09/04/21 17:44:37 0
浜田靖一防衛相は21日午前の記者会見で、海賊対処法案の修正協議をめぐる野党の足並み
の乱れについて「政府は現法案がベストということで提出している。野党の足並みがそろわない
ならば現法案でいくしかない」と述べ、最終的に与野党の協議がまとまらない場合には、政府案
のまま成立を図る考えを示した。URLリンク(sankei.jp.msn.com) 抜粋
<参考>
民主党は15日、海賊対処法案への対応を巡り、社民、国民新両党と国会内で国対委員長会談
を開き、与党との修正協議を視野に入れた意見調整を行った。民主側は党独自の修正案を説明
して共同提案を求めたが、社民党が自衛隊派遣に異論を唱え、国民新党も態度を保留し、結論を
17日に持ち越した。小沢一郎代表は野党共闘を重視しているが、特に社民党が共同提案に乗る
可能性は低く、与党との修正で法案に賛成するか、野党共闘を優先し反対するかで難しい判断を
迫られる。URLリンク(mainichi.jp) 抜粋
<参考:民主党・長島昭久衆院議員BLOG 2009年04月12日エントリー>
先週、政府提出の海賊新法に対する民主党の修正原案がまとまった。
今週の火曜日に外務防衛部門会で「一任」を取り付け、翌水曜日の次の内閣(NC)で閣議決定さ
れるまでなお予断は許さないが、一時は法案反対の姿勢がマスコミを賑わすなどきわどい情勢
だっただけに、ここまで辿り着いたことに安堵している。
ニコニコ動画に激励(じつは嘲笑)の映像がアップされているのを友人から知らされたときには苦
笑するほかなかったが、海賊対策の「言いだしっぺ」が結局は党論を説得できずに敢え無く反対、
とならなかったことを率直に喜びたい。
党内には、何が何でも海上保安庁でやるべし、との議論が未だに燻っていはいるものの、外務
防衛部門の役員を中心に極めて常識的な線で修正原案がまとまったことに感謝している。
URLリンク(blog.goo.ne.jp) 抜粋
(炎上については URLリンク(www.yukan-fuji.com) URLリンク(www.j-cast.com) )