09/04/20 04:01:31 0
栃木県警の元警視で、県交通安全協会の滝田幸夫・元交通安全実技指導室長(62)が飲酒運転で
物損事故を起こした問題で、元室長が物損事故直前、別の乗用車と衝突事故を起こしていたことが19日、
捜査関係者への取材でわかった。
元室長は相手の男性に「迷惑料」として現金20万円を渡し、警察への通報はしていなかった。
県警によると、衝突事故を起こした場合、道路交通法の規定で警察へ通報する義務があるが、現金を受け取った
男性の協力が得られないなどとして、道交法違反(事故不申告)容疑での立件はしない方針という。
宇都宮南署や滝田元室長によると、元室長は1日夜、自宅で日本酒2~3合を飲んだ後、乗用車を運転。
自宅から約500メートル離れた宇都宮市緑1丁目のスーパー駐車場で別の乗用車と接触し、バンパーを
破損する事故を起こした。
直後に、元室長は相手の男性を自分の車に乗せて約800メートル離れたコンビニエンスストアに行き、
現金自動出入機(ATM)で現金を引き出し、「迷惑料」として20万円を渡したという。
元室長は、男性をスーパーに再び送り届けた後、自宅に帰ろうとして運転を誤り、金属製フェンスを突き破って
約1.8メートル下の市道に落下。駆けつけた同署員が調べたところ、呼気から1リットル当たり
0.15ミリグラム以上のアルコールが検出されたという。
同署は16日、フェンスを突き破った事故について、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで元室長を書類送検した。
滝田元室長は今市署次長や鉄道警察隊長などを務め、07年3月に県警を退職し、同協会に移った。
滝田元室長は朝日新聞の取材に対し、最初の事故で通報しなかった理由について「(男性は車を)直してくれれば
いいということだった。修理代と慰謝料を渡して納得してもらった」と話している。(細見るい、吉永岳央)
朝日新聞 2009年4月20日3時10分
URLリンク(www.asahi.com)