【コラム】禁煙の理由「個人の健康は個人が守るべき問題。「吸いすぎたから肺がんに」など大きなお世話…上坂冬子at NEWSPLUS
【コラム】禁煙の理由「個人の健康は個人が守るべき問題。「吸いすぎたから肺がんに」など大きなお世話…上坂冬子 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
09/04/20 22:44:42 3MOI5uXP0
2

3:名無しさん@九周年
09/04/20 22:44:45 I132eBaW0
以下不毛な争いが続きます。

4:名無しさん@九周年
09/04/20 22:44:47 96Jx9xwu0
禁煙の理由を聞いてみると、大抵健康を損なうとか煙が周囲に迷惑がられるだろうとか、
ことさら枝葉末節な理由に終始している。どの理由も本人が正々堂々と生きるために
とり立てて害があるように思われない。何となく因縁をつけられているような気がする。

個人の健康は個人が守るべき問題だ。はたから「それ言わんこっちゃない。
吸いすぎたから肺がんにつながったのだ」などと余計なお世話だ。
確たる根拠があるわけではないし、仮に根拠があったとしても本人の自己責任というべきだ。
無分別に吸ったりのんだりして、「それみろ」と言われるのは本人としては覚悟の上だろう。



思いっきり矛盾しとるがな

5:名無しさん@九周年
09/04/20 22:45:44 XVToq8VM0
吸ってもいいけど肺がんになったら医療保険使うなよ
完全自己責任だと言うならな

6:名無しさん@九周年
09/04/20 22:46:14 ugxbVLNS0
>>1
周りが迷惑するんだよ、バカw
受動喫煙を知らないのか。

7:名無しさん@九周年
09/04/20 22:46:17 EPPKGJJE0
産経コラムのクオリティの低さは異常

8:名無しさん@九周年
09/04/20 22:46:21 eZ1mnA410
この手の輩は健康保険に加入できなくすればいいのでは?

9:名無しさん@九周年
09/04/20 22:46:33 OPDwMTgl0
>>3
> 以下不毛な争いが続きます。
だな・・

10:名無しさん@九周年
09/04/20 22:46:35 AcqQQaCK0
>>1
理解できる。それでいいと思う。
でも、吐き出された煙を吸わせないでください。

11:名無しさん@九周年
09/04/20 22:46:48 wPitvGCK0
人は何かしらで死ぬんだよ
細かい事は気にするな

12:名無しさん@九周年
09/04/20 22:46:56 3ghaIBq70
お前の健康なんか気にしてる奴はいない


13:名無しさん@九周年
09/04/20 22:46:58 CxWXsgOC0
>個人の健康は個人が守るべき問題だ。
だから、副流煙が迷惑だと言っとるのだが。
死ねよニコ珍。

14:名無しさん@九周年
09/04/20 22:47:39 WFq26n5+0
(1930年6月10日 - 2009年4月14日)

最後のコラムがこれかw


15:名無しさん@九周年
09/04/20 22:48:03 qU5bteiI0
亡くなっただろこの人。

16:名無しさん@九周年
09/04/20 22:48:13 kshKFDhY0
産経のコラムって、知的障害者に何かいても良いって明け渡してんだろ

そうとしか思えない 森永のコラムといい

17:名無しさん@九周年
09/04/20 22:48:16 tqdjt0Ae0
先日亡くなってたのね
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

18:名無しさん@九周年
09/04/20 22:48:19 vOXIbJoq0
煙が周囲に迷惑がられるだろう ←枝葉末節 = 自分勝手

19:名無しさん@九周年
09/04/20 22:48:32 EA0o478o0
吸うのはいいんだよ。

吐かないでくれ。

20:名無しさん@九周年
09/04/20 22:48:46 SGFOlxu/O

       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   嫌煙厨の屁理屈スレがはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

21:名無しさん@九周年
09/04/20 22:48:50 g3DF/IxcO
こまいかい事はきにするな
ワカチコ ワカチコ?


22:名無しさん@九周年
09/04/20 22:49:05 7IgGxKK60
引き続き不毛な議論をお楽しみください。

23:名無しさん@九周年
09/04/20 22:49:09 c7NSrknCO
個人の安楽を優先するから、お前俺の前で吸うのやめろ。

24:名無しさん@九周年
09/04/20 22:49:09 XiNVlGFgP
つーか、この人確か先日亡くなったのでは・・・

25:名無しさん@九周年
09/04/20 22:49:29 DnhWq+9p0
>上坂冬子さんは14日、亡くなられました。本稿が遺稿となります。

www

26:名無しさん@九周年
09/04/20 22:49:36 yCRhWumW0
唾に気をつけて噛みたばこでもやってろ

27:名無しさん@九周年
09/04/20 22:49:39 31YUJ6qx0
なんで死んだ人のコラム載せるん?

28:名無しさん@九周年
09/04/20 22:49:56 uhqINIAlO
>>1
そんな意識だから禁煙化が進むんだろ

29:名無しさん@九周年
09/04/20 22:50:06 CxWXsgOC0
こんな恥ずかしい駄文が遺作とはw

30:名無しさん@九周年
09/04/20 22:50:11 QQq0uDkqP
どんな理由なら納得するんだ?
この馬鹿は。

些細だろうが重大だろうが関係ないだろ。

31:名無しさん@九周年
09/04/20 22:50:14 l2Rh/K840
なんだこれ
遺稿が「自分勝手のすすめ」みたいなの・・・

32:名無しさん@九周年
09/04/20 22:50:49 IpMmu7W1O
余命を悟りつつ喫煙肯定のコラム

33:名無しさん@九周年
09/04/20 22:51:05 niK9rjPX0
ものすごい自己中だなさすがニコ中

34:名無しさん@九周年
09/04/20 22:51:15 JacCIs2B0
いやいやいや・・・
別におまえらの健康とかかんけーねーんだよ
ゴミ捨てるし、臭せえから消えろっつってんの!

いいか、煙だけじゃないからな!


吸ってたおまえ自体が臭いんだからな!

35:名無しさん@九周年
09/04/20 22:51:26 c2DDdhx20
いまから一服するからお前等ちょっと息止めてて^^

36:名無しさん@九周年
09/04/20 22:51:37 QXLXQiI20
海外だけど喫煙者のガン患者がメーカ訴訟を起こしてなかった?

37:名無しさん@九周年
09/04/20 22:51:45 NfP9f4ju0
他人の健康はどうでもいいとかw

38:名無しさん@九周年
09/04/20 22:52:11 jEK23gPz0
なんというチラ裏

39:名無しさん@九周年
09/04/20 22:52:25 6/Y0MhaY0
吸って何が悪いの?
人格否定するとか
DQNのレッテル貼るとか
馬鹿なの?禁煙厨もほどほどにしろよ
喫煙は合法なんだよ

40:名無しさん@九周年
09/04/20 22:52:27 hap0Dta50
大きなお世話だと言うのなら
たとえ肺ガンになっても健康保険を使うな
全額自己負担で

41:名無しさん@九周年
09/04/20 22:52:32 T76MTcy60
ガンになったら自分が苦労して死ぬだけだと思ってんのかな
周囲の人間の苦労とか考えないのかな
そんなだからスパスパ吸えるんだろうけど

42:名無しさん@九周年
09/04/20 22:52:48 78D590nJ0
人に迷惑を掛けないんだったらいくらでも吸ってもらって構わんよ
喫煙室に引きこもって吸ってろ

43:名無しさん@九周年
09/04/20 22:52:50 MTiDZXz90
太ったからとマクドナルドを訴える人もいるわけで。
なぜ喫煙をとめなかったと隣人が訴えられても困るから。

44:名無しさん@九周年
09/04/20 22:52:50 jg8LxZZS0
受動喫煙をどう説明すんだこのマジキチ

45:名無しさん@九周年
09/04/20 22:52:52 sIfyRWnC0
くたばった婆にいまさらこんなこと言われてもなあ・・・
最後は、火葬で煙とともにあの世に行くんだから本人は
ねがったりかなったりだろ。

46:名無しさん@九周年
09/04/20 22:52:53 Elmw1k0oO
医療費の増加が問題だって言ってんだろ。

煙草すってる低能は医者に行くなよ

47:名無しさん@九周年
09/04/20 22:52:56 kuq+t1uB0
「それみろ」と言われるのは本人としては覚悟の上なんでしょう?
何が言いたいのか私にはわかりかねます

48:名無しさん@九周年
09/04/20 22:53:11 KtR/UZi90
>抵健康を損なうとか煙が周囲に迷惑がられるだろうとか、
>ことさら枝葉末節な理由に終始している。

煙が周囲に迷惑がられることは、枝葉末節な理由なんですか
そうですか

49:名無しさん@九周年
09/04/20 22:53:13 pRKU6Ru10
食事の場でたばこ吸う奴は信じられないね。
どういう躾受けてきたんだ

50:名無しさん@九周年
09/04/20 22:53:16 UchRS3Zs0
個人で済まないから問題になってるのでは

51:名無しさん@九周年
09/04/20 22:53:20 HbZwQ9J00
>>8
喫煙者と禁煙者で掛け率のかわる保険ってなかったっけ。
アメリカの話だったかなぁ。

52:名無しさん@九周年
09/04/20 22:53:22 XiNVlGFgP
まぁ亡くなった人にいちゃもん付けるのも何だけど・・・
これは保守論壇の方々が散々忌み嫌ってきた「自己中心的思考」以外の何者でも無いのでは?
煙草は決められたスペースで吸うのがマナーだろうに

53:名無しさん@九周年
09/04/20 22:53:26 1P5YAyfrO
お前ら>>3で終わってるだろ


54:名無しさん@九周年
09/04/20 22:53:38 kZ4NTRc10
これ、こないだ亡くなった人でしょ??

55:名無しさん@九周年
09/04/20 22:53:40 0/gGnOtW0
そのとおり。他人が肺がんが死のうが、知ったことではない。
ただ煙はうざいから人前で吸うな。家で籠って吸え。
他人に迷惑をかけないのは人として最低限のルール。

56:名無しさん@九周年
09/04/20 22:53:55 A/eLwY680
ちゃんと理解して意見しろよ

>私は酒もたばこもやらないが、

57:名無しさん@九周年
09/04/20 22:54:01 7IgGxKK60
さてさて、不毛な議論が盛り上がって参りましたw

引き続きお楽しみください

58:名無しさん@九周年
09/04/20 22:54:08 2dq4PfDW0
このババアの論法は全部これだからな
踊らされているやつがバカ

59:名無しさん@九周年
09/04/20 22:54:15 vXqT/rvd0
あはw やっぱ馬鹿が大勢集まってる

60:名無しさん@九周年
09/04/20 22:54:16 JeolSpEN0
せめて吸殻をポイ捨てするな。
それすら守れないのに文句言うな。

61:名無しさん@九周年
09/04/20 22:54:16 +co3hWCGO
肺癌になったら全部で1000万かかるよ、とか言ったらみんな吸わなくなるんじゃ?
2型糖尿病と喫煙者の肺疾患は保険適応外で。
これだけで2兆は固い(笑)

62:名無しさん@九周年
09/04/20 22:54:28 xO3TjXs90
あれ?この人死んだんじゃ?

63:名無しさん@九周年
09/04/20 22:54:34 ieDCgPkZ0
生まれつき喘息持ちなんで煙が届く所で吸わないで下さい、まじで寿命が縮む・・・
体に悪かろうと他人に煙が行かないように吸うならいくらでも吸って構いませんから

64:名無しさん@九周年
09/04/20 22:54:45 eLSnfFi50
また低能嫌煙厨がわいてきたな。

65:名無しさん@九周年
09/04/20 22:54:50 niK9rjPX0
こうやってイライラしながら死んだのね。

66:名無しさん@九周年
09/04/20 22:55:03 pCEaQGe90
>>5
一番の自己責任は遺伝的な病気だよ。
ガンの家系は100%全員ガンになるからな。

喫煙でガンになる確率なんてせいぜい数%だろ。
これからはDNA情報によって健康保険の保険料が変わる時代が来るよ。

67:名無しさん@九周年
09/04/20 22:55:18 2HjdGsvoO
COPDについては?

68:名無しさん@九周年
09/04/20 22:55:23 nx3KbMUv0
吸ってる人間が死のうがどうしようがどうでもいいんだよ
問題なのは吸いたくない人間までその煙を吸わされることなんだよ


69:名無しさん@九周年
09/04/20 22:55:26 vTdKIqMw0
受動喫煙
健康保険

これがキーワードだよな


70:名無しさん@九周年
09/04/20 22:55:28 NHLqz7gd0
なんだ、死んだのか、死ぬのはそいつの勝手だ。

71:名無しさん@九周年
09/04/20 22:55:29 l4YsVsmR0
家族なら心配もするさ、
親戚でも親しければ心配するさ。



72:名無しさん@九周年
09/04/20 22:55:29 +qdpffvF0
くせーんだよ。迷惑なんだよ。わかんねえかなあ。

73:名無しさん@九周年
09/04/20 22:55:30 AltkM/K6O
臭い屁されたら嫌でしょ
煙草だって臭いんだよ

74:名無しさん@九周年
09/04/20 22:55:31 6/Y0MhaY0
臭いとかいってるやつら
お前らが息止めてろよwww

75:名無しさん@九周年
09/04/20 22:55:37 ItasCHC90
人の健康を気遣ってるんじゃないんだよ
こっちが迷惑だからやめてほしいんだよ

76:名無しさん@九周年
09/04/20 22:56:03 QBCXGoQ5O
スパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパ






「夜王」より

77:名無しさん@九周年
09/04/20 22:56:20 8V0MjsKbO
タバコの不始末による火事はどう言い逃れするの?

78:名無しさん@九周年
09/04/20 22:56:22 f3AziCZhi
喫煙者が死のうが何だろうが知ったこっちゃないが周りが病気になるんだよ!
煙を出すな
血管注射しろよ

79:名無しさん@九周年
09/04/20 22:56:28 +7kE3bK90
> たばこは2000年も前から人々に愛用され続けてきたと聞いた。そんな話を聞くと、
> なおさらたばこというのは人々にとってよほど魅力的な嗜好(しこう)品であるということがわかる。

魅力的も何も、ニコチンの中毒性、依存性がそれだけ高いって証左だろ。
つーか、昨今の禁煙機運の高まりから世相を切ろうとする評論家は、たいてい頓珍漢なこと言うな。

> 上坂冬子さんは14日、亡くなられました。本稿が遺稿となります。

晩節を汚すとはまさにこのこと。

80:名無しさん@九周年
09/04/20 22:56:45 69p3a6J2O
別に喫煙猿が死ぬのは構わんよ
副流煙で周りの人間まで病気のリスクを高めるのが問題なんだろ
火事も起こすし幼児の誤飲事故も多いし、本人だけでなく周りの人や物までヤニ臭くするしマイナスばっかじゃん

81:名無しさん@九周年
09/04/20 22:56:52 /z255UPc0
公害だから

82:名無しさん@九周年
09/04/20 22:56:54 edLSC0UG0
>上坂冬子さんは14日、亡くなられました。本稿が遺稿となります。

おいおい

83:名無しさん@九周年
09/04/20 22:57:00 sMR1Uvsg0
こいつは、いざ自分が癌になったら必死に名医を探して高い薬を買いあさって
最後は変な宗教に騙されて苦しんで死んでいくんだろうね

84:名無しさん@九周年
09/04/20 22:57:05 ixi/yRXzP
禁煙成功して嫌煙厨になった俺は間違いなくクズ

85:名無しさん@九周年
09/04/20 22:57:05 OURppcKOO
>>66本当に遺伝は関係あるの?
前に何かで否定されてたけど忘れた。

86:名無しさん@九周年
09/04/20 22:57:11 SxpNyIC50
またキチガイ集合スレか

87:名無しさん@九周年
09/04/20 22:57:23 JNhPMAHA0
「それみろ」(藁

88:名無しさん@九周年
09/04/20 22:57:35 do/siSFA0
タバコは肺がんの原因になるだけじゃないんだよな
歯周病悪化の原因になったり、胃潰瘍のリスクを高めたりするんだよ
だから、それらの研究結果も、タバコの表紙にビッチリと記載すべき

89:名無しさん@九周年
09/04/20 22:57:44 zoZ3FExr0
喫煙者は保険料3倍払えよ


90:名無しさん@九周年
09/04/20 22:57:48 xO3TjXs90
>>83
すでに死んでて、これが遺稿だって

91:名無しさん@九周年
09/04/20 22:57:53 4B0sc7J00
最期のコラムは日常ネタだったのか

92:名無しさん@九周年
09/04/20 22:58:01 fZCRkp0fO
禁煙ビジネスに乗せられてるんだよ

93:名無しさん@九周年
09/04/20 22:58:10 7YjC+4dEO
>>83
死んだ

94:名無しさん@九周年
09/04/20 22:58:11 cuufsEGK0
>>10
喫煙室行けよつったら
「あそこは煙たいからヤダ」
って言われたとき殺意の波動を覚えたw

95:田村一等兵【1日目】 ◆d6hOyCZ6ug
09/04/20 22:58:17 Ona00L6AO
>>1
それみたことか。

96:名無しさん@九周年
09/04/20 22:58:21 QMgCn1oi0
煙草すって病気になっても、医療保険使わずに自費で治すんならいいよ。
あと、吸殻はちゃんと始末して火事を起こさないように。
あと、人のいない所で吸うこと。
これだけ守れれば1日100箱吸ってもいいよ。


97:名無しさん@九周年
09/04/20 22:58:22 s6Lvvqs80
日本人はタバコを嗜好品と勘違いしてるんだよ。
あれはドラッグ。
だから世界のどこに行っても、自動販売機なんかじゃ売ってないんだから。
日本人はドラッグを特別なものだとおもいこんでいて、
酒とタバコがドラッグだなんて夢にも思ってない。
ドラッグって言うのは精神や体に影響を即及ぼす性質のものだから、
まちがいなく酒とタバコはドラッグ。
だから酒を禁止してる国から見たら日本はきわめて異常な国家です。
ドラッグを社会でどう取り扱うかという問題なのに、個人の嗜好の問題という主張が出てくるのが、
もう論外。

98:名無しさん@九周年
09/04/20 22:58:44 N1c7Ltrp0
臭いから迷惑とか言っている人は、自分の体臭はレモンの匂いがしている…とでもいうの?
まぁ閉鎖的な空間で吸うのは俺も認めないけど、オープンスペースとか、
喫煙だけで隔離されている空間で吸うのは自由じゃね?

松脂臭いから中年親父は電車に乗るなよっ!
こう叫んでいるのと大して変わらん気もするがw



さて、一服するか。自分の部屋でねw

99:名無しさん@九周年
09/04/20 22:58:50 +co3hWCGO
>>66
家族歴あると可能性は上がるけど100%じゃないよ(笑)
FAPとかはそうだけどさ。
DNAだけとか、そんな単純な仕組みで癌になるんなら苦労しない

100:名無しさん@九周年
09/04/20 22:59:21 wxlYJbWd0
>>85
小早川直樹だかなんかのドラマでやってたな
遺伝的なガンはあるけれども、全体の数からみれば極々少数に留まる
大多数がガンを育む習慣をつけ継いでるだけだって

101:名無しさん@九周年
09/04/20 22:59:23 SxpNyIC50
■嫌煙の主張・思考回路一覧 Ver. 1.4.0■

【1】相手が薬物中毒だということにすれば自己の主張を正当化できると思っている
(例:とりあえず「依存症」「ニコチン脳」「中毒」などと言う 注:実際に喫煙者かどうかは関係ない)
【2】完全にスレ違いにも関わらず、何の脈絡もなく突然素っ頓狂なことを言い出す
(例:「迷惑行為をやめればいいだけなのに…」)
【3】スレの趣旨、喫煙者のレスの意味を、独自の嫌煙脳で解釈し、話を進める
(例:過去に何度となく説明されてきたスレの趣旨を完全に無視したレスをする)
(注:嫌煙は遠回しな例え話を理解できないから、1から10まで事細かに説明しないといけない)
【4】とりあえず相手を言い負かしたいだけなので、一通りヘリクツを並べる
(例1:矛盾や間違いは決して認めず、「じゃあ○○はどうなんだ?」などと食い下がる)
(例2:論理的に反論されると話題をスリ替える)
【5】言い返せなくなるのは悔しいので重箱の隅を突く
(例:タイプミス、変換ミス、文法間違いなど、話題の主軸とは何の関係もない箇所を挙げて喜ぶ)
【6】延々と同じ内容をリピート。
(注:質問に答えてもまた同じ質問をしてくるだけ)
【7】猿真似
【8】単なる罵倒 (例:「喫煙者は臭い!」「珍煙キモい!」「死ね!」など多数)
【9】健康被害、タバコ・喫煙者否定の長文コピペ
(注:完全に言うことがなくなるとコレを始める。神経症の末期症状)
【10】全く無意味で信憑性のない統計、及び数字・言葉のトリックを使いタバコの害を大きく見せる
(例:「喫煙は周囲の人の方が危険」)
【11】「工作員」「JT社員」など、誇大妄想を始める
【12】反社会的な内容のスレを乱立する (例:「喫煙者は射殺されろ」「子供はイジメられろ」など多数)
【13】喫煙者向けの内容をコピペしまくり、喫煙者が荒らしているように見せかける
【14】サイエンスの成果を手前勝手に解釈
(例:サーベィもしていないのに、あらゆる科学的成果が自己の主張と一致しているかの
ような虚言を吐く(例:ワイネフ)、ある研究の「統計的有意性」を受け入れるかどうかは、
その論文が自己の主張に都合が良いか悪いかで決まる。)


102:名無しさん@九周年
09/04/20 22:59:28 NHLqz7gd0
なんだ死んだのか。それみろ。

103:名無しさん@九周年
09/04/20 22:59:36 4B0sc7J00
てか男だらしないぞしっかりせい
ってのが主張だな
タバコネタにしてるけど

104:名無しさん@九周年
09/04/20 22:59:41 bghfaqUS0
タバコ食べればいいじゃん。


105:名無しさん@九周年
09/04/20 22:59:42 Rk2JUaZxO
死んでくれ~!死んでくれや!
死んで~!
気違い嫌煙厨房はw
本当嫌煙厨房は気違い!

106:名無しさん@九周年
09/04/20 23:00:01 1PJrUUviO
>>74
煙草の臭いはしつこく髪や服に残ることを知らないなら耳鼻科に行くべきだ。

>>1
アレレレ、吸わない人の安穏は?
私は話が通じる女ですアピールうざ!!

107:名無しさん@九周年
09/04/20 23:00:07 7QK3ETDH0
煙草を止めてわかったのは、依存性薬物だということ。
イライラしたときはもちろん、なにかイベントがあるにつけ、吸いたくなっていた。
たんにニコチンが切れて、いらいらが募っていた病的状態だったのだが、
吸っていた当時は、煙草で生活にメリハリをつけているような気がしていた。
仕事中はもちろん、会議などの大事な時間も抜け出して、煙草を吸っていた。
オフィス内が禁煙だったので、灰皿のある外階段で、煙草を吸いながら仕事をしたこともあった。
はっきりいって、異常なヘビースモーカーだった。
止めてよかった。正常に近づいた。


108:名無しさん@九周年
09/04/20 23:00:20 0KWNrWsU0
法律や条例で喫煙禁止の場所で吸わなければ、禁煙しなくていいよ。
ちなみに都内じゃほとんどの場所で歩きタバコは犯罪だけどね。
まぁ、自宅でタバコ吸いまくって勝手にガンになるのは止めはしない。

109:名無しさん@九周年
09/04/20 23:00:24 rZ3IYrQGO
当たり前だ
健康だから煙草が吸える
嫌煙厨ってのは不健康な存在なんだよ

110:名無しさん@九周年
09/04/20 23:00:40 XiNVlGFgP
>>98
誰でも出てくる体臭と、吸うか吸わないか選択できる煙草を一緒にするなよw

111:名無しさん@九周年
09/04/20 23:00:43 fefDGuFWP
+でタバコ関係のスレはまともな話にならないから相手にするだけ無駄
多数派の意見が押し通されるのは当たり前なんだから
喫煙者は迷惑にならないような場所で吸うとかするしかないよ

112:名無しさん@九周年
09/04/20 23:00:43 N00HyV9+0
タバコが問題になっているのは

周囲に迷惑をかけるからに他ならない
ていうかそれ以外にない

本人にしか害がないなら
いくらでもやっていいにきまってるだろ

113:名無しさん@九周年
09/04/20 23:00:44 TMEzxv/U0
自分がどれだけ臭うかわからない人とは議論にならない。

114:名無しさん@九周年
09/04/20 23:00:58 2IgTV3diO
天罰覿面

115:名無しさん@九周年
09/04/20 23:01:03 pCEaQGe90
使えない社員ほど禁煙してるよな
自分のことしか考えてない感じ。

116:名無しさん@九周年
09/04/20 23:01:07 3lLDwmte0
宇宙服買って中で吸え。迷惑じゃ

117:名無しさん@九周年
09/04/20 23:01:14 2RW9D4UC0
副流煙とか周りに害を撒き散らさないのなら
そういう横暴な意見も通るだろうけどさぁ…
周りがガンガンヤニ吸ってた所為で体壊しても自己責任ってなるのはなぁ…

118:名無しさん@九周年
09/04/20 23:01:22 xixdwzoF0
>>63 >生まれつき喘息持ちなんで煙が届く所で吸わないで下さい
排気ガスとか黄砂・スギ花粉・焼肉や蒲焼の煙なんかは大丈夫なのか?
・・・外に出ないで、引きこもるしかないよね。

119:名無しさん@九周年
09/04/20 23:01:29 U8ovwXly0
>>1
そりゃ吸うのはいいけど…老けるよ?

120:名無しさん@九周年
09/04/20 23:01:31 s6Lvvqs80
このスレッドで説得できないような奴は、他の場でも説得できないよ。

121:名無しさん@九周年
09/04/20 23:01:33 SxpNyIC50
喫煙者対策として
タスポを喫煙するための免許とする。(タスポ所有の義務化)
・ タスポ取得のために、運転免許証のような学科試験(マナーに関するもの含む)を課す。
・ 合格者にのみタスポを発行。
タスポ学科試験費50000円、再発行費用も50000円に設定。
未成年者にタスポを貸したら、執行猶予なしの懲役刑を課す。
タスポに記録されたタバコの購入金額に応じ国民健康保険料をアップする。
タスポ所有者は自動的に7割負担に、あとは購入額に応じ最大10割にする。
タスポ所有者は医療、教育関係の就職は拒否される
(犯罪者が運転免許証に記録されるように)ようにすると良い。
タスポを国に返納した場合のみ禁煙者と同じ権利を享受できる。
・喫煙監視員の導入
まず都市部の路上をすべて禁煙にする。繁華街には監視カメラを設置。
違反者の映像はネットやテレビで公開。情報提供者には少額でも報奨金を支払う。
違反者は、逮捕後はタスポ返納の上、強制禁煙させる。そして自ら喫煙監
視員となり、一定期間(1年以上)禁煙活動に貢献した場合のみ前科がつか
ないようにする。 ただしタスポの再発行は認めない。
・タスポ所有者にボランティア活動の参加義務付け
喫煙場所の掃除、吸殻拾いなどのボランティア活動の参加を年に数回
義務付ける。 正当な理由なしに欠席したら、タスポ返納。
・その他
タスポと運転免許証をリンクする
重大な交通違反があった場合はタスポ機能も停止または取り消しをする。
軽微な違反の場合はタスポ機能を制限し、例えば1週間でたばこ1箱程度の
購入のみ許可する。
タスポ所有者は吸殻拾いのほか、海岸や河川の清掃、駅の放置自転車の監視員などの
奉仕活動への参加を義務付ける。参加状況によってはタスポ機能を制限または停止する。
寝たばこ等、たばこ関連で火事が起きた場合、その当事者はタスポを国に返納しなけ
ればならない。再発行は認めない。

キチガイどもの言い分両論併記

122:名無しさん@九周年
09/04/20 23:01:36 tTMxJspy0
喫煙室の、壁がまっきいろになってんだよなぁ・・・

あれ、喫煙者が掃除しろよな・・・

123:名無しさん@九周年
09/04/20 23:01:37 sw+k5ues0
>>1
>個人の健康は個人が守るべき問題だ。はたから「それ言わんこっちゃない。
>吸いすぎたから肺がんにつながったのだ」などと余計なお世話だ。

肺がんになっても病院に行かないと約束してくれたら認めてもいい。

124:名無しさん@九周年
09/04/20 23:01:38 uRWV+vJJ0
自殺するのは勝手だから電車に飛び込むなって話だ。
誰も遺体の損傷なんて心配していない、迷惑だからやめろというだけ。
それを勝手だというのは、少なくとも日本ではキチガイの所業だ。

125:名無しさん@九周年
09/04/20 23:01:38 KtR/UZi90
>>98
レモンの匂いはしないが、少なくとも臭いヤニの臭いはしないよ

126:名無しさん@九周年
09/04/20 23:01:41 zL7Wug0U0
だったら医療保険使うなよ

127:名無しさん@九周年
09/04/20 23:01:54 VbaW6hEQ0
まあ大きなお世話ではある。
ってか、喫煙者いなくなったら誰に八つ当たりする気なんだろ。
最近変だぜ??

128:名無しさん@九周年
09/04/20 23:02:01 fUVwOy520
>>74
他人に迷惑をかけても何とも思わないというこういう発言。
だから喫煙厨と呼ばれるんだな。

129:名無しさん@九周年
09/04/20 23:02:06 hn+qwfatO
迷惑なんだ

130:越の八口 ◆8Mouth1arg
09/04/20 23:02:07 sylkPK2q0
>>107

依存性薬物だから、何だって話だろ?
それがさも悪いことかのような、そもそもの前提がおかしいんだよ

人間は、自ら毒物を摂取するような代わった生き物なんだよ。

131:名無しさん@九周年
09/04/20 23:02:14 78D590nJ0
>>98
ご自身の部屋ならどうぞどうぞ^^

不特定多数が居る場所で吸わないでくださいねー。
"オープンスペース"とか言って、屋外なら人ごみでも平気で吸って
人の迷惑になっているのに気づかないような喫煙者じゃありませんよねー。

132:名無しさん@九周年
09/04/20 23:02:18 WglUOVoC0
喫煙野郎が親だと子供が迷惑するんだよ
俺なんかそれで喘息になったからな

133:名無しさん@九周年
09/04/20 23:02:23 6/Y0MhaY0
なんで自分で勝手に吸ってるだけなのに
文句言われなきゃいけないの?
バカなの?臭いとかいってるやつは
自分の体臭を嗅いだことがあるのか?

134:名無しさん@九周年
09/04/20 23:02:28 CQJ3VWR/0
医学の発達、食料の充実により長生きになり、
年寄りになってかかる病気としてガンが増えたのだと思うけど。
科学的云々は抜きにして喫煙は肉体的に悪いんだろうな。

135:名無しさん@九周年
09/04/20 23:02:42 Rk2JUaZxO
嫌煙気違いは死んで下さいなw

136:名無しさん@九周年
09/04/20 23:02:48 9Xog1ued0
>>127
次は酒だな。

137:名無しさん@九周年
09/04/20 23:02:48 R1dFnApbO
タバコはやめろ。肺ガンになってから後悔しても遅いよ

138:名無しさん@九周年
09/04/20 23:03:10 fOH7ApQj0
歩きタバコする奴ってほんとに人間として終わってると思う

139:名無しさん@九周年
09/04/20 23:03:15 QMgCn1oi0
こんな与太話が遺稿かよ・・・・


140:名無しさん@九周年
09/04/20 23:03:22 vXqT/rvd0
煙草を吸わず酒を飲まないやつで面白い奴はいない。これ一般常識!

141:名無しさん@九周年
09/04/20 23:03:23 yjjbdORXO
医療費使うなって
喫煙者は余計に税金払ってるだろうに

142:名無しさん@九周年
09/04/20 23:03:32 iuKoJBv30
医療費云々言ってるやつは、カロリー摂取しすぎて
成人病や肥満になってる知人(必ずいるはず)にも
保険使うな とか言ってんの?w

143:名無しさん@九周年
09/04/20 23:03:51 yjAmdMMw0
どうして喫煙者は「悪臭は嫌がられる」という、
極めて当たり前のことを受け入れようとしないの?

144:名無しさん@九周年
09/04/20 23:03:52 wLdjJ1BV0
まあ、医療費の問題があるにしろ、
喫煙くらいは個人の自由の範疇に入るんじゃないの。
ただし、周りの人間に受動喫煙を強要することだけは
止めて欲しいね。
そういう点では、良い時代になったもんだよ。

しっかし、これが遺稿ってのも、感慨深い、といえるかな。

145:名無しさん@九周年
09/04/20 23:03:52 JI/9AVw6O
臭い臭い言うならマスクしろよ。
文句だけ言って何もしてないやろ?


146:名無しさん@九周年
09/04/20 23:03:54 69+VmKH/O
まぁいつものことだが
こんな所で声を荒げるなら違う所で言え

人間死ぬときゃ死ぬんだよな

147:名無しさん@九周年
09/04/20 23:03:59 XiNVlGFgP
>>133
煙草を吸うという事は、はき出す煙と吸い殻の取り扱いにも責任が持つという事だろう
それを誰もが出てくる体臭とごっちゃにして責任を放棄するのは大人のすることじゃない

148:越の八口 ◆8Mouth1arg
09/04/20 23:03:59 sylkPK2q0
>>137

どの道人間は必ず死ぬんだから、
「あー、もっとタバコ吸っときゃ良かった」
っていう後悔もあると思うよ

149:名無しさん@九周年
09/04/20 23:04:38 RbC7dM3y0
>>98
タバコのヤニはただ単に臭いというだけでなく、壁がべっとり黄色くなったりPCが壊れたりするぐらいの勢いで周囲に吸着する
タバコ吸ってるやつのいる部屋に少しいるだけで服が臭くなってクリーニングに出さないと取れないほど
ただの体臭と同じものではない

150:名無しさん@九周年
09/04/20 23:04:50 QD/PLRrGO
おいおい、
死んどるやないか~い♪

151:名無しさん@九周年
09/04/20 23:04:53 osYCURloO
副流煙を俺らに吸わさなけりゃなんも言わんわ
バカにそこら辺をしつけてから大きなお世話って言えよカス
スーツ、シャツ、髪に臭いニオイがつきまくりなんだよ

152:名無しさん@九周年
09/04/20 23:04:59 hUt+T6D00
>>96
んなこといったら、今の日本人にはほとんど医療費つかえねーよ。
一番多い原因は、酒と肥満だろ。それも自己責任とするか?

153:名無しさん@九周年
09/04/20 23:05:07 7NyjEJmn0
他のやつには迷惑は掛けてないって奴は
タバコの煙を分子レベルで完全に自分に取り込めよマジで


154:名無しさん@九周年
09/04/20 23:05:13 PqkpPos10
この記事自体が「大きなお世話」だよなあ。
人がどんな理由で禁煙しようが構わんだろうが。

155:越の八口 ◆8Mouth1arg
09/04/20 23:05:16 sylkPK2q0
>>147

その「責任」とやらが還元されるべきは、
「タバコ」そのものじゃなくて、
「タバコ」を吸う個人だろ

156:名無しさん@九周年
09/04/20 23:05:17 7VAOz+cYO
タバコ吸っている奴にはわからない。

お前ら喫煙者は

く せ え ん だ よ !
老若男女問わず臭いまくり。

157:名無しさん@九周年
09/04/20 23:05:26 jmD+iEzl0

タバコを吸うと脳がやられるってやっぱり本当なんだな。
おそろしす。。

158:名無しさん@九周年
09/04/20 23:05:34 sllYL1Dr0
>>133
確かに誰もいない場所で喫煙してるなら文句言われる筋合いないな。
でも人前で吸われたら臭くて煙くて非常に迷惑。

159:名無しさん@九周年
09/04/20 23:05:35 9bIWqAlr0
ニコチン中毒の人間は、煙をはくときビニールにためて、何回も吸えばいいんじゃないか?


160:名無しさん@九周年
09/04/20 23:05:39 vOXIbJoq0
ID:vXqT/rvd0
テレビで馬鹿番組しか見ないと、こんな風になります。


161:名無しさん@九周年
09/04/20 23:05:51 rZ3IYrQGO
>>132
相関関係はないだろ
産まれ乍に虚弱児童だっただけだろ

162:名無しさん@九周年
09/04/20 23:05:56 00esF7dkO
>>1
この人は片方の意見しか聞き入れない人なんですかね。
モラルとルールを守ってくれれば吸うのは構わない。
ただ、その肝心のモラルとルールを守ってない人が迷惑なんですよ。

163:名無しさん@九周年
09/04/20 23:05:58 dAu3hQ0E0
やめたいけどやめられない
暇なときすぐにタバコに手を伸ばしちまう
やめれたらやめてるわ!


164:名無しさん@九周年
09/04/20 23:06:00 6oPGuEiL0
ビニール袋かぶって吸ってくれ

165:名無しさん@九周年
09/04/20 23:06:04 kZ4NTRc10
火災の原因の約10%はタバコ。

166:名無しさん@九周年
09/04/20 23:06:07 6/Y0MhaY0
>>121
憲法14条に反するからこんな法律作ったら
違憲になるよwwww

>>147
それは個人の責任だろ
タバコ自体が悪いだけじゃない
香水はどうなんだ?

167:名無しさん@九周年
09/04/20 23:06:08 3FHsWlai0
マナーが悪いやつがいるせいで、喫煙者全員がくせーとか、迷惑とか言われて悪者みたいになってんのなw
おれは、吸わないからどっちでもいいけど、税金上げて吸いにくくさせるようなことしないで、
マナーを徹底的に要求すべきだとおもうな。

路上喫煙は逮捕して罰金とかさ。思い切って射殺とかさ。
吸うことが悪いわけじゃなくて、周りに迷惑をかけることが悪いんだから、当然じゃないの?

保険の話はよくわかんねーや

168:名無しさん@九周年
09/04/20 23:06:22 yjAmdMMw0
>>148
煙草を止めて、
「タバコを吸わなかったら今頃○○が買えてたわ」
って言う人は結構いるけどね。

169:名無しさん@九周年
09/04/20 23:06:25 UcKIzP17O
吸うなとは誰も言ってない。
他人にすわせるな!
だったこれだけ守ればいいのに
なんで意地でも他人に吸わせようとするの?

170:名無しさん@九周年
09/04/20 23:06:27 9zqB8goX0
無駄無駄w 世の中の禁煙化への流れは止められないよw
今まで迷惑してきた奴がそれだけ多いってこと
恨むなら迷惑かけてきた年配の喫煙者を恨め

171:名無しさん@九周年
09/04/20 23:06:31 9HpJ/gzt0
出てくる煙を全て、100%自分の中で処理できるのなら>>1でも構わないけどね。
どういうわけか、喫煙中の煙っていうのは他人の所へ流れるんだよ?

もしかして、「他者へ流れる」っていう人は吸い方がヘタなの?
上手な人は煙を全て飲み込めるの?

172:名無しさん@九周年
09/04/20 23:06:49 xU0+FIat0
人のいないところでひっそりと吸う分には問題ないだろ。
何でバス待ってる列に並んで吸ってんの?

173:名無しさん@九周年
09/04/20 23:06:50 I2OG68mBO
肺がんの苦しさはガチ。
痛みは薬でなんとかなるが、息苦しさだけはどうにもできない。

174:名無しさん@九周年
09/04/20 23:07:01 RHKSlzw10
喫煙の次のターゲットはピザだなwww

無駄飯食うなとか醜いとか言われて
怒ったピザが、うっせー張り手食らわすぞ!!
となるなw

非喫煙者同士で殺しあうんじゃないかな?見ものだww

175:名無しさん@九周年
09/04/20 23:07:04 Rk2JUaZxO
気違い嫌煙厨房は、部屋にてめぇの車の排気ガスを入れて死んで下さいw

176:名無しさん@九周年
09/04/20 23:07:09 Vjp3y9Ht0
駅や空港の喫煙室が透明なガラス張りなのは、消防法で決まってるんだってね。中で火を使うから。
だから丸見え。珍獣ショーになっている。
スモークガラスにはできないらしい。
でも、実質的にはスモークガラスになってるよね?                      なんちゃって ww


177:名無しさん@九周年
09/04/20 23:07:29 Z5rRBqGk0
薬物で脳が破壊されることが証明されたな。

178:名無しさん@九周年
09/04/20 23:07:39 z/0OeW0m0
吸ってもいいから吐かないでね

179:名無しさん@九周年
09/04/20 23:08:10 gqm4YPPdO

タバコうめぇ(_´Д`)ノ~~

迷惑?

知るかよwwwwwww



180:名無しさん@九周年
09/04/20 23:08:11 3lLDwmte0
肺がんにならなくてもCOPDで行動を制限され苦しみながら、しかも家族や周りに迷惑
かけて死んでいくんだよ。自己責任ではすまないのさ。

181:名無しさん@九周年
09/04/20 23:08:15 RSwiUl5oO
あれ?
こないだ亡くなった時にはネトウヨ共の惜しい人を亡くしたって書き込み多数じゃなかった?

僅か数日で手のひら返しかよ、おまえららしいなw


あとちゃんと>>1を読めよ。
上坂冬子は喫煙者じゃないじゃん

182:名無しさん@九周年
09/04/20 23:08:16 kZ4NTRc10
6 出火原因別にみた火災発生状況

URLリンク(www.fdma.go.jp)

183:名無しさん@九周年
09/04/20 23:08:21 6/Y0MhaY0
>>158
吸うのやめてくださいって言えばいいじゃん
子供じゃあるまいし・・・

184:名無しさん@九周年
09/04/20 23:08:43 yS3lq/qiO
タバコを吸うのは良いから、周りにまき散らさないでくれ
喫煙所で吸ってる人には文句ないから

185:名無しさん@九周年
09/04/20 23:08:45 gqhX6QPj0
一人で氏ね

186:名無しさん@九周年
09/04/20 23:08:51 69p3a6J2O
喫煙厨に限らずアル中とか過食依存のデブとか
依存症の奴は医療費全額自分で払え
こんな自分で体壊してる甘ったれな依存症に国民健康保険が適用されるのはおかしい

187:名無しさん@九周年
09/04/20 23:08:54 SemNsCGb0
ガタガタうるせえなあ
目の前にいたら顔に煙吹きかけてやるのによ

188:名無しさん@九周年
09/04/20 23:08:54 mQJqm3kB0
>>163
いまは禁煙外来もあるよ
病院行くのも手だと思う

189:名無しさん@九周年
09/04/20 23:09:06 tTMxJspy0
PCの中がべっとりヤニだらけになったり、壁が黄色くなるほどの体臭や香水はない

PCぶっこわれるほどのものを空中とばしてんだよなぁ。
あれは、体臭とか香水とは明らかに違う

香水とかと比べるなら、あのベットリヤニをどう説明するんだ

190:名無しさん@九周年
09/04/20 23:09:10 Ll9V95iGO
こんなこと書くから
今の禁煙ブームの流れに乗じて禁煙厨が喜々として噛み付くんだよ
10年前なら禁煙厨が生意気ヌかしたら
じゃかあしいわい!と
顔面に全身全霊で煙ぶっかけていたとこだがww
今はスモーキンクリーン(笑)で愛煙家は大人しく吸おうじゃないか

どうせならこの流れで、
暴れるわ
レイプ事件起こすわ
ゲロ撒き散らすわ
運転で通行人轢き殺すわ
で迷惑ですわ!プンプン
てノリで酒類も道連れにしたいとこ


191:名無しさん@九周年
09/04/20 23:09:10 dcRuovxOO
>>172
バカだから

192:名無しさん@九周年
09/04/20 23:09:13 9HpJ/gzt0
>>168
「タバコをやめて、初めてタバコの迷惑や危険が分かった」
という人も多いね。

193:名無しさん@九周年
09/04/20 23:09:17 +wm3937RO
>>133
ならばタバコの煙をビニール袋につめてスーハーしてればいいじゃん。
煙を撒かなきゃここまで騒がれないって。

194:名無しさん@九周年
09/04/20 23:09:20 clK4nQAUO
「なんで警告しねーだよ!警告しないお前等が悪いんじゃ」
とアメリカのみならず日本でも訴えた馬鹿がいたからだ

この女はそんな事も知らんのか
責めるならそっちが先だろ

195:名無しさん@九周年
09/04/20 23:09:21 OsoBxCkb0
>>178
お前の口臭もすさまじいから吸ってもいいから吐かないでね
って言われたらどうするの
なんでこうすぐ言い返されるようなこと言うのかな嫌煙「厨」は
普通の嫌煙者と一緒に見られたら恥ずかしいから失せてくれ

196:名無しさん@九周年
09/04/20 23:09:31 vOXIbJoq0
>>186
同意。

197:名無しさん@九周年
09/04/20 23:09:33 3/lV/j7SO
人が吐いた生温かい煙をもろに吸ってしまった時のダメージは異常

198:名無しさん@九周年
09/04/20 23:09:55 PjxBtartO
マナーの糞悪い喫煙者と有り得ない理論を展開する嫌煙厨はどっちも迷惑

199:名無しさん@九周年
09/04/20 23:09:56 TMEzxv/U0
禁煙してはじめて自分が酷い臭いをまき散らしてたのを知った。
やめないと何が問題なのかわからないのがタバコ問題の難点。議論がいつまでも平行線。
歩きタバコの何が悪いの?と思ってた。今思えばホント恥ずかしい。



200:越の八口 ◆8Mouth1arg
09/04/20 23:09:59 sylkPK2q0
>>180

そんなもん、タバコなんか吸わなくても
早死にしなけりゃ年老いて
いずれ少なからず家族に迷惑かけるだろうよ。

意味がねーんだよ。その主張は

厚労省のタバコの税金を上げたら死人が減る理論と一緒でよ

201:名無しさん@九周年
09/04/20 23:10:08 CQJ3VWR/0
喫煙嫌煙関係なく罵倒レスを書いてる人はストレスが多そうと言うか、
神経質なんだろうな。

202:名無しさん@九周年
09/04/20 23:10:26 ywd/AdGm0
自分の身は自分で守れ。
さすが、保守派の論客って感じの人ですね。

203:名無しさん@九周年
09/04/20 23:10:28 kZ4NTRc10
火災の原因の第一位はタバコ。
割合から計算すると約400億円を灰にしています。

204:名無しさん@九周年
09/04/20 23:10:28 2bBRGCgMO
駄文を書く前に、ポイ捨てされた吸い殻を拾って回れよ。タコ。

205:名無しさん@九周年
09/04/20 23:10:42 cpL9QaGi0
毒煙さえでなければ何でもいい

206:名無しさん@九周年
09/04/20 23:10:43 rZ3IYrQGO
>>186
まずお前からだ

207:名無しさん@九周年
09/04/20 23:11:09 sASKKnOM0
因縁つけてるんだよ
個人の健康を守るために戦ってるだけだ
喫煙者がタバコで死のうとかまいやしない

こっちの健康を害すなというだけ

208:名無しさん@九周年
09/04/20 23:11:33 7NyjEJmn0
カッコイイとでも思ってるんか?喫煙ヤローは

209:名無しさん@九周年
09/04/20 23:11:37 RHKSlzw10
実はね、嫌煙厨は喫煙者に居てほしいんだよ。
アイデンティティーが嫌煙にあるのさ。
タバコがなくなったらストレスで死ぬのは嫌煙厨。
見てて分かるだろ?
冷静さを欠いている。危険だ。

210:名無しさん@九周年
09/04/20 23:11:44 ywd/AdGm0
>>183
逆ギレしそうで怖い。
なんか空気読まずにタバコ吸う人って頭やばそうだし・・・。

211:名無しさん@九周年
09/04/20 23:11:45 Rk2JUaZxO
嫌煙厨は、2ちゃんでこそこそ悪口を言う臆病者だよw
たのむから死んでw

212:名無しさん@九周年
09/04/20 23:11:46 sllYL1Dr0
>>183
お前は喫煙は迷惑行為だって自覚ないの?
自覚があるなら言われるまでもなく普通は人前で吸わないよね。

で、自覚ない奴に吸うのやめてくださいって言ったらどうなるかわかるよね。

213:名無しさん@九周年
09/04/20 23:11:51 RrAC2iv30
俺はタバコ吸わないけどタバコ税で年間2兆円も国と地方財政に回っているのだから
喫煙者はそこまで追いやられなくてもいいと思うが

214:名無しさん@九周年
09/04/20 23:11:54 mQJqm3kB0
>>190
煙草の次は酒、酒の次はカフェイン、
カフェインの次は糖と脂…とWHOのメシのタネは尽きませぬ

215:名無しさん@九周年
09/04/20 23:12:00 dsIFnND+0
くさいんだよ
死ねよ

216:名無しさん@九周年
09/04/20 23:12:29 TZGvLWX90
スレが立つと狂ったようにタバコ擁護を書き込むのは何なの?
ストレスでも溜まってるのか?

217:名無しさん@九周年
09/04/20 23:12:48 yjjbdORXO
どう考えても喫煙が原因でかかる医療費以上に喫煙者は税金払ってるよな
医療費で責めるのは筋違いだろ

218:名無しさん@九周年
09/04/20 23:12:55 dqsMFy8a0
>>215
いやもう死んでるから。

219:名無しさん@九周年
09/04/20 23:12:59 kKk+emuWO
COPD
一酸化炭素→赤血球増
ニコチン→血管収縮
血液ドロドロ、動脈硬化、高血圧、脳卒中・心筋梗塞

肺がん喉頭がんが、タバコの害の全てではないのにね。

スモーカーの皆さん、血液検査結果の、ヘマトクリットの値は?

220:名無しさん@九周年
09/04/20 23:12:59 KONzH4gs0
なんつうか 生きてると言うよりも
生かされてるんだよなw 
少しでも健康で長いこと奴隷でいてくれよぉ~てな 

221:名無しさん@九周年
09/04/20 23:13:03 rZ3IYrQGO
>>207
寿命で死んでも他人のせいにしそうな勢いだな

222:名無しさん@九周年
09/04/20 23:13:23 OsoBxCkb0
>>216
スレが立つと狂ったようにタバコ叩きを書き込むのは何なの?
ストレスでも溜まってるのか?

223:名無しさん@九周年
09/04/20 23:13:24 noV8y6cr0
バカかコイツ
吸うだけなら誰も文句いわねえよ

吐くから文句言ってんだろ
全部吸ってから威張れ
フィルターも外せ



224:名無しさん@九周年
09/04/20 23:13:25 tO5iPfsp0
喫煙を許してくれてた嫁が肺を病んだんで止めた
でも俺の煙草ともっと長いこと付き合ってた家族は誰も肺がんになんてなってない
本当に因果関係あんの?

225:名無しさん@九周年
09/04/20 23:13:27 51GQFDwP0
>>56
こういう高みの見物的意見って何なんだろう?
嫌がる煙に対しての拒否反応はすんなって言いたいのか?

昔ゲップなんて日本人気にもせずにやってたのに、欧米化してからゲップは下品なもの
と喜んで受け付けてマナーになったのに、煙草の煙だけは違うってどういうことなんだかな?

ダブルスタンダードなんだよ
どっちの意見もあるんだから、それをどうするか?の意見言えよな
どっちかが我慢ってのが軋轢生んでるんだよな 
不公平感とかな 

他の意見は受け付けないっていうこういう婆さん、姿勢はいいが間違えたことでも意地を張るからなあ 

お悔やみ申し上げます。




226:名無しさん@九周年
09/04/20 23:13:28 LRL09ziTO
おまいら喫煙して長すぎる寿命を少しは縮めろよ
タバコより老人問題なんだよ切実なのはよ

227:名無しさん@九周年
09/04/20 23:13:34 kZ4NTRc10
喫煙者って素直に人の話を聞けない人が多いね。

228:名無しさん@九周年
09/04/20 23:13:37 hdFKdGfn0
>>101
これって全項目が喫煙厨・嫌煙厨の双方に当てはまるな。
屁理屈を言い出すのはどっちもどっちでしょ。

229:名無しさん@九周年
09/04/20 23:14:04 RbC7dM3y0
>>195さん
残念なお知らせですがあなたには論理的思考能力が欠落しています
・口臭は吸着せず離れれば消えるが、タバコの臭いは吸着して衣服や髪に残る
・息をしないのは不可能だが、煙は吐かずに飲むことは可能
以上の事実からあなたの例えは全く的外れです

230:名無しさん@九周年
09/04/20 23:14:14 1M0w/nCzO
煙草は煙出すから嫌いだ。煙全部飲んどけ、吐くんじゃねー

231:名無しさん@九周年
09/04/20 23:14:15 cHLZzkyIO
擁護も嫌煙も餌には絶対食いつくのなw

232:名無しさん@九周年
09/04/20 23:14:33 hYpt3xc70
2ちゃんでの喫煙者への迫害はちょっとひどいな
自分はタバコ吸わないが吸いたい人は好きなだけ吸えばいいと思う











他人が周りにいない所で

233:名無しさん@九周年
09/04/20 23:14:34 1qyjzWL80
ま、これが喫煙者の思考って事だな
自己中丸出しの糞って事だ

234:名無しさん@九周年
09/04/20 23:14:39 6/Y0MhaY0
>>210 >>212
自覚がない奴が悪いだけだろwww
タバコは悪くないじゃんww

235:名無しさん@九周年
09/04/20 23:14:42 3U8uM5pJ0
いいけど吐くな

236:名無しさん@九周年
09/04/20 23:14:53 BtPGKojJ0
コイツ死んでるぜ。w

237:名無しさん@九周年
09/04/20 23:14:53 3lLDwmte0
>>200
で?
その例えは無理があるな。

238:名無しさん@九周年
09/04/20 23:14:54 TMEzxv/U0
満員電車に乗ることになったのでタバコやめた。今思えば冷静な感覚がまだ少しはあったのだろう。
電車の中で涼しい顔で悪臭まき散らしてる喫煙者は俺の顔みて「コイツ、なんで鼻曲がったような顔してんだ?」くらいにしか思わないんだろうな。

239:名無しさん@九周年
09/04/20 23:14:54 fUVwOy520
上坂の遺稿が
「他人の迷惑など枝葉末節な問題だ」と言い切った文章だったのいうのは…
「晩節を汚す」って、こういうことなんだろうな。

240:名無しさん@九周年
09/04/20 23:14:54 mQJqm3kB0
>>226
今より喫煙人口の多かった世代の長生きはどうしよう
なんで長寿世界一なんてことになってるのか不思議

241:名無しさん@九周年
09/04/20 23:14:56 sHXdxgUt0
言いたいこと言ってくたばるって最強だよなw

242:名無しさん@九周年
09/04/20 23:14:56 RNBxjLd20
健康云々よりも不快な臭いなんだよな
飯時にうんこの臭いが漂ってるのと同じだ

243:名無しさん@九周年
09/04/20 23:14:59 XK2QQRs90
小説家・詩人・歌人・俳人・作家・随筆家・コラムニスト
で遺稿がこれか

244:名無しさん@九周年
09/04/20 23:15:05 RHKSlzw10
いっそ、おならも禁止。
屁こく奴なんて人間じゃねえよ!

245:名無しさん@九周年
09/04/20 23:15:07 b4KKyFgs0
俺のいないとこで吸えば文句言わないよ
それは個人の自由だ

246:名無しさん@九周年
09/04/20 23:15:08 LkisurOA0
こんなのが最後の言葉か・・・
もっと意味のあること語ってほしかった。

247:名無しさん@九周年
09/04/20 23:15:12 ieDCgPkZ0
>>118
昔から薬飲んでるから花粉とか見たいなアレルギーに関しては問題ない
排気ガスや黄砂もマスクしたり、多いところには近づかないようにすればそれほど問題ない
でも煙草の煙だけは気管支にダメージくるんですよ・・・
一般の人より肺や気管が弱いから刺激の強いガスを含んだ煙草の煙は喉が痛くなる

248:名無しさん@九周年
09/04/20 23:15:12 2Ub5KUVf0
お前はどうでもいいが
周りの人が迷惑

249:名無しさん@九周年
09/04/20 23:15:14 AP5Lo5Hl0
>煙が周囲に迷惑がられるだろうとか、ことさら枝葉末節な理由に終始している

1行目からスゴイな、ニコチン脳は。

250:名無しさん@九周年
09/04/20 23:15:25 SeAnCgE/P
>>234
で、タバコは誰が吸うの?

251:名無しさん@九周年
09/04/20 23:15:42 OsoBxCkb0
>>229
>・口臭は吸着せず離れれば消えるが、タバコの臭いは吸着して衣服や髪に残る
そのとおり

>・息をしないのは不可能だが、煙は吐かずに飲むことは可能
はぁ?


252:名無しさん@九周年
09/04/20 23:16:02 KE7jzlbX0
>上坂冬子

あれ?この人、数日前に亡くなったってスレ立たなかったっけ?

253:名無しさん@九周年
09/04/20 23:16:14 vOXIbJoq0
>>228
相手にすると喜んじゃうよ

254:名無しさん@九周年
09/04/20 23:16:14 Up4mHRlWO
ポイ捨てしない
喫煙しない人の近くでは吸わない

この2つだけ守ってくれたら、喫煙者が肺ガンで死のうが、関係無いな
喫煙者の健康保険の支払いの割合を上げ、非喫煙者の割合を下げてくれれば、更にいいんだけど

255:名無しさん@九周年
09/04/20 23:16:31 vXqT/rvd0
臭い臭いって お前等馬鹿じゃないの?
お前等も吸えば気にならないのにw

256:名無しさん@九周年
09/04/20 23:16:33 iuKoJBv30
俺様が嫌いなものはみな禁止w

早く酒にもこの流れが来ないかな

257:名無しさん@九周年
09/04/20 23:16:39 SemNsCGb0
タバコがどうこう言うヤツに限って電車の席で足組んだり投げ出したりしてんだよ

258:名無しさん@九周年
09/04/20 23:16:47 8IY1VUCDO
煙草の煙りごときがそんなに迷惑か?火は危険だと思うが。
嫌煙厨の言ってる事がいまいち理解できんw

259:名無しさん@九周年
09/04/20 23:16:59 /OPdYqESO
因縁つけてんのはどっちだよw
婆が何と言おうと臭いものは臭いし迷惑。
ポチウヨ持ち前の公共心で自制してくんないかなあ。

260:名無しさん@九周年
09/04/20 23:16:59 prutZHOtO
路上や飲食店も早く禁煙にしてくれよ麻生さん
迷惑でしょうがない

261:名無しさん@九周年
09/04/20 23:17:00 FCKPPPas0
喫煙者=ちょん
両方とも口臭すぎ


262:名無しさん@九周年
09/04/20 23:17:11 PjxBtartO
>>213
ちゃんとマナーよく吸ってる人が肩身の狭い思いをするのは色々間違ってるよなほんと。

目の前にいたら煙吹きかけてやるだの
言われたらやめるだの言うやつらのせいで一番被害被ってるのは喫煙者だよ…

263:名無しさん@九周年
09/04/20 23:17:24 WglUOVoC0
>>257
何それ?THE屁理屈だな

264:名無しさん@九周年
09/04/20 23:17:44 kZ4NTRc10
ガンになるのは勝手だけど、火の始末はしっかりしろよな。
猿以下だぞw

265:名無しさん@九周年
09/04/20 23:17:48 Z3MFS4Yg0
喫煙者が肺ガンになろうと、知ったことじゃねえ
勝手にやってろ、だが他人に煙を吸うことを強制する権利は無い

喫煙者が自分達の方が社会的に強者という勘違いで
他人に迷惑を掛けてたことに、無頓着すぎた結果だろ

ラーメン屋のカウンターで隣が麺を吸い込んでる真横で
喫煙者が火をつけたタバコを灰皿の上に置いたまま、
週刊誌読みふけて平気という

そういう感覚が、嫌煙者を増やしていった

まだ、自分達の身体を心配して禁煙を勧めてると思ってるということが
もう、絶望的に感覚がずれてる

嫌煙者は誰も喫煙者の健康なんか心配してない
あるのは完璧な怒りと、どす黒い憎悪のみ


266:名無しさん@九周年
09/04/20 23:17:51 pMn81lJ10

【社会】「たばこのリスクは常識」 "喫煙でがん、国の責任"訴訟、請求棄却★2
スレリンク(newsplus板)

267:越の八口 ◆8Mouth1arg
09/04/20 23:18:00 sylkPK2q0
>>256

俺も
酒にこの流れが来たら、まっさきに嫌酒サイドに乗っかっちゃうな。
都合よすぎw

268:名無しさん@九周年
09/04/20 23:18:05 BtPGKojJ0
病院に行くと、初めての人だとアンケートみたいなの書かされるじゃん。
あれで喫煙に○したら、割増料金にすればいいんでないかい?

269:名無しさん@九周年
09/04/20 23:18:08 bt0oiBJd0
>>1
個人の健康は個人が守るべき問題だ。はたから「それ言わんこっちゃない。
吸いすぎたから肺がんにつながったのだ」などと余計なお世話だ。




肺ガンになってメーカー訴える馬鹿とかいるけどね

270:名無しさん@九周年
09/04/20 23:18:15 RbC7dM3y0
>>252
これが遺稿なんだってさ
笑い話にもならんね

271:名無しさん@九周年
09/04/20 23:18:18 69p3a6J2O
>>213
タバコ税だけで潤うなら他の国も禁煙などさせずに寧ろ推奨するだろ
医療費やら火災保険費やらヤニ除去の清掃費やら換気や空気清浄機の設置やら何やらで
マイナスの方がデカいから風当たりが厳しくなってきてんだよ

272:名無しさん@九周年
09/04/20 23:18:29 TMEzxv/U0
会社でも喫煙オヤジが横通るとツーンとした腐臭でゲロ吐きそうになる

273:名無しさん@九周年
09/04/20 23:18:34 97e9AJafO
>>251
んな屁理屈に突っ込むなよ

274:名無しさん@九周年
09/04/20 23:18:36 sllYL1Dr0
>>234
その通り、たばこは全然悪くないから禁止にする必要はありません。
人様に迷惑かけずにたばこ吸う事は誰にでも簡単にできるし
実際やってる喫煙者もたくさんいるのは知ってます。
逆に迷惑喫煙する奴に聞きたいくらい。
なんでお前らはこんな簡単な事もできないの?

275:名無しさん@九周年
09/04/20 23:18:42 PBOFCf8H0
単純に周りの人間が超迷惑してんだよクソ婆

>ましてや周囲に“気兼ねして”禁煙とは。

自分さえ快楽を得ることが出来れば他人の迷惑は無視という
もはや朝鮮人と同じ思考
この時点で同じ人間ではないと断言できる


276:名無しさん@九周年
09/04/20 23:18:44 mg79dL3Z0
>>200
きみが率先して、いますぐ死ねばいいと思うよ。

277:名無しさん@九周年
09/04/20 23:18:45 C7FHgn4K0
じゃあたばこすった量だけ医療費払えよ

278:名無しさん@九周年
09/04/20 23:19:26 SGFOlxu/O
喫煙者は金払ってタバコ吸ってんだよ
嫌煙厨は勝手に人の煙吸って煙どろぼうだろ

279:名無しさん@九周年
09/04/20 23:19:38 mQJqm3kB0
健康被害問題から個人の迷惑問題に変遷していくのは気になっていたけど
結局「迷惑だから」という理由があるからこそ煙草は嫌われる
煙たくて臭いのは間違いがないもの

280:名無しさん@九周年
09/04/20 23:19:42 556DhBRI0
政府の皆様へ

タバコ税を上げるのは今のうちですよw

281:名無しさん@九周年
09/04/20 23:19:55 ku+GneG20
「それみろ」って言われたらバカみたいにキレるんだろうなw

282:名無しさん@九周年
09/04/20 23:20:02 TCvu0c5oO
>本人が心掛ける人生のポイントを外した以外の何物でもない

どっちが大きなお世話か

283:名無しさん@九周年
09/04/20 23:20:02 prutZHOtO
タバコなんて一箱イチマンエンでいいよ
吸うやつは周りに人のいないとこで吸え

284:名無しさん@九周年
09/04/20 23:20:11 TaKrJxGm0
たばこが体に悪いの科学的根拠はないけどな。

285:名無しさん@九周年
09/04/20 23:20:20 BtPGKojJ0
>>上坂冬子

死ね!

286:名無しさん@九周年
09/04/20 23:20:24 KONzH4gs0
>>270
ん? 今現在、たばこが原因になるとか言われてる 肺の病気ではないよ
この人肝不全で亡くなってるはず

287:名無しさん@九周年
09/04/20 23:20:30 H465gqC70
健康問題もさることながら火災の出火原因としてのタバコの存在に大いに疑問を感じる。

288:名無しさん@九周年
09/04/20 23:20:36 b6HOAenR0
嗜好品を取り上げるなとゆうなら
大野君も許してやってほしい

289:名無しさん@九周年
09/04/20 23:20:37 OsoBxCkb0
>>278
清浄な空気をどろぼうしてるのは喫煙者ですよっと

290:名無しさん@九周年
09/04/20 23:20:42 69GORX8h0
なんで喫煙者は「周囲の人間が煙い」ことを過小評価したがるんだろう。
自宅で吸う分には好きにしてくれて構わんのだが。

291:名無しさん@九周年
09/04/20 23:20:43 Qn9Dt0cvO
おまえら人間は生きているだけで迷惑をかけているんだよ

292:名無しさん@九周年
09/04/20 23:20:50 Rk2JUaZxO
なんか今夜は喫煙室になってるなw

293:名無しさん@九周年
09/04/20 23:20:56 HNOgmhba0
>>275
酒飲んで電車バスに乗られると臭くて敵わんから酒のんだら
公共交通手段は使って欲しくないしな。

禁酒タクシーも出てきて欲しいよ

294:名無しさん@九周年
09/04/20 23:20:59 z7TKtMyO0
吸ってる間はその人になに言ってもだめ
吸ってる間はその辺の話になると全て文句言われてるように被害妄想みたいになってるから
体壊して吸うのやめてヤニ依存なくなってから、やっと周りが言っくれてた事に気づくだけだから


295:名無しさん@九周年
09/04/20 23:21:06 wnya23us0
要するに、上坂さんが言いたいのは、
おめーら、軟弱なんだよ
と言いたいんだな、これがw

296:名無しさん@九周年
09/04/20 23:21:13 vOXIbJoq0
ID:SGFOlxu/O
いや、流石。

297:名無しさん@九周年
09/04/20 23:21:14 K0nCJjOJ0
>>1
健康保険負担
国公立医大生教育負担


298:名無しさん@九周年
09/04/20 23:21:30 bt0oiBJd0
>>1
個人の健康は個人が守るべき問題だ。はたから「それ言わんこっちゃない。
吸いすぎたから肺がんにつながったのだ」などと余計なお世話だ。



肺ガンになってメーカー訴える喫煙バカとかいるけどね

299:越の八口 ◆8Mouth1arg
09/04/20 23:21:33 sylkPK2q0
だいたい、そんなに煙が嫌なら近づくなと。
そういう場所に

たまたま居合わせた喫煙者の煙を数分程度
吸っただけで、どんだけ健康に害を及ぼすのか、と。
どんだけ脆いんじゃ!お前ら嫌煙家の体はよ

300:名無しさん@九周年
09/04/20 23:21:35 RHKSlzw10
まあオレがタバコ持って無かったら死んでたかもしらん奴いるけどなww
死んでないかもしらんが。

301:名無しさん@九周年
09/04/20 23:21:51 igNqXwM60
>>3は預言者


302:名無しさん@九周年
09/04/20 23:22:12 SMBoY7XHO
営業車で吸うなよ
臭いんだよ

303:名無しさん@九周年
09/04/20 23:22:27 QoOWhrNV0
 上坂冬子さんは14日、亡くなられました。本稿が遺稿となります。

あかんがなw

304:名無しさん@九周年
09/04/20 23:22:28 1fpRgGSD0
>>1
筒井康隆のパクリ

305:名無しさん@九周年
09/04/20 23:22:29 cV2avb/Q0
副流煙が気になる奴は、それこそしおらしく喫煙者にお願いしろよ。
どうか吸わないでくださいって。
上から偉そうに言っても反発されるだけ。

本当は煙なんてどうでもいいんだろ?
喫煙者攻撃してストレス発散したいだけじゃん。

306:名無しさん@九周年
09/04/20 23:22:30 SemNsCGb0
クルマに興味無い
タバコ吸わない
パチンコやらない
草食系?で女に興味無い
お前ら一体何が楽しみで生きてんの?生きてる実感ある?

307:名無しさん@九周年
09/04/20 23:22:42 2ZTeidHt0
喫煙者の健康について難癖つけてるのは少数派なんだがな。
そんなことも知らずにあの世に逝ったか

308:名無しさん@九周年
09/04/20 23:22:44 WglUOVoC0
>>299
お前らが避ける立場だろ
自己中野郎

309:名無しさん@九周年
09/04/20 23:22:54 OsoBxCkb0
>>301
タバコスレが立って>>3のレスを書いとけば100%当たる不思議

310:名無しさん@九周年
09/04/20 23:22:58 kZ4NTRc10
群馬老人施設火災:たばこの不始末が原因か
URLリンク(mainichi.jp)

こんなんばっかw

311:名無しさん@九周年
09/04/20 23:23:20 mQJqm3kB0
>>299
臭いが最大の不満点のようです

312:名無しさん@九周年
09/04/20 23:23:25 RrAC2iv30
>>271
たぶんそれらの費用より税収の方が多いと思うが
マイナスならその分上乗せすればいいんじゃないのか

313:名無しさん@九周年
09/04/20 23:23:27 mg79dL3Z0
>>222
スタートダッシュが良いのはタバコ派。なんか裏がありそう。ww

でもすぐに息切れする。

いつも最後はボロボロになって死んでいくたばこ派。肺のように。当たり前だけど。

314:名無しさん@九周年
09/04/20 23:23:44 Up4mHRlWO
>>284
肺が真っ黒になるけどな
肺が丈夫な奴は、毒に慣れるんだが、そうじゃない人はなぁ…

315:名無しさん@九周年
09/04/20 23:23:49 yF61wCDW0
> 上坂冬子さんは14日、亡くなられました。本稿が遺稿となります。

なんだこりゃ。
最後っ屁という奴か。恥ずかしい。

316:名無しさん@九周年
09/04/20 23:23:51 i22WEHoN0
良い事は言ってるな
「個人の健康は個人が守るべき問題」

そう個人の健康は個人で守る物だ
なので喫煙野郎の肩身をもっと狭くしたい
とりあえず飲食店での全面禁煙と喫煙専用の箱の用意かね

317:名無しさん@九周年
09/04/20 23:23:53 wukNbBfb0
>>1
>禁煙の理由「個人の健康は個人が守るべき問題

副流煙がある限り喫煙者本人だけの問題ではない。
毒物をまき散らすなよ。

318:名無しさん@九周年
09/04/20 23:24:00 RHKSlzw10
まあ死んじゃうよりはマシだねww

319:名無しさん@九周年
09/04/20 23:24:13 g9PXFL2TO
>>1
そうそう、自分の快楽のためなら、周りの迷惑なんか知ったこっちゃないよね

320:名無しさん@九周年
09/04/20 23:24:16 TMEzxv/U0
実は、浅く吸う奴はほとんど臭わない。深々と吸う奴が凄い臭う。

321:名無しさん@九周年
09/04/20 23:24:20 97e9AJafO
>>313
だれうま

322:名無しさん@九周年
09/04/20 23:24:36 mg79dL3Z0
>>312
一箱1000円賛成。

323:名無しさん@九周年
09/04/20 23:24:44 BtPGKojJ0
>>299
あんたは世の中健康な人ばかりだと思ってんの?

風邪ひいて喉を痛めてる人にも攻撃するのが喫煙者。
身体の弱い人に追い討ちをかけるのが喫煙者。

324:名無しさん@九周年
09/04/20 23:25:08 RbC7dM3y0
>>286
ニコチンとアルコールを同時に摂取することで肝不全になるリスクは倍増しますので
それが事実ならタバコは大いに関係があると思われます

325:名無しさん@九周年
09/04/20 23:25:20 YLbJDnopO
医療費医療費言うなら、後期高齢者を処分すれば医療費なんて三分の一にはなるだろ。
喫煙者と後期高齢者、どっちが迷惑だ?

326:名無しさん@九周年
09/04/20 23:25:25 JAwhqBcZ0
親父は肺気腫で苦しんで死んだからな・・・・


ま、周りに煙を撒き散らさなければ、好きにすれば?
って感じ。

327:名無しさん@九周年
09/04/20 23:25:35 yjAmdMMw0
クサイ臭いは元から絶たなきゃダメ

むかーしのトイレ洗剤の売り文句ですが・・・。

328:名無しさん@九周年
09/04/20 23:25:44 OsoBxCkb0
>>325
どっちもどっち

329:名無しさん@九周年
09/04/20 23:25:45 ilzhhWmwO
缶コーヒーと煙草の口臭だけは苦手だ。

330:名無しさん@九周年
09/04/20 23:25:59 gLDo9s2r0
>>258
ま、飲食店で蚊取り線香を10本でも焚かれたらやっぱりいい気分はしない。
煙もやっぱり迷惑とは思う。

331:名無しさん@九周年
09/04/20 23:26:00 8Nu3p0Si0
禁煙後体重8kg増
体脂肪、内蔵脂肪率大幅増
禁煙しなければよかった
禁煙やめても、体重は戻らないだろう

332:名無しさん@九周年
09/04/20 23:26:07 HKAvo4EiO
>>1
正論だな
ただし喫煙マナーを守っていることが前提だが
タバコ吸ってるヤツは医療費払えって言ってるヤツいるが
既にタバコ税払ってるじゃねーか
タバコ吸ったヤツ全員が肺ガンになってるか?
ガンは遺伝的要素の方が原因として大きいんだぞ

333:名無しさん@九周年
09/04/20 23:26:08 kZ4NTRc10
これってなんで日本では普及しないの?

火災安全たばこ(消炎たばこ)
URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)

334:名無しさん@九周年
09/04/20 23:26:09 RHKSlzw10
煙くらいで死にゃあせんw
人命救ったこと無いバカがつべこべ言うなww

335:名無しさん@九周年
09/04/20 23:26:15 nGQmgr1N0
ガンになって保険適用されて負担は分かち合うんだよなw

336:名無しさん@九周年
09/04/20 23:26:25 mg79dL3Z0

言いわけ
言いわけ
言いわけ



337:名無しさん@九周年
09/04/20 23:26:27 0vuc/9JC0
ぜんそくで体弱くて悪かったな

338:名無しさん@九周年
09/04/20 23:26:41 69p3a6J2O
>>329
あれはちょっとした生物兵器レベルだな

339:名無しさん@九周年
09/04/20 23:26:46 qHUSebJ50
アホがアホなことを喚くからますます風当たりが強くなる

340:名無しさん@九周年
09/04/20 23:26:55 ayArv7DO0
>>324

どうでもいいが>>1くらい読めよ。

>私は酒もたばこもやらないが、それをのむな吸うなというのは無理な話に思われる。



341:名無しさん@九周年
09/04/20 23:27:04 DOpcdMfK0
>>324
80近くの婆さんにリスクもくそもないだろう

342:名無しさん@九周年
09/04/20 23:27:06 dHs5gihc0
>>329
俺は服に染み付いた独特のにおいも苦手だわ

343:名無しさん@九周年
09/04/20 23:27:11 0HvESldL0


肺がんになっても病院行くなよ行くなら全額自己負担でやれ
   

344:名無しさん@九周年
09/04/20 23:27:23 igNqXwM60
>>309
だなw

タバコやめたら今度は煙の匂いで酔うようになった。
喫煙者はそんなに萎縮しなくていいと思うけど、できればふかすのはやめて欲しいなあ。

345:名無しさん@九周年
09/04/20 23:27:24 mg79dL3Z0
>>334
詐欺師がつべこべ言うなww

346:名無しさん@九周年
09/04/20 23:27:38 /99sl+WvO
>>301
いつもの事だろwww

この間麻雀やってる時、先輩がタバコ吸い始めたが
煙の逃がし方がうまかったな。
マナーと言うか非喫煙者への配慮が感じられれば近くで吸われても気にならないね

347:名無しさん@九周年
09/04/20 23:27:41 fL13NPI8O
タバコやめたい・・・

348:名無しさん@九周年
09/04/20 23:27:46 UcKIzP17O
>>167

> マナーが悪いやつがいるせいで、喫煙者全員がくせーとか、迷惑とか言われて悪者みたいになってんのなw
全員臭いです。コーヒー飲んだあとの口臭は悪魔的。


349:名無しさん@九周年
09/04/20 23:27:47 uNW29gwc0
先端から出る煙も全部吸ってくれたら文句いわねーよ
あと灰もトび散らすな

350:名無しさん@九周年
09/04/20 23:27:52 fUVwOy520
>>334
喫煙と人命救助が結びついていると思っているバカ
禁煙くらいで死にゃあせんぞ

351:名無しさん@九周年
09/04/20 23:28:22 BtPGKojJ0
>>347
頑張れ!

352:名無しさん@九周年
09/04/20 23:28:29 GrOX3Kpz0
健康とかどうでもいい。
嫌な臭いが体や服に付着する、目に沁みる、頭が痛くなるなどの明らかな実害がある。
だから「自分の健康への心配は大きなお世話」とか関係ないから。ズレてるから。

353:名無しさん@九周年
09/04/20 23:28:36 /OPdYqESO
>>299
近づいてくるのは煙のほうなんだよ。
禁止エリアでも我慢できない珍煙多すぎ。
千代田区行けばわかる。

354:名無しさん@九周年
09/04/20 23:28:45 RHKSlzw10
>>345
ほうw
だれが詐欺師だ無知めがww

まさかタバコを使った人命給与法を知らんか???
ばーか

355:名無しさん@九周年
09/04/20 23:28:59 HNOgmhba0
>>348

コーヒー禁止令出すか?



356:名無しさん@九周年
09/04/20 23:28:59 oXGSpywK0
自分ちで外に煙漏らさず吸ってるんなら文句ねーよ
人がいるところで吸うから腹が立つ

357:名無しさん@九周年
09/04/20 23:29:03 05qVkaas0
>煙が周囲に迷惑がられるだろうとか、ことさら枝葉末節な理由

これが枝葉末節に思えるこいつの脳みそが信じられない。

358:名無しさん@九周年
09/04/20 23:29:16 I6FgbyB30
タバコには歴史や文化というメリットがあるけれど
近年、健康への害というデメリットも強くなってきた。

また、健康権が叫ばれ、
国民の健康増進が医療費の抑制にも繋がるなどのことから
禁煙への流れが強くなってきているのである。

メリットよりデメリットの方が大きいと社会は判断しているので
全面禁止とまではいかず、条件付で認めているのであって
個人の自由だとか、個人の管理とかいう話ではない。



359:名無しさん@九周年
09/04/20 23:29:19 TMEzxv/U0
タバコ吸ってる人は悪臭レベルを感じられないから仕方ないけど
わかりやすく言うと、肥だめに落ちた浮浪者のような臭い。これほんとだから。

360:名無しさん@九周年
09/04/20 23:29:22 sllYL1Dr0
>>330
皆が迷惑だと思っていないのならこんなに禁煙の場所が広がらないよね。
喫煙者はいつもたばこの煙の中にいるから気にならないだけで
普通の人にはやっぱり迷惑。

361:名無しさん@九周年
09/04/20 23:29:21 97e9AJafO
>>3
いつものことです

362:名無しさん@九周年
09/04/20 23:29:31 kZ4NTRc10
平成18年中の全国の出火件数は53,260件。
これは1日平均およそ146件で10分に1件の割合で火災が発生したことになります。
原因別では1位が放火、2位がコンロからの出火、3位がタバコからの出火となっています。

363:名無しさん@九周年
09/04/20 23:29:37 9pbcjyRQ0
タバコ中毒のここが嫌い→ポイ捨て

364:名無しさん@九周年
09/04/20 23:29:47 mg79dL3Z0
なぜか、喫煙者だけポイ捨てが許されてる不思議。
軽犯罪だろ。

365:名無しさん@九周年
09/04/20 23:29:48 Up4mHRlWO
俺は昔タバコ吸ってたけど、吸ってた時は煙とか全然平気だった
けど、タバコを止めたら煙がキツイのなんのってもう…
だから、喫煙者に煙がキツイと言っても解らんよ

例えると、薬物依存者に何を言っても無駄なのと一緒、という事さ

366:名無しさん@九周年
09/04/20 23:30:00 PqjxDVP30
この婆さんも知識が数十年前で止まってて
伏流煙のこととか何にも知らなかったんだろうな。老害ってやつ。
赤ちゃんには親が離乳食を噛んで柔らかくして食わせろとかいう
30年前の古い知識を押し付けてくる年よりも未だにいるしねぇ

まあ亡くなられたってことだから、また一つ老害が減ったってことで。

367:名無しさん@九周年
09/04/20 23:30:06 jv/NvfP80
自分達が吸ってるのよりも害のある煙を周りに振りまいてなければ
自己責任でいいけどな
覚悟してる本人より無関係の周囲に害を与えていてはなんの説得力も無い

368:名無しさん@九周年
09/04/20 23:30:08 UcKIzP17O
>>183
言う前に吸うなってことだ馬鹿死ぬカス

369:名無しさん@九周年
09/04/20 23:30:21 cV2avb/Q0
>>316
いくら禁煙ルールを作っても、集団意識としてのモラルを形成しないと
ルール違反を犯す奴が後をたたない。

お前みたいな池沼は黙ってろよ。
お前みたいなばかの発言は禁煙推進派にとってもいい迷惑なんだよ。

370:名無しさん@九周年
09/04/20 23:30:27 OsoBxCkb0
>>364
許されてないよー

371:名無しさん@九周年
09/04/20 23:30:54 RHKSlzw10
>>350
オマエが居ても助からんぞ?
役立たずww

372:名無しさん@九周年
09/04/20 23:31:04 THTZt5OJ0
タバコ吸わない俺でも禁煙派の言い分はアホかと思うことがあるからなー。
吸いすぎは肺がんと言われても、タバコ吸わなくても他のがんになれば人生にピリオドが打たれる可能性が高いわけで。
諸々のがんになる可能性を逐一を気にしだしたらそれこそ生きてることすら辛くなるんじゃね。
食事する場所と子供がいる場所で吸わなければ後はどうでもいいけどな

373:名無しさん@九周年
09/04/20 23:31:08 8IY1VUCDO
>>330
食事中や密室した空間ならいざしらず、
それ以外ならどうでもよくね?
俺の経験上、嫌煙厨って元喫煙者のような気がするが、
気のせいか?w

374:名無しさん@九周年
09/04/20 23:31:22 AGYoUVSA0
他人がタバコを吸うことに文句を言う訳じゃないんだよ。

俺にタバコの煙を吸わせるな!
ヤニ臭い奴は近づくな!

これさえ,禁煙主義者に対して守っていれば,文句は言われない。
問題は,喫煙者はそんなことをお構いなしに,タバコを吸いまくるから,
今のような状況に陥った。

375:名無しさん@九周年
09/04/20 23:31:22 Qn9Dt0cvO
タバコを吸わないから人に迷惑をかけないで生きているとでも思っているのか?

376:名無しさん@九周年
09/04/20 23:31:24 mg79dL3Z0
>>293
出せるもんなら出してみろ。馬鹿だからそういうことを言う。趣旨を理解していないから。

377:名無しさん@九周年
09/04/20 23:32:01 z1cxhZhn0
作家としての遺稿がこんなもんなのか…
融通の利かない人だったんだろうな




378:名無しさん@九周年
09/04/20 23:32:01 TMEzxv/U0
電車に乗る前に深呼吸30回やるだけでだいぶ違うと思う。頼む。深呼吸してから電車乗ってくれ。

379:名無しさん@九周年
09/04/20 23:32:17 VWrc76JJ0
喫煙者に聞きたいんだけど
車に乗ってタバコ吸ってる人は大体窓開けてるんだけど、どうして?

380:名無しさん@九周年
09/04/20 23:32:31 05qVkaas0
>上坂冬子さんは14日、亡くなられました。本稿が遺稿となります。

まさかこんなオチが待ってるとは予想だにしなかったw

381:名無しさん@九周年
09/04/20 23:32:38 AA+tvbsd0
さすが産経

382:名無しさん@九周年
09/04/20 23:32:52 6QOZblPF0
まあ、タバコ税は国の収入になってるわけだから、健康保険云々は言わないが、
まわりの人間に迷惑掛けるなってことだわな。”人間として”当たり前のことだ。

383:名無しさん@九周年
09/04/20 23:32:53 BtPGKojJ0
>>375
少なくとも、タバコ特有の害で人に迷惑はかけてないよ。

384:名無しさん@九周年
09/04/20 23:32:59 kZ4NTRc10
ニコチンの習慣性はヘロインやコカインよりも上。
これ豆知識な

385:名無しさん@九周年
09/04/20 23:33:02 oXGSpywK0
>>373
はっきりいって臭い

386:名無しさん@九周年
09/04/20 23:33:20 mg79dL3Z0
>>370
仲間として反省したらどうかね?

387:名無しさん@九周年
09/04/20 23:33:21 frbXB03U0
世界の受動喫煙による死亡者数は、第二次世界大戦の
歳の6年で6000万人とほぼ同数だそうです。

タバコ世界戦争といわれるゆえんです。

非喫煙者+肺がん癌、咽頭癌、子宮頸癌etc vs 喫煙者

分がわるすぐる。

388:名無しさん@九周年
09/04/20 23:33:23 hYpt3xc70
>>373
嫌いって言ってんだから嫌いなんだろ
そんなわけない、って他人から言われてもなんだかなーだ

389:名無しさん@九周年
09/04/20 23:33:27 OsoBxCkb0
>>376
つい最近タクシーで泥酔した奴を下ろしてうんぬんってニュースあったけど、ああいうの増えれば禁酒タクシーってのも出来るんじゃないかな


390:名無しさん@九周年
09/04/20 23:33:41 JAwhqBcZ0
>>365
判る判るwww
俺も以前は喫煙者だったから。

親父がタバコの吸いすぎが原因の肺気腫で亡くなって、その時の
苦しみ具合を見ていて、止められたけど。

391:名無しさん@九周年
09/04/20 23:33:42 RHKSlzw10
>>379
タバコを味わってるのではない。
タバコの空気と普通の空気の違いを楽しんでる。
オレの場合

392:名無しさん@九周年
09/04/20 23:33:44 MdrN4g/60
何日も風呂入らないで体臭匂わせてる奴は嫌われるだろ。
喫煙ってのは1本吸うだけでニコチンがそいつにこびりついて周りの奴に臭いで嫌われるんだよ

喫煙=何日も風呂入らない体臭と同じ

393:名無しさん@九周年
09/04/20 23:34:04 0HvESldL0

JR長津田駅8時30分頃に全面禁煙なのに吸ってた糞カス次吸ってたらもうry

394:名無しさん@九周年
09/04/20 23:34:38 THTZt5OJ0
タバコ吸ってる奴は非喫煙者より税金納めてるのにカワイソス

395:名無しさん@九周年
09/04/20 23:34:39 aTZAvyef0
自由診療でお願いしますね。

396:名無しさん@九周年
09/04/20 23:34:39 gjfJUIkYO
>>372 笑えるのがそれ言うとタバコ吸わない人まで喫煙者認定だすアホの存在
グリーンピースやシーシェパードと難癖ぶりは変わらん

397:名無しさん@九周年
09/04/20 23:34:42 CyaoRLKGO
はぁタバコなんて公害だろ
公共の場所で吸うな!
迷惑なんじゃ

398:名無しさん@九周年
09/04/20 23:34:47 8Bgh5VmX0
トレンドは居酒屋タクシーだよ

399:名無しさん@九周年
09/04/20 23:35:16 2IgTV3diO
いまさっきの出来事。
コンビニからの帰り道、自動車から吸い殻ポイ捨てされた。
火の粉が当たりそうになったわ…
事故って死ね。氏ねじゃなくて死ね。
って真剣に思った。

400:名無しさん@九周年
09/04/20 23:35:19 mg79dL3Z0
>>354
たばこを使った人命救助言ってみ?

401:名無しさん@九周年
09/04/20 23:35:23 fUVwOy520
>>371
で、喫煙と人命救助がどう結びついているんだ?

◆情弱の特徴
都合の悪いことには答えず、話題をずらして「バカ」などと煽る

402:名無しさん@九周年
09/04/20 23:35:34 HkqUp75s0
タバコ飲みがこのままってのも無いし
嫌煙が思うほど進むことはない。

ま、中間くらいで落ち着くでしょ。


403:名無しさん@九周年
09/04/20 23:35:36 xqrMMZbQ0
>>391
窓開けて吸うのは勝手だが吸殻捨てんなよ。


404:名無しさん@九周年
09/04/20 23:35:42 sllYL1Dr0
>>373
どうでもよくないからいろんな場所が禁煙になってるんでしょ。
お前は世間と感覚がずれてるから修正した方がいいよ。
たばこを吸わない人にはたばこの煙は非常に迷惑。
これ以上禁煙の場所を増やしたくなかったら人がいる場所で
たばこを吸うのは止めましょう。

405:名無しさん@九周年
09/04/20 23:35:45 8IY1VUCDO
>>385
煙草の煙りごときで目くじら立てる程の事はないだろw


406:名無しさん@九周年
09/04/20 23:35:50 kZ4NTRc10
そもそも紙巻タバコって美味いか??

407:名無しさん@九周年
09/04/20 23:36:02 69GORX8h0
嫌煙を、自分の健康に対する口出しだと思っている喫煙者(反嫌煙的喫煙者)は
意外と多いな。
少なくとも、変な喫煙擁護論を書く奴に限ってそうだ。

確かに、中には筆が滑ってその辺を言及するケースもあるが、
それはあくまでついでに触れただけのこと。
嫌煙の本論は他人に煙を吸わすなということなのだが、
そちらには反論困難なので見なかった振りをして、
どうでもいい方に必死で反論するバカがしばしば見られる。

お前らの健康なんて実際どうでも良いんだよ。
紙幅が余ったからついでに言及してるだけだっつーの。

408:名無しさん@九周年
09/04/20 23:36:07 vOXIbJoq0
>>322
現実味に乏しい。今年500円→800円→900円→980円
このステップが必要だ

409:名無しさん@九周年
09/04/20 23:36:16 05qVkaas0
>>394
どんなに高額納税者でも貧乏人でも認められる権利は同じだよ。
税金をたくさん払っても公共の場で煙を吐き出して迷惑をかける権利は手に入らない。

410:名無しさん@九周年
09/04/20 23:36:18 Yq83KVys0
>>1

んじゃ、肺がんは医療費全額無保険な。

411:名無しさん@九周年
09/04/20 23:36:25 Sc9HCVe/0
これが最後のコラムかよ

412:名無しさん@九周年
09/04/20 23:36:26 7A8ahSvd0
上坂さん、コラムが目にしみる。

合掌

413:名無しさん@九周年
09/04/20 23:36:32 UcKIzP17O
>>190
> 今の禁煙ブーム
ブームじゃないから(笑)
だんだん規制強化してんのにブームって(笑)
やっぱり脳まで侵されてるんだな(笑)


前は車の排気ガスがって叫んでたくせに、
エコカー馬鹿売れで詭弁に使えなくなったら今度は酒と肥満(笑)
酒と肥満は他人に強制しないから全然違うっつうの(笑)
仮に酒や肥満が社会問題だとしてもタバコを許す理由ならないけどな(笑)

414:名無しさん@九周年
09/04/20 23:36:37 77E9jb0+0
>>1
喫煙者のガンは保険未適用を義務付けするなら同意してもいい

415:名無しさん@九周年
09/04/20 23:36:39 04EOz3Ge0
受動喫煙に対する無知丸出し。
バカは死んでもなおらない。

416:名無しさん@九周年
09/04/20 23:36:45 wQOTVg2J0
ニコチン野郎は受動喫煙とかマナー云々以前に、

 臭 い ん だ よ

417:名無しさん@九周年
09/04/20 23:36:47 RHKSlzw10
>>400
ググレwww
オマエのレスを読んだ。
絶対に教えてやりたくない。

418:名無しさん@九周年
09/04/20 23:37:08 nrjvnY9X0
健康云々はどうでもいいんだよな~
臭いがイラつくんだよな~

419:名無しさん@九周年
09/04/20 23:37:08 25VG4X08O
店で吸われるとメシがまずくなる
副流煙はまわりに毒ガスを振り撒いてる
喫煙者は健康に対する悪影響を聞いても理解しないDQNか自分に都合の良い解釈をする自己中心主義者

420:名無しさん@九周年
09/04/20 23:37:16 yjs5ecwvP
周りに副流煙吸わせて迷惑かけなきゃ
いくら吸ってもいいと思うよ
虹ロリ画像集めてても周りに迷惑かけなきゃ良いのと同じ

いきなり取り上げたら反発が強いと思うし

421:名無しさん@九周年
09/04/20 23:37:24 DKAeQ7DkO
周りに迷惑かけまくりだアホ。他人にタン吐きかけてんのとかわんねーよ
つーか昔も今みたいにバカスカ吸える値段だったと思ってんのかこの馬鹿は
迷惑になるほど吸えない時代を引っ張り出すとかどんだけだよ

422:名無しさん@九周年
09/04/20 23:37:33 ahM7Igyn0
こういう人って覚せい剤とかに対しても同じ意見なのかな。

423:名無しさん@九周年
09/04/20 23:37:57 I6FgbyB30
禁煙スレになると喫煙者の中には、
じゃあ、車はどうなんだ?酒はどうなんだ?
とか言い出すアホがいるわけだが。

酒と車は
メリットとデメリットの条件のバランスとの話で
社会がメリットが大きいと判断したからである。

逆にタバコは
デメリットの割りに、メリットが小さいと判断されたわけである。

俺の判断に合わないとか言い出す池沼もいるようだが
オマエの判断なんかどうでもいいわけで

社会的コンセンサスが形成されているかが重要で
それに伴う政治力の違いが結果に現れていると言える。

424:名無しさん@九周年
09/04/20 23:38:01 kZ4NTRc10
かぎタバコにしろよ。

鼻腔ガンになるけどw

425:名無しさん@九周年
09/04/20 23:38:02 rzVAUncH0
この手のスレでの禁煙派はまるで精神的にやんでるようだな

426:名無しさん@九周年
09/04/20 23:38:03 I74N/Kfy0
うちの職場、なんかどんどん吸える場所を減らしていって、
最終的には25階中2つの階にしか喫煙所を置かなくするらしい。
自分は非喫煙者で歩き煙草する輩は氏ねといつも思ってるけど。
いくらなんでもこれはひどくないか?と思う。
多分目的は医療費の削減なんだろうね。

427:名無しさん@九周年
09/04/20 23:38:05 0HvESldL0


禿げてちんこ起たなくなるのに何ですうの?禿げたいの?

428:名無しさん@九周年
09/04/20 23:38:10 fUVwOy520
>>354
人命給与法って何?

焦りで手が震えているのか?それとも禁断症状か?

429:名無しさん@九周年
09/04/20 23:38:26 BtPGKojJ0
喫煙者はタバコの臭いはいい匂いだと思ってるんだから、
周りがいくら臭いと言ってもわかる訳がないよな。

430:名無しさん@九周年
09/04/20 23:38:34 2ZTeidHt0
首都圏のJRの駅がようやく全面禁煙になった。喜ばしい限りだ。
もう少し無法者がいるかと思ったが、あまり見かけないな。
喫煙者って実はほとんど良い奴なんじゃね?

431:名無しさん@九周年
09/04/20 23:38:36 u8k+EmdQ0
やめなくてもいいけど、非喫煙者全員が臭いから俺の周りで吸うなって言ってるだけ。


432:名無しさん@九周年
09/04/20 23:38:51 1T1egm5i0
>>417
ない、ということでOK。さようなら。

433:名無しさん@九周年
09/04/20 23:38:58 lYt1HT9N0
タバコの注意書きがおかしいよな。
周りの方の健康を害する恐れがあるので、
迷惑をかけないとこで吸いましょうにしてくれ。

434:名無しさん@九周年
09/04/20 23:39:02 7QK3ETDH0
吸うときをコントロールできれば、止めなかったよ。
あるいは、いつでも吸うことを社会が許してくれれば。
だけどヘビースモーカーの俺は、コントロールなんてできなかったし、
社会も許してくれなかった。


435:名無しさん@九周年
09/04/20 23:39:03 RHKSlzw10
>>428
ググレwww
オマエのレスを読んだ。
絶対に教えてやりたくない。

自分の他人に対する態度を反省せよ!!

436:名無しさん@九周年
09/04/20 23:39:04 RbC7dM3y0
>>372
それはおかしい
その論理では
毒ギョウザを食わなくても食中毒になる可能性もあるので毒ギョウザを食うのは当然だと言ってるのと同じだ
「毒入りの食べ物をいちいち気にしてたら生きてることすら辛くなる」と言ってクズ食品食いまくる馬鹿を想像してみてください
ね?おかしいでしょう?

437:名無しさん@九周年
09/04/20 23:39:25 oXGSpywK0
>>405
そう思ってるのは喫煙者だけ。香水つけまくってるおばさんいるだろ?アレより臭い

438:名無しさん@九周年
09/04/20 23:39:43 OsoBxCkb0
>>417
ソースも提示できないの?

>>428
2chで誤字に突っ込むとか正気?


439:名無しさん@九周年
09/04/20 23:39:50 tKchIdV90

だから喫煙者の健康なんてどうでも委員だって場
被害を受けるのは吸ってない人だ
喫煙者の医療費は3割り増しにしてもらわんと割に合わん


440:名無しさん@九周年
09/04/20 23:39:58 Z3MFS4Yg0
祖父と父親が喫煙者で、まったく副流煙とか気にしなかったから
子供の頃から咳と痰が止まらなかった

最終的には、気管が炎症を起こして高校一年間入院

退院してから、俺は荒れまくった
酷い人生だよ・・・まったくorz

まあ、喫煙者は自分の家族だけは大切にしろよ
大きなお世話だろうけどw



441:名無しさん@九周年
09/04/20 23:40:12 2SJknnvv0
もしも副流煙がまったく出ないタバコ
喫煙している本人にだけ害があるタバコが開発されたら
好きなだけすってもらっても構わないんだけどw

442:名無しさん@九周年
09/04/20 23:40:21 sllYL1Dr0
>>405
煙草の煙りごときと思うくらいのシロモノなら禁煙してくださいよ。

443:名無しさん@九周年
09/04/20 23:40:24 kZ4NTRc10
喫煙派ガンバレ!!
かなり押されてるぞw

444:名無しさん@九周年
09/04/20 23:40:25 1T1egm5i0
>>425
この手のスレでのたばこ派はまるでお話にならない w

445:rip ◆x7rip/Hv3k
09/04/20 23:40:30 GODFf8ii0
①自己責任なので、喫煙者の肺ガンその他の病気には保険を適用しない。
②副流煙による受動喫煙は、自己責任範囲外なので、宇宙服のような
 外に煙が漏れない状態で喫煙すること。

>>1はこれが護られてから意見を言うように。

446:名無しさん@九周年
09/04/20 23:40:31 VWrc76JJ0
>>391
煙だらけの喫煙所ではタバコは吸いたくないってこと?

447:名無しさん@九周年
09/04/20 23:40:34 0HvESldL0

車だってフィルター付けてんだから

喫煙者も顔面にフィルター付けろよwwwwwww

448:名無しさん@九周年
09/04/20 23:40:45 nca1ZXM+0
>「それみろ」と言われるのは本人としては覚悟の上だろう
絶対覚悟してないよな
肺がん宣告されたら後悔しまくりだろw

449:名無しさん@九周年
09/04/20 23:40:47 8IY1VUCDO
>>388
いや俺も臭くないとは思わないが、異常に反応する
嫌煙厨もなんだかな~ってところですw

450:名無しさん@九周年
09/04/20 23:41:19 RHKSlzw10
>>438
イヤな相手にヒントを与えるのはいやだねw
2名ほど居た。

結構有名だ。調べる気があれば分かる。

451:名無しさん@九周年
09/04/20 23:41:27 q/Q/utxa0
ストレスかかると吸いたくなるのは分かるんだが。
一種の逃げというか、守りの体制というか。
煙草吸うこと自体で自分が保てる。一種の自慰行為なんだが、薬物が精神を支配するからやめられない。
もっと個人の日々の思いとかストレスとかにかかわってるから、なかなか洗脳が解けない。
それを他人が責める事なんてできないよな。個人の人権なんだから。

まぁ、だから喫煙者は死ねよ。

452:名無しさん@九周年
09/04/20 23:41:40 dHs5gihc0
そんなにタバコが好きなら食べちゃえば?

453:名無しさん@九周年
09/04/20 23:41:50 cV2avb/Q0
>>436
毒が混入している可能性があると言っても
中国産食品を生活から完全に排除するのは困難だ、と考えろよ。

車の排気ガスでもいいぜ。

454:名無しさん@九周年
09/04/20 23:41:56 BDQGSCOw0
他人の健康を害するのが枝葉末節だとは。
薬物中毒者が考えだす屁理屈など聞くだけ無駄だな。

455:名無しさん@九周年
09/04/20 23:41:59 lzi8Y3Ff0
■喫煙者への要望

・ポイ捨てはしない(非喫煙者でもゴミは分別してゴミ箱へ)
・当然、路上喫煙しない
・店舗の出入り口に灰皿があるけど、あれは喫煙場所じゃないので溜まらないで
・妊婦、子供の近くでは吸わないで。逃げ場のない虐待です
・喫煙場所まで我慢して。ウンコはトイレまで我慢できるよね?
・灰皿のない公共の場所は喫煙場所ではありません。携帯灰皿があっても我慢して
・非喫煙者の人格を否定しないで
・非喫煙者に煙草でも吸って落ち着け等と煽らないで
・非喫煙者と一緒にいる場合は、横で吸わないであげて。席を外して喫煙場所に行ってね
・非喫煙者と同行している時だけ、飲食店や新幹線では、禁煙席に座ってあげて

■非喫煙者への要望

・数少ない喫煙スペースにわざわざ足を運んで吸っている喫煙者は許してあげて
・禁煙されていない飲食店での煙草は、喫煙者ではなく、店舗に抗議して。あっさり、聞いてくれる事も多いから
・喫煙者の医療費云々は言わないであげて。煙草以外にも不摂生で生活習慣病が激増してるんだから持ちつ持たれつだよ
・きっちりマナーも守りつつ、非喫煙者に配慮している喫煙者の事も忘れないであげて
・喫煙車はDQNしかいない。頭悪い奴しかいない。性格悪い奴しかいないと総括して人格否定しないであげて
・喫煙車は煙吐かずに氏ねとか身も蓋もない事を言わないで


456:名無しさん@九周年
09/04/20 23:42:03 BtPGKojJ0
>>426
最近はビルごと喫煙できないよ。
路上で喫煙するしかない。
んで、社員が路上で喫煙してると近所から臭いと苦情が来る。

本当に喫煙社員の存在は大迷惑ですよ。w

457:名無しさん@九周年
09/04/20 23:42:14 Up4mHRlWO
>>405
タバコの煙で、化学物質過敏性だかの奴がぶっ倒れた場面に遭遇した事がある
こんな奴は少ないとは思うが、多少は気をつけておいた方がいいかもな

458:名無しさん@九周年
09/04/20 23:42:14 Z6Kc62thO
>>375
一番説得力感じた。

459:名無しさん@九周年
09/04/20 23:42:16 44tfaNkqO
臭いし、歩きタバコは迷惑だし、基本的に大人しく隠れるように喫煙者してる俺。

まあ、誠にもうしわけありませんね。


ただ、健康面は余計なお世話で。心配していただく筋合いではない。

460:名無しさん@九周年
09/04/20 23:42:28 qbD7jNev0
別にしかるべきところで吸えばそれで何も…

461:名無しさん@九周年
09/04/20 23:42:34 1T1egm5i0
>>449
嫌煙厨じゃなくて社会常識ね。いまの社会を見ればわかるでしょ。

462:名無しさん@九周年
09/04/20 23:42:59 14GpJnK/0
        @@@@@@@
         @''''''   '''''':::::::@
        @(●),   、(●)、@ +
       @   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::@      あら、ここも禁煙だわ
      .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +     
         \  `ニニ´  .:::::/     +
          ,`'ー‐---一' \
         / ||      _| |  ヽ
         |  | ̄''''''' ̄  |   |
         | | .   . ヽ_  |
         | |         \ \
         | ヽ、         | ヽ  l      /\___/\
         ヽ-''        | (__)    / ⌒   ⌒ ::\
          |          |  ヽ \  | (●), 、 (●)、 ::|
          |          |   \ \|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|  うん、タバコは
          i..,_,_,,,_,____.ノ    l  |   ト‐=‐ァ'   .:::|    もう終わりだね
           | |     .| |      ヽ \  `ニニ´  .::/
            | |     .| |      \ `ー‐--‐‐一''´\



463:名無しさん@九周年
09/04/20 23:43:00 1T1egm5i0
>>450
はい、さようなら。

464:名無しさん@九周年
09/04/20 23:43:07 05qVkaas0
>>449
臭いというより煙たいんだよ。
のどが痛くなって咳き込んでしまう。

465:名無しさん@九周年
09/04/20 23:43:27 2IgTV3diO
>>444
こういうスレの喫煙者って、
鳩山兄のDQN発言に同意する奴と
同じ感じがするんだが、どうか?

466:名無しさん@九周年
09/04/20 23:43:30 SemNsCGb0
>>440
な、禁煙廚ってこんな女々しいのが多いんだよな。
荒れるのは自分が弱いから、体鍛えろよ。ボケ。

467:名無しさん@九周年
09/04/20 23:43:32 RHKSlzw10
ということで、無意味に人をののしると知りたいことも分からないw
じゃあねw

468:名無しさん@九周年
09/04/20 23:43:34 CyaoRLKGO
そうか喫煙はヘルメットの中で
煙は飲み込めでFA

469:名無しさん@九周年
09/04/20 23:43:48 gYngs6Xn0
>>449
どこら辺から異常に感じるレベルなの?
吸ってる横で嫌な顔されたらアウト?

470:名無しさん@九周年
09/04/20 23:43:55 oXGSpywK0
>>375
他人に出来る限り迷惑をかけないようにする義務がある。喫煙者はその義務を守っていない

471:名無しさん@九周年
09/04/20 23:43:59 bcwltkWd0
薬物中毒は人間のクズがやることだ。

クズの言い訳は聞き苦しい愚痴にすぎん。
やっぱり三流紙だな。

472:名無しさん@九周年
09/04/20 23:44:06 8IY1VUCDO
>>404←な!こうやってすぐ俺を喫煙者だと認定する、
阿呆な嫌煙厨がいるだろw
もうね、異常っすわwww

473:名無しさん@九周年
09/04/20 23:44:12 PEMH4zTa0
紙巻きタバコで大量消費されるようになったのは100年くらいだろ
パイプで吸ってるレベルなら社会問題になんかなってないよ

474:名無しさん@九周年
09/04/20 23:44:19 P7LIYfmN0
皆の保険料を高くしているのだとの認識をもってくれないのか、
こんな言われかたなら喫煙者と禁煙者で保険分けるか

475:名無しさん@九周年
09/04/20 23:44:29 dG09X7jt0
まぁ健康保険とかから離脱してくれるなら文句無い
あと失火

476:名無しさん@九周年
09/04/20 23:44:41 j1q/LC0Q0
俺らの産経(笑)

477:名無しさん@九周年
09/04/20 23:44:43 1T1egm5i0
>>375
たばこは法で規定されるぐらいに迷惑なんだよ。

478:名無しさん@九周年
09/04/20 23:44:44 eudJSuRr0
>>1
亡くなったんだよな・・酒も煙草もやらないって書いてたけど・・・ (-人-)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch