【豚インフルエンザ】「感染拡大防止は難しい」-米CDCat NEWSPLUS
【豚インフルエンザ】「感染拡大防止は難しい」-米CDC - 暇つぶし2ch917:らしいですよ
09/04/26 00:45:51 HPs0ORES0
豚インフルエンザ(swine influenza, swine flu)とはオルソミクソウイルス科A型インフルエンザウイルス(属)の感染によるブタの感染症。
ブタはヒト、トリのA型インフルエンザウイルスに容易に感染する。
発症ブタは元気消失、食欲不振、発熱などの一般症状と鼻汁、発作性の咳、呼吸促拍などの呼吸器症状を示す。
病理所見として呼吸器粘膜上皮のカタル性炎症、咽頭粘膜の充血、気管支や気管内の粘液貯留、無気肺、間質性肺炎、肺気腫などが認められる。
ウイルスの分離は鼻汁拭い液、気管や肺病変部を発育鶏卵の羊膜腔内あるいは尿膜腔内接種して行う。特異的な治療法はないため、対症療法を行う。
一般に予後は良好であり死亡率は1%以下であるが、肺炎に進行すると予後は悪く、幼若ブタでは致死的となる。
日本においてブタの間で流行しているA型インフルエンザウイルスの主要な亜型はH1N1とH3N2の2亜型であり、この2亜型に対する不活化ワクチンが開発されている。
異なる亜型の豚インフルエンザウイルス株が同時に同一細胞に感染した場合には、遺伝子再集合によって新型インフルエンザウイルスが出現する可能性がある(抗原不連続変異)。



出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

918:名無しさん@九周年
09/04/26 00:46:05 PWtNxPEx0
( ・`ω・´) おまいら安心しろ、童貞と処女は感染しない!

919:名無しさん@九周年
09/04/26 00:46:16 ZpNl8lJ60
>>893
君インフル持ち?でないなら僕の家においでよ。家に食うものないし

920:名無しさん@九周年
09/04/26 00:46:16 8nNXHf9XO
鳥からと予想させておいて豚から来たか。
人類滅亡の序章だな。

921:名無しさん@九周年
09/04/26 00:46:18 N4BumVCb0
>>797

沖縄での感染は飛沫や接触による感染で
空気感染とは別だろ。

922:名無しさん@九周年
09/04/26 00:46:19 KOg8SSs00
>>915
つ ルル

923:名無しさん@九周年
09/04/26 00:46:21 Kg+PddL40
>>822
いや、ゥイルスが特定されたらワクチンは2~3週間で「完成」するよ。
国民全部の数を作るのにそれだけかかるだけで。
最初は政治家や天皇陛下、有名人だけに配られるわけだ。

924:名無しさん@九周年
09/04/26 00:46:22 2WnHFku60
今頃厚生省は、製薬会社の接待受けてる。
間違いない。

925:名無しさん@九周年
09/04/26 00:46:25 weOX1U1q0
日経CNBCが「深刻」「拡大中」と帯ニュース。

926:名無しさん@九周年
09/04/26 00:46:29 VA8GeN/70
NHKやってるね

927:名無しさん@九周年
09/04/26 00:46:31 U3wxhQCX0
ちなみに日本の備蓄タミフルはWHOから要請あれば感染地にバラ撒かれる

928:名無しさん@九周年
09/04/26 00:46:32 YZTDvfjx0
 

929:名無しさん@九周年
09/04/26 00:46:33 b8oAAD9N0
ここまでのまとめ(ご指摘歓迎)

■ニュース
・メキシコで3/18より、ポツポツインフルエンザ様症状の罹患が増える
・4/25 23:30(日本時間)現在、メキシコ首都周辺のみで、4000人以上が感染、約70人が死亡
・アメリカでは、それほどでもない。
・鳥と豚、ヒトのインフルエンザ・ウイルスが混合した新種。
 鳥インフルの遺伝子特性は北米大陸で、豚インフルは北米や欧州、アジア等
 型は、A型H1N1型(人人感染中)
・WHOは、緊急会議中(フェーズ3→4への進行を議論中)
 「事態は深刻だ。」
・CDC(米国疾病予防管理センター)談
 「米国内でも感染拡大が迫っており、すでに防止することが難しい段階に入っている。」


■症状等
・潜伏期間は長くて3日
・メキシコでの死亡率7%?(感染者1000人時の情報より(68人死亡))
・インフルエンザ様症状
・患者は健康な若者が多い。小児や老人でない。
・タミフルに感受性有り(アマンタジン・リマンタジンには耐性)

■日本の対策等
・空港での検疫強化(サーモグラフィでの発熱チェック、渡航再考の呼びかけ等)
・渡航制限、自粛勧告はまだしていない。
・豚肉は、加熱すれば食べても大丈夫。



930:名無しさん@九周年
09/04/26 00:46:39 Mhp19chh0
メキシコのライブ映像がほしい

931:名無しさん@九周年
09/04/26 00:46:46 dkxRqgaZ0
定額給付金もらう前に死んじゃうのか。
早くくれよ給付金

932:名無しさん@九周年
09/04/26 00:46:54 mU07JAeA0
>>915
正露丸の備蓄を

933:名無しさん@九周年
09/04/26 00:46:56 41KxFCZz0
みんな、何か、楽しそうだなw

934:名無しさん@九周年
09/04/26 00:47:12 rZH0QHD40
>>902
1万で売ってくれ!

935:名無しさん@九周年
09/04/26 00:47:23 hkEij0cR0
>>884
マーガレットチャン。

936:名無しさん@九周年
09/04/26 00:47:25 hj3E86gt0
大規模な疫病被害は必ず来る。
歴史を見ても避けて通ることはできないだろう。
人間は自然には逆らえないのだ。

937:名無しさん@九周年
09/04/26 00:47:27 DSpHEPHs0





タミフルを敵視するマスゴミにはタミフル配布禁止!





938:名無しさん@九周年
09/04/26 00:47:49 a6syKZCo0
アメリカ、踏んだり蹴ったりだな

939:名無しさん@九周年
09/04/26 00:47:51 scgd4wUl0
>>862
いくらウィルスの変異が早いといっても、
ウィルスの湿度耐性が変わるとは思えんから、
雨季に近い日本は結構耐性強いってことけ?

940:名無しさん@九周年
09/04/26 00:47:55 GkmvWe+DO
とりあえず、正露丸買っとくよ…

941:名無しさん@九周年
09/04/26 00:47:59 M7EkD0hg0
>>661
死なないけど生きてる人がまき散らして感染した人の数パーセントが死ぬ。
1人から2人に感染して致死率1%とすると死者の数は

1日目 0人
2日目 2人
3日目 18人←今このあたり
4日目 160人
5日目 1,443人
6日目 12,991人
7日目 116,917人
8日目 1,052,253人
9日目 9,470,279人

9日で1000万人が死亡します。

942:名無しさん@九周年
09/04/26 00:47:59 qHOYFJH40
NHKで判断に数日かかるって・・・
数日の間に惨事になってる気もするけど

943:名無しさん@九周年
09/04/26 00:48:02 8J+37iSV0
日経平均やダウ、ドルの動きが気になるところだ
増長しすぎた人間への神の鉄槌だな
徐々に買いだめを開始するか

944:名無しさん@九周年
09/04/26 00:48:07 /MrKmIzg0





スペイン風邪の時には日本でも死者が大量に発生

今は交通が格段に発展

日本もスペインもアメリカも対策に遅れ

爆発的な大流行!!!!!!!!!!!!!!!









945:エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY
09/04/26 00:48:15 7Ji5TBq6O
>>819
テレ東が番組中断して
特別番組やったら人類滅亡だもんなw

946:名無しさん@九周年
09/04/26 00:48:19 i0oOZzAx0
NHKのニュース昨日のやつやってる
最新情報は2ちゃんねるで見る


947:名無しさん@九周年
09/04/26 00:48:19 w7cRuWlXO
GW中止して、仕事させるってどうだ。危機感ない
日本人の場合、せっかく楽しみにしてた旅行だし
中止出来るかって感じで大量に北米行くやんけ

948:名無しさん@九周年
09/04/26 00:48:32 PWtNxPEx0
>>663
>>664
なんで若いのが死ぬんだ?
疲れてるから?外でてるから感染率が高いのか?
小学生とかは学校休みになるしな


949:名無しさん@九周年
09/04/26 00:48:34 eIwbvkQK0
いいね、滅亡
いい響きだ

まぁノストラにしろSARSにしろ、鳥インにしろ期待を裏切られ続けてはいるが・・・

950:名無しさん@九周年
09/04/26 00:48:34 nMkQHzOK0
>>862
じゃあおまえはマスクなしでいろよw


951:名無しさん@九周年
09/04/26 00:48:44 zLwDGm2ZO
国産豚が売れまくりですね

952:名無しさん@九周年
09/04/26 00:48:47 eqMB6Wav0
マジで国境封鎖しろよな。
で帰国した奴は、隔離施設で10日間、強制入院させろ

953:名無しさん@九周年
09/04/26 00:48:51 wDGM8C4G0
尼のN95マスクが売り切れたらそろそろだと思う

954:名無しさん@九周年
09/04/26 00:48:56 GvEkG8fb0
ここまでのまとめ(ご指摘歓迎)

■ニュース
・メキシコで3/18より、ポツポツインフルエンザ様症状の罹患が増える
・4/25 23:30(日本時間)現在、メキシコ首都周辺のみで、4000人以上が感染、約70人が死亡
・アメリカでは、それほどでもない。
・鳥と豚、ヒトのインフルエンザ・ウイルスが混合した新種。
 鳥インフルの遺伝子特性は北米大陸で、豚インフルは北米や欧州、アジア等
 型は、A型H1N1型
・WHOは、緊急会議中(フェーズ3→4への進行を議論中)
 「事態は深刻だ。」
・CDC(米国疾病予防管理センター)談
 「米国内でも感染拡大が迫っており、すでに防止することが難しい段階に入っている。」

■症状等
・潜伏期間は長くて3日
・メキシコでの死亡率7%?(感染者1000人時の情報より(68人死亡))
・インフルエンザ様症状
・豚肉は、加熱すれば食べても大丈夫。

■日本の対策等
・空港での検疫強化(サーモグラフィでの発熱チェック、渡航再考の呼びかけ等)
・渡航制限、自粛勧告はまだしていない。


955:名無しさん@九周年
09/04/26 00:49:06 y7zV0dig0
>>929
誰かが実験して混ぜたんじゃないのかw

956:名無しさん@九周年
09/04/26 00:49:06 cQ4w58Zo0
>>939
と、期待しつつも長期予想を見る限りずっと晴れ

957:名無しさん@九周年
09/04/26 00:49:22 ej81+A1D0
>>937 支配層とマスコミがグルがなったタミフル備蓄計画。
マスコミにはタミフル渡ると思うよ。

958:名無しさん@九周年
09/04/26 00:49:33 iM5esbi40
死亡率7%は高いね

とりあえずこんな状況でもメキシコに行く馬鹿は
日本に帰ってこなくていいです。

959:名無しさん@九周年
09/04/26 00:49:33 A44C3fAm0
むしろ今年かかった人は大丈夫かもしれないね

だめかもしらんが

960:名無しさん@九周年
09/04/26 00:49:37 6rksqyCd0
|
|ヘ⌒ヽフ
| ・ω・)
|⊂ ノ

961:名無しさん@九周年
09/04/26 00:49:39 ZV7DXT3Z0
まとめると

・金融経済状況が悪化し失業率が増えると感染が拡大
・感染するとブラックアウト症状を起こし、公園で全裸になるなど奇怪な行動に走るようになる
・豚肉は生姜焼きにすると安全

962:名無しさん@九周年
09/04/26 00:49:40 TcbLKuEL0
>>948

サイトカインストームでぐぐれ。
免疫力が高い方が、鳥インフルの時も死亡率が高い。

963:名無しさん@九周年
09/04/26 00:49:40 IcVrSpX1O


すでに防げないほど、感染拡大してるってこと?
オワタ…

964:名無しさん@九周年
09/04/26 00:49:43 dkxRqgaZ0
まともに情報が集まらないくらい人が死んでるんだろうな

965:名無しさん@九周年
09/04/26 00:49:43 xPrIgS860
>>886
> 病気で種が絶滅すること自体はそれほど珍しいことではないしな。

だから、そういう例が無いんだってw
自分の主観だけで勝手に結論するなよ。

人類が記録を始めてから、たくさんの種が絶滅してるけど
生物の絶滅は人間の乱獲や自然環境の破壊によるものが殆どで
しかも絶滅してるのは固有種とか希少種だけなんだよ
ウイルスだけで滅んだ種なんて無いんだよ
あったとしても例外中の例外なんだ

世界中に広く分布しちゃった生物は滅ぼしようが無いんだよ。
それこそ隕石の衝突とかの地球レベルの環境激変が無い限りね

966:名無しさん@九周年
09/04/26 00:49:52 AiMfLjZl0
>>887
メキシコでも「わかっているだけで」4000人だからな
もう10,000は余裕で突破してるだろう
アメリカでもNYの学校で75人感染してるかもって話しだし

967:名無しさん@九周年
09/04/26 00:50:00 s3cYbWewO
ジジババ、特別給付金を手にアメリカへw

968:名無しさん@九周年
09/04/26 00:50:00 KOg8SSs00
過去にフェーズ4ってあるの?

969:名無しさん@九周年
09/04/26 00:50:01 U3wxhQCX0
>>948
免疫機能の過剰反応

970:名無しさん@九周年
09/04/26 00:50:14 YbOox2p6O
Google英語版ニュース、関連ニュースが4761って、どれから見たらいいんだよ

971:名無しさん@九周年
09/04/26 00:50:14 ijSTKiKD0
なんでニュースが今頃なの また報道管制か なんなの?

972:名無しさん@九周年
09/04/26 00:50:18 /MrKmIzg0
訂正





スペイン風邪の時には日本でも死者が大量に発生

今は交通が格段に発展

日本もメキシコもアメリカも対策に遅れ

爆発的な大流行!!!!!!!!!!!!!!!









973:名無しさん@九周年
09/04/26 00:50:23 qgNrlNa9O
>>948
サイトカインストーム

974:名無しさん@九周年
09/04/26 00:50:26 BpalLd0P0
>>888
飯は大丈夫。妙な噂が流れていた。
・酢を沸騰させて部屋に充満させておくと、菌は死ぬ。
(飲食店に行くと、どこに行っても寿司屋みたいだった)
・板藍○○(字を忘れた)という風邪薬が効くという噂で、どこにいっても売り切れ

中国人は情報弱者(ニュースは大本営発表だもの)だから、後一押しでパニック
だったと思っているよ

975:名無しさん@九周年
09/04/26 00:50:27 RJ/K7wivO
>>856
直接ウィルスに働き掛ける広義での薬ってのは人間のもつ抗原抗体反応を利用したワクチンしかない

通常、風邪薬って呼んでいるものは風邪の諸症状を緩和する事を目的としている

思い出して頂きたい
なぜ、風邪をひくと熱が出るのか

ウィルスは熱に弱い
だから人体は発熱してウィルスを退治しようとする

時には自分の体を熱損傷(脳をやられる)させても生きていく事→ウィルス退治を選んでいる


976:名無しさん@九周年
09/04/26 00:50:29 0irBjGix0
人死んだあああああああああああああああああああああああああああああ

977:名無しさん@九周年
09/04/26 00:50:31 kHsBUWA70
メキシコの人口に比べたら感染している人が少ないようだけどこれから殖えるのか

978:名無しさん@九周年
09/04/26 00:50:35 DRXeJY/L0
4000人?
1日だけで1000人の4倍に増えたの?

979:名無しさん@九周年
09/04/26 00:50:42 scgd4wUl0
湿度が関係ないわけないだろ・・・アホじゃないか??

980:名無しさん@九周年
09/04/26 00:50:42 8g820Eg40
絶滅とかどうでもいいから!
俺が死ななけりゃどうでもいいから!!!

981:名無しさん@九周年
09/04/26 00:50:42 DSpHEPHs0

>>916

ありがとう!



982:名無しさん@九周年
09/04/26 00:50:43 rRUryvRE0
メキシコで3月に発生して、今はアメリカに飛び火してるのか。
こりゃもう封じ込めとかそういうレベルじゃねーな。
既に日本にも入ってると考えるべきじゃないか。

983:名無しさん@九周年
09/04/26 00:50:43 PWtNxPEx0
>>969
ぬぬぬ、じゃ、花粉症のおいら、やばいのかっ!!!

984:名無しさん@九周年
09/04/26 00:50:55 EUWqxjJR0
予防接種してるからこんな奇病が広がるんだよ
ホメオパシー医学を学ぶべき

985:名無しさん@九周年
09/04/26 00:51:01 D29lcHgP0
備蓄しているN95マスク、
ExpireDateが2006年だった。
期限があるのか?

986:名無しさん@九周年
09/04/26 00:51:06 62qDh2Kv0
ハードディスクの中身整理しておくか

987:名無しさん@九周年
09/04/26 00:51:14 iKZqzp6Y0
火はボヤのうちに消さなければ取り返しのつかないことになる

988:名無しさん@九周年
09/04/26 00:51:21 on/K0vdBO
弱毒化するまでどれくらい?

989:名無しさん@九周年
09/04/26 00:51:21 nMkQHzOK0
>>948
サイトカインストームっつってな。

自分の免疫細胞が過剰に働き、自分の体を破壊する。
免疫の強い若いほうが致命的。
そういう症状なんだよ。


>>951
メキシコ製国産豚が増えるだけ。



>>965
人類の記録なんてせいぜい5000年だろ……
生物が進化する時間もねーよ。

990:名無しさん@九周年
09/04/26 00:51:35 U36/1pIS0
そして俺は人類最後の男になった。
「コンコン」
誰かが玄関のドアをノックをする・・・。
「な、何だ?誰がノックをしているんだ?俺が人類最後のはずなのに・・・・。」
「ま、まさか・・・宇宙人・・・か?」
「いや、そんなことはあり得ない。絶対に・・・・・。」
恐る恐るドアを開けてみると、そこには・・・・

991:名無しさん@九周年
09/04/26 00:51:47 VW2PKBAn0
行くのはご自由に
だけど入国させませんよ
って事?

992:名無しさん@九周年
09/04/26 00:51:52 sLyfaKjM0
海外渡航歴あるやつを焼却処分すべき

993:名無しさん@九周年
09/04/26 00:51:58 EtYurdix0
>>765
「長野 インフルエンザ 学級閉鎖」もな

994:名無しさん@九周年
09/04/26 00:52:01 xPrIgS860
>>906
それ何てエロゲ?

995:名無しさん@九周年
09/04/26 00:52:04 RI216TKW0
>>957
日本国内ならタミフルは十分備蓄済みなので病院行けば処方されるけど?

996:名無しさん@九周年
09/04/26 00:52:05 aEQbsfF90




ワクチンはまったく用意なし

だからうつれば死ぬしかない?





997:名無しさん@九周年
09/04/26 00:52:06 KOg8SSs00
TBSでニュース

998:名無しさん@九周年
09/04/26 00:52:07 nZCnAP0S0
とりあえずマスク注文した。物事、初動が大事。

999:名無しさん@九周年
09/04/26 00:52:11 0ybBnLgo0
>>1000
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l

1000:名無しさん@九周年
09/04/26 00:52:13 GF8zhldC0
>>991
それならいいわ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch