04/30 16:54:42 DFzXk7Ka0
>>604
そうだね。中規模の世界的感染が発生し、夏頃にひとまず収束して
秋頃には国内ではすっかり忘れ去られ、冬になると日本で感染大爆発。
ってのが怖いよね。(冬の日本は世界的にもインフルエンザに好環境すぎる)。
先行きをじっくり見守って、キチンとした対応をとりたいね。
後、部屋の加湿器は買っておいて損はないね。
607:名無しさん@九周年
09/04/30 20:02:03 MT+hagjn0
ロス発~成田着の日本人、陽性反応の速報キタ
608:名無しさん@九周年
09/04/30 20:43:22 CHNf+VoV0
ワクチンは3ヶ月から半年後だろ?
日本で感染拡大が予想される秋冬には間に合う
が、インフルエンザはどんどん進化していくのが怖いところだから
冬までに更に驚異的なヤバいインフルエンザに進化してるって可能性もあるんだろ?
感染が拡大すれば、広がったルートによって別の進化を遂げるし、
一週回って日本に来るときには、まったく別のものになってる可能性もあるし
毎年のインフルエンザですら、今年はこの方向から来るから○型の可能性が高い、みたいな
可能性でワクチン作ってるわけで、データが足りないうえにどういう進化遂げるかわからないんだから
ワクチンの効き目もどれだけ信用できるか・・・
609:名無しさん@九周年
09/04/30 20:52:58 QpSOmMUn0
日本はじまったな
610:名無しさん@九周年
09/04/30 20:56:01 DFzXk7Ka0
>>608
あくまで、「過去の例」だが、一年のうちにワクチンの効き目が無効になるぐらい
速いスピードで進化した例は無いよ。インフルエンザはエイズウイルスとは違うんだから。
無論、秋冬に本命の鳥インフル(強毒はガチ)の新型が出現すると、こんなに
呑気に構えておれないが。
と、言うか、豚が出たからと言って、鳥の恐怖が減った訳では無い。
611:名無しさん@九周年
09/04/30 22:52:43 CHNf+VoV0
アジア圏で鳥インフルと混ざると人類終焉のお知らせ?
612:名無しさん@九周年
09/04/30 22:56:39 hap1YU6I0
豚インフルで年寄りがくたばればの人口削減でスッキリ
613:名無しさん@九周年
09/04/30 23:11:54 Mtax2Q+FP
>>612
豚インフルも鳥インフルも死んでるのは若者ばかりだよ
614:名無しさん@九周年
09/05/01 01:55:27 wL+c5QHp0
っつか、簡単に言うと、今回の豚インフルと将来予想される鳥インフルでは
練炭自殺につかう一酸化炭素と化学兵器くらい危険度が違う。
スペイン風邪は豚インフルの系統。これはこれで怖いが、それなら
毎冬ごとのインフルエンザのリスクと同じ。
鳥インフルは別格。あれが変異すると死亡率は半端はない。
615:名無しさん@九周年
09/05/01 01:56:31 CTBj+/me0
>>614
>毎冬ごとのインフルエンザのリスクと同じ。
ダウと
616:名無しさん@九周年
09/05/01 03:07:33 bB7sVqWd0
>>614
鳥インフルの方はかかったら確かに死亡率が半端ないが
そのために宿主が死んでしまって広まれないので
パンデミックは起こらない
617:名無しさん@九周年
09/05/01 06:54:49 cRe/zESI0
>>614
感染力大で死ぬのにそこそこ強力な場合はそうなるかもね
でも強力すぎると宿主がうつす前に死ぬから感染力と殺傷力は両立できない
今回のは普通三ヶ月かけて渡るのを一ヶ月でやってのけたらしい
そう聞けば感染力で騒ぎになるのもうなずける
618:名無しさん@九周年
09/05/01 07:00:18 4NXjmiwvO
拡大してんの感染じゃなくて騒ぎだけじゃねーか。しょせん豚の実力なんてこんなもん。
619:名無しさん@九周年
09/05/01 07:05:13 8ZDXYbDEO
鳥インフルはインフルエンザというよりは出血熱に近いらしいね
死んだ鳥さばいてみたら体内出血しまくりで真っ赤っかだったり
620:名無しさん@九周年
09/05/01 07:57:55 ASYHWPQ20
やっぱ中国ものすごい患者数隠蔽してるんじゃ。。。
いや貧しいやつらは病院にすら行ってないだろうから
本当に把握してない部分もあるだろうけど。。。
【大紀元】中国福建省:豚大量死、豚インフルが原因か [04/29]
スレリンク(news4plus板)l50
621:名無しさん@九周年
09/05/01 09:12:17 bB7sVqWd0
豚が死ぬんだったら明らかにヒトで流行ってるインフルA(H1N1)と別物じゃん
622:名無しさん@九周年
09/05/02 07:19:18 R1HC0wcp0
基本はサージカルマスク
病院行くときだけN95
マスクを捨てるときは、玄関にフタ付きゴミ箱を用意してそこに入れ
消毒用アルコールまたは薄めたハイターをスプレーでぶっかけ
風呂場に直行して手洗い
うがいはしないよりマシだが、マスク・手洗いほどに効果なし
(付着10分で侵入する)
623:経団連やイスラエル全土にインフルエンザをバラ撒け
09/05/02 11:29:00 U4DaLR8bO
都内在住
昨日、午前中に休みもらって病院行ってみたら医者から「インフルエンザやね。4日間は出勤停止な(´・ω・`)」と言われ診断書貰ってきた。
昼から出社して上司に休みたいと言ったら、「インフルエンザごときで休むな!根性で出社しろ!」と言われたよ。(もしもの時のため、上司を陥れるために会話はコッソリ録音済み)
こんな時、みんなならどうする?
①「医者の指示なので休ませていただきます」と言って休む
②上司に従い出社する。
オレは②を選ぼうと思うんだが、どうだ?
パワハラで他の同僚からも嫌がられてる上司で、相談しても会社も見て見ぬ振り。
そんなカス上司とカス会社だから、大ダメージを与えてやる願ってもないチャンスだと密かに喜んでるんだが。
とりあえず今日は出社して、上司とフロアにいる社員50人、あと人事部長や総務部にも相談や業務を装ってインフルエンザをバラ撒いてくるわ。
それにしても、インフルエンザってマジしんどいな(´Д`;)
頭が割れるほどガンガン痛いし、関節痛や腰痛に筋肉痛…フラフラするわ。意識飛びそう。
この苦しみをカス上司にも味合わせてやるぜ。会社の奴ら死ね。
大ダメージ与えてやるぜ。
インフルエンザウイルスで役員どもを皆殺しにしてやる。
これは、またとないチャンス★
上司から「出社しろ!」とお墨付きをもらったからな。まずは、お前からだ
ゴールデンウイークは、新幹線で各駅停車の旅行に行ってきます。日本一周
大手町の権力者どもにインフルエンザをバラまいてやる。
これからインフルエンザに罹ったら、海外ならイスラエルに行く。パレスチナ人を殺しまくってるユダヤ人どもにウイルスをバラまいてやる。
世界中の金融システムも勝手放題弄ってるユダヤ人には感染症で死んでもらう★
スミスフィールドフーズの豚はすべて脳症。これはガチ。奴らにも死んでもらう。
ウォール街の最近潰れた投資銀行・証券会社の外国人責任者達も追跡して感染させてやる。1人はコネチカット州の草原にポツンと佇むログハウスに隠れてネットで投機やってるらしいからな。
金融犯罪者ども、死なせてやるぜ
624:名無しさん@九周年
09/05/02 20:02:08 BIt01BfV0
URLリンク(www.city.sapporo.jp)
これ注文しようかな
625:名無しさん@九周年
09/05/04 08:50:33 gJtb7Oib0
Λ_Λ
< ;`Д´> ゲホッゲホッ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
Λ_Λ
< `д´ > ゲッホ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
Λ_Λ
< `д´ > ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
Λ_Λ
⊂< `Д´ > ゲホッゲホッホッ
ヽ ⊂ )
(⌒) | ダッ
三 `J
/ \ | ̄| / \
\ / | / ゲホホッゲホッゲッホッ
ヽ、. ├ー┤ / ゲホホッゲホッ ヒュ-ヒュ-ッ
626:名無しさん@九周年
09/05/04 08:53:04 uP2R3vF3O
>>616あなたは専門家?信じれたらかなり良い情報なんだが、それ