09/04/19 21:40:23 bJTUd58S0
接待しすぎだろ
3:名無しさん@九周年
09/04/19 21:40:24 ugO03Fhk0
おつかれちゃーん
4:名無しさん@九周年
09/04/19 21:40:44 sin6pAeU0
いきなりだめ出しはできないよね
5:名無しさん@九周年
09/04/19 21:40:44 +wT3GiKH0
>東京が五輪を開催できることが分かった。
一度開いてますけど何か?
6:名無しさん@九周年
09/04/19 21:40:54 /0XMCQmq0
だが待って欲しい
その前にやることがあるのではないか
7:名無しさん@九周年
09/04/19 21:41:08 6bEMOqAR0
ソウルの二の舞
8:名無しさん@九周年
09/04/19 21:41:13 YUKgQsVO0
ちゃんといい女掴ませたんだろうな?頼むぜ閣下wwwwwwwwwwwwww
9:名無しさん@九周年
09/04/19 21:41:20 D8i7s4qR0
別に来なくてもイイよ。
10:名無しさん@九周年
09/04/19 21:41:21 78igyuY80
開催してほしいな
ワールドカップも五輪も日本でやってほしいわ
11:名無しさん@九周年
09/04/19 21:41:22 sOf6f+2a0
どうでもいい
12:名無しさん@九周年
09/04/19 21:41:25 LXBlMs6k0
同じ土地での二回目の五輪ってあんの?
13:名無しさん@九周年
09/04/19 21:41:32 lsw2/D2q0
ガクトは何だったの?
14:名無しさん@九周年
09/04/19 21:41:33 1wcgnofk0
今はネットがあるだろ、だから直接訴えかけなくても東京の悪いところをIOC連中の目に入るサイトにばら撒くのさ
15:名無しさん@九周年
09/04/19 21:41:45 GoIAnZQ60
反対派代表の市民団体の代表が、キモかった
16:名無しさん@九周年
09/04/19 21:42:01 ugO03Fhk0
東京はこれが決まれば首都高再構築作戦に入るんだろ?
17:名無しさん@九周年
09/04/19 21:42:01 itkv/4cG0
>五輪開催に反対する2グループ
こいつらの正体は??
18:名無しさん@九周年
09/04/19 21:42:02 SL2n/9en0
そんな金はねーよ
19:名無しさん@九周年
09/04/19 21:42:09 QKnWNmZp0
そりゃ出来ないわけないだろ
何を当たり前のことを
20:名無しさん@九周年
09/04/19 21:42:18 K6gg7Vsm0
東京五輪来そうだな。
21:名無しさん@九周年
09/04/19 21:42:24 rucoUHfk0
できるかできないか、なら候補地全部できるだろw
22:名無しさん@九周年
09/04/19 21:42:27 68ij1kwj0
リップサービスきたあああああああああああああああ
インフラは整ってるとは思うよ。くるかは分からんけど
23:名無しさん@九周年
09/04/19 21:42:43 mzIhLypzO
五輪は日本のシカゴ、静岡でやるべき
24:名無しさん@九周年
09/04/19 21:42:47 Rjpvg2Gy0
>>12
ロンドンやロサンゼルス
25:名無しさん@九周年
09/04/19 21:42:58 sS6KGFWP0
むしろ東京で開けなかったら
世界中探しても開催できる都市なんて数えるほども見つからなくね?
26:名無しさん@九周年
09/04/19 21:43:11 WTGgsgeW0
んーでもせっかくだから東京でオリンピック見たい
27:名無しさん@九周年
09/04/19 21:43:27 ICaT+wrU0
リオでオリンピック開いて欲しいな
1ヶ月24時間カーニバルってのを見てみたい
28:名無しさん@九周年
09/04/19 21:43:33 bJTUd58S0
◎シカゴ
○リオ
のマッチレースだろう
29:名無しさん@九周年
09/04/19 21:43:41 3XrEijLD0
ムータワキルさんて美人じゃね?結婚したい
30:名無しさん@九周年
09/04/19 21:44:09 5RaFeFuw0
日本の首都なめんな
つかあんなに人の多い東京がさらに人が多くなったらまさに地獄絵図だろ
来たら来たでちょっとワクワクするけど別に来てくれなくてもいいや
31:名無しさん@九周年
09/04/19 21:44:29 /hSdAhoWO
決まったら工事だらけか
32:名無しさん@九周年
09/04/19 21:44:37 vG2cMYNdO
暑い日本の夏にするなんて選手可哀想……
33:名無しさん@九周年
09/04/19 21:44:41 omBidDIc0
代々木公園をつぶさなければやってもいいよ
34:名無しさん@九周年
09/04/19 21:44:49 K6gg7Vsm0
ワクワク
35:名無しさん@九周年
09/04/19 21:45:00 Qw9CNzhx0
> 会議の合間に水泳の五輪金メダリスト、ポポフ委員らが五輪開催に反対する2グループから
>ヒアリングを行った。
なんぞこれ
36:名無しさん@九周年
09/04/19 21:45:06 0Mt6KH8n0
こだけは反対だわ。
賛成派は外人が来て日本の治安が悪くなったら
どうしてくれるんだろうね。
37:名無しさん@九周年
09/04/19 21:45:13 4JgFWGRS0
もっと饅頭よこせってさw
38:名無しさん@九周年
09/04/19 21:45:16 68ij1kwj0
>>23
県民だけど、のぞみがとまればあるいは
39:名無しさん@九周年
09/04/19 21:45:18 GOOIHO/V0
大阪や名古屋の時も評価は高かったんだろ、コイツ等が幾ら評価しても大して影響はないよ
40:名無しさん@九周年
09/04/19 21:45:29 lRyP907o0
シカゴかリオにして
41:名無しさん@九周年
09/04/19 21:45:34 +4MIKY430
放送権料激減だろうけどそれでもIOCはいいのかね?
42:名無しさん@九周年
09/04/19 21:45:36 DnnVFY550
日韓共催とか言い出すなよ。
43:名無しさん@九周年
09/04/19 21:45:45 dTlaI9Lm0
こんな事をするなら
迷惑する東京都民も同等に接待しろよ
って言うのがただ今反対運動展開中の皆さんの本音
44:名無しさん@九周年
09/04/19 21:45:49 sin6pAeU0
>>32
前は体育の日が開会式じゃないのか
45:名無しさん@九周年
09/04/19 21:46:02 SL2n/9en0
>>37
外人の場合ピーナッツだなw
46:名無しさん@九周年
09/04/19 21:46:04 4fxwWvvIP
>>32
夏じゃないだろ?
前回の東京五輪は10月10日開会だぞ。
47:名無しさん@九周年
09/04/19 21:46:14 rp9Pa9HB0
オバマにしても石原にしても2016年は引退してるな
48:名無しさん@九周年
09/04/19 21:46:27 34ewX7X7O
招致活動で散々むしりとられて結局シカゴかリオでしょー
49:名無しさん@九周年
09/04/19 21:46:31 6101Ttvb0
どうして五輪反対してる人いるんだろ
五輪開催すればそれだけ日本がもうかるのに
50:名無しさん@九周年
09/04/19 21:47:09 bJTUd58S0
さて7年後、おまいらはどうなってるのか
51:名無しさん@九周年
09/04/19 21:47:10 /3rJD5sT0
韓国が邪魔してくると見た!
52:名無しさん@九周年
09/04/19 21:47:11 FoQ8EUaS0
生きているうちにオリンピック自国開催なんてないだろうから
是非東京オリンピックやってほしい
53:名無しさん@九周年
09/04/19 21:47:18 FU2KRNOE0
東京五輪は一回やってるだろ
もう忘れたのか
54:名無しさん@九周年
09/04/19 21:47:28 8z4r1YQrO
北京が終わったばっかりだからな~。
シカゴが濃厚でしょ。
55:名無しさん@九周年
09/04/19 21:47:31 rucoUHfk0
今のうちに博打を打つなら
土建株の他になにがあるだろう
56:名無しさん@九周年
09/04/19 21:47:33 rUZEFA+L0
>「東京が五輪を開催できることが分かった。」
って、
もしかして「開催できない=東京じゃ無理だろw」と、今まで思われてたってこと?
57:名無しさん@九周年
09/04/19 21:47:35 ibWB2rSG0
リオでいいだろ
58:名無しさん@九周年
09/04/19 21:47:41 mJjglYsL0
開催決まれば株価が上がる
株価が上がれば景気が上向く。
59:名無しさん@九周年
09/04/19 21:47:46 UWzdk4rVO
>>25アテネでも北京でも事前ではかなり心配されたが結局開催できてるじゃねえか
60:名無しさん@九周年
09/04/19 21:47:57 c65L+q280
NHK7時のニュースでやってたな。
五輪に反対する"市民グループ"が出てたけど、
抗議に集まった連中の旗に、"平和"とか書いてあってワロタw
61:名無しさん@九周年
09/04/19 21:48:11 +L2OxHw30
おっしゃあああああああああああ
手ごたえありだな!
62:名無しさん@九周年
09/04/19 21:48:18 n0yurMabO
>>49
不法滞在外国人が増えそうだから
63:名無しさん@九周年
09/04/19 21:48:19 l57X8mCt0
> 会議の合間に水泳の五輪金メダリスト、ポポフ委員らが五輪開催に反対する2グループから
> ヒアリングを行った。
開会式をソウルでやるように陳情したらしい
64:名無しさん@九周年
09/04/19 21:48:23 0abtDVby0
>>49
これまた時代に取り残された人だね
65:名無しさん@九周年
09/04/19 21:48:32 /fRsS0xO0
五輪招致に沸くとかどこの新興国だよ
もうオリンピック自体に魅力がナッシング
66:名無しさん@九周年
09/04/19 21:48:36 nIh58eh30
別にいいよ、無理してやんなくてもさ。
なんか必死なの痛々しいわ。
67:名無しさん@九周年
09/04/19 21:48:41 SL2n/9en0
>>49
一瞬は経済効果が有っても、その後は維持費がかかるばかりで赤字垂れ流しだぞ、
しかも、せっかく整理できかけた建設業がまたぞろ復活して、連中のために
無駄な公共工事が連発される事になる。
68:名無しさん@九周年
09/04/19 21:48:46 0Mt6KH8n0
お前らいつも外人が来るの嫌ってるくせに
こういうときだけ賛成なのはどうなんだ?
治安とかどうでもいいのか。
69:名無しさん@九周年
09/04/19 21:48:55 QKnWNmZp0
>>49
そりゃぁ在にきまってんじゃん
70:名無しさん@九周年
09/04/19 21:49:10 ameekCkn0
2016年に東京でやる意義が全く感じられん。
今後10年間、また東京優先主義の政治を続けるのか?
日本が終わるだろ、それじゃ。
71:名無しさん@九周年
09/04/19 21:49:13 rp9Pa9HB0
あ、オバマは現役の可能性あるか。シカゴでいいな。
72:名無しさん@九周年
09/04/19 21:49:15 ptswdnR00
ブサヨ涙目wwwww
発狂wwwwwwwwwwwwwwwwww
73:名無しさん@九周年
09/04/19 21:49:18 s8BIoApY0
オリンピックそのものより、都市インフラが整備されるから嬉しい
外環とか、羽田空港24時間化とか
74:名無しさん@九周年
09/04/19 21:49:25 JJ0/DbfDO
>>59
そういう意味じゃないだろ
75:名無しさん@九周年
09/04/19 21:49:36 GOOIHO/V0
>>61
落選のですか、次は東京以外でやってくれ
76:名無しさん@九周年
09/04/19 21:50:01 2lSi42BHO
韓日共同開催ならいけるよ!
77:名無しさん@九周年
09/04/19 21:50:08 qBYv7lWD0
黄金色のまんじゅうはちゃんと渡したのか?
78:名無しさん@九周年
09/04/19 21:50:10 ugO03Fhk0
>>60
反戦とか平和とかw
また「北朝鮮に核を持つ権利を!」とかあったら笑う
79:名無しさん@九周年
09/04/19 21:50:18 ijFjY7FsO
ここから涙目左翼の東京開催全否定レス会場になりますので一般の方は立ち寄らないで下さい
80:名無しさん@九周年
09/04/19 21:50:29 2XZic9G0O
>>68
誰も嫌ってねえよ。正規の手続きを得て来日してくるならば大歓迎だよ。
81:名無しさん@九周年
09/04/19 21:50:47 t4auVRwx0
ソウルとの共催でお願いします。
82:名無しさん@九周年
09/04/19 21:50:49 nIh58eh30
それよりも今年は自民党を下野させることに集中しようぜ。
83:名無しさん@九周年
09/04/19 21:50:58 BIs3vBeB0
オリンピックバブル崩壊のツケは誰が払うんだ?
84:名無しさん@九周年
09/04/19 21:51:01 /PiQimw90
リオ開催のが2ch的には面白いんじゃね?
