【社会】「職場トラブルで自殺」と両親が勤務先のダイキを提訴 施工業者や自社などの間で板挟みになり、うつ病発症と 愛媛at NEWSPLUS
【社会】「職場トラブルで自殺」と両親が勤務先のダイキを提訴 施工業者や自社などの間で板挟みになり、うつ病発症と 愛媛 - 暇つぶし2ch85:名無しさん@九周年
09/05/02 01:04:28 6XaO+hSLO
辞めりゃいいじゃねーか

86:名無しさん@九周年
09/05/02 01:36:32 cuupFKJC0
日本人は精神分裂してるよ。
自死は普段の生活にも日本人の対人関係の中で「生きてる」。
「自分を殺して」他者と関わる事をよしとする文化がある。
静かに死なせてあげてもいいじゃないか?
訴訟?野蛮人の制度であとから修正担保するくらいなら、
最初っから図図しい文化を尊べばいいのに。

87:名無しさん@九周年
09/05/02 02:32:15 GDiePK6g0
ブラック企業だね

88:名無しさん@九周年
09/05/02 02:34:40 pzoPXvn6O
ダイキなんて糞で有名だぜ

89:名無しさん@九周年
09/05/02 02:50:57 5Pz2wnrWO
ホームセンターのとこか
もう二度と買い物行かない

なんか客、少ない理由が分かった

90:名無しさん@九周年
09/05/02 02:54:17 w3/oEx0/0
愛媛は警察も会社も全て腐っとるね。

91:名無しさん@九周年
09/05/02 03:03:06 cZBPXTqB0
営業移ってわずか2ヶ月でか…、責任感強いとヤツほど異常な状況でも逃げ出さないでに潰されちゃうんだよな
極まれに適応できてしまう変人もいるが、それはそれで不幸


>>17
ちんこはDICKじゃないか?

92:名無しさん@九周年
09/05/02 08:38:02 j2OdTXJu0
これはワイドショーとかでわかりやすく特集して欲しいですね。

広告主に遠慮して黙殺?

93:名無しさん@九周年
09/05/02 11:19:26 4QOaT5Z70
比較的よくある事だから取り上げないんじゃね?


94:名無しさん@九周年
09/05/02 11:34:31 yrfx+AI0O
まぁ 適材適所じゃなかった。それだけだな。損害賠償はどうかと思うが

95:名無しさん@九周年
09/05/02 11:36:41 salXUuIh0
ダイキ工業じゃないんですか

96:名無しさん@九周年
09/05/02 12:11:20 YmbFf/TS0
自殺するぐらいなら辞職せよ、といつも思う。

死ぬよりマシだろう。

97:名無しさん@九周年
09/05/02 12:15:26 Ql8MCyRv0
仕事でうつになったら辞めろ
残っても自殺したら意味がない

98:名無しさん@九周年
09/05/02 12:17:14 IIsS/Wpg0
普通なら友達とかに相談して、「おまえそんな会社やめろよ」言われて辞めてるよね
相談できる友達もいなかったんでしょ

99:名無しさん@九周年
09/05/02 12:30:40 mR4AteNa0
>>79
> ダイキは店長が刺された事あるから逮捕者という意味ではもう出てる気がする

殺して逮捕されたのは、既に辞めていた元社員だった。
辞める前には、いろいろと泥臭い攻防があったんだろうけど。

かなり前には、業務時間中に会社車両で死亡事故を起こした奴もいたな。
相手が暴走族みたいな奴だったからだかわからないけど
その社員は首になることもなく、今でも在籍して普通に働いてるんじゃねえか?

100:名無しさん@九周年
09/05/02 12:37:48 OlgYyEgLO
死人に口なしだが、自殺された方はホントに仕事が原因だったのか…
遺書はなかったの?

101:名無しさん@九周年
09/05/02 12:40:01 S6r8zADo0
死ぬくらいなら辞めろよ
と何度も仕事やめた俺が言う

102:名無しさん@九周年
09/05/02 12:42:01 BhAoBqjwO
家の会社は事務職に営業やらしてるよ。これって何か違反してない?

103:名無しさん@九周年
09/05/02 13:37:32 mR4AteNa0
ダイキ社員の自殺に関する新聞記事を拾い読みしてみた。

この業界で、施主に直に働きかけてメーカーの変更をすることなんてのは
当然の営業活動であって、ごく普通のこと。
むしろ、ひっくり返した支店長の手腕を評価してもいいくらい。

自殺に至るまで放置した
または、対応策はとったが結果として自殺させてしまった会社側にも
それなりの責任があることは確かだが
メーカーを変更されて嫌がらせをしたゼネコンの担当者や
代理店に協力的でなかった東陶の担当者の責任の方が重いと思う。

しかし、会社に属して仕事をする上で
多少の無理やプレッシャーはあって当たり前のこと。
自殺という最悪の手段しか選べなかった本人の問題が最も大きい。
会社を提訴する両親の気持ちもわからないでもないが
そんな子供に育てた両親の責任でもあると思うのだが。

104:名無しさん@九周年
09/05/02 14:11:30 4eIMQV0w0
プレッシャー+深夜残業による過酷な労働条件で自殺と書いてたので、それはちょっと違う。
確かにダイキの高松支店は無茶な上司がいて、深夜まで変えれないので、
寝る時間もあまり取れないし、休日出勤は当然のようにある。
それらの疲労のピークに達しての自殺と思われ。


105:名無しさん@九周年
09/05/02 14:14:15 4eIMQV0w0
訂正:変えれない→帰れない

日によって言うことが変わり、
上にはヘコヘコして下の者を人間としてみなしていないような人もいた。
てか、ダイキの社風としてはパワハラは普通。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch