「盗んだが仏の許し得た」京都の寺院での仏像盗難事件at NEWSPLUS
「盗んだが仏の許し得た」京都の寺院での仏像盗難事件 - 暇つぶし2ch1:帰社倶楽部φ ★
09/04/21 10:47:47 0
京都市内の寺院で相次いだ仏像盗難事件で、京都府警捜査三課と東山署などは20日、窃盗の疑いで、
三重県四日市市東新町、会社社長阿部逸男被告(59)=窃盗罪などで起訴=を再逮捕した。逮捕は4回目。

逮捕容疑は、昨年9月15日午前9時から午後6時半の間、左京区の宝泉院から韋駄天(いだてん)尊像を盗み、
今年1月24日午前6時から同25日午前6時の間、右京区の西明寺から伝聖僧坐像を盗んだ疑い。
東山署によると、阿部容疑者は「盗んだが、仏の許しを得た」と供述しているという。

Kyoto Shimbun 2009年4月20日(月)
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch