09/04/20 13:01:13 ZS8N4l9F0
日本は札幌、長野と3都市で開催してるので韓国の木浦でやるべき。
ホンタク完食や嘗糞を種目に加える。
982:名無しさん@九周年
09/04/20 13:04:31 ciiN/7JN0
>>980
もう国内選考は終了
983:名無しさん@九周年
09/04/20 13:09:00 FrChGpkc0
オリンピックやったら不況になるんだよなぁ。
インフラ整えたりする切欠にはなるんだけど
984:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
09/04/20 13:10:42 jeAeTezwO
>>983
最終的にね。だからそんな一時的なもんに血眼になる必要がない
985:名無しさん@九周年
09/04/20 13:11:40 PYaWjiZE0
日本のイベント企画力の低さは、本当に企画力が低いのではなくて、
「いかに、イベントに広告とタレントを絡ませるか」に腐心して、
肝心のイベントを蔑ろにするから。
でさ、どうしてオリンピックって、何時間も開会式とか閉会式するの?
あんなの、前回の東京オリンピックみたいに入場行進して、聖火を点け
るだけでいいじゃん。何を長々踊ったり歌ったりしてるのか、意味が分からん。
986:名無しさん@九周年
09/04/20 13:13:28 X/TN7XA3O
石原の虚栄心を満たす為の招致にしか見えない。
選挙の時のように騙されないよう気をつけろよ。
987:名無しさん@九周年
09/04/20 13:14:18 s7TnIAhT0
ほっとしてるよ福岡県民は。
988:名無しさん@九周年
09/04/20 13:15:58 xO+7NMHiO
埼玉県民は美味しいとこだけいただきます
989:名無しさん@九周年
09/04/20 13:16:00 eLChTqN70
>>985
前回の東京五輪の開会式・閉会式もシンプルだけど
プロトコル以上の演出はあるよ。
今みたいに派手になったのはモスクワ五輪から。
990:名無しさん@九周年
09/04/20 13:18:27 0Wn9nHA20
>>536
開会式は無し でいいじゃんw
2008年のワールドカップがそうだったろ。
991:名無しさん@九周年
09/04/20 13:18:55 V6/lKnCr0
アメリカはともかくブラジルやインドで開催されるなら
そっちに譲ってあげていいと思う
そのほうが五輪の意義があるから
どちらにせよ今回・次回は無理だろう
手を上げ続けて次々回くらいに当選するのがシナリオ
手を上げ続ける体力がないと辛いので名古屋・九州
また借金の多い大阪は止めておいたほうがいい
992:名無しさん@九周年
09/04/20 13:24:03 1KlD1Se90
>>975
そうそう。騒ぐのは常に反対派だけ。それがどれだけマイノリティーであっても、
他が静かな分、喚くだけで大きく響くから「反対の声が大きい」と錯覚する池沼がいるだけの事。
なにも東京五輪に限った事じゃない。いろんな事に言える。
993:名無しさん@九周年
09/04/20 13:25:29 uy0KZwME0
も一回くらい日本でやるのも悪くないと思うけどな
994:名無しさん@九周年
09/04/20 13:29:40 dvPwQjo70
京都オリンピックなら行こうと思うけどなぁ。京都なら日本人も外人も満足でいいと思うんだけど。
995:名無しさん@九周年
09/04/20 13:31:18 9QsxFD7z0
東京五輪やっていいと思うけど
どうせ野球復活と一緒にやっているんだろ?
だったら無理だ
996:名無しさん@九周年
09/04/20 13:51:32 RiMuaipp0
都民だけど、最終選考まで残ったことだし東京五輪やってほしい。
せっかくだからお祭り騒ぎを楽しみたい。
997:名無しさん@九周年
09/04/20 14:00:17 jTg3evvvO
今回シカゴかリオなら、その次がアジアになる可能性は高い
でもそこでも無理だったら
次の日本開催は相当先になるぞ
998:名無しさん@九周年
09/04/20 14:08:28 GfQ04kDJ0
結局オリンピックという錦の御旗で
土建屋の土建屋による土建屋のための公共工事が行われるだけなんだよなあ。
まあ、東京開催なんて胸糞悪いが
立候補した以上日本で開催してもらいたい。
999:名無しさん@九周年
09/04/20 14:11:51 aiN/tgbO0
東京で決定!
1000:名無しさん@九周年
09/04/20 14:12:17 sToOUa8q0
1000なら風俗オリンピック開催
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。