【政治】舛添厚労相 ワクチン製造、豚インフルを優先 季節性インフルワクチンの製造は一時停止、今冬十分な供給できない可能性高まるat NEWSPLUS
【政治】舛添厚労相 ワクチン製造、豚インフルを優先 季節性インフルワクチンの製造は一時停止、今冬十分な供給できない可能性高まる - 暇つぶし2ch143:名無しさん@九周年
09/04/28 12:44:44 f3Z0ODi70
小泉と同じナイフ収集家の舛添の場合

「周りをマスゾエにする」ってギャグがあるけど、舛添と言えば、あのカブトガニみたな顔した片山さつきと結婚して離婚したことでもオナジミだ。
で、2人の夫婦生活は、それはもう凄惨なものだったそうだ。すぐにヒステリーを起こして暴力をふるうマスゾエは、愛人に子供を産ませたり、
片山さつきにサバイバルナイフを突きつけて脅したりと、メチャクチャだったそうだ。
以下、2007年9月8日付の「日刊ゲンダイ」の記事からの抜粋だ。

舛添大臣の最初の結婚相手はフランス人だった。2人目は片山さつき代議士。東大助教授と大蔵官僚という関係で、「最高の知的カップル」などと騒がれた。
ところが、2人の結婚はすぐ破局。片山議員の関係者はこう言う。

「86年に結婚して離婚は89年ですけど、実質的な夫婦生活は半年くらいでしょう。すぐに片山さんが飛び出して別居してしまった。
世間体だけで、仮面夫婦を続けていたんです」

原因は、舛添のエキセントリックな性格や家庭内暴力などモロモロだったようだ。外にも愛人がいて、離婚が決まる前に愛人に男児を産ませている。

「80年代当時はDVという言葉はなかったが、すぐ頭に血が上ってキーッとなる。『今なら問題になる』と片山さんは言っていましたね。
骨折とか病院に駆け込むような話はなかったようですけど、サバイバルナイフを突きつけたという話も有名。
彼はナイフ集めが趣味なんです。20本くらい持っていた。いじくっているうちに、そんな場面もあったようです」(2人をよく知る関係者)

URLリンク(eritokyo.jp)

‥‥そんなワケで、20本ものナイフを収集し、それを自分の妻に突きつけて脅すような危険人物が、よくもまあ厚生労働大臣なんかやってるもんだと思うけど、
これはナイフに問題があるんじゃなくて、使う側の人間の人間性に問題がある。昔から「キチガイに刃物」って言葉があるけど、今回の事件にしろ、このマスゾエの
問題にしろ、ナイフには何の責任もないし、ナイフを売ってるお店にも何の問題もない。問題なのは、それを使う側の人間なのだ。


144:名無しさん@九周年
09/04/28 12:59:23 v27J0kFv0
仕事が大臣5人分くらいあるからね
厚生労働もとにもどして、さらに年金大臣が必要だとかいってたっけ

145:名無しさん@九周年
09/04/28 15:20:42 IRenXZ1y0

これで名誉欲で大臣にのし上がった人間が
物欲や金欲でのし上がった人間よりもさらに始末が悪いことがはっきりした。
こいつが大臣になった社会全体問題がある。



146:名無しさん@九周年
09/04/28 18:48:41 pvx99sqk0
舛添厚労大臣は優先的に豚インフルエンザの
ワクチンを作るいとりますが?
通常のインフルエンザはタミフル耐性菌が
あるので予防ワクチンが無いと困りますよ!

老人と子供に予防接種させないで・・・殺すつもりかなぁ~~~


147:名無しさん@九周年
09/04/28 18:50:56 6tzYmsRsO
>>143
日刊ゲンダイかよwww

148:名無しさん@九周年
09/04/28 19:19:40 unPXbuXP0
自民の政策は働けなくなった国民は死ねってことです。日本国民は特権階級のための労働奴隷だと。
金持ちと大企業に大減税を施し、一般市民は大増税保険料アップ
 後期老人医療、国民年金や厚生年金の受給金額ダウン、まさにその表れだよ。


消えた年金5000万件以上。
保険料を払っても、年金をもらえるかどうかもわからない。
もらえても、不当にも減額されるかもしれない。
年金がもらえないかもしれないのに、保険料だけは執拗に徴収される。
それだけではない、大増税実施(定率減税廃止、住民税2倍…)、
年金保険料、毎年引き上げ。健康保険料も引き上げ。
さらには、自民党は、残業代不払い法案(残業代ゼロ法案)の導入も企んでいる。

自民党の詐欺師ぶり
→少子高齢化の下でも、社会保障が充実
→雇用と消費を刺激し、景気回復
→安心で安全な社会を実現
→戦略的外交が推進される
→安全保障の確立
URLリンク(www.jimin.jp)


149:名無しさん@九周年
09/04/28 21:16:52 tRvD6ass0
ネトアサ大勝利の予感

ワクチン導入が遅れれば枡添を叩き>麻生の任命責任追及

ワクチン導入でタミフル同様の事故が起これば枡添を叩き>麻生の任命責任追及

どっちに転んでもマスゴミ狂喜だな


150:名無しさん@九周年
09/04/28 23:43:30 kyLu5mRIO
ラムズフェルド タミフルで検索したらうん臭かった
ところでタミフルってインフルエンザにどの程度効くんだ
普通のインフルエンザかかった時
病院の精算所で近所の人に会った
自分はタミフル処方してもらい、あちらは11歳の子だったのでタミフル無し
後日聞いたらあっちとこっちほぼ同時に回復だった

普通のインフルでこうだし
なんか凄そうな豚インフルにどの程度効くんだろ
高熱が下がるのがチョッピリ早くなるだけだったら
役立つんだか立たないんだかなんかようわからん

151:名無しさん@九周年
09/04/28 23:53:10 gPw8OPbu0
>>149
マスゴミ最低だな

さすがマスゴミというべきか

152:名無しさん@九周年
09/04/28 23:57:04 IRenXZ1y0
>>151
でも舛添がまだ政治家やてられると思ってるところは

さすがにあきれた

153:名無しさん@九周年
09/04/29 00:55:08 dQ2VkzWo0
社会保険庁とグルになって、証拠をインペイすることと国民の目を欺くことしか考えてない自民党なんかが政権の座にふんぞり返ってるから
いつまで経っても国民の最大の心配ゴトである「年金問題」は解決しない。それどころか、今度は、社保庁の職員たちが上からの命令で
組織ぐるみの「データ改ざん」をしてたっていう国家的詐欺事件まで発覚しちゃった。
自民党は、国民を騙すために雇ってるペテン師のマスゾエちゃんを使って、最初は「故意に改ざんしたのは1件だけ」って言わせて、あくまでも
1人の職員による個人的な犯罪としてゴマカスつもりだった。だけど、フタを開けてみたら、改ざんの可能性のあるデータは6万9000件もある
と発表された。そして、今日になったら、今度は「143万9000件」だってノタマイ始めた。これって、「消えた年金記録」の時とおんなじパターンだよね。
最初は少しだったのに、野党から追及された自民党が、時間を長引かせるようにポツポツと情報を小出しにして、結局は5000万件を超える数の
年金データが消えてたことが分かった。
最初に、オムライス党の保坂展人議員や民主党の長妻昭議員がこの問題を国会で追及し始めたのは、コイズミ政権下の2006年の夏だった。
だけど、保坂議員が、すでに数年前から社保庁の年金システムにおかしな点が満載なことに着目してて、2005年4月には、社保庁の職員たち
による年金基金の私物化を監視するための「年金ウォッチャーズ」を旗揚げしてるのだ。つまり、今の年金問題に対して、社民党はすでに3年以上
も前から取り組んで来たワケで、2006年の夏からは「消えた年金記録」についての追及も始めたってワケだ。そして、民主党や共産党とも連帯して
ずっと追及し続けて来たことによって、この問題を隠し続けて来た自民党は、仕方なく隠してた情報を少しずつ小出しにするようになったってワケだ。
だから、今回の「データ改ざん」の問題にしたって、現時点では「143万9000件」だけど、これがどこまで膨れ上がるかは未知数だけど、5000万件
以上もの年金記録が消えたままになってる上に、消えてない年金記録もカタッパシから内容が書き換えられてて、実際にもらえるハズの金額よりも
ずっと少ない金額しか支払われてなかっただなんて、こんな腐りきった政府、ヨソの国だったらソッコーで暴動が起こってる


154:名無しさん@九周年
09/04/29 01:28:33 priwygbAO
朝日さん夜中までご苦労様です
うちでも毎日とってますよ

155:名無しさん@九周年
09/04/29 08:50:03 SayESLeo0

厚生労働省と言えば、デタラメを放言し、
国民生活を年金や医療で搾取し続け、
自分達は居酒屋タクシーにホイホイ乗って帰宅してる連中だ。

>ワクチン製造、豚インフルを優先

そこで↑だが、専門家は異口同音にSARSのような危険性が判断できる材料が無いと言ってる。
では、厚生労働省の"体質"を含めて考えると、どうなるのか?
霊感商法よろしく、マスメディアを通じて国民不安を煽りたて、
皆から集めたカネを製薬企業に投入する。
製薬企業は、官には天下りを、自民には企業献金をしてる。
これらが今回のような小事を、大事と吹聴してカネを突っ込むわけだ。
なにしろ、クスリなどと言うものは、使用期限がある。
使わなければ処分される。カネをドブに棄ててる構図だ。

そもそも自然界を考えれば、「強い種の選別」はあってしかるべきだ。
時々発生する流行り病は、必要なのだろうと思う。

156:名無しさん@九周年
09/04/29 08:53:36 GhEI7uxIO
10の生産能力しかないのに20のものは作れねーんだから仕方ねーだろ。
ここまで問題視するんならマスゴミ関係者は当然使わねーよな。ワクチン。

157:名無しさん@九周年
09/04/29 09:00:04 U4a444/wO
人類の経験した大量死

◎スペイン風邪(1918年~):推定死者4000万~5000万人、資料によっては1億人説あり。
第二次世界大戦(1939年~1945年):推定死者5000万人(ナチスによるホロコースト含む)
◎中世のペスト流行(14世紀):推定死者3000万人。ヨーロッパの当時の人口の3割が死亡。
文化大革命(1966年~1976年):江沢民時代の中国共産党の公式発表で死者2000万人。実際はそれ以上。
ロシア革命・ソビエト内戦(1918年~1922年):推定死者2000万人(レーニンによる飢餓政策の犠牲者を含む)。
大躍進政策(1958年~1960年):推定死者1000万人以上(多くが餓死・衰弱死)。
第一次世界大戦(1914年~1918年):推定死者900万人。
ウクライナのホロドモール(1932年~1933年):推定死者250万人以上。
スターリン粛清(1936年~1938年):推定死者200万人以上。
カンボジア・ポルポト政権の虐殺(1975年~1979年):推定死者200万人。


生物兵器最強ですな。
そして共産主義者が大活躍。


158:名無しさん@九周年
09/04/29 09:02:43 TQYQ4GLZO
石破さんは豚肉安全と言っていたなW

159:名無しさん@九周年
09/04/29 21:41:30 BN+3pgcD0

  ,、|,、
 (f⌒i
  U j.|
  UJ
   :
  ‐=‐


wwwwwwwww

160:名無しさん@九周年
09/04/30 11:44:08 ahTVKWJSP
(新情報) インフルエンザワクチンは今年の秋口に1種類しか使われない。

舛添要一厚生労働大臣はインフルエンザワクチンを2種類作り、毒性を考えて比率を決めるとしている。
しかし、実際に現場でインフルエンザワクチンを作ってきた根路銘国昭氏の話によると
国民接種へのインフルエンザワクチンは必ずしも2種類作る必要はない。
季節性のインフルエンザか、2009・H1N1株インフルエンザか、今年の秋はどちらかしか流行しない。
根路銘国昭氏によると、行政側は製造の判断が難しいとの前置きで、
仮にフェーズ6になれば、2009・H1N1株のワクチンだけを作れば十分とのこと。
キャスターの小倉智昭がこの動画を舛添要一厚生労働大臣は見るべきだと言っている。

ソース とくダネ!2009/04/30 7.13 MB
ブラウザで開いた後にそのブラウザで動画再生
URLリンク(wktk.vip2ch.com)
以下、同じもの ブラウザで開いた後にダウンロード
URLリンク(www1.axfc.net)
pass sage
URLリンク(s-io.dyndns.tv)
URLリンク(up2.shinetworks.net)
根路銘国昭(ねろめくにあき)
元WHOインフルエンザ・呼吸器ウィルス協力センター長
現生物資源利用研究所所長 ウィルス研究の権威
しばらく前までインフルエンザワクチンを実際に作っていた人

この動画にはないが、根路銘国昭氏は同じ番組内で
「鳥インフルエンザH5N1はヒトに感染しにくい。」と言っているが、永井美之氏の調査でそれは否定された。
 理化学研究所感染症研究ネットワーク支援センターの永井美之センター長は、こう言っている。
「驚くべき結果だ。新型インフルエンザ(H5N1鳥インフルエンザ)が(ヒトへの)感染力を獲得する過程を
見ているのかもしれない。注視する必要がある」と指摘している。(2009年4月29日03時05分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(s04.megalodon.jp)

161:名無しさん@九周年
09/05/01 01:23:55 pShZH/tG0
豚ワクチンを早急に開発して特許をとればウハウハ?

162:名無しさん@九周年
09/05/01 02:02:19 zdflvSEK0
>>24
体に罪はないモンね

163:名無しさん@九周年
09/05/01 05:57:38 yHRdZdOEO
ついに上陸か?
ロス発の飛行機のん日本人女性が感染の疑い
また、横浜の修学旅行から帰って来た男子生徒が感染の疑い。
さあ日本人最初の新型インフルエンザはどっちだ?

164:名無しさん@九周年
09/05/01 05:59:30 FyjqFQPe0
インフルの三種混合とかは無理なのか?

165:名無しさん@九周年
09/05/01 06:01:48 O6PC8LevO
これは両方不足してパニックのパターンだなw
来年の冬は真面目に気をつけなきゃなあ
景気対策兼ねて臨時ワクチン工場作るとか出来ないのか?
両方万全の体制とれよ

166:名無しさん@九周年
09/05/01 06:06:44 CXAB5F7lO
何故季節性のは免疫ができないの?
一度かかったら二度目はない訳にはいかないの?
メキシコインフルエンザも毎年流行ったら大変だね。

167:名無しさん@九周年
09/05/01 07:02:17 yHRdZdOEO
女性は香港型
あと一人男子生徒

168:名無しさん@九周年
09/05/01 07:03:49 1jTw730p0
年寄りには死んで貰います。
年金支払い額減って美味しいです。

169:名無しさん@九周年
09/05/01 07:14:11 JkTNCcby0
マスゴミと民主の攻撃チャンス到来

170:名無しさん@九周年
09/05/01 13:01:53 OBAQ7wxz0
小泉と同じナイフ収集家の舛添の場合

「周りをマスゾエにする」ってギャグがあるけど、舛添と言えば、あのカブトガニみたな顔した片山さつきと結婚して離婚したことでもオナジミだ。
で、2人の夫婦生活は、それはもう凄惨なものだったそうだ。すぐにヒステリーを起こして暴力をふるうマスゾエは、愛人に子供を産ませたり、
片山さつきにサバイバルナイフを突きつけて脅したりと、メチャクチャだったそうだ。
以下、2007年9月8日付の「日刊ゲンダイ」の記事からの抜粋だ。

舛添大臣の最初の結婚相手はフランス人だった。2人目は片山さつき代議士。東大助教授と大蔵官僚という関係で、「最高の知的カップル」などと騒がれた。
ところが、2人の結婚はすぐ破局。片山議員の関係者はこう言う。

「86年に結婚して離婚は89年ですけど、実質的な夫婦生活は半年くらいでしょう。すぐに片山さんが飛び出して別居してしまった。
世間体だけで、仮面夫婦を続けていたんです」

原因は、舛添のエキセントリックな性格や家庭内暴力などモロモロだったようだ。外にも愛人がいて、離婚が決まる前に愛人に男児を産ませている。

「80年代当時はDVという言葉はなかったが、すぐ頭に血が上ってキーッとなる。『今なら問題になる』と片山さんは言っていましたね。
骨折とか病院に駆け込むような話はなかったようですけど、サバイバルナイフを突きつけたという話も有名。
彼はナイフ集めが趣味なんです。20本くらい持っていた。いじくっているうちに、そんな場面もあったようです」(2人をよく知る関係者)

URLリンク(eritokyo.jp)

‥‥そんなワケで、20本ものナイフを収集し、それを自分の妻に突きつけて脅すような危険人物が、よくもまあ厚生労働大臣なんかやってるもんだと思うけど、
これはナイフに問題があるんじゃなくて、使う側の人間の人間性に問題がある。昔から「キチガイに刃物」って言葉があるけど、今回の事件にしろ、このマスゾエの
問題にしろ、ナイフには何の責任もないし、ナイフを売ってるお店にも何の問題もない。問題なのは、それを使う側の人間なのだ。


171:名無しさん@九周年
09/05/01 13:03:26 5px3J8C9O
>>163
女性のほうは違うってニュースでやってたよ

172:名無しさん@九周年
09/05/01 13:48:28 YZ+UM/0y0
舛添の焦り様は異常

173:名無しさん@九周年
09/05/01 13:50:04 ylAezrZqO
これはしゃあないだろうなあ

174:名無しさん@九周年
09/05/01 13:51:33 8SRHu2OsO
じゃあ具体的に誰ならいいの?
て話になると誰一人出てこない不思議。


175:名無しさん@九周年
09/05/01 13:52:13 OIdnGfleO
ミッドウェイの爆装転換並の大失態になるかな?

176:名無しさん@九周年
09/05/01 13:54:40 i6uOTAxwO
マスゾエさん大変だな~




どっかの阿呆総理とは雲泥の差だな…

177:名無しさん@九周年
09/05/01 13:54:53 WU5c+joa0
白黒はっきりしない患者の発生を記者会見までしてアホかと・・・
国民の知りたいのはその場合の対応だよ
豚肉が売れなくなったり、マスクが売り切れたりするパニックは
政治側のメッセージの出し方が幼稚だからだ!
反省しろ!
北朝鮮のミサイル発射で何も勉強していないのか?

178:名無しさん@九周年
09/05/01 13:57:27 sYxJUmkpO
これを問題視してる人は「今日を生き延びれないと明日に死ねない」 って常識が解らんのだろうか?
冬の心配より今と夏に来ると言われてる第2波用のワクチンの方が重要

179:名無しさん@九周年
09/05/01 13:57:38 8SRHu2OsO
高学歴高所得の賢明なるν速民に聞こうじゃないか。
麻生が指名した桝添でなく、誰ならいいの?


180:名無しさん@九周年
09/05/01 14:00:32 hfu2InsQ0
今年の受験生は可哀想だな


181:名無しさん@九周年
09/05/01 14:04:49 WU5c+joa0
>>179
パフォーマンス野郎じゃない堅実なのが他にいくらでもいる
鳩山といい今の内閣はレベルが低すぎだ

182:名無しさん@九周年
09/05/01 14:05:59 8SRHu2OsO
具体的に誰一人挙げられない不思議!
まあそんなもんだよなw


183:名無しさん@九周年
09/05/01 14:06:42 /FARg+CGP
>これだけ大騒ぎするって、
>スペイン風邪みたいに毒性強いんじゃないの?

スペイン風邪は弱毒性インフルエンザだよ。
体が溶ける強毒性インフルエンザは人類未体験だ。
今回の2009・H1N1株も含め過去のインフルエンザは呼吸器系、消化管上皮しか溶かさない弱毒性。
スペイン風邪での死者は世界全人口の2%。それでも凄い数字だが。
あんま気に揉むとそれで体壊すぞ。
H5N1は全身感染の強毒性。全身感染だから体が溶ける。
(HAを壊裂活性化されるプロテアーゼの分布)
URLリンク(tomiya.bne.jp)
強毒性のH5N1で写真左下に水枕や氷嚢のように溶けたニワトリがいる。
URLリンク(tomiya.bne.jp)
URLリンク(tomiya.bne.jp)
安心 2009・H1N1株にもタミフル効くんだ!厚生労働省
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

>水際作戦は最初の数日は効果的かもしれませんが、
>このような拡大する感染症の収束には数ヶ月程度は必要で
>その間いつまで水際作戦をするのか、
>それより感染した時の対処や早期受診の重要性をアピールするべきかなと思ったりもします

水際作戦は有効です。
なぜなら第一波の感染爆発の爆風は数週間で終わるからです。
その爆風をやり過ごせば大丈夫。
日本国内感染が始まれば、水際作戦から国内封じ込めに切り替えます。
法令で学校を閉鎖したり、鉄道を止めることもできます。

184:名無しさん@九周年
09/05/01 14:19:06 D8kAQEGbO
>>181
具体的に頼む。


185:名無しさん@九周年
09/05/01 14:21:33 hfu2InsQ0
>>181
遅くとも4ヵ月後に迫った選挙を見据えて
みーーんな浮き足立ってるよなぁ・・・


186:名無しさん@九周年
09/05/01 14:22:20 8SRHu2OsO
スレ止まっちまったwww
つくづく2ちゃんは評論家の集まりだと思うわ。


187:名無しさん@九周年
09/05/01 14:35:08 A+RiTo1z0
第二波、第三波で毒性が強まる可能性があるから優先製造には賛成だな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch