【経済】史上初、国債発行が税収を超す可能性 政府予算の最大の財源が「借金」に?at NEWSPLUS
【経済】史上初、国債発行が税収を超す可能性 政府予算の最大の財源が「借金」に? - 暇つぶし2ch243:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
09/04/28 21:22:46 8Qt9dOiZ0
>>460
むしろ日銀の舵取りが下手すぎるんだよね。
インフレは過熱であって、冷却のための引き締めをしないといけない状態だけど、デフレは過冷却。
日銀にせよ政府にせよ、もっと積極的にデフレを解消していかないと、
インフレのように経済破綻に直結するようなことは起こらないとはいえ、経済はどんどん冷え込んでいく。

244:名無しさん@九周年
09/04/28 21:23:43 PQVP3iS40
パチ屋から税金取れ

245:名無しさん@九周年
09/04/28 21:24:37 31TiWi2kO
日本おわったな

246:名無しさん@九周年
09/04/28 21:24:38 3aJIi/2Q0
これだけ日本やばい日本やばい言ってんのに
ちっとも円安にならないな


247:名無しさん@九周年
09/04/28 21:25:16 OgaGI1TX0
>>462
そりゃ一部の自民信者だけだろ
大半の国民はそんなこと望んでないし、官僚の天下り先造成とか当の官僚以外誰も望んじゃいない

248:名無しさん@九周年
09/04/28 21:26:24 UMmePZog0
パチンコ税
広告税

景気回復

249:名無しさん@九周年
09/04/28 21:26:42 qQTdH3D+0
そこで政府紙幣ですよ
無利子国債もやってみようか

250:名無しさん@九周年
09/04/28 21:27:29 OgaGI1TX0
>>468
まだ時間が有るのは皆分かってるからな
本当にやばくなるのは2020年代から

251:名無しさん@九周年
09/04/28 21:27:38 ZEtTuYvh0
海外に国債発行大してしていないことをマスコミさんは言わないんだよな。
国内ならば、ちょっとお金の流通量を増やせば・・・

252:名無しさん@九周年
09/04/28 21:28:04 cyaPK0e1O
プライマリーバランスが死語になるのかな

253:名無しさん@九周年
09/04/28 21:28:08 Dsm6wb4+0
クソ銀行と
勝手に公害撒き散らしてエコとか何のギャグのWWWWWW
クソ大企業に税金投入して好景気でも散々生かさず殺さずで自殺者3万人もだしてW

もう借金できませんってかWWWWW
当たり前じゃんWWWWW自転車操業のバーチャルマネーシステムじゃ
つじつま合わせようっって規模じゃねーんだよW
いい加減気づけよう高学歴なんだろWWWW

資金回収はじまりゃすぐ崩壊済んだよWWW
ローンだの売掛金だのってのはWWWWない金かしてまわしてりゃそうなるわW
んで毎回銀行助けたりリスクは税金リターンは懐のクズ共の思う壺じゃないWWWWWWW
終わってるWWW


254:名無しさん@九周年
09/04/28 21:29:19 ae3jG9o70
そんなの当たり前じゃないか。
だれがやったってそうなるわ。不景気だから
税収は落ち込む一方。景気対策で
財政支出は膨らむんだから。
それとも景気対策はやらないで
増税するのか?

255:名無しさん@九周年
09/04/28 21:29:47 +a0KxnXh0
>>465
まあまあ、

インフレ政策は韓国と中国がとるからそれを見てから判断しようよ。

256:名無しさん@九周年
09/04/28 21:30:06 KhP6Myat0
借金漬けの自転車操業
定額給付金で買収
もうこれ以上公明自民党の放漫政治は許されない

257:名無しさん@九周年
09/04/28 21:30:48 GNQTZFj90
対外債務じゃないんだからいいじゃねえか 自国民がデフォルトさせるわけが無いだろ?

258:名無しさん@九周年
09/04/28 21:31:22 OgaGI1TX0
>>473
ハイリスク・ローリターン過ぎて、売れないだけ
こないだ財務省がロシアに売りに行って失敗してた
そんな状況だから大本営マスゴミも発表できない

ちなみに国内だからといって無茶苦茶やれば国内の信用がなくなるし、海外の信用も落ちる

259:名無しさん@九周年
09/04/28 21:31:36 XUnZYAh4O
将来的にコスト削減に繋るとこに投入しろよ

260:名無しさん@九周年
09/04/28 21:32:45 ae3jG9o70
一番重要な、乗数効果が最も高い財政支出は
実際のところどういう財政支出なのか
という議論が十分されていないことだろう。


261:名無しさん@九周年
09/04/28 21:32:58 iTPbqLEU0
>>465
なるほどちょっとインフレ気味に誘導したほうがいいのかな。

262:名無しさん@九周年
09/04/28 21:32:59 eUMg/1unO
いますぐ大増税すべき
景気変動の調整弁のレベルじゃない

263:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
09/04/28 21:34:54 8Qt9dOiZ0
>>469
じゃあどんな国を望んだんだろう。

官僚組織の非効率は、国が仕事をする以上、どんな国、どんな制度でも発生する。
日本が特別に非効率的であるというわけではない。
(例えば、日本とは対照的に、政治家による任用、俗に猟官制といわれる制度をとるアメリカでは、
回転ドアと呼ばれる別の形での癒着が発生している。)

また、わが国の公務員に対する給与支払いの総合計は、国民一人当たりでも、
公共セクターに占める割合でも、諸外国と比べて相対的に低い。

結局のところ、福祉サービスや公共事業、あるいは低い税率を維持してきたのが原因であって、
それらをやめる「痛み」を我慢するか、赤字国債を垂れ流し続けるかのいずれかしかない。
しかし、小泉時代を別にすれば、自民党も非自民系の政党も、そういう「痛み」を口にせず、
バラマキや福祉の充実を訴える一方、増税にほとんど言及していないのが現状。

264:名無しさん@九周年
09/04/28 21:35:18 Ba5w955E0
読売もしょせん経済はダメってことか
毎日・朝日よりかはマシと思って聞き流しておこうか

265:名無しさん@九周年
09/04/28 21:36:02 SjPXI1ft0
>>479
>自国民がデフォルトさせるわけが無いだろ?

国民は放蕩政府のために生きてる訳じゃないんだがな

266:名無しさん@九周年
09/04/28 21:36:08 hTNASxZp0
もう次世代とか関係なく、今の世代でとことん楽しんじゃおうぜ。

267:名無しさん@九周年
09/04/28 21:36:53 N6puKWNK0
次世代のことは次世代が考えりゃいいよ

268:名無しさん@九周年
09/04/28 21:37:37 Es2y3eiUO
国債で金をばらまき、借金は三年後の消費税増税で返すんだな。
おバカな政策。

269:名無しさん@九周年
09/04/28 21:38:21 hvsHoXVM0
この国には資産が400兆円あるとか言うけど、その資産持ってるのって俺らだよね?
なんで俺が使ったもんじゃないのに資産国に分けてやらないといけないの?
資産海外移してほしいの?

270:名無しさん@九周年
09/04/28 21:39:32 CaVnk0RxO
日本はダメになるばかりだ
権力腐敗がひどい!
癒着を断ち切るには政権交代しかないんだが、
日本はB層(おもに主婦などの馬鹿な女たちと老人のこと/自民党が命名。馬鹿なんで選挙対策に利用している)が
アホみたいに自民党に盲目的に投票してるから2020年前後に国家破産(国の借金が1400兆円を越えて)すると海外メディアに報道されたのもやむをえないな
自民党の、インチキ政策じゃあ、赤字国債乱発で国家破産まっしぐらだねWWW

271:名無しさん@九周年
09/04/28 21:40:02 +a0KxnXh0
>>485
別に経済学は永遠の繁栄を約束していないよ。
それなのに君の望む国って一体何を下敷きにして成り立つんだろうね。

272:名無しさん@九周年
09/04/28 21:40:07 OgaGI1TX0
>>485
日本の場合、公務員と民間の給与比率は1.3:1で、数少ない官僚ががっちり利権をむさぼる官僚天国になってるぞ
勿論こんな国は少なくとも先進国の中にはない
昔の中国みたいな科挙&宦官国家になってる

そんな国にすることを望んでる有権者がいたか?その実現を公約した政治家がいたか?
国民の意志など関係なく腐敗して行ってるんだよ

273:名無しさん@九周年
09/04/28 21:40:13 Dsm6wb4+0
散々搾り取るクズ大企業に投資したって無駄W
公共事業の方がマダましWWW

好景気でも下請けし搾りに非正規雇用でなんの解決になるの?W
それでデフレ脱却できるの?Wそれで市場規模拡大できるの??WW
それで借金できませんってどんだけ馬鹿なんだよW

公共事業でゼネコンみたいなもんに投資せんでもほかにいっぱいあるだろうWWW
ほんとにあふぉだなWWWW完全に金の使い方間違ってるW

274:名無しさん@九周年
09/04/28 21:41:51 DkIDgQal0
天下りとか第3セクターとか行政法人とか全部無くしてくれ

275:名無しさん@九周年
09/04/28 21:42:42 NRf+PXbWO
所得税の最高税率90%でいいよ。消費税20%でいいよ。
人頭税も取ろうぜ。在日税も取ろうぜ。

276:名無しさん@九周年
09/04/28 21:43:34 bLz53WHN0
史上初じゃないよね
小渕以前に何度もあったよね

277:名無しさん@九周年
09/04/28 21:44:13 tSpASJZgO
こりゃ来年には増税だな


自民内閣オワタね(´д`)でも民主に政権渡したら日本崩壊しちゃうし…
選挙いきたくねー

つーか自由市場至上主義も消えちゃって小泉の政策も無に還った時点で現内閣は解体しなきゃなんないからちょうどいいかも

内閣の迷走も小泉の幻想のせいだね

278:名無しさん@九周年
09/04/28 21:44:20 R1/YKa+rO
>>491
違います

279:名無しさん@九周年
09/04/28 21:45:59 eUMg/1unO
>>487
無駄なばらまきで生かされている寄生虫国民を一掃すべき

280:名無しさん@九周年
09/04/28 21:46:45 SjPXI1ft0
>>501
ダニ役人お得意の責任転嫁ですね。わかります

281:名無しさん@九周年
09/04/28 21:47:40 knv6Rng40
公務員の人件費を財源にしろよjk

282:名無しさん@九周年
09/04/28 21:48:27 PzBCe1nV0
国債は「未来の日本」から借りる借金です。

283:名無しさん@九周年
09/04/28 21:48:43 8x4/XzRP0
お前ら 生活保護でいくら消えてるか分かってるのかw
完全に働いてない真性だぞ

284:名無しさん@九周年
09/04/28 21:48:44 vCyZj8fW0
仕方ないだろ。
今財政出動せず、いつする。

だいたいみんな家なんてローンだろ、収入以上の。
仕方ないって。

285:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
09/04/28 21:48:52 8Qt9dOiZ0
>>493
経済学が永遠の繁栄を約束している、なんて一言も言ってないし、今は理想国家論を語ってるわけでもないしなあ。
ていうか、どっちかと言えば経済学はDismal Scienceだよね。

>>494
日本は戦争直前から戦後復興にかけて、革新官僚が非常に活躍したという特殊な背景がある。
だから確か、同じ様な経験を持つドイツなんかでも、公務員給与は高かったはず。
(日本は特にこの性質が強いが)

戦後復興を傾斜生産などの形で、上からの計画によって成し遂げたために、
官僚や公務員に国家の青写真をかけるような人間を雇い、そのかわり、公共セクターの規模自体は小さく、
少ない公務員数で業務をこなしている。
(だから、給与の総額自体は、諸外国と比較しても相対的に低い)

僕も、こういう革新官僚が国家経済を統率するようなやり方は間違えていると思うが、
その前提には、官僚による搾取や抑圧があったわけではなく、
まず、特殊な歴史的背景があったことは協調しておく必要がある。
そのうえで、護送船団方式、半計画経済の状態を改革していかなければならない、
具体的には「小さな政府」であったり、新自由主義改革であったりを推し進めていかねばならない、
その結果として、公務員数も給与も減らしていくべきだ、というのであれば同意できる。

単に、公務員や官僚を叩けばいいというのは、まったく同意できない。

286:名無しさん@九周年
09/04/28 21:49:12 VKGVlNf60
入りを計りて出を制す。



287:名無しさん@九周年
09/04/28 21:49:46 8Ltj9fZ00
公務員の人件費を3割はカットできるだろ

288:名無しさん@九周年
09/04/28 21:50:22 eUMg/1unO
日本の政府部門はOECD加盟国のなかで一番効率的
民間の不採算部門をばらまきで延命するのはもう止めるべき

289:名無しさん@九周年
09/04/28 21:50:33 hvsHoXVM0
ってか、イギリスのように衰退していく国なんだし、GDP減ってもそれが普通だと認識すれば
こんなアホな国債乱発しなくて済むのに
永久に繁栄し続けるなんてありえないんだし、自然が指し示す方向にいけばいいのよ

290:名無しさん@九周年
09/04/28 21:51:44 xhWlIKD50
>>510
同意だそれ。

291:名無しさん@九周年
09/04/28 21:52:20 PnhbrlNK0
はいはい。日本は終了ですね

292:名無しさん@九周年
09/04/28 21:52:46 JLH3KAfgO
てかっ財源は、官僚半分に減らして給料も半分(笑)公務員は給料3割カット(笑)法人税率贈与税を格段にアップ(笑)消費税廃止→日本は救われる~

293:名無しさん@九周年
09/04/28 21:53:12 0y7VFW0e0

  こ こ で 政 権 与 党 の 公 明 党 が 宗 教 法 人 課 税 法 案 を 

 提 出 し て く れ る は ず 。 だ っ て 生 活 を 守 る 党 だ も の


294:名無しさん@九周年
09/04/28 21:53:36 QfeueYQn0
もう知らんわ 総理の会社から補填してもらえ 足らんわ

295:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
09/04/28 21:55:17 8Qt9dOiZ0
>>510
上にも書いたように、基本的には優秀な人間を集めて作られてるからね。
最高学府の中でも、特に成績優秀な人間が官僚機構の門戸を叩くなんて、
アメリカでは考えられないこと。

給与を減らし、キャリア官僚の制度を廃して(天下りの排除には必須の前提)、社会的地位を低くすれば、
少なくとも、革新官僚のように青写真を書ける人材はいなくなる。
つまり、政治家が青写真を書き、基本的には民間が主導する経済を作らなければならない。

296:名無しさん@九周年
09/04/28 21:56:10 gajpPXthO
え、まだ新規国債が税収越えてなかったの?税収確保で大企業からは赤字でも前年度の税負担させてツブれる所はそれが運命だったと…内部留保を出させて霞が関の埋蔵金を取りやすい社会風潮にしたら?

297:名無しさん@九周年
09/04/28 21:56:38 6AtlKSAC0
もうみみっちいこと言ってないで、税収の10倍くらいバーンと出しちゃおうぜ単年で

298:名無しさん@九周年
09/04/28 21:56:45 0hm31jok0
とっとと埋蔵金使っちまえ。

299:名無しさん@九周年
09/04/28 21:56:53 SjPXI1ft0
>>517
>革新官僚のように青写真を書ける人材はいなくなる。

その青写真ってのはETCに地デジってやつですね。わかります

300:名無しさん@九周年
09/04/28 21:57:08 zmO1E4Wm0
おもしろくなってきたw


301:名無しさん@九周年
09/04/28 21:58:16 0pMkFVbv0
もう滅茶苦茶だろ、
小泉のアホがトヨタだの輸出企業ばかり優遇したおかげで

内需はボロボロ、

中国からバンバン安く輸入して国内産業つぶしにつぶして

金持ち優遇税制を推し進めたあげくがこれかよ


302:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
09/04/28 21:59:28 8Qt9dOiZ0
>>521
戦後の高度経済成長や、復興経済における傾斜生産を主導してきたのは、官僚だからね。

80年代から官僚叩きが進んで、官僚は利益調整型、事務処理型に移行してきていると言われるけど、
それでもそれなりに優秀な人間をとってるのは間違いないわけで、
今よりもさらに官僚が無能になり、その穴を政治家が埋め、行政ではなく民間企業が主導する経済を作っていかなければならない。
しかし、公務員叩きをしている政党にせよ個人にせよ、そういう視点を欠いているように思われる。

303:名無しさん@九周年
09/04/28 21:59:42 7yl07va80
公務員削減したらいいんだよ
名古屋の河村新市長を見習え

304:名無しさん@九周年
09/04/28 22:01:02 0pMkFVbv0
>>524
調整すらできてないが?

残ったのはいかにして予算を食いつぶして仕事をするふりをするか?を競う無能ばかりだろ

そうじゃないというならこの日本の惨状をどう説明するのか



305:名無しさん@九周年
09/04/28 22:01:12 PtACBpBaO
インフレ率1%で消費税5%ぐらいの財政改善効果がある。
毎年2%ずつインフレにしたら増税は不要。

インフレには格差是正効果があって、基本的に資産家から労働者へ所得が移転するこどになる。
世代間格差是正にはとくに有効。
一億総中流と言われたころはゆるやかなインフレだっただろ。格差社会なんて言われたのはデフレになってからだ。

306:名無しさん@九周年
09/04/28 22:01:56 mb/8a02W0
まあ、今の若いもんが返すんだろうから
頑張ってくれ
国民が支持した政党の政策だ
何が待ち構えていようが自己責任

307:名無しさん@九周年
09/04/28 22:01:57 SO+Veohd0
とりあえず、日本の一部はこれでウハウハな思いを早くもしてるはず。
自民・公明党の議員達もそのウハウハ組だろうな。
とは言うものの、次の選挙は民主は勝たないだろうとも思うよ。


308:名無しさん@九周年
09/04/28 22:02:53 Dsm6wb4+0
銀行救済だのエコ減税だの補助金だのくだらねーんだよW
税金返せよクズが!

なんで一部の業界の成金の延命の為に金注ぐんだよW
献金と法改正で散々稼いでホームレス増やしてエコ減税だの補助金とか舐めてんのかW
公務員とかわらねーなW

ものすごい不平等なんですけどW
どうせ国民性から言って極端な消費なんてしねーんだから100万くらい定額給付金にすりゃいいんだよ
急激なインフレ警戒すんなら
都道府県単位で段階的にやるとか方法あるだろW

309:名無しさん@九周年
09/04/28 22:03:50 iqRrgYqj0
>アホみたいに自民党に盲目的に投票してるから

違うって。自民に入れる奴らってのは、ミンスになるのを必死で阻止してるだけだろwww

310:名無しさん@九周年
09/04/28 22:05:02 0y7VFW0e0
>>527
これね。日銀よ、新時代のFRBとなれw

「太政官札」発行の断行こそが明治維新成功の鍵であった
URLリンク(homepage2.nifty.com)

311:名無しさん@九周年
09/04/28 22:05:27 SjPXI1ft0
>>524
>戦後の高度経済成長や、復興経済における傾斜生産を主導してきたのは、官僚だからね。

つまり成長・成熟と共に不要で過去のものになった訳だ

だから今はただの寄生虫となって足を引っ張るだけの存在

312:名無しさん@九周年
09/04/28 22:05:48 mnpuQshfO
借金を返すのは今から生まれてくる子供だよ
恨むなら親を恨め

313:名無しさん@九周年
09/04/28 22:06:06 0pMkFVbv0
>>533
だからエコだのなんだの言って仕事をするふりをする必要があるんだよ!


314:名無しさん@九周年
09/04/28 22:06:57 SjPXI1ft0
>>535
それが宿主を食い頃す行為なのを知ってても止められないもんな

315:名無しさん@九周年
09/04/28 22:07:05 E03VkkHO0
早く所得税の税率を最高80%にしろ。
高級品に対する消費税を30%にしろ。

316:名無しさん@九周年
09/04/28 22:08:06 SO+Veohd0
直接これら財源による予算決定とその行使に携わってる者達は
大喜びしてるだろうから、一般国民が悩むのは無駄だと思うよ。

317:名無しさん@九周年
09/04/28 22:08:13 +a0KxnXh0
>>524
形式的な論ですね。

高度成長期時代はそれなりの繁栄する土壌があったのに
それではなく人材で語るのですか・・・。

318:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
09/04/28 22:08:49 8Qt9dOiZ0
>>526
革新官僚は、天下国家の視点に立ち、自らの意志で計画を策定し、政治家に提言していくタイプの官僚。
戦前や戦後すぐの日本の官僚がそれだね。
利益調整型というのは、圧力団体や地方政府、政治家や利益団体……といった、
国民の利益を部分的に代表する人びとの利害を調整し、消極的に計画を策定する官僚のタイプ。
事務処理型というのは、単に事務処理をするだけで、青写真はまったく描かないタイプ。
官僚たたきや小さな政府の推進により、現在では事務処理型へ徐々に移行してきているといわれる。

利益調整や事務処理に関して、日本の官僚組織がそこまで無能だとは思わないし、
(上にも誰かが書いていたが、日本の公共部門は諸外国と比較しても効率的な部類に入る)
官僚が青写真を書く、護送船団方式や行政国家的な現状については、議論の余地がない。

問題は、官僚から仕事を取り上げるというのであれば、小さな政府へ必然的に移行していかなければならないのに、
そういう議論が行われていないと言うこと。
官僚の権限を縮小すべきであるという意見には、僕は原則的に賛成。

今の日本の惨状というけど、官僚制度には功罪両面がある。
行政国家、大きな政府化を進め、非効率な経済を生み出したというのは罪、
高度経済成長を主導し、計画的に復興経済を運営したのは功。
そして、功罪両面とも、特殊な歴史的背景、制度的背景があるのであって、単純に叩けばいいというものではない。

319:名無しさん@九周年
09/04/28 22:08:59 0pMkFVbv0
てか良く考えたらこんだけ借金ジャブジャブの予算組んだらインフレになるよな

日銀がアホしない限り


320:名無しさん@九周年
09/04/28 22:09:08 Vhb7QKulO
自民党じゃあ無駄遣いばかりで財政破綻するわ

321:名無しさん@九周年
09/04/28 22:10:31 SjPXI1ft0
>>539
あの一時期だけは利もあったと思うよ。判断の早さとかに

ただあの詭弁は、過去の一度の成功をずっと語る無能老人と同じ論法なんだよな

322:名無しさん@九周年
09/04/28 22:12:06 qnVAaI+N0
>>539
団塊が平気で主張するだろ?
日本の成長させてきたのは自分たちだって
実際は戦前も国際連盟の理事国だった先進国という下地と戦後復員してきた世代の死に物狂いの仕事の上で
数の多い団塊が出てきたってだけなんだけど

両者共通してるのは自己客観視の欠如・根本的な知能の低さ

323:名無しさん@九周年
09/04/28 22:13:31 R2ABUCQiO
俺は海外でるから関係ね~やw
これから中国や韓国からの移民もタップリ入って来るだろうし、
残留日本人は頑張ってね。

324:名無しさん@九周年
09/04/28 22:13:37 0pMkFVbv0
>>532
URLリンク(homepage2.nifty.com)
このページすげえな


325:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
09/04/28 22:14:07 8Qt9dOiZ0
>>533
そのとおりで、成熟とともに不要になっているのだが、
問題は、そういう必要としていた時代の制度、官主導の政策立案なり、大きな政府なり、
福祉国家・行政国家的な社会制度を、どう解体していくかというのが重要なのに、
そういう議論をせずに、単に官僚をたたくだけでは、根本的な解決にはならない。

官僚がこれまで担わされてきた仕事を取り除き、その上で、キャリア制度にメスを入れるというのなら、
なんら問題はない。

>>539
革新官僚が主導してきたという側面もあるということ。
経済成長は複合的な要因によっているから、ある一つのことに全ての原因を求めることはできない。

傾斜生産の下で、例えばどの企業が溶鉱炉を作るか、なんてところにまで銀行の監視を通じて、
官僚が管理していき、資本を効率的に配分していた。
問題は、経済が成熟した現在、そういう制度が不要になってなお、官僚が大きな権限を持ち、
大きな政府と行政国家のまま、経済が運営されているところにある。

326:名無しさん@九周年
09/04/28 22:14:11 zcbhKDjT0
公務員減らして給与も下げろよ
公務員は無駄に多過ぎ、無能国会議員多過ぎ
高速千円や給付金で金バラ撒いてる場合じゃねーだろ
自民党支配政治では日本崩壊、中国に乗っ取られるぞ

327:名無しさん@九周年
09/04/28 22:14:20 m3jUwWKx0
麻生が史上最悪な総理であることは数字が物語る

328:名無しさん@九周年
09/04/28 22:15:36 XQ/CaQgb0
物々交換の時代がやってくるな

329:名無しさん@九周年
09/04/28 22:16:47 mnm8NC1k0
最近の財務省と与党の開き直りが怖いわ。
マスコミも抑えられて、知りたいことは報道されなくなってきてるし。
さて、財産金貨にして逃げる準備しましょうかね。

330:名無しさん@九周年
09/04/28 22:16:47 0pMkFVbv0
>>549
いや、俺は自民党で20年来はじめてマトモな総理大臣だとおもっとるよ


331:名無しさん@九周年
09/04/28 22:18:04 kbNviOhk0
いい加減に経済大国なんて認識を捨てて、分不相応な国際支援や援助をやめるべきだな。
その点は中国を見習うといいよ。
ガッポリ稼いで世界一ため込んでいるにもかかわらず、
自らは発展途上国と称して日本から援助を吸い取るようなしたたかさをねw
挙句に、日本からの援助で浮いたカネを中国の援助として利用したりしてるんだろうな。

呑気に世界にカネをばらまいていたところが、
気が付いてみたら国民の生活水準は世界でも最低水準だったなんてことがないようにネw

まず、借金してまで自分より金持ちな国に貢ぐような愚かな事をまずやめること。
増税や交付金の削減云々はその後の話だな。

332:名無しさん@九周年
09/04/28 22:18:22 E03VkkHO0
国債は60年間まで借り換えできるんだな。
60年後ならオレは関係ないからいい

333:名無しさん@九周年
09/04/28 22:20:19 6tpJNY1X0
金刷って配りまくってインフレにしようぜ
名目はベーシックインカムでおk

334:名無しさん@九周年
09/04/28 22:23:04 WkojKZFN0
よくやった。国債はもっと刷っていこうぜ。どんどん借金して国民に還元していくんだ。
政府の債務は国民の債権だしな。特に日本は国内でほとんど消化できているから問題ない。
また、国債を返す必要もないし、現に世界で国債を返している国はない。
今まで世界で国債額が増加している中、日本だけ鈍化していたんだからこれくらい増やしてもバチはあたらんだろ

335:名無しさん@九周年
09/04/28 22:23:08 SjPXI1ft0
>>547
>そういう議論をせずに、単に官僚をたたくだけでは、根本的な解決にはならない。

ダニ官僚と議論する必要はゼロだけどな
中枢を官僚脳に侵された自民の元官僚族どもも同じだがw

336:名無しさん@九周年
09/04/28 22:24:11 kIWDMBAoO
景気対策が遅い!
要は金を回せば(使えば)いいんだよ…だけど回す金が無いのが不景気…だから国が借金してその金を使う
もうひとつの方法は国民が借金して金を回す…つまり低金利の融資をどんどんやる…
何れの借金も景気回復してインフレに成れば税収、給料が上がって返すんだよ…其がシナリオ

337:名無しさん@九周年
09/04/28 22:24:35 OgaGI1TX0
>>507
革新官僚なんて、単に金と権力に転んだ左翼のなり損ないみたいな奴らだろ
そんな奴らがのさばっても害悪にしかならないってことはこの60年間証明されてるし、
なんでそいつらに民間よりも高い給与をやらにゃならんのよ
むしろ政府部門が小さいにも関わらず、公務員の給与だけ高くしたら民間の取り分が余計に減るだけじゃん

それにその改革ってのは結局その官僚にばらまく金を減らすことなんだから、叩くことと同義だよ
単に叩いてるだけでもやってることは改革と同じ効果

338:名無しさん@九周年
09/04/28 22:24:39 pXZaIeQ50
国が国債で借金を増やしている時の労働者は賃金インフレ要因で良いでしょうが、
国が借金を返済する時の労働者は賃金デフレ要因であり、たまったもんじゃない。

<<国が国債で借金を増やしている時>>
資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して、公共事業などで強制的にばら撒く。
     ↓
労働者の所得が上昇し、消費する。(賃金インフレ) →資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ

日銀の国債買い切りや政府紙幣の発行によるインフレで国債を償還することもできるけれど。
例えば、
<<資産課税以外の税収で国債の償還をする時>>
国民から税金を集める。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。(小資本家から大資本家へ富が移転)
     
ここで、大資本家から小資本家へ富が移転することが必要になる。

資産家・法人に集まったお金が耐久消費財やサービスなど貯蓄性の低いものの消費に使用され、
結果的に大資本家から小資本家への富の移転が行われればよいが、
貯蓄性の高いものに使用された場合、大資本から小資本家への富の移転が行われず、将来の国民にとってデフレ要因になる。
富の再分配機能が弱体化し、格差が拡大する。

<<資産課税の税収で国債の償還をする時>>
国が資産家、法人に資産課税して税収を得る。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
スレリンク(market板)
スレリンク(eco板)

339:名無しさん@九周年
09/04/28 22:28:01 Cl0jwIDG0
じゃあとりあえず、小沢から430兆円を返してもらおうぜ。

340:名無しさん@九周年
09/04/28 22:28:16 /ZBVFAS8O
政治が馬鹿だらけだから、日本を築いて来た民がどんなに頑張った所でもう終わりなんだろうな。
後は他国に蝕まれるのみとは

341:名無しさん@九周年
09/04/28 22:28:41 owmW7bGU0
後はゆとり世代によろしく♪

342:名無しさん@九周年
09/04/28 22:29:07 HSHH5G7M0
国が紙幣や国債をどんどん刷り、行政サービス年金福祉を充実させたら
日本人は働かなくても暮らしてゆけるようになる…ってかww
冗談ではなく、高齢者のかなりの割合がそういう状態ではあるんだが。。

343:名無しさん@九周年
09/04/28 22:29:41 OgaGI1TX0
>>562
もう日本人による日本人のための日本の政府をそろそろ日本人の手で作っても良い頃なんじゃないか?

344:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
09/04/28 22:29:55 8Qt9dOiZ0
>>557
官僚は政治的に中立でなければならないから、彼らと議論する必要はないだろうけど、
国民一人一人が、あるべき日本の姿について、
官僚主導の制度(大きな政府・行政国家)なのか、民間主導の経済(小さな政府)なのかということについて、
議論を尽くしていく必要がある。

>>559
革新官僚と左翼はまったく違う。
戦前の軍務官僚も含め、計画経済や復興経済を主導してきた官僚のこと。
彼らの功罪については、すでに論じたので詳しくは省略。
高度経済成長の屋台骨を担ったが、他方で非効率な大きな政府・行政国家を作り出した。

官僚機構というのは一つの制度であって、階級ではない。
単に叩けば解決というのではなく、メリット・デメリットを踏まえたうえで、制度の性質を見なければいけない。
官僚の現状を作っているのは、彼らが無能だからではなく、官僚に大きな権限を付与する制度が原因であり、
その制度も歴史的な要請によって生まれたもので、ちゃんとした理由も根拠もある。
叩くべきではないというのは、要するに、そういう制度的な改革も含めて、議論していく必要があるということ。



とまあ、そういいうことで、この辺で落ちるわ。

345:名無しさん@九周年
09/04/28 22:30:03 W64tSc7W0
借金借金→増税増税→公務員の首切り首切り

346:名無しさん@九周年
09/04/28 22:31:09 FMC4vIP60
補正予算とかであれだけ金を使いながら-3.3パーってどういうこと?
これだけ金を使ったからその程度ですんでるってこと?

347:名無しさん@九周年
09/04/28 22:31:18 bALyfwM10
こんなに巨額な金を政府予算としてバラ撒けば、世は金になびく者が多数だから
結局いつもの公共投資関係の業界を始めとして、自民は人気盛り返すだろうね。

メディア関連の締め付けも始まってるだろうし、マスコミ業界も不況でジリ貧なので
きっと政府のバラ撒き予算関連の事業に群がって根本的な批判は控えるだろう。

したがって次も自民・公明勝利で、民主は負けるだろうね。
政権担当の実力云々以前に、またもや民主は機会を逃したのだと言えよう。
もうなるようになってくれ。知らんよ。
  

348:名無しさん@九周年
09/04/28 22:31:57 kIWDMBAoO
国債ってのは貧乏人が買ってるんじゃ無くて企業や金持ちの金を吸い上げてその金を世間にばら蒔いてるんだよ…金持ってるものから金吐き出させてるのと同じだよ…

349:名無しさん@九周年
09/04/28 22:32:12 Cl0jwIDG0
在日に渡してる生活保障の金を全て禁止して、
日本人で優秀だけど金のない子供への奨学金にすればいい。
優秀な日本人は育つし、在日も自立に目覚めるかやっと帰るだろ。

350:名無しさん@九周年
09/04/28 22:32:25 SjPXI1ft0
>>566
>官僚主導の制度(大きな政府・行政国家)なのか、民間主導の経済(小さな政府)なのかということについて、
>議論を尽くしていく必要がある。

とっくに出てるはずだがな

まあペテン師に医療社会保障福祉だけ削られて小さな政府なんて詐欺られたりはしたがw

351:名無しさん@九周年
09/04/28 22:33:48 6tpJNY1X0
>>572
医療社会保障福祉はもっと削るべき
※ただし老人に限る

352:名無しさん@九周年
09/04/28 22:34:17 ejdoXyc40
良くもまぁ売れるもんだな、日本の国債が
あんなに大量に、金利も低いのに売れるのはおかしくないか?イギリスや韓国なんて借金したくてもお断りされてるんだぜ?
なんで借金できるの?

353:名無しさん@九周年
09/04/28 22:35:08 6B+CVnJwO
オバマ就任時はアメリカの景気対策を見習えって散々叩いてたのに似たような景気対策を打ち出したらこれかよw

354:名無しさん@九周年
09/04/28 22:35:55 SjPXI1ft0
>>573
その希望は日本をオマエの独裁国にしてからだなw

355:名無しさん@九周年
09/04/28 22:36:10 OWHdv5+h0
夏にかけて不満が
高まるよ

356:名無しさん@九周年
09/04/28 22:36:30 ejdoXyc40
とっくにブラックリストに載って、貸し手が居なくなりそうなもんだが
その割には低金利で借りられてるのね、なんでなの?誰か教えてくれ

357:名無しさん@九周年
09/04/28 22:37:53 7YXBQpRSO
自民党政権は、最後の最後まで日本国民の足を引っ張る気だな。

358:名無しさん@九周年
09/04/28 22:38:16 /ZBVFAS8O
>>565
でも変わらんだろうね。自民も民主も中身は外国人だから。本当に日本の事だけを考えてる人が立候補したら潰しにかかると思う。

359:名無しさん@九周年
09/04/28 22:39:06 khpdWAfq0
橋下大統領しかないなこれは

360:名無しさん@九周年
09/04/28 22:40:58 MO+jaIos0
日本零号機活動限界です

361:名無しさん@九周年
09/04/28 22:41:49 hJP4P5iI0
>>1
で、今の30代がちょうど企業・国政の根幹につく頃につけが回ってくるわけだ・・・。

こいつら、氷河期世代に何の恨みがあるの?
自分たちがいよいよ老人になって身動きが取れなくなったときに覚えとけよ。

冗談抜きで”姥捨て山(原典と異なった意味で)”が大量発生することになるからな。
多少制度や法律いじったくらいで助かると思うなよ。

362:名無しさん@九周年
09/04/28 22:43:08 CvjJrNI/0
オワタ

363:名無しさん@九周年
09/04/28 22:47:00 GLwH4bAR0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

なんたって、遅くても9月には選挙。今はとにかくできるだけ多額のお金をばらまき、
「麻生さんのリーダーシップで助かった!」と有権者に思わせること。それが大事。

自民党には千載一遇のチャーンス! 

ええっと、将来の納税者の方々へ

今回、麻生内閣の支持率を(選挙前に)引き上げるためにばらまかれる15兆円は、
おそらく将来この借金を“増税”という形で負担してくれるであろう29歳以下の日本国民の数で割ると、
ひとりあたり40万円程度。利子は含まない額でね。

さんきゅ! (麻生より)

364:名無しさん@九周年
09/04/28 22:47:37 9Ht8QnMw0
さっき「報ステ」でやってたけど、
・117億円かけて「アニメ館」
・学校にパソコン大量配布
とか、さっそく無駄遣いのオンパレードだった。

365:名無しさん@九周年
09/04/28 22:47:52 MO+jaIos0
安楽死法案可決

366:名無しさん@九周年
09/04/28 22:48:06 OatxrVH70
ここまで来たら、どこまで借金できるか
限界に挑戦してみようぜw

367:名無しさん@九周年
09/04/28 22:48:35 HSHH5G7M0
>>574
実は、ほとんどを日銀がこっそり引き受けていたりしてな。

超低金利で個人や日銀からカネを調達した銀行がどんどん国債を買っているわけだが、
それはワンクッションおいているだけで、
国債の日銀引き受けすなわちほとんど政府紙幣の発行と同じ事をすでにやっているというのが
俺の認識。

368:名無しさん@九周年
09/04/28 22:50:06 kePIi95LO
日本終了のお知らせ

369:名無しさん@九周年
09/04/28 22:50:46 N+AvqtgX0
>>574
良くもまぁ預金できるもんだな、あんなに大量に。
金利がゼロなのに預けるのはおかしくないか?

370:名無しさん@九周年
09/04/28 22:51:53 HSHH5G7M0
国債費を除き、歳出と歳入がバランスするならば、
政府紙幣の発行により一挙に国地方の借金を相殺させることは可能だと思う。


371:名無しさん@九周年
09/04/28 22:55:15 7m39oPRi0
「バラマキ」、「借金」とか言っている経済音痴のマスゴミには理解不能だろうな。
金は天下の回りものという江戸時代人の知能よりよっぽど以だからな。


372:名無しさん@九周年
09/04/28 22:57:41 WkojKZFN0
>>568
-3.3%の内訳で内需減少はは-0.1%
他のマイナス要因はは輸出産業だから当然だとおもう。

373:名無しさん@九周年
09/04/28 22:57:44 DV1lHoG30
まあ早めにミンス辺りを政権に付けて「現実的な」判断のできる政党にしておくべきだったとは思うよ。
野党が長すぎたのでどんどん変な方向に行ってしまっている感はある。

メリケン共があんなにエアヘッドなのに国がまともに機能するのは、何だかんだで国民が
民主党も共和党も同じように政権に付けて育ててきたというのが大きい。
リベラルと保守という色はあるが、どちらもそれほど現実離れした政策を打つことはない。

今からでも遅くはないとは思うが、変に保守的な国民性のおかげで難しいなあ。
ここ一番で与党を変えきれない。

このまま国が疲弊していって、どの時点かで不満が爆発して野党が与党に成り代わるのは
長期的にはどう見ても避けられない。痔民も劣化が進んでいるし、与党としてはとっくに
寿命が来ている。宗教系の麻薬で何とか立ってるようなもんだし。
最近の変なごたごたも末期症状の現れだ。

そのいざというときに、夢か寝言かみたいな施策を打ち出すような党が政権に付くってのは
どうなんだろうか。鍛えるために国民が払う授業料はさぞかし高くつきそうだ。

374:名無しさん@九周年
09/04/28 22:59:58 889zXmPT0
国債を日本人が買って、国債で得た収入を日本国民に還元する。

大騒ぎする程、問題あるか?


375:名無しさん@九周年
09/04/28 23:00:05 ejdoXyc40
>>589
それはそれで、オバマさんもやらせてることだからまぁいいんじゃないの
多少のインフレ目標を持つことくらいはいいと思うよ、この不景気だし
薄まるし

376:名無しさん@九周年
09/04/28 23:00:20 iBFSPS2W0
本気で経済のこと考えてたら12月の時点で
今回みたいにごり押しすればよかったのに

377:名無しさん@九周年
09/04/28 23:00:24 pT1GjGDy0
【政治】 "アニメグッズも販売するよ" 文化庁、「アニメ美術館」新設を発表…お台場に2011年度完成
【政治】日中の環境協力に50億円 新型インフル対策も連携 日中首脳会談で申し合わせへ
【新型インフル】 成田空港で、発熱疑いあるメキシコ発の便の女性が検疫ゲート突破★7
【経済】史上初、国債発行が税収を超す可能性 政府予算の最大の財源が「借金」に?
【政治】麻生首相、北方領土返還問題で「日本から新提案せず」 3・5島返還発言については処分は検討しない考え
【東京】凍結40年…外環道未着工区間、着工へ

麻生グダグダ。
ちらっと探してもこんなにある。
国籍法、対アジアODA、シナ環境ODA、チョンODA優遇宣伝
日韓トンネル、国籍法、在日資産凍結撤回…
批判ネタはまだまだ沢山ある。

結論:麻生は民主よりゃマシだが
   とことん無能なひねくれボンボン

378:名無しさん@九周年
09/04/28 23:01:43 Pkn1a2ks0
>>596
国債で得た収入ってなんだ?
国債で先延ばしして増税することか?

379:名無しさん@九周年
09/04/28 23:01:56 wCMVApHLO
自民党終了のお知らせ

380:名無しさん@九周年
09/04/28 23:02:49 HSHH5G7M0
この先、日本の労働人口は減り続ける。
隠居した人には年金支給するけど、その財源は?
国家財政が毎年赤字になり、その補填を実質的な国債の日銀引き受けで賄っていたならば、
早晩、日本経済は破綻する。
それじゃあどうする?
100万単位で移民を受け入れ、労働者人口が今よりは減らないようにする…との意見もある。

まあ、俺の考えでは、年金制度を廃止して、そのかわりに生活保護を充実させるしかない。



381:名無しさん@九周年
09/04/28 23:02:52 SjPXI1ft0
>>596
>国債で得た収入を日本国民に還元する。

国債で得た現金を退職金やボーナスとして役人に支給ですね。わかります

382:名無しさん@九周年
09/04/28 23:03:15 bALyfwM10
>>586 今回は大量の予算を使わなくては意味がないという点については分からなくもないんだけど。
用途的問題も大きいよね。
もう少し何かもっと有用なところに重点投資できないものか。

例の日本がかなり結果を出している万能細胞関連の研究費にドカンと出してみるなどは、
実際には余り有効ではないのかな?



383:名無しさん@九周年
09/04/28 23:03:47 1+ZxlN4w0
しこたま溜め込んでる企業からありったけ巻き上げろ!

384:名無しさん@九周年
09/04/28 23:05:25 ejdoXyc40
>>595
全くその通りだな
健全な政権交代なら望むところなんだが民主党ではダメすぎるw

まずは今の民主党に三つに分かれてもらいたいところだ、社会党と民主党と小沢党w

385:名無しさん@九周年
09/04/28 23:07:13 pMS+LiMI0
国営の天下りメーカーのアニメグッズ
バカ売れですね。

386:名無しさん@九周年
09/04/28 23:08:35 ejdoXyc40
>>600
日本が普通に営業してれば永遠の国債借り換えループで問題ないよ、どんどん膨らんで一向に構わん
他のどの国だってそうしてる
日本だけじゃないのかね、国債の発行額を減らしたりなんかしたのは

387:名無しさん@九周年
09/04/28 23:09:54 WkojKZFN0
>>600
日本だけがその方法をとってると思ってるのか?
世界中そうしないと発展できないからどんどん国債額は増えていく一方なんだよ。

388:名無しさん@九周年
09/04/28 23:11:13 SjPXI1ft0
>>608
>日本が普通に営業してれば永遠の国債借り換えループで問題ないよ、どんどん膨らんで一向に構わん
>他のどの国だってそうしてる

日本以外の他の国で債務超過の政府ってどっかあったっけ?

389:名無しさん@九周年
09/04/28 23:11:20 93h91Utw0
>>600
経済や財政という観点が無いんだな。

昔借りた1万円は当時は大変価値の高いものだったけど、
今返せばそれほど大変な額では無いだろう?

国債の借り換えとはそういうこと。

390:名無しさん@九周年
09/04/28 23:11:30 UxdBfCgZ0
百年かけて返していいんでしょ、「百年に一度の危機」なんだったら。

391:名無しさん@九周年
09/04/28 23:13:43 mGZvK5AE0
世界中とかイメージで語ってるだけだもんな。


392:名無しさん@九周年
09/04/28 23:14:25 HSHH5G7M0
俺の勝手な予測では、10年以内にハイパーインフレだな。
それによって年金制度も実質破綻するだろう。

393:名無しさん@九周年
09/04/28 23:14:29 93h91Utw0
>>610
日本の場合、貯蓄過剰・消費過少というデフレ経済体質だから
国が赤字を引き受けないことには、貯蓄で総需要が減少する分、
経済が縮小均衡するだけ。

そうなると更に税収が減るだけだから国は借金してでも景気対策するわけさ。

394:名無しさん@九周年
09/04/28 23:14:58 RisUZArsO
日本がつぶれれば世界はキリスト教とイスラム教と共産主義の大戦争でぶっつぶれるわな。
それで原爆を落とした鬼畜米国が滅びてくれんならそれはそれでいいかも…?

395:名無しさん@九周年
09/04/28 23:15:12 a24OJDvZ0
①チョコレートが1コ100円で買えるとします。

②チョコレートを買うために100円借りました。

③しばらくして、インフレが起きて、チョコレート1コが
 1,000円になりました。


借金は、当初の1/10の価値になりました。メデタシ
メデタシ。


貯金の価値も1/10になる。 まぁ、迷惑をこうむるのは
貯蓄の多い老人だろうけどね。(・∀・)

396:名無しさん@九周年
09/04/28 23:15:30 zbCOK4/z0
>>588

それ、今ジンバブエが限界までチャレンジしているから。

財政悪化と経済混乱で、平均寿命が34歳の国になりました。

397:名無しさん@九周年
09/04/28 23:18:08 D+Y3Xbx/0
>600
自国の債券発行を、通過のやりとりで行う借入金と同一視してる時点で、
何も分かってないって事だけは言える。

企業に於ける株券や社債に拠る現金の調達と、
銀行からの借入金=有利子負債は違う事くらい常識だろ。

債券の発行は基本的に家計に縁がない事だから、
借入金でしかイメージできない貧困さが悲しいな。

398:名無しさん@九周年
09/04/28 23:20:35 bALyfwM10
>>614 >それによって年金制度も実質破綻するだろう。
税金を財源とするものに移行するだろうから、全くなくなってるとは思えないな。
現行の制度という意味では既にないだろうとは思うけど。
 


399:名無しさん@九周年
09/04/28 23:20:43 6kcz5xEn0
公務員の給料とか天下りを大幅にカットすれば
いいよ


400:名無しさん@九周年
09/04/28 23:20:50 zbCOK4/z0
ドルが紙くずになる前に、円が紙くずになる可能性のほうがずっと高い。

401:名無しさん@九周年
09/04/28 23:21:54 tNnCzteZ0
しかしどうすんだろうね、これ。
年金の支払いやめたほうがいいんじゃないのかなぁ。

全部配給にしてさ。
衣食住医は無料。その代わり金は一切やらん!

402:名無しさん@九周年
09/04/28 23:22:54 ejdoXyc40
>>610
>>613
アメリカもイギリスも韓国も余裕で債務超過だが

403:名無しさん@九周年
09/04/28 23:23:21 a0o+dzUn0
景気という裏付け無しにインフレさせようとしても上手く行かないだろう
瞬間風速的インフレを狙って借金返済とか出来るなら話は別だけど無理でしょ
国債は相手任せの時限モノだから

これからはデフレの時代だからインフレ見越しの借金は首を絞めるのに最適だろう

404:名無しさん@九周年
09/04/28 23:24:13 k7g3yQ0S0
専売制を復活させるとか…
とりあえずタバコと塩を

405:名無しさん@九周年
09/04/28 23:25:58 HSHH5G7M0
国債発行にそれほど問題はないという意見も多いが、
それじゃあ、どんどん国債発行してどんどん福祉だ医療だ年金だにお金を使ってしまえばいいという事になる。
働かなくても生活できる人がいっぱい増える。労働者人口はこの先どんどん減ってゆく。

結果として、大幅なインフレになれば借金問題は解決したりするかも知れないが、
急転直下、年金を当てにしていた人たちが途方にくれることとなる。

俺が思うには、過剰な国債発行の問題点はここにある。
言い方を変えれば、実質破綻している年金制度の改革先送りでしかないとも思える。

406:名無しさん@九周年
09/04/28 23:25:58 Cx9pk0E1O
>>566
日本は大きな政府がいいぞ。
ただでさえ東京一人勝ち状態なのに中央を縮小しても未来がない。
ただ、経団連に属する企業などは小さな政府を望む傾向にある。君にその理由を説明しなくても分かるな。
今の不景気の原因を解消するには福祉などに使われる社会保障費などを抑制し、公共事業を乱発する必要がある。
しかし公共事業は国民の反対が多くできにくい状況だ。

407:名無しさん@九周年
09/04/28 23:26:33 xe/ja9QA0
ハイパーインフレになる前に
日本円から金やプラチナに変えとくべきだな
それならハイパーインフレになったとしても
価値は変わらないからw

408:名無しさん@九周年
09/04/28 23:26:49 tNnCzteZ0
そうそう、麻生はとにかく経済規模を大きくしたいんだよな。
借金とGDPは分子と分母の関係で、借金が少しくらいふえたところで分母が増えれば問題ない
って亀井がでてたころの自民党総裁選でもよく言ってたな。
でもその肝心のGDPがおもったほど増えてないんじゃないのかな

409:名無しさん@九周年
09/04/28 23:27:51 yGRrhMj40
徳・政・令!
徳・政・令!

410:名無しさん@九周年
09/04/28 23:28:33 sc0+b0Jp0
まずは人件費なんとかしろよ
民間以下にしろとは言わないからさ

411:名無しさん@九周年
09/04/28 23:28:33 fFWg3QMW0
収入の半分以上が借金と言う状態の人に
アドバイスできることは
「支出を切り詰めて収入に見合った生活をしろ」

412:名無しさん@九周年
09/04/28 23:29:02 Cx9pk0E1O
>>627
年金制度を国が立て直すのはもはや不可能だ。
改革なら民間に委託するしか方法がない。


413:名無しさん@九周年
09/04/28 23:29:39 sMSTznzwO
次自民党が勝ったら消費税アップ
民主党が勝っても借金は残るは、改革に使う財源はないわ
どっちが勝っても深刻だぞ。

414:名無しさん@九周年
09/04/28 23:29:55 Hlu7R3mn0
アッ~ンウ、お主も悪だな。

415:名無しさん@九周年
09/04/28 23:31:15 /2ETZyrh0
定額給付金は在日だと国籍が2つあるから1人で2人分もらえるみたい
なんだかな~・・・

416:名無しさん@九周年
09/04/28 23:31:38 7m39oPRi0
>>628
大きな政府がいいというのはその通り。
だが、東京云々ではない。また痴呆分権なんて愚の骨頂。

417:名無しさん@九周年
09/04/28 23:31:49 DGoRzc+UO
>>596
財政の硬直化って知ってる?

418:名無しさん@九周年
09/04/28 23:34:25 93h91Utw0
>>634
>民間に委託するしか方法がない。

んなアフォなw
民間企業なんて破綻したら投げ出して、結局税金で救済になるだけだろ。

であれば、然るべき人材を然るべき待遇で雇用して、
年金の管理に当たらせればいいだけ。

無能な経営者に高給を貪らせるよりずっとマシだろう。

419:名無しさん@九周年
09/04/28 23:34:56 w8YOtmdC0
ほほう・・・

URLリンク(bullbear.exblog.jp)

現在のルールでは、日銀券ルールに縛られるのは発行された際に2年債以上の国債である。
つまり、1年以下の国庫短期証券はこのルールには縛られていない。

当然ながら国債は時期が経過するにつれて残存期間は短くなり、残存1年以下になるものも出てくる。
ところが発行時が2年以上の国債ならば残族期間が1年以下でも、日銀券ルールに縛られるのである。
かたや1年以下の国庫短期証券が縛られず、同じ国債ながら残存1年以下の国債は縛られている。

このため、4月30日に開催される日銀の金融政策決定会合において、発行時に2年以上の国債も残存が
1年以下となった際には、日銀券ルールに適用される残高には含めないということに対して議論される可能性がある。

420:名無しさん@九周年
09/04/28 23:35:30 sMSTznzwO
>>619
成長見込みがあるから株で資金集めるわけで
国債は自民党と官僚が好き放題浪費するためで
日本の成長と関係ない。

421:名無しさん@九周年
09/04/28 23:35:51 Cx9pk0E1O
>>638
その通り。あんなのはただの幻想ですよ。

422:名無しさん@九周年
09/04/28 23:37:08 iTPbqLEU0
>>633
もっと仕事しろ、じゃダメ?

423:名無しさん@九周年
09/04/28 23:38:12 Cx9pk0E1O
>>640
支える人間が少なくなれば国にしろ民間にしろ結果は同じですよ。 
ただ、民間の場合は自己責任として片付けやすくなる。ただそれだけです。

424:名無しさん@九周年
09/04/28 23:38:21 tNnCzteZ0
入るをはかり出るを制す。
ま、理想ですけどね。

425:名無しさん@九周年
09/04/28 23:38:41 by75loBDO
47都道府県やめて
すべての道府県を東京都に統合編入する
46知事をリストラ
市町村を、200万都市50市に再編
つづき考えてちょ

426:名無しさん@九周年
09/04/28 23:38:56 IYULmf8k0
このスレ、経済音痴ばっかじゃね~の、アメリカが200兆
もすでにドル刷ってるのに、日本も国債刷りまくらなきゃ
超円高がきて日本経済は壊滅的ダメージを受けるだろ、国債は日銀の買い切りオペでデフレ脱却まで吸収
したらいい、日銀は無限に札刷れんだから国債のデフォルトはない
ハイパーインフレは200兆以上といわれる巨大なデフレギャップがあるから
起こりえない。


427:名無しさん@九周年
09/04/28 23:40:41 DGoRzc+UO
>>595
今まで自公政権に払ってきた授業料のほうが遥かに高くついてるよ!

428:名無しさん@九周年
09/04/28 23:42:17 7m39oPRi0
>>648
経済音痴には何言っても無駄なようだぜ。「バラマキ」とか口まねしているマスゴミ奴隷だよ。

429:名無しさん@九周年
09/04/28 23:43:31 x6IJn1ZU0
(1)国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか

国債が沢山殖えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。
国債は国家の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民が其の貸手でありますから、
国が利子を支払つてもその金が国の外に出て行く訳でなく国内に広く国民の懐に入っていくのです。
一時「国債が激増すると国が潰れる」といふ風に言はれたこともありましたが、
当時は我国の産業が十分の発達を遂げてゐなかった為、多額に国債を発行するやうなときは、
必ず大量の外国製品の輸入を伴ひ、国際収支の悪化や為替相場、
通貨への悪影響の為我国経済の根底がぐらつく心配があつたのです。
然し現在は全く事情が違ひ、我国の産業が著しく発達して居るばかりでなく、
為替管理や各種の統制を行つて居り又必要なお金も国内で調達することが出来るのでして、
従つて相当多額の国債を発行しても、経済の基礎がゆらぐやうな心配は全然無いのであります。

隣組読本 戦費と国債

430:名無しさん@九周年
09/04/28 23:43:54 w8YOtmdC0
今の経済危機は米国主導のもので、基本的には他の国に対して「抜け駆けは許さんぜよ?」の世界だから、
日本なんかも当然表立っては効果の高い景気対策や、一人で景気回復するなんてことは許してもらえないんだよね

そこで、日本政府は、「敵を騙すには味方から」で、見事に国民を騙して弱ってるフリをしてくれてるなら良いんだよ

でも、状況見てる限りでは、金融危機でそれキタ!とばかりに、年金は使い込むわ、ゆうちょは使い込むわ、
赤字国債はバンバン出すわ、金融危機を真に受けちゃってまんまと踊らされてるように見えるんだよな

日本の公人という公人が、まるで破綻を当て込んでじゃんじゃん金を使い込んでるように見えるんだよ

で、それに対して楽観厨は、「いや、あれば芝居だ。財政危機はメディアによるミスリードだ」とか言うんだけどね
そうならいいんだよ、本当に
でも、とてもそうは見えないんだよなw
多分、破綻危機をバカにしてる方がむしろミスリードだよ


431:名無しさん@九周年
09/04/28 23:45:46 yLlHeZO70
楽観論をほざいてるのはどこの工作員だ?

432:名無しさん@九周年
09/04/28 23:46:11 WkojKZFN0
>>650
ネットアサヒが自宅でやってるのかも?

433:名無しさん@九周年
09/04/28 23:46:11 D+Y3Xbx/0
>642
債券は見込みがあるから株券発行する訳じゃない。
札割れしてる国債なんて腐る程ある。アメリカも韓国も含めてなw

重ねて言うが、債券の発行高と、借入金の額は全然別物だ。
個人がサラ金で借金しての自転車漕いでるイメージしか沸かないなら、
マジで小学校の公民からやりなおせ。
記憶では、予備校でも政治経済の授業で、債券の仕組みについて教えてた筈。
日本では大学全部落ちても、基本的な知識は学べるようになってる。

それと日本の国債は、日銀が噛んでるから、やってる事は時限の通貨発行と同じだ。
日銀引き受けが違法ってグレーな方法ではあるけど、それと国債の弊害は別だ。

434:名無しさん@九周年
09/04/28 23:49:50 93h91Utw0
>>645
>民間の場合は自己責任として片付けやすくなる。

であればいいけど、小さい政府、構造改革を声高に主張する者ですら
何かあれば行政が支援・救済するべきと言い出すわけでさw

ウェット過ぎる国民性の日本人には所詮、自己責任の徹底などの構造改革は無理ってこったw
そもそも投げ出せば終わりの民間企業と行政機関は違うわけでさ。

年金制度が破綻しても生活保護などで支援しなければならないのは変わらないわけで。
海外棄民政策でも取らない限り、どこまでも行政の責任の範疇なんだよ。
であれば、しっかりとした人材でしっかりとした組織を構成してしっかりと管理させた方が
結果的に低コストってことになる。

435:名無しさん@九周年
09/04/28 23:51:31 E1ZYUmeM0
選挙後は大増税だね

436:名無しさん@九周年
09/04/28 23:52:00 93h91Utw0
>>651
敗戦という外的要因で破綻しただけ。

実際のところ、生産能力が破壊される1944年後半までは
順調に経済成長してたわけだしな。

437:名無しさん@九周年
09/04/28 23:53:26 bALyfwM10
>>650 >「バラマキ」とか口まねしている
「バラマキ」だと思うぞ。
理由は予算の使用用途について詰めてないものが散見されるようにも思えるので。
全てについて精査はできないや、時期を逸しては意味がないなどもあるだろうから
ある程度は仕方ないと言えるかもしれないけどね。
  

438:名無しさん@九周年
09/04/28 23:53:56 iTPbqLEU0
もっと公共事業を!!

439:名無しさん@九周年
09/04/28 23:54:51 MCQNxyYx0
まあ、この多くが公務員の給料だけどな

440:名無しさん@九周年
09/04/28 23:55:34 rjI/uu330
おまけに少子化なのですよポマエラ

441:名無しさん@九周年
09/04/28 23:55:36 fFWg3QMW0
税収が年々減ってるからなあ。
種蒔いても収穫が年々減っているのは辛いな。

442:名無しさん@九周年
09/04/28 23:56:32 dlyr7wwWO
自公はもう政権を継続させて行くのが無理だと理解しているんだろうな。
重なる国債の発行のツケは、全て国民に帰ってくる。早い時期での消費税率のアップにも踏み切るつもりなのだろう。
鼻先にニンジンをちらつかせるような政策しか打ち出せないのは、稚拙極まりない。

443:名無しさん@九周年
09/04/28 23:57:26 n3hUMGUv0
民主が政権取っても借金返済に追われて何も出来ない
まさに太郎による焦土作戦だな

444:名無しさん@九周年
09/04/28 23:58:06 HSHH5G7M0
年金改革先送りで公務員給与の減額も検討せず。
臭い物にはフタ。そして国債発行でとにかくしのぐ。
いつまでも通用はしないだろうぜ。

445:名無しさん@九周年
09/04/28 23:59:10 93h91Utw0
>>657
借金は駄目、赤字は無くせってなれば
均衡財政を実現するために増税や負担増しかなくなるだろう。
日本の財政が苦しいのは税率が低いからなのだし。

貯蓄過剰・消費過少のデフレ経済体質を改善するために、
税負担能力のあるところから多く徴税して、社会保障の充実などで
多く支出して、国が強制的に資本回転率を向上させようってわけだな。

国債発行による歳出となんら実体は変わらない。
違うのは手順と、国の通帳の赤字が減って、民の通帳の黒字が減るという
逆の流れになるだけだ。

446:名無しさん@九周年
09/04/28 23:59:48 fFWg3QMW0
自公は永久政権だろうな。日本に政権交代は無い。
予想だと今の30代が60歳になる頃に財政破たんする。
今の20代は破綻してチャラになるから前より良くなる。

447:名無しさん@九周年
09/04/28 23:59:50 uL0So23g0
何かもう、すげぇな。

448:名無しさん@九周年
09/04/29 00:00:31 DqbCENfJO
>>656
管理って・・・だからこれから経験した事のないような少子高齢化を迎える日本でどうやって年金を立て直すんだ?

だったら年金制度は廃止しある程度の年齢になれば自動的に生活保護で支えていけばいいじゃないか。

それやっても財政は苦しくなるだけだが。もう年金の立て直しは聞き飽きた。

449:名無しさん@九周年
09/04/29 00:02:19 4REoPZnTO
>>666
給料減額どころか、官僚の給料は今年度からさらなるアップをさせた官僚の下僕麻生ですが。

450:名無しさん@九周年
09/04/29 00:05:49 UY1GS7Bg0
国債の日銀引き受けによる償却なんて荒業は100年に一度やるかやらないかというほどのもの。
毎年それをやってたら、ジンバブエ状態になるだろうね。
是が非でも財政を均衡させたのち、1000兆だかの国債は一挙に荒業で償却する。
それなら何とかなりそうだとは思うんだが。

金持ち老人にも年金を出すってのがおかしい。
生活保護と割り切ってしまえば、金持ちへの年金支給はなくなる。
それと公務員の給与減額。
その二つで財政均衡はすぐにできるだろう。


451:名無しさん@九周年
09/04/29 00:05:53 eDDEPE8f0
しかし日本でこれって事は他の国は…

452:名無しさん@九周年
09/04/29 00:06:06 DqbCENfJO
>>667
日本をスウェーデンみいな国にしたいわけ?
貯蓄すらできないほどの増税になるぞ。
社会弱者の為に頑張れるかい?

453:名無しさん@九周年
09/04/29 00:06:25 kXDpSyXQ0
>670
公的な年金制度は全て廃止して、死ぬまで働き口を探す形態を標準化するしかないわな。

勿論、公務員の年金も廃止。パチ屋の胴元並に簡単に利殖できる立場じゃ増えて当たり前。
企業年金みたいな私的な物は、その企業の責任と実績で成されるから、口を挟みようがない。

これだけネットが発達してるって事は、文字ベースなら、世界中の何処からでも仕事が請けられるって事だ。
老人も、国内で身体使う仕事ができないからって、甘えてるんじゃないよと。

通貨での保証は、通貨が相対的な価値しか持たない以上、長期間保証するのは無理な筈。
戦前の保険が戦後のインフレで無価値になったのに、年金だけ例外ってのは無しだよ。

454:名無しさん@九周年
09/04/29 00:07:34 hscbkRYb0
徳政令出すからおk

455:名無しさん@九周年
09/04/29 00:08:02 5aE3XsqF0
なんで経済問題の話が、自民政権の話になるんだ?



456:名無しさん@九周年
09/04/29 00:08:59 DqbCENfJO
>>672
ジンバブエには産業がないだろ。
何で無理矢理ジンバブエを引き合いにだそうとするの?
ジンバブエにトヨタや任天堂みたいな企業があるかい?

457:名無しさん@九周年
09/04/29 00:09:58 LUIySrir0
国債を主に買ってるのは誰?どういう層?

458:名無しさん@九周年
09/04/29 00:13:29 ZnF3nHTt0
これで消費税10-15%になったらまた内需が落ち込むな。
もう国全体で覚醒剤で一時の快楽におぼれてるようなもんだ。
金持ちはきっちり自分の分は確保していくんだろうけどな。

459:名無しさん@九周年
09/04/29 00:15:34 /qC5w9S20
インフレか徳政令出そうぜ

戦後になって預金封鎖をやった国じゃないか>新円切り替え

460:名無しさん@九周年
09/04/29 00:15:55 UY1GS7Bg0
>>679
銀行が国債を買う。銀行は、国債を担保に日銀から金を借りる。
金利差分だけ銀行は儲かる。

461:名無しさん@九周年
09/04/29 00:16:52 TcMEDBPr0
日本ジンパブエ化計画

462:名無しさん@九周年
09/04/29 00:17:03 ZJAuRBws0
>>672
経済オンチ乙、100年一度どころかすでに日銀の国債買い切りは
何年も前からやってるじゃん、今年から月4000億増額して
月1兆8000億、年21兆6000億引き受けやるだろ
ジンバブエとかアフォ丸出しの電波とばすなw



463:名無しさん@九周年
09/04/29 00:18:03 uLD5yFaU0
>>658

価格統制でインフレを見た目だけ抑えていたが、実際はひどいインフレ状態だった。
戦時中から闇市はあり、物品は「市中価格」で取引されていた。

464:名無しさん@九周年
09/04/29 00:18:27 LUIySrir0
どう返すかとか以前にまずこの「誰に返すの?」っていうのが大事なんじゃないの
話を進める前提として

465:名無しさん@九周年
09/04/29 00:19:42 AZOduePW0
経済学者が経済音痴と大家に言われているわけだが、
物知り顔に語る十

466:名無しさん@九周年
09/04/29 00:19:51 UY1GS7Bg0
>>684
「崖に向かって何歩も歩いていると言うがまだ落ちていない。だから崖なんてないんだ!」
とおっしゃってるように思える。

467:名無しさん@九周年
09/04/29 00:20:31 kXDpSyXQ0
>681
ジンバブエは経済統制してて物がないから、インフレになる訳で、
生産力が過剰で、且つ、物が揃ってる日本ではインフレにしようがない。
日本に輸出する価値がなくなれば、ジンバブエになるだろうけどね。

戦後、インフレになったのは不動産だけで、他は軒並み付加価値が下落してる。
だから不動産ベースの経済構造でバブルになった。

日本人の製造する付加価値が高付加価値な分、買い手も金持ち限定になるのはしょうがない。
だからサブプライムで顧客が転けたら、日本はこんなに甚大な被害が出てる。

468:名無しさん@九周年
09/04/29 00:22:38 /qC5w9S20
>>686
誰に返す?
そりゃ高給取りの公務員や金溜め込んでる老人だろ

預金持ってる奴に若年・貧乏人の富が吸われていくだけ

469:名無しさん@九周年
09/04/29 00:22:47 18MFaU5W0
>>664 でも次の選挙で民主党は勝てないと思うよ。
結局このバラマキが効を奏して、自公民はそれなりに票を確保しまたしても議席数を守るだろう。



470:名無しさん@九周年
09/04/29 00:22:58 PgPnTRk50
今年だけで44兆円国債刷って10年続けば440兆円!
こんなこと小学生でもわかる
今、国の借金が900兆円だから利息抜き元本だけで10年後は1340兆円の借金な訳ですね

471:名無しさん@九周年
09/04/29 00:23:04 5aE3XsqF0
>>687
経済学は過去を振り返る学問だからな。


472:名無しさん@九周年
09/04/29 00:24:30 Qifonfq60
公務員の給料見直さないのは何故なんだぜ?

と俺もピュアっ子、気取ってみるぜ!

473:名無しさん@九周年
09/04/29 00:24:51 p81YR2wkO
まだ投票さえしたことないこれからの日本人に借金が残るわけか。
なあ、何で老害のわがままの結果を罪のない若者が背負わなきゃならないの?

474:名無しさん@九周年
09/04/29 00:25:26 gxci/C0pO
自民党じゃあ財政破綻して日本潰れる

475:名無しさん@九周年
09/04/29 00:25:50 xbkUm9qG0
与党が、自動車業界・住宅業界・建設業者などにバラまいたんですね

476:名無しさん@九周年
09/04/29 00:25:51 AZOduePW0
政権交代しないと日本会社が、抜き差しならぬ地獄に突き進むわけだが。

自分だけは生き残れると思う信者がまだいるわけダリ。

477:名無しさん@九周年
09/04/29 00:27:31 sMJoieWk0
>>698
政権交代するとどうよくなんの?

478:名無しさん@九周年
09/04/29 00:27:51 W5VLc/U/0
跡継ぎのいない年寄りばっかだから
その内国庫に財産もどってきて
国債なんか帳消しになるさ。

創価あたりの老人福祉施設が
痴呆老人の遺産相続を施設にして
インチキでかすめ取らなきゃね。

479:名無しさん@九周年
09/04/29 00:27:59 jiY0McQW0
名古屋市の河村市長は減税して無駄つかい削減すると言ってるのに、国はいい加減にしろ


480:名無しさん@九周年
09/04/29 00:28:13 +dEU/Y9I0
>>693
ほんとは法学が過去を振りかえる学問なんだけど
なぜか日本の経済学は法学的手法で行われているからこうなってる
ロシアアメリカみたいに宇宙開発とおんなじ様な学問になればまた違ってきたのにな
行政学もそうだよな過去振りかえる法学手法ばかり

481:名無しさん@九周年
09/04/29 00:28:34 4GFlsK/v0
>>699
10回くらい政権交代が起こらないとまともな政治にはならんだろうね。

482:名無しさん@九周年
09/04/29 00:29:08 LUIySrir0
銀行は当然として


主に公務員と老人が国債買ってるの?
変じゃない?

483:名無しさん@九周年
09/04/29 00:31:49 GpTRKT/f0
>>678

あるよ。鉱山業が。あの人口を食わしていくために十分な収益をあげる産業がジンバブエにはある。


484:名無しさん@九周年
09/04/29 00:32:23 /qC5w9S20
>>704
預金の鉄板運用先が国債なんだからさ
買ったつもりが無くても勝手に使われてるってよ

それが利息と銀行員どもの給料になる

485:名無しさん@九周年
09/04/29 00:33:05 18MFaU5W0
>>698 善悪や是非は置いての話だが
とりあえず民主党政権誕生は、次の選挙ではなさそうだよ。
最近の情勢を見たところね。このままそれで行きそう。
もう少し早くに選挙を実現すれば、民主党の天下もあったと思われるのだが。
またもや今回も時期を逸してしまった。
次の次については諸条件が変化していくだろうから、予測はしない。余り意味なさそうなので。



486:名無しさん@九周年
09/04/29 00:34:11 wOULvUcj0
税金いらねえじゃん

487:名無しさん@九周年
09/04/29 00:35:32 o1rMJSt80
>>708
国債を無制限に発行できるのが真実ならば
当然の帰結として無税国家が成立するんだよな

488:名無しさん@九周年
09/04/29 00:36:07 GDOabeOm0
民主党って公務員の労働組合が最大の支持母体なんだから
公務員の給料、ボーナス、退職金、年金UPするだけじゃんwww

489:名無しさん@九周年
09/04/29 00:37:03 kXDpSyXQ0
>702
自国内だけで、調達、生産、消費が完結してれば、兎も角、
複合的な要素が多すぎてクローズドで収束させる事もできないのに
実験的な試みをして失敗したら、一国の力では取り返しが付かないわな。
サブプライムがその例。

490:名無しさん@九周年
09/04/29 00:37:43 Je+C/uioO
>>707
自民が自分達に有利な時期にしか解散しないからしょうがないじゃん
今の解散権の使われ方はおかしすぎ


491:名無しさん@九周年
09/04/29 00:38:29 wOULvUcj0
預金封鎖と日本銀行券の紙くず化
いよいよだな

492:名無しさん@九周年
09/04/29 00:40:07 kXDpSyXQ0
>709
何もしない&売り上げのない会社が社債出しても買い手がないのと同じで、
札割れしない為の原資が国の付加価値だから、付加価値の創造と償還費用の捻出はしないといけない。

債券は借入金とは違うけど、無限に出てくる財布じゃないんだよ。
だから国債で手に入れた現金は、稼ぐ為の原資=投資に使わないといけない。

稼ぎじゃないから、消費で終わらせてはいけない金だよ。

493:名無しさん@九周年
09/04/29 00:44:36 UY1GS7Bg0
無税国家というものが荒唐無稽で、破綻するのは誰の目にも明らかだろうが、
日本は既に50数%税国家になっている。
さて、この先日本はどうなると?
問題ない?
それとも大インフレ?

俺が思うには、大インフレで年金実質破綻・公務員給与の実質減額・その他諸々…なんだよな。



494:名無しさん@九周年
09/04/29 00:45:57 18MFaU5W0
>>712 勿論それもあるが、今回のこの巨額のバラマキについては
少なくとも現与党有利に働いているとも思う。是非はこれまた別だけどね。
北のミサイル騒動は焚き付けても国民は余り本気で反応しなかったのに
やっぱり金の力は強力だね。


495:名無しさん@九周年
09/04/29 00:46:39 TsyvEUVC0
国債無価値化の徳政令でいいんじゃね?wwww

496:名無しさん@九周年
09/04/29 00:47:19 o1rMJSt80
>>715
なるほど、我々は受け取る行政サービスに対して税金を半分弱しか払っていないわけだな



497:名無しさん@九周年
09/04/29 00:48:32 jiY0McQW0
国債無価値化の徳政令なんて自民党がするわけないだろ
消費税増税で庶民から搾り取る気満々だ。

498:名無しさん@九周年
09/04/29 00:50:56 g9NykfvI0
>>715
大インフレの前に20年に及ぶデフレ脱却が先決だろ、政府はまだデフレ脱却
宣言やってないよ、今の状況は完全なデフレ不況だろ。

499:名無しさん@九周年
09/04/29 00:51:51 dADVDlrl0
>>692
借り続け、返し続けてるからその計算は間違ってる。

昨今、国債発行残高は毎年5兆円ほどしか増えて無い。
借り換えが30兆円ほどあるからね。
今年度は更に25兆円の30兆円増えるという話になるけどな。

>>709
買い手がいないと成立しない。
日本の場合、国民の高い貯蓄性向による需要が
国債発行を促していた。

500:名無しさん@九周年
09/04/29 00:52:18 A4JeKPwG0
2年前に与謝野財務大臣と日銀総裁がやった「通貨供給量の絞込み」は日本経済に不況の冷風を
浴びせたものであり、その間違った金融政策のマイナス効果が今の最悪の景気後退となっている。
今、金融緩和策を実施すれば2年後の2011年には不況脱却ができるが、今も続く財政タカ派
のデフレ政策を継続すれば、景気回復は2011年以降も続く、日本人は不幸になる。
「財政タカ派」のスポークスマンは与謝野である。財政タカ派とは、財政再建が何よりも大事だ
と考える一派だ。財政再建のためには、景気など二の次、三の次、中小企業経営者が何人クビを
くくろうが、派遣社員が何人解雇されようが無関係。「景気回復による歳入増加など夢物語」と
切って捨て、国民が苦しんでも歳入が安定確実な消費税増税で財政を再建すると考える一派だ。
一方、日銀は「インフレ恐怖症」だ。「インフレじゃなければ何でもイイ」という考え方なので、
デフレ不況には無関心。健全な経済発展に伴う1~2%程度の物価上昇である「リフレ」さえも、
ハイパーインフレと同一視してしまう悪性のインフレ恐怖症だ。
そんな偏見コンビから見れば、金融緩和策は選べない選択肢になっている。
だが、早急に金融緩和策を講じれば、景気回復能力が世界一ある日本経済は必ず復活する。
それなのに、政府・日銀は国民生活など無視し景気回復にブレーキをかけ、経済恐慌の引き金に
なりかねない金融引き締め策を継続したままである。金利がドルよりも低い円が円高になってい
るのは、政府・日銀が金融引き締め策を継続しており実質金利がドルより高いからだ。
今すぐに政策金利をゼロ金利にし、お札を刷って通貨供給量を増やせ。
バーナンキが先に金融緩和策を打ち出したので極端な円高となり、輸出減少予想から派遣社員の
雇用延長再契約が中止されたのだ。今後は正社員のリストラがはじまるだろう。日本国民の生活
など興味対象外なのが財務省と日銀なのだ。デフレ政策の中止を即時に実施すべきだ。
リーマンショック後の通貨供給量増加率はアメリカ8%、ユーロ圏9%に対して日本は1.8%
とデフレ策を継続している。これでは日本の景気はもっと下がってしまう。

501:名無しさん@九周年
09/04/29 00:52:26 /C4p8kqA0
だから公務員の給与を半減しろ それで民間並みだ
国会議員は責任とって報酬0にしろ 民間の役員だったら当たり前だ
この要求には理由がある・・・国債発行で借金体質になってしまったからだ

その責任は、その方針を決めた国会議員が悪いのだから
懲罰的に、数年前の元国会議員は責任とって、財産没収を自発的にできんのか?

特に海外へ公費を使って色々な名目を使って、実質遊び回っている2世議員のボンボンや
アホ議員や地方でも税金泥棒とち痔など・・・
全財産寄付白

アホギインの考えていることは、バカコウムインを支える為の・・・
大増税しかないのかよ・・・泥棒

502:名無しさん@九周年
09/04/29 00:53:53 LUIySrir0
なんでこんな子に育っちゃったんだろう

503:名無しさん@九周年
09/04/29 00:55:37 /qC5w9S20
アメリカの経済指標・決算は良くなってきたが
さて?

504:名無しさん@九周年
09/04/29 00:56:57 OFer90tSO
それでも在日特権無くならない

505:名無しさん@九周年
09/04/29 00:57:33 FXva/+8n0
>>184
当時2chでそれを書いたら層化扱いされて袋叩きだったんだぜ。

そして案の定追い込まれて財源は土建バラマキにもってかれてしまい
時代遅れのクソ経営者はホクホクだ。
あの時給付金で財源使い切っておけば防げたのにな。

情弱ミンス団塊朝日読者以下のバカ多すぎ。

506:名無しさん@九周年
09/04/29 00:58:16 6Re6Tg3R0

優秀な公務員様に日本国を運営していただくためですから、公務員様の給料を
減らすことなどできません。

                                 美しい国

507:名無しさん@九周年
09/04/29 00:59:17 o1rMJSt80
09年度カレンダーベース市中発行額を130兆円に増額修正へ=政府筋
URLリンク(jp.reuters.com)

捌ききれんのかね?

508:名無しさん@九周年
09/04/29 01:01:31 bIKPmT9f0
この種の議論で不思議なのは、
財政赤字で国債が大量発行されているのだから、
円が売られて円安にならなきゃいけないのに、
円が売られて、金利が上がらなきゃいけないのに、
実際は、全く逆だということ。

ハイパーインフレどころか、どんどんデフレ傾向に
なっている。つまり、財政破綻論者には、どこかにウソが
あるということだな。

509:名無しさん@九周年
09/04/29 01:01:49 UY1GS7Bg0
>>720
そりゃそうなんだが、今のままでは、緩やかなデフレが続くが急落型のインフレがあるだろうということ。
急落したとすれば、例えば老後の養いを年金に頼りきろうとしている人たちはどうなる?
まあ、死ぬしかなくなったりするだろう。
そういう問題先送りで結局はたくさんの人がより困る状況になるのを防ぐために
年金改革と公務員給与改革と財政均衡を考える必要があると思う。

510:名無しさん@九周年
09/04/29 01:03:24 LUIySrir0
インフレするけど年金は据え置きなんてことはさすがにやれないだろう
一発で政権がとぶ

511:名無しさん@九周年
09/04/29 01:07:06 K46iqkfb0
借金しすぎて麻痺してきてるな
もう後戻りはできない

512:名無しさん@九周年
09/04/29 01:07:18 Vtt+09Nb0
>>731
>急落型のインフレがあるだろうということ。
急落型というのは存在しないが、インフレによる物価
急騰というのであれば、可能性はまったく
ない。根拠が無ければ期待インフレもない。
ということは、現状ではデフレしかない。

ギャロップ型インフレは日銀が無茶なインフレ誘導を
しない限りあり得ないし、その可能性も現総裁ではない。

つまり、インフレを心配するなら、隕石落下を心配した方が
現実味がある。

513:名無しさん@九周年
09/04/29 01:11:40 Vtt+09Nb0
>>730
というか、まずハイパーインフレというものは日本では、東京への
核攻撃とか空爆で交通インフラが破壊されるといったサプライ
面での機能が落ち込まない限り存在しない。

次に破綻も正確にはまったくない。今一番大きなリスクは、
インフレを煽っているせいでデフレ期待が非常に強くなっていると
いうことだ。つまり、インフレにはまずならないだろうと誰もが
考え始めている。その結果、景気失速のリスクはますます
高まり、経済そのものが完全に麻痺する危険性もあると
いうことだ。

リスク分析を誤っている。誰がそれを扇動しているのか知らないが、
間違いなく悪い方へと向かっている。

まずはインフレにするために国債発行と非伝統的な金融緩和政策を
する必要がある。政府紙幣を使っても構わない。

514:名無しさん@九周年
09/04/29 01:12:25 FXva/+8n0
>>604
研究費にドカンと出すのは日本の一番悪いところだよ。

ああいうのは人を育てないと始まらないしそれには時間がかかる。
ドカンと出しても研究所の建物建設費とかに消えて変な癒着が増えるだけ。

515:名無しさん@九周年
09/04/29 01:12:25 fZBHKMJE0
デフレの時にはヘリコプターマネーが正解、日本の諸問題は
デフレ脱却インフレですべて快方に向かう。


516:名無しさん@九周年
09/04/29 01:13:40 c1J9wvkH0
それでも円高に振れるということは
もっと借金すべきだろ

517:名無しさん@九周年
09/04/29 01:16:18 9hXOanjx0
国債がぱあになっても金持ちざまぁってだけだろ
貧乏人の俺には関係ないね

518:名無しさん@九周年
09/04/29 01:16:58 bIKPmT9f0
陰気臭い日銀がブーブー言うのならば、
発行した国債で集めたカネを
そっくりそのまま3大メガバンクに資本注入しちゃえばいい。
メガバンが嫌だと言うなら、地銀でも信金でも、俺がやると
手を上げた所に1兆でも10兆でもやる。
それくらいしてもいい。

519:名無しさん@九周年
09/04/29 01:17:02 Vtt+09Nb0
期待インフレ率(BEI)
URLリンク(www.bb.jbts.co.jp)

ゼロ金利を行ってデフレ脱却を目指していた頃(2002~2005)と
比較しても、期待インフレ率はかなり低い。
未だにリーマンショックの頃まで戻っていない。
URLリンク(www.bb.jbts.co.jp)

520:名無しさん@九周年
09/04/29 01:17:35 cEs8OV7G0
民間企業が軒並み下がっても
国債発行が税収を上回っても

政治家は数千万円もの給料を下げることは絶対にしません。

521:名無しさん@九周年
09/04/29 01:19:44 /JCEbreLP
>>140
今度の衆院選の票集めヨロシクってことだろ

【独走第37弾】史上空前56兆円ばら撒きで政権交代阻止を狙う 
麻生「選挙バブル計画」/本誌政界特捜班
URLリンク(www.zassi.net)

522:名無しさん@九周年
09/04/29 01:25:10 qtJnbcnv0
へりマネでインフレになるまで給付金出せばいいだけだよ。

523:名無しさん@九周年
09/04/29 01:26:15 UY1GS7Bg0
鉄板投資先の日本国債のおかげで好決算を出す日本の銀行に存在価値はあるのか?
などと俺は思ってたが、こんかいの世界恐慌で日本の傷が今の程度と言うのは、
ひとつには日本の銀行が強かったおかげ。
借金ばら撒きで日本の経済は先行きどうなるのかと憂慮もするが、
それにしたところで次の選挙で民主党が勝つやもという状況ではいたし方もないのか。。

何事も塞翁が馬。なにが良くてなにが悪いかなんて天気で決まること、か。

524:名無しさん@九周年
09/04/29 01:31:10 AZOduePW0
お舞い等の議論がヨク読めないが、

税収以上の借金で財政を回せば、いずれ二進も三進もいかなくなるのは
算数が出来れば誰でもわかる話だ。

屁理屈を捏ねても、時間稼ぎが出来るにすぎない、早晩念仏は効かなくなる。


525:名無しさん@九周年
09/04/29 01:36:24 Vtt+09Nb0
>>745
>借金ばら撒きで日本の経済は先行きどうなるのかと憂慮もするが、
>それにしたところで次の選挙で民主党が勝つやもという状況ではいたし方もないのか。。
インフレになるまではばら撒いた方が良い。長期的には財政にもプラスになる。
最も良くないのが「人口減少だから・・・」と言った後ろ向きの言い訳だ。
ほとんど関係のない話だ。インフレになれば債務が圧縮されるだけでなく、
税収増になる。これが財政を改善させる絶対条件である。
さらにGDPを引き上げるには、50%超を占める個人消費の伸びが
不可欠だ。財政を考えた場合でも、長期的な成長率を考えても
個人消費の伸びも絶対条件になる。

消費税増税などもっての外。もし文句を言うなら日銀に言ってもらいたいものだ。

年金の運用面でもマイルドインフレと経済成長が必要である。特に破綻の危険が
あるのは、デフレでかつマイナス成長の場合である。逆にインフレ率がやや高く、
経済成長率が実質で2%を超えれば、間違いなくかなりのリターンを上乗せできる。

526:名無しさん@九周年
09/04/29 01:37:31 jqWqZrjr0
>>746
お舞いは経済もっと勉強したほうがいいよ、今は管理通貨制度なんだよ
極端なインフレにならないかぎりいくらでも日銀は札すれるんだよ、税収や
借金なんて関係ない。


527:名無しさん@九周年
09/04/29 01:38:05 7C/Xl7cq0
>>27
> 結局ネトウヨの発言とまったく逆になったなw

油断させるために韓国人が書いてるんだろ。
それに一部の日本人がのせられてる。

> 韓国は経済危機から完全に脱却し成長を始めている
> そして我が日本はずるずる落ち崩壊寸前

韓国とか関係ない。
成長はウイズアウトジャパンなんだよ。

528:名無しさん@九周年
09/04/29 01:39:58 NlQONlaS0
ばらまきやって国の経常収支が悪くなれば円が売られるわけだわ。
そんでもって円安になると輸出企業が大車輪で稼いで膨大な黒字を稼ぎ出す。
評価墜ちれば墜ちるほど儲かる仕組みの日本でした。

529:名無しさん@九周年
09/04/29 01:45:49 purtXSA+0
残念ながら、日本製品はもう売れない
「円安なのに輸出がショボン」となるだけ


530:名無しさん@九周年
09/04/29 01:45:53 XF02kRvf0
いずれにしても日本はインフレを目指す政策になっていくことは
間違いない、デフレのままで今の惨状を改善することなど不可能だから。

531:名無しさん@九周年
09/04/29 01:48:51 AZOduePW0
個人消費が伸びる訳ないだろ、
清水由貴子をみろ、介護でなどで、もうお先真っ暗なんだぜ。

これから、日本に以前の活力を取り戻せといたって、
若者はいない、ニートは多い、若者が働く場が介護とか、
生活の高負担とか、悪い要因が揃いすぎなのに
与党がああ能天気では、敵が迫っているのにどんちゃん騒ぎしているようなものだろ。

札をすっても昔の日本と違って、今は何を生産しているのか、
日本人全部が資本家として左団扇で暮らせるわけがないだろ。

インフレは財政の赤を収縮していくだろうが、その間日本経済全体が爆縮していくのはガチだろう。

532:名無しさん@九周年
09/04/29 02:02:57 pxpLPokM0
>>753
とりあえず去年は個人消費伸びていたわけだが

533:名無しさん@九周年
09/04/29 02:20:47 /JCEbreLP
【コラム】大盤振る舞いの後は大増税…与謝野大臣が再始動(産経新聞)[04/25]
スレリンク(bizplus板)


534:名無しさん@九周年
09/04/29 02:25:25 iWbalYyG0
とにかく日本政策投資銀行の馬鹿どもに大事な金の運用を任せてはおけない。
やつらがアホ過ぎるから借金が増えるんだ。
都内の一等地に格安マンションで、リッチだね~ww
いいね~、ゼネコンとズブズブはwww
公務員でもないのに偉そうに

535:名無しさん@九周年
09/04/29 02:27:20 x0IVgmUzO
消費税はいったい何%になるんだろうか?
元々の10%案は、近い内に支えきれなくなる年金財源保証だったはず


536:名無しさん@九周年
09/04/29 02:31:49 ZnF3nHTt0
>>753
清水由紀子さんの事件は親が年取ってくると実感として人ごとじゃないもんな。
すねかじりバカウヨは国体だ愛国だなんだのと浮世離れしたことを言ってるが
連中は理屈だけこねてた団塊世代の学生運動と一緒だわ

537:名無しさん@九周年
09/04/29 02:34:32 9Hx34oHv0
>>756
最後の一行が蛇足

538:名無しさん@九周年
09/04/29 02:36:59 ScHa1F3n0
麻生財閥とかいうの取り潰して返済の足しにしないといけないね

539:名無しさん@九周年
09/04/29 02:37:27 bjkxpjgHO
国債発行してる場合じゃねぇだろ。


まず、カット出来る公務員の給料はカットしろ。切れるやつは切れ。話はそれからだ。


もっと安く働いてくれる人なんか腐る程居るぞ。

540:名無しさん@九周年
09/04/29 02:38:04 q5wAG2xi0
モラルハザードすごすぎてワロタ

541:名無しさん@九周年
09/04/29 02:38:26 jngA0MgsO
借りすぎに注意しましょ!
ご利用は計画的に。

542:名無しさん@九周年
09/04/29 02:40:05 IY8qMofK0
改革バブルのツケだ

543:名無しさん@九周年
09/04/29 02:41:20 aTWp53mF0
>>750
円買われすぎで困ってますが何か?


544:名無しさん@九周年
09/04/29 02:41:23 ggqIxe9t0
>>730 国債が国内で消化されている限りは円安にはならない。
日本にはまだまだ金が有り余っているということだ。

545:名無しさん@九周年
09/04/29 02:45:10 ggqIxe9t0
>>750 日本の累積黒字がどれくらいあるか知ってるか。
少々の経常赤字出したって追いつかない。よく識者と称する爺さんが
外貨がなくなって食料買えなくなったらどうする、としたり顔で言っ
てるが、こういう経済音痴が日本の世論をおかしくしてるんだよな。

546:名無しさん@九周年
09/04/29 02:46:29 9Ka+bHXa0
>>1




CM等の広告費に課税して


マスコミの電波利用料金上げろよ












.

547:名無しさん@九周年
09/04/29 02:47:42 aGF0O2gw0
国民総背番号制を導入して、
公務員改革と行政改革を進めれば?

548:名無しさん@九周年
09/04/29 02:56:36 JsWhn5LG0
民間人から取る前にマスコミから金取れよ

テレビ局に対する電波利用料はわずか7億円。
アナアナ変換対策にかかる暫定追加電波料30億円。合計38億円であり、
携帯電話会社が多く負担することで間接的に国民の負担する額と比較してテレビ局が負担する額が微々たるものであり
一部で国民の負担が大きすぎるのではないか、各自業者間に不公平感があるのではないか、
放送局に対して社会的責任を認識させるには不十分な額であり放送局の暴走を許しているのではないか、といった指摘がなされている。

国の放送事業歳出費は2百数十億円に及ぶのに、テレビ局が38億円(H19年度)しか払わず、
約7倍の格差があるのは不公平との声[要出所明記]が、総務省内[要出所明記]からも上がり、
現在、テレビ局の電波利用料値上げについて議論[要出所明記]されている。


各国の制度比較

各国の電波利用料およびオークションによる収入、そのうちテレビ局に掛かる金額を以下に示す(総務省調べ)。

* 日本
o 電波利用料収入653.2億円(平成19年度)。そのうち80%を携帯電話会社が負担。
o  周波数オークションは制度化されていない。
* アメリカ
o 電波利用料収入約240億円、オークション収入年平均4,600億円。
o 放送局の免許も、原則オークションの対象。
* イギリス
o 電波利用料収入約213億円、オークション収入年平均2,250億円
o 放送局に対する電波利用料は減額。代わりに放送事業免許料約538億円を徴収。放送局に対する特別措置を勘案して、総額は840億円となる。
* フランス
o 電波利用料収入約94億円、第三世代携帯電話免許料年平均約113億円+売上げの1%
o 放送局に対する電波利用料は免除。代わりに映画産業等の支援のための目的税等約380億円を徴収。
* 韓国
o 電波利用料収入約200億円、出損金による収入約250億円
o 放送局に対する電波利用料は免除。代わりに広告収入の一部約350億円を徴収し、放送発展基金に充当

549:名無しさん@九周年
09/04/29 02:58:56 Epwb7MdG0
このツケは次世代が「生まれてこない」というかたちで払うことになる

550:名無しさん@九周年
09/04/29 03:02:28 EwiiTQctO
まあ与党が消費税増税するって言ってるからあれこれ言ってもしょうがない

551:名無しさん@九周年
09/04/29 03:09:36 Ay7418VO0
消費税を上げて毎年10兆円返済しても150年はかかる。
心配しなくても死ぬまで高い税金を払わされるだろう。

552:名無しさん@九周年
09/04/29 03:11:39 UY1GS7Bg0
>>771
まさにカネは命のモト
カネがあれば寿命も延びるが、
両親にカネがなければ両親(?)が結婚するかさえ定かでないw

553:名無しさん@九周年
09/04/29 05:41:29 nwA9zj7/0
自民党の選挙対策で借金がどんどん増えていく・・・

554:名無しさん@九周年
09/04/29 05:44:15 4Mj0AhJt0
将来の国民から搾取するよ

だから子供の分は大判振る舞いしたよw

555:名無しさん@九周年
09/04/29 07:56:03 zUAD1JGm0
>>776
将来のツケなどない、いかれた増税派のプロパガンダに洗脳されてるだけ
国のバランスシートは資産700兆円、負債1000兆円で300兆円
の赤字、実質GDPの60%くらい、これは諸外国と比べても同レベルくらい
インフレターゲットで名目GDPを上げていけば解決する。



556:名無しさん@九周年
09/04/29 08:19:45 IY41F+SR0
国の歳入がどんどん減ってるのに、国の組織は肥大化したまんま。

民間なら即座に利益・事業規模に見合う人員体制に合わせようと
解雇、給与削減等するのに、公務員は全て現状維持。その為には
国民生活に全く不要で無駄な事業を継続、新規計画を起こしたり
する。

日本国民はただ黙ってそれを見ている。政権与党は霞ヶ関が怖く
て本格的な行政改革など言い出せない。下手に動けば総理の座を
追われたり、党を追い出されたりする。

現代では、霞ヶ関に立ち向かう憂国の士はおらんのか・・・
数年後、成長した橋本知事あたりに国政参加を期待するしかない
のか~


557:名無しさん@九周年
09/04/29 08:30:55 4HAnSol8O
>>777
あれだけ政権交代に必死なミンスですらそんな主張をしない。
それが事実ならいくらでも減税、バラまきの公約を出せるのに。
いつも「財源財源」と突っ込まれ、「埋蔵金」まで自民党に手をつけられてもだ。
つまりどこかに落とし穴があるという事だ。

558:名無しさん@九周年
09/04/29 08:42:58 OC8KTYfbO
最近は 小沢問題 株高 インフルで 誤魔化されてるが 一時的処方で 将来的な 持続性ある投資 展望には程遠いぞ オバマが変えようとする以上 いままでのようにはいかないと思うよ 金持ち消費促しなんて 頭足りない感じ。

559:名無しさん@九周年
09/04/29 08:50:43 92CuTtHJO
日本はダメになるばかりだ
権力腐敗がひどい!
癒着を断ち切るには政権交代しかないんだが、
日本はB層(おもに主婦などの馬鹿な女たちと老人のこと/自民党が命名。馬鹿なんで選挙対策に利用している)が
アホみたいに自民党に盲目的に投票してるから2020年前後に国家破産(国の借金が1400兆円を越えて)すると海外メディアに報道されたのもやむをえないな
自民党の、インチキ政策じゃあ、赤字国債乱発で国家破産まっしぐらだねWWW

560:名無しさん@九周年
09/04/29 08:51:14 DiFVgipi0
国債は、公的部門(日銀、年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資本家から大資本家への富の移転になっている。

国の借金が増加すると利子負担も増加して、国の財政が硬直化していく。
また、国の1つの役割である富の再分配機能が弱体化する。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
スレリンク(market板)
スレリンク(eco板)

561:名無しさん@九周年
09/04/29 08:56:06 1RsxtHGY0
俺名義で勝手に借金すんな!

562:名無しさん@九周年
09/04/29 08:56:56 NeG1WTKl0
夕張みたいに地方公共団体が破産するのは、なんかおかしい気がする。
政府紙幣を国が補償すると発言するなら、夕張みたいな地方団体をチャラにするのが先だろ。

563:名無しさん@九周年
09/04/29 08:57:32 CGLmFH8jO
国債残高を考える時に役立つ、ドーマーの定理
公共投資で経済成長を行う上で役立つ、リカードの中立命題


564:名無しさん@九周年
09/04/29 08:59:45 CGLmFH8jO
>>784
地域通貨発行権は日本にはないが、法改正不要な地域通貨発行の代案はあった。詳しくは覚えてないが

565:名無しさん@九周年
09/04/29 09:05:30 NeG1WTKl0
地域通貨も組織の肥大化をするだけで効果薄いんじゃないか?
それと橋下は国会議員になると、「地方は頭が悪くて使えない。国が指導する。」とか言いそうだな。

566:名無しさん@九周年
09/04/29 09:13:09 CGLmFH8jO
破産してどうしようもなくなるよりはいいと思うけどな
どちらにしろ検討すべき案にはちがいないだろう

567:名無しさん@九周年
09/04/29 09:15:10 XGxxrGJ0O
日本政府がすることを地方自治体がして悪い理由はないからな。

しかし夕張の場合は、違法なヤミ起債をしてたから、
違法は違法として罰されねばならんかったのよ。

568:名無しさん@九周年
09/04/29 09:30:41 CGLmFH8jO
世界の予算規模は平均GDPの20%。日本は今年度程度が普通で、今までがおかしかった

中国なんかは超大規模な財政出動をして経済成長率の見通しが確か6%という。
中国を見習え!

569:名無しさん@九周年
09/04/29 09:33:39 U0cfDshj0
てか政治家は本気で日本をおかしくしようとしてるんじゃないのか?
やってる事は太平洋戦争の時と同じだ。国民を苦しめてばっか。

570:名無しさん@九周年
09/04/29 09:37:11 1GvgrcVTQ
これだけのことするのに選挙しないのか、おかしくないか。

571:名無しさん@九周年
09/04/29 09:47:16 tHYwkEJw0
自民は党の名前「土建屋党」に変えれば?

572:名無しさん@九周年
09/04/29 09:48:21 q1ykJdFi0
>>777
>国のバランスシートは資産700兆円、負債1000兆円で300兆円
>の赤字

それは赤字って言うんじゃなくて債務超過って言うんだおw

573:名無しさん@九周年
09/04/29 10:03:47 KITI2xHb0
公務員の給料減らさないと大変だ

574:名無しさん@九周年
09/04/29 10:06:00 QoQ/5y4X0
国は多重債務者のこと言えないじゃん

575:名無しさん@九周年
09/04/29 10:08:07 q1ykJdFi0
>>777
ちなみにどういう状態かっていうと、税収50兆円と借金30兆円の
80兆円を使って帳簿上に増える資産が30兆円にすら満たないって事だお

どんだけ無能なんだろうな

576:名無しさん@九周年
09/04/29 10:14:47 U7IYqsWZ0
役人にまかせた結果がこれ。
今まで借金無しで国を運営できたためしがない。

577:名無しさん@九周年
09/04/29 10:17:13 lZKZYAaNO
>>791
>てか政治家は本気で日本をおかしくしようとしてるんじゃないのか?
>やってる事は太平洋戦争の時と同じだ。国民を苦しめてばっか。


それこそがコイツだよ。
URLリンク(kihachin.net)

578:名無しさん@九周年
09/04/29 10:26:51 1776HAIj0

景気が良くなれば、・・・・・・・


「・・・たら」「・・・れば」 なんていう希望的観測で

日本国を動かすなよ。


これから先、最悪を想定し、10年間不景気でも大丈夫な
予算を立てろ。

もうだめですな。この国。

579:名無しさん@九周年
09/04/29 10:31:24 DiFVgipi0
<個人、法人に資産課税を導入するべき>
国など公的機関が借金して高回転率で金を回してきた恩恵を法人も売上/利益という形で受け、
有形・無形の資産の一部になっているのだから、法人も負担能力に応じて負担してもらわないと駄目。
今まで恩恵を受けてきたにも関わらず、この負担を嫌って海外移転するような企業は、
国民からのイメージが悪くなり、不利益を受けるだろう。

資産課税を多額・長年納税して貢献してきた企業ほど、
企業存続の危機で公的支援が必要になったときに多額の融資を受けられる様にすればよい。
あくまで例えばだけれど、企業存続の危機で公的支援が必要な場合、過去25年前~過去5年前に支払った資産課税額の合計を上限として、
公的機関が無利子融資または超低利融資すればよい。
上記の融資でも立ち直れなかった企業には破産など清算してもらう。

本社機能を海外へ移転する様な企業は、企業存続の危機で公的支援が必要になっても支援せず、破産など清算してもらう。

また、資産課税を納税してきた企業は、公的機関からの融資が約束されているから、仕入先や販売先や銀行からの信用が高まる。
万が一の場合でも公的機関からの融資で債務を返済してもらえばいいからね。
資産課税を納税してこなかった企業は、企業存続の危機になっても公的機関からの融資が受けられないから、
仕入先や販売先や銀行から債務の返済を迫られたり、取引停止されたり、現金決済を要求される。

個人、法人に毎年数%の資産課税を導入するべき。
スレリンク(market板)
スレリンク(eco板)

580:名無しさん@九周年
09/04/29 10:52:53 lvwr9PCl0
サブプライム問題で経済成長率が一番下がったのは日本なのに、日銀が金融緩和に
抵抗してデフレを維持してるおかげで実質金利はアメリカより高いわけだ。

財政政策で政府がアクセル踏んでる一方で日銀が思いっきりブレーキ踏んでる状態。
こうして借金の負担だけが増えて景気が回復しないわけだ。

何度同じ過ちを繰り返せば気が済むのやら。

581:名無しさん@九周年
09/04/29 10:55:29 6pHqBydL0
>>800
景気は必ず循環するって学校で習わなかった?
需要曲線っていうもんがあってね。
まあ、円周率が約3の人達に多くを望んでも無駄だけど。

582:名無しさん@九周年
09/04/29 11:00:24 q1ykJdFi0
>>803
>景気は必ず循環するって学校で習わなかった?

ダニの高給と無駄遣いの責任転嫁するには都合の良い論理だよなw

583:名無しさん@九周年
09/04/29 11:04:22 6pHqBydL0
>>804
公務員人件費みたいな固定費は景気の循環とは全く関係ないから減らせば減らすほど
国家財政的には吉だ。好景気でも不景気でもね。
寧ろ、不景気を口実に減らすいいチャンス。

「役人はほうっておくと勝手に増殖する」これも経済学の法則の一つ。

584:名無しさん@九周年
09/04/29 11:05:14 FEko09Dl0
>>803
 その理屈だと、円周率をπとする数学者にも何も望めないってことか

585:名無しさん@九周年
09/04/29 11:23:09 q1ykJdFi0
>>805
>寧ろ、不景気を口実に減らすいいチャンス。

だがヤツらは「公務員の給与を削減すると消費が減ってますます不景気になる」
なーんて低脳ミスリードするヤツらだからなw

586:名無しさん@九周年
09/04/29 11:29:20 p5yfcNw90
けど海外に売りつけるアメリカと違って日本の国債は日本人が買ってるんだよな
しかも日本の個人資産(貯蓄など)は借金を余裕で上回る。
収入が50万なのにカードで100万買い物して焦ってるけど実は貯金が1000万ある状態w

国民に痛みは与えられるだろうけど日本の破綻はないよな
国民個人の財布をしっかりアテにして発行してるってことが怖いけどw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch