【文化】 「鉱物、カワイイ!」 男性の趣味と思われがちな鉱物の世界に、女性ファン増えるat NEWSPLUS
【文化】 「鉱物、カワイイ!」 男性の趣味と思われがちな鉱物の世界に、女性ファン増える - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
09/04/24 16:23:30 vYdcC0o00
華麗に10ゲットwwww

3:名無しさん@九周年
09/04/24 16:23:33 YMnmwMSR0
みやざわけんじですね。

4:名無しさん@九周年
09/04/24 16:23:41 Rpg7++bc0
婚約指輪とかにもこだわるからな、メスは

5:名無しさん@九周年
09/04/24 16:23:41 eFiEfeV30
今夜から俺の鉱物は君

6:名無しさん@九周年
09/04/24 16:24:00 cS1WjPfr0
貴金属かわいい!

7:名無しさん@九周年
09/04/24 16:24:02 8dCaG4Pq0
硬物

8:名無しさん@九周年
09/04/24 16:24:23 Sk+K+PjD0
女性が入ってきてはいけない世界って必要な気がする

9:名無しさん@九周年
09/04/24 16:25:41 8PtWOhBK0
擬人化はまだですか

10:名無しさん@九周年
09/04/24 16:25:46 oRKQaaz80
ロックバイターだな
これだいこうぶつ

11:名無しさん@九周年
09/04/24 16:26:27 77mQTpD00
この間彼女のお姉さんが「きゃー、かわいい!」と言いながら風に吹かれるビニール袋を追いかけてました
どうやら白い子犬だと思ったようです

12:名無しさん@九周年
09/04/24 16:26:30 Suqy35ka0
         ∧_∧  このウンモは私のオゴリだ
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ●   /
   /       ./

13:名無しさん@九周年
09/04/24 16:26:48 CjgPuzST0
>>1
あー終わったね

14:名無しさん@九周年
09/04/24 16:27:02 a3BHKiCW0
スレタイ見ただけで分かった。
産経の記事だとwww

15:名無しさん@九周年
09/04/24 16:27:04 5BnZQGlw0
つっても光りものだけでしょ?
黄鉄鉱とかも持ってるの?

16:名無しさん@九周年
09/04/24 16:27:29 uY+7kNwN0
ちゅーか、宝石類も普通に好物やがな

17:名無しさん@九周年
09/04/24 16:28:04 wDZEZAqU0
「この子(石)が連れて帰ってと話しかけてきたんです!」
とか言い出す奴ばっかりだろ

18:名無しさん@九周年
09/04/24 16:28:23 9OcwsDPWO
はあはあげんぶがんたんはあはあ

19:女はみんな売女
09/04/24 16:28:37 ONPE1Mr0O
硬貨かわいい♪
宝石かわいい♪
貴金属かわいい♪

20:名無しさん@九周年
09/04/24 16:28:53 8isvWl2k0
鉱石は男のマロン

21:名無しさん@九周年
09/04/24 16:28:53 gcOsDHEP0
俺のまわりだと女の方が多かったな。ってもそんなに絶対数は無いが
男の方が石とか集めてどうすんだよ派だった

22:名無しさん@九周年
09/04/24 16:28:56 duN8k17EO
オレの硬物もかわいいよ♪

23:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
09/04/24 16:29:03 +ESKsP3IO
こないだの戦国好きといいこれといい、妙に女が擦り寄って来ていると煽る記事だな
なんか気味が悪いわ

24:名無しさん@九周年
09/04/24 16:29:22 a3BHKiCW0
若い男にふんどしが人気 若い女性にモンペが人気の兆し、
スープカレーに焼きカレーが人気(と報道されて1週間でレトルト発売)、
タイヤキが人気

産経の提灯記事の特徴だからだまされんなよw

25:名無しさん@九周年
09/04/24 16:29:40 t+fKvPY20
綺麗というのはわかるが「かわいい」か?
あと文系乙女といわれるとか書いてるが
そんなに一般的な単語なのか?

26:名無しさん@九周年
09/04/24 16:30:07 j6wlVdWR0
もうなんでもかわいいんだなこいつらのフィルターかけると。
もうそれでオレもかわいく見えるんだったら寝てくれよ。

27:名無しさん@九周年
09/04/24 16:30:12 NTmFHue+0
鉱物と言っても宝石類だけだろw

28:名無しさん@九周年
09/04/24 16:30:15 XSO6O4Xv0
宝石と同じ感覚なんだろ
あと腐女子が801のネタにしたり

29:名無しさん@九周年
09/04/24 16:30:36 qf7EYfpa0
そんなに石が好きなら、俺が石を削ってチェスの駒とか作ってやるから、
ロックハンマーを入手してくれ。
看守に見つからないように聖書をくりぬいて隠しておくよ。

30:名無しさん@九周年
09/04/24 16:30:52 73HxKy2I0
硫化鉄にサンポールをこれお勧め

31:名無しさん@九周年
09/04/24 16:31:00 wAuwkK5VO
パワーストーン(笑)

32:名無しさん@九周年
09/04/24 16:31:18 f0kLWBKp0
パワスト信者キモイ

33:名無しさん@九周年
09/04/24 16:31:31 +eSa++I20
歴史の次は鉱物か・・・○通や○報堂も大変だな

34:名無しさん@九周年
09/04/24 16:31:51 uE/phRyR0
なんだ、冨樫の嫁か・・・

 冨 樫 仕 事 し ろ !

35:名無しさん@九周年
09/04/24 16:31:58 R4XI/JM50
翠星石と蒼星石ならほしい

36:名無しさん@九周年
09/04/24 16:32:20 UduvC8MdO
デアゴスティーニ?

37:名無しさん@九周年
09/04/24 16:32:25 Zvh0v1V80
女はかわいいといえばすべてが許されると思っている

38:名無しさん@九周年
09/04/24 16:32:26 a3BHKiCW0
>>25
かわいいとかスイーツとか書いとけば馬鹿が飛びつくと思って
記事書いてるんよ。

キモかわいい とか 和製スイーツ とか 無いってwww

39:名無しさん@九周年
09/04/24 16:32:32 oSsbOGfV0
女のいう「かわいい」って言うのは「いい印象」くらいの意味

40:名無しさん@九周年
09/04/24 16:32:45 kYH8XBd4O
>>17
>「この子(石)が連れて帰ってと話しかけてきたんです!」
>とか言い出す奴ばっかりだろ


その手の奴は普段より高価な買い物をすると
『自分へのご褒美』
てなステレオタイプのワンパターンな台詞を
まるで伝染病のように連発するぞ。

41:名無しさん@九周年
09/04/24 16:33:17 GiEaA8Rk0
私、スイーツが大鉱物なの

42:名無しさん@九周年
09/04/24 16:33:30 1E4KnTBaO
フローライトが気づいたら退色してた哀しい思い出

テレビ石は家族に大受けだった

43:名無しさん@九周年
09/04/24 16:33:31 qpVgFBi5O
ああ、そういやばあちゃんちに紫色の鉱物の置物があったな。
葉書よりちょい大きめくらいのサイズのやつ。

44:名無しさん@九周年
09/04/24 16:33:33 TL+NflV1O

男性の趣味と思われがち…
生まれてこの方鉱物趣味の奴に会ったことは無いがw

45:名無しさん@九周年
09/04/24 16:33:45 GX7//LpQO
護身用にこくようせきはいかがかな

46:名無しさん@九周年
09/04/24 16:33:56 58eJHCyf0
「この砂はみんな水晶だ。中で小さな火が燃えてゐる」

47:名無しさん@九周年
09/04/24 16:33:58 3X7laBbHO
クンツァイト様~(ハァト

48:名無しさん@九周年
09/04/24 16:34:05 wifwPX610
10年ぐらい前からかね
「かわいい」の語義が異常に破壊されだしたのは

49:名無しさん@九周年
09/04/24 16:34:05 z2K58mcG0
黄鉄鋼かわいいよ黄鉄鋼

50:名無しさん@九周年
09/04/24 16:34:18 3hkruHty0
資源には興味あるね

51:名無しさん@九周年
09/04/24 16:34:29 /8UgZtHy0
スイーツは大人しくパワーストーンでも齧ってろよw

52:名無しさん@九周年
09/04/24 16:34:41 f0kLWBKp0
>>40
パワスト信者は>>17みたいなのばっかだよ

53:名無しさん@九周年
09/04/24 16:35:26 vyYy3HBd0
鉱物が好物ってか

54:名無しさん@九周年
09/04/24 16:35:27 +s1CKApL0
女は見る目がないし飽きやすいんで流入は常に迷惑。
女の入り込んだ分野はことごとく「文化としては」衰退。

55:マッチョサイエンティスト
09/04/24 16:35:27 bPr3D6lx0 BE:104814296-2BP(1000)
>男性の趣味と思われがちだった鉱物の世界

いやそれは無い。
昔から石マニアは女の方が多い。
セーラームーン原作の武内直子とかが有名。

56:名無しさん@九周年
09/04/24 16:35:35 2QpSqQsv0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

57:田村一等兵【1日目】 ◆d6hOyCZ6ug
09/04/24 16:35:35 Dh65lG6sO
オマエのほうがかわいいよバカ

58:名無しさん@九周年
09/04/24 16:35:46 +jMpGOLOO
>>8
セーラームーンの作者なんかは、以前からかなりの鉱物マニアだったような。
敵役に鉱物の名前つけたキャラクター居たりするしw

59:名無しさん@九周年
09/04/24 16:35:56 orXwjiMe0
徐々に鉱物の知識が求められるようになって嬉しいが、
最近はシリカ鉱物の分子構造を知ってるだけで女が股を開くから困る。

60:名無しさん@九周年
09/04/24 16:35:56 sej+NDO1O
「可愛い」とばかり言う女は、自分自身が他人からそう思われたいという強い思いがあるらしいな

61:名無しさん@九周年
09/04/24 16:36:00 AomD3XBR0
バカ女は嫌なもの以外は表現が全部「カワイイ」だからなぁ

62:名無しさん@九周年
09/04/24 16:36:07 sCBvE9u40
>>50
中国の方ですか?

63:名無しさん@九周年
09/04/24 16:37:08 tbZaAg2mO
自分より格下の相手によくカワイイ使うよな

ためしに「君もあれ(あの子)みたいで、かわいいネって言ってみろ 怪訝な顔するぞwwwww

64:名無しさん@九周年
09/04/24 16:37:11 MhZ9fFET0
ミネラル(笑)

65:名無しさん@九周年
09/04/24 16:37:30 bEnZfGA+O
>>29
ショーシャンクか。
あれは俺の中でも最高の作品だ。


最後のシーンで所長のアナルにロックハンマーを突き立てながらグリーングリーンを歌うシーンには涙が止まらなかった。

66:名無しさん@九周年
09/04/24 16:37:50 5+Wde3lc0
今日の夜あたりから、週刊鉱物コレクションのCMがバンバン流れたりしてなww

67:名無しさん@九周年
09/04/24 16:37:53 8kQ68j480
ボクは君が好物かな

68:名無しさん@九周年
09/04/24 16:38:26 2hYJnbqI0
ツヤテカした鉱物を触るのがなんとも言えない快感

69:名無しさん@九周年
09/04/24 16:38:50 LQUZwI3O0
ダイヤモンドカワイイ!
ルビーカワイイ!
エメラルドカワイイ!
サファイアカワイイ!

70:名無しさん@九周年
09/04/24 16:39:46 L4u6WUKsO
輝きを無くした鉱物は
核を抜き取って宝石王に食わせろ

71:名無しさん@九周年
09/04/24 16:39:48 lPui41KV0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::i i::::::::ii:::::::::::ヽヽ
::::::::::::::! i::::::::::::::||::::::::::::::i !::::::::ii::::::::::ヽ::::\
:::::::::::::::| |::::::::::::::||:::::::::::::i i:::::::::',',:::::::::i iヽ:::ヽ
::::::::::::::::||::::::::::::||_,, -ー ' 'ーー' 'ー 、| i:::i:::::::',
:::::::::::::::::i |::::::/            ヽ、:::::::i
::::ハ::::::::::::レ<               _j V::::|i          │
:ハ::ハ::::/    ` ー  、     _,, - ´ | | i| |         _人_
:::ハ:::V                      | レ i |          `Y´ .
:::::::V    _,,,-=-、         _,-=ミ, レノ//           |
::::::/    /iし:::::::ヘ`       イし::::Vi /
`V    {,  !::::::::::::::}        ';::::::::i.|
::::i      ヾ::::r V          ';:f リ !
:|       =--'           ~" !           __人__ 
、|     /|/|/|/|/|/|      , /|/|/|/,         `Y´
ゞ      /|/|/|/|/|              |
                        i 
ヽ                , 、     / 
ヽ ヽ               '--`    ./
ヽ ヽ `                  /
::ヽヽヽ 丶,_            /ヾヾ
__,,,,\ \   ` ー- _     /, -''"
 \           ¨,' ー´ ´
   \          /
    \       / ヽ\
      \     /  ヽ \

72:名無しさん@九周年
09/04/24 16:40:13 33groO140
カワイイ!ってのに違和感あるな~なんでだろ?

73:名無しさん@九周年
09/04/24 16:40:17 +jMpGOLOO
>>64
その単語に (笑) とか付けると何か変だwwww

74:名無しさん@九周年
09/04/24 16:40:28 KKX1vVim0
鉱物は割と女性ファンの多い趣味だと思う。
奇石とか、盆栽に近い鑑賞趣味はお爺さんの趣味って感じだけど。

75:名無しさん@九周年
09/04/24 16:40:34 OLYaQFAK0
石どもが鳴いておる…

76:名無しさん@九周年
09/04/24 16:40:45 /PTSqqKl0
ダイアモンドアイカワイイ
サファイア王子カワイイ
オパール馬カワイイ

77:名無しさん@九周年
09/04/24 16:41:18 3yORVrSF0
カワイイとは言わないだろw

78:名無しさん@九周年
09/04/24 16:41:35 hJSLsnUa0
重金属とアスベストで癌になるぞ

79:名無しさん@九周年
09/04/24 16:42:27 9yub+iZ+0
女が入ってくるとその文化は衰退する

80:名無しさん@九周年
09/04/24 16:42:51 3oUKKEjb0
ガリガリガリガリガリクソンもこんなの集めてたな

81:名無しさん@九周年
09/04/24 16:42:53 yVQEBJeCO
吟じます
ボーキサイトをボッキサイトと読む女が居た・・らいいなぁ
あると思います

82:名無しさん@九周年
09/04/24 16:43:25 GiEaA8Rk0
そういやもう何年も昔に
石をペットにするグッズがキディランドとかで売ってたのを見た事があるぞ

20cm四方の箱の中に小さいベッドがあってそこに石が寝ているのw
コンクリートで作ったようなただのグレーの石ころ
箱の空いたスペースには自分の好きな小物を置いてかわいく飾るらしい
いくらしたのか知らんが、あんなの売れたのかな?w

83:名無しさん@九周年
09/04/24 16:43:25 tvd7fb7H0
おじゃる丸のカズマに時代が追いついたか

84:名無しさん@九周年
09/04/24 16:43:34 RehyZjM8O
宝石とかもともと女の領域では

85:名無しさん@九周年
09/04/24 16:43:36 z2K58mcG0
今夜俺のアンモナイトをダイヤモンドに・・・

86:名無しさん@九周年
09/04/24 16:44:13 6B3/bcRo0
>>52
パワーストーンおもしろかったよな。俺ドリキャスあれのためだけにかったぜ

87:名無しさん@九周年
09/04/24 16:44:38 tNtj1DfI0

幼女の頃から山や川辺や海辺に行くと綺麗な石や貝殻ばかりコレクションしてたよ?
今はディアゴスティーニの鉱物コレクションを予約購入してる
毎号石がついてくるんだよ

>>1は別に石好きじゃなくて、スピリチュアル好きな女も一緒くたじゃないか。
スピリチュアルが好きで媒介として石買わされるのと鉱物好きは違うから!!
オカルト板と趣味板、手芸板の石スレと住むところも違うし

88:名無しさん@九周年
09/04/24 16:44:42 ppM1m3hU0
別れたい彼女にウラン鉱石を。。

89:名無しさん@九周年
09/04/24 16:44:42 5wj45+r20

俺の鉱物も、卑しなど特殊な力を持ってるぞ。

90:名無しさん@九周年
09/04/24 16:44:49 yJeeL4sz0
鉱物の世界もこれで終わりか

91:名無しさん@九周年
09/04/24 16:44:55 ZpJBB+zaO
何か硫黄な雰囲気を感じる。
銅かしてるよ。

92:名無しさん@九周年
09/04/24 16:45:02 T/yj+hFu0
あーこの何でも「かわいい」しかいえないボキャブラリの貧困さどうにかならないのか!!
馬鹿丸だしなんだよな。
文屋もこの程度の文章しか書けないのかよ。
だから日本人が活字離れおこすんだって。

93:名無しさん@九周年
09/04/24 16:45:03 K0XK+HXD0
こんなもんブラジルにいくらでも売ってるぞ。

94:名無しさん@九周年
09/04/24 16:45:24 YnD7uapI0
山田五郎か

95:名無しさん@九周年
09/04/24 16:45:37 3HgSgFpJ0
タングステンかわいい!


96:名無しさん@九周年
09/04/24 16:45:38 dOCMdxZLO
鉱物好きで標本につられて研究室決めた自分がやってきましたよ
イギリスの大英博物館の別館とNYの自然史博物館がオススメだ
ウィーンは中身は普通で建物がカコイイ
日本はあんまり行ってないんだよね
筑波の国土地理院に併設されているやつは空いていてよかった

97:名無しさん@九周年
09/04/24 16:45:42 tGH32e3K0
俺の硬い鉱物を見てくれ
こいつをどう思う?

98:名無しさん@九周年
09/04/24 16:45:46 TOV2eTWr0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    
     |┃三    /  ::\:::/:::: \    カワイイだと?私の出番だな!
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \


99:名無しさん@九周年
09/04/24 16:47:25 IEMTzWHi0
かわいいは不細工に使う言葉だぞ、綺麗と言え綺麗と。

100:名無しさん@九周年
09/04/24 16:47:29 /sZ8LlWe0
この手のバカ女の興味はもって半年

101:名無しさん@九周年
09/04/24 16:48:38 bVWhP+Yi0
>>97
尿結石ですね

102:名無しさん@九周年
09/04/24 16:48:42 R3mQG3sU0
子供の頃に母親にねだるも買ってもらえなかったという欲求不満から
テレビストーンだけは見かけるたびに買ってしまう
家にもってかえって字を見たりはしないので、とにかく無駄
いい加減やめたいのだがやめられない

103:名無しさん@九周年
09/04/24 16:48:44 kz174G440
鉱物ってさぁ、結局ただの石ころなんだよ・・・

結婚指輪くらいはしゃーないが、みんな、そんなのに金使うなよ。
原石なんて、もう原価数円~数百円の世界。

貴金属のジュエリーやアクセサリーなんて原価は1/30~1/300だぞ。
石付き買うならせめてダイヤを選べ。
つか、本当は石なんて買わない方がいい。
どうせ買うなら金かプラチナの地金の方がマシ。

パワーストーンとか鉱物って、数十年周期でブームみたいのが来るんだよな。
んで業者ウハウハ。まぁとにかく気をつけろ。
彼女や奥さんにネダられたら、俺の言葉を思い出すんだ。

104:名無しさん@九周年
09/04/24 16:48:48 GiEaA8Rk0
今、自分でぐぐってみたらあった
ペットロックという商品名だ
URLリンク(gigazine.jp)

しかもこの商品考えた人は大儲けしたらしいw
URLリンク(gigazine.net)

105:名無しさん@九周年
09/04/24 16:49:49 IEMTzWHi0
かわいいを連発する女は決まって不細工。かわいいという概念は存在しない、
不細工を誤魔化すための魔法の言葉。

106:名無しさん@九周年
09/04/24 16:49:50 9HhwKcsq0
何年か前に石が付いてくるコレクション本を買ってたけど、
捨てるに捨てられないww

107:名無しさん@九周年
09/04/24 16:49:59 hsmLaBgM0
「インチキストーン」コーナー

108:名無しさん@九周年
09/04/24 16:50:50 sLlSSv3J0
小学生くらいからこの手のものは大好きだ
大きくなって憧れの黒曜石とか雲母とか磁鉄鉱がゲットできた時は幸せだった

109:名無しさん@九周年
09/04/24 16:51:27 KgiVgkv90
もともと女性のファンが多くないか?
なんかマスコミってものすごい男女差別的思考してないか?

110:名無しさん@九周年
09/04/24 16:51:43 a3BHKiCW0
全米が泣いた と同じ宣伝だってwww

111:名無しさん@九周年
09/04/24 16:51:46 Y5cXcVnd0
カラスみたいだな

112:名無しさん@九周年
09/04/24 16:51:53 zGkq0fOL0
草食系男子という造語がヒットしたので
戦国武将女子(歴史ヲタ女子)を造語して
今度は鉱物マニア女子か。

113:名無しさん@九周年
09/04/24 16:52:12 nQzNh1QA0
金持ちになれる石  
読者の声 「ワタシはこれで宝くじ一等があたりました」 (主婦 46歳)

114:名無しさん@九周年
09/04/24 16:52:21 ONPE1Mr0O
>>54
大賛成!
ジャンプなどの惨劇を見よ!
女は文化破壊者であり、劣等民である!

115:名無しさん@九周年
09/04/24 16:53:01 UN8VGWZg0
むかしの彼女が
「ベビーオイルってミネラルオイルが主成分だから体に優しいんだよ」
って言って顔にベタベタ塗ってたのを思い出した。

116:名無しさん@九周年
09/04/24 16:53:11 KWZ5UHTHO
ちょっと山に逝ってくる

117:名無しさん@九周年
09/04/24 16:55:19 K8tCGQZZ0
石猛者

118:名無しさん@九周年
09/04/24 16:55:39 mB4XV14WO
この前NHKハイビジョンでやってた結晶洞窟は凄かった。

119:名無しさん@九周年
09/04/24 16:55:40 +jMpGOLOO
>>109
池袋東武とかでやってる鉱物展なんか女の人いっぱい来るしなw

120:名無しさん@九周年
09/04/24 16:56:35 MnEVfY510
宗教の宣伝記事だな

121:名無しさん@九周年
09/04/24 16:56:43 y3fncGI2O
デアゴスティーニのトレジャーストーンがあともう少しで完成なんだがな

122:名無しさん@九周年
09/04/24 16:57:29 qcrO74H60
鉱物に負けたおまえら

123:名無しさん@九周年
09/04/24 16:58:52 f39Pni720
鉱石にもいろいろあるからなぁ
コイツらはどうせ水晶系のキラキラ鉱石なんだろ

124:名無しさん@九周年
09/04/24 16:59:14 ch1qOCpsO

何が可愛いだ、腐れアマ!
つげ義春よんで出直せ!!

125:名無しさん@九周年
09/04/24 16:59:17 KgiVgkv90
>>119
俺もそこ行った

126:名無しさん@九周年
09/04/24 16:59:42 sGFXd/jh0
貴石とか宝石とか、思いっきり女の世界だと思っていたが。

こないだ合コンで鉱物マニアの男の人が水晶について熱く語ってたっけ。
しばらくすると周囲のノリについていけなくなったようで、懐から石を取り出して愛でてた。

127:名無しさん@九周年
09/04/24 17:00:35 XQK+Mgdb0
>>22
お前の鉱物は柔らかすぎて
加工は無理です。

128:名無しさん@九周年
09/04/24 17:00:56 ZDQvLMrw0
ようは金になる高価なものは全部かわいいんだろ

129:名無しさん@九周年
09/04/24 17:01:02 FiXOHTEq0
真須美「砒素かわいいっ」

130:名無しさん@九周年
09/04/24 17:02:00 3ubooG5o0
>>80
読みにくっ

131:名無しさん@九周年
09/04/24 17:02:10 EP3Za8YNO
あなたはそこにいますか?

132:名無しさん@九周年
09/04/24 17:02:37 3HgSgFpJ0
モリブデンかわいい!

133:名無しさん@九周年
09/04/24 17:02:43 dxK31n9S0
これって、品定めまでは楽しいかもしれんが
買ったら楽しみも終わりだろ?

134:名無しさん@九周年
09/04/24 17:02:47 2z3xcf+u0
20年近く前から
文学少女とか占い好き少女の大好物だっただろ
鉱物は。

135:名無しさん@九周年
09/04/24 17:02:51 YTgj4LG80
自分で勝手にゼミのサンプル採集について来たくせに、
クラックハンマーが重いだの、
サンプル背負って山道昇るのは無理だとかぬかすんじゃねえよ!!

てめえのおかげで目的地にも着けなかっただろうが!
アホ女め、地学をなめんじゃねえよ!!

136:名無しさん@九周年
09/04/24 17:03:01 h7lztaGH0
鉱物好きな女って変人じゃね?

137:名無しさん@九周年
09/04/24 17:03:26 aHcEFAYa0
>鉱物カワイイ 乙女心キラリ

男の俺でもこの記事は女を馬鹿にしすぎだと思う

全ての女をスイーツ扱いするのはやめろって

138:名無しさん@九周年
09/04/24 17:03:30 opdaiPtm0
将来俺は鍛冶屋になる

139:名無しさん@九周年
09/04/24 17:04:02 mB4XV14WO
長野まゆみの世界だ。

140:名無しさん@九周年
09/04/24 17:04:09 JESh2UMY0
(※ただし光物に限る)

141:名無しさん@九周年
09/04/24 17:04:34 kN5bqYQnO
黄鉄鉱カワイイ!


ねーよwwwwwww

142:名無しさん@九周年
09/04/24 17:04:49 yxxsck2NO
元から分布は男女半々くらいの世界だと思うが

143:名無しさん@九周年
09/04/24 17:04:53 UbJcCCxaO
鉱物が好物

144:名無しさん@九周年
09/04/24 17:05:29 P43MMLPG0
>>1
カワイイ? バカじゃねぇの?
また30-40のスーパースィーツどもか

145:名無しさん@九周年
09/04/24 17:05:34 Ihtx5ATm0
擬人化
BL化
女体化

どうせこのあたり

146:名無しさん@九周年
09/04/24 17:06:14 kSji/b5m0
キャアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!
ボーキサイトぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!

ジョババババババババババ

147:名無しさん@九周年
09/04/24 17:06:28 9JEcgmOK0
なにかキ印が増加中のような印象を受ける・・・

148:名無しさん@九周年
09/04/24 17:06:44 Mqn046taO
>126
「貴石や宝石」と「鉱石」は別物と考えるべし。
男の鉱石趣味は昆虫採集と同じだ。

149:名無しさん@九周年
09/04/24 17:06:52 69Pgb2+d0
鎌倉の小町通りにあるお店がお勧めー


150:名無しさん@九周年
09/04/24 17:07:08 64L0nvck0
平塚在住のひとは平塚市博物館にいくといいよ

151:名無しさん@九周年
09/04/24 17:09:12 YTgj4LG80
サンプル持って帰るのが嫌な奴は、
海岸でビーチコーミングがてらに琥珀でも拾ってろ。

152:名無しさん@九周年
09/04/24 17:09:14 3HgSgFpJ0
ニッケルかわいい!

153:名無しさん@九周年
09/04/24 17:09:47 glN2uzko0
数年前から水晶の発掘に嵌った私が通りますよ。
地中や石の中から宝物を掘り出すのってワクワクしますよー。
日本の大地から黄水晶や紫水晶をGetして、飾ってニヤついています。
今年のGWも掘りに行こうかな^^


154:名無しさん@九周年
09/04/24 17:10:02 XQK+Mgdb0
>>65
> 最後のシーンで所長のアナルにロックハンマーを突き立てながらグリーングリーンを歌うシーンには涙が止まらなかった。

そんなシーンあったか!??

155:名無しさん@九周年
09/04/24 17:10:58 3ubooG5o0
ここみりゃ判るけどパワスト厨は基地外だらけ。
パワーストーン 41
スレリンク(occult板)

女はまだしも男でブレスがどうのこうって、もう既に逝ってる。
発掘から自分でやり始めたら尊敬するけど。

156:名無しさん@九周年
09/04/24 17:11:28 XZc8rd6BO
誰得

157:名無しさん@九周年
09/04/24 17:11:31 STqqAtoPO
アメジストの群生って、放射線を当てて作った紛い物も多いんじゃね?
可愛いいとも思わんし。

158:名無しさん@九周年
09/04/24 17:12:00 kSji/b5m0
鉱物つっても水晶みたいなキラキラした奴限定みたいだな

※但しイケメンに限る、と同じだな

159:名無しさん@九周年
09/04/24 17:12:05 FiXOHTEq0
真須美「カレーもかわいいっ」
    「混ぜたらもっとかわいいっ」

160:名無しさん@九周年
09/04/24 17:12:13 FtBkL33n0
宝石って鉱物だろ

161:名無しさん@九周年
09/04/24 17:12:22 7XvgdTkn0
なんだよ「鉱物カワイイ」て
カワイイ以外に言葉知らねーのかバカ

162:名無しさん@九周年
09/04/24 17:13:21 YHr3QCiB0
鉱物が好物です

163:名無しさん@九周年
09/04/24 17:13:30 wzSkltOB0
鉱物の良さが分かるとは
日本の女性のレベルも上がったもんだな

164:名無しさん@九周年
09/04/24 17:13:47 onmKHX4z0
みんなそんなにガリガリガリクソンが好きなのか

165:名無しさん@九周年
09/04/24 17:14:22 taIMhsH+0
女性が興味を示したら、そのジャンルは終焉間際の法則?

166:名無しさん@九周年
09/04/24 17:14:26 glN2uzko0
>>161
それはスレタイつくった記者に言ってくれ、鉱物の本書いた著者の言葉から
とったものだろうけど、鉱物好きの女性「可愛いから」嵌るんじゃないと思うよ。
さすがに私もというか普通の人なら鉱物みて「可愛い」と思わないでしょ・・。


167:名無しさん@九周年
09/04/24 17:14:40 dxK31n9S0
>>151
翡翠だか瑪瑙だかが拾える海岸ってあったよね
それは楽しめるかもなー

168:名無しさん@九周年
09/04/24 17:15:18 5e7FP/PvO
但し宝石に限る

169:名無しさん@九周年
09/04/24 17:16:48 glN2uzko0
>>158
最初は誰でもそうだと思う。
でもキラキラしたものでなくても、特殊な文様だったり、魅力的な結晶の形をしている
ものも魅力的だと思うよ。


170:名無しさん@九周年
09/04/24 17:17:35 6f5JwPrzP
おまえら5大宝石って知ってる?

171:名無しさん@九周年
09/04/24 17:17:41 0u2UPqug0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

172:名無しさん@九周年
09/04/24 17:18:16 ZN4VWRnT0
可愛い訳ないだろ、馬鹿か?

173:名無しさん@九周年
09/04/24 17:18:27 HgqcbL8hO
ミネラルショーの宣伝か?
ワシは化石専門だから別に良いけど、女が増えると何か嫌だな

174:名無しさん@九周年
09/04/24 17:19:05 pkXrH8gg0
鉱物と貴金属は同じだからな。

175:名無しさん@九周年
09/04/24 17:19:41 kSji/b5m0
>>169
特殊だったり魅力的じゃないとダメなんだろ?
鉄鉱石やボーキサイトや雲母じゃダメなんだろ?

差別すんな!

176:名無しさん@九周年
09/04/24 17:19:58 uXK9q9bw0
>>71
同士が一人だけいた

177:名無しさん@九周年
09/04/24 17:20:04 8ya5vLvz0
眼鏡っ娘スキーにはベリルがおすすめ

178:名無しさん@九周年
09/04/24 17:20:14 1E4KnTBaO
糸魚川の海岸で拾ったという翡翠の原石に某鑑定団が200万の値を付けた瞬間
一緒にTV見てた母親の目の色が変わった
さながらアレキサンドライトのごとく

179:名無しさん@九周年
09/04/24 17:20:27 YqWnLyDY0
>>167

富山だよ。俺は二時間ほど挑戦したが無駄だった。

180:名無しさん@九周年
09/04/24 17:23:15 1864+yA20
既にファンが増えている、っていう表現に女性は弱いからな。

181:名無しさん@九周年
09/04/24 17:24:55 glN2uzko0
この間NHKだかで、スペインの地下洞窟の大結晶の番組をやっていたけど、
あれは本当に感動しましたよ。
10メートル以上の結晶がニョキニョキだもんね。
観光地化するのかと思っていたけど、あんなに熱い過酷な環境だったんだね。
誰か見た人いないかな?

実は巨大水晶ではなくてのネット

182:名無しさん@九周年
09/04/24 17:25:03 pkXrH8gg0
貧困層の貴金属、
貧困層のパワーストーン

っていうキャッチコピーで売ったらたぶん売れない。

183:名無しさん@九周年
09/04/24 17:25:09 JDFyjsMl0
おすすめの石
ベリル、クンツァイト、ゾイサイト、ネフライト

184:名無しさん@九周年
09/04/24 17:25:32 aHcEFAYa0
>>166
鉱物カワイイはスレタイではなく元記事のタイトルから
産経新聞か

185:名無しさん@九周年
09/04/24 17:26:00 uRLO5MRL0
カワイイはねーよ

186:名無しさん@九周年
09/04/24 17:26:13 8wklZhK+0
これはアレか

マンガン x 鉄 (学園物)
銅(総受け)

とかか

187:名無しさん@九周年
09/04/24 17:26:14 sLlSSv3J0
>>173
あれ以上人が増えると死人が出そうだな

188:名無しさん@九周年
09/04/24 17:27:44 glN2uzko0
>>179
わたしも行ったよ。目が痛くなった。・・やっぱり無駄でしたが。

189:名無しさん@九周年
09/04/24 17:27:49 XuUbWxEM0
おじゃる丸のカズマはかわいい

190:名無しさん@九周年
09/04/24 17:30:21 pkXrH8gg0
ディアゴすティーにの週刊鉱物買おうかと書店で本気で迷ったことを告白します。
若かったなあ俺も。

191:名無しさん@九周年
09/04/24 17:30:45 sLlSSv3J0
>>181
見たよメキシコのチワワ砂漠wの結晶洞窟
すごいよね

でもあの洞窟ももうすぐ長い眠りにつくというか
今が眠っているだけで隣接する鉱山が閉山間近だからそこが閉山されれば
排水がとまり洞窟の中はまた熱いお湯でみたされ結晶は成長を再開する
まあ到底素人がいける場所でないからいいけどさ

192:名無しさん@九周年
09/04/24 17:30:48 PSEPX2JOO
>>181見たよー。あれ、他の番組でもちょこちょこ出てた。
温度もだけど、湿度がヤバいんだよ。よくあそこ見付けたよね。

193: ◆65537KeAAA
09/04/24 17:31:20 I04wEA+A0 BE:26093524-2BP(2787)
そう言えばNHKでやってた結晶洞窟見逃した…_| ̄|○

194:名無しさん@九周年
09/04/24 17:31:37 kSji/b5m0
>>186
銅のケツがトロトロにされたところにニッケルが一発ぶち込んで白銅になるんだな

195:名無しさん@九周年
09/04/24 17:32:43 KnFPWTb60
マラカイトはキモカワイイ

196:名無しさん@九周年
09/04/24 17:34:30 glN2uzko0
URLリンク(gigazine.net)
世界最大の結晶の洞窟 - GIGAZINE

とりあえず結晶洞窟の写真貼っておきますね。

197:名無しさん@九周年
09/04/24 17:35:32 4HLOjcRg0
>鉱物の世界に、女性ファンが増えている。
データは?

198:名無しさん@九周年
09/04/24 17:35:55 sLlSSv3J0
以前夜中に軍資金をもらって増やすという番組があって
その中でヒスイ海岸でヒスイを探して売って儲けるというのに挑戦したグループがあった
まあど素人に見つけられるはずもなく玉砕だったんだが
ミネラルフェアだったかショーだったかの講演会の折
雑談時に鉱物の大家堀先生がそれに触れあれ儲かったのかねえと話してらしたな
(先生は最終回はご覧になられなかったようだ)

199:名無しさん@九周年
09/04/24 17:38:23 KnFPWTb60
        、ゞヾ'""''ソ;μ,
.       ヾ  ,' 3    彡   ブワッ
       ミ        ミ
        彡        ミ
        /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`

ほーら オーケン石だよぉ

200:名無しさん@九周年
09/04/24 17:39:01 /ACX7/Vi0
チンポ以外はかわいい方がいいのか

201:名無しさん@九周年
09/04/24 17:39:06 shLwDuQP0
この手のヲタは必ずこの時期にだけ狙ったようにうろついてるけど
何か理由あるのか?

202:名無しさん@九周年
09/04/24 17:40:03 glN2uzko0
>>199
か・・可愛・・・・いや、その手にはのらない・・

203:名無しさん@九周年
09/04/24 17:40:26 JDFyjsMl0
URLリンク(news.nationalgeographic.com)
URLリンク(news.nationalgeographic.com)

204:名無しさん@九周年
09/04/24 17:41:03 HtGQb0rTO
>>183
セーラームーン乙

205:名無しさん@九周年
09/04/24 17:42:00 PR96dHxM0
>>25
同じものでも男から見て格好いいと表現するものが、女から見ると可愛いと表現するものだったりして
同じ言葉でもニュアンスが違ってたりすることがあるんだよ。

206:名無しさん@九周年
09/04/24 17:42:44 JMEZmIV40
鉱物好きになるのはかまわんが、せめて物理や化学・地学勉強して、
理屈が分かるようになってくれ。
ミーハーなだけの趣味人はいらん。


207:野良猫
09/04/24 17:42:45 aMV9kyjUO
どうせパワーストーンだの宝石がらみだろ
奴らに鉱物の本当の良さが理解できるとは思えん

208:名無しさん@九周年
09/04/24 17:43:50 HtGQb0rTO
増えているっていうか
今まで気付いてなかっただけやん

209:名無しさん@九周年
09/04/24 17:43:57 nXlUUfYz0
どうせ一過性のミーハーみたいなもんだろうけど、いい加減な効果謳っただけのタダの漬物石とかの
詐欺販売に引っかかるやつらがいそうだな

210:名無しさん@九周年
09/04/24 17:45:47 gDuB82pD0
キラキラしてない鉱物でもいいですか

211:名無しさん@九周年
09/04/24 17:48:03 zvftJINfP
30年程前に科学と学習に付いて来た
鉱石セットがきっかけで展示即売会で蛍石とか
水晶が山盛りになった原石とか買って眺めてる。
今はフワフワモコモコした沸石を探してます。

212:名無しさん@九周年
09/04/24 17:48:30 eHSa+p360
>>176
お前らだけじゃないぞ。
しかし、>>1と石猛者は微妙に異なる気がするw

213:名無しさん@九周年
09/04/24 17:49:37 35Iyd6vC0
地学や考古学が好きだったので鉱物をコレクションしていた
今もケースに入れて綺麗に飾ってある
けど、この間遊びに来た女にどん引きされたぞ

214:名無しさん@九周年
09/04/24 17:53:14 sLlSSv3J0
>>210
もちろんです

215:名無しさん@九周年
09/04/24 17:54:28 cmY+CJnH0
ウラン鉱山で働かせろ

216:名無しさん@九周年
09/04/24 17:55:16 BG15v9gV0




ドワー腐女子ktkr







217:名無しさん@九周年
09/04/24 17:55:59 l18EcKpv0
あれだろニコニコ高画質で鉱物ビデオやってた影響だろ


218:名無しさん@九周年
09/04/24 17:57:00 hYOBCXeF0
スミソニアン博物館の鉱物展示は結構すごいと思った。

219:名無しさん@九周年
09/04/24 17:57:22 OwHYXBTmP
好きな人はもともといたし今さらだよなあ。年配の人が多かったけど。
こうやって煽るとミネラルショーで変なのが増えるから止めて欲しいわ。

220:名無しさん@九周年
09/04/24 17:59:54 NdCwDCr90
小さい頃に地球博物館みたいなところで買ってもらった水晶のかけらを携帯のストラップにしてポケットに入れたりしてたら
携帯が傷つきまくった俺
常識的に考えればわかる事だったが・・・

221:名無しさん@九周年
09/04/24 18:00:03 gM8jA3Zm0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

>>217
これだな

222:名無しさん@九周年
09/04/24 18:01:03 bcDQiaupO
星新一の小説のような表現だな

223:名無しさん@九周年
09/04/24 18:01:04 BMYJRjXfO
高校の時、物理部や化学部でさえ女子部員がいたのに
俺が所属する地学部に女子は皆無だった。

224:名無しさん@九周年
09/04/24 18:01:07 RNHsNbCpP
そのうち、仄青白く光る石を自宅に飾ってしまう人が…

225:名無しさん@九周年
09/04/24 18:01:22 7oTSWAk80
俺が「これは何ていうの?」と聞くと、
彼女は顔を赤らめながら、小声で「チ、チンワルドうんも」と答えた。

226:名無しさん@九周年
09/04/24 18:02:00 B/B8cY9DO
シュライバーやリーが馬鹿売れしたりするの?
いやん、ランタノイド収縮があっー遮蔽!遮蔽がぁぁあ!

みたいな?

227:名無しさん@九周年
09/04/24 18:02:33 NSZPNil2O
あの鉱物本の女に電通が目つけたのか?

228:名無しさん@九周年
09/04/24 18:02:56 UUeOg+8+0
どこをどうやって見たらかわいく見えるのかわからん

229:名無しさん@九周年
09/04/24 18:03:47 C7L0VE1u0
>>203
スーパーマンの北極基地みたい。

230:名無しさん@九周年
09/04/24 18:08:16 oGZAudBei
どうせ、電気石からマイナスイオンが出てるとか、
水晶にはピラミッドパワーがあるとか言うインチキに騙されてるだけだろ。

231:名無しさん@九周年
09/04/24 18:08:52 Nbu9Z4bZO
話題になるまえから鉱物オタですが…
かわいいの意味がわかりません。
もんのすごく綺麗ならわかりますが…。

232:名無しさん@九周年
09/04/24 18:12:43 I04wEA+A0
>>213
遊びやコスメくらいしかハマってることが無い女はどんな趣味でもドン引きするからきにすんな

233:名無しさん@九周年
09/04/24 18:13:08 5Nk9VDRW0
イエローケーキかわいい・・・・・ゲホッ ゲホッ バタ

234:名無しさん@九周年
09/04/24 18:16:35 xxodSQVB0
>>231
同感です。
かわいい・・というのはかなり無理やりな感じがします。

235:名無しさん@九周年
09/04/24 18:16:57 InLTJx6d0
こういうのマジやめてくれ、元々趣味で集めてるのに
ブームみたいなの作られると
鉱物女ねーハイハイみたいな感じで見られてウンザリする
鉱物可愛いなんていってる奴見たこと無いよ…

236:名無しさん@九周年
09/04/24 18:17:10 CnA6pyqg0
岩石学講座卒業の俺だ
こういうカジュアルさがあると、理学部も華やかになる
米と味噌とテントがあれば、三ヶ月山に篭って調査OKな
口の臭い女とか勘弁してください

237:名無しさん@九周年
09/04/24 18:23:46 xjNJA9xe0
どうでもいいかもしれんが
台北市の誠品書店の、子供の理科教材コーナーに
鉱物のおみやげ売り場があるぞ
なかなか安い値段で、おもしろいモンが手に入る
水晶とか、かなり安いもんなんだな


238:名無しさん@九周年
09/04/24 18:27:12 mSBcBMGe0
腐女子には楽勝だろうな。

239:名無しさん@九周年
09/04/24 18:27:52 B/B8cY9DO
これで宝石が不純物を含んだ酸化アルミニウム、ただのカーボンだって気付いてくれるかも

240:名無しさん@九周年
09/04/24 18:28:05 fkmFJrSS0
女ファンが増えたから何?
「女性様に気に入られてお前ら良かったですね」とでも言いたいのか
世の中全ての基準も評価も女決めることなのか
女に媚びるマスコミどもは死ねよ


241:名無しさん@九周年
09/04/24 18:29:14 7vW/wS4l0
タンザイト×クンサイト

242:名無しさん@九周年
09/04/24 18:29:53 aHcEFAYa0
>>235
まだ第一段階だよw
歴史のレキジョみたいに、変な名前付けられてからが地獄の始まりw

「イシ子」とか「鉱物乙女」なんてどうだろう


243:名無しさん@九周年
09/04/24 18:29:55 lzjtQQyI0
これはジジイになってからやろうっと

244:名無しさん@九周年
09/04/24 18:30:13 PXFVhKGs0
「鉱物は男性の趣味」なんて初めて聞いた
「好物(を食べるの)は女性の趣味」ではあるがね

どうせ鉄だの銅だの光らない鉱物は興味ないんだろ

245:名無しさん@九周年
09/04/24 18:32:24 87rsa08YO
まーた女がしゃしゃり出てきたのかよ
頭弱くて飽きやすいくせにわざわざこっち来るなよ
ドラマ見てスイーツ食ってたらいいだろ、馬鹿なんだから

246:名無しさん@九周年
09/04/24 18:34:15 PJAcntph0
擬人化したらこう↓なった。モデルの鉱石は何?

       ,,..‐-- ..,,
     ,,-''"      "'‐、
   ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
   / ノ             ノヽ
   ,' )               ノ、
   |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ
   |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i
   |     ̄   l    ̄   ` |ノ /
   \       l       し'
     |∴\  ∨   、/ . )
    | ∴ i ´ー===-  i ∴ |
    \∴!   ̄   !∴/
       ̄ ̄\_/ ̄ ̄
     /          \
     (  |          |  )
     \|    э    |/
       (.     ∩    ,ノ
       \  、(,._.,)ノ ノ
         \/  /
         /  /\
      ⊂⌒__)__)



247:名無しさん@九周年
09/04/24 18:34:46 P60+xSz40

             i'"彡─,
            ,.イ //ニ二、       _,.-,=-
           ,| ,; r=- -=,'  ,.ィ==",/´
          ,.、い, T'" ノ,、 ヽ/彡}´  i|
        ,イ´ ミ r,.ノ-="ハi  ,i_,.-"ヽ, ./!_    ,i
      ,i'"ノ ,r-、/.i、 i : ) ̄|! イir'"´, `'/`ヾ,//
     r'" / ̄_ハ r-il,   ! r、i,K ,.ο-,`‐_二|}
     //i ̄r'"  ミ|i、 .|\,.、_,./彡|!_,.il=-,i=、`ノ ̄`ヽ、
    .// | |,.r==、ミ.i|ヾ|ヾ=- 彡彡i|ノ/i( (ノ |YヾY , .i
   //  | .Y _,.-、y=ii -ィ Y /彡T=,、i|ミ  i |i Y,i| _,iヽヽ
   .| |,.r'"´/i ̄`|"i ハ〓 /Y'"ヽ|il⌒ヾi|_,|   |  |ノ!  iヽ
   .} ̄\/  |,.r─!i二i|ニ|  i/Oiヽ ヾ! i|i ./ /)| 三ノr, リ |
   | r=、  ヽ_,.ノi` i |_ト,  il、\=   "y'"/,、 i,.i、 ir'
    Y   \  | _i,.|!、 il/ |  i ヽ,    .|  / |ト-|i `/
   |゙     |_,.)i|⌒i|ヽ   | |_ _ィ、,.=-イ   ヽ, `|" i)
   ヽ__ノ  ヽ、  ̄ヽi、_,.i  |i .| .Y  / ̄`ヽ、r、i /'"
    / ̄ ̄    |    | | i、ノヾ、/-r"    /  ヽ
   rノ。o  ヾ   |    |‐'´ _i,.iイ | \__ノ |   ト、
  /         \=-=K=-、ヽ/  ,.‐'"i__,.il‐'"|i  /i)|
 ヾi,ハ,.--ヽ    i_/ .Y  \il/ iヾ  i / ─ _ | ノ⌒|
   `'    i_     ,、|   | | }─ilTr.i|   _,r-、/'"
        |i、 ,.i   \_,.i-'"i /'" ̄`─'"ヽ| ̄´
        ヾ‐'!   i|⌒\  ハ|_
          \_i|    \/ノ |

248:名無しさん@九周年
09/04/24 18:35:52 NEcF68me0
オーケン石いいぜ

249:名無しさん@九周年
09/04/24 18:37:22 DpIrhnIMO
鉱物かわいい→ダイヤモンドかわいい→買って

こうですねわかります

250:名無しさん@九周年
09/04/24 18:37:34 DQAw/B6J0
俺の黒曜石が光って唸るぅぅ!!

251:名無しさん@九周年
09/04/24 18:39:29 nxr2HqED0
>>223
「体力勝負な理系」て感じだからな>地学部

252:名無しさん@九周年
09/04/24 18:40:04 MWR9mzFg0
金が宇宙でどのようにつくられるかを知ったら、感動する。
金がダイヤモンドよりもはるかに偉いことも理解できる。


253:名無しさん@九周年
09/04/24 18:40:28 jcDWEYF7O
おいしい、きれい、かわいい、かっこいい、高い
スイーツ、小物、小動物、イケメン、ブランド
あと何かある?

254:名無しさん@九周年
09/04/24 18:41:56 QKkjdMXfO
セーラームーンの影響で元々俄然興味ありますよ。
綺麗だしな

255:名無しさん@九周年
09/04/24 18:41:57 rVO/bV0N0
「ウンコ」とか流行ったら「ウンコ、カワイイ!」とか言うのかいな。


256:名無しさん@九周年
09/04/24 18:42:21 tPeYM44T0
パワーストーン系ではない正統な愛好者なら認める


257:名無しさん@九周年
09/04/24 18:42:24 DpIrhnIMO
地学部に所属してたけど女子部員0だったよ…
こういう興味って山に行って地層調べたり
石拾ったりするのとは違うんだろうな

258:名無しさん@九周年
09/04/24 18:43:48 HQcniy7qO
ところで俺の鉱物を見てくれ、どう思う?

259:名無しさん@九周年
09/04/24 18:45:07 bthoaB3PO
ジルコニアが大量に出回るなwwww

260:名無しさん@九周年
09/04/24 18:46:19 nxr2HqED0
>>256
昆虫採集や貝殻収集みたいなコレクター系はどうでしょう?

261:名無しさん@九周年
09/04/24 18:46:34 DBJoqAkdO
>>255
女ってうんこしないんだってさ

262:名無しさん@九周年
09/04/24 18:47:00 cNYYi39l0
爺ちゃんが工事現場だか鉱山だかで発破掛ける仕事してて、よく水晶のクラスターとか持って来てくれたなー
黙って持って来ていいものだったんだろうか・・・

263:名無しさん@九周年
09/04/24 18:47:23 uFbGLpzW0
まあでっかい宝石みたいなもんだしな

264:名無しさん@九周年
09/04/24 18:48:59 tPeYM44T0
>>260
OKです
けど、そういうコレクターってなぜか男性がほとんどなんだよな
なんでだろ?


265:名無しさん@九周年
09/04/24 18:49:35 UfwaF34X0
あぁ、酸化アルミニウムな

266:名無しさん@九周年
09/04/24 18:51:13 zDybBgQDO
元素を擬人化した本、ネタ本かと思って買ってみたらどんどん頭に入るわw
萌の力って恐ろしいな

267:名無しさん@九周年
09/04/24 18:51:16 tPeYM44T0
>>262
鉱山では水晶はいらないから、晶洞あっても
すぐ崩してしまうらしいね。


268:名無しさん@九周年
09/04/24 18:51:56 YIk9xihm0
シルバ×クロム ですねわかります

269:名無しさん@九周年
09/04/24 18:54:43 tPeYM44T0
鉱物は採集に行くのが楽しいんだけど、国内の有名どころって
乱掘されて最終禁止になってしまったところが多いね・・・。
爆弾が落ちたみたいに崖や山の形状が変わってたり


270:名無しさん@九周年
09/04/24 18:55:52 2nWPPYvQO
半年もすれば埃被って放置、もしくは捨てるんだろな

271:名無しさん@九周年
09/04/24 18:56:46 9AUUSzcS0
鉄子の次は鉱子

272:名無しさん@九周年
09/04/24 19:00:43 nxr2HqED0
ミネル婆

273:名無しさん@九周年
09/04/24 19:01:37 6hhMgmZ/O
日本女性ってすさまじい程のミーハーだよね。
こういうブームって何ヶ月もつのか。

274:名無しさん@九周年
09/04/24 19:02:58 mwzB+E29O
その、なんだ
女がなんでもかんでも可愛いっていうのいい加減にしろと思うわ
石とかスティッチとかスティッチとかスティッチとか
全然可愛くねぇんだよ


275:名無しさん@九周年
09/04/24 19:03:02 K9byyFzy0
曙光石ハアハア

276:名無しさん@九周年
09/04/24 19:06:45 YYke45qh0
>>273
ミーハーなのは女じゃなくてマスコミだ。
元々ファンが10人しか居ない所に、何かのきっかけで11人になったら「ブーム」と騒ぎ立てる。
まあ増えていることには変わらないから、ウソではないわなw
それが15人になったら「ニュースとして面白みがない」から、他の「ブーム」を探すわけだ。

277:名無しさん@九周年
09/04/24 19:07:34 B4wWozOa0
これを持ったら恋愛運がどうのって感じで、女の方が好きなもんだろ

278:名無しさん@九周年
09/04/24 19:08:41 jP83khGd0
フザケンナ鉱物は可愛いじゃなくて美しいんだよ

279:名無しさん@九周年
09/04/24 19:09:41 gYuj3gci0
パワスト(笑)とかはどうでもいいけど
単純に綺麗だから好き
そこから入って元々の収集癖に火がついたってだけの話

コレクター魂は男にだけあるってもんでもないんだぜ

280:名無しさん@九周年
09/04/24 19:18:12 Us2pUA2m0
俺のガリちゃんが引っ張りだこになってる姿が見える

281:名無しさん@九周年
09/04/24 19:20:02 +kmdfUML0
かわいい?

282:名無しさん@九周年
09/04/24 19:20:42 HtGQb0rTO
なんでも自分達がブームの火付け役にならないと気が済まない
マスゴミは嫌い
それでいて自分達の制御が効かないとなると
嫌悪むきだしで差別してくる
マスゴミは嫌い

283:名無しさん@九周年
09/04/24 19:23:24 mSST1SD4O
好物、カワイイ


当たり前だろ

284:名無しさん@九周年
09/04/24 19:24:56 pGGK7lEkO
ガリガリガリガリクソン

285:名無しさん@九周年
09/04/24 19:27:32 A7DErhtlO
瑠璃の美しさは異常
愛されてる

286:名無しさん@九周年
09/04/24 19:27:47 IUHt5DaVO
>>274
本当だよな
スティッチとかモンスターだし、他にもスティッチなんかはB級映画に出てくるフリークスにしか見えない
あ、あとリロ&スティッチのスティッチ気持ち悪い

287:名無しさん@九周年
09/04/24 19:27:50 k3z3f3dF0
素直に、ジュエリー目当てと言えば良いのに。
東京国際ミネラルフェアを見てみろ、宝飾品目当ての若い女がウジャウジャいるぞ。
化石とかその他、宝石ではない鉱物標本になど目もくれないし。

288:名無しさん@九周年
09/04/24 19:28:23 /eiPz72V0
放射性鉱物とか
アスベスト原石とかありがたがって
集めて健康被害。

289:名無しさん@九周年
09/04/24 19:30:58 SEOOL7ikO
「原子カワイイ!」とか「温度カワイイ!」とか言い出しそうだな…

290:名無しさん@九周年
09/04/24 19:32:27 yfZzFPXo0
そういえば鉱物って擬人化されてるのか?

291:名無しさん@九周年
09/04/24 19:32:40 DlidYfCQ0
モームスじゃなかったモースの硬度計くらい覚えてからこい

292:名無しさん@九周年
09/04/24 19:33:22 CZS8awLcO
>女性は見た目重視

鉱物じゃねえだろ
貴石収集なんかと一緒にすんな

293:名無しさん@九周年
09/04/24 19:36:36 ZQACszc8O
ドラえもんの道具に石をペットにできる首輪があったけどガキの頃はあれがめちゃくちゃ欲しかった。

294:名無しさん@九周年
09/04/24 19:37:02 6vAy2ZRbO
この場合のカワイイは魅力を見いだした場合に使う間投詞だと理解してくれ。
80年代にもウッソーヤダーカワイイの御三家に代表される女子大学生=バカ議論があった。
知能程度を疑うという趣旨の発言が相次いだが、脳の研究により、それは男社会からみた意見に過ぎないことがわかってきた。
男の脳は、パニックをおこさず冷静な決断をくだす必要から、右脳を感情・左脳を理論に完全に分けて使うようになったことが明らかになったのだ。
男の脳で考えると違和感があっても、それを口にすると、女の脳では言いがかりとしかとらえられないことがある。
今回のカワイイもまた然りだ。

295:名無しさん@九周年
09/04/24 19:39:50 qswriZCl0
よかった、つげ義春の名前が出ていて。

296:名無しさん@九周年
09/04/24 19:44:34 P36kwP/AO
>>266

萌えて覚える、のアレか。
俺も読んでるわ。
ヘリウム好き。

297:名無しさん@九周年
09/04/24 19:48:02 B9KxyuMP0
パワーストーン(笑)
バカどもが盛り上がってるうちにせいぜい稼がせてもらっとけ

298:名無しさん@九周年
09/04/24 19:48:16 PxLdF27m0
6フッ化ウランの塊とか最高!

299:名無しさん@九周年
09/04/24 19:50:09 AfiVDC/y0
女が入ってくると
その世界が安っぽいものに
変わっちまう

300:名無しさん@九周年
09/04/24 19:51:20 FrYEh9qbO
石って捨てるときは何に分別すればいいんだ?ガラスでもないし金物でもないし…

301:名無しさん@九周年
09/04/24 19:52:22 8D6rPJ+w0
石が可愛いとかってうちの息子かよ。
息子もこの石は可愛いやら怒ってるやら強いやら弱ってるやら毎日のように拾ってくる。
こっそり捨てると怒るし。

302:名無しさん@九周年
09/04/24 19:52:35 vDhOEO9/0
>>299
男が入ってくるとその世界が安っぽくなる場合もあるんだけどな
ショタケットとか801物イベントとか
女目当てで来てると思われるとすごい悲しくなる

303:名無しさん@九周年
09/04/24 19:55:39 eupVQJ9p0
いや、もとから女は鉱物(とホモ)が好きだ。


長野まゆみの本を見てみろ。「鉱物」と「少年愛」がキーワードだ
そうだろリア腐女>>302

304:名無しさん@九周年
09/04/24 19:55:45 cDEk+hnqO
採掘するのが楽しいんじゃないか。スイーツ(笑)は石チョコでもかじってろ。

ちなみにひすい海岸なら(売るレベルでなければ)素人でも2時間位で見つかる。ソースは自分。

305:名無しさん@九周年
09/04/24 19:55:53 +pWzJvQZ0
女率は高いもんだと思ってたが

306:名無しさん@九周年
09/04/24 19:57:40 xAIlTQDSO
女に人気とかはともかく、
原石とか鉱石には確かに魅力を感じるな。
エメラルドの原石(半分石に埋まったままのやつ)持ってるよ。
是非みんなにも見てほしいと思うんだが

スマン画像の載せかたがわからん

307:名無しさん@九周年
09/04/24 19:58:32 1AAf+OIm0
宝石とか貴金属は女の方が好きだろwww

308:名無しさん@九周年
09/04/24 19:58:45 isL4e9UE0
んであれだぜ鉱物デートとか流行りだして
渋谷のギャル男とかスイーツが群がって最後は古参が駆逐される

309:名無しさん@九周年
09/04/24 20:00:07 s0SL+2j/0
>>1
カワイイ?ちょっと違うんじゃねぇか?w

310:名無しさん@九周年
09/04/24 20:00:17 vDhOEO9/0
>>303
文よく読め、男だよ俺

鉱物ヲタを言うんなら結婚指輪はもちろんダイヤモンドとか陳腐なものじゃないよな

311:名無しさん@九周年
09/04/24 20:02:44 99U2YyT30
石集めなんて子供のころに通過した趣味なんだが、女は今頃かよ。


312:名無しさん@九周年
09/04/24 20:03:47 7WUEQAGiO
何で女は全てをカワイイかカワイくないかで表現するんだ。

313:名無しさん@九周年
09/04/24 20:04:14 CmUmCAox0
>>1
鉱物と表記すると何故か男臭くなるだけ。


【文化】 「鉱物、カワイイ!」 男性の趣味と思われがちな鉱物の世界に、女性ファン増える



【文化】 「宝石、カッケー!」 女性の趣味と思われがちな宝石の世界に、男性ファン増える

314:名無しさん@九周年
09/04/24 20:05:38 s43ecfkT0
石って可愛いだろ?

315:名無しさん@九周年
09/04/24 20:06:17 inc5Qyo+0
鉱物ヲタにしても歴ヲタにしても、なんでもかんでも

「○○な女性、急増中!?」

って書くのは
脳内世界でしか生きていない証拠だな
元からいるんだよ、こういうのを好む女は

316:名無しさん@九周年
09/04/24 20:06:21 lcNQa70pO
女は昔から戦国武将と鉱物が好きだよ
なんか最近、無理矢理に商業ベルトコンベアに
乗せよう乗せようって風潮だな。

317:名無しさん@九周年
09/04/24 20:09:02 dp3hWWh90
黄鉄鋼かわいいよ黄鉄鋼

318:名無しさん@九周年
09/04/24 20:09:25 eupVQJ9p0
>>310
男のくせに、801のイベントなんか行くなよ

どうせチンポこするためだろ

319:名無しさん@九周年
09/04/24 20:12:38 vDhOEO9/0
>>318
ヒント:作家買い

320:名無しさん@九周年
09/04/24 20:15:26 bthoaB3PO
>>317
×綱
〇鉱

321:名無しさん@九周年
09/04/24 20:15:48 eupVQJ9p0
>>319
俺は作家が好きだから買ってるニダ!!!!
決して、少年のちんちんが見たいからじゃないニダ!!!


力抜いて素直に四つん這いになれよ

つか今時、ヒント:って・・・w

322:名無しさん@九周年
09/04/24 20:16:48 87XEPd1h0
かわいいの暴力KOEEEEEEEEEE

323:名無しさん@九周年
09/04/24 20:17:02 MwWHEjtR0
>>306
【初めてのアップロード】
1.画像データを用意する(JPEGなど)
2.URLリンク(up.mugitya.com) にアクセス
3.四角いボックスの右にある参照ボタンを押す→画像を選択して
 ダブルクリックもしくは「開く」ボタンを押す
4.参照ボタンの隣の隣にある「削除パス」に任意の
 パスワードを入れる(AAAAで何でももいい)
5.その下のコメントボックスに何かコメントを入れる
 (判別の為)
6.アップロードボタンを押す
7.画面が切り替わったら下のリストから画像を探す
 (一番上にある。コメントを頼りに探す)
8・ファイル名「Lv.1_up000000.jpg」をクリック。
9.そのページのURLをコピペして2chに書き込み
10.画像を削除したい場合は一番下の削除ボックスに
 画像ナンバーと削除パスワードを入れて「削除」

324:名無しさん@九周年
09/04/24 20:26:25 syR8ytMJO
何にでも「かわいい」って言うの止めろよ

325:名無しさん@九周年
09/04/24 20:27:09 Yk78xd4v0
なんでもうマスゴミが取り上げるブームは実体から数年スパンで遅れてるんだ?
文系女子の鉱物趣味なんてもう十数年単位で地味に続いてるだろ
まだ晴海の頃のコミケで鉱物本買ったことあるし
セーラームーンや長野まゆみブームもあったし

まあ自分がかぶれたモノ挙げてみたわけだが

326:名無しさん@九周年
09/04/24 20:28:48 cDEk+hnqO
デアゴスティーニのやつは途中から標本がルースになったっぽいけど、
これはスイーツ(笑)に媚びたからなのか、ネタ切れだったのか。

黄鉄鉱は湿度に気をつけろよ!

327:名無しさん@九周年
09/04/24 20:30:37 C8MS7lbc0
身近な鉱物って言えば、数珠だろ
違う?

328:名無しさん@九周年
09/04/24 20:30:42 Yk78xd4v0
>>313
宝石って言うと磨いてカットしたものってイメージだなあ
磨いちゃつまんないだろ
原石のままがいいんだよ

でもってID:vDhOEO9/0の目当ての作家が解ったような気がしないでもない

329:名無しさん@九周年
09/04/24 20:32:50 SY3WnLGjO
パワーストーンなんてオカルト全盛期の20年近く前から流行ってるだろ

330:名無しさん@九周年
09/04/24 20:35:00 28SsWunQ0
黄鉄公に対しての無礼者発見

331:名無しさん@九周年
09/04/24 20:36:42 HqhIaUGD0
玄武岩はじめました。

332:名無しさん@九周年
09/04/24 20:38:34 C8jLdXy1O
俺の鉱物が大きくなりました。

333:名無しさん@九周年
09/04/24 20:39:19 DwVjtJG40
キモい男は鉱物にも劣るわけだこれが。

334:名無しさん@九周年
09/04/24 20:40:25 QrhvbbPNO
ダイヤモンドも金塊も鉱物だべっ

335:名無しさん@九周年
09/04/24 20:40:27 6Hqhm/Nf0
>成分を分析したりして楽しむ自然科学系の男性に対し、女性は見た目重視。

女性は見た目重視。




336:名無しさん@九周年
09/04/24 20:43:34 MYRmE5LG0
30: 【文化】 「鉱物、カワイイ!」 男性の趣味と思われがちな鉱物の世界に、女性ファン増える
女性を巧みにだました悪質な性犯罪」…福岡 (4) 

って、下の記事のタイトルと合体してるように見えてクリックしてしまった。

337:名無しさん@九周年
09/04/24 20:44:00 0Smi9+HL0
エメラルドが欲しいな♪

338:名無しさん@九周年
09/04/24 20:44:19 ZOtHwq2R0
大量の鉛筆の芯を圧力鍋に入れて煮たら
ダイヤモンドになりますた

339:名無しさん@九周年
09/04/24 20:45:07 wte4Kxv20
どうせレアメタルしか興味ないくせに><

340:名無しさん@九周年
09/04/24 20:48:20 l71bsTDM0
石を売る商売をしてるとは、なんたる無能の人

341:名無しさん@九周年
09/04/24 20:49:58 ed5lMQtGO
今更、ブームとかw
東京国際ミネラルフェアなんか、いまや女の方が多いじゃないか。
ルースだの天然石ビーズだのに群がりやがって、おかげで鉱石標本や化石が追いやられて迷惑だっての!


342:名無しさん@九周年
09/04/24 20:50:32 InLTJx6d0
ほんとマスコミは早く滅びれば良いのに
男の趣味だろうが女の趣味だろうが取り合えるときは頭の悪い取り上げ方しかしない…

343:名無しさん@九周年
09/04/24 20:51:52 tPeYM44T0
>>341
加工品と標本系は部屋を分けてほしいよな


344:名無しさん@九周年
09/04/24 20:52:00 iChz7YIw0
ダイヤ、カワイイ!

345:名無しさん@九周年
09/04/24 20:54:12 mvvgYs6uO
あんな石ころが可愛いと…?

解せぬ

346:名無しさん@九周年
09/04/24 20:55:48 bJMQn9rl0
福沢諭吉、カワイイ!

347:名無しさん@九周年
09/04/24 20:57:15 UUCWnwkr0
>自然のままの鉱物のキラキラしていてかわいい姿を楽しむことが

>癒やしなど特殊な力を持つパワーストーン

竹内均先生が生きておられたらなんと言うだろうか。

348:名無しさん@九周年
09/04/24 20:59:10 0tJ6L8hj0
オケナイトの可愛さはガチ

349:名無しさん@九周年
09/04/24 21:03:30 KnJpQZOH0
桜マンガンの原石をながめるのが趣味だ

350:名無しさん@九周年
09/04/24 21:03:57 kKTWp0pa0
「カワイイ」と言う言葉はアジアのみならず欧米でも通じる。
英語圏ではカワイイに該当する表現がなく、日本特有の感性。
と言う日本マンセー野郎を実社会やテレビで何百人も見てきて、俺も深く考えずそうかと思ってたが、
良く考えるとCute!とかLovely!とかいくらでもあるよな
有名な「もったいない」にしてもwaste、wastfulなどがあるし。

日本人てなんで日本語に過剰な幻想持ってるんだろ。

351:名無しさん@九周年
09/04/24 21:05:46 lihIXMkrO
鉱女 でいいの?





352:名無しさん@九周年
09/04/24 21:06:22 lzPjREvL0
鉱物の良さってのは分からないでもない
地球の生み出した神秘やロマンが詰まっているような感じだ

353:名無しさん@九周年
09/04/24 21:08:21 8KANKlPT0
このペロブスカイト良いよねとかこのP -6 2 m最高とか言ってる訳か

354:名無しさん@九周年
09/04/24 21:08:51 oS5BHiJm0
鉱物が好物

355:名無しさん@九周年
09/04/24 21:09:45 9raO+qfeO
>>1
鉱物マニアの女性と言えば武内直子だな
鉱物の知識かじってセーラームーン読み直すとニヤニヤできるぞ

356:名無しさん@九周年
09/04/24 21:09:58 G3zjxQWy0
女性は鉱物といっても宝石系だろう
雲母や硫黄や褐鉄鉱などはダメだろう

357:名無しさん@九周年
09/04/24 21:10:35 MYRmE5LG0
>>355
kwsk

358:名無しさん@九周年
09/04/24 21:10:52 2/inDVNQ0
インジウムいいよね~

359:名無しさん@九周年
09/04/24 21:12:01 klnk8XkzO
え、雲母超綺麗じゃん
硫黄も綺麗な色だし

360:名無しさん@九周年
09/04/24 21:13:12 eupVQJ9p0
もともとは稲垣足穂あたりだな

361:名無しさん@九周年
09/04/24 21:13:53 72xmRNls0
蛇紋岩について語ろうぜ

362:名無しさん@九周年
09/04/24 21:14:47 Y20u65zb0
オーケナイトはカワイイ系

363:名無しさん@九周年
09/04/24 21:15:31 B5+NSJj90
>>1何となくクリスタル

364:名無しさん@九周年
09/04/24 21:17:13 S63uY6aL0
デートで、鉱物採集に彼女を連れて行った友人が居た。

不幸中の幸いにも結婚まで漕ぎ着けたがw

きゃつは時代の最先端を走っていたのだなw

365:名無しさん@九周年
09/04/24 21:18:00 B5+NSJj90
パワワーストーンっていうか、貴石なんかより宝石がもともとそういう物だろう
魔除けとか
逆に悪い因縁の宝石もあるじゃん

366:名無しさん@九周年
09/04/24 21:18:42 tPeYM44T0
>>361
中学1年のとき、無知識で化石を探しにいったとき
蛇紋岩を金づちでたたいた俺

367:名無しさん@九周年
09/04/24 21:19:23 S63uY6aL0
>>361
早池峰でいいのか?

368:名無しさん@九周年
09/04/24 21:20:42 VtinYSPRO
>>358
ほんとかよwwwww

369:名無しさん@九周年
09/04/24 21:20:50 1nWHQrEv0
これ以上男の世界に入ってくるな。
お前らはスイーツ(笑)、ドラマ(笑)、温泉(笑)だけで満足してろ。

鉱物良いよな~
数万、数億年の時間があの中に凝縮されている。

女が欲しいのは鉱物じゃなくて光物だからな。
光ってりゃいいのさ。

370:名無しさん@九周年
09/04/24 21:21:13 aHcEFAYa0
>>350
>英語圏ではカワイイに該当する表現がなく、日本特有の感性。
>と言う日本マンセー野郎を実社会やテレビで何百人も見てきて

日本人で?
そんなん初耳だなあ

英語圏の人でKawaiiを連発する人は多いけどね
それを叩く人との間でつべがよく荒れてる

371:名無しさん@九周年
09/04/24 21:23:27 MqtYRp6G0
おやじロック

372:名無しさん@九周年
09/04/24 21:23:31 B5+NSJj90
近年緒川たまきが、鉱物関連のテレビやってた。イメージ作りに必死な人らしいが
>364不幸中?

>369光ってもハゲ頭は別腹!!

373:名無しさん@九周年
09/04/24 21:24:14 GGrYQ/l80
>>350
「萌えアニメは日本人にしか作れない」ってやつと同じだな
実際は下請けのフィリピン人アニメーターとか山ほどいるんだが

374:名無しさん@九周年
09/04/24 21:27:04 6s1ZGxGg0

お~い・・・ジュエリーは鉱物じゃねーのかよ~。



375:名無しさん@九周年
09/04/24 21:29:23 S4VD5Nxn0
好物業界必死だな

376:名無しさん@九周年
09/04/24 21:36:29 ZzpwadiUO
鉱石(笑)の時代ですね

377:名無しさん@九周年
09/04/24 21:38:21 HywFcMkm0
文化がどんどんスイーツに蹂躙されていく…

378:名無しさん@九周年
09/04/24 21:42:03 Yk78xd4v0
>>357
敵の名前が宝石・鉱物系なんだよ
とりあえず書き出してみる、カッコ内は元ネタだけど、
そのまんまなものや末尾の鉱とか石取っただけのものにはつけてない

ジェダイト・ネフライト・ゾイサイト・クンツァイト・クインベリル(クリソベリル)
デマンド(ダイアモンド)・サフィール(サファイア)・ルベウス(ルビー)・エスメロード(エメラルド)
ペッツ・カラベラス・ベルチェ・コーアン(紅安鉱)
この4人は本(「楽しい鉱物学」だったかな)の見開きに同時に載ってる

カオリナイト、ユージアル、ミメット、テルル、ビリユイ、シプリン、プチロル
ジルコニア、ゼノタイム、ゼオライト、タイガーズアイ、ホークスアイ、フィッシュアイ(魚眼石)

セーラーアイアンマウス(鉄)、セーラーアルミナムセイレーン(アルミ)、
セーラーレッドクロウ(鉛)、セーラーティンにゃんこ(錫)

アニメ覚えてないので一応原作準拠で

379:名無しさん@九周年
09/04/24 21:42:08 bthoaB3PO
>>369
金属鉱物見せても反応しなさそうだろうけどな

380:名無しさん@九周年
09/04/24 21:44:57 xsc4XcYoO
>>350

訳しようと思えば、いくらでも単語は出てくる
でも、cuteでもlovelyでもcoolでも日本語ならカワイイ一語で終わり
細分化されてるって事は、cuteの中にlovelyは含まれてないし、lovelyの中にcoolは無い別の感情
だから総合して言えるカワイイは日本語独自の考え方ってこと
訳は常に=ではなく≒なんだよ
そっくりそのまま同じ意味ってのは名詞以外皆無と言っても良いくらい無い

外国語出来るならわかると思うけど、世界共通同じ考え方や感情って実はあまり無いんだ
例えば、日本人からみるとsorryの意味"ごめんなさい"と"気の毒に思う"は乖離してると思うだろ?でも英語ではsorry一語で済む
誰か人が亡くなっても"I'm so sorry"自分が悪い事しても"I'm so sorry"
日本人はそんな感情、持ち合わせてない

381:名無しさん@九周年
09/04/24 21:55:43 /JP0czX80
小学生のころ、マインランドのお土産に
メノウの詰め合わせを買って行ったら、
女子がすごい群がってきたな

382:名無しさん@九周年
09/04/24 22:53:01 K2ayW+pP0
友人の娘(厨一)がディアゴスティーニの鉱物買ってる
デザートローズがしょぼいのが入っててがっかりしてた

383:名無しさん@九周年
09/04/24 23:04:30 h2n92bLV0
私は苦鉄質鉱物ではカンラン石が好き
石英で好きなのはやっぱりオパールかな
あと酸化鉱物は外せない
サファイヤ、ルビー、スピネル、ルチルはみんなこの仲間だから
硫酸塩鉱物ではモリブデン鉛鉱の結晶なんかきれいだと思う
ハロゲン化鉱物の仲間の蛍石でできたグラスが欲しいよ
炭酸塩鉱物は色は鮮やかだけど美しさは欠けるかな
緑柱石に不純物が混ざることによってエメラルドができちゃうなんて超不思議

384:名無しさん@九周年
09/04/24 23:05:04 /1gBSzdV0
女って「かわいい」しか誉め言葉持たないんだよな
何でだろ

385:名無しさん@九周年
09/04/24 23:05:46 J+Kka9DQ0
鉱物終わったな
女が入ってくるとその文化は終わる

386:名無しさん@九周年
09/04/24 23:08:00 aHcEFAYa0
>>384-385
キモイ
ネトアサか?

387:名無しさん@九周年
09/04/24 23:09:11 7UX79PmP0
ボロボロにされるな。

天然石ビーズとか、そういう世界で遊んでてくれよ。頼むから。


388:名無しさん@九周年
09/04/24 23:09:13 GhcT8EElO
というかパワーストーン自体鉱物じゃないか。

389:名無しさん@九周年
09/04/24 23:09:35 NtxuC1iSO
おーすげーまじでー(棒)
↑左から右に聞き流す訓練中

390:名無しさん@九周年
09/04/24 23:10:59 bhsRh/AP0
>>386
ネトアサ乙

391:名無しさん@九周年
09/04/24 23:11:00 h9m4LXeiO
女はなんでもかわいいんだな。

392:名無しさん@九周年
09/04/24 23:12:01 Yk78xd4v0
周回遅れのマスゴミの記事鵜呑みにして外野が何言っても遅いという印象しかない
昔から鉱物趣味にしてる人ならセラムンの影響で
一時期タンザナイトやスポジューミンが大人気だったのを知ってるはず

393:名無しさん@九周年
09/04/24 23:13:55 uxsd7mEP0
>「癒やしなど特殊な力を持つパワーストーン
>として買う人も多い」という。

エロ雑誌の裏にある広告で
パワーストーンとか売ってるじゃん。
あれとかわらんなぁ。詐欺だろ。
あるいはプラシーボ効果。

394:名無しさん@九周年
09/04/24 23:19:17 V+GmwkSO0
女、マスコミ…これは危険な兆候ww
真の愛好家は、どれだけ騒がれようが関係ないんだろうが
ショーバイ人は「勘違い」しない方がいい

395:名無しさん@九周年
09/04/24 23:20:15 cfvAB/0s0
厨房必見!
テストに出る!火成岩の岩石の覚え方

火(か)山岩:流(り)紋岩  安(あ)山岩  玄(げ)武岩  → かりあげくんが
深(し)成岩:花(か)崗岩  閃(せん)緑岩 斑(半)レイ岩 → 鹿煎餅半分食べた
SiO2の量:大←←←←←←←→→→→→→→→→小


396:名無しさん@九周年
09/04/24 23:22:19 T/TChJ+cO
既に長野まゆみが開拓した分野だ
彼女は鉱物を美味しそうに表現する天才

397:名無しさん@九周年
09/04/24 23:22:38 OpKtgHp70
これはひどい…

398:名無しさん@九周年
09/04/24 23:26:37 T/TChJ+cO
桜石萌え

399:名無しさん@九周年
09/04/24 23:28:13 YYke45qh0
セーラームーンスレとか?

400:名無しさん@九周年
09/04/24 23:28:31 msRabFaj0
堅物カワイイって言われるのももうす・・・
まだまだ先か・・・

401:名無しさん@九周年
09/04/24 23:30:15 iK/sY8lm0
鉱物が男性の趣味って時点でおかしい気がするし、
「可愛い」って表現はいくらスイーツでもしないだろ。
脳内ソースの記事なんじゃないか

402:名無しさん@九周年
09/04/24 23:30:16 PSEPX2JOO
女だけど、化石やゴロゴロした原石好きだよ。面白いし。
小学校の頃水晶ぽくて割れ方が違う石見付けて、調べたら方解石だった。
その時「劈開」という物を知って、妙に感動したの覚えてる。

403:名無しさん@九周年
09/04/24 23:30:58 DHUSCHlw0
癒しとかパワーストーンとかあほか。スイーツ脳か?
方向性が男と真逆だな・・・

404:名無しさん@九周年
09/04/24 23:35:07 3WbAmLjKO
うげえ……
採集も行く女だが、これからはミーハー視されんのか
ものすごい迷惑

405:名無しさん@九周年
09/04/24 23:38:02 ikVAVG3F0
>>8
オナホの収集以外は女性は入ってきてもいいと思う

406:名無しさん@九周年
09/04/24 23:38:34 2QQtD1gJO
>>403
ビーズ細工→天然石ビーズ(半貴石)→ミネラルフェア、ミネラルショー→鉱物

少なくともおいらの彼女はこのパターンだ・・・付き合うの大変・・・

407:名無しさん@九周年
09/04/24 23:39:42 cfvAB/0s0
加齢と趣味の変遷
 ~50代  →   60代       → 70以降
ペットを飼う → 盆栽などの植物栽培 → 石や陶器の鑑賞


408:名無しさん@九周年
09/04/24 23:40:41 PcRiyqQVO
文部科学省推薦芸人ガリガリガリクソン先生の出番だな

409:名無しさん@九周年
09/04/24 23:41:24 xAIlTQDSO
>402
へきかいといえばダイヤモンド
だね

410:名無しさん@九周年
09/04/24 23:42:16 spfwtktf0
>>364
音無響子さんですか

411:名無しさん@九周年
09/04/24 23:43:06 07Zjk6u/0
おれ実は鉱物ダメなんだ。
金属は気にならないんだけど、いわゆるパワーストーンの類は小さくても身に付けてたりすると体調悪くなる。

412:名無しさん@九周年
09/04/24 23:43:12 zQyElQosO
鈴木石かわえぇ

413:名無しさん@九周年
09/04/24 23:44:30 lEMHgYOW0
「鉱物カワイイ」と「ダイヤモンドカワイイ」だと受ける印象がまったく違うな
同じなのに

414:名無しさん@九周年
09/04/24 23:49:04 zzL9o2+H0
>>404
大丈夫。たいがいの女はあなたのように走査しながら野糞したりしないから。

415:名無しさん@九周年
09/04/24 23:50:29 f9wV4Fpk0
宮澤賢治とか長野まゆみとかが書く鉱物世界は、むしろ昔から少女の大好物じゃないか。
でもお金のかかる趣味だから読んで想像するだけだったな…

416:名無しさん@九周年
09/04/24 23:53:11 xAIlTQDSO
>323
うわ、感動した…すげえいい人だなアンタ!
んでそこまでしてもらって恐縮なんだけどさ

PC持ってないんだ。携帯しかない。ゴメン。

417:名無しさん@九周年
09/04/24 23:53:29 nPd9TRSu0
ゲルマニウムでもさすってろよ

418:名無しさん@九周年
09/04/24 23:54:19 LVUYIRDM0
タモリの石好き

テレホンショッキングで、誰だったか女のタレントと
盛り上がってた

419:名無しさん@九周年
09/04/24 23:54:41 Yk78xd4v0
>>415
お金もあるけど場所もとるよ
だから自分も小さい石いくつか持ってる以外は見たり読んだりするだけ…

420:名無しさん@九周年
09/04/24 23:54:55 kBL3eoXK0
>>181
うわあああああああああああああ
見ようと思ってて思いっきり見忘れたあああああああああ


orz

421:名無しさん@九周年
09/04/24 23:55:50 +NRGGlKkO
ガイシュツ?
宮崎美子さんが鉱石マニアのコレクターなんだよね
番組で鉱石探ししてた

422:名無しさん@九周年
09/04/24 23:55:55 dm6qduj90
石女だな いろんな意味で

423:名無しさん@九周年
09/04/24 23:56:27 lvfHTvLoO
結局「カワイイ」というスポンサーさえつけば何だっていいんだよ。
一種のマインドコントロールだな。


424:名無しさん@九周年
09/04/24 23:58:00 RxLMyKqQ0
うちの嫁が鉱物大好きだ。
パワーストーンは信じないらしいが。
こないだはオケナイトとかいう白いふわふわした石を見せてくれた。
一方男の俺はプラモとフィギュア以外興味ねぇwww

425:名無しさん@九周年
09/04/24 23:59:41 hX7YwJ8+0
宮崎 「でも今話してたら鉱物の話がしたくなって」
タモリ 「鉱物」
宮崎 「はい」
タモリ 「2人好きですからね」
宮崎 「そうね、鉱物の」
タモリ 「鉱物ね、宝石はいるんですけどね」
宮崎 「なかなかね~」
タモリ 「鉱物、化石がいないんですよ」
宮崎 「確かに」
タモリ 「うん」
宮崎 「で、あの毎年6月に、そういうあの展示会って言うか、ミネラルショーがあるんですけど」
タモリ 「あるんですよ、これ」
宮崎 「それに行ったことがある人」
タモリ 「ミネラルフェアに、鉱物化石のミネラルフェアに行った事がある人スイッチオン」

鉱物・化石のミネラルフェアに行ったことがある人・・1人

タモリ 「お~!」
宮崎 「うわぁ~!」

URLリンク(www007.upp.so-net.ne.jp)

426:名無しさん@九周年
09/04/24 23:59:57 efAuNpZN0
貴石もいいけど、鉱石もいいよなー。
実物の鉱石図鑑、欲しかったなー。

427:名無しさん@九周年
09/04/25 00:03:26 UcrK1/Qh0
>>416
携帯で写真を撮る
画像をメールに添付してup@pic.toに送信
自動返信されてくるメールに書かれたURLをこのスレにカキコ

詳しくは↓
URLリンク(www.pic.to)

428:名無しさん@九周年
09/04/25 00:04:38 gGRVW2FC0
なんだおまえらすぐマスコミの言うこと信じちゃうのね。

429:名無しさん@九周年
09/04/25 00:05:41 abfKPkW00
パワーストーンって女性向きの趣味だと思ってた

430:名無しさん@九周年
09/04/25 00:07:13 x8Ffr/y+O
なるほど
カチ割ったり
切りつけたり
カタにハメたりするのも
かわいがりの一環か

431:名無しさん@九周年
09/04/25 00:07:35 wclqguTk0
もうなにがなんだか・・

432:名無しさん@九周年
09/04/25 00:09:17 1JLk19SY0 BE:372267353-2BP(1425)
紫水晶とかもこういう系?
あれってでっかいやつが玄関先に置いてあったりするよね

433:名無しさん@九周年
09/04/25 00:10:02 mJk7Vg18O
鉄道、歴史の次は石か!

マスゴミと資本家どもが、
金ヅルの女に更に金を吐き出させる為、
よくもまあ次々と繰り出すものだw

434:名無しさん@九周年
09/04/25 00:10:45 4CrqUqKJ0
こいつら「カワイイ」しか形容詞知らんのか?

435:名無しさん@九周年
09/04/25 00:12:09 +cduVloQ0
>男性の趣味と思われがちだった鉱物の世界に

思わない思わない

436:名無しさん@九周年
09/04/25 00:13:57 IIPITUy30
>>433
すべてにタモリが関係しているな

糸を引いてるのはタモリか

437:名無しさん@九周年
09/04/25 00:16:04 u0uAwRIw0
>>436
タモリと歴史の関係は

438:名無しさん@九周年
09/04/25 00:17:41 5lKhFlbx0
>>1



※ 嘘です。






439:名無しさん@九周年
09/04/25 00:17:49 WmQTLk9Y0
>>433
それらを元々趣味にしていた女性達もブームとか言って変に祭り上げられて
ミーハーが流れ込んで来るの迷惑なんだろうな
どうせそういうのってブームが終われば冷めるニワカばっかだし

440:名無しさん@九周年
09/04/25 00:18:56 o1LSXxp/0
>>437
木曜の笑っていいとも、
アイドルの卵が自己アピールして
合格点越えたら、顔を映してもらえるコーナーで
畠山重忠の子孫というアイドル登場。

タモリだけが
「源平合戦の畠山重忠だよ」と興奮して、
「俺なら、ひとりで20ポイント入れるのに」とはしゃいでいたが
他のメンバーは誰それ?状態。

結局不合格だった


441:名無しさん@九周年
09/04/25 00:23:18 nY4AXyvnO
ラピスラズリに塩酸かけると硫化水素が発生するらしいな

442:名無しさん@九周年
09/04/25 00:25:02 6xukYmL/0
アメジストたん・・・

ラピズラズリタン・・・

ピンクローズタン・・・

いろいろな萌えが出来そうですなw

443:名無しさん@九周年
09/04/25 00:25:02 ivR3H/Su0
宝飾品として使えないような砂粒みたいな宝石ならちょっと調べれば拾えるぞ

444:名無しさん@九周年
09/04/25 00:26:55 RKI9b7PT0
>>433
いろんな業界がスイーツをキャッチアンドリリース

445:名無しさん@九周年
09/04/25 00:26:59 WmQTLk9Y0
>>442
そういうの、とっくにいろんな人がやってる

446:名無しさん@九周年
09/04/25 00:40:47 KjR6PK6Z0
天然石ってやつだろ
つまりは宝石のことだ

447:名無しさん@九周年
09/04/25 00:52:02 Uq9zaAzDO
>>441
フローライトに硫酸かけると弗酸が発生するんだよな
指先一つでダウンさ~

448:名無しさん@九周年
09/04/25 00:55:02 cEABFqrF0
温泉ソムリエとかいう怪しい女に続いて
鉱物ソムリエなどという女が出てくるのだろうな
テレ東の「ソロモン流」に

449:名無しさん@九周年
09/04/25 01:10:02 H83VJ5zt0
ダイヤとか興味ないけど勾玉は欲しい。勾玉萌え

450:名無しさん@九周年
09/04/25 01:19:45 qAnMomRpO
鉱物好きと言うよりどう見てもパワスト厨です、ほ(ry
実際パワスト厨ばっかだからなー。

451:名無しさん@九周年
09/04/25 01:30:59 Uq9zaAzDO
最近のマスゴミは「ジュズメンが女性に人気」とか言って男まで釣ろうとしてるから酷い
しかもν即のパワスト厨にまでボロクソに言われてるから救われない

452:名無しさん@九周年
09/04/25 01:37:05 qAnMomRpO
男の鉱物オタも見た目重視だ、色形のいいものはすぐ売れるが
手の施しようのないほどきったねーのは誰も買わねぇし。

453:名無しさん@九周年
09/04/25 01:41:53 5ZSZjOsv0
団塊が釣れるパターン
マンコを動員→マンコに群がる男に金使わせる

・・・いまってこれあんまり効果ない気がするんだが

454:名無しさん@九周年
09/04/25 01:44:25 AK/yNlsbO
>>251
毎週日曜日にはヘルメットかぶって岩石採集してた。
実質土方だから女子部員なんて考えもつかなかったよw
でもいい標本が採集できた時の喜びは格別。

455:名無しさん@九周年
09/04/25 02:07:40 UcrK1/Qh0
>>453
「男性用ブラが流行!」とかになるとネタでやってんじゃないかとすら思う

もしくは毎日変態記事のように、日本人を貶めるのが目的か
実際海外で「日本では男性用ブラが人気」って沢山記事になってたしな…orz

456:名無しさん@九周年
09/04/25 02:10:29 vYZmDb6W0
こうやって大々的に記事にされると誤解を招くからとても迷惑。
お願いだからそっとしておいて欲しい。

業者界隈も益々大混乱しそうでウンザリ。

457:名無しさん@九周年
09/04/25 02:10:41 gFSXbOyD0
餌を大量にまいて喰いついたのだけ釣り上げるということが行われているんだろうなあ

458:名無しさん@九周年
09/04/25 02:12:47 g1GymbprO
子供の頃黄鉄鉱とか輝水鉛鉱とかのメタリックな結晶萌えだったよ

459:名無しさん@九周年
09/04/25 02:13:37 AyypnY6K0
何でもかんでもカワイイと言う女は地雷

460:名無しさん@九周年
09/04/25 02:16:54 59GIzpUa0
「鉱物カワイイ」から禿しくスイーツ(笑)臭がするw 
鉱物つっても、貴石の原石なんだろ?ww

461:名無しさん@九周年
09/04/25 02:19:25 ncWP2BRJ0
ついにオヤジロックの時代が来たってことだな

やはり藤子F先生は偉大だ

462:名無しさん@九周年
09/04/25 02:23:10 lUJiEr/P0
もう落ちてしまったが
このスレ見たときは本物のマニアは違うと感動した。
「いまお金ないから鉱物図鑑でかわいいコみてハァハァ」とかあったw


鉱物にハアハアするスレ
スレリンク(earth板)

463:名無しさん@九周年
09/04/25 02:23:17 J9B04L9U0
女性ファンが悪いとは言わないが、
コアなマニアがひっそり楽しんでた場所に、土足で踏み込まれた感じがする。

スイーツの思惑なんて寄せ付けない、硬派な場所があったっていいだろ。
光が当たらない方がマシな世界だってあるんだよ。
静かに楽しんでるマイナーな場所を食い荒らそうとせず、
いい加減住み分けることも考えろよ。

464:名無しさん@九周年
09/04/25 02:26:45 vnRdsxBG0
文系乙女なんてはじめて聞いたぞ?
「きゃーかわいー」しか言葉を知らない奴が
本なんか読んでるのか?

女ってなんでもかんでもポーズばかりだな
男のほうがのめりこみすぎて人間辞める奴が多い。

465:名無しさん@九周年
09/04/25 02:27:58 yDPngiTy0
他人の土地に勝手に入り土地を
荒しまくって帰るんだろ
雨が降るたびに土砂が流れて
大変なんだよボケ
見つけたら埋めてやる

466:名無しさん@九周年
09/04/25 02:29:56 59GIzpUa0
なんだか、スイーツ(笑)が今まで見向きもしなかった領域に無理矢理入り込んで
自分の賢さを誇示しているような浅ましさを感じるんだよなぁ。歴女とかもそんな感じを受けるわw

そんな自分は、消防のときにじっちゃばっちゃの家で潅水の素の塊を見て驚いていた口。

467:名無しさん@九周年
09/04/25 02:43:10 d2pdwYwb0
歴史ブームがもたらしたものは
テレビの歴史番組を変化を見ればわかる

468:名無しさん@九周年
09/04/25 02:54:49 vYZmDb6W0
>>463
昔から女のマニアもコレクターもいるよ。
フィールドにいく人もいる。
知らんのだろうけど。

469:名無しさん@九周年
09/04/25 02:58:51 XD5fIcJ50
鉱物ぶっかけプレイは気持ち良いよ地球的スケールを感じて
月の石にぶっかけたら宇宙的スケールを感じられるだろうか
野外オナニーも一応地球プレイだけど対象が大きすぎて脳が認識出来ないからね

470:名無しさん@九周年
09/04/25 03:00:57 TEEttMAnO
鉱石じゃない
鉱物だ
俺は認めんぞ

471:名無しさん@九周年
09/04/25 03:04:07 m0uQmY1f0
原価タダの屑石付きキーホルダーやアクセサリーを売りさばいてボロ儲けか。

472:名無しさん@九周年
09/04/25 03:06:12 upD4C6nq0
男のマニアとは愛で方が違うな明らかに。邪道だな

473:名無しさん@九周年
09/04/25 03:07:48 JImcUp7YO
いずれウンコカワイイ!って女も…

474:名無しさん@九周年
09/04/25 03:13:12 59GIzpUa0
いやそれはすでにw
ブームにならないのは鉄板だが。

475:名無しさん@九周年
09/04/25 03:18:05 WmQTLk9Y0
>>471
既にパワーストーンでそういうのやってんじゃん
今日日100円ショップにも輝石付きブレスレットとか売ってるし

>>468
女性マニアは女性ってだけでスイーツの同類と見なされる点大変だなと思う
ドールなんかだと男性が似たような感じなのかな

476:名無しさん@九周年
09/04/25 03:31:14 gaN9LUGP0
氷晶石をアイスランドまで掘りに行くぐらいなら認める

477:名無しさん@九周年
09/04/25 03:34:04 AcypBoNE0
そんな本しらねーよ
そもそも
男性の趣味と思われがちだった
とか
乙女心キラリ
とか
女性は見た目重視
とか、なんだよその脳みその皺つるつる思考は
爺さんのノネナール臭感じる記事だな

478:名無しさん@九周年
09/04/25 03:35:27 ulPL+fbm0
>>469
(^^)

479:名無しさん@九周年
09/04/25 03:58:50 ot9QUk490
鉱物系ショップは昔から女の巣窟じゃなかったか?
今特別増えてるなんて感じはしないがなあ

480:名無しさん@九周年
09/04/25 04:06:19 E7rG3P4/0
飽きっぽくて底の浅いスイーツ共が興味を示したものは途端に安っぽくなるんだよな・・
多分これも鉱物に興味あるんじゃなくて、こういうのに関心を持つ私って知的wぐらいの思考だろうし

481:名無しさん@九周年
09/04/25 04:20:21 vuff9UnY0
「キレイ」と「カワイイ」しか表現する言葉がないのかね

482:名無しさん@九周年
09/04/25 05:04:21 3VIUoGf30
>>481
「キモイ」も忘れるな

483:名無しさん@九周年
09/04/25 05:20:05 DM5h9QMS0
断言できる。
この馬鹿女どもは1ヶ月もしないうちに次の「カワイイ」へ移動してるw

484:名無しさん@九周年
09/04/25 05:29:06 c9N51og+0
アメジスト大好き
母さんの色だわ

485:名無しさん@九周年
09/04/25 06:20:13 DvXoae0G0
萌キャラスレだと思って開いたこの寂しげな股間を誰か救ってくれ。

486:名無しさん@九周年
09/04/25 09:07:17 oN2bCS1K0
マスコミのブーム記事とそれに乗るスイーツ客ってその分野には寄与しないよなー
精々、屑石にもお金払う位かな?
後は金儲けしか考えてない素人業者が
寄ってくるだけで良いこと無いしな・・・

487:名無しさん@九周年
09/04/25 09:11:38 WmQTLk9Y0
マスゴミにブームと報道されたらその分野は終わりだね
ニワカにさんざん食い荒らされてめちゃくちゃだ

488:名無しさん@九周年
09/04/25 09:47:02 AcypBoNE0
なるほどこういう糞記事が出るととたんに
スイーツみたいな馬鹿女が群がってるっていう「事実」が捏造されるわけね

「ヨン様ファン」とか「スイーツ」とか「アラフォー」とか自分の周囲で見たことないんだが
すごくわかりやすい仕組みだわ

489:名無しさん@九周年
09/04/25 10:02:56 qAnMomRpO
そういう層も取り入れてより発展するのではなく
荒らされて終わるような分野なら仕方ないな。
きっぱり境界を分けてこなかった業界も業界。
宝石ですら民間規格でなんとかやってる胡散臭い分野。

490:名無しさん@九周年
09/04/25 12:43:16 R/7GtwJG0
>>469
アフリカには、地面に穴をあけて突き刺して
射精する、豊作祈願の祭りがある

491:名無しさん@九周年
09/04/25 13:09:34 LHS0mn0u0
昔から女性多かっただろ
なんだこの記事?

492:名無しさん@九周年
09/04/25 14:28:06 RanG4Kl20
>>449
「ヒスイとか玉(ぎょく)じゃないとヤダ」てんで無ければ
蝋石(or滑石)で自作が一番
慣れれば友人へのプレゼントにもなる

493:名無しさん@九周年
09/04/25 14:31:05 GpB2gX/VO
また変な捏造ブーム作ろうってか

494:名無しさん@九周年
09/04/25 14:31:48 9froXt2K0
ナイカの結晶洞窟は見学したいなあ

495:名無しさん@九周年
09/04/25 14:32:21 7YE24KrO0
たのむからブームになんかしてくれるな
過去に何度かあったが、そのたびに立入禁止が増える

496:名無しさん@九周年
09/04/25 14:35:01 Q64QBn1d0
女子中学生だった頃から亜鉛岩が好きでした。

497:名無しさん@九周年
09/04/25 14:35:03 qrUnEbdK0
>>490
「なんでもおまんこ」を思い出した

498:名無しさん@九周年
09/04/25 14:35:38 6iOIH2ws0
かわいいと言う自分がかわいいと思ってんだろ

499:名無しさん@九周年
09/04/25 14:37:00 GCx2Denv0
「かわいい」以外の価値観ないのか?

500:名無しさん@九周年
09/04/25 14:37:30 uwAZIMEz0
写真みたら相変わらずメンヘルキチガイの面でした

501:名無しさん@九周年
09/04/25 15:00:55 O4wFOj1l0
かわいいとは思わないんだけど、確かに鉱物には惹かれるものがあるね。心躍るというか。
子供の頃、鉱物図鑑を親にねだって買ってもらい、河原で綺麗な石拾って集めたりしてた。
当時の本は実家に置いてきたけど、新しく図鑑を買って眺めてる。

502:名無しさん@九周年
09/04/25 15:01:04 zh5O3U530
鉱物趣味ってあるんだねぇ。
宝石みたいにカットして無くてもいいのかな?
個人的にはこの趣味が無いのでわからないけど、
エイジャの赤石とか、飛行石なら欲しいかも・・・。

石が趣味なら「水石」が渋くていい感じ?

503:名無しさん@九周年
09/04/25 15:01:35 3WeGhRYm0
以下、濃厚に宙のまにまにスレ

504:名無しさん@九周年
09/04/25 15:03:13 kIA68K1n0
小学生のとき拾った黄鉄鉱をみて、「金だ!」ど思ったのはいい思い出

505:名無しさん@九周年
09/04/25 15:13:38 O4wFOj1l0
>>504
同じ事考えてたよ。拾ったと所を友達と「秘密の場所にしようね。」と約束して。

506:名無しさん@九周年
09/04/25 15:17:45 2CH9sl980
>>502
ヘビーじゃないけど自分も石が好きで集めてる。
基本、カットされたものもカットされてないものでも
自分が「いいなぁ」と思ったものが欲しいもの。
「砂漠のバラ」とか見た目ある意味グロイwんだが、
そういうのでも好きなのあるよ。

見た目も勿論なんだが、その石の出来上がる過程とか、
悠久の時間を思うときに凄くロマンを感じたりする。
上記の砂漠のバラは砂漠で取れるからこの名前なんだけど、
もともと水がなかった場所では出来ない。
はるか昔、その場所に水があった証だと思うと、ちょっとぐっと来ないか?

507:名無しさん@九周年
09/04/25 15:23:04 eHdTpEvd0
スイーツ(笑)
日本の女どもの何割がスイーツ(笑)?

508:名無しさん@九周年
09/04/25 15:27:01 ArbSKpoZO
雲母集めたなー
石割ったり、ラジオペンチで引き抜いたり
いまだにやってみたいよ
でも石もないし、石をガンガン叩けるような庭もない

509:名無しさん@九周年
09/04/25 15:27:38 lkbXuQj60
でもさすがに奇石と盆栽が好きな女の子って聞かないなあ

510:名無しさん@九周年
09/04/25 15:27:57 R55D+Okl0
女「でも男の硬い物のほうがもっと好き♪」


こうだろ?

511:名無しさん@九周年
09/04/25 15:29:18 /xpGHubaO
また一段とキチガイに(´・ω・`)

512:名無しさん@九周年
09/04/25 15:33:43 k3tTp+GBO
俺の嫁も鉱物とか好き
スイーツ(笑)では無い

カワイイって言葉に反応するなよ
英語のcoolに近付いてるだけじゃないの?
単なる感嘆符に言葉を付けただけだろ

513:名無しさん@九周年
09/04/25 15:38:13 ptlYgzMS0
かわいいとは、思わないけど
神秘でロマンはあるね

514:名無しさん@九周年
09/04/25 15:47:34 223OHW9r0
>>1
女の鉱物趣味なんて、昔からだろ。
その手の店には、いつも女が2,3人入り浸ってるじゃん。

化石こそ石趣味の王道。
真の男の趣味だよ。

515:名無しさん@九周年
09/04/25 15:50:43 2CH9sl980
昨年、某ミネラルマーケットで買った石。
見た瞬間の感想が「可愛いなぁ」だったんだが、
可愛いなあ以外の表現の仕方が思いつかないんだよw

URLリンク(up2.viploader.net)

な?可愛いだろ?

と、石マニアに捕まると散々聞かされます。
そのうち洗脳されたように「可愛いかも」とか思い始め、
自然石売ってる店が気になり始め、
そうしていつの間にか、石マニアがまた一人。

516:名無しさん@九周年
09/04/25 15:50:58 t22lesMJ0
超ウケル

517:名無しさん@九周年
09/04/25 15:55:45 HnhFE2D5O
女がどんな業界に参入してもまあいいけど
極力目立たないようにひっそりやって欲しい


518:名無しさん@九周年
09/04/25 15:56:30 j2bD3KhC0
ルビーにブラックライトあてるとキレイだぞ。

519:名無しさん@九周年
09/04/25 15:57:15 reIYbH1K0
ディアゴスティーニのトレジャーストーン全巻購読した俺が通ります・・・

520:名無しさん@九周年
09/04/25 15:58:08 GPd0iSp6O
※ただしイケメンに限る

521:名無しさん@九周年
09/04/25 15:59:53 368GlxHk0
合金が一大ジャンルとなるな
アルミX亜鉛派と亜鉛Xアルミ派で喧嘩したり

522:名無しさん@九周年
09/04/25 16:00:06 VH2WKOaj0
「かわいい」しか単語を知らない馬鹿女はお断り。

523:名無しさん@九周年
09/04/25 16:01:05 OJtnlYVt0
やめてくれー 貴少な鉱物が無駄に浪費されるのは耐えられん・・・
ここは鉱派な男の世界だっ

524:名無しさん@九周年
09/04/25 16:01:32 7OXV5q1+O
お前らの趣味でもないくせに文句いうな

525:名無しさん@九周年
09/04/25 16:02:06 fZ47znXH0
鉱物って確かにコレクションも手伝って奥が深いと面白いと思うんだけど
パワーストーンみたいにオカルトちっくで敬遠しちゃうなw

526:名無しさん@九周年
09/04/25 16:11:23 BvwbqBGxO
「男はキモイから来ないで欲しい。これは女性だけの趣味」
とか言い出すんじゃないの

527:名無しさん@九周年
09/04/25 16:13:16 aFP1MV7vO
こんばんわ岩石巌と申します。

528:名無しさん@九周年
09/04/25 16:13:48 jFnIe6L7O
カワイイって表現はおかしい
言うなら「きれい」だろ

529:名無しさん@九周年
09/04/25 16:14:57 vYZmDb6W0
>>525
オカルトちっくじゃない鉱物趣味もたくさんあるし
あくまで標本として売ってる店も結構あるからやると楽しい
ただ保管場所と金と、あと体力と腕力はそれなりにいる

自分で採集しない購入専門コレクターでも、
石が数十個入った平箱を片手で持ち上げキープしながら、
その下の箱の石を物色するとかよくあるから

530:名無しさん@九周年
09/04/25 16:16:56 rUqSLqvnO
女って何見てもちょっと丸っこければカワイイって言うよな。

531:名無しさん@九周年
09/04/25 16:23:35 jYxjc3fWO
女が好きな宝石はそもそも鉱物だしな
金ないからで高いのは買えない→キラキラしてる鉱物で十分

て感じじゃない?

婚約指輪も自ら研磨、手作りの時代が到来したりして

532:名無しさん@九周年
09/04/25 16:24:13 TyG/OQZGO
まぁあれだ・・・
どうせ宝石の原石とかだろ?
しかも、パワーストーンって雑誌の広告の怪しい石みたいなモン?w

533:名無しさん@九周年
09/04/25 16:30:55 NMpZLChuO
私、女だけど三菱マテリアル就職するお

534:名無しさん@九周年
09/04/25 16:31:13 6cehW8uq0
>>418 とよた真帆。スミソニアンのコレクションが凄いっていっていた。

NHKの番組で夫婦で鉱物探ししているの見たが、ありゃ大変。まねする気にはならない。

メキシコの結晶洞窟は凄かったな、まさか石灰の結晶とは。

535:名無しさん@九周年
09/04/25 16:36:28 aauvkiXX0
これからはチタンの時代

536:名無しさん@九周年
09/04/25 16:36:46 Fh63ERu40
ウランでも撫でてろ

537:名無しさん@九周年
09/04/25 16:40:30 EXfU10bf0
>>528
オーケン石は見た目モサモサしてかわいいぜ

538:名無しさん@九周年
09/04/25 16:44:18 FVOiDk8GO
コイツラ歴史ヲタなんだろwww

腐女子は歴史ヲタでもやってろよ(意味不)

539:名無しさん@九周年
09/04/25 16:44:40 NFg8zHjuO
マスコミ(出版社含む)が"女性向け"と称して
品質の低い情報を氾濫させて
上質な情報を駆逐するから止めて欲しい。

新書もそうだった

自分は女だけど、この流れは許せないな。
単なるブームとすればいいだけなのに、
"女性向け"だから分かり易く作りました。だなんて、質の良い編集が出来ないマスコミの居直りにしか見えんよ

(´A`)てか、ぶっちゃけ地質マニアで採掘が趣味なんだよ
荒らさないでおくれよ

540:名無しさん@九周年
09/04/25 16:49:34 ptlYgzMS0
わかるぜ、雪見オナヌーと同じ感覚だな


541:名無しさん@九周年
09/04/25 16:53:22 /t/KmWBgP
宝石とかじゃなくて生粋の石マニアは凄いぞ
一般人は奥が深すぎてついていけないレベル

542:名無しさん@九周年
09/04/25 17:47:39 bTN2lyms0
うちの母ちゃんの宝物は3匹の虫入り琥珀
趣味は地層見物と鉱物収集
若い頃はもちろん変人扱いだったそうだ
今は良い時代になったな

543:名無しさん@九周年
09/04/25 17:51:01 0uRvKM8p0
パワーストーン→石→鉱石→鉱物 って感じでズブズブ入っていったのかねぇ

544:名無しさん@九周年
09/04/25 18:23:28 WmQTLk9Y0
>>502
カットして磨いてしまったらつまらない
原石そのままがいい

>>515
これはいろいろ想像力をかき立てられる不思議な魅力があるね
瞬間の感想が「可愛い」なのも判る気がする


545:名無しさん@九周年
09/04/25 18:53:23 BLmDMCVJ0
>>509
盆栽趣味女子はいるだろう。
本格的な松柏でなく、雑木や草ものが多いだろうけど。
水石は、盆栽趣味の高齢者でも「最後の趣味」と言われるよ。
盆栽は仮にも生き物だから若い人間のもの。
もう成長することの無い石にはまったら、お迎えが近い域に入るんだと。

546:名無しさん@九周年
09/04/25 18:57:57 +6yz6XoA0
オリハルコンさがしてるんだけど、どこに売ってるんだろう

547:名無しさん@九周年
09/04/25 18:58:30 eHdTpEvd0
女性向け(笑)

548:名無しさん@九周年
09/04/25 18:59:41 2QviGtvcO
そもそもバサルモスの季節って何月なんだ?

549:名無しさん@九周年
09/04/25 19:00:56 CLNEO9/20
経済回復のカギは女だからな
マスゴミに踊らされて言われるまま消費するだけのバカな生き物

550:名無しさん@九周年
09/04/25 19:06:06 ZdpFkt6D0
何故女はかわいいと言うのか。それはかわいいと言っている自分、かわいいでしょということである。
他にも、自分がお気に入りの服を着ていた場合、相手の服装を褒めてみたりするのも同様である。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch