【テレビ】「これが二重行政の現場」…実はTBS依頼でやっただけ TBS広報部は「やらせとは言えないと思う」★3at NEWSPLUS
【テレビ】「これが二重行政の現場」…実はTBS依頼でやっただけ TBS広報部は「やらせとは言えないと思う」★3 - 暇つぶし2ch104:名無しさん@九周年
09/04/26 11:10:11 PHj+4lM90
>>84続き

(2007年10月~12月)
2007.10 ボクシングの内藤大助と亀田大毅試合において、TBSが露骨な亀田寄りの実況を行い、12日午前9時までに電話とメールで
      1485件もの苦情が寄せられた
2007.10 TBS「アッコにおまかせ!」にて「初音ミク」特集で「オタク印象操作」「職業差別」と批判相次ぎ、取材を受けたソフト製作会社からも苦情
2007.10 TBSが謹慎中の朝青龍を取材しドキュメントを作ろうとしていたことが発覚
2007.10 TBSの「ウルル滞在世界ン記」において、民族楽器のチター職人が滅びつつあると報道、しかし現実には職人は多数存在して
      いる事が発覚しTBSの捏造に抗議が殺到
2007.10 「ピンポン!」で取り上げた獣医師は抗議署名3699人も集められていた人物
2007.10 イベント応募者1033名の個人情報を流出
2007.10 TBS関連会社元契約社員が、盗撮目的でTBS内の女子トイレ侵入
2007.10 「朝ズバッ!」の男性スタッフが女子アナ盗撮で逮捕
2007,11 TBSの不二家問題報告書にて、「(みの氏の)率直なおわびの言葉があってもよかった」との結論がありながら、実際には謝罪
      の予定無しという不誠実対応
2007.11 朝ズバにて、みのもんたが姉妹祖母殺害事件の被害者の父親を犯人扱いし、その後犯人が逮捕されても謝罪なし
2007,12 TBSエンタの味方のカメラクルーが、都内の路上喫煙禁止地域で取材中に喫煙していた事が発覚
2007.12 TBSが映画「南京の真実」の撮影を妨害していたことがチャンネル桜にて発覚
2007.12 TBSに批判的な記事を書かせない為に他マスコミへの情報提供の制限を宣言
2007.12 中国産ゲーム機Viiについて、中国で4000万台販売されたと虚偽報道

続き


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch