【ファッション】「ケミカルウォッシュ」のジーンズが、復活の兆しat NEWSPLUS
【ファッション】「ケミカルウォッシュ」のジーンズが、復活の兆し - 暇つぶし2ch774:名無しさん@九周年
09/04/29 10:28:32 juqS0zKtO
>>773
他人の目を気にしない、
その精神のありようがダサい

775:名無しさん@九周年
09/04/29 10:29:14 gQFiX1Pr0
>>774
俺は普通だと思うんだがな。

776:名無しさん@九周年
09/04/29 10:29:18 WOYLn60k0
ボンタン霜降りストーンウォッシュ・・・

最近のケミカルは俺たちが穿いてたケミカルとは全然違う

777:名無しさん@九周年
09/04/29 10:37:58 juqS0zKtO
>>775
ケミカルでシャツをタックインしても
かっこよく見せるスタイルを発明したら
すごいんだろうけどね。
流行を追うのは馬鹿馬鹿しいけど
ケミカルやシャツの裾をズボンにいれるとか
ここ10年以上ダサいと見られてるんだから
流行うんぬん以前に自分が完全に装いに無関心な人間だと
自己アピールするようなもんだ

778:名無しさん@九周年
09/04/29 10:47:35 IYixDQPU0
>>774
型ニハマルホウガダスイ

779:名無しさん@九周年
09/04/29 10:49:09 8MVLGSwg0
>>775
お前みたいなダサいやつがいるから世の中うまく回るんだよ

780:名無しさん@九周年
09/04/29 10:53:16 IYixDQPU0
他人の目をまったく気にしないのもあれだが
自分はこれが好きなんだっという信念の元に
してるカッコならいいと思う。
他人の真似ばかりじゃ駄目だと思う。

781:名無しさん@九周年
09/04/29 10:59:55 juqS0zKtO
>>778
>>780
でも型にはまらないはずのアキバのみなさんがみな一様な流れの
服を来てるのは何故なんだ。
オリジナルでかっこよくできればいいが
そんなのは上級者じゃないと無理だ。


782:名無しさん@九周年
09/04/29 11:06:41 5DckgqTf0
URLリンク(www.akaneiro.info)
URLリンク(a248.e.akamai.net)
URLリンク(img01.carview.co.jp)

783:名無しさん@九周年
09/04/29 11:08:12 ZpMUxPV2O
>>772の格好で地方都市の閑散としたアーケード街を練り歩きたい。
「マブいスケ!イネーカ!マブいスケ!イネーカ!」言いながら列なして練り歩きたい。
なまはげを超えたい。

784:名無しさん@九周年
09/04/29 11:15:18 OIXRELk10
>>162
このキャプション、ふざけすぎだろワラタ

785:名無しさん@九周年
09/04/29 11:22:26 rhZOXS9k0
>>771
ダルビッシュにイメージキャラクターとして履かせればいいんだよ!(゜∀゜)!!

786:名無しさん@九周年
09/04/29 11:29:56 CoAyonvN0
ケミカルウオッシュってよく知らんのだが、
空色のジーンズのことか? 
合う服が有れば履けばいいじゃん。

787:名無しさん@九周年
09/04/29 11:42:15 I9nKf9y+0


流行なんてしねえよ!!!!
流行してから記事にしろよ!!!!!
アパレル業界とのタッグマッチ乙!!!!
電通はくたばれ!!!!!

788:名無しさん@九周年
09/04/29 11:44:06 d7Haz208O
なんでロールアップ流行ってんの?

789:名無しさん@九周年
09/04/29 11:48:43 8QvQZtAc0
流行らせようと必死ですね
あほくさ

790:名無しさん@九周年
09/04/29 12:00:39 sMrM+4uQ0
ケミカルウォッシュって言っても昔に流行ったのは、
太くて裾が細くなっているやつだよな。

791:名無しさん@九周年
09/04/29 12:19:20 nisc5XFJQ
知り合いのヲタは外見で判断されるなら彼女とか嫁とかいらないって言ってるが中身も並以下


792:名無しさん@九周年
09/04/29 12:32:42 aQRR/5iY0
毎年、今年はこれが流行るって新しい物買わさしてるだけだろ。

793:名無しさん@九周年
09/04/29 12:39:27 Bor12FK1O
あのピエロみたいな先の尖った恥ずかしい靴もこいつらが流行らしたの?

794:名無しさん@九周年
09/04/29 12:52:42 juqS0zKtO
>>792
定番でいいんだけど
オタは定番すら押さえない

795:名無しさん@九周年
09/04/29 12:57:59 Cm0fIrWh0
ヲタの定番、チェックのネルシャツ。
でも芸能人も結構着てる。
結局、イケメンに限るんだ。

796:名無しさん@九周年
09/04/29 12:59:45 aTQhAKLy0
まぁでもマックミランだからねぇ

797:名無しさん@九周年
09/04/29 13:29:59 nRNFpmkUO
ケミボンか

798:名無しさん@九周年
09/04/29 13:33:43 juqS0zKtO
>>795
裾の長さ サイズ コーディネートが違う

799:名無しさん@九周年
09/04/29 13:34:11 V1bdVbt2O
>>790
んだんだ

上はヒップスロードのTシャツか蛍光色のニットなんだぜ

800:名無しさん@九周年
09/04/29 13:43:15 zofX09VqO
>>791
だよな

流行に流されなくて清潔感のあるファッションなんかいくらでもあるのに
自分を変える努力をしないカス=キモオタ

801:名無しさん@九周年
09/04/29 13:54:44 pheL5ycD0
ライトオンなどのジーンズショップで売られてる
リーバイス
エドウィン
リー
ラングラー
などの一般的なジーンズは、いまはオタク向けもしくはオッサン向けジーンズとされています。

これからは、
ヌーディジーンズ
トゥルーレリジョン
フルカウント
リプレイ
Gスター
などのオシャレジーンズを選びましょう


802:名無しさん@九周年
09/04/29 14:08:58 QbN5PwvA0
>>2
草ナギが居るから安心しろ

803:名無しさん@九周年
09/04/29 17:00:36 jrDvv86W0
>>409
ウォッシュデキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

804:名無しさん@九周年
09/04/29 17:02:06 kubj86OwO
昔ベッカムが履いてた

805:名無しさん@九周年
09/04/29 17:02:41 Fv/DS4fx0
そういや、ジーンズのすそを折り返してるのもよく見るね

きっと時代は亜土ちゃんへ…

806:名無しさん@九周年
09/04/29 17:06:39 GSF+kcon0
>>801
ヲタがリーバイスとか履いてるって?いやそれは無いわ
だって見たこと無いもん
やっぱケミカルってヲタ専用だよ
ちなみにウエストゴムのケミカルは大阪のおばちゃん専用

807:名無しさん@九周年
09/04/29 17:08:38 cwLh9mblO
>>801
参考までにそのヲサレジーンズと
ヲタク扱いジーンズとの違いを
具体的に教えてもらえないかな?


俺的にはジースターくらいしか知らんが、
皆欧州系かね?

808:名無しさん@九周年
09/04/29 17:11:36 GSF+kcon0
ケミカルっていえばこれだよね
素晴らしいフォルム
URLリンク(toku.xdisc.net)

809:名無しさん@九周年
09/04/29 17:13:22 LxuQxpLZO
>>805今見るとあの絵は結構お洒落な気がしてくる
昔のルパン三世の峰不二子の服も何かかっこいいような気がする

810:名無しさん@九周年
09/04/29 17:20:33 81CsAVM50
短足ガニマタのアジア人が着て似合うもんじゃねーよな

811:名無しさん@九周年
09/04/29 17:29:53 5QEDIdja0
何年も前からだろ、そんなの。

812:名無しさん@九周年
09/04/29 17:32:40 ps14GgCl0
流行追いかけていくらでも鴨になったらよろし

813:名無しさん@九周年
09/04/29 17:45:19 juqS0zKtO
>>810
でも日本は高級ジーンズのメッカなんだぜ

814:名無しさん@九周年
09/04/29 19:06:49 2maI9SGr0
>>813
ジーンズもそうだけど、日本は最高級服地の生産地なんですよね。
ミシェル・オバマの就任式服でも話題になったとおり、クオリティの高い日本製生地が欧米のハイブランドで使われる事が多い。
日本で人気のユニクロとかは中国産・・・

815:名無しさん@九周年
09/04/29 19:07:26 anBNEdxP0
高級ジーンズのメッカって日本人がバカだからゴミ程度のものをプレミア価格で買わされる
カモになってるだけじゃないの

816:名無しさん@九周年
09/04/29 19:10:15 JgzEUf5P0
ピッカピカウォッシュが復活と聞いて飛んできました

817:名無しさん@九周年
09/04/29 19:47:44 juqS0zKtO
>>815
国内だけじゃなく海外に輸出してる
馬鹿だなあ

818:名無しさん@九周年
09/04/29 21:28:24 n/sraRLGi
+は以外とファッションにも興味あるんだーw

819:名無しさん@九周年
09/04/29 23:36:34 Ni606SaOO
>>814
ユニクロに限らず、今はブランドの服でも
ほとんどが中国製だろ
作ってる場所が中国というだけだし。
粗悪品という意味にはならない。

中国産の食べ物とは別。

820:名無しさん@九周年
09/04/30 08:01:16 i1rzo13V0
>>819
そうでもないよ。今日のl服チェックしてみたけど、中国製は国内大手アパレルブランドライセンス品ジャケット一点だった。
同じアパレルの同ブランドでもTシャツは日本製、シャツとスカートは小さいメーカー製で日本製(スカートの生地はフランス)
日本製の服はお手頃価格で売られているよ。

よく管理されたビッグブランド以外の中国製は粗悪です。安いだけ。下手したら薬品づけ。

821:名無しさん@九周年
09/04/30 08:44:57 fsQKb2shO
いまどき日本製ってほとんどないよ。
裁縫関係は、みんな中国に委託してるから。
生地の管理も日本人が指示してやってるから、特に問題ないはず。

聞いたことないようなブランドだと、粗悪品はあるかも知れないが、
有名なブランドだと、チェックが厳しいから粗悪品はないよ。

822:名無しさん@九周年
09/04/30 09:56:58 NIXayB870
昔履いてたケミカルウォッシュを出して履いてみたけど、パツパツ。縮んでたw

823:名無しさん@九周年
09/04/30 11:39:43 P73x5XxY0
オーソドックスが1番だな

824:名無しさん@九周年
09/04/30 12:06:17 QOwO6kCH0
>>822
いやそれはたぶんお前の方が

825:名無しさん@九周年
09/04/30 12:11:34 MMXcnyf7O
>>822

> 昔履いてたケミカルウォッシュを出して履いてみたけど、

なんか良い人そうだな、あんたw

微笑ましいw



826:名無しさん@九周年
09/04/30 13:25:13 wDUU1acs0
若い人はジーンズって言わないんだって?
ジーパンと言うらしい

827:名無しさん@九周年
09/04/30 13:27:44 KMu2K65X0
ほー

828:名無しさん@九周年
09/04/30 13:51:30 qxXT01Ge0
>>88
それドルマンだよ…

829:名無しさん@九周年
09/04/30 16:15:11 CshfYK1Y0
バブル末期、Gジャンともども出稼ぎイラン人の正装に成り下がったケミカルウォッシュが復活?

830:名無しさん@九周年
09/04/30 16:57:44 HVa7/Uqk0
メッカって言葉を久しぶりに聞いた

831:名無しさん@九周年
09/04/30 21:39:04 096EMFhIP
メンズスカートは流行らなかったな

832:名無しさん@九周年
09/04/30 21:40:45 uq5uahPZO
もう騙されないからな

833:名無しさん@九周年
09/04/30 21:47:53 CxYE10Li0
俺の時代がキターーーーー!!!!!!!

834:名無しさん@九周年
09/04/30 21:48:38 wMhkMuDK0
>>833
おまえはそうやっていつも勘違いして失敗して、勝手にふさぎ込むよな。

835:名無しさん@九周年
09/04/30 21:54:28 CxYE10Li0
GW初めてのデートなんだがケミカルで決めてみるわ!!

836:名無しさん@九周年
09/04/30 21:57:08 1BtGKqGS0
これはウソ

837:名無しさん@九周年
09/04/30 21:58:06 qSAwjdYl0
>>831
実際はギャルソンだとか
ブランドどころが出すスカートはよく売れてるんだぜ
でもみんな買ってもはいて出歩かないんだぜ
うちのクローゼットの中にもいろいろ眠ってる
金色のポロシャツだとかランドセル型のリュックだとか変なものが・・・

838:名無しさん@九周年
09/04/30 21:59:10 MinMPWm6O
このネタ何回やってんだよ・・

839:名無しさん@九周年
09/04/30 22:04:00 tx5tonKxO
小貫さんはスリータックでした。

840:名無しさん@九周年
09/04/30 22:04:52 XB0veR+J0
ケミカルウォッシュのジーンズと聞くと
家族石しか思い浮かばない

841:名無しさん@九周年
09/04/30 22:06:39 ZO+fk9JO0

今作業服がマイブームだからいらない。


842:名無しさん@九周年
09/04/30 22:12:39 Ol4/NDndO
これ、昔のトラウマが凄すぎて30代以上には売れないよ。拒否反応出るレベル
昔売れ過ぎてジジババ、ヲタク、猫も杓子も履いてたから

843:名無しさん@九周年
09/04/30 22:13:45 z+AmYK1z0
>>841
ジーンズ自体がそもそも作業服

844:名無しさん@九周年
09/04/30 22:19:01 azHJ+GPrO
昔の全体霜降スリムシルエットのケミカルと最近のを一緒にするなよ

845:名無しさん@九周年
09/04/30 22:31:36 fNRIU1xq0
ついにうちの町にユニクロができた。
1ヵ月後、子供からジジババオバちゃんまで総ユニクロ化現象がおこった。

846:名無しさん@九周年
09/04/30 22:39:09 qOWadjPw0
>>49
それアンガス・ヤングw

847:名無しさん@九周年
09/04/30 22:52:08 BK0hNZ0KO
トレパンまだ3レスだけか…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch