【地域】香川県人口100万人割れat NEWSPLUS
【地域】香川県人口100万人割れ - 暇つぶし2ch981:名無しさん@九周年
09/04/26 06:43:27 yCpjijXjO
琴南のうどんなんかおすすめかな

982:名無しさん@九周年
09/04/26 06:47:41 ZWIjoubIO
そうなんだ!

983:名無しさん@九周年
09/04/26 06:55:56 8nR/Ckqo0
うどんは釜揚げが一番!

984:名無しさん@九周年
09/04/26 07:20:15 F97IFA1J0
>>951
興部村から札幌に服買いに逝くんですね?

985:名無しさん@九周年
09/04/26 07:20:41 M8R+YxiI0
味噌煮込みは神!

986:名無しさん@九周年
09/04/26 07:44:45 +1FnAySp0
それ塩うどん+かすかに味噌風味なだけだから

987:名無しさん@九周年
09/04/26 08:52:30 xo0TZXSnO
>>324
× 瀬戸内工業地帯
○ 瀬戸内工業地域

988:名無しさん@九周年
09/04/26 09:13:41 NTZd80cS0
水乞食と言ったら「お前の所にはスタバが無いくせにw」とか言われた
俺、徳島県人じゃ無いのだが・・・
いやその前に香川ってスタバの存在がステイタスなの???

989:名無しさん@九周年
09/04/26 09:19:03 t9HSwd9SO
>>988
田舎は何故かスタバに憧れる
なんかテンプレみたいなのがあったとおも

990:名無しさん@九周年
09/04/26 09:20:15 +1SQlDiC0
香川県は夏になると全域水不足になると思ってないか?
水不足になるのは全体の半分くらいかなあ
基本讃岐山脈に近い市町はならないし
水不足になる市長は毎年決まってる
高松、仁尾、小豆島、市境をまたげば、全然大丈夫みたいな感じ

991:名無しさん@九周年
09/04/26 09:22:49 +1SQlDiC0
スタバってつぶれたんじゃないの?

992:名無しさん@九周年
09/04/26 10:21:53 nvz9gm540
四国中央市とかいう生意気な市があるのは何県だっけ

993:名無しさん@九周年
09/04/26 10:33:27 jVfhYFTL0
徳島って吉野川流域のぞいたら全部山だよね。
それよりは良いだろ、香川。
水は瀬戸内の海水から作れ。
帝人とかそういう技術もってんだろ。

994:名無しさん@九周年
09/04/26 10:45:36 inWMhdaL0
>993
もうスレで何度も出てるんだから読んでこいよ。
閉鎖海域に近い瀬戸内の中では海水淡水化すると処理場周辺
の塩分濃度が異常になりすぎて死の海域になるから無理。

995:名無しさん@九周年
09/04/26 11:53:54 YbO4M4Cw0
>>977
その割に、高松市長が高松出身ではない件+対立候補も立たなかった件www

996:名無しさん@九周年
09/04/26 12:04:18 3iel3Qz9O
こんなに伸びるんだな

997:名無しさん@九周年
09/04/26 12:05:50 w9roCiyRO
エロゲヲタ自殺しないかな

998:名無しさん@九周年
09/04/26 12:11:28 F97IFA1J0
うどんインフルエンザ

999:名無しさん@九周年
09/04/26 12:13:42 FyiujS+e0
q1000get!

1000:名無しさん@九周年
09/04/26 12:14:03 w9roCiyRO
プッ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch