09/04/21 20:49:53 4/4DcSvy0
○ >>1 乙 もうお前に用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
3: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
09/04/21 20:49:58 0
(>>1のつづき)
コメントでは、赤木さんの主張のうち、子育てを喫煙と同じ「個人の趣味」と位置づけ、喫煙ルームが
税金などでなく「受益者負担」でというなら学校などもそうでないとおかしい、と同一視したことに批判や
疑問が相次いだ。
まず、タバコがなくても人は滅びないが、子どもがいなくてはそうなるとの意見が多い。「人類が、子供を
産み育てる趣味(?)を放棄したら、未来はなくなります。 そこに公共性があるのです」「喫煙は趣味。
趣味を他人に押し付けるな。子育ては必要性のあるもの。一緒くたにする思考回路がわからない」と
いったものだ。
さらに、赤木さんのような独身者も、必ず子ども時代があり、老後は子どもから支えられるという点だ。
「筆者の方が子供の頃だって、誰かが税金を払って作られた公園で遊んだわけでしょ」「将来は子供に
老後を支えて貰うことになります。子育てを個人の趣味と同列に扱い、蔑む対象にするのは筋違いだと
思います」といった指摘がある。
ただ、子育てでも、我が物顔に電車の中でベビーカーを押したりするなどの迷惑行為なら、嫌煙者の
前での喫煙と変わらないとの指摘はある。
ところで、首都圏で13駅17か所にあるJRの喫煙ルームは、どのような考えから設置されているのか。
JR東日本の広報部では、喫煙ルームは受益者負担でなく同社の予算で作っているとして、その理由に
ついて、「新幹線などの車内で全面禁煙にしたため、長距離では不快に思われるお客さまがいると
考えたからです。喫煙者、非喫煙者双方が快適になる環境をと弊社の予算で作っています」と説明する。
ただ、駅での全面禁煙化については、「今のところ喫煙ルームを作る計画はありません」としている。
なぜ、ホーム端の喫煙所を撤去したかについては、「降りる駅で階段が端にあったり、高齢者の方などが
端から移動しにくかったりと、ホームの端を利用しなければならないお客さまもいるからです」と
話している。(以上、抜粋)
4:名無しさん@九周年
09/04/21 20:50:43 IHmtbaRW0
詭弁の最たるもの
ディベートとかで当たりたくはない相手・・・
5:名無しさん@九周年
09/04/21 20:51:28 0PxcX9Zd0
こういうこというから肩身が狭くなるんだよ馬鹿
6:名無しさん@九周年
09/04/21 20:51:46 EhIBl27q0
子供が要らないなら、国の存続に協力しない、自分以外はどうでもよいってだけじゃん
7:名無しさん@九周年
09/04/21 20:51:51 pc9BLb280
子育てとタバコの煙を一緒にするとはな
8:名無しさん@九周年
09/04/21 20:52:30 Sxz0Ff0f0
キティガイすぎる喫煙者
9:名無しさん@九周年
09/04/21 20:52:41 VWjtWwFO0
喫煙してると脳にくるといういい症例みたいな記事になってるのがまたなんとも…。
10:名無しさん@九周年
09/04/21 20:52:44 tMhjAKrQ0
喫煙はココまで脳に悪いってサンプルが取れたな
11:テンプレ2009
09/04/21 20:52:55 zpHdHB8m0
スレリンク(cigaret板:385番) <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
1、今は亡き筑紫哲也さんの失言から失敗学的な見地から学ぶ教訓
(ナチス・ドイツによって強制収容所のガス室で用いられた毒ガス・繊毛 )
2、JT条例アンケートに社員等を動員工作、社員による駅での放射性物質散布事件
イギリスでのJTの活動
3、タバコの循環器系への影響 「バセドウ病 たばこ」「バセドウ病 喫煙」
「バージャー病」「フリーラジカル 喫煙」、「活性酸素 喫煙」でも検索してみよう
4、タバコに含まれる物質について
*毒物及び劇物取締法の毒物(劇物より毒性が強い)
→ニコチン、シアン化水素(=青酸ガス)
*化学兵器禁止条約→シアン化水素(=青酸ガス)
COPD(タバコ病)とは?海外のタバコパッケージの写真へのリンク
タバコでハゲる、乳幼児突然死症候群
喫煙と自殺、ニコチンの脳への影響
女性の喫煙者は短命、寿命は一般平均寿命より14.5年短い
5.受動喫煙、副流煙の影響
6.謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは?
7.×俺たちの麻生 ○タバコ屋の麻生
8.飲食店を「全面禁煙に」が半数―東京都調査
飲食店での受動喫煙に関する意識調査,回答者の95%超が飲食店に対して受動喫煙対策を希望
9.たばこと火事
スレリンク(cigaret板:385番) <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
12:名無しさん@九周年
09/04/21 20:52:58 ofoxB/590
なんという低学歴な論理
13:名無しさん@九周年
09/04/21 20:53:09 3veaQ3W20
「○○がだめなら○○も規制しろ」
バカがよく使う論法ですね。
14:名無しさん@九周年
09/04/21 20:53:31 pAmdxmA10
的を得ているな
多数の人が嫌がっているからやめろ!という論者には
丁度良い反論だ
15:名無しさん@九周年
09/04/21 20:53:34 jPipxJQI0
子育てって趣味でやるモンなんだ・・
スポポポポポポーン!!!
。 。
。 。 。 。 ゚
。 。゚。゜。 ゚。 。
/ // / /
( Д ) Д)Д))
スパパパパパパーン!!!!!!
+ ,, * +
" +※" + ∴ * ※ *
* * +※ ゙* ※ * +
+ "※ ∴ * + * ∴ +
* ※"+* ∵ ※ *"
( Д ) Д)Д))
16:名無しさん@九周年
09/04/21 20:54:27 p0GESBHH0
ゆとりコラム
17:名無しさん@九周年
09/04/21 20:55:09 AxCwczgx0
ホームの喫煙所でタバコ吸って、電車が来てすぐに乗り込んできた奴が隣に座るとすっげー臭い。
18:名無しさん@九周年
09/04/21 20:55:14 QyxIwSFv0
喫煙厨どもの腐った性根がよくわかるコラムだw
19:名無しさん@九周年
09/04/21 20:55:14 ovlN59WfO
さすが趣味程度の子育てされた人間は違うな
20:名無しさん@九周年
09/04/21 20:55:19 SpK1QNNaO
暇だな
21:名無しさん@九周年
09/04/21 20:55:24 sug7zpXi0
こんなに症状がすすむまでほうっておいたなんて・・・
22:名無しさん@九周年
09/04/21 20:55:35 2LPiNRTH0
>>1
「子育てだって迷惑だ」
うんうん、アンタが育ったことは迷惑だったね。
育児放棄されてさっさと死んでれば良かったのにね。
23:名無しさん@九周年
09/04/21 20:55:36 0PxcX9Zd0
>>8-10
赤木さん自身は、タバコを吸わないものの、
赤木さん自身は、タバコを吸わないものの、
24:名無しさん@九周年
09/04/21 20:55:39 +6RRYk/r0
喫煙者の理屈っていつもDQN。
マジで脳みそニコチン中毒なんだろうな。
25:名無しさん@九周年
09/04/21 20:55:46 mLdCSfbfO
だから>>1の記事の人はたばこは吸っていないと何度言ったら…
26:名無しさん@九周年
09/04/21 20:55:57 pAmdxmA10
お前らなああ
この意見いっったやつは喫煙者じゃないぞ
喫煙していないけど喫煙者の気持ちをな~
まぁいいや本文読んでいないやつが多すぎ
27:名無しさん@九周年
09/04/21 20:56:09 RTiXCb4RO
喫煙者は指しゃぶりがやめられない赤ちゃんと同じ
いつもチュパチュパしてる
28:名無しさん@九周年
09/04/21 20:56:15 tcY/kbe3O
売名?宣伝?
29:名無しさん@九周年
09/04/21 20:57:06 T0nOnyhX0
もう、屁理屈こねるしかないのだよ。
30:名無しさん@九周年
09/04/21 20:57:29 F3+ityQOO
迷惑とは言わんが個人の趣味には違いない>育児
31:名無しさん@九周年
09/04/21 20:58:12 H8oK+f1q0
>>1
これって、タバコのイメージを悪化させる為に嫌煙派が自演してるんだろ
32:名無しさん@九周年
09/04/21 20:58:33 RoreUH7WO
こんなことを主張できると言う事がそのまま、
喫煙が脳に与える影響が甚だ大きいという何よりの証
33:名無しさん@九周年
09/04/21 20:58:36 ejazgPIV0
個人の趣味
というより、
「趣味(快楽)の結末」という感じではなかろうか。
まぁ、ただ税金については独身者と非独身者と全然扱いが違うのは納得だな
34:名無しさん@九周年
09/04/21 20:58:55 gSLrT8500
すげえ暴論だなw
35:名無しさん@九周年
09/04/21 20:58:56 fMNUFiAvO
本人は非喫煙者って書いてるがな
文章もまともに読めない池沼が増えたね
36:名無しさん@九周年
09/04/21 20:59:24 mLdCSfbfO
たばこは嫌いだが、嫌煙者の理解能力の低さのほうが際立っている…orz
37:名無しさん@九周年
09/04/21 20:59:26 LQeM/voaO
まぁ、他にもど迷惑な趣味なんざいっぱいあるのはたしか。
つーかやらない人間からすれば何でも迷惑なんだよな。
38:名無しさん@九周年
09/04/21 20:59:32 AecxCGLY0
この意見を言った奴は、頭にニコチンが回りすぎて、自分がタバコを吸っているかどうかも分からなくなったんだな
喫煙者は頭悪すぎ
39:名無しさん@九周年
09/04/21 20:59:41 Q8rRxRlG0
喫煙者イライラしすぎw
40:名無しさん@九周年
09/04/21 21:00:02 i3u6vazGO
この方はタバコは吸わないのね
(´・ω・)
41:名無しさん@九周年
09/04/21 21:00:04 /xq6UZ150
喫煙程度が許容できない余裕の無い奴は社会の危険因子だと思う
42:名無しさん@九周年
09/04/21 21:00:06 PSgAmhAg0
将来の納税者がいなくなったら、不足した税金はお前が負担するのかよw
喫煙者はなんでこんなに頭おかしいの?
43:名無しさん@九周年
09/04/21 21:00:19 m2sTozC90
>「もし、そうした理屈が通じるのならば、私は児童公園や市立の保育園や幼稚園、小中学校の全面閉鎖を求めたい。
求めろよ
絶対だぞ
44:名無しさん@九周年
09/04/21 21:00:34 9jEpXgzY0
産んでくれといった覚えはねぇ!
より親に失礼な言葉だな。
45:名無しさん@九周年
09/04/21 21:00:45 qKxrIh9x0
私は吸わないがってのは、私は反対だがで話始めるのと同じパターンだろw
46:名無しさん@九周年
09/04/21 21:01:16 6tuK1vdL0
子育てが個人の趣味とか、トンデモ杉wwww
47:名無しさん@九周年
09/04/21 21:01:18 3eai/XHU0
職場の禁煙活動を10年以上前にやったのだが
一番の敵は喫煙者に味方する非喫煙者
健康被害を感じない人間がその間を取ろうとするんだよ
48:名無しさん@九周年
09/04/21 21:01:53 Z9JaPrIm0
こいつは何がやりたいんだ?
フリーライターとしての自分の力量のなさを知らしめたいだけなのか?
49:名無しさん@九周年
09/04/21 21:01:54 mTaUvcj3O
赤木さんが子育てを否定するなら、他人と関わらず生きるべきだ。
人間を否定したんだから人間と一切関わるなよ。
スーパーにもコンビニにも役所にもネットにも人間には一切関わらず農業して暮らすべきだ。
50:名無しさん@九周年
09/04/21 21:01:57 l97K5jjsO
タバコくせーよ
51:名無しさん@九周年
09/04/21 21:02:06 tUiC86H5O
俺は喫煙者だがこの発言は無いわ
52:名無しさん@九周年
09/04/21 21:02:24 FB4s0JEJ0
タバコ吸って10年寿命が縮まれば、年金払わなくて良いから超お得。
喫煙者100万人の寿命が10年短いとする。
年金年間250万として、
250万×100万人×10年=25兆円
肺ガンが発覚し、死亡するまでに3年かかるとする。
医療費は国負担が3年で1000万かかるとする。
1000万×100万人=10兆円
結果:25兆円-10兆円=15兆円のお得。
53:名無しさん@九周年
09/04/21 21:02:33 kyicN3Vd0
子育てが迷惑ってのはたぶん8割以上の親たちが自覚してるはず。喫煙の場合はその割合がまったく逆。
54:名無しさん@九周年
09/04/21 21:02:36 EKr9aHHZ0
>>31
イメージ以前に元から悪いモンのイメージを悪化させるも何も無いだろ。
むしろそうやって必死に抵抗してるお前のほうが見苦しい。
必死に嫌煙を叩けばタバコが美しいモノになるってか。
55:名無しさん@九周年
09/04/21 21:02:50 F2Lx4Oc70
天の邪鬼な発言をして世間の注目を集めようとするアホがおる
56:名無しさん@九周年
09/04/21 21:03:06 5ktlmk/80
嫌煙房がうざいのもまた事実なんだよな
57:名無しさん@九周年
09/04/21 21:03:18 QImSHYbz0
タバコの害と子育ての結果の人口過密とどちらが害があるのか?
58:名無しさん@九周年
09/04/21 21:03:27 hNwS3SLG0
子育ては社会への立派な貢献。喫煙は非喫煙者にとっては有害な存在。
道を歩いていても、タバコの吸殻など見たくも無い。
喫煙者に対して言いたいことは、”私の吸う空気を汚すな”吸うなら自分の
家で、他人の吸う空気を汚さないように死ぬまで吸え、の一言だけ。
59:名無しさん@九周年
09/04/21 21:03:46 EPL0wh530
>>1
オレもタバコ吸うけど、コレはないな。
60:名無しさん@九周年
09/04/21 21:04:09 kifRemAR0
子育てが個人の趣味だと言うならその成果をあてにせず生きてみろよw
61:名無しさん@九周年
09/04/21 21:04:11 zkjb0AYm0
馬鹿が吸う馬タバコの煙が迷惑なのは間違いない
酒を飲んで馬鹿になった奴の息が臭くて耐えられん
ゲロをぶちまけられたりなんかしたら最悪だ
駅全体でも禁煙は問題なし
問題があるのは酒飲みだ
改札でアルコール検査をするべきだろう
62:名無しさん@九周年
09/04/21 21:04:11 /xq6UZ150
よってたかってマイノリティを叩いてる姿はファシズムそのものだろ
63:名無しさん@九周年
09/04/21 21:04:34 QxeAUj590
喫煙者は脳みそが汚染されてるからキチガイと一緒。
キチガイの意見なんぞ参考になるわけないだろ、バカか?
64:名無しさん@九周年
09/04/21 21:04:47 T72AgfP50
個人の趣味の煙草と子育てがこいつの頭の中で同列って事が信じられね
物書きかホントにこいつ
喫煙者の納税者としての権利主張なら解るが、この理屈では失笑を買うだけだろな~
65:名無しさん@九周年
09/04/21 21:04:51 PT/vMX9U0
>>1
こんな程度の思考回路でプロの物書きになれることに驚き。
タバコは個人の趣味どころじゃないと思う。本質は麻薬中毒と同じだと思うんだ。
66:名無しさん@九周年
09/04/21 21:05:16 lDkswiP0O
子育てが趣味って…
67:名無しさん@九周年
09/04/21 21:05:17 r63LLaWM0
>>23
煙が気にならないとか言ってるし
副流煙吸いまくって脳味噌壊死したんじゃないの?
68:名無しさん@九周年
09/04/21 21:05:45 Oqan0cAf0
子育てが趣味かよ…こいつは一人で生まれて生きてきたきたつもりなんだろうな。
33歳で中二病とは哀れだな。
69:名無しさん@九周年
09/04/21 21:05:56 1EI62oaFO
「まともな」喫煙者こそ怒った方が良いだろこれw
こんなのが喫煙者の代表面して能書き垂れてたら
喫煙排除の正当性を与える効果しかないwwwwww
70:名無しさん@九周年
09/04/21 21:06:45 H8oK+f1q0
>>54
俺タバコ吸わないしw
手口として最強だろ?って思ったのさ
71:名無しさん@九周年
09/04/21 21:07:15 Q8cMFwslO
売名クズに釣られすぎだろw
72:名無しさん@九周年
09/04/21 21:07:20 L7bmXmoyO
喫煙税を作って喫煙室を新設しろよ
73:名無しさん@九周年
09/04/21 21:07:45 0PxcX9Zd0
>>67
副流煙でこんなんなるんだったら日本とっくに終わってるわ
74:名無しさん@九周年
09/04/21 21:07:52 AxndjqcS0
子育てが趣味だと思いつく時点で馬鹿だと思うんだ
75:名無しさん@九周年
09/04/21 21:07:53 DQ/nbo2gO
>>62
弱者が弱者であることを売り文句に、子どもという抗う術を
持たぬ更なる弱者を苛めている醜悪さよりは
マシだろう。(笑)
あーあ…、
これで赤木君が外山恒一やチンポムと同レベルであることが
露呈しちゃったな。(笑) コンプレックスの塊だし、その処理の
仕方が酷く陰湿かつ卑劣極まりない。
喫煙主張をカモフラージュにした、子ども苛め。社会的弱者に
八つ当たりする情けない奴。
76:名無しさん@九周年
09/04/21 21:07:58 c3cJjpB5O
禁煙は健康の為にはいいよ
77:名無しさん@九周年
09/04/21 21:08:26 MlHZAQTV0
子育ては生んだやつの義務だろが。
78:名無しさん@九周年
09/04/21 21:08:26 H1GA9O9x0
ライターニュースになれば何でもやります
79:名無しさん@九周年
09/04/21 21:08:30 +ftBlBcL0
変態は趣味
喫煙は気違い
80:名無しさん@九周年
09/04/21 21:09:07 qhZxY8IP0
子育ては一時の快楽の成果だと言えば誉めてやったのに・・・
81:名無しさん@九周年
09/04/21 21:09:16 OmC2vE61O
とうとう頭おかしくなったか。南無
82:名無しさん@九周年
09/04/21 21:09:19 9sffL3bC0
そもそもこれがJRの話である以上、「駅全面禁煙」って前提からして間違ってるからな。
「間違った前提」から「間違った想像」をして「間違った結論」に導く、
しかし間違っていることを自覚出来ていない事こそが一番の問題。
ダメダコリャの見本。
83:名無しさん@九周年
09/04/21 21:09:26 Aaga6Eje0
まだやってたんだw お前等ひますぎ
84:名無しさん@九周年
09/04/21 21:09:30 woDFufMi0
一瞬でも嫌だ!!
85:名無しさん@九周年
09/04/21 21:09:38 r63LLaWM0
>>73
終わってるじゃんw
86:名無しさん@九周年
09/04/21 21:09:38 dwhA5YdjO
↓松沢神奈川県知事が一言
87:名無しさん@九周年
09/04/21 21:09:52 Z8MoVBksO
小学生以下だな。
こんなの書いて金がライターが勤まるのか?
88:名無しさん@九周年
09/04/21 21:09:53 GXc2rkkZO
さすがに理屈がムチャクチャだろコレは
89:名無しさん@九周年
09/04/21 21:09:56 wS1vfmWZ0
赤木みたいな躾も禄にされてない馬鹿ガキは迷惑だがな。
90:名無しさん@九周年
09/04/21 21:09:59 he58jXDR0
ばかだなぁ、子育てなんて言うと突き上げくらうんだから、
「タバコという個人の趣味が迷惑なら、セックスという個人の趣味だって迷惑だ!」
といえばいいのに。
91:名無しさん@九周年
09/04/21 21:11:09 wHeVfAtU0
赤木みたいな議論乞食に釣られるなよ
92:名無しさん@九周年
09/04/21 21:11:31 8c1vrgPRO
漏れはタバコやめた人間だが、赤ん坊乗せた車の中で吸ってる母親見たらぞっとするよ。
ありゃガスが充満した室内に居るのと変わらんわ。
93:名無しさん@九周年
09/04/21 21:11:50 /xq6UZ150
タバコの煙ぐらいで病気になるような奴は元々カタワだろ。自然淘汰と言っていい
94:名無しさん@九周年
09/04/21 21:11:56 G46RB7AX0
>>74
個人レベルでは「オプション」であることには変わりが無い。
それとも、子育ては「国民の義務」かい?
少なくとも今いる個人それ自身には
必須事項ではない。
95:名無しさん@九周年
09/04/21 21:12:39 mTaUvcj3O
>>64
丸山をひっぱたきたい人だから…
こんなのに衝撃を受けた日本の論壇もどんだけどん底に酷いんだと。
自分みたいな口だけの連中よりは、加藤のほうが非正規労働者の痛みを叫んでくれたよ。
96:名無しさん@九周年
09/04/21 21:13:52 8FthRMMi0
子育て=趣味って言い方しなきゃいいのにな。
子孫繁栄という本能がある人はそういうことをするのが動物として当然。
もちろんそうじゃない人もいるんで義務じゃない
「アニメを見る」「パチンコをする」「鉄道模型を作る」いわゆる「趣味」と一緒にしちゃいけない。
97:名無しさん@九周年
09/04/21 21:14:23 sLoHVUB90
レスする人はこれ気をつけておいて
>赤木さん自身は、タバコを吸わないものの、
98:名無しさん@九周年
09/04/21 21:15:03 3nXCjEE10
子育てが趣味なんて暴論だが
ヒステリックな嫌煙が認められるようになったら
次の「いきすぎた他人に迷惑かけるな教」のターゲットはどれかな
酒飲んで電車乗るの禁止とか
レストランや電車内で泣き叫ぶ子供全面禁止とかなりかねない
99:名無しさん@九周年
09/04/21 21:15:08 94cT028V0
そりゃまあなあ
国の為どうこうで子育て等がやたら優遇されるのも
なんだかなーって気にはなるんだよな確かに
犯罪者同然のガキまで優遇ねハイハイって気に
しかしケムいんだよタバコは
喫煙コーナー設置なんて話ではなく
世界のどこで吸ってもいいからケムくないよう喫煙者が気を配ればいいし
子供が迷惑をかけないよう親が気を配ればよろしい
100:名無しさん@九周年
09/04/21 21:15:13 LjQKKfM00
子育てというのは明日の日本をつくることだろ?
それを国が支援するのは当然。
喫煙と一緒にしてはいかん。
101:名無しさん@九周年
09/04/21 21:15:18 oPEWqdJ+0
うわあ・・
煙草と子育てを同列に語るなんてヘビースモーカーの俺でも引くわ
102:名無しさん@九周年
09/04/21 21:15:26 0ky28L/90
禁煙外来は保険適応外だっけ?
喫煙は趣味なんて高尚なモンですらない、哀れなニコチンの奴隷だ
103:名無しさん@九周年
09/04/21 21:15:30 6XbLq1WW0
>>77
その義務を果たせない親が多すぎる。つまり
子供は産むけど産んだ人も子供なんだから、これはタバコ以上に罪深い。
104:名無しさん@九周年
09/04/21 21:15:34 avuK0Lsb0
こんなシロウト
フリーライター扱いするのがおかしい
便所の落書きみたいなもんだ
105:名無しさん@九周年
09/04/21 21:15:39 fhBXJ32J0
>>94 それとも、子育ては「国民の義務」かい?
義務ではないが,国は支持してるな.
106:名無しさん@九周年
09/04/21 21:16:27 Xn1C2isN0
>>1
子育てが個人の趣味は言いすぎ
自分も子供いないし産むこともないが
趣味だとは思わんぞ
107:名無しさん@九周年
09/04/21 21:16:29 9y3POiFAO
また喫煙者の戯れ言かと思ったら、こいつ非喫煙者じゃないか。
煙草吸わないと吸ってる奴より馬鹿になるのか?
108:名無しさん@九周年
09/04/21 21:16:35 8FthRMMi0
子育てを迷惑って 自分を産んでくれた親にそのまま言ってみろって思う。
109:名無しさん@九周年
09/04/21 21:16:37 XvJ1ZMt0O
俺は酒タバコ嫌いなんだけど、気違いみたく喫煙者叩いてる奴って、自分と関係無いから容赦ないんでしょ?と思ってしまう。
例えば嫌煙家でも、酒好きもいるだろうし、そんな人は酒増税されたらどう思うよ?
気持ちは分かるんだけど、相手の気持ちも汲むって事も覚えないと。
110:名無しさん@九周年
09/04/21 21:17:40 IuXQdLZb0
やっぱタバコを吸うと知能が低下しちゃうんだな
111:名無しさん@九周年
09/04/21 21:18:34 YMfVvx66O
こんなのでフリーライターになれるなら俺もなれるよね
112:名無しさん@九周年
09/04/21 21:18:35 1UajJwkA0
>>26
ミゼットプロレスを死に体に追い込んだのも、縁もゆかりもない連中だったな。
当のミゼットたちは職業として誇りをもってやっていたのに、障害者を見せ物に
しているとかなんとかおおさわぎして。結局、ミゼットたちが失職しただけなん
だけどな。
113:名無しさん@九周年
09/04/21 21:18:48 X9PS/o3h0
タバコは害
バカ親の子育ても害
おまいらの存在も害
>>1は正論だが?
114:名無しさん@九周年
09/04/21 21:19:01 Mx+7Dt0qP
いや・・・これさ・・・。
世の中にはキチガイってのは必ずいるもんだけど、これに同意しちゃう奴っているわけ?
たとえ喫煙者だとしても、だよ。
のべつまくなしにポイ捨てする馬鹿がいるからルールが必要になったわけで、子育てとか
ぜんぜん関係ない話じゃん?
115:名無しさん@九周年
09/04/21 21:19:05 r63LLaWM0
>>105
国の未来への先行投資みたいなもんだよね
個人の意見としては「子育ては趣味」でも良いけど
少子化の問題を全く無視した論調はキ印としか思えん
116:名無しさん@九周年
09/04/21 21:19:11 7/+LMXUpO
>>1
まあ、正論だな。
117:名無しさん@九周年
09/04/21 21:19:12 N4pCOXLwO
JTからいくら貰ったんだ?>赤木
118:名無しさん@九周年
09/04/21 21:19:22 ejXyxwwx0
うわぁw
119:名無しさん@九周年
09/04/21 21:19:35 NH8YbcK2O
40~60代の酔っぱらったオッサンの方が迷惑。
酔っぱらいは電車に乗るのを禁止してほしい。
120:名無しさん@九周年
09/04/21 21:19:36 Zfv1ttZ80
タバコと子育てを同じレベルで語るのは
さすがに社会性という概念が欠如してるだろ
121:名無しさん@九周年
09/04/21 21:19:48 Lw9iktrI0
何という正論
人類が滅びるとかいってるアホはそれで何か困るの?
122:名無しさん@九周年
09/04/21 21:20:12 tiwzkBB5O
うわあ
こいつマジいっちゃってるよ
ジョーダンでもありえねーのをライターが書くか
123:名無しさん@九周年
09/04/21 21:20:15 LqzTa4qiO
Jリーグ年鑑で毎年「趣味は育児」と書いている田中隼磨に喧嘩売るとは・・・
124:名無しさん@九周年
09/04/21 21:20:20 W5aRlhdC0
まぁ禁煙房がウザイのは事実
125:名無しさん@九周年
09/04/21 21:20:21 nDZnxfAKO
タバコを吸うなとは言わんがケムリを吐くな
126:名無しさん@九周年
09/04/21 21:20:36 DQ/nbo2gO
>>121みたいなのを、「ブタ」っていうんだろうな。(笑)
127:名無しさん@九周年
09/04/21 21:20:47 6lwj4vQbO
>>109
ウリは日本人だけどお前は全財産を将軍様に貢いでから死ぬていいニダよ
128:名無しさん@九周年
09/04/21 21:20:54 6XbLq1WW0
伏流艶とかタバコが堂とか言うけど昔はタバコは紳士のたしなみで
吸わない人は変だった
んじゃ内科と思う。
まあそういう流れだから喫煙に対して嫌悪感のない人も多いと思う。
昔の映画なんか見たらどこでもここでもやたら吸ってるし
それが社会の潤滑油みたいな扱いだった。
今ではそれが社会のストレスになってるのは皮肉だ。
129:名無しさん@九周年
09/04/21 21:20:59 ynh/Tv+C0
>>109
俺は酒好きだが,酒で人前でタバコ吸うほどの迷惑をかけてる奴が沢山出てきたら,
増税もやむを得ずと思うよ。
でも,幸いにも飲み屋みたいな酒を飲んでいいとこ以外で酒飲んで,
しかも酒を飲むだけで周りにいる人間に迷惑をかけるような輩はそれほど多くないのでそういうことにはなっていないな。
130:名無しさん@九周年
09/04/21 21:21:13 8FthRMMi0
子育てが迷惑だって本気で思ってるのがこのスレにいるようだが
実際に子育てしてる友人・知人 そうじゃなくっても家族なんかに自分のクチを使って言ってみれば?
131:名無しさん@九周年
09/04/21 21:21:22 94cT028V0
>>109
>そんな人は酒増税されたらどう思うよ?
そういう問いかけだと
「酒増税ですか?大歓迎です!倍、3倍OKですから役立てて下さい!」
…って言われたら困らないかね
132:名無しさん@九周年
09/04/21 21:21:25 EdT6Yu/40
>>119
酔っぱらいでは第三者は死なないけど
たばこは第三者を殺すんだよ。
133:名無しさん@九周年
09/04/21 21:21:52 nD87q04CO
>>106
はたから見たら、趣味的な育て方に見えるって事でしょ
俺から見たらマジでペット飼ってるようにしか見えないけど
134:名無しさん@九周年
09/04/21 21:21:55 9sffL3bC0
>>109
このスレは煙草に偽装した子育て批判している>>1を叩くスレ。
まずこれが何よりの前提な。
135:名無しさん@九周年
09/04/21 21:22:04 axeWBFli0
どうせ昔吸ってたとか、連れ合いが吸ってるとかだろ。
136:名無しさん@九周年
09/04/21 21:22:22 Jm+l2fyuO
子育てを趣味レベルで出来ると思ってるなんて
自分の部屋から出たことない証拠だ
137:名無しさん@九周年
09/04/21 21:22:35 tT+vcjKf0
子育てとかそんなものを引き合いに出すから余計に風当たりきつくなるのに馬鹿かこいつは
あれか、工作員ってやつか
138:名無しさん@九周年
09/04/21 21:22:41 LlBcf68YO
これだから喫煙者は
こいつらも親の趣味でこの世に生まれたんだろうが
やっぱり喫煙者は基地害
139:名無しさん@九周年
09/04/21 21:23:21 8FthRMMi0
趣味レベルで二次元キャラを育てる方がよっぽど迷惑だ。キモい。
140:名無しさん@九周年
09/04/21 21:23:25 fC+MQjNq0
>>109
今まで喫煙者側が吸わない人の気持ちを汲んでたとは言い難いからな。
反動もあると思う。
141:名無しさん@九周年
09/04/21 21:23:29 5Vkjx9k30
>>129
飲酒運転で死亡事故が多発しているわけですが
142:名無しさん@九周年
09/04/21 21:23:56 oqdNXWsYO
配慮が足らん。
若造!
143:名無しさん@九周年
09/04/21 21:24:01 6XbLq1WW0
昔は精神的なものを大切にしたが、今は物質に支配されて精神的なものは空虚。
このまま進んで行ったらどんな世界になるんだろう。
怖くもあり興味深くもある。
144:名無しさん@九周年
09/04/21 21:24:02 EdT6Yu/40
そうそう、杉並区は10月から路上喫煙は罰金だから
ニコ厨は気をつけろよw
145:名無しさん@九周年
09/04/21 21:24:35 DQ/nbo2gO
>>134
御意!
赤木君は外山恒一以下だな。(笑)
146:名無しさん@九周年
09/04/21 21:24:53 /gljrosCi
どうみてもネガキャンでした。
147:名無しさん@九周年
09/04/21 21:25:14 VBMB5hEL0
>>94
子育ては生物としての義務であり、今日本国が一番推奨したがっている事だな
子育てしないと国が滅びる。さらに極端に言えば人類が滅びる。個人の嗜好と同列に語るレベルの問題ではないな
例えになっていない例え話で相手の思考停止を誘うのは詭弁の手口だと思ったが
148:名無しさん@九周年
09/04/21 21:25:19 kifRemAR0
この人は小学校さえ通ったことがないのか
普通に生きてる人なら自身の幼少期に子育てシステムの恩恵に与ってるはずなんだが・・・
149:名無しさん@九周年
09/04/21 21:25:52 z08Y1kVN0
確かに新幹線とか飛行機に乗ったときに近くに子供がいたら
「うわ、最悪」と思ってしまう。
150:名無しさん@九周年
09/04/21 21:25:57 XPr4s6Lt0
子供はうるさいものと許容するものだし
親はできるだけ子供を静かにしようと努力する
こんな当たり前のことが出来ない世の中じゃポイズン
151:名無しさん@九周年
09/04/21 21:26:09 5Uc939ffO
>>128時代の変遷と共に移り変わるのは仕方ない事だよ。
刀は武士の魂だったが、今、帯刀してたら捕まるしな。
152:名無しさん@九周年
09/04/21 21:26:36 r63LLaWM0
>>141
罰則強化と共に啓蒙活動が進んでいる
飲酒運転は犯罪だが飲酒は犯罪ではないのだ
混同しないようにね
153:名無しさん@九周年
09/04/21 21:27:29 ynh/Tv+C0
>>141
だから飲酒運転は禁止って法律が出来て,犯罪者は捕まってるだろ。
それに対して文句は言わないし,むしろもっと飲酒運転は規制しろと言っているよ。酒飲みはね。
喫煙者はどうなの?
そばで吸われただけで周囲の人の健康を害しているのに,ちょっと規制しただけで
「タバコが迷惑なら、子育てだって迷惑だ!」
なんて頓珍漢なことを言っているンだろ?
どう思うよ。
154:名無しさん@九周年
09/04/21 21:27:30 Q1qZLB7A0
4月から駅の喫煙所なくなったはずじゃん?
近くの駅が駅の外に喫煙所を残してるんだが。
155:名無しさん@九周年
09/04/21 21:27:44 tT+vcjKf0
>>151
江戸の頃は一応武士以外が帯刀してたらあかんよ
156:名無しさん@九周年
09/04/21 21:27:47 54lUwpWQ0
さほど普段マナーを守ってなさそうな連中が、分別くさく煙草について論じてるのみるとイラっと来るよな。
とはいえ、排煙の傾向は進んでいくだろうな。
157:名無しさん@九周年
09/04/21 21:27:51 xOZV27DY0
吸ったら吐くな
噛みタバコかニコチンガムにしろ
158:名無しさん@九周年
09/04/21 21:27:51 WKae/jHSO
ニコチンで脳が萎縮するとこうなる訳か
159:名無しさん@九周年
09/04/21 21:28:00 +6RRYk/r0
子育てよりも
子作りしたい
160:名無しさん@九周年
09/04/21 21:28:00 Rj6CpKKR0
>>147
子育ては義務ではない。
責任だ。
161:名無しさん@九周年
09/04/21 21:28:14 TEp+jzVG0
葉巻は吸いたくなる
162:名無しさん@九周年
09/04/21 21:28:32 NH8YbcK2O
>>132
酔った上での殺人事件で殺される数の方が多いのでは?
ちなみに私は酒もたばこもやりません。
163:名無しさん@九周年
09/04/21 21:28:43 DQ/nbo2gO
>>142
配慮が足りないというよりは、意図的に子どもや子どもを
育てている親を攻撃している。社会的成功者を攻撃しようという
外山恒一よりも陰湿で気持ち悪いよ。
164:名無しさん@九周年
09/04/21 21:29:11 94cT028V0
>>153
俺はめんどくさいので語らないが
タバコの不始末で火事を大いに語ってくれ
誰か
165:名無しさん@九周年
09/04/21 21:29:26 PpQjglCzO
タバコは個人の嗜好
子育ては親の義務
それもわからんとは…まさか子供が自販機で売られてるとでも思ってるのかこいつ
166:名無しさん@九周年
09/04/21 21:29:41 ZYbIxWkBO
赤木智弘さん
来月から週刊誌に載せてもらえないだろ
この不景気の中 無職になるんですね
167:名無しさん@九周年
09/04/21 21:29:49 H9Yfj8CiO
>>121
自分の快楽以外考えられない生き物。これがゆとりか
168:名無しさん@九周年
09/04/21 21:29:57 VBMB5hEL0
>>160
さらに言うなら本能だけどな。都会にいると動物園の動物のようにその本能が薄れるヤツもいるが
169:名無しさん@九周年
09/04/21 21:29:57 w/mKHKs/O
生命として、一つの種としての存続をタバコごときと一緒にするなんて…
脳髄までニコチンにやられてるんですね
170:名無しさん@九周年
09/04/21 21:30:03 HH24auNDO
セックスは趣味かもしれんが、生んで育てるのは趣味じゃねーよ
自分も子供だったり、育ててもらったことも忘れ、タバコ吸って
煙害撒き散らしつつ中出しして責任取らないようなやつは生きる価値なし
171:名無しさん@九周年
09/04/21 21:30:17 vOtez3CP0
>>165
別に義務じゃないだろ。やりたくなけりゃ、やらなきゃいい。
172:名無しさん@九周年
09/04/21 21:30:18 8WhD2tIdO
子育てが迷惑てww
お前子育てされてきたくせにwwww
173:名無しさん@九周年
09/04/21 21:30:36 JJ1H0rd5O
ニコチンで頭おかしくなったのかw
174:名無しさん@九周年
09/04/21 21:30:39 3LY7RmVK0
子供に対する税金の話だと、自分の子供の時の費用を
返済したら言う権利はあると思う、子供は国から借金してると言う
考えなら理解できる、とりあえず親が支払えばいいし
175:名無しさん@九周年
09/04/21 21:30:50 XGeStrmF0
たばこなんてもんは、
飲み屋でたまに吸うのがうまいんだよ
176:名無しさん@九周年
09/04/21 21:31:03 KqOVEywQ0
「タバコが迷惑なら、子育てだって迷惑だ!」
だって?
これ、理屈になってる?www
これが理屈になるなら、
「タバコが迷惑なら、◯◯だって迷惑だ!」(◯◯の中には何でも好きな言葉を入れてください。)
が成立するなwww
「嫌ならホーム端に行かなければいい」
だって?
「全面禁煙がいやなら電車に乗らなければいい」んだよ。
っていうか、外出するな!
177:名無しさん@九周年
09/04/21 21:31:05 6XbLq1WW0
>>147
そこで質問。
国が滅び人類が滅んで何が悪いの。
そんなの人間のエゴに過ぎない。
178:名無しさん@九周年
09/04/21 21:31:12 gfyM4uNa0
子育てが個人の趣味で迷惑ってwwwwww
たばこで脳みそが腐ってるんだな
179:名無しさん@九周年
09/04/21 21:31:29 czWtHmMr0
受動喫煙でも脳がおかしくなるって内容の記事だなw
180:名無しさん@九周年
09/04/21 21:31:37 zKf4CWBRO
赤木はつまらん。子育てが趣味とかつまらんこと言うな。
181:名無しさん@九周年
09/04/21 21:31:38 DQ/nbo2gO
>>171
怨むなら、君の親を怨め。君の親の有り様を許容した社会を怨む
のも結構だが、八つ当たりは良くない。
182:名無しさん@九周年
09/04/21 21:31:57 Lw9iktrI0
人類滅ぼしたくない教を信じるのはいいけど、関係ない部外者に迷惑かけないでくれ
183:名無しさん@九周年
09/04/21 21:32:14 /IW5P9CN0
>>1
赤木智弘・・・赤木智弘・・・
よし、名前を覚えた。
こいつの書いてる週刊誌は買わん。
184:名無しさん@九周年
09/04/21 21:32:16 7m+eDqVm0
喫煙者が全員死んでも、人類は滅びないが
子供が全員死んだら、人類が滅びてしまうので、
>>1 の言う主張は間違っている
185:名無しさん@九周年
09/04/21 21:32:34 vOtez3CP0
>>181
別に八つ当たりはしてないよ。
君みたいなろくでなしを生んで育てた親なら恨むかもね。
186:名無しさん@九周年
09/04/21 21:32:39 UE+Wfm360
子育てが趣味…
じゃ、お前は趣味で育てられたのかよw
187:名無しさん@九周年
09/04/21 21:33:04 PGavr5ri0
テメェだってその趣味の育児で育てられたくせに
育児叩くド低脳
赤 木 智 弘
赤木君w
188:名無しさん@九周年
09/04/21 21:33:23 ftWQYrO10
誰もタバコの税金について触れてないけど、、
喫煙所作るくらいの税金は払ってるよ。
189:名無しさん@九周年
09/04/21 21:33:30 gQwwt/2b0
喫煙しないくせに喫煙者目線を装い喫煙者叩きを誘発させる物言い
まごう事なき上級釣り師に認定します!
190:名無しさん@九周年
09/04/21 21:33:31 FNlsUMZR0
これ、育児は一部の裕福な家庭じゃないと出来ないよね!
っていう、高度な皮肉だろ。
これに文句つけるようなやつは間違いなく貧乏人。
191:名無しさん@九周年
09/04/21 21:33:47 Xas05qPg0
女が多そうだなこのスレ…
192:名無しさん@九周年
09/04/21 21:33:54 6XbLq1WW0
ところで、パチンコ店では禁煙なの?
昔は吸ってたような気がする。
パチンコをする人はみんな喫煙者みたいな感じだけど
実際はどうなの?
パチンコをする人でも煙嫌いって人いるのかな。
193:名無しさん@九周年
09/04/21 21:34:11 4IQMW15/0
趣味じゃなくて動物の本能とかじゃん
首連れよ
194:名無しさん@九周年
09/04/21 21:34:16 ifINxEJvO
>>98
いいじゃないか。
泥酔乗車禁止。
泣き喚く赤子はファミレスなら許容範囲だろ。
そこそこの店なら子連れ禁止だし。
何の問題がある?
195:名無しさん@九周年
09/04/21 21:34:20 3LY7RmVK0
これは自己責任をどこまでかの話だな
健康保険も喫煙者は明らかに医療費かかるし
子供いない人が子供の費用を払うのは不平等な気もするし
196:名無しさん@九周年
09/04/21 21:34:24 BgCIW0ET0
タバコにかかる税金を無くせばいいんだよ
197:名無しさん@九周年
09/04/21 21:34:35 ynh/Tv+C0
>>188
タバコ害での医療費で消えて,喫煙所作る金なんて残ってないってさ。
198:名無しさん@九周年
09/04/21 21:34:37 jZ1LE4BIO
なんだこの基地外
199:名無しさん@九周年
09/04/21 21:34:40 ffoAGtc80
義務を行うから、権利を得られる。
煙を出すから、気を使え、
その煙には、有害物質が入っている。
お前はフィルター越しだが、周りはそのままの煙を吸っている。
さらに、お前の吸った煙が、お前のくさい息と混じって排気されている。
その煙が壁やガラスを汚し、部屋全体が黄色く臭くなる。
その灰や吸殻のごみが、掃除の手間を増やしている。
200:名無しさん@九周年
09/04/21 21:34:58 Rj6CpKKR0
>>168
話を戻すが、檻の中にいるライオンは1匹であればその本能はなくなるよね。
>>94の言うとおり今の都会とか(まあ地方もそうなのかもしれないけど)で
個々個人が好き勝手やってるなかで子育ては必須事項ではないと思うお
201:名無しさん@九周年
09/04/21 21:34:59 gcccJkH30
こういう馬鹿が馬鹿を簡単に晒してくれるからネット社会はありがたい
202:名無しさん@九周年
09/04/21 21:35:17 1o71lae5O
>>190
多分暴れてるのはネトアサだろw
203:名無しさん@九周年
09/04/21 21:35:40 8FthRMMi0
>>200
オレたちはライオンじゃなくって人間なんだ。
204:名無しさん@九周年
09/04/21 21:36:03 6XbLq1WW0
それはそうと、今、タバコをネタに本を書けばベストセラーになるんじゃないか。
これだけみんな関心を持ってるんだから。
タバコに絡めてなんか言うと絶対受けそう。
205:名無しさん@九周年
09/04/21 21:36:17 LjQKKfM00
こいつのいってることは人が行う全てのことにあてはめられるめちゃくちゃな話。
こいつがいっていることが正論ならこいつは死ぬべき。
なぜならこいつは俺にとって必要ないから。
206:名無しさん@九周年
09/04/21 21:36:19 1W7fSrhD0
俺は嫌煙厨だが、これ壮大な釣りだろ
なんでもかんでも釣り針垂らせば、食いつくと思ったら大間違いだ
207:名無しさん@九周年
09/04/21 21:36:22 I74uFMlfO
>>189
おぉそういう考えもあるね
208:名無しさん@九周年
09/04/21 21:36:24 94cT028V0
>>98
無職
っつーかホームレス隔離は
なんか起こりそうだよなあ
生活が脅かされるという所から始まって
最後は
「子供たちのホームレス殺人だって、ホームレスがいなければ起こらない」
209:名無しさん@九周年
09/04/21 21:36:33 Oj9rHvWnO
趣味って言うなら別の喩え使えよ。
子育てが趣味ってあまりにも飛躍しすぎだろ。
210:名無しさん@九周年
09/04/21 21:36:47 9sffL3bC0
>>171
子育ての義務を負いたくないなら最初から子供を作らなければいい。
それだけの話だよ。
そこは誰にでも与えられている権利だからさ。
211:名無しさん@九周年
09/04/21 21:36:49 NuB65TwD0
>>128
副流煙問題の一番の錯誤は、副流煙をまさしく「煙草を吸うように」口をフィルターに
つけて吸った場合の数字(でしょ?)が一人歩きしていることなんだ。
副流煙を吸うッたって、何もわざわざビニールで灰皿を覆って吸うわけじゃないだろ?
周りの空気とミックスして少々吸うだけだろ。
「副流煙の害は主流煙の数倍」
なんていうけど、じゃあ、主流煙のように副流煙を吸うのかと。
212:名無しさん@九周年
09/04/21 21:36:50 vcTxxEgt0
まあ実際子育ては迷惑だけどな
213:名無しさん@九周年
09/04/21 21:36:59 3SMfJW5u0
喫煙者がここまでキチガイだとは思わなかった・・・
もう滅びていいよお前ら
214:名無しさん@九周年
09/04/21 21:37:05 Q3j6rb8n0
俺タバコ吸わないけど、ホームの端で吸ってるのまで迷惑とか、やり過ぎじゃね。
吸殻もポイ捨てじゃなくてちゃんと灰皿。
酔っ払いが道に吐いたゲロの方がよっぽど迷惑。
道交法を守れないチャリンコの方がよっぽど迷惑。
スモーカーは確かにヤニ臭いけど、ヤニの匂いって、世間に一杯ある迷惑臭の一つでしかない。
化粧、ワキガ、香水やら、ワックスやら・・・
それら全部規制してくれ。
215:名無しさん@九周年
09/04/21 21:37:19 /fSTXyvxO
趣味享楽の
おまんこバンバンの末に
子育てがあるんだから
これは正論。
216:名無しさん@九周年
09/04/21 21:38:03 4+L6Or6Q0
子育てが趣味ってwww
こいつは何をいってるんだ???wwwwwww
217:名無しさん@九周年
09/04/21 21:38:17 VBMB5hEL0
>>177
煙草の例「個人の利益」と「人間の利益」つまり人類全体をわざと混同して同列に語ってるな
全ての生命は種を存続させるのが最大の目的だ。絶滅して何が悪い的な議論は言葉遊びか詭弁だな
ちなみに、喫煙に関するディベートごっこの番組で昔まったく同じ事言ってたよ。爆笑問題の大きい方が。
218:名無しさん@九周年
09/04/21 21:38:29 IRMlJRLQ0
俺もタバコ吸うけどこいつの考え方には理解が出来ない
恥ずかしいから人前に出るな
219:名無しさん@九周年
09/04/21 21:38:47 lsXCHJHq0
生きるという個人の趣味も迷惑だ。
220:名無しさん@九周年
09/04/21 21:38:52 3LY7RmVK0
子供も国が預かり、両親とも切れ目無く共稼ぎなら
趣味ではないが、長い産休は民間は趣味と考えるな
221:名無しさん@九周年
09/04/21 21:38:53 zKf4CWBRO
暗殺覚悟で自動車業界を敵に回せ赤木よ。
子育て趣味論よりは説得力あるぞ。
222:名無しさん@九周年
09/04/21 21:39:35 lIyiGW1T0
社会的に有益性である公園や学校と喫煙所をいっしょにするなんてアホすぎるw
小学生でも論破できるぞこれw
223:名無しさん@九周年
09/04/21 21:39:38 YSghip6+0
>>188
JRの駅の喫煙所の費用は、JRの金。
224:名無しさん@九周年
09/04/21 21:40:00 5Vkjx9k30
人に迷惑かけてまで子育てするのが間違いなんだよ。
ガキ連れて電車に乗るな。
車で移動しろ。
225:名無しさん@九周年
09/04/21 21:39:59 1o71lae5O
たしかにDQNのガキは迷惑だしw
ありゃあ子育てなんて言っていいもんやらどうやら…?
226:名無しさん@九周年
09/04/21 21:40:04 4C9jIIiV0
>>215
その論法でいけば
快楽殺人も子作りもまったく変わらんということになるな
同じタバコ吸いとして>>1には唾棄しかできん
227:名無しさん@九周年
09/04/21 21:40:09 PGavr5ri0
俺吸わないけど、から始まるレスは
かならずキチガイ論展開するのは仕様なのか?
例 >>214
228:名無しさん@九周年
09/04/21 21:40:09 6XbLq1WW0
>>217
利益利益と言うところがそもそも勘違い。
なんでも利益で計ろうとする現代人は狂ってる。
229:名無しさん@九周年
09/04/21 21:40:28 LD7LPpB80
自分の母親を侮辱して楽しいのかねこの人
230:名無しさん@九周年
09/04/21 21:40:39 sYjeU/maO
喫煙所撤去は時代の流れなんで仕方ないし、子育ても別にかまわん
けどファミレス等はマジで家族連れ隔離ルームを作れ。
クソガキどもがうるさくてかなわん
231:名無しさん@九周年
09/04/21 21:40:45 VVwS3L8t0
喫煙所が撤廃される背景と子作り・子育てが奨励される背景をそれぞれ無視してる段階で
こいつの論理は破綻してるよ詭弁にすらなってないわw
もちろん喫煙者にしろ育児をしている親にしろそれぞれがマナーを守らなければならないのはいうまでも無い
232:名無しさん@九周年
09/04/21 21:40:55 J6LbS8eJ0
お前らは知らないと思うが赤木はタバコは吸わないがチンコは吸うよ
233:名無しさん@九周年
09/04/21 21:41:05 nM2PpEuz0
しかし本当に生物は遺伝子を残す事が至上命題なのか疑問に思う事もある
なぜなら至上命題を背負わされたものには
そもそも至上命題が認識できるものだろうかという疑問があるからだ
234:名無しさん@九周年
09/04/21 21:41:16 1Z43eFV50
子育ては趣味じゃなくて義務だろ
235:名無しさん@九周年
09/04/21 21:41:23 dpgBnmRW0
子育てが趣味とかw
誰がてめえの年金を払うのかと。
せめて「酔っ払って電車に乗るのも禁止しろ」くらいにしとけよ。
236:名無しさん@九周年
09/04/21 21:41:41 YFWfXR6aO
この例えは叩いてくれと言っているようなもんだな
俺は喫煙も子育てもしてないが
237:名無しさん@九周年
09/04/21 21:41:43 XPgE+ghL0
>>1
さすが子供がいないだけの事はあるな。こんな奴はスルーでいいんだよ。知性のかけらもない。こいつがいずれ子供が出来てPTAの総会に行く事があったら自分の過ちに気づくと思う。
238:名無しさん@九周年
09/04/21 21:41:45 BvvX8foP0
子供は泣くのが仕事だけども
奇声を上げて暴れるのは勘弁汁
239:名無しさん@九周年
09/04/21 21:41:46 TSrPKecQ0
物と人間は釣り合わん
240:名無しさん@九周年
09/04/21 21:41:47 NuB65TwD0
>>147
人類が滅びる…
確かに
現在は「増えすぎて」滅びの道へ行きそうですけどね
241:名無しさん@九周年
09/04/21 21:41:51 s+j+2f9T0
禁煙者が基地外だという事が証明されたな。
242:名無しさん@九周年
09/04/21 21:41:59 PzamZAJf0
>子育てさえも
> 「個人の趣味」だとする論拠として、赤木さんは、独身者は税金負担に利益がないことを挙げている。
目先に分かり易い利益がない、の間違いだろ。
社会は大勢で構成されるんだということも分からんのか。
243:名無しさん@九周年
09/04/21 21:42:14 fWMHSP5A0
なんという2ちゃん脳
244:名無しさん@九周年
09/04/21 21:42:17 9sffL3bC0
>>209
「個人の趣味」って話だとちょっと前に話題になった八王子のサバゲ場の問題を思い出すんだよなぁw
喫煙者には悪いと思うけど、>1の喩えは
「サバゲという個人の趣味が迷惑なら、タバコという個人の趣味だって迷惑だ!」…サバゲ場の設置禁止論に批判殺到
とか改変するとこのスレタイがもの凄くしっくり来ると言うかさw
245:名無しさん@九周年
09/04/21 21:42:19 s9Y0Yie0O
オレは喫煙者だがなんでJTはタバコ売ってるんだ?
駅で酒を売る方が明らかに迷惑だろ?酒造メーカーも取り締まって国民全員が健康になりたいって考えなのか?
売人と元締めを取り締まればいんじゃね?
246:名無しさん@九周年
09/04/21 21:42:24 PmJVnpC7O
タバコを我慢できなければ、生きる資格ない。
仕事中のタバコは紛れもなくサボり。
仕事中くらいはタバコやめろ
247:名無しさん@九周年
09/04/21 21:42:27 XRmiA+j90
子供を作る奴は非国民ということだな
理解した
248:名無しさん@九周年
09/04/21 21:42:35 r63LLaWM0
>>177
少なくとも国家崩壊や人類滅亡は「体験」したくないんじゃない?
「日本国滅びるべし」とか「人類は寄生虫だ」とか言うなら別だけどさ
種の保存に鈍感になるのはレミングス的なアレなのかしら?
249:名無しさん@九周年
09/04/21 21:42:40 54W/+JfT0
>>1
嗜好と国家存続を一緒にするとは・・・バカ?
250:名無しさん@九周年
09/04/21 21:42:57 8FthRMMi0
このフリーライターに今後仕事の依頼があるんだろうか そっちの方を心配してやるわ。
251:名無しさん@九周年
09/04/21 21:43:10 ynh/Tv+C0
>>230
子供煩いのが嫌でなんでファミレス行くの?
ファミレスはファミリーがターゲットなんだから,子供がうるさくしてもファミリーで利用できるっての前提だろ。
独身者が行きやすい店なんて他にいくらでもあるだろうに。
252:名無しさん@九周年
09/04/21 21:43:21 jQctKEs1O
紳助が絵を描いてカンボジアに喫煙所を造らないだろ?
だれも賛同しないよ
253:名無しさん@九周年
09/04/21 21:43:27 I74uFMlfO
>>195
自分も子供の頃に見えないところで色んな人の助けで育ったんだよ。
持ちつ持たれつっていうか。
254:名無しさん@九周年
09/04/21 21:43:44 tWp3LGzuO
趣味で育てられたら、どんなバカが育つのか良く判る実例だな。
255:名無しさん@九周年
09/04/21 21:44:09 k8ATqxoN0
デカい釣り針だなー。
本気ならキティガイ
256:名無しさん@九周年
09/04/21 21:44:31 f3/LF0hJO
吸ったらいけないところで吸われる煙草
連れてきてはいけないところに連れてこられてる子供
どっちもハタ迷惑
257:名無しさん@九周年
09/04/21 21:44:32 PGavr5ri0
子育て否定
つまり
自分も当然子育てにより育てられた
そんな自分を否定
よって
誰かボクを殺してください
っていう暗黙のメッセージじゃね?
258:名無しさん@九周年
09/04/21 21:44:49 zKf4CWBRO
嫌煙は陰謀。whoの犬。
259:名無しさん@九周年
09/04/21 21:44:52 oKoRDvi0O
俺は結構気に入った
260:名無しさん@九周年
09/04/21 21:45:00 RRV7u9r80
とんでもないアホだなこいつw
よくこれで物書きの仕事できるわww
261:名無しさん@九周年
09/04/21 21:45:04 x87/pt0EO
>>1こりゃバカだな。
喫煙者としとは、禁煙ブームに拍車をかけるための工作なんじゃないかと思えてくるわ。
262:名無しさん@九周年
09/04/21 21:45:05 nA5NYOeT0
こんなのがいるから、喫煙者=キチガイになるんだよ。
おれは、タバコは止めたけど、良識と良マナーの範囲なら
どうぞ嗜んでくださいって立場だが、これじゃ、もうフルボッコ
だろう。
少なくとも、おれはこのロジックでは擁護できんわ。
っていうか、この程度のコラムしか書けないお方が、コラムニスト
という生業を持ってる事のほうが不思議。
まぁ、東京だから、この程度でも通じるんだろな。
263:名無しさん@九周年
09/04/21 21:45:12 8FthRMMi0
DQNネームを子供につけたら 趣味で子育てしてるように見えるのかもな。
264:名無しさん@九周年
09/04/21 21:45:20 NuB65TwD0
>>250
人目をつけて煙に巻くのもライターの才能の一種なんで
こんだけスレにレスが寄っていりゃぁ、才能はあるといえるし
需要もある。それに、別に裁判沙汰になるような
ネタでもないしな。
265:名無しさん@九周年
09/04/21 21:45:26 ifINxEJvO
>>211
副流煙って「フィルター」無しで第三者が吸い込むのが問題じゃなかったか?
266:名無しさん@九周年
09/04/21 21:45:35 4BGNDPlaO
お前も小学校に通ってただろ
バカかw
267:名無しさん@九周年
09/04/21 21:45:39 6XbLq1WW0
喫煙者とペット捨てるのとどっちが悪いんだろ。
オレは健康に気をつけてるからタバコ吸わない、タバコ吸う奴なんて馬鹿だ。
だけど、ペットは必要なくなったら捨てる。無駄だからな。
268:名無しさん@九周年
09/04/21 21:45:54 yr91NzHSO
馬鹿を馬鹿と見抜くのは…簡単だな。
アカギは毎日コラムがオヌヌメ。
269:名無しさん@九周年
09/04/21 21:45:56 ynh/Tv+C0
>>256
同意。
音楽会とか,静かなレストランとかに子供を連れてくるのは迷惑。
そんな親は批判されて当然だし,規制してもいいと思う。
270:名無しさん@九周年
09/04/21 21:45:55 RrDJRVy/0
子育てが迷惑だというなら、命を断てばいいのに。
子育てされて今生きてる癖に。
喫煙者は気違い過ぎるな
271:名無しさん@九周年
09/04/21 21:46:06 VBMB5hEL0
>>228
利益を金儲けの意味だとでも勘違いしてるのかね。煙草吸って喫煙者がお金貰えるんだったらそれでもいいけど
スマンな。詭弁のテンプレを試してる議論ごっこ好きかと勘違いしたよ。ただの馬鹿だったのかね
272:名無しさん@九周年
09/04/21 21:46:18 s9Y0Yie0O
嗜みがわからない民族性の低さw
次は排気ガスか?クリーンな原発が好みなのか?
273:名無しさん@九周年
09/04/21 21:46:22 lIyiGW1T0
赤木は親に遊び半分で育てられたんだろうな。
だからこんな馬鹿に育っちゃったんだね。
274:名無しさん@九周年
09/04/21 21:46:47 M0LmfaLoO
趣味の意味すらわからないのか…
275:名無しさん@九周年
09/04/21 21:46:51 RI3cywd4O
>>1
子育てと一緒にするなよ
わざとだろ
276:名無しさん@九周年
09/04/21 21:47:03 I74uFMlfO
>>212
お前が今成人まで成長してしまった事も迷惑って事になるんだぞ。
子供を否定するって事は自分の存在をも否定するって事だ。
277:名無しさん@九周年
09/04/21 21:47:30 8FthRMMi0
>>264
タバコのことだけに煙に巻くってか うまいなぁ
278:名無しさん@九周年
09/04/21 21:48:00 rE8c0yY7O
誰か>>14に的は射るもんだと教えてあげて
279:名無しさん@九周年
09/04/21 21:48:03 HH24auNDO
煙の出ないたばこを開発してくれ
友人に喫煙者いるし、吸うのは別に自由だしかまわんが、
ぜんそくの自分には煙が漂ってくるのが耐えられんのだ
ワキガもいやだが、4メートル離れれば臭わない
280:名無しさん@九周年
09/04/21 21:48:07 Q3j6rb8n0
>>227
俺はタバコ辞めて10年以上になるが?
昔は駅の入り口にあった喫煙所で吸ってた時期もあるよ。
その時は灰皿に吸殻を入れた瞬間にホームレスのおっちゃんに持っていかれていたけど。w
281:名無しさん@九周年
09/04/21 21:48:25 zKf4CWBRO
戦争に積極的だとか過激路線でなんとなく売ってるだけでしょ?
つまらん。
282:名無しさん@九周年
09/04/21 21:48:27 sH8X1VGg0
なに、このヒールになりたがり発言w。
こんなのは相手にしないのがコイツにとっての最大のダメージ。
283:名無しさん@九周年
09/04/21 21:48:46 iwKowbKE0
すい炊きゃ末!只臭いから俺のそばに来るな。それだけだ。
284:名無しさん@九周年
09/04/21 21:49:12 DQ/nbo2gO
>>177
とか言いながらのうのうと生きているお前。(笑)
お前の食っているもの、着ているものは、人類のエゴイズムの
賜物なんだが。(笑) せめて服脱いだら?
285:名無しさん@九周年
09/04/21 21:49:53 Le2wa8vr0
こいつ実は嫌煙派のまわしものだろうw
いくらなんでもひどすぎるw
286:名無しさん@九周年
09/04/21 21:49:55 HP9Lc3mq0
子育てって趣味だったんだ
287:名無しさん@九周年
09/04/21 21:50:03 NhO260IX0
>「駅全体でタバコを吸えないというのは問題」だとして、撤去するなら、
>各駅に喫煙ルームの設置を義務づけるべきだと主張した。
実際はそれがあっても利用しないんだよほとんどの奴が
秋葉原見てみろ喫煙出来るところはあるが一部の人しか使わないで
禁止のところで平気でふかすし路上にポイ捨てするは
大阪のほうじゃ罰金も逃げるらしいからな
288:名無しさん@九周年
09/04/21 21:50:04 nuYHYdpiO
じゃあこいつはどうやって育ったの?
親の趣味なの?
289:名無しさん@九周年
09/04/21 21:50:06 jQctKEs1O
こいつの遺伝子が残らないのがのが救いだ
こいつは自分は子育てしてないと言ってるが子育てされてはいるだろ? 学校も行ってるるな
それを棚にあげて喫煙所造れってバカなんじゃねーの
だったら人前で出来ない行為に全て国が施設をつくる必要が出てくる セックス所やオナニー所 とかね
290:名無しさん@九周年
09/04/21 21:50:26 NuB65TwD0
それと、「子育て」が「親の義務」かどうかも、先々はわからんよ。
何しろ若者が結婚しない、そして子供をつくらない。
SEXには、むしろ早くからの実践的英才教育が行き届いているのにも関わらずだ。
つまり、もう日本の若者は子育てなんど無理だろう。
実際に言っているじゃないか?「子供なんて無理。育てられない」って。
なら、そうだ、出産したら全幼児を国家が預かっちまえ。
みんな、平等、国営孤児院出身。
ドンドンやれ、産め、そして預けろ。貯金は大事ですと…
291:名無しさん@九周年
09/04/21 21:50:27 Lw9iktrI0
基地外っていう奴はなんで人類が滅んではいけないかを説明してくれよ
感情的な理由は無しだぞ?ロジックで合理的に説明してくれよ?
292:名無しさん@九周年
09/04/21 21:50:47 6XW9uPKu0
赤木の言うことも一理あるな、と思ったよ
293:名無しさん@九周年
09/04/21 21:50:51 yr91NzHSO
>>269
「小学生未満のお子様お断り」など、小さい子供を入れないレストランとか、実際にあるぜ。
ま、食にこだわりのあるオーナーorシェフだったり、高級店だったり。
まさか…知らないの?
294:名無しさん@九周年
09/04/21 21:51:06 osYAPWYj0
昨今の学級崩壊だのマナーの悪い子供だのそれを躾けないバカ親だのを見てると、確かに子育てを趣味と断ぜられても仕方ない気もする。
295:名無しさん@九周年
09/04/21 21:51:21 etFlucU80
>>188
そうなんだよな、やっとその話が出てきた。
296:名無しさん@九周年
09/04/21 21:51:26 PGavr5ri0
>>291
とりあえず今すぐ死ね
って言われて死ねないだろ?分かったらオナニーして寝ろ
297:名無しさん@九周年
09/04/21 21:51:29 r63LLaWM0
>>285
喫煙の良し悪しや喫煙者のマナーの現状
はたまた子育てが趣味なのか国益なのかエゴなのかなんて議論の前に
「この記者はひどすぎる」が大前提なのは大半の共通認識だと信じている
298:名無しさん@九周年
09/04/21 21:51:33 bwZuzgHC0
清々しいほどのバカだなw
33歳にもなってこの主張。どんな生き方したんだ?
299:名無しさん@九周年
09/04/21 21:51:38 Rj6CpKKR0
>>291
俺が人間だから。以上。
300:名無しさん@九周年
09/04/21 21:51:39 Ry0hwUu10
♪はいさ、ほいさ (はいさ、ほいさ)
とぅぎゃーざ、わんどぅ (とぅぎゃーざ、わんどぅ)
煙草! (煙草!)
子育て! (子育て!)
関連性は
なーーーーい♪
301:名無しさん@九周年
09/04/21 21:51:39 sH8X1VGg0
>>291
まずお前が滅べ、話はそれから。
302:名無しさん@九周年
09/04/21 21:51:48 DsnZqv7+0
タバコ販売中止にするのが1番。
健康に悪いものをなぜ販売するのか。税金の減収が1番の理由?
健康に害無く美味いタバコ開発してよ。
303:名無しさん@九周年
09/04/21 21:51:52 9sffL3bC0
>>269
まあ場所を弁えないって奴ははた迷惑な存在ではあるからな。
子連れ禁止と書かれてなくても周囲の状況見たらわかるだろうって程度が理解できないんだよね。
その意味では周囲を見て弁えろって点だけは喫煙問題に類似してるけどさ…
304:名無しさん@九周年
09/04/21 21:51:57 xr2yw+/k0
赤木さん自身は、タバコを吸わないものの、
赤木さん自身は、タバコを吸わないものの、
赤木さん自身は、タバコを吸わないものの、
って書いてあるだろ!何度同じことを
305:名無しさん@九周年
09/04/21 21:52:06 2AUg6FAI0
俺はこの人の主張にも一理あると思うw
306:名無しさん@九周年
09/04/21 21:52:22 DBrgd3e1O
全面禁煙反対ってのは分かる
タバコが非合法ではないのなら
喫煙スペースがあるべきだ、と言う主張は当然あって良い
しかし子育てが趣味ってのは暴論
補助金で救われているのは親だけじゃない
子供だって世話になっている
このライターだって、親だけじゃなくて社会全体に育ててもらったはずだ
307:名無しさん@九周年
09/04/21 21:52:35 Jm8lJZ7aO
コレがタバコ脳
308:名無しさん@九周年
09/04/21 21:53:21 8FthRMMi0
喫煙者がマナー守ってれば誰も文句言わないんだって。守らないのがちょっとでもいるからこういうことになる。
309:名無しさん@九周年
09/04/21 21:53:27 4xkBE8dB0
ただの売名だろ
こんな馬鹿のせいでますます喫煙者が迷惑する
310:名無しさん@九周年
09/04/21 21:53:27 KfUTjZXA0
音楽が趣味だからっていきなり駅のホームでサックス吹かれても迷惑なんだが
そういうことがわからないのかな
311:名無しさん@九周年
09/04/21 21:53:48 PGavr5ri0
自分がキモチいいことしか頭になくて
どれだけ世間の世話になってるか想像すらできない
バイクのりと珍煙はどうしてこう迷惑が服着て歩くように育っちゃったんだろ
ロボトミー手術でもしたらいいんじゃね
312:名無しさん@九周年
09/04/21 21:53:59 m0qReDMmP
売文稼業も楽じゃないんだな・・・
同情するわ。
こうなったらおしまいだな。
313:名無しさん@九周年
09/04/21 21:54:09 AxCwczgx0
>>237
いや、子供生まれておむつ替えたあたりで自分の発言ころっと忘れると思う。
こういう人に限って子供生まれたとたん子育てしてる自分サイコーえらいって
子なしをボロカスに言うんだ。
314:名無しさん@九周年
09/04/21 21:54:29 FLar7zGdO
子育てが趣味なんていうヤツは将来年金は受けるな。
貯金してろ。
315:名無しさん@九周年
09/04/21 21:54:36 r63LLaWM0
>>304
君は何度同じレスをしたんだね、正直に告白なさい
316:名無しさん@九周年
09/04/21 21:54:46 V4etsyhA0
喫煙者はニコチン中毒。
病気だと健康保険も認めている。
撲滅すべき存在。
早く歩き煙草者殺人許可法の制定を急ぐべき。
317:名無しさん@九周年
09/04/21 21:54:54 LjQKKfM00
>>291
君が今すぐ死んだらそれはそれでおまえの意見だろうが
自分が率先して死ねないならそんなことはいわないほうがいい。
318:名無しさん@九周年
09/04/21 21:55:08 9sffL3bC0
>>290
先々はわからなくても少なくとも今現在は親の義務だからな。
ずっと昔まで遡れば日本だって貧乏農村の食い扶持減らしの為に
子育てや教育放棄して子供を売り払うとか行っていた訳だし。
次代によっても多少認識は変わるのhが仕方が無い、しかし今は今。
319:名無しさん@九周年
09/04/21 21:55:16 x87/pt0EO
子育ては趣味だなんて言ったら、人の親はまず一笑に付すだろうな。そもそも話の次元が違うんだよ。
ま、それ以前にこんな暴論通るわけないんだけどねwさすが2ちゃんねらw
320:名無しさん@九周年
09/04/21 21:55:30 NuB65TwD0
>>265
それにしたって、副流煙をコップに充満させて測定した結果と
実際に副流煙を吸う場合の、シチュエーションの違いは大きい。
321:名無しさん@九周年
09/04/21 21:55:47 Rj6CpKKR0
>>306
> 全面禁煙反対ってのは分かる
> タバコが非合法ではないのなら
> 喫煙スペースがあるべきだ、と言う主張は当然あって良い
> しかし子育てが趣味ってのは暴論
ツルッツルに禿同
322:名無しさん@九周年
09/04/21 21:55:51 hkRVKLGp0
タバコ税で喫煙ルーム作ればいいのに
323:名無しさん@九周年
09/04/21 21:55:58 MtSl6PK60
どうせ、マリファナ入りタバコだろうが
阿片入りだろうが
周りに居る人間には分からないのだから
吸わしてやれよ
子供が居ようが、妊婦が居ようが関係無く吸って
ポイ捨てする人がほとんどだけど
税金の収益があるしさ、いいとおもうよ
324:名無しさん@九周年
09/04/21 21:56:02 IepetBMFO
赤木父が一番悪いな。
二番目が赤木母。
こいつは悪趣味の被害者だね、可哀想に。
325:名無しさん@九周年
09/04/21 21:56:31 4xkBE8dB0
タバコの規制もっと厳しくしていいから大麻合法化してくれ
326:名無しさん@九周年
09/04/21 21:56:40 yr91NzHSO
いろいろな意見読んで思ったんだが…
子供がガヤガヤ騒いでる喫煙席に座る親とか。
喫煙する馬鹿親=目も当てられない大馬鹿でFA?
327:名無しさん@九周年
09/04/21 21:57:02 SGAxgu3R0
とりあえず他人が飯食ってる時に吸うな。
飯が不味くなる。
食事中のタバコはゲップやオナラをされるのと
同じくらい不快。
328:名無しさん@九周年
09/04/21 21:57:40 SyBRfaxW0
タバコも子供も規制すればいいんじゃないの?
吸うな育てるなじゃなく、
吸っていい場所、育てていい場所があるんじゃないかな。
できたら、吸っていい人、育てていい人って感じでも規制してくれるとありがたいけど・・。
329:名無しさん@九周年
09/04/21 21:57:47 3RruIgAL0
あほの岡戸違い反論か
マックのバイトのほうが知ってる事実が悲しいな
330:名無しさん@九周年
09/04/21 21:58:03 ynh/Tv+C0
>>321
自宅で吸え,でFAじゃね。
独身ならかみさんに文句言われることもなかろうよ。
でなきゃ,飲み屋だろうがネカフェだろうが,喫煙OKなとこなんざいくらでも有るだろうよ。
331:名無しさん@九周年
09/04/21 21:58:10 QpY6TKgH0
公共の場所で子供がギャーギャーやるのを親が放置な意味ならわかるけど、
この論理は便器以外何物でもない。
332:名無しさん@九周年
09/04/21 21:58:11 pL3XDaQj0
>>1
喫煙厨が遂に狂ったか。
それとも元々ニコチンで脳がやられていたのか?w
子育ては国家の存続にとって必要最低条件であり、国力の推移に直接反映する最重要課題である。
一方、喫煙は単なる個人的な悪習慣であり、本人の健康を蝕むだけでなく周囲の健康も害するという、社会の害悪でしかない。
333:名無しさん@九周年
09/04/21 21:58:19 AO08nuM30
>>327
そんな生易しいもんじゃないと思う
隣でウンコされてるレベル
334:名無しさん@九周年
09/04/21 21:58:22 jdSVPDzd0
>>赤
あはは
たとえが悪すぎるw
335:名無しさん@九周年
09/04/21 21:58:30 wQoUd4Lv0
赤木智弘ってググってみたら、真っ赤な人なんだな・・・
336:名無しさん@九周年
09/04/21 21:58:32 ZJglqLR9O
世の中の人間、すべてがその「趣味」で育てられて、大人になる訳だが
要は人類が滅びてしまえば、何も問題は起きないって事かしら
337:名無しさん@九周年
09/04/21 21:58:45 ifINxEJvO
>>295
タバコ税って国鉄の負債に当てられてるってどっかでみたぜ。
338:名無しさん@九周年
09/04/21 21:58:45 UDq9Ncor0
別にたばこなんてどうでもいいじゃない。ただ俺が苛ついてる時吸うのは止めてくれw
なんか知らんが当たりたくなるw
339:名無しさん@九周年
09/04/21 21:58:56 lFmV1D+rO
身体に害云々よりも、自分が悪臭撒き散らしながら平然としてられる神経ってスゴイ
340:名無しさん@九周年
09/04/21 21:59:06 4xkBE8dB0
>>326
大馬鹿というか子育てのストレスからそうなってしまったケースだな
そんな弱い心の奴は子供産まんでほしい
341:名無しさん@九周年
09/04/21 21:59:08 VBMB5hEL0
>>291
「なぜ人は死んではいけないのかを論理的に回答せよ」か?
典型的な哲学問答じゃないか。答えのない話を振る詭弁の典型でもある
「なぜ生きるのか」と同じで論理で語れるものではないな
342:名無しさん@九周年
09/04/21 21:59:16 osYAPWYj0
逆に趣味レベルにすら達してない、低レベルの子育てしてるバカ親多過ぎな気もする。
せめて趣味レベルぐらいは気入れて子育てやれよ、バカ親ども。
343:名無しさん@九周年
09/04/21 21:59:32 EdT6Yu/40
まじめな話ニコチン中毒は病気であって>>316が言うとおり治療に保険も効く。
吸う頻度にもよるけど、治療費は1、2ヶ月のたばこ代以下。
健康や環境はともかく金銭的にも禁煙は経済的だぞ。
344:名無しさん@九周年
09/04/21 21:59:34 ho50/YZX0
確かにクソガキはウザいけどこれは無理だろ
345:名無しさん@九周年
09/04/21 21:59:39 Lw9iktrI0
結局感情論しか出せない連中ばっかだな
喫煙厨と同レベルwwww
氏ねとか言ってるけど、安楽死が実用化されたら真っ先に死ぬわ
346:名無しさん@九周年
09/04/21 22:00:02 Q/5gkwAu0
子育てが趣味とか馬鹿すぎるだろこの人
347:名無しさん@九周年
09/04/21 22:00:10 VCqYMzFQ0
それを言っちゃ世の中なりたたん。
税金払ってないなら偉そうに言うなって俺も思ってるが仕方ないと思ってるし。
なにより子どもが生きる権利ってのもあるだろ、
しかし、タバコには人格はねぇし
348:名無しさん@九周年
09/04/21 22:00:21 UiuCctldO
自分も喫煙者だが、これはイタイな。
バカの極みだ。
349:名無しさん@九周年
09/04/21 22:00:26 K7dJiN/1O
パイプといい今回といい、喫煙者は馬鹿だと自ら証明してるよなw
350:名無しさん@九周年
09/04/21 22:00:28 Rj6CpKKR0
>>330
ネカフェはわからんが飲み屋も最近禁煙席とかあるからなー
>>1は喫煙OKの場所を減らされたのに腹たってんじゃないの?
351:名無しさん@九周年
09/04/21 22:01:05 IRp8QmfrO
喫煙厨、語るに落ちたり
352:名無しさん@九周年
09/04/21 22:01:50 tr3M0vqk0
この主張は、自分に子供時代が無い奴ならアリかも
353:名無しさん@九周年
09/04/21 22:01:59 l0GsSz+00
タバコを弾圧するのは俺もおかしいと思ってるけど、子育てと一緒にしちゃな・・・
ちなみにナチスドイツでは、タバコを禁止する一方、出産子育ては奨励されていましたw
赤木、ここからナチスのエピソードを使って牽制しつつ、少数派の弾圧はマズイという方向に
話を持っていけばいいと思うよ。
354:名無しさん@九周年
09/04/21 22:02:02 1qdkFiWrO
喫煙者だが、これは屁理屈だろ
355:名無しさん@九周年
09/04/21 22:02:07 NlH1YYqD0
>>278
的を得るは実は誤用じゃない
356:名無しさん@九周年
09/04/21 22:02:15 t0Q5gIrc0
俺はタバコ吸わないけど、これは喫煙者からしても可笑しいとおもうでしょ?
357:名無しさん@九周年
09/04/21 22:02:23 5NmHKHo30
あたまわるいだけじゃん。記事読んで損した。
358:名無しさん@九周年
09/04/21 22:02:31 qZzW6RP70
タバコは嗜好品。しかし、酒・コーヒー・お菓子などの嗜好品と一線を隔しているのは、
副流煙が他人を巻き込むって点。しかも肺がん、咽頭癌、肺気腫など命に関わるものばかり。
子育ては趣味ではないし、嗜好品でもない。
子どもは欲しい時に欲しいだけ嗜めるものではないし、楽しむためだけにいるわけではない。
タバコは世の中から無くなっても困らないが、子どもが居なくなると困る。
タバコと子どもを同等に扱うのはおかしい。
そもそも、あんたも子どもだっただろ?
359:名無しさん@九周年
09/04/21 22:02:39 fe12+ZwE0
なんか昔と違って潔癖になりすぎだよね
テレビでおっぱいぐらいいいだろうに
隠しすぎると逆によくない
潔癖すぎるから最近のガキはアレルギーが多いんだよ
360:名無しさん@九周年
09/04/21 22:02:53 lFmV1D+rO
>>350
吸わないって
361:名無しさん@九周年
09/04/21 22:03:25 qWd5+OO4O
普通の喫煙者は馬鹿な喫煙者に迷惑してると思っていると信じたい
362:名無しさん@九周年
09/04/21 22:03:27 DQ/nbo2gO
>>350
赤木君はタバコ吸わないよ。タバコを口実に抗う術を持たぬ
子どもと、それを育てる親に攻撃したいだけ。
陰湿かつ卑劣極まりない。
363:名無しさん@九周年
09/04/21 22:03:31 ynh/Tv+C0
>>355
得るのは当だよ。
「的を射る」「当を得る」
364:名無しさん@九周年
09/04/21 22:03:34 Lw9iktrI0
>>352
過ちは二度と繰り返したくない、ではだめか?
365:名無しさん@九周年
09/04/21 22:03:34 osYAPWYj0
子無し毒男だらけの2ちゃんねるにしては、評判悪いな赤木
俺はまたてっきり「赤木は神」「子有りざまあwwwww」みたいなレスばっかと思ってた
366:名無しさん@九周年
09/04/21 22:04:23 E5143mpk0
子どもの話はただのたとえ話だろ
聞き流せよ
367:名無しさん@九周年
09/04/21 22:05:02 A+MVo0V00
この赤木某は、子育ての成果である「他人」を一切必要とせずに生きてるの?
368:名無しさん@九周年
09/04/21 22:05:08 JiJhEQsm0
>>360
不利な立場にある人を、自分の利益にならないのに助けてあげる自分カコイイとか思っちゃってるんだろうか。
369:名無しさん@九周年
09/04/21 22:05:18 XPgE+ghL0
そもそも、タバコが合法って事自体異常なんだけどな。あんな百害あって一利なしの毒草が法で守られてる事自体異常。この国はおかしい。
イライラしてきたのでとりあえず一服してくる
370:名無しさん@九周年
09/04/21 22:05:42 ynh/Tv+C0
>>365
2ちゃんなんて,30代,40代の子持ちサラリーマンが大多数だろ。
371:名無しさん@九周年
09/04/21 22:05:44 Rj6CpKKR0
>>362
ああ、納得。
論旨がずれてたわ。なら煙草って書かなきゃへんに禁煙厨も喫煙厨も湧き出さなかったのにな。
372:名無しさん@九周年
09/04/21 22:05:52 xsKhXf/pO
つられてるだけ
極端なこと書かないと注目もされないっつーこと
373:名無しさん@九周年
09/04/21 22:06:14 4xkBE8dB0
赤木は子供産んだ奴は出産税や育児税をとれとか言いだしそうだな
小中高校入学税とか卒業税とかw
374:名無しさん@九周年
09/04/21 22:07:07 Z3J12YKZ0
これがいわゆるナリキリの落とし込みってやつ?
375:名無しさん@九周年
09/04/21 22:07:22 J7f9S+KF0
こんなこと言うから
タバコ吸う奴はキチガイとか言われちゃうんだよw
376:名無しさん@九周年
09/04/21 22:07:33 ISgT2BNv0
ある意味愛煙家最大の敵だなw>赤木
自分は吸わないのに勝手にしゃしゃり出て勝手に喫煙派の立場を悪くしてる
377:名無しさん@九周年
09/04/21 22:08:32 9b220M7c0
これは酷いコラムw
しかし叩かれるのが分かってる内容をここまで言い切れるってのは
こいつぜったい非喫煙者じゃないだろw
378:名無しさん@九周年
09/04/21 22:08:35 DQ/nbo2gO
>>368
抗う術を持たぬ子どもと、それを育てなければならない
親をいたぶりたいだけなんだよ。
子育てが引き合いに出される必然性が無いのに言ってるんだから。
吐き気がする程の卑劣さだよ。
こいつ気持ち悪いよ。
379:名無しさん@九周年
09/04/21 22:08:51 VkQG0Fm8O
赤の他人の喋る声、吐く息さえ迷惑で欝陶しい。占有している空間がある事が腹立たしい。俺が神ならみんな消しさっている。
タバコと子育ての境界線なんてミーイズムの俺にはない。
380:名無しさん@九周年
09/04/21 22:09:10 tC8vuC1VO
>>363
元々は、的を得るが正確な使い方で、的を射るという使い方が間違っていると雑学の本で読んだのだが
381:名無しさん@九周年
09/04/21 22:09:12 K7dJiN/1O
すげぇな、こいつの理論だと病気で病院行くのも趣味だし、火事で消防呼ぶのも趣味になりそう。
こいつのうちの隣が火事でその家の家主が「消防呼ぶ趣味はありません」とか言っても文句言わないんだよなw?
382:名無しさん@九周年
09/04/21 22:09:16 ynh/Tv+C0
>>373
確かに,育てる金もないのに子供バカスカ作って生活保護うけるような馬鹿親見てると,
税金払える富裕層しか子供作っちゃダメ,って制度があってもいいとは思うが,
まぁ,人権だのなんだのいう連中に批判されて終わりだろうな。
赤木も真っ赤な奴だし,そういうことはいわんだろ。
383:名無しさん@九周年
09/04/21 22:09:33 ifINxEJvO
>>320
確かに純度の高い副流煙との比較は大事だろうが、結局有害物質を含んでいることに変わりはないんだろ?
有害物質含んだ黄砂が日本にまんべんなく降り注ぐのと何が違う。
塵も積もればなんとやら。
384:名無しさん@九周年
09/04/21 22:09:40 E9koB6FdO
たばこ税の税収額って、かなり大きいからなぁ…
大口の税収枠を握る人種をはじくやり方はどうかな??て思うなぁ
ま、公共の場所でわざわざ吸いたくなるのはマナーの問題だけどねー
385:名無しさん@九周年
09/04/21 22:09:42 ELBhECmN0
子育ては少なくとも
発がん性物質をまき散らさないわなw
386:名無しさん@九周年
09/04/21 22:10:24 WUphub6j0
>>376
それが赤木の本当の狙いか
387:名無しさん@九周年
09/04/21 22:10:25 wvk6QDw20
さっさと歩きタバコ規制しろよ!!
388:名無しさん@九周年
09/04/21 22:10:32 7P56ArJMO
俺は喫煙者だけどこんな変な擁護は迷惑だ
そして構内全面禁煙はアリだと思ってる
389:名無しさん@九周年
09/04/21 22:10:43 EP9MBUU2O
嫌煙家の過剰な反応は何だかなぁって感じだが、個人の趣味だからって他人を巻き込んじゃいかんわな
390:名無しさん@九周年
09/04/21 22:12:05 5ujeObY70
>>23
「俺は日本人だけど」並に信用できん。
391:名無しさん@九周年
09/04/21 22:12:26 IIb+8z1W0
タバコ脳オソロシス
392:名無しさん@九周年
09/04/21 22:12:59 icNVwpjc0
子育てが「個人の趣味」?
この人どこの学校出てるの?
393:名無しさん@九周年
09/04/21 22:13:03 VBMB5hEL0
子供をだしに使って喫煙を擁護してるんじゃなくて、喫煙者をだしに使って子供を攻撃している
むしろ喫煙者にとってこそ敵だなこいつは
394:名無しさん@九周年
09/04/21 22:13:13 ynh/Tv+C0
>>380
雑学本が間違い。
つか,雑学本の所為で誤用が広まった。
弓道の言葉なので,当を得る,が正しい。
でも弓道をしらないと意味が伝わらないので,的を射る,って言葉がほぼ同じ意味で出来た。
それが混ざって,的を得る,って間違えちゃう人がでたところで雑学本がそれを広めた。
因みに,大元は「正鵠を得る」が正しい。
395:名無しさん@九周年
09/04/21 22:13:55 yjcorXIm0
ニコチンで脳がやられちゃったんですね
子供は社会の宝です
396:名無しさん@九周年
09/04/21 22:13:58 euxQX9kDO
退廃的で常習性のある有害物を、意志の堕落で吸い続ける事と
生産性のある子育てを同レベルで語るなよな
そんなんだから、さらに肩身が狭くなっていくんだと、いい加減気付けよ
道端や駅構内に落ちてる吸殻とか、常日頃から目についたら拾ってあるったり
マナーの悪い奴を、喫煙者達自身で撲滅させる努力をしてるのなら喫煙所復活を支持できるが
パフォーマンスでたまにやるくらいで、何も変わらないんでは
喫煙そのものに嫌悪感が溜まっていくっての
397:名無しさん@九周年
09/04/21 22:14:21 JOjuIi2A0
子育てが個人の趣味と思うとか人間じゃないな
死んだほうが幸せだと思うぞ
398:名無しさん@九周年
09/04/21 22:14:26 1b8FlYtP0
子育てって趣味なの?
399:名無しさん@九周年
09/04/21 22:14:30 tdOWIHF30
子育ては自己満足という意味では趣味とも言える
400:名無しさん@九周年
09/04/21 22:14:48 UE+Wfm360
子育てが趣味だと、
子供のいる親の人生そのものが全て趣味になるな。
401:名無しさん@九周年
09/04/21 22:14:48 naQ3LV+60
いいからタバコ吸わせてくれ
402:名無しさん@九周年
09/04/21 22:14:54 R97kghOFO
何コイツwww
子育てと喫煙を引き合いに出してどうすんのw
ライターとか言っちゃってるけどオナニー日記はチラシの裏にでも書いとけよカス
403:名無しさん@九周年
09/04/21 22:14:59 y3ebIVYUO
子育てはバクテリアだった頃から続くリレーをつなぐ崇高な行為
俺たちは数百兆分の一以下の確率でここに存在できてる
404:名無しさん@九周年
09/04/21 22:15:03 tr3M0vqk0
>>363
俺も「的を得る」は間違いじゃないとどこかで見たな
でも「的を得る」と書くと、必ず鬼の首を取ったようにツッコんで来る奴がいるから
「的を射る」って書くけど
405:名無しさん@九周年
09/04/21 22:15:12 9b220M7c0
>>398
義務だと思う
406:名無しさん@九周年
09/04/21 22:15:34 4xkBE8dB0
赤木理論なら人殺しも趣味だっていうぜ
つまり赤木を殴っても誹謗中傷しても個人情報晒しても趣味ならいいてことだな
407:名無しさん@九周年
09/04/21 22:16:29 6hfnRF2x0
ペットと同列なのか…
408:名無しさん@九周年
09/04/21 22:16:39 Fsl52erI0
JRの電車を止めろといった方が良かったんじゃないか。
火力発電で温暖化になるし、
原発で自然界の放射能上がるし、
線路もじゃまだから撤去して欲しい。
409:名無しさん@九周年
09/04/21 22:17:17 DQ/nbo2gO
>>393
全くその通り。
子どもをペンで攻撃するような奴ってのは、人類最低の
下衆野郎だよ。子どもをメディアで攻撃って、マジであり得ないんだが。
まじで吐き気がしてきた。まじ吐きそう。プチャラティかよ俺は。
410:名無しさん@九周年
09/04/21 22:17:31 upjFst/H0
ガキもタバコも嫌いだから禁煙と子連れ禁止でいいよ
411:名無しさん@九周年
09/04/21 22:17:33 JOjuIi2A0
子供は純粋に幸せを感じることが出来る
そして共に幸せを感じるために一生懸命自分を捨てて頑張ることが趣味だと?
ふざけんな
412:名無しさん@九周年
09/04/21 22:17:39 lEBcKEnl0
たばこがなくなってもなんら変わらないが、
子供がいなくなったら、大変なことだぞ。
413:名無しさん@九周年
09/04/21 22:18:05 OllZ8d9o0
よくこんな知性でライターなんかできるもんだな
414:名無しさん@九周年
09/04/21 22:18:14 icNVwpjc0
高校を卒業後、都内の専門学校に進学し、卒業後に二年程フリーター生活
したあと池袋にあるIT企業にプログラマーとして正社員で入社するも
短期間で退職する。その後都内で日雇い警備バイトなど経て2000年頃に
地元に戻り現在までフリーター生活。(ネットラジオ「オールニート
ニッポン」に本人が出演時に発言) ちなみに地元に戻ったのは
都内在住の時の消費者金融からの借金返済が理由である。
(2008年12月28日の朝日新聞掲載の記事にて)
東京新聞によると、現在はコンビニエンスストアで働き、
年収は150万円前後とされる。(Wikiより)
まともに反論する気にならんな、こりゃ
415:名無しさん@九周年
09/04/21 22:18:42 5o+QnwBl0
2ちゃんねるでは、自分はタバコは吸わないが嫌煙者はキチガイじみているという書き込みをよく見るな。
100%喫煙者だがな。
416:名無しさん@九周年
09/04/21 22:18:56 5SO3za6pO
親の苦労や支え合う大切さなど、子どもを育ててわかったことがたくさんある。
子育てをしないで大人になったやつは、過剰な自己主張をする性格の曲がった人間になる。
ということを身をなげうって示してるのか。
日本の少子化を心配してるのかな?
417:名無しさん@九周年
09/04/21 22:18:59 0LWjSK9FO
タバコ吸ってるとバカになるという、イイ証左だな。
418:名無しさん@九周年
09/04/21 22:19:48 CiIbY0S30
喫煙者を援護してたのは、こんな馬鹿しか居ないって思われるだけだなw
419:名無しさん@九周年
09/04/21 22:20:03 lX6VIe8i0
こういうスレ読んでると、
喫煙者の中にも1/3ぐらいはまともなヤツがいる
嫌煙者の中にも1/3ぐらいは馬鹿が混ざってる。
420:名無しさん@九周年
09/04/21 22:20:04 g/jaczHJ0
とりあえず、喫煙者でもなく子持ちでもない男が
出す例え話じゃないよね…
421:名無しさん@九周年
09/04/21 22:20:11 yhHsyurK0
わざと変な事言ってるのに見事に釣られてやるおまえらって優しいな。
自分がやらない嗜好ならいくら規制されてもOKっておまえらって本当にキチガイだよ。
422:名無しさん@九周年
09/04/21 22:21:08 LjQKKfM00
>>345
死ぬのって痛くないらしいぞ。
脳内麻薬がでて痛みは感じないとのこと。
安楽死もさほどかわらんとのこと。
423:名無しさん@九周年
09/04/21 22:21:11 /1MoBYU9O
これが煙草脳か
424:名無しさん@九周年
09/04/21 22:21:17 ynh/Tv+C0
>>.405
子育ては,親としての責任だし,日本の法律上の義務でもある。
ただ,ある一面をシニカルに拡大すると,自己満足の極致だと思う。
自分の子供があんなに立派に育ってくれた,って思う瞬間は何にも代え難い。
まぁ,趣味で出来るほど子育てなんて楽なもンじゃないけどね。
425:名無しさん@九周年
09/04/21 22:21:35 wX25xl1s0
>>411
そりゃどう考えてもお前の趣味だ
426:名無しさん@九周年
09/04/21 22:21:50 9b220M7c0
>>421
落ち着いたら「やらない理由」も考えてみようぜ
427:名無しさん@九周年
09/04/21 22:22:00 JOjuIi2A0
葉っぱ吸うのと子育てなんて次元が違いすぎる
428:名無しさん@九周年
09/04/21 22:22:22 5U2cMuuT0
喫煙という行為は、非喫煙者から見ると、うんこ食っているのと同じということを
喫煙者は自覚したほうがいい。
429:名無しさん@九周年
09/04/21 22:22:35 9I1tbaXp0
>>1の通りだな
言論の自由など廃止して他人への批判や罵声も言葉の暴力として禁止するべきだな
そうすればより不快な事が減るからな
430:名無しさん@九周年
09/04/21 22:22:39 yjcorXIm0
中毒患者のたわごと
煙草なんか最初からやらないのがいい
431:名無しさん@九周年
09/04/21 22:22:51 ybnX/82bO
これも悪いがあっちの方がもっと悪いとかそういう話をしてんじゃねぇんだよ!
低能ライターが、氏ねよ。
432:名無しさん@九周年
09/04/21 22:23:07 QuIa0vAm0
これはむしろ喫煙者を装った工作員w
433:名無しさん@九周年
09/04/21 22:23:37 fT4MoqaM0
>>421
自分がやらない+自分に迷惑がかかる嗜好。
精神的に嫌とかそんなんじゃなくてちゃんと科学的に根拠のある迷惑な。
434:名無しさん@九周年
09/04/21 22:23:43 wX25xl1s0
>>428
スカトロマニアにも人権を!
435:名無しさん@九周年
09/04/21 22:23:45 mFcPh/CpO
>>381
頭悪すぎ。
タバコも子供も自分が欲しいからそばにあるの。だから趣味って言ってるの。
それに対してお前の意見は病気や火事…病気や火事を好んで望むか?
どうして目先ばっかりで物事をとらえるんだよ?全然言ってる意味わかんねーぞ?
436:名無しさん@九周年
09/04/21 22:24:00 kxa3jLq20
こいつ突っ込みどころ満載の文章書いてアクセスとレス乞食してるだけじゃないか。
いちいち反応してる周囲が馬鹿をみるだけだぞ。
437:名無しさん@九周年
09/04/21 22:24:04 hWZwqWTn0
まさにkitty guy
438:名無しさん@九周年
09/04/21 22:24:17 AWFRWx9D0
いや子育ては間違いなく趣味だろう。
喫煙と同列に語れるかどうかは別として。
なんも利益になることないし、
周囲には迷惑掛ける。
ただ自分の生きがいのためにやってるだけ。
439:名無しさん@九周年
09/04/21 22:24:29 ynh/Tv+C0
>>432
正直,赤木の言葉なんてどうでもいいんだが,それを批判しない喫煙者がいることが信じられん。
喫煙者こそが批判すべき発言じゃね?
440:名無しさん@九周年
09/04/21 22:24:47 IkwqXK9r0
喫煙家はそろそろ妥協したほうがいいと思うよ
無駄に争いを生むだけだよ
禁煙は世界標準だ
441:名無しさん@九周年
09/04/21 22:24:54 iWktsfGc0
逆切れ詐欺の連中、この低脳ライターのような理屈でしゃべってくるよ。
突っ込んだり怒ったりしたら負けになっちゃう。
442:名無しさん@九周年
09/04/21 22:24:57 qWd5+OO4O
どこまでが釣りレスなのか
443:名無しさん@九周年
09/04/21 22:25:11 IIb+8z1W0
喫煙者が何を喚こうと世の中の嫌煙の流れは変わらない
444:名無しさん@九周年
09/04/21 22:25:11 7HIW3BWDO
でかい針すぎて流石に釣れないだろー
445:名無しさん@九周年
09/04/21 22:25:20 9vzFFV38O
どう考えても煙草も子育ても一緒だろ
どっちも無意味
446:名無しさん@九周年
09/04/21 22:25:43 xFowASvB0
>>3
ポイントはここ
>JR東日本の広報部では、喫煙ルームは受益者負担でなく同社の予算で作っているとして
その「同社の予算」はタバコ税からw
447:名無しさん@九周年
09/04/21 22:25:50 2UpqpHsJ0
こいつは嫌煙家のサイトで「喫煙ルームとかで税金使うな」という意見読んで
華麗に反論しようとしたが、他に税金使う趣味が思いつかなかったんだな。
んで、税金使うもので自分に関係ないものを考えたら「子育て」が思い浮かんだと。
あとはこじつけまくり。子育てが趣味とか無理ありすぎだろ。
448:名無しさん@九周年
09/04/21 22:26:14 lX3q2Fti0
赤木智弘・・・「希望は戦争」のひとか?
449:名無しさん@九周年
09/04/21 22:26:20 9JGktX7MO
子育てが趣味って発想はいくらなんでも異常だろ。
450:名無しさん@九周年
09/04/21 22:26:33 tOAigVaL0
ニコチンバカとパチンカスって詭弁しか言わないよなw
脳味噌腐ってるのかしら
451:名無しさん@九周年
09/04/21 22:27:12 VBMB5hEL0
>>414
うわぁ
452:名無しさん@九周年
09/04/21 22:27:21 IkwqXK9r0
>>98
ヒステリー起こしてるのは喫煙だな。タバコ規制に対して。
453:名無しさん@九周年
09/04/21 22:27:54 e6S0NwBQ0
>>6
俺が死んだあとに国がどうなろうと知ったことかw
454:名無しさん@九周年
09/04/21 22:27:56 hzyVXyGSO
この馬鹿ライターはなんなんだ?一人ででかくなったつもりなのか?馬鹿丸出しじゃねえか。
小さくつまんねえ世界で生きてきたのがよくわかるよ。
籠ってばかりでよく世間を知った気になれるな。
455:名無しさん@九周年
09/04/21 22:28:25 H6VtWtmtO
>>94
子作りは義務では無いが
子供を作った時点である程度まで育て上げるのは必然行為
普通の哺乳類ならDNA内でプログラミングされているはずだが
456:名無しさん@九周年
09/04/21 22:28:32 r7MlC75EO
JR「うちもう国営じゃないし、税金とかを引き合いに出されてもねえwww」
457:名無しさん@九周年
09/04/21 22:28:38 ynh/Tv+C0
>>450
まぁ,パチンコ依存症ってのは精神疾患だからね。
458:名無しさん@九周年
09/04/21 22:28:41 7oOGzZgg0
こいつは、こういう極端なことを言って戦略的に目立とうとしているんだと思うが、
そういうことも含めて、所詮、フリーターを擁護するような奴はやっぱりバカなんだ
と思う。こういう類の評論家きどりが、いちばん扱いがめんどくさい。
459:名無しさん@九周年
09/04/21 22:28:52 IkwqXK9r0
タバコの害が広報されないわけ。
官庁 ← 財務省にすべて首根っこを押さえられてる
マスコミ ← JTに買収されてる。
460:名無しさん@九周年
09/04/21 22:29:32 MKGH0ushO
自分も親の趣味が功じてここまで大きくなったって思ってるんだね
461:名無しさん@九周年
09/04/21 22:29:53 czbKw/860
マジたばこやばいな
462:名無しさん@九周年
09/04/21 22:29:55 QCppFJc80
煙草を吸うと馬鹿になるいい見本だ。
463:名無しさん@九周年
09/04/21 22:30:10 tOAigVaL0
とりあえずニコチンが脳の血流を妨げ、知能が低下するというのは
すでに科学的な裏づけが取れている
ニコチンバカは、バカな詭弁を喋れば喋るほど
世界が喫煙規制の流れに向かうということを良く理解しよう
464:名無しさん@九周年
09/04/21 22:30:12 lX6VIe8i0
まともに子育てできず、DQN製造してる
親は喫煙者以上の社会悪
465:名無しさん@九周年
09/04/21 22:30:28 PadlEY2P0
タバコ吸う馬鹿よりタバコ吸わない在日のほうがよっぽどマシだよ
466:名無しさん@九周年
09/04/21 22:31:04 SUP88CcXO
なぜ子育てが出てくる???こんなこという奴がでてくるから喫煙者がまたこれで肩身が狭くなるんだが。
子育て批判=セックル批判はどうなのかと問いたいわ。
467:名無しさん@九周年
09/04/21 22:31:06 ynh/Tv+C0
>>465
いやいやいやいや。
流石にそれはない。
468:名無しさん@九周年
09/04/21 22:31:41 VVU+2/rD0
>.394
漏れはいつも的を射るに違和感を感じる。
だって的を射たってあたるかどうかわかんないし。
469:名無しさん@九周年
09/04/21 22:31:54 s6udXuo0O
タバコを吸うからガキをどかせというタイプか
470:名無しさん@九周年
09/04/21 22:32:08 FjHL/viQO
子作りは義務
少子化→労働力として在日増加
471:名無しさん@九周年
09/04/21 22:32:16 v7zLy4B/0
香水は他人の迷惑だから禁止
酒は他人の迷惑だから禁止
口臭は他人の迷惑だから禁止
ワキガは他人の迷惑だから禁止
いびきは他人の迷惑だから禁止
つぎはなにがくるかなー
472:名無しさん@九周年
09/04/21 22:32:20 ifINxEJvO
>>465
それには断固異論を唱える。
473:名無しさん@九周年
09/04/21 22:32:21 lX6VIe8i0
>>463
喫煙してなくても知能低そう。
474:名無しさん@九周年
09/04/21 22:32:49 +jEDIDu/O
じゃあ おまえは一生年金は 受けとるな って言いたい
475:名無しさん@九周年
09/04/21 22:33:17 8FkpGXL2O
うわぁ~、こいつヤッちゃったね。
タバコと子育てを一緒にするなよな~
476:名無しさん@九周年
09/04/21 22:33:17 eTDkEJAD0
F17 タバコ使用<喫煙>による精神及び行動の障害
F17.0 タバコ使用<喫煙>による精神及び行動の障害,急性中毒
F17.1 タバコ使用<喫煙>による精神及び行動の障害,有害な使用
F17.2 タバコ使用<喫煙>による精神及び行動の障害,依存症候群
F17.3 タバコ使用<喫煙>による精神及び行動の障害,離脱状態
F17.4 タバコ使用<喫煙>による精神及び行動の障害,せん妄を伴う離脱状態
F17.5 タバコ使用<喫煙>による精神及び行動の障害,精神病性障害
F17.6 タバコ使用<喫煙>による精神及び行動の障害,健忘症群
F17.7 タバコ使用<喫煙>による精神及び行動の障害,残遺性及び遅発性の精神病性障害
F17.8 タバコ使用<喫煙>による精神及び行動の障害,その他の精神及び行動の障害
F17.9 タバコ使用<喫煙>による精神及び行動の障害,詳細不明の精神及び行動の障害
URLリンク(www.dis.h.u-tokyo.ac.jp)
477:名無しさん@九周年
09/04/21 22:33:25 HdriVBw/0
まあ子供が車内で騒ぐのは迷惑だよな。
ただ、子育てにはタバコと違って
社会に利益を与えている側面も簡単に見つかる。
478:名無しさん@九周年
09/04/21 22:33:28 ynh/Tv+C0
>>468
確かに。
なので俺は「正鵠を得る」=「当を得る」>「的を射る」くらいな感じで捉えてる。
479:名無しさん@九周年
09/04/21 22:33:33 2suDbxE40
子供は宝くじらしいからな。
【政治】社民・福島みずほ党首「子供がいたらラッキーの宝くじ予算」
スレリンク(newsplus板)l50
480:名無しさん@九周年
09/04/21 22:33:37 pbILIeke0
タバコもマリファナと同じ扱いにすりゃいいんじゃネイ?
まなくなっても、金もらってる汚い政治家と、中毒患者しか困らないだろうし、、、、、、、、、、、、
ライブドアも不滅だな。
こんな奴に【ライブドアニュース】宣伝してもらうなんて。
どこまでお騒がせ、世間をなめてるんだろう?!
481:名無しさん@九周年
09/04/21 22:33:45 iWktsfGc0
趣味で育てられた子の未来ってのは、このライターなんだろうなあ。
482:名無しさん@九周年
09/04/21 22:33:48 GY0gURC00
いっぱしの価値相対化のつもりか知らないが、
これが通用すると考えるのは中学生までだろ。
483:名無しさん@九周年
09/04/21 22:34:01 Gp9RnDSx0
交通事故もタバコが原因なんだよな
自動車から灰皿撤去しろよ
吸ってたら減点だな
484:名無しさん@九周年
09/04/21 22:34:14 aeo4Rm9tO
タバコは趣味でも教育施設や公園は趣味とは別だろ
485:名無しさん@九周年
09/04/21 22:34:23 wX25xl1s0
その前に車いらない
486:名無しさん@九周年
09/04/21 22:34:44 ogqVR+kM0
>>1
公立ねぇ
487:名無しさん@九周年
09/04/21 22:34:51 DQ/nbo2gO
「喫煙場所を無くすなら、自宅及び居酒屋やバー等以外での
飲酒も禁じろ。」とかなら分かるんだけどね。何故子育てが
出てきたんだか…。その方が極論でインパクトがあるとでも
思ったのかな。子育ては趣味も明らかな間違いだろ。
放棄が許されないものは、趣味じゃないし。
「喫煙場所を無くす行為は子どもを表に出させないのと同様に卑劣。」
なら分からなくはないけど、「(喫煙場所を禁じるならば)公的な場所での子育てを禁じろ!」
だもんなあ…。元々「それ」を言いたかったとしか思えない。
488:名無しさん@九周年
09/04/21 22:34:57 tOAigVaL0
>>473
本当のことを言われたからって怒るなよ
ニコチンが脳の血流を阻害するのはもう科学的にわかってるんだぜ
それにともない知能が低下することも、禁煙で知能が回復する事もな
489:名無しさん@九周年
09/04/21 22:35:21 eTDkEJAD0
>>204
空虚な精神とはおまえみたいな者のこというんだよ。
490:名無しさん@九周年
09/04/21 22:35:24 yhHsyurK0
じゃあ派遣切りされた人は何を吸えばいいんですか
491:名無しさん@九周年
09/04/21 22:35:35 bqDqyLsQ0
喫煙は他人の健康に対するテロ行為だな
俺もそろそろ煙草をやめよぅかな
492:名無しさん@九周年
09/04/21 22:35:35 9WqC+7s9O
そばに非喫煙者がいるのに煙草吸ってる奴らまじで死んでくれ
493:名無しさん@九周年
09/04/21 22:35:48 SJDZKi150
>>1
こいつ自身吸わないくせに
こんなエッセイ書いて、結局
嫌煙者が喫煙の悪口書いてるだけで…
まさに、マッチポンプじゃんw