09/04/20 20:17:30 UsL1DqBJ0
>>301
よく居るよね、医者を志したがなれなかったって人。
あれよくわかんねんだわ。
経済的に云々なら
奨学金もあるし、バイトもできるじゃん。
医学生時代、帰宅→家業の手伝い→バイト(家庭教師・塾講師)で
親に学費を出させなかった自分が言うんだから、間違いない。
地元の国立に合格して親元から通えば、金が無くても医者になれます。
それとも、足りなかったのは学力でしょうか?
受験勉強ほど、やっただけ成果の出るものはないです。
その程度の努力もできない人間は、はじめから医者を志す資格がありません。