個人的にはマドリードだな
85:名無しさん@九周年
09/04/19 21:51:01 FoQ8EUaS0
日韓WCか気持ち悪いことをしたものだ
86:名無しさん@九周年
09/04/19 21:51:02 /HeNjDteO
で、結局シカゴだろ?
87:名無しさん@九周年
09/04/19 21:51:10 HbsiCaM90
シカゴ内定おめでとうございます
88:名無しさん@九周年
09/04/19 21:51:18 WTGgsgeW0
>>76
それならやんないでいいや
89:名無しさん@九周年
09/04/19 21:51:35 CN3D3VhkO
都民が言う!まじでやめてくれ!!どこまで人口密度高める気だよ!このバカ裕次郎!
90:名無しさん@九周年
09/04/19 21:51:59 zsql4EK40
東京にまだインフラ整備進めるとこあんのかよ
ほとんどねーだろ
91:名無しさん@九周年
09/04/19 21:52:08 JnqZ7gIn0
相手を喜ばせるのも詐欺師の常套手段。
92:名無しさん@九周年
09/04/19 21:52:21 c65L+q280
>>78
スポーツの祭典なのに、"平和"は無いよなw
多分石原やめろネットとか都革新とか、中核の息の掛かった連中なんだろうけど。
93:名無しさん@九周年
09/04/19 21:52:30 mJjglYsL0
葛飾区に地下鉄を!!
94:名無しさん@九周年
09/04/19 21:52:37 EBZMYLsT0
それ以前にWカップが日本で開催するから大丈夫さ
95:名無しさん@九周年
09/04/19 21:52:44 bJTUd58S0
5億円かけて作ったジオラマはどうなるのか
96:名無しさん@九周年
09/04/19 21:52:50 2n6lZF/F0
>>76
日本の政治家やマスコミは無能だから、
また2002年のワールドカップみたいになる気がする。
97:名無しさん@九周年
09/04/19 21:52:50 ZiSoeB6N0
エコとか言われても
98:名無しさん@九周年
09/04/19 21:52:58 SboC/7Cf0
東京だと二度目になるから栃木でやろうぜ!
99:名無しさん@九周年
09/04/19 21:53:05 fxJS89V50
こないだ北京でやったばっかりなのにまたアジアで開催できるの?
100:名無しさん@九周年
09/04/19 21:53:14 +L2OxHw30
>>75
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwww
101:名無しさん@九周年
09/04/19 21:53:18 ptswdnR00
>>68
ネトアサは排他主義者でしたwwwwwwwwwwwww
ID検索したらワロタwwww
102:名無しさん@九周年
09/04/19 21:53:21 dTlaI9Lm0
>>55
もう建設関係は利益が出ない仕組みになってる
生かさず殺さずで奴隷みたいな物
土木建築専門の材料系企業にはうまみが有る
103:名無しさん@九周年
09/04/19 21:53:30 U29Uy5rc0
市民団体って暇な地方公務員がやってそうなイメージがある
104:名無しさん@九周年
09/04/19 21:53:39 vqMsSpv20
ちゃんと袖の下は渡してるんだろうな。
建前通りとかありえんぞ。
105:名無しさん@九周年
09/04/19 21:53:41 2XZic9G0O
>>90
新宿大久保の辺りを更地にして欲しいね。
106:名無しさん@九周年
09/04/19 21:53:50 /fRsS0xO0
衰退する日本を見せつける五輪にならなけらばいいけどな
競技会場は老人で満員御礼
外では若年ホームレスがゴミあさり
外国メディアは競技そっちのけで格差社会を報道とかw
107:名無しさん@九周年
09/04/19 21:53:51 lob+P0mj0
横田の軍民共用化マダー
108:名無しさん@九周年
09/04/19 21:53:58 VzcdS43kO
栃木でやるべき
109:名無しさん@九周年
09/04/19 21:53:57 FoQ8EUaS0
市民団体(笑)が反対してたから
オリンピック反対してるのは在日、左翼だろうな
110:名無しさん@九周年
09/04/19 21:54:10 59tcspjY0
>>90
築地市場の跡地
更地にすれば5000億円で売れるぞw
111:名無しさん@九周年
09/04/19 21:54:16 IGVUDkMN0
楽しみになってきた
頑張れ日本!
112:名無しさん@九周年
09/04/19 21:54:34 Rjpvg2Gy0
>>99
それならマドリッドはもっと不利
113:名無しさん@九周年
09/04/19 21:54:43 OgoWr9Li0
五輪は沖縄でやれよ、そして外国人もみんな沖縄病にかかっちまえ
誰も働かなくていい世界への近道だ
114:名無しさん@九周年
09/04/19 21:54:56 1G1O8Vv/0
海外のマスコミの関心度はゼロらしいね
つまりぬかよろこびになるよ
115:名無しさん@九周年
09/04/19 21:55:04 GOOIHO/V0
>>84
欧州は一番なしだろ、狙うなら2020年の方で今回WCの方が日本は可能性が高い
116:名無しさん@九周年
09/04/19 21:55:16 SboC/7Cf0
>>108
あそこ山しかないじゃん。
117:名無しさん@九周年
09/04/19 21:55:22 0Mt6KH8n0
賛成してる奴はこれで日本の治安が悪くなったら
責任取れるのか?
それもできない奴は気軽に賛成とか言うな
118:名無しさん@九周年
09/04/19 21:55:34 JnqZ7gIn0
在日、左翼はなんでオリンピック反対なんだ?
119:名無しさん@九周年
09/04/19 21:55:45 y6KjaDuw0
そりゃ東京のインフラの充実さを考えりゃできるにきまってるけどさ
外人がこれ以上増えちゃかなわんから反対!
120:名無しさん@九周年
09/04/19 21:55:46 daK+j/uL0
>>1
所謂、社交辞令ってやつですなw
五輪ってそもそもが欧州発祥のイベントですからねぇ・・・。
冬季五輪開催地投票で連敗してる韓国の平昌なんて、
途中までの投票でトップでも、
最後に欧米勢との決戦投票に持ち込まれたら、
見事に逆転負け喰らってるからねw
東京が今回開催権を勝ち取りたいのなら、
最大で3回ある投票の内、
2回目までに過半数を獲得しないと勝ち目はありませんよ。
2008年の開催権を立候補5都市の中から勝ち取った北京は、
2回目の投票で過半数を取って圧勝しましたよw
しかしその北京も2000年大会開催権獲得投票では、
決選投票に持ち込まれて、
シドニーに逆転負けを喰らうと言う苦杯を過去に経験しています。
121:名無しさん@九周年
09/04/19 21:55:51 LXBlMs6k0
>>24
亀だがトンクス
結構あるんだね
122:名無しさん@九周年
09/04/19 21:55:52 bJTUd58S0
2012年に滅亡するから無問題
123:名無しさん@九周年
09/04/19 21:56:03 fxJS89V50
>>117
なんでオリンピックすると治安が悪くなるの?
124:名無しさん@九周年
09/04/19 21:56:08 mJjglYsL0
>>117
そんなに外国人を嫌うわけはなにさ?
125:名無しさん@九周年
09/04/19 21:56:10 d4gPZ4Ob0
シカゴの時と比べると委員長のテンションいまいちだったなぁ・・・
126:名無しさん@九周年
09/04/19 21:56:15 lob+P0mj0
東京は一次選考一位通過だろ。
これは来るよ。
127:名無しさん@九周年
09/04/19 21:56:23 VzcdS43kO
>>117
そんなことない
沼もある
128:名無しさん@九周年
09/04/19 21:56:24 v0HNZtX50
鳥取でやればいいのに
129:名無しさん@九周年
09/04/19 21:56:57 P/Q1AwE60
今回の東京招致は既存のインフラや設備を活用しての開催が
アピールポイントなのでは?
その上で財政問題、安全性を鑑みるとこの不況のおかげもあって
優位性は上がった気がするな
東京での2度目の開催は経済効果もそうだけどやはりアジアでの
日本のすばらしさの再認識にもなるかな???なんておもったりする。
シナチョンには逆立ちしてもできないよね
130:名無しさん@九周年
09/04/19 21:57:02 ptswdnR00
批判的なやつのID検索してみ
131:名無しさん@九周年
09/04/19 21:57:02 Z9kWQJmF0
もうすでに決定してると聞いたよ。
ただ、国民の熱が低いので、それが足かせになっているらしい。。
他国は、すでに開催できるだけの力が失われているらしく、
日本しか開催できないらしい。
132:名無しさん@九周年
09/04/19 21:57:12 c65L+q280
>>84
リオ、治安面でどうなんだろうね?
ヨハネスほどじゃないみたいだけど、車で赤信号で止まってると
ヤバい地区が中心部でもあるみたいだし。
133:名無しさん@九周年
09/04/19 21:57:14 s0tqFDZo0 BE:531130234-2BP(1126)
>128
何もないがな・・・・
あと高速道路が通ってない。
サッカー場と競技場はかなりいいのがある
134:名無しさん@九周年
09/04/19 21:57:14 GOOIHO/V0
>>95
石原のバカが墓場に持ってけ
135:名無しさん@九周年
09/04/19 21:57:19 rPpyP4AOO
海外の景色が見たいわ
136:名無しさん@九周年
09/04/19 21:57:25 g1tUGIAr0
ったく、無駄遣いしやがって。
137:名無しさん@九周年
09/04/19 21:57:26 TXAmqeZf0
>>117
日本で世界的な行事はちょこちょこやってるだろ
その度に治安悪くなってるわけでもないだろ
つーか煽りが低脳だ
138:名無しさん@九周年
09/04/19 21:57:33 nIh58eh30
>>123
五輪観光にかこつけて違法入国&不法滞在が起こるから。
しかもとんでもない規模で。
139:名無しさん@九周年
09/04/19 21:57:35 efTIXxU10
>>49
儲からなくてキツイだけの仕事もある。交通規制をするなら完全化して、
規制中は商品を配送してはならない法律をつくるか、仕事のトラックだけは
通行できる規制にしてくれれば賛成する。たった一日の東京マラソンでも
流通関係は大変。お客さんには交通規制なんて関係ない。運べないのは流通業の
責任で、自分達で何とかしろ。商品は絶対に時間通りとどけろ。だからね。
それが1ヶ月も続いたら死ぬね。
140:名無しさん@九周年
09/04/19 21:57:37 QlLtN2Qk0
施設や環境的には問題ないだろ、日本なんだし。
問題は国民・都民の関心の低さ。
141:名無しさん@九周年
09/04/19 21:57:40 2XZic9G0O
>>117
テロ対策に街中に監視カメラを配備(ロンドン参考)→むしろ治安はよくなると予想。
142:名無しさん@九周年
09/04/19 21:57:57 y6KjaDuw0
俺の周りの都民はマジで誰も賛成してないぞ。
渋滞も増えるし糞外人増えるしで、なんもいいことない。
ここで賛成してるやつこそ招致委員会に雇われたピックルだろ。
143:名無しさん@九周年
09/04/19 21:57:57 qsTqbol40
もう東京はいいよ
地方でやれよ
これ以上東京に人増やして何がしたいの
144:名無しさん@九周年
09/04/19 21:58:13 KOJNIDeM0
シカゴだけはねーだろ。
今アメリカが世界からどんだけ恨み買ってると思ってるんだ。
145:名無しさん@九周年
09/04/19 21:58:22 Ga+6IkuS0
>東京都の石原(慎太郎)知事による強いかかわりが分かった
そのものズバリだし、聞き様によっては皮肉にも聞こえるw
146:名無しさん@九周年
09/04/19 21:58:28 cZU1H7zH0
五輪を誘致していることを知らない人も多いよw
147:名無しさん@九周年
09/04/19 21:58:51 JnqZ7gIn0
そもそもオリンピックって何のためにやるのさ?
148:名無しさん@九周年
09/04/19 21:59:03 EFg63a1r0
各国の韓国人が聖火を消そうとするのは、それはそれで見てみたい。
149:名無しさん@九周年
09/04/19 21:59:11 /fRsS0xO0
>>118
オリンピック自体が糞になり果てたから
北京オリンピックで絶望的に汚れてしまった
150:名無しさん@九周年
09/04/19 21:59:14 59tcspjY0
>>142
三河島?
151:名無しさん@九周年
09/04/19 21:59:14 SboC/7Cf0
賛成か反対かは置いといて、もし東京に来るなら全力で盛り上げたいね。
152:名無しさん@九周年
09/04/19 21:59:20 ptswdnR00
>>138
なんつー偏見・・・
最悪だな・・
153:名無しさん@九周年
09/04/19 21:59:28 0Mt6KH8n0
>>123
日本より犯罪率が圧倒的に高い国の奴も入国くるから。
当然高級品がそこらじゅうにある、日本で犯罪する奴も多いだろうな。
>>124
犯罪者の割合が日本より高いから。いい外人だけならいいけど
そんなの見分けるの無理でしょ。
154:名無しさん@九周年
09/04/19 21:59:33 Jv9J1xy10
>>142
俺は東京都民だが、賛成だぞw
自分の周りだけで判断するなよw
155:名無しさん@九周年
09/04/19 21:59:40 utkcqjyA0
普通の反対派の理由は「道が混むからやめて…」だろ。
新宿のあたりとか、なんにもなくても万年渋滞なのに。
156:名無しさん@九周年
09/04/19 21:59:41 1wI3ZmiP0
>>17
日本が悪くなるように暗躍する組織あるいは個人
157:名無しさん@九周年
09/04/19 21:59:43 djeOleK/0
無駄な接待
何かの大会=中国の件で人権などより儲けのイメージ
アジア人か勝つとルールが変わる
やっぱり誘致する側は借金だろうし。
だいたい知事は今の任期で引退するんじゃなかったの?
158:名無しさん@九周年
09/04/19 21:59:47 nIh58eh30
東京マラソンだってほとんどの都民は関係ないからな。
むしろ主要道路封鎖されて不便で仕方ない。
せめて4年に一回とかにしろよ。
159:名無しさん@九周年
09/04/19 22:00:08 fxJS89V50
>>146
そうなの?東京だけじゃなくて京都の街中にもいっぱい誘致の旗たってるから
他の都道府県にまでとかすごいPRしてるなーと思ってた
160:名無しさん@九周年
09/04/19 22:00:21 KOJNIDeM0
>>117
たらればで偉そうに語られてもなw
161:名無しさん@九周年
09/04/19 22:00:27 NZ4Xw82kP
>>106
君、日本に住んでなくてマスコミ報道だけで格差社会とか言ってるでしょ?
ゴミあさりしてる若年ホームレスなんてそうそうお目にかかれませんよ、今の日本では。
162:名無しさん@九周年
09/04/19 22:00:28 mJjglYsL0
>>152
しかも本気で言ってそうで怖いよね
163:名無しさん@九周年
09/04/19 22:00:38 yf4/v0fX0
東京人による東京人のための日本のオリンピックが開催されるw
東京人による東京人のための日本のオリンピックが開催されるw
東京人による東京人のための日本のオリンピックが開催されるw
東京人による東京人のための日本のオリンピックが開催されるw
東京人による東京人のための日本のオリンピックが開催されるw
東京人による東京人のための日本のオリンピックが開催されるw
東京人による東京人のための日本のオリンピックが開催されるw
164:名無しさん@九周年
09/04/19 22:00:38 TXAmqeZf0
>>147
国家対抗運動会
ついでにスポーツの祭典と平和の祭典
165:名無しさん@九周年
09/04/19 22:00:43 f6PEeimrO
>東京が五輪を開催できることが分かった
これ最低評価なんじゃ? 優良可不可の可だろう
リップサービス込みでこれかよ…
166:名無しさん@九周年
09/04/19 22:00:50 LU9UYkkv0
たまには日本でやって欲しいな
できれば東京以外のところがよかったが
167:名無しさん@九周年
09/04/19 22:00:56 iLND3nXZ0
視察中にピアノほしいっていったのは、ICOだったっけ、FIFAだったっけ?
規約違反になるからダメですと断ったら、「他の国なら買ってくれるのに」って駄々こねたって話
168:名無しさん@九周年
09/04/19 22:01:26 c65L+q280
>>149
なに訳の分かんない事言ってんだよ。
正直に「石原が憎くて嫌いだから」って言えよw
169:名無しさん@九周年
09/04/19 22:01:27 M7Im0sp60
東京の貧弱なインフラでやろうとしないでほしい。
乗客の1/6しか着席できない混雑鉄道、平均時速が20km台の幹線道路、
アクセスに時間がかかる国際空港。
テロの標的にされても嫌だし、土地が余っているところでやってくれ。
170:名無しさん@九周年
09/04/19 22:01:34 GOOIHO/V0
>>125
オバマに会いたかったんじゃないの、誰も石原や麻生のジジイになんか会いたかない
171:名無しさん@九周年
09/04/19 22:01:34 y6KjaDuw0
招致委員会の金のバラまきっぷりはすげーよ。
当然ネット工作もしてる。
172:名無しさん@九周年
09/04/19 22:01:35 4fxwWvvIP
>>138
前のオリンピックの時や、サッカーW杯でも治安が悪化したの?
173:名無しさん@九周年
09/04/19 22:01:49 Jv9J1xy10
治安が悪くなるとかいってる奴ってなんなの?w
ワールドカップで日本の治安は悪くなったか?w
オリンピックに来る奴より、サッカーの応援に来る外国人の方が
はるかに過激であぶない奴らがいると思うが・・・・
それでも、日本でワールドカップを開催でして、問題になるほど
治安は悪化していない
174:名無しさん@九周年
09/04/19 22:01:51 TUDvs4nE0
初めは無理だと思ってたんで反対だったが、ここまできたらやって欲しいな。
裏金はちゃんと渡したんだろうな?
石原くん
175:名無しさん@九周年
09/04/19 22:01:51 j/LwZ08pO
オリンピックは独島で日韓共催
勝ったほうの領土が決定する
176:名無しさん@九周年
09/04/19 22:01:55 qsTqbol40
地方のことを心配してくれるなら
是非地方で開催してくれ
東京はせまいは人多いは
交通はマヒするわ、何かが起きそうだわで
177:名無しさん@九周年
09/04/19 22:01:59 utkcqjyA0
東京でやったって、はっきりいって地方は完全においてけぼりだろ。
そんなのなら、地方の共同開催でいいじゃん。
178:名無しさん@九周年
09/04/19 22:02:01 Mjksjtu60
>>47
2選すればまだ在任中
しかしその前に暗さ……おや、誰か来たようだ
179:名無しさん@九周年
09/04/19 22:02:08 SVRgN+z1O
警視総監にユビキタスの元祖の坂村教授まで投入ですか?
すげーよ、気合い入りまくりじゃん。
180:名無しさん@九周年
09/04/19 22:02:14 cZU1H7zH0
>>159
地方は特にそう。無関心だね。五輪より、目の前の生活の方が
関心ごとだし、どうぜ「企業だけが儲かるんでしょう_」とさめている。
181:名無しさん@九周年
09/04/19 22:02:17 lob+P0mj0
決まればインフラ整備も進むだろ。
182:名無しさん@九周年
09/04/19 22:02:26 0Mt6KH8n0
偏見とかそういのじゃないから。
お前ら世界の人口に対する犯罪者数のデータ見て来い。
日本がどれだけ平和で、外人がどれだけ犯罪を犯すか分かるから。
183:名無しさん@九周年
09/04/19 22:02:45 nIh58eh30
>>172
2002のときは、そりゃむこうはむこうで盛り上がってたからな。
184:名無しさん@九周年
09/04/19 22:02:52 GKnkv8zP0
>>182
五輪開催で揺らぐもんじゃねえよ
185:名無しさん@九周年
09/04/19 22:02:53 fxJS89V50
>>169
そういえば羽田ー成田リニアはいつできるんだろう?
オリンピックだしにしてさっさとつくってほしいなあ
186:名無しさん@九周年
09/04/19 22:02:55 IfLi3hoK0
やるなとは言わんが東京都だけでやってくれ
国の金使って儲けは殆ど東京に入るとかもうね・・
187:名無しさん@九周年
09/04/19 22:03:14 Ga+6IkuS0
今、サキヨミで日本が招致できると思うかどうかテレゴングで
アンケート取ってる
188:名無しさん@九周年
09/04/19 22:03:18 LU9UYkkv0
>>179
大阪とか名古屋が気合なさ過ぎたんじゃね?
ウリナラなんて露骨に賄賂渡しまくりの気合入り具合だったのに
189:名無しさん@九周年
09/04/19 22:03:25 /fRsS0xO0
>>168
何で石原が出てくるんだよ
オリンピックの話をしてるんだろ
190:名無しさん@九周年
09/04/19 22:03:30 KOJNIDeM0
シカゴ:世界恐慌で恨み買ってるので無理
リオデジャネイロ:今さら大規模開発は時代遅れ
マドリード:ロンドンの次にこれは無い
東京で決まりじゃね?
191:涅槃さん ◆nsb7U0yaNM
09/04/19 22:03:43 y/2TD4IC0
東京より京都の方が如何なものかと
192:名無しさん@九周年
09/04/19 22:03:53 ugO03Fhk0
>>131
ホントかどうかは知らんが
日本人は決まってから
じゃあやっぺとかみんなで盛り上げるからなぁ
それまでは冷静すぎだが
193:名無しさん@九周年
09/04/19 22:04:11 frJyShp60
東京都で金をとっとと出してやってくださいよ
儲かるんだからリターンがあれば還元していいので
194:名無しさん@九周年
09/04/19 22:04:17 cWw5mvbW0
特亜の妨害が始まるな。やれやれ
195:名無しさん@九周年
09/04/19 22:04:41 utkcqjyA0
スポーツに興味ないから、ほんとうに混むのがいやなだけなんだがな。
196:名無しさん@九周年
09/04/19 22:04:48 EFg63a1r0
すでに1回やってるんだから、できるかできない位、現地に来なくてもわかるだろ。
197:名無しさん@九周年
09/04/19 22:05:04 lob+P0mj0
大阪オリンピックとか今考えると笑えるよな
198:名無しさん@九周年
09/04/19 22:05:14 jWGIlU/r0
まあ無理だろうな
2008年アジアでやって、すぐ2回後にまたアジアで開催するわけない。
10月総会で東京が落選した時の石原の落胆ぶり見るの、今から楽しみだわ。
中国に八つ当たりの暴言吐いたりしてなw
今は抑制してるみたいだがw
てか落選したら責任取ってとっとと辞任しろな
もう続けてる意味何もないからw
199:名無しさん@九周年
09/04/19 22:05:16 N9f3/WNW0
>>177
スモールコンパクトで安くてエコが命題だろバカ。
地方共同なんてやらかしたら、競技場移動だけで
何時間もかかるようになる。
200:名無しさん@九周年
09/04/19 22:05:36 0Mt6KH8n0
お前ら見てると、五輪でやってくる外人はいい外人だけだと思ってそうで怖い。
偏見持ってるのは反対派と賛成派どっちなんだか。
201:名無しさん@九周年
09/04/19 22:05:37 59tcspjY0
>>186
たとえ、地方税であっても東京都の税収を全て東京都が使ったら凄いことになるぞw
202:名無しさん@九周年
09/04/19 22:05:39 2XZic9G0O
>>192
愛地球博もやってみたら意外に盛り上がったなそういえば。
203:名無しさん@九周年
09/04/19 22:05:43 GOOIHO/V0
>>140
国民全体は知らんが、都民は渋滞は増えるし下らん警備がウザくなるから反対
204:名無しさん@九周年
09/04/19 22:05:51 y6KjaDuw0
東京五輪招致の委託事業費87%を電通に発注
ってニュースがあったろ。
マジで工作活動やってんだよ、やつらは。
205:名無しさん@九周年
09/04/19 22:05:54 yf4/v0fX0
電通が政治家から有名人まで金をばらまいていますね。
こんなことまでして招致したいのは、相当な儲けを見込んでいるからでしょうね。
渋滞騒ぎで疲弊するのは、奴隷となった都民なわけですよ。
ハーハハハハハハハハハハハハハ
206:名無しさん@九周年
09/04/19 22:06:00 aTeIXXpp0
>会議の合間に水泳の五輪金メダリスト、ポポフ委員らが五輪開催に反対する2グループからヒアリングを行った。
晴海の会場予定地査察してる所に反対グループが抗議している姿がTVで流れてたけど、10人もいなかったな。
207:名無しさん@九周年
09/04/19 22:06:13 fxJS89V50
>>190
アフリカとか中東~東南アジアって立候補もしないのか
208:名無しさん@九周年
09/04/19 22:06:19 OJIyvlxw0
よっしゃ、これはガンダムの出番だな。
209:名無しさん@九周年
09/04/19 22:06:30 Ga+6IkuS0
視察団の接待で3億円だってさ
210:名無しさん@九周年
09/04/19 22:06:36 HbsiCaM90
多数派工作が出来ない日本は真っ先に潰れる
211:名無しさん@九周年
09/04/19 22:06:45 utkcqjyA0
>>199
今の東京のプランだって、大阪名古屋北海道埼玉が開催地に上がってるじゃん。
212:名無しさん@九周年
09/04/19 22:06:52 fVMBTRYK0
<丶`∀´>共同開催してやってもいいニダ
213:名無しさん@九周年
09/04/19 22:07:07 LrN8Wu9xP
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
Yahooの石原憎しブサヨ涙目w
214:名無しさん@九周年
09/04/19 22:07:07 Lco9Z1IR0
>>200
これまたすごい偏見w
お前自分の姿を鏡で見てこいよwww
215:名無しさん@九周年
09/04/19 22:07:15 NZ4Xw82kP
>>192
日本嫌いのマスコミも、いざ開催するとなれば稼ぎ時だから
手のひら返して盛り上げに全力そそぐしね。
理由はともあれ、活気づく方向で動いてくれるならマスコミにも
ここはひとつがんばっていただきたい。
さすがに今回は日韓共催とか言い出せないだろうし・・・
216:名無しさん@九周年
09/04/19 22:07:21 LSvIiUT30
五輪開催地選挙の予想
第1回投票
1. 東京 (アジア票を固める) → トップではあるが、過半数を取れず
2. マドリッド (ヨーロッパ票を固める)
3. シカゴ (中南米票をリオと分ける)
4. リオ (中南米票をシカゴと分ける) → 最下位なので脱落
第2回投票
1. 東京 → トップではあるが、相変わらず過半数を取れず
2. シカゴ (リオ票が流入し、全米の票を固める)
3. マドリッド → 最下位なので脱落
第3回投票(決選投票)
1. シカゴ (マドリッド票が流入し、ヨーロッパ・アメリカ票を固める) →過半数を取って当選
2. 東京
217:1000レスを目指す男
09/04/19 22:07:23 4X/KF2ll0
正直、石原が嫌いだから、オリンピックは嫌だ。
大体、救急医療も坊主回しの癖に何を言っているのだ?
218:名無しさん@九周年
09/04/19 22:07:26 Tgmkn7ye0
オリンピックって今更ひらく意味あるの?
税金の無駄だろw
219:名無しさん@九周年
09/04/19 22:07:35 TXAmqeZf0
>>200
偏見酷いのはお前だ
と言うか過去を見ろ
220:名無しさん@九周年
09/04/19 22:07:52 PvAM2UrA0
長野五輪とワールドカップって赤字じゃなかったけ?
221:名無しさん@九周年
09/04/19 22:07:56 Jv9J1xy10
>>203
都民はって・・・w
お前の基準の都民としてあてはめるなw
222:名無しさん@九周年
09/04/19 22:08:05 GOOIHO/V0
>>148
もう無くなったよそれ、ロンドンからは聖火が他国でリレーしない
223:名無しさん@九周年
09/04/19 22:08:10 nIh58eh30
小笠原諸島あたりでやればいいんじゃね?
一応、東京だから嘘じゃないしな。
224:名無しさん@九周年
09/04/19 22:08:13 LB1zatO4O
都内は都内だけど、ウォーターフロントが主な会場っぽい?
しかしワールドカップは国単位で、オリンピックは都市単位の開催って変な感じ。
225:名無しさん@九周年
09/04/19 22:08:34 0Mt6KH8n0
>>214
ちょっと黙ってろ。
まっとうな反論も出来ない奴と関わる気は無い。
226:名無しさん@九周年
09/04/19 22:08:42 HYtTc9ZXO
東京、いや日本への経済的効果は相当あるはず。
反対してるのはアカや在日か、いずれにせよ反日集団だろう。
227:名無しさん@九周年
09/04/19 22:09:03 RalgHcpV0
>>212
へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_~、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | ~-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ ~ー、、__)
228:名無しさん@九周年
09/04/19 22:09:07 Nk94doNd0
オリンピック中に救急患者が出たら、確実に死ぬよね。
229:名無しさん@九周年
09/04/19 22:09:20 NfhkYYv50
こいつら(IOC)にどれだけ血税をむしり取られるのだろうか。
230:名無しさん@九周年
09/04/19 22:09:23 lcVD4KNb0
ネトアサだらけだな(´・ω・`)
231:名無しさん@九周年
09/04/19 22:09:35 LU9UYkkv0
なんか石原が嫌いだから反対なの?
それとも日本で開催されるのが悔しい国の人たちなの?
232:名無しさん@九周年
09/04/19 22:09:39 Sg/+aU++0
>217
坊主回し??
233:名無しさん@九周年
09/04/19 22:09:42 NZ4Xw82kP
>>200
そこまで心配なら、まず今いる不法滞在外国人の強制送還を
働きかけた方がいいと思うよ。今そこにある危機ってやつね。
234:名無しさん@九周年
09/04/19 22:09:51 yzCVLD0k0
日韓共催フラグ
235:名無しさん@九周年
09/04/19 22:10:05 bgk1iUhT0
さて、韓国が何言うか見もの。
236:名無しさん@九周年
09/04/19 22:10:18 tqqgP2YH0
ナワル・ムータワキル委員長 美人だよね
237:名無しさん@九周年
09/04/19 22:10:27 nbBrtYsE0
>>203
警備はともかく、中央環状(品川)線の工期が早まるから、むしろ渋滞は解消される方向になる。
238:名無しさん@九周年
09/04/19 22:10:30 ugO03Fhk0
>>230
反石原は民主と中核と在日だろjk
メディアは推進じゃね?
239:名無しさん@九周年
09/04/19 22:10:32 H/xau8b40
東京にこれ以上、集中させないほうがいいような気もするが。
都市機能は持つのか?
240:名無しさん@九周年
09/04/19 22:10:41 nIh58eh30
>>226
またハコモノ行政で借金作るつもりだろ。
推進支持派のほうが売国行為だよ。
241:名無しさん@九周年
09/04/19 22:10:48 utkcqjyA0
>>226
経済効果はあるかもしれないけど、
起爆させるなら地方だろ?
東京で開いて日本全体に経済効果が波及することはない。
242:名無しさん@九周年
09/04/19 22:10:52 r8INOzRR0
前回のオリンピックで「平和の祭典」って建前も無くなって、
なんか興ざめしてしまった。
すくなくとも「オリンピック」って名前を使うのは辞めて欲しいな。
いいじゃん、
「世界総合スポーツ大会」で。
その方が純粋に楽しめるよ。
243:名無しさん@九周年
09/04/19 22:11:11 TA+sUG5a0
アルムタワケル
244:名無しさん@九周年
09/04/19 22:11:12 KOJNIDeM0
問題はオバマだよなあ。
威信回復のためなら何でもしそうだ。
245:名無しさん@九周年
09/04/19 22:11:16 ntvtgqra0
反対派ってさ、「俺たちに断りも無く参加申し込みしたのが許せん」って話してたけどマジ?
おまえら何様だって感じだったが
246:名無しさん@九周年
09/04/19 22:11:28 F+cXevdb0
サッカーのヨハネスのドタバタ見てると
リオはないな
マドリもついこの間バルセロナやったばかりだし
やっぱりオバマとジョーダンのシカゴと勝負だに
247:名無しさん@九周年
09/04/19 22:11:29 z/pcl0ic0
普通にシカゴでやってろよ
248:名無しさん@九周年
09/04/19 22:11:31 +1nJ2wAgO
一度生で見てみたいな
でも韓国と共催になるとしたら辞退でいいよ
249:1000レスを目指す男
09/04/19 22:11:39 4X/KF2ll0
ホームレスのオリンピックでも併設すればいいんじゃないかな。
250:名無しさん@九周年
09/04/19 22:11:48 GOOIHO/V0
>>205
空気読んでる陛下には、皇太子がダメ出しくらいましたよ
251:名無しさん@九周年
09/04/19 22:11:49 0Mt6KH8n0
徹底的に入国審査して外人の犯罪者を一人も出さないってなら賛成するが、
そんなの現実的に考えて無理。
五輪開催中に外人が犯罪犯すのなんて火を見るより明らか
252:名無しさん@九周年
09/04/19 22:11:54 utkcqjyA0
>>231
むしろどうしてそんなにいまさらオリンピックをやりたがるのか
分からない。
253:名無しさん@九周年
09/04/19 22:12:05 Tgmkn7ye0
これ以上日本の借金増やしてどうするんだよw
1000兆もあるんだぞ
254:名無しさん@九周年
09/04/19 22:12:08 LU9UYkkv0
>>244
あんなクロンボなんもできやせんって
マスゴミは麻生と比べてマンセーしてたけど
255:名無しさん@九周年
09/04/19 22:12:10 Jv9J1xy10
>>225
まっとうな意見をいっていない奴に、まっとうな反論も糞もないわなw
オリンピックを開催すると質の悪い外国人が流入して治安があっかするという
根拠でもしめしてみろw
長野五輪、ワールドカップ等に本で行なわれた国際大会で外国人が流入することで
日本の治安は悪化したか?
ワールドカップの時なんてフーリガン対策なんて散々事前に言われていたが、
心配するような事態にはならなかったなw
むしろ、渋谷のスクランブル交差点とかで暴れる日本の若者のほうが
タチ悪かったくらいだw
256:名無しさん@九周年
09/04/19 22:12:26 +9EC/Q31O
治安をアピールする為に、在日を一掃すればいい。
257:名無しさん@九周年
09/04/19 22:12:32 y6KjaDuw0
メディアは電通から大量に広告費もらってるから反対するわけないじゃんw
五輪 電通
とかで検索してみろよ。
電通のいいなりでどんどん広告費膨れ上がってるから。
258:名無しさん@九周年
09/04/19 22:13:14 aDKFY9tp0
よっしゃあああああああああああ
259:名無しさん@九周年
09/04/19 22:13:27 jWGIlU/r0
石原に反対したら、オリンピックに反対したらそれで
在日だブサヨだ反日だネトアサだ、ですか
だから石原は大嫌いなんだ
来週靖国神社で、東京がぜひ落選するように
中国戦線で戦死した大伯父さんに祈ってこよう
260:名無しさん@九周年
09/04/19 22:13:59 x6KNdi8Z0
オリンピックよりも、大地震で死なないを東京を作ってくれ・・ww
この数日・・視察団に見せる為に、都内の警備が酷かった・・
こんな事するなんて、石原都政の日本は、後進国か???
261:名無しさん@九周年
09/04/19 22:14:29 7UJ9C1XaO
>>189
東京に五輪誘致したがってる都知事の名前も知らんのか
電通と石原に調子こかせるなら、他の国でやった方がいい
262:名無しさん@九周年
09/04/19 22:14:32 +geD+vhR0
2020だったら当確だろうけどな
263:名無しさん@九周年
09/04/19 22:14:35 gqaCdA+F0
>>223
それは海洋国家日本が完成した未来の話だ。
メタンハイドレート、海底鉱床、海藻エタノールで資源大国になり広大なメガフロートの上で景気良く開催。
264:名無しさん@九周年
09/04/19 22:14:38 F+cXevdb0
地方の公共事業はなんでも叩くくせに
東京の公共事業はマンセーなんだなマスコミって
265:名無しさん@九周年
09/04/19 22:14:44 qsTqbol40
だからあれだよ
地 方 で や れ
266:名無しさん@九周年
09/04/19 22:14:54 eIMA/HggO
シカゴと東京の一騎打ちだな
でオバマ効果でシカゴ!かw
267:名無しさん@九周年
09/04/19 22:15:03 LU9UYkkv0
>>252
知らないけど,あなたの国がオリンピックを開いた理由と同じ理由だよ
それから共同開催はお断りだぞ
>>259
いくな
靖国を汚すんじゃない
268:名無しさん@九周年
09/04/19 22:15:09 NjsvymURO
日本でやってもちゃっちいだけだからやらない方がいい。
269:名無しさん@九周年
09/04/19 22:15:13 BFpcKNEz0
東京に決定は確実
ライバルのシカゴはオバマの地元
オバマは人気下降中
半年後には支持率史上最低もw
270:名無しさん@九周年
09/04/19 22:15:20 HFj3+c820
チョン勢力を抑え込むためにも東京五輪は必要。
WBCの時のように日本人が一丸となる必要がある
271:名無しさん@九周年
09/04/19 22:15:22 /xwLa32F0
リオってAV女優じゃないの?
272:名無しさん@九周年
09/04/19 22:15:38 iqnxifsNO
大阪のときは日本政府全然協力しなかったくせにクソが
273:名無しさん@九周年
09/04/19 22:15:40 HbsiCaM90
サキヨミの電話アンケートは東京が勝てる36%、勝てない64%だってwww
274:名無しさん@九周年
09/04/19 22:15:43 utkcqjyA0
>>267
知らないなら、なんで賛成なの? ぴっくるさんですか?
275:名無しさん@九周年
09/04/19 22:15:53 6ImQ+FCYO
まぁ無理だろうね。
276:名無しさん@九周年
09/04/19 22:15:54 TXAmqeZf0
>>249
主な競技は空き缶拾いとリアカー引きですね
277:名無しさん@九周年
09/04/19 22:16:14 lob+P0mj0
>>272
www
278:名無しさん@九周年
09/04/19 22:16:29 HFj3+c820
東京開催を拒否してる奴は日本人じゃないな
279:名無しさん@九周年
09/04/19 22:16:42 okCPTiSc0
中曽根が「アクアラインは宇宙から見える」って自慢したから
石原もなんか歴史に名を残したいって、単純な動機だよ。
280:名無しさん@九周年
09/04/19 22:17:02 59tcspjY0
>>272
世界陸上をやったじゃないかw
281:名無しさん@九周年
09/04/19 22:17:08 +9EC/Q31O
>>264
自分の巣は、快適にしたいからなw
282:名無しさん@九周年
09/04/19 22:17:21 0Mt6KH8n0
賛成派はマスゴミや左翼と大差ないな。
どっちも脳内に花が咲いてやがる
283:名無しさん@九周年
09/04/19 22:17:26 FoQ8EUaS0
シカゴごときに一騎打ちで負けたら情けないな
284:名無しさん@九周年
09/04/19 22:17:28 NZ4Xw82kP
>>266
まぁ現実はそうだろうねぇ・・・相当ねじこんでくるはず。
期待はしない方が吉だと思う。
285:名無しさん@九周年
09/04/19 22:17:31 zo0xHW9y0
露骨な接待見せられてひいたわw
JOCって何様なんだ
286:名無しさん@九周年
09/04/19 22:17:32 BFpcKNEz0
>>278
どうせ反日の鮮人だろ
287:名無しさん@九周年
09/04/19 22:17:35 qUxH2rjU0
どんだけ金使ったか知らないけど、
これから中国・チョンが猛烈に反対工作するから。
浮かれてると足をすくわれるよ。
288:名無しさん@九周年
09/04/19 22:17:46 ePWFHaAuP
>>265
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
289:名無しさん@九周年
09/04/19 22:17:52 0gkCTZJg0
見栄っ張りの日本が現状でオリンピックなんかやったら間違いなく破産するな
国債なんか誰も買わないし価値も無くなる
290:名無しさん@九周年
09/04/19 22:18:12 BU154A5p0
大深度地下でやればよいのだ
291:名無しさん@九周年
09/04/19 22:18:22 Ga+6IkuS0
サキヨミの結果で言えば日本人は全然盛り上がってないw
292:名無しさん@九周年
09/04/19 22:18:33 utkcqjyA0
>>278
これ以上東京を混雑させる必要はないし
どう考えても人が多すぎ、一極集中させ過ぎ。
これ以上東京でなんかする必要はないだろ。
293:名無しさん@九周年
09/04/19 22:18:52 TXAmqeZf0
>>282
反対派はチョンと大差ないけどな
ネットで見るとウラヤマシイニダとしか見えんよ
294:名無しさん@九周年
09/04/19 22:18:58 /DoldaDSO
ポポフ委員長?とかが反対してる理由って何?
295:名無しさん@九周年
09/04/19 22:19:04 jWGIlU/r0
>>279
この10年何もやってこなかった最後の花道が五輪ですか
三文文士らしいや
弟が草葉の陰で泣いてるよ
296:名無しさん@九周年
09/04/19 22:19:13 KOJNIDeM0
今のウンコみたいな景観の東京を再開発するなら
五輪みたいな大イベントが一番なんだよなあ。
日本橋とかが綺麗になるなら大賛成。
297:名無しさん@九周年
09/04/19 22:19:18 Z8UZnfPTO
>>272
だって大阪だぜ…?
日本の首都はどこだよ
298:名無しさん@九周年
09/04/19 22:19:23 QUb91sAx0
100%無理なの解ってて何故誘致やってんのかな?
こりゃ限りなく政治の都合だろうな。
税金使って何かやろうとしてるというのが必要なんだろう。
誘致合戦そのものがお祭りということだ。
299:名無しさん@九周年
09/04/19 22:19:25 HFj3+c820
金かかるし別に・・と思ってる日本人は目を覚ませ。
借金やばいとか言ってる奴は左翼だ。日本の経済力はそんな弱くない。
惑わされるな
300:名無しさん@九周年
09/04/19 22:19:29 aDKFY9tp0
そもそも、東京なら、既に競技施設があるから、新たにそれほど投資なんか要らない。
その上で、観光客がいっぱいお金を落としてくれる。
301:名無しさん@九周年
09/04/19 22:19:30 GOOIHO/V0
>>199
そんなエコとか大きな問題を言われても困るそうだよ、IOCの委員会としてはな
302:名無しさん@九周年
09/04/19 22:19:31 T0W4DUpXO
未開催国が立候補してるなら譲ってあげたいと思ってる。
連続でアジアってのも如何なものかって思うし
コンパクトなオリンピックに首都の交通どうやって確保するの?
前のオリンピックとは違うし、全く同じ場所ってのもどうかな…
これが東北オリンピックとか佐賀オリンピックってんなら
面白いと思うけどさぁ…
日本に決定したら、そりゃ嬉しいけど未開催国に譲ってあげるのが日本人らしくて個人的に望んだストーリーだったね。
反対か賛成か?って2択で聞かれたらそりゃ賛成だけどさ。
303:名無しさん@九周年
09/04/19 22:19:40 rBW19vnl0
ぶっちゃけ東京オリンピックにごちゃごちゃ言っているのはチョンだろw
何でも日本の邪魔してくるしな
304:名無しさん@九周年
09/04/19 22:19:56 pmjc/qxe0
>>289
オリンピックで財政は黒字に
二酸化炭素排出量も黒字にw
305:名無しさん@九周年
09/04/19 22:20:06 qqxnAJ8L0
>「東京が五輪を開催できることが分かった。これが最も印象的だった」
舐められてるなーってこいつ25年前に来日してんじゃねーかw
306:名無しさん@九周年
09/04/19 22:20:07 HbsiCaM90
ネットも抑えられないダメダメ五輪委員会、新風だけかwww
日本の味方は誰なんだよw アメリカも中国も韓国も敵だぜ
石原さんも晩節を汚したな、せっかく勝たせてやったのにこの体たらく
307:名無しさん@九周年
09/04/19 22:20:11 zHKGCYRsO
いいじゃん、オリンピック。きっと楽しいぞ。世界の一流選手の競技をまとめて観戦する機会なんてないでしょ。
308:名無しさん@九周年
09/04/19 22:20:11 nIh58eh30
ディズニーランドみたいに浦安、市川、船橋、幕張あたりでやって
名前だけ東京にしちゃえばいいんじゃね?
都民は興味ないよ。
309:名無しさん@九周年
09/04/19 22:20:12 utkcqjyA0
>>296
むりだし。どんだけ巨大な再開発が必要になるんだよw
310:名無しさん@九周年
09/04/19 22:20:19 /xwLa32F0
>>290
超々々々々々々々々大深度地下のリオ って事?
311:名無しさん@九周年
09/04/19 22:20:29 v0HNZtX50
マニラでやればカルデロン一族も大喜び
312:名無しさん@九周年
09/04/19 22:20:33 rrTRdBS50
オリンピックはブラジルで決定だろ!
1、南米開催は初めて
2、東京は30年前に1度開催してる。
まだ開催してない都市でやるべきだと思うけど。
アホみたいに税金投入して誘致活動はどうだか。
数日のために3億かかったんだろ
313:名無しさん@九周年
09/04/19 22:20:33 b8O+yjoj0
韓国が割り込んできて日韓共催東京ソウル五輪とかなったら嫌だな
314:名無しさん@九周年
09/04/19 22:20:34 Tgmkn7ye0
>>299
もうやったからいいじゃん
何でやる必要があるの?
315:名無しさん@九周年
09/04/19 22:20:44 LU9UYkkv0
>>292
今から言うけど,前みたいに共同開催はお断りだからな
それから誘致に当たって卑怯な手は何も使ってない
謝罪や賠償を要求されても困るぞ
316:名無しさん@九周年
09/04/19 22:20:46 utkcqjyA0
>>300
東京は金に困ってないから。
317:名無しさん@九周年
09/04/19 22:20:51 rp9Pa9HB0
>>302
>連続でアジアってのも如何なものかって思うし
いつからロンドンはアジアになったんだ?
318:名無しさん@九周年
09/04/19 22:20:59 YI8+foMS0
オレは反対、及びその理由。
・治安のさらなる悪化への懸念とテロの標的になる危険性
・財政再建団体に転落の危険性
・電通が仕切っている
・交通遮断が東京マラソンの比ではない
・潤うのは大手ゼネコン位だとか
319:名無しさん@九周年
09/04/19 22:21:09 HFj3+c820
2016年までに南北朝鮮が無事かどうか怪しいから
反日が必至なんだよ。日本も岐路ではあるが2016年に向って
日本人が一丸となればなんのことはない
日本人のふりをした反対派に惑わされるな
320:名無しさん@九周年
09/04/19 22:21:19 ePWFHaAuP
URLリンク(www.abic.or.jp)
321:名無しさん@九周年
09/04/19 22:21:52 utkcqjyA0
>>307
いつでもテレビで見れる
322:名無しさん@九周年
09/04/19 22:22:07 VG3BLkYo0
後の日本没落のきっかけにならなきゃいいけどね。
323:名無しさん@九周年
09/04/19 22:22:08 fX41sIsy0
「麻生首相がIOC委員に無礼な発言」(世田谷通信)
18日夜、麻生太郎首相は、国際オリンピック委員会(IOC)評価委員会を
招待した迎賓館(東京都港区)の晩餐会の挨拶の中で、1905年に終結した
日露戦争に触れ、「この迎賓館は、ちょうど100年前に建てられた。
そう、日本が戦争でロシアに勝った直後の1909年に建てられたものだ」
と英語で説明した。
麻生首相がどのような意図でこうした無礼な発言をしたのかは分からないが、
出席者の中にはロシア人の評価委員もおり、麻生首相の発言に驚いた他の評価委員らが、
あわててロシア人の評価委員の顔色をうかがった。
URLリンク(kikko.cocolog-nifty.com)
324:名無しさん@九周年
09/04/19 22:22:08 KOJNIDeM0
>>309
公共事業が喉から手が出るほど欲しい連中も多いのさ。
あとは大義名分だけ。
325:名無しさん@九周年
09/04/19 22:22:17 11dK9+ap0
総括会見は基本的にリップサービスで、悪く評価した部分は言わないので、
石原もこれくらいで浮かれて100点満点などと言っていてはだめ。
326:名無しさん@九周年
09/04/19 22:22:24 fmmVSqlp0
>>294
ちゃんと嫁
327:名無しさん@九周年
09/04/19 22:22:31 M2lPgABh0
>>313
韓国と友好を深めるチャンスじゃん
いったい何が不満なんだ?
328:名無しさん@九周年
09/04/19 22:22:33 +t5jDaqf0
東京オリンピックが開催されたら
風俗とかすごい儲かるんだろうな、歌舞伎町とか世界的にもすごいんでしょ?
オリンピックにくるような外人は富裕層が多いだろうし
選手とあわせてすごいことになりそうだ
329:名無しさん@九周年
09/04/19 22:22:39 QUb91sAx0
>>299
熱でもあるのか?
何に惑わされるというのだ。
煽られて踊ってる君等の方が惑わされてるように見えるが。
330:名無しさん@九周年
09/04/19 22:22:41 X9GwiYEb0
環境オリンピックでクリーンな東京
人口・産業も適正に
だからオリンピック大賛成
331:名無しさん@九周年
09/04/19 22:22:45 Ebxf0zXa0
東京だけで予算賄えるならやればいいんじゃね
よその県にはかんけーないんだし
けど出来ない上旨味を東京だけで吸い尽くすやり方なら大反対
虫が良過ぎるよ
332:名無しさん@九周年
09/04/19 22:23:08 2Dcr3oV70
>>309
確か5000億くらいの再開発。
333:名無しさん@九周年
09/04/19 22:23:23 Rlxz+RfF0
>>292
東京の混雑を緩和させる為の三環状の完成を早める為には
五輪という梃子が必要なんですわ
なので賛成な首都圏住民な俺
334:名無しさん@九周年
09/04/19 22:23:35 WdzlPSFW0
東京で無理なら他でできるとも思いにくいが。
335:名無しさん@九周年
09/04/19 22:23:45 qsMJo6WF0
ここまで来ると是非とも日本でやってほしいな
東京でオリンピックなんて一生にあるかないかの話だぞ
336:名無しさん@九周年
09/04/19 22:23:46 aDKFY9tp0
>>327
FIFAで、日韓共同開催した時の悪夢を思い出せってか?
日本は、韓国を応援していたが、韓国は日本が負けると大喜びしてた。
337:名無しさん@九周年
09/04/19 22:24:07 GKnkv8zP0
祭りだと思えばいい
338:名無しさん@九周年
09/04/19 22:24:08 wUV/ZOpwO
IOCって怪しい組織だよなあ、各国の代表ってわけでもないんだろ?
339:名無しさん@九周年
09/04/19 22:24:11 df6KGK9K0
いいじゃん
東京でやろうよ。
五輪って言うテーマで
もうちょっと都市環境を改善するってのもありだと思うよ。
340:名無しさん@九周年
09/04/19 22:24:12 NGDedVk80
現実的に開催=莫大な利益になるから、
2008にアジア圏である中国でやった以上、また2大会ぶりにアジアが選ばれることはまず無さそう
次がロンドンだから、バランス考えたらアメリカあたりかなあ?ロシアあたりもありそうだけど。
341:名無しさん@九周年
09/04/19 22:24:24 utkcqjyA0
>>331
地方になんかビタ一文いかないのは明白じゃん
342:名無しさん@九周年
09/04/19 22:24:25 HFj3+c820
金がないなんて大ウソ
いつものマスゴミの悲観煽り。普通に金はある
東京を再開発して強い東京、強い日本を取り戻すチャンスなんだ
雇用も生まれるし長期で見れば確実にプラスだ
343:名無しさん@九周年
09/04/19 22:24:25 6GoWKPkzO
>東京が五輪を開催出来ることが分かった
どれだけひどい場所だと思ってたんだ?
一応経済大国2位の首都だぞ???
出来ない訳ねえだろww
344:名無しさん@九周年
09/04/19 22:24:34 dyFq0hek0
> できることが分かった
おいおい、できるに決まってるだろ。
日本をどんな土人国家だと思ってるんだ。
345:名無しさん@九周年
09/04/19 22:24:42 dXsPniqW0
第2の首都、大阪で開催して下さい
第2の首都、大阪で開催して下さい
第2の首都、大阪で開催して下さい
第2の首都、大阪で開催して下さい
346:名無しさん@九周年
09/04/19 22:24:46 FJ81xEQ60
>>110
次期市場の候補地が土壌汚染で問題になっている件。
あのあたり、オリンピック関連施設になっていなかったっけ?
347:名無しさん@九周年
09/04/19 22:24:51 X9GwiYEb0
>>333
俺も都民じゃないけどオリンピック賛成
東京でやれば環境の21世紀の波及は全国に
348:名無しさん@九周年
09/04/19 22:24:55 FoQ8EUaS0
池沼釣り師が乱入している
349:名無しさん@九周年
09/04/19 22:25:06 M2lPgABh0
>>336
それがどうした
韓国と友好を深めるチャンスなのに変わりはないじゃないか
350:名無しさん@九周年
09/04/19 22:25:06 jWGIlU/r0
東京のあちこちに五輪招致ポスターが貼ってあってホントウザい
10月で落選したらはがされるわけか
早く10月にならんかな
351:名無しさん@九周年
09/04/19 22:25:09 XRaNHT+V0
で
開催したらしたで
そのまま
行方くらます選手がゾロゾロと。
352:名無しさん@九周年
09/04/19 22:25:13 cM0tkV010
オリンピック開催に金を使うより、選手育成に金使え。
日本の選手がメダルをちょっとしか取れないオリンピックはつまらない。
353:名無しさん@九周年
09/04/19 22:25:14 V4GgavGV0
五輪を一度見てみたいから賛成
354:名無しさん@九周年
09/04/19 22:25:15 4LJF2kc8O
外国の発言を間に受ける日本人。
355:名無しさん@九周年
09/04/19 22:25:15 iFJDWxT30
<丶`∀´> 「どうせなら日韓合同にするニダ」
356:名無しさん@九周年
09/04/19 22:25:18 HbsiCaM90
何千億円ものプロジェクトをゲットできるなら
5億円かけたジオラマくらい「はした金」です、森ビルは
357:1000レスを目指す男
09/04/19 22:25:22 4X/KF2ll0
しかし正直、自民がこれだけお祭りで不人気を誤魔化し人気取りするとは思いませんでした。
358:名無しさん@九周年
09/04/19 22:25:22 frJyShp60
ロンドンが3回目の開催地
東京が次に続くとしたら2回目の開催地
北京の後から1大会あけてまたアジア
経済に関しても縮小が激しいのが日本
選ばれる要素はあまりないと思う
そりゃヒアリング終わったらお世辞くらい言うだろ
これだけ至れり尽くせりの接待されたらw
359:名無しさん@九周年
09/04/19 22:25:28 u63ov0x3O
反対してるやつって左翼っぽいよね
360:名無しさん@九周年
09/04/19 22:25:30 XLIO6j/z0
仮に五輪をやらなくても半世紀たつ施設の維持改修は必要になる
その際、国内大会だけでは確実に持出しになる
次の五輪でお客を誘致してその元をとるか採らないか、という判断だろ
361:名無しさん@九周年
09/04/19 22:25:31 rBW19vnl0
どうせなら福岡とプサンでの共催が見たいなあ
日韓トンネル作ればすぐだしね
362:名無しさん@九周年
09/04/19 22:25:45 KOJNIDeM0
釣り針がデカ過ぎるw
363:名無しさん@九周年
09/04/19 22:25:48 HFj3+c820
>>343-344
どうせ海外向け日本メディアが糞みたいな情報垂れ流してるんだろ。
東京は狭い、五輪出来ない、金がないってな。
まじ東京再開発で日本は変わるぞ。
364:名無しさん@九周年
09/04/19 22:26:02 HsPx8A4B0
日本人もこれくらいのリップ・サービスは平気で言えるようにならないと。
365:名無しさん@九周年
09/04/19 22:26:06 xmqmisnb0
東京土民は、踊らされるのが大好きな民族です。
366:名無しさん@九周年
09/04/19 22:26:08 lsGPPc6d0
他所の国までオリンピックの応援に行く人は一般の人間にはいないよ
特殊な仕事に関わる人ばかりだと思うから風俗が儲かることはないと思う
サッカーの応援団とは全く違うので海外からのお客さんのお祭り騒ぎはあてにならん
367:名無しさん@九周年
09/04/19 22:26:09 0svLIRct0
中国で出来るなら南極でも出来るからな
出来ないのは月くらいじゃないか
368:名無しさん@九周年
09/04/19 22:26:17 ePWFHaAuP
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)
URLリンク(www.kepco.co.jp)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
369:名無しさん@九周年
09/04/19 22:26:25 Tgmkn7ye0
やるなら名古屋でやれ
370:名無しさん@九周年
09/04/19 22:26:34 zo0xHW9y0
基本的にネット朝日からはネトウヨのレッテル貼られる程度の保守的な人だけど
関西だと太田ブサエの税金無駄遣いオリンピック誘致失敗の件があるからな
ここまで金使ったのなら成功させなければただのムダ金になるから成功させろという反面
失敗したらただの税金無駄遣いのギャンブルですよ
371:名無しさん@九周年
09/04/19 22:26:48 F+cXevdb0
>>335
オリンピックはテレビで楽しむもんだよ
どうせいい席はスポンサー関係で買い占められるし
372:名無しさん@九周年
09/04/19 22:26:48 4ygDMySA0
W杯みたいに、東京大阪共同開催にすればいいやん。
373:名無しさん@九周年
09/04/19 22:26:49 LU9UYkkv0
。|.
| |。 |゚ y ち
゚| | |io i| ょ
。| ゚i| 。i|,,ノ |i. そ っ
.i|゚ .||゚ /ii 。 ゚|i_/゚' の と
`ヽoー|i;|y-ノ 書 待
,;:i´i;ノ き て
('';ii'' 込
ノii;;| ,,. み
ii\ ∧_∧ii;+ :::iii|| は
iiiイ+(-@∀@)() i;::|| 朝
;;:iiii+ii(つ□ つ┃+:: || 日
iiiイ+ ,,と_)__)、 旦~ か
⊂ニニニニニ⊃| ̄ ̄| も
374:名無しさん@九周年
09/04/19 22:26:55 Lco9Z1IR0
>>340
だから何度も言わせんなって。
ギリシャ→中国→ロンドン
これを100回くらい繰り返して読め。
375:名無しさん@九周年
09/04/19 22:27:00 X9GwiYEb0
>>359
屁理屈ばかりで説得力無し
東京に確定だろうから安心だけどねw
376:名無しさん@九周年
09/04/19 22:27:01 fxJS89V50
東京再開発ってどこをどうやって開発するの?
きれいにしてほしいところはいっぱいあるけど
377:名無しさん@九周年
09/04/19 22:27:04 utkcqjyA0
>>353
ブラジルにでもシカゴにでも見に行けばいいじゃん。
378:名無しさん@九周年
09/04/19 22:27:17 6nQxbrPe0
2016年か,どうせ死んでるし関係ないか
379:名無しさん@九周年
09/04/19 22:27:22 BadCMToA0
でもなんか日本でやられると、見に行かなきゃいけない!って気がしない?それってめんどくない?
いや別に全然行かなきゃいけないって強制されてるわけじゃないんだけどさ。なんとなく
380:名無しさん@九周年
09/04/19 22:27:32 DF9B6Hwe0
>>241
地方? オレは岩手県だが、九州でやるぐらいなら東京の方がまし、
東国原は、岩手でやるぐらいなら、東京の方がマシというだろ。
ばかは休み休みいえ。8キロ以内を売りにしてるのに、どうやって地方?
381:名無しさん@九周年
09/04/19 22:27:47 Qg2OttSW0
とりあえずこのオリンピック開催を機会に首都高速の整備のテコ入れをしてほしいな、、
特に西東京の部分をどうにかしてくれ、、
382:名無しさん@九周年
09/04/19 22:27:48 2XZic9G0O
>>349
韓国が友好の証として竹島を日本に返還するならテコンドーだけは韓国でやらせてあげるよ。
383:名無しさん@九周年
09/04/19 22:27:51 jWGIlU/r0
>>335
賛成してる奴らのほとんどはそういう単純な
理屈なんだろうね・・・・・
みのもんたなんかまさにそのノリだよな
アホが
384:名無しさん@九周年
09/04/19 22:27:59 Ebxf0zXa0
>>341
わかってるよ
わかってて皮肉書いてんだから察しろよ
国がケツ持ってそれが誘致のアピールの1つになってた時点でそれぐらいわかるじゃん
しかも半径8キロでコンパクトにって事はよそ県には無関係って事もね
385:名無しさん@九周年
09/04/19 22:28:01 0/3lZNro0
東京オリンピック動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
386:名無しさん@九周年
09/04/19 22:28:03 M2lPgABh0
しかし、落ち目の日本で五輪って
なんかアレだよね。
387:名無しさん@九周年
09/04/19 22:28:24 rW2jlNFO0
五輪開くのはいいけど、五輪終了後は入国者と出国者の数が違う
なんてのは勘弁な
388:名無しさん@九周年
09/04/19 22:28:25 V4GgavGV0
>>377
旅費と休暇くれよ
389:名無しさん@九周年
09/04/19 22:28:29 kBCPmtzA0
開催が決まったら、今度は誰が東京五輪音頭を歌ってくれるのだろう?
やっぱり氷川きよしかなあ。
完全なハレの歌が歌える誰かいるかな?
390:名無しさん@九周年
09/04/19 22:28:39 dgJa75iTO
開会式と閉会式は、誰がプロデュースすることになるんだろうな。
舞台演出家か映画監督か‥、しょぼくてダサくならないことを祈る。
391:名無しさん@九周年
09/04/19 22:28:43 ObfxEarXO
是非とも他国開催で宜しく。
392:名無しさん@九周年
09/04/19 22:28:49 sZB1opzO0
元々シカゴか東京の一騎打ちだろ?
393:名無しさん@九周年
09/04/19 22:29:04 0TvfOrX50
夏弁当君の後輩にはたらふく良い飯くわしたのか?
リオになると思うが。
394:名無しさん@九周年
09/04/19 22:29:12 /xwLa32F0
>>389
和田あきこw
395:名無しさん@九周年
09/04/19 22:29:24 qqxnAJ8L0
>>375
まぁ一層ネガキャンが激しくなりそうだけどな
2016年まで、いや過ぎてからも延々と続くよw
396:名無しさん@九周年
09/04/19 22:29:27 lsGPPc6d0
しかしながら東京五輪は間違ってもないと俺は思う
397:名無しさん@九周年
09/04/19 22:29:31 aDKFY9tp0
>>349
全然
もう釣りはいいから
398:名無しさん@九周年
09/04/19 22:29:33 HFj3+c820
>>383
お前の方が100倍単純でアホなんだが。
うざいからとか石原が嫌いだからとか・・中学生かよ。しねよ
399:名無しさん@九周年
09/04/19 22:29:43 ZqKtmWFrO
中韓から大量にくるのか
治安が心配だ
400:名無しさん@九周年
09/04/19 22:29:56 +t5jDaqf0
吉祥寺より西を再開発しようぜ
西にも大都市増やせば、ある程度密集解消できるしょ
401:名無しさん@九周年
09/04/19 22:29:57 frJyShp60
リオデジャネイロだろ?
南米は五輪で初めてやることになるしアメリカ大陸だし
話題性としては新鮮、次にオバマが安泰としてシカゴ
日本は3番手だろ
402:名無しさん@九周年
09/04/19 22:30:04 6GoWKPkzO
>>390確かにそれは心配wwwwww
403:名無しさん@九周年
09/04/19 22:30:22 wUV/ZOpwO
東京なんて景気わるくないだろ、やるなら地方でやれ
404:名無しさん@九周年
09/04/19 22:30:46 LU9UYkkv0
>>383
人間なんてそんなもんでしょ?
むしろ自民党の支持率が上がるから,石原が嫌いだから,地方切捨てだから
なんていうような変な思想に染まった人のほうがおかしいと思うけどな
405:名無しさん@九周年
09/04/19 22:30:55 rBW19vnl0
でもやっぱ東京オリンピックは見て見たい。
東京マラソンとか日本人は祭好きだから盛り上がるぞ
406:名無しさん@九周年
09/04/19 22:31:01 qsMJo6WF0
この前のNスペでもやっていたが東京の利便性はトップクラスだぞ
地下鉄に乗れば都内23区のほぼ全域に行けるし、渋滞も以前と比べて遙かに緩和されてる
世界を見ても、こんな街は稀
それに施設だって会場にできる施設が腐るほどあるんだから予算も心配ないだろ
宿泊施設だって世界一流のホテルが集っているんだし
長野県民みたいなアホな箱モノは不要だよ
と埼玉県民が申しております
407:名無しさん@九周年
09/04/19 22:31:07 qHxDY4+Z0
オリンピックには大賛成
でもシナチョンには来て欲しくない、日本が穢れる
408:名無しさん@九周年
09/04/19 22:31:15 F+cXevdb0
>>401
リオは治安が激悪
でないと思う
409:名無しさん@九周年
09/04/19 22:31:14 f6PEeimrO
>>345
われわれ地方民は一致団結して東京阻止するんだ
2016年東京ならもう生きているうちに目は無いが
落選なら2020国内候補地選定からやり直しだぞ!
410:名無しさん@九周年
09/04/19 22:31:14 rk3+yvuS0
>>358
どんだけ媚びへつらうんだよ
何が世辞なもんか。東京でできなくてどこでできるんだよ。
「開催できることが分かった」
フィージビリティスタディだから欲しい言葉はこの段階ではこれだし、
日本の東京はこう言われて然るべき。
開催の賛成反対は個人の主義主張で勝手だけれど
お前みたいな「接待されたから世辞言ってるだけ」なんて人間は気味が悪いよ。
411:名無しさん@九周年
09/04/19 22:31:17 X9GwiYEb0
>>376
開発方法の再開発だろうね。
たとえば自然エネルギーの活用とか
従来型の大型浪費は北京が最後
ロンドンで転換で東京で本格化
コンパクトでクリーン
財政支出もそういう方向でモデルを提示
412:名無しさん@九周年
09/04/19 22:31:21 yn7l/DJn0
五輪開催で肥え太るのは石原ファミリーと東京の役人だけ。
地方の人間には何のメリットもない。
地方のアスリートは参加を拒否するくらいのことはやるべきだ。
413:名無しさん@九周年
09/04/19 22:31:25 4xqLww4k0
そりゃ、やって欲しい気持ちもあるけど。
なんか、廻りからグチャグチャ文句言う人も大量発生するだろうから、
度を超した場合は、こんな事ならやらない方が良かったんじゃね?
になる気がする
414:名無しさん@九周年
09/04/19 22:31:29 dRJT12000
自然が壊れるので
東京湾を埋め立てて、変な施設を作ったりするのはやめて欲しいと思う。
415:名無しさん@九周年
09/04/19 22:31:39 HFj3+c820
WBC以上の感動を味わいたいと、日本人なら思うはずだ
金がないなんてマスゴミの嘘をテレビっ子ほど信じてるからな
416:名無しさん@九周年
09/04/19 22:31:42 9rwuUboTO
批判派に突っ込みたいんだが
こんだけ金使っておいて誘致失敗しましたとかじゃ話にならないと思うんだが
ここまでやったからには開催して元を取った方が得なんでね?
417:名無しさん@九周年
09/04/19 22:31:45 GOOIHO/V0
>>312
金がねえだろ、本来なら一番近いんだけどな
418:名無しさん@九周年
09/04/19 22:31:47 GWizZsYD0
まだやってないとこに譲ってやれ
419:名無しさん@九周年
09/04/19 22:31:55 M2lPgABh0
>>399
仕方ないじゃん
人気取りのためには治安悪化も厭わない
アホウ自民が全部悪い
420:名無しさん@九周年
09/04/19 22:32:13 qqxnAJ8L0
>>387
出国者という名の退去者ですね
テロ対策にかこつけて馬鹿共を一掃してくれないかな
421:名無しさん@九周年
09/04/19 22:32:23 bi84YU/+0
五輪誘致に難癖つけてる連中の本心。
釜山市、2020年オリンピック誘致へ
URLリンク(japanese.joins.com)
プサン市シカゴの2016年オリンピック誘致に協力
スレリンク(news4plus板:-100番)
2020開催を目指す韓国人や在日にとって、その前の東京五輪は邪魔。
422:名無しさん@九周年
09/04/19 22:32:22 5T7nJUBKO
開会式の日は当然祝日に
なるんだろうね。
423:名無しさん@九周年
09/04/19 22:32:32 ifqRiozv0
南米でやるオリンピック見た事ないからリオデジャネイロでやれよ
424:名無しさん@九周年
09/04/19 22:32:35 utkcqjyA0
>>380
普段の日ですら、入り切れないひとが
ホームからぽろぽろ落ちて、毎日のように線路への人立ち入りで電車が遅れてるのに
これ以上人呼んでどうするつもりだって話だよ。
人がいないお盆や正月にやるならいいけど
平日だろ? 地獄をみるぞ。
425:名無しさん@九周年
09/04/19 22:32:38 61X+JMhKO
ひとつも誉めてないだろ
45年前でもできたんだぜ?世界陸上もやったし水泳とかもやってるだろ?
五輪開催ができることがわかったって…なんか小馬鹿にされてる気すらする
426:名無しさん@九周年
09/04/19 22:32:46 8JagNSMq0
>>404
君みたいな人間は扱いやすくて助かるよ。
427:名無しさん@九周年
09/04/19 22:33:08 Tgmkn7ye0
税金の無駄だろwwww
何十年か前にやったからいいじゃん
やる必要ないだろ
428:名無しさん@九周年
09/04/19 22:33:09 MbLvwjE30
開催できることがわかったって…四日間で三億円の接待費
またドブにすてるのか
429:名無しさん@九周年
09/04/19 22:33:11 jWGIlU/r0
>>398
分かったよ低学歴の脳なし
お前のレスからは脳みそのなさが
にじみ出てるよw
430:名無しさん@九周年
09/04/19 22:33:15 TOMsU7jz0
土建業界はもう大体の割り振り終わってるぜw
431:名無しさん@九周年
09/04/19 22:33:22 cRgu+qBp0
>>200
W杯でなにか問題でも起きたのか?
432:名無しさん@九周年
09/04/19 22:33:25 7l4Zbo140
GOODBYE JAPAN PERFECT HOST
URLリンク(www.hinduonnet.com)
これがあったお陰で日本を良いホスト国として見てる海外の人は多い
おそらくこれで印象が良くなってリピーターとして東京に来る人も絶対いるはず
冬季オリンピックがお流れになったどっかの半島人は東京オリンピックを断固反対するだろうけどw
433:名無しさん@九周年
09/04/19 22:33:34 HFj3+c820
>>411
そうそう。そうでなくても次世代エネルギー開発は
先の国益に大きく影響する。コンパクトでクリーンでエネルギッシュが
求められる目標が出来れば開発もさらに進むだろう
434:名無しさん@九周年
09/04/19 22:33:38 KOJNIDeM0
五輪自体はどうでもいいけど、
東京を緑でいっぱいにするっていう計画にはちょっとワクワクしてる。
ドラえもんに出てくる未来都市ってこんな感じなんだよなw
435:名無しさん@九周年
09/04/19 22:33:45 afZZccOU0
千葉県民だけど是非東京で開催してほしい
もしかすると見に行けるかもしれないじゃん
436:名無しさん@九周年
09/04/19 22:33:46 AgNdYY0H0
東京で開いて人が一杯きて、駅はちゃんと機能するの?
ただでさえ朝・夕は一杯なのに。
437:名無しさん@九周年
09/04/19 22:33:49 utkcqjyA0
>>388
新幹線で東京まできて、ホテルに泊まって食事をしてたら
余裕でシカゴに行ける。まじで。
438:名無しさん@九周年
09/04/19 22:33:50 MN235uIB0
東京いいんじゃないか。
オリンピック開催のための条件はととのっているし
景気対策の公共投資になるし。東京ならその投資は元が取れる。
439:名無しさん@九周年
09/04/19 22:33:52 +t5jDaqf0
>>412
東京の公務員は仕事増えて迷惑だろwww
給料は変わらないんだし
440:名無しさん@九周年
09/04/19 22:33:54 GOOIHO/V0
>>327
五輪は1都市開催だよ、態々他国と共催なんて有り得ないから
441:名無しさん@九周年
09/04/19 22:33:57 X9GwiYEb0
>>418
それだと環境破壊の北京型になる
時代は変わってる
ロンドンで変わり本格化は東京から
だから東京しか選択肢はない
442:名無しさん@九周年
09/04/19 22:34:03 frJyShp60
>>408
開催予定の2年前にW杯がある
それが順調にできればやれると判断できるし
代替を用意しておけばいいだけだろ
リオに決めておいて日本は代替ってのが多分落としどころかと思うんだがな
443:名無しさん@九周年
09/04/19 22:34:20 KcxcwYRD0
コミケに影響が出ないなら別にやっても良いよ
444:名無しさん@九周年
09/04/19 22:34:22 qqxnAJ8L0
>>406
ただIOCには日本を推す理由が殆ど無いんだよね
445:名無しさん@九周年
09/04/19 22:34:24 6GoWKPkzO
>>401あそこは治安悪いぞー
446:名無しさん@九周年
09/04/19 22:34:31 qHxDY4+Z0
一番くる外国人は間違いなく特亜人
日本に来てまでナメた真似してみろ・・・
ぼっこぼこにしてやんよ(シュッシュッ
447:名無しさん@九周年
09/04/19 22:34:32 Ebxf0zXa0
>>416
プレゼンや接待に使ったここまでの金額とこれから必要な工費どっちが多いでしょうw
448:名無しさん@九周年
09/04/19 22:34:42 zo0xHW9y0
>>416
うん
使った以上元取るためにも成功させろ
ただ失敗した時の批判は覚悟してねって感じ
449:名無しさん@九周年
09/04/19 22:35:14 XLIO6j/z0
交通事情、特に道路の渋滞速度のことを書かれていたけど、3環状線が完成すれば高速道の渋滞はほぼ解決する。
現在の道路の作りが東京から放射状に延びていて、首都圏内の移動でも都内を通る仕組みになっていたので流入車さえながせばスムーズになる
田舎者の道路利権のために解決してこなかった大問題がこれで一挙に終結する
450:名無しさん@九周年
09/04/19 22:35:19 bi84YU/+0
>327 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/19(日) 22:22:31 ID:M2lPgABh0
>>>313
>韓国と友好を深めるチャンスじゃん
>いったい何が不満なんだ?
>419 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/19(日) 22:31:55 ID:M2lPgABh0
>>>399
>仕方ないじゃん
>人気取りのためには治安悪化も厭わない
>アホウ自民が全部悪い
麻生や自民を叩いてる連中がどんな人種か丸わかりですね。
451:名無しさん@九周年
09/04/19 22:35:21 yn7l/DJn0
ワーキングプア、派遣切り、大量失業、一家心中、警官拳銃自殺、山手線飛び込み自殺、
東京人は悪いニュースを覆い隠すために平和の祭典を利用しようとしているにすぎない。
ワーキングプア、派遣切り、大量失業、一家心中、警官拳銃自殺、山手線飛び込み自殺、
東京人は悪いニュースを覆い隠すために平和の祭典を利用しようとしているにすぎない。
ワーキングプア、派遣切り、大量失業、一家心中、警官拳銃自殺、山手線飛び込み自殺、
東京人は悪いニュースを覆い隠すために平和の祭典を利用しようとしているにすぎない。
ワーキングプア、派遣切り、大量失業、一家心中、警官拳銃自殺、山手線飛び込み自殺、
東京人は悪いニュースを覆い隠すために平和の祭典を利用しようとしているにすぎない。
ワーキングプア、派遣切り、大量失業、一家心中、警官拳銃自殺、山手線飛び込み自殺、
東京人は悪いニュースを覆い隠すために平和の祭典を利用しようとしているにすぎない。
ワーキングプア、派遣切り、大量失業、一家心中、警官拳銃自殺、山手線飛び込み自殺、
東京人は悪いニュースを覆い隠すために平和の祭典を利用しようとしているにすぎない。
ワーキングプア、派遣切り、大量失業、一家心中、警官拳銃自殺、山手線飛び込み自殺、
東京人は悪いニュースを覆い隠すために平和の祭典を利用しようとしているにすぎない。
452:名無しさん@九周年
09/04/19 22:35:23 jWGIlU/r0
>>415
あんなもんで感動してんのかお前は
中学生はとっととオナニーして寝ろよ単細胞w
てかほかに感動するもんがねえのか
さみしい人生だなおいw
453:名無しさん@九周年
09/04/19 22:35:25 4xqLww4k0
良い意味でのスポーツの祭典、お祭りにしてほしいな。
無論プロアスリートの驚異的なパフォーマンスを見れるのはもちろんのこと。
裏で、素人の大会とか。非公認ながらの競技(賭対象?)とか。
(競技を終えた)日本アスリート参加による交流会とか。
そういう、ゴチャ鍋、でも楽しいと言えるような物にしてほしい。
454:名無しさん@九周年
09/04/19 22:35:25 ZZym8ppb0
過去に開催している&2008年にアジアで実施しているってことで可能性は低い
だろうけど、ゼロではないやね。
ただ、今年度上半期中に少なくとも日本の景気が回復していないと最先端技術
ばかりで歓迎していただけにそれ自体がマイナス要素になりかねない。
どうなることやら。
455:名無しさん@九周年
09/04/19 22:35:28 aChpeo/f0
英国人記者の質問への答えを考えたら、
適当にお茶を濁して
さっさと東京と縁を切りたいと思ってるんじゃないか…
つか、石原は、もう見込みないと思って、
あんなこと言っちゃったんだよな?
456:名無しさん@九周年
09/04/19 22:35:36 nEgTWC9L0
東京がその気になったら五輪なんて軽いだろ。
457:名無しさん@九周年
09/04/19 22:35:59 j3b8ixoh0
>>376
パラリンピック誘致による施設の充実
458:名無しさん@九周年
09/04/19 22:36:02 qWxgwX8V0
>>49
確か長野冬季のときは借金の方がデカくなったんじゃなかったっけ
459:名無しさん@九周年
09/04/19 22:36:08 ZqKtmWFrO
>>443
大丈夫。そのころには二次は規制されてるからな。
460:名無しさん@九周年
09/04/19 22:36:08 afZZccOU0
個人的にはただでさえ混んでる交通部分を
ガッと効率よく整備してくれないか期待してる
461:名無しさん@九周年
09/04/19 22:36:16 HFj3+c820
ここまで読んだけど反対派の意見って、日本が嫌い
っていう感情しか出てきてないねw >>452みたいな典型的な朝鮮人だけw
462:名無しさん@九周年
09/04/19 22:36:19 F+cXevdb0
>>442
>開催予定の2年前にW杯がある
知らんかった…
南アに続いてブラジルとは
サッカー界は凄いのか、アホなのか
463:名無しさん@九周年
09/04/19 22:36:22 qsMJo6WF0
>>423
ブラジルの治安はヤバイぞ
南アW杯ほどじゃないが、ある程度の覚悟がいる場所だぞ
URLリンク(www.anzen.mofa.go.jp)
464:名無しさん@九周年
09/04/19 22:36:22 gQXvco7B0
をいをい ウォーターフロントだぁ?
台風が来るだろうよ!
465:名無しさん@九周年
09/04/19 22:36:30 lsGPPc6d0
>>416
思うんだけど慎太郎の狙いは誘致活動そのものにある
東京を今一度盛り上げるための起爆剤だろう
最近の五輪招致合戦は各国の首都クラス同士の戦いになってるから
そこに割ってはいるだけでも他国の大都市と肩を並べる印象はつくれる
でも一回負けて敗退では格好がつかないと思うんだよねえ
466:名無しさん@九周年
09/04/19 22:36:31 qqxnAJ8L0
>>419
お前どっちなのかハッキリしろよw
467:名無しさん@九周年
09/04/19 22:36:34 o+OKqaueO
金の無駄だから他でやって!
わざわざ東京でやる意味無し!
468:1000レスを目指す男
09/04/19 22:36:34 4X/KF2ll0
これから、東京の悪い噂をどんどんIOCに報告していきます。
469:名無しさん@九周年
09/04/19 22:36:38 ugO03Fhk0
>>421
なるほど
470:名無しさん@九周年
09/04/19 22:36:41 qHxDY4+Z0
チョンの妬みレス警報!
チョンが日本にいい思いをさせまいとケチをつけています
御注意ください
471:名無しさん@九周年
09/04/19 22:36:53 6rtW+iTi0
>>453
スポーツの祭典
環境の祭典
今までとは全然違う東京オリンピックw
472:名無しさん@九周年
09/04/19 22:37:11 tpo3BDzR0
>東大の坂村健教授
なんか物凄く久しぶりにこの人の名前聞いた気がする
473:名無しさん@九周年
09/04/19 22:37:20 KOJNIDeM0
>>421
なるほどね
チョンのやりそうなことだ
474:名無しさん@九周年
09/04/19 22:37:24 Lco9Z1IR0
>>449
仕事柄詳しくはいえないが、鉄道ではあの私鉄も高架化し、あの地下鉄のあの路線とあの路線が
東京駅まで延伸するんだぞ。内緒だぞ。
475:名無しさん@九周年
09/04/19 22:37:46 Ug2F0Gk60
>>323
ソースがきっこのblogってwww
476:名無しさん@九周年
09/04/19 22:37:51 frJyShp60
>>463
北京でできたんだから余裕ですよ
東京だって地下鉄サリン防げなかったんだからな
477:名無しさん@九周年
09/04/19 22:37:54 V4GgavGV0
>>437
都民なんだよ
ごめんな
478:名無しさん@九周年
09/04/19 22:38:19 v5eFhWYu0
客観的に見て不景気の今だから、五輪を開催する意義が逆に出てきたな
内需拡大や雇用創出にプラス面の方が大きい。
上海などに追い上げられてきた東京の国際的地位の挽回や、東京の都市整備にもプラス
ハッキリ言ってマイナス面はほとんどない。
マスゴミはまたぞろ反対だろうが、テレビ離れスポンサー離れの今、東京五輪に反対すればマスゴミが自滅する。
479:名無しさん@九周年
09/04/19 22:38:23 M2lPgABh0
>>466
日本単独開催なら反対
日韓共催なら賛成
480:名無しさん@九周年
09/04/19 22:38:29 +t5jDaqf0
>>434
分かるわー
世界で一番見た目wを未来的にして欲しい
481:名無しさん@九周年
09/04/19 22:38:34 fr+NB4o60
>>470
あぼーん新聞も結構多いんじゃないかな?w
482:名無しさん@九周年
09/04/19 22:39:14 mwQzI+aV0
時代遅れの三文作家で、銀行で800億円すった石原サン、ごまかし笑いがチャーミングだね。
で、なんで可能性のない五輪招致のパフォーマンスしちゃうんですかねー。(と、知ってるけど一応聞いてみる。)
・・・、なんていうかな。やっぱ「男のロマン」なんだよね。
483:名無しさん@九周年
09/04/19 22:39:16 A4a+kaMr0
>「東京が五輪を開催できることが分かった。」
この訳した奴、日本語いちからやり直しな
484:名無しさん@九周年
09/04/19 22:39:36 utkcqjyA0
>>461
本当にちゃんと読んでるのか?
485:名無しさん@九周年
09/04/19 22:39:53 AXPjlSWP0
まじで開催する気になっちゃってるのが多くて面白いな
486:名無しさん@九周年
09/04/19 22:40:00 l2VyeWiG0
>>46
米国のTV放送権料を考えるんだ。
夏に決まってんだろw
487:名無しさん@九周年
09/04/19 22:40:02 rp9Pa9HB0
>>475
さらにそのソースは朝日なんだよねぇw
いまさら日露戦争の勝ち負けなんかロシア人が気にするかってのw
488:名無しさん@九周年
09/04/19 22:40:14 cRgu+qBp0
地方って言ったって馬鹿大阪が国際陸上でとんでもない大失態をやらかしたの
忘れて・・いや無視してるアホが多いみたいだな。
どうせ地方組織なんざそんなもん。
東京がそのヘマを帳消しにしてやろうというのだから文句言うな。
489:名無しさん@九周年
09/04/19 22:40:37 zo0xHW9y0
>>465
それはさすがに今から逃げ道作りすぎだ
490:名無しさん@九周年
09/04/19 22:40:42 XLIO6j/z0
>>474
えっ、東京起点の東海道が上野へ延びるだけじゃないのか
察するに臨海部と東京駅とのアクセスの話だよね?
491:名無しさん@九周年
09/04/19 22:40:46 4xqLww4k0
ワールドカップの時だっけ?
日本の宿泊施設の設備とサービスの良さは半端ない、と
選手から絶賛され。
負けた国の選手が「俺の試合はこれから。秋葉に電化製品を買いにいくのだ!」
と豪語したりw
とりあえず、外から来た人に「日本いいとこ、また来たい」と思わせたいもんだ
492:名無しさん@九周年
09/04/19 22:40:56 i1jFbj4V0
え~!五輪って東京でやった事あんの =3
493:名無しさん@九周年
09/04/19 22:41:04 AQoV/+b3O
リオ初めてなんだ。
じゃあリオがいいな。
しかし、都民の4割くらいが来て欲しくないんじゃね?
スポーツを楽しむ余裕や暇なんて、今の日本人にないわな。
494:名無しさん@九周年
09/04/19 22:41:16 yfDW3GhK0
どうせ電通が絡んでるから ろくなオリンピックなんてできないだろ
税金の無駄もいいところだな
495:名無しさん@九周年
09/04/19 22:41:16 KOJNIDeM0
>>475
きっこってもの凄く久々に聞いたな。
何で有名になった人だっけこの人・・・?
496:名無しさん@九周年
09/04/19 22:41:21 GOOIHO/V0
>>363
もういいよ、それ以上やると見苦しいから止めとけよ土建屋
497:名無しさん@九周年
09/04/19 22:41:36 Yo3KNMUC0
【超緊急 抗議活動のお知らせ】
URLリンク(seaside-office.at.webry.info)
急遽ではありますが、人権の名を借りた恐喝行為を必ず横行させる
「女子差別撤廃条約選択議定書」の批准に反対する活動を明日
20日、9時30分から1時間程度、自民党本部前にて行います。
【日時・場所】
平成21年4月20日(月) 9:30自民党本部前集合
自民党本部会館 URLリンク(www.jiyuuminshukaikan.jp)
【テーマ】
人権の名を借りた恐喝行為を必ず横行させる「女子
差別撤廃条約選択議定書」の批准に反対する意思を
国民として政権与党の自民党の関係者に伝える。
【主催】
日護会 黒田大輔
拡声器、プラカード、横断幕、ビデオカメラ、抗議文などの持参歓迎。
希望者には可能な限りマイクをお渡ししますので、反対の声を
自民党の議員・関係者へぶつけて下さい。
※この法案が通ると、最高裁で敗訴したクソフェミサヨが国連に訴えて最終勝利する道が作られます
498:名無しさん@九周年
09/04/19 22:41:50 EvXQedNe0
ようするに、「スタートラインに立つ資格があります」といわれただけだろ?
もう終わってんじゃンw
499:名無しさん@九周年
09/04/19 22:41:52 3K1OoDCa0
やめとけ。
入国→逃亡→デロン一家
みたいなパターンが沢山できるぞ。
500:名無しさん@九周年
09/04/19 22:41:58 s8BIoApY0
今の首都高も、東海道新幹線も
東京オリンピックの為に作られたもの
都市インフラ整備にオリンピックは絶好のチャンス
501:名無しさん@九周年
09/04/19 22:42:07 yn7l/DJn0
東京でオリンピックを開催すれば公共事業で内需が拡大される。
しかし、地方は切り捨てられ、悲惨な状況になり、ますます東京の一人勝ちとなる。
そして、東京以外の日本の町には、人が誰もいなくなる。
そして人のいなくなった地方の町は、韓国や中国に土地を買い占められ、日本の国土は東京だけとなるw
そしてついには、東京も中国に飲み込まれてシボンヌ。
502:名無しさん@九周年
09/04/19 22:42:13 aDKFY9tp0
日本で開催する場合、競技施設が既に完備されていること、
交通機関、宿泊施設の完備
どれをとっても、東京以外にはない。
503:名無しさん@九周年
09/04/19 22:42:17 HFj3+c820
>>484
君の東京が混むのが嫌だ、という主張はちゃんと読んだよw
だからこそ再開発が必要でしょ。何もしなかったら
後50年は込むよw 一気にキャパを超える事例が起きない限り
騙し騙し混み続けるだけ
504:名無しさん@九周年
09/04/19 22:42:28 9rwuUboTO
>>447
工費が出た=誘致に成功と勝手に解釈するが
それこそ都内に限っては景気対策になるんじゃ無いか?
確かに建設とマスゴミ連中に流れる無駄な金は否めないが
>>448
流石に誘致失敗したら石原も首が飛ぶのは覚悟してるだろうな
>>465
そう言う考え方もあるのか
レスthx
505:名無しさん@九周年
09/04/19 22:42:30 28Uj/ZUj0
工作員の釣堀スレとなってるし
現実には民間企業はもう東京五輪に向けて動き出してるよ
治安や交通の便や施設がもうすでにそろってる東京が選ばれる可能性大だし
白菜日本円700円の絶賛破綻中の韓国で五輪できるわけないじゃん
つか韓国帰って韓国助けろや