09/04/22 07:48:46 Mbk3pziG0
>>699
当初の計画ではやるはずだったが
その後の設計段階または品質保証の段階で性能上または品質上の問題があり、採用を断念した
しかし、マーケティング部門にフィードバックされずに
マーケティング部門はそのまま使用しているものという認識になった
こんな感じだろ
701:名無しさん@九周年
09/04/22 08:31:54 lbzPz8Fz0
ちょっと、待った!!
これ↓見て、、、
エコ替え♪カタログ値との乖離 (コピペ
URLリンク(www.syoene-label.org)
冷蔵庫 カタログ値(年間) 実測値(年間) メーカー名 【メーカー公称値と実測値のズレ】
製品A 4180円 15356円 シャープ 【3.67倍】
製品B 4400円 8778円 日立 【1.99倍】 ←1番 誠実と判明。
製品C 3960円 10802円 ナショナル 【2.72倍】
製品D 4400円 15158円 三菱 【3.44倍】
製品E 4840円 14608円 サンヨー 【3.01倍】
製品F 3960円 11000円 東芝 【2.77倍】
参考URL①URLリンク(bbs.kakaku.com)
参考URL②URLリンク(pv.way-nifty.com)
よって、日立が1番 誠実と判明なんだが、、、
702:名無しさん@九周年
09/04/22 08:35:52 QkLpmOxg0
>>701
あちこちのスレに貼って、勤務時間しょっぱなから中の人乙w
703:名無しさん@九周年
09/04/22 08:57:35 CW3NE16q0
>>701
また分かり易い時刻にwwwww
704:名無しさん@九周年
09/04/22 09:05:28 MoL07Cv6O
夜中のsageで保守の人もお疲れさまでした
705:名無しさん@九周年
09/04/22 09:08:23 KuCUjRsq0
このスレもIP晒したら楽しそうだなww
706:名無しさん@九周年
09/04/22 09:17:59 j5WjpGVbO
日立の説明は足りない
707:名無しさん@九周年
09/04/22 09:18:22 bF6aBejt0
そんな事より、ウチの冷蔵庫の自動製氷装置が壊れた。
おかんが「氷が、氷が出来てないーっ!」と騒いでるんだが、どうしたものか
708:名無しさん@九周年
09/04/22 09:19:00 PDkIUbRu0
>>707
つ URLリンク(masudaqe.blog.so-net.ne.jp)
709:名無しさん@九周年
09/04/22 09:22:14 uym16yo70
うちは日立つかってないけど、
日立たるちゃんとした会社がこんなつまらんことで不祥事おこすなんて
バカだなー ほんと何考えているかよくわからん。
自社の看板のことちゃんと考えたらだれかが踏みとどませるだろよ。
あまりにアホらしい。 コンプライアンスという話までいかないカスボケな
状態だな。
どうしたこった。
710:名無しさん@九周年
09/04/22 09:26:09 QcG39NwF0
エコじゃなくてエゴとはよく言ったものだな
企業だけの話じゃない 細かいことを言えば ゴミの分別だってエゴの塊
711:名無しさん@九周年
09/04/22 09:45:22 qO3+xCom0
こんなの氷山の一角に過ぎんのです。
貧乏人にはそれが分からんのです。
712:名無しさん@九周年
09/04/22 09:48:04 raNf/AXk0
エコって言うのは雰囲気
713:名無しさん@九周年
09/04/22 09:57:49 7FblFgVr0
大量消費、大量廃棄しても別に地球に害は有りません
714:名無しさん@九周年
09/04/22 10:03:33 AGhjDb1Y0
>>708
これ貼ったお前は、どう考えても釣りキチ君だろw
715:名無しさん@九周年
09/04/22 10:09:47 sSaBkQZL0
古紙偽装と同じだな。
求める性能を安く実現しようとすると
リサイクル品なんか使えない。
安い≒環境負荷が少ない
だからね。
716:名無しさん@九周年
09/04/22 10:13:33 PDkIUbRu0
>>714
15年位前に知り合いに無理やり連れてかれた程度。
中央線から見える市谷の釣堀は一度行ってみたい。
717:名無しさん@九周年
09/04/22 10:15:53 N8ulzhAF0
というか冷蔵庫使わない生活の方がよっぽどエコなのに
718:名無しさん@九周年
09/04/22 10:21:17 vHvjwUkL0
使えないんだよねリサイクルのプラスチック
色ついたの混ぜて回収したらどうなるかすぐ分かるだろ
燃えるゴミで燃やすか
石油が枯渇する日に備えて埋めおといたほうがいい
719:島津
09/04/22 10:26:41 JbvSDW1zO
これでチープ液クロ機器はうちの天下だj
720:名無しさん@九周年
09/04/22 10:45:39 5k0vJ0dXO
ネトヒタ
ネット日立→>>701
721:名無しさん@九周年
09/04/22 11:06:59 YHWlNQd+O
リサイクル材は高コスト。
だから紙だってトイレットペーパーだって
リサイクル品は高い。
今回の日立製は高コストのリサイクル材を
使ってる前提での冷蔵庫の値段設定。
しかし実際は安い新品を使用。
だとしたらやっぱり、客から高い
リサイクル材前提の金額で売りつけ
差額をピンハネ。
リサイクル材使ってないなら、
本来はもっと他社より安いはず。
ピンハネされて怒らないヤツはアホだ
722:名無しさん@九周年
09/04/22 11:10:50 3ldzJh3B0
>>701
一番誠実っていうか、目くそ鼻くそを笑うだろ。
どこも家電メーカーは嘘つきだらけってことしかわからんわ。
他社の省エネやエコも嘘ばっかなんだろうな。
723:名無しさん@九周年
09/04/22 11:15:53 hivkDcsmO
ゴミは元々地球上の資源から出来ているから、リサイクルしようがしまいが地球上の物質総量は変わらないだろ。
724:名無しさん@九周年
09/04/22 11:21:53 SJKljgn80
日立が ダメ なら Panasonic の冷蔵庫があるじゃない。 (´・ω・`) < えー、ナショナル がいいなぁ。
725:名無しさん@九周年
09/04/22 11:22:14 L5Rk8PRY0
野田大臣は当然販売停止するんですよね?
726:名無しさん@九周年
09/04/22 11:24:53 p5OzOERU0
へたなリサイクルは
新しい資源で作るよりも
かえって環境に負荷を与える。
727:名無しさん@九周年
09/04/22 11:26:50 8hGFSY7j0
これって詐欺だよね。
製造部門は全てを知りつつエコ冷蔵庫という宣伝を止めもせず、高値で価格設定。
おまけに知らん顔して省エネ大賞まで受賞か。
どうみても組織ぐるみで誤摩化してる。
728:名無しさん@九周年
09/04/22 11:40:47 1jUXLCuk0
エコを経済活動に組み込んだ辺りからおかしくなってきてる
729:名無しさん@九周年
09/04/22 11:58:04 /qJeXkMB0
地球温暖化、CO2削減等々そのものが、世界規模の詐欺みたいなものでしょ?
この環境団体が、科学的根拠に蓋をしてきた訳で。
異論を唱える学者は隅に追いやられてしまった。
エコといいながら、ほんとにエコになるのか?
の検証もされてないでしょ。
730:名無しさん@九周年
09/04/22 12:29:03 AGhjDb1Y0
>>716
この錆具合から見て、絶対に釣り道具屋においてあるアイスサーバーだと
思ったんよね。
みんなここに寄って餌を買い、クーラーボックスに氷を詰めて釣り場へ
行くのだ。
市ヶ谷の釣り堀って、平日から人がいるけど、暇な人っているもんだな
といつも思う。
731:名無しさん@九周年
09/04/22 15:13:30 MtFRdtEH0
>>692
テレビを見なくなるからエコ
732:名無しさん@九周年
09/04/22 15:47:19 qD5nH9x30
切られた派遣社員がちくったんだろ。
733:名無しさん@九周年
09/04/22 15:54:39 eDfH98TNO
考えが甘いってか古い企業だからだろ
734:名無しさん@九周年
09/04/22 19:06:31 MtFRdtEH0
イタチ
735:名無しさん@九周年
09/04/22 19:28:05 vtc4pSEk0
食品偽装と一緒で、まだまだ調べたら、エアコン、洗濯機などいろいろと出てくるんじゃないのか?
736:名無しさん@九周年
09/04/22 19:48:02 tGZIzQz40
>>727
どうも技術屋に責任転嫁したがるやつがいるようだな・・・
この手のは基本的に、営業が量販店に少しでも不当に低い値段で買い付けられないように掲げるお題目のようなもんだ。
(決して高く売りつけるというわけではないのがミソだが。)
後付でありもしないようなデータをそれっぽく抽出するのを後から技術屋がやるんだよ。
営業力の糞さを技術屋が血を流してフォローしてるんだ。
もちろん技術力の無さを営業がカバーしてるってところもあるんだろうけどね。
電気代とかは最近基準が整えられたから、
上にあるように特殊モードでも仕込んでない限りズルは出来ん。
737:名無しさん@九周年
09/04/22 19:54:33 dUvoT5J+0
なんだこれは
【エコ冷蔵庫不当表示事件】日立アプライアンス関係者「私達のエゴでした」【チョモランマ~】
スレリンク(rongo板)
738:名無しさん@九周年
09/04/22 19:58:42 eXmMUnZd0
くだらんな
どこだってやってんだろこんなの
いちいち再生品使ってたらカネも資源も余計にかかるんだからさ
正義ぶってないでエコなんかやめちまえばいい
739:名無しさん@九周年
09/04/22 20:02:43 Bv398vo4O
日立はすべてを
地球のためにw
740:名無しさん@九周年
09/04/22 20:12:28 YcfglsH30
日立アッー!コンプライアンス
741:名無しさん@九周年
09/04/22 22:25:21 asT0eNlC0
ブランド品をかう決め手は、素人じゃわからない性能よりそのブランドに対する信頼
こんな基本もわからない企業があるとはびっくりだ
742:名無しさん@九周年
09/04/22 22:43:46 2b0TQdtj0
家電部門は赤字でしょ? 集中と選択の実践要
743:名無しさん@九周年
09/04/22 22:49:58 3vJNDGKH0
ぶっちゃけ、こういうエコに消費者が飛び付くなんて普通無いだろ。
どういう不当な競争だったのだろう。
744:名無しさん@九周年
09/04/22 23:45:02 bfnY+1pu0
東京の住環境は最高です。
有名大学に入るとレイプサークルに陵辱され
東京女子医大では医者に睡眠薬打たれレイプされ
地下鉄に乗ろうとすると駅で駅員にレイプされそうになり
女児は「唾くれおじさん」に追いかけ回され
女児がスーパーのトイレに入ったら個室に男がよじ登ってきて暴行され
そして、渋谷を歩いてる十代の17人に1人が性病経験者。
世田谷の住宅街では主婦ら2万人が覚せい剤を買おうと行列
新宿歌舞伎町では放火で44人が殺され
銀座を歩いてたら拉致られ強姦され隣県に捨てられ
八王子の駅ビルでは包丁振り回す男に切りつけられ
戸越銀座では包丁振り回す高校生に切りつけられ
松濤のスパは突然大爆発して女性従業員が木っ端微塵にされ
キッザニア東京に幼い娘を連れて行くとロリコン従業員にイタズラされ
池袋サンシャインシティでも女性が次々とレイプされ
じゃあ六本木なら安心かと、ヒルズに行くと子供が回転扉に押し潰され
やっぱお台場が無難だろと、ジョイポリス行くと転落死させられて
銀座の寿司割烹で食事でも、と思ったら産地偽装ウナギを食わされ
叙々苑で焼肉でも、と思ったら7割以上が雑種の肉を「極上黒毛和牛」と嘘つかれ
ミシュランガイド東京に載ってる店なら大丈夫だろと、東京ヒルトンホテル行くと
偽装ステーキ・偽装海老・偽装無農薬野菜の「偽装フルコース」でおもてなし。
せめて東京の伝統行事でもと、三社祭いくと、そこはヤクザの大展覧会だし
タクシー乗ったら運転手が「乗り逃げ対策です」とか言って催涙ガス装備してるし
電車乗ったら痴漢に遭うし、目が合っただけで殴り殺されてる人がいるし
いつのまにか財布はスリに盗られてるし
振り込め詐欺の犯人が街中にうろついてるし
税金で作った新銀行には非難囂々、今日もどこかでバラバラ殺人
身元不明遺体が年間300体以上・・・