09/04/22 10:20:07 BhU60R6aO
>>614
少なくとも党関係者だよな
書いてるやつはわかってやってるからホント困る
620:名無しさん@九周年
09/04/22 10:22:27 CahPUv/li
中国人てほんと小せえよな。
恥ずかしくないのかね。
621:名無しさん@九周年
09/04/22 10:22:30 OedWXtqc0
こんなにバレバレなのに
まだマッチポンプをやろうとしてるのか・・・
622:名無しさん@九周年
09/04/22 10:22:50 CGW8jXYj0
>>1
ネットってどこよ?
623:名無しさん@九周年
09/04/22 10:29:15 5lT7OE100
日本人にも、解りにくい「真榊」とか「奉納」とかいう事の意味が中国人に、
正しく理解されるのか。
もし正しく理解されていないいなら、その真意を報道するこそ報道機関の努めである。
624:名無しさん@九周年
09/04/22 10:30:50 iYtAeQ4Q0
毎年ウザ過ぎって言うか恒例行事すぎて
625:名無しさん@九周年
09/04/22 10:31:01 P0vMLXUc0
日本のネットは調べずに、中国のネットを調べてるのか。
そりゃこういう記事にもなるわけだな。
あのさ、新聞社がきちんと取材もせず好き勝手言ってたらダメじゃないの?
626:名無しさん@九周年
09/04/22 10:31:05 aLTlgeBo0
(総合的にニュース)日本の首相の麻生と太郎について靖国神社に貢ぎ物の1件を捧げて、
中国の外交部のスポークスマンの姜瑜は21日の記者会見の上で表して、
“靖国神社が中日関係の中で重大な政治の敏感な問題です”、
日本側に慎重に処理するように求めます。
共同通信社は、姜瑜は直接批判を行うことを免れて、
日本側が双方を謹んで守って克服します両国関係の政治の障害がと
両国の友好協力関係の健康な発展の成立する
共通認識を促進することに影響することを望むので、
妥当な処理のこの問題とこれに対して報道しています。
観点の思うことがあって、麻生が29日から訪中でため、
そして国家主席の胡錦涛と会談を行うことを予定して、
そのため中国側は抑制の態度をとりました。
百度にあったのをエキサイトでそのまんま変換しただけなんだが、
百度の方にはネットで騒いでるなんて書いてないぞ。
627:名無しさん@九周年
09/04/22 10:32:19 f12+r7I+0
一々報道スンナw売国。
628:名無しさん@九周年
09/04/22 10:43:02 wT9OXSD90
これはヤクザの手口といっしょ。
相手の言動、身なり、ささいな落ち度、とにかくなんでもいいから難癖をつける。
そうして相手に小さな譲歩を引き出す。
一度小さな譲歩を引き出すと、相手は次の譲歩を断りにくくなる。
この要領でヤクザは次から次へと少しずつ大きな譲歩を引き出してゆく。
ここで言うヤクザはもちろん中共。そしてヤクザに都合の良い御注進を
する「チンピラ」は朝日・毎日。
629:(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA
09/04/22 10:43:55 38nKHsCy0
>>1
|反日暴動はまだかねっ?
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゲシ ゲシ∧∧
. ∧_∧  ̄= ) /支 \ ドカ ドカ
( ・∀・)= ̄) (`ハ´ ;)__
(入 ⌒= ̄_)) ⊃⊃ ./|
ヾヽ / ̄=/ / / |
|| ¬| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|
´ | | | |
630:名無しさん@九周年
09/04/22 10:44:06 RZ0k2JKk0
何ら問題ないよ。中国は共産主義だから信仰とか
恐れてるのよね。
631:名無しさん@九周年
09/04/22 10:47:12 XFjtK/or0
政局が欲しい日本のマスコミが問題にしようと煽ってるんだよね
中韓の政府は今は摩擦が起きて欲しくない時期でもあるし
632:名無しさん@九周年
09/04/22 10:58:03 XfN07KLT0
靖国に眠る英霊って、こういう子たちだったんだよな。
トップの写真見てちょっと泣けた。
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)