09/04/19 06:30:50 jsqNm1GEO
>>586
>自然世界ってのは基本的に人間が手を加えない状態のほうが安定するんだから、
人間も自然の一部だから、極端な思想が介在しない限りは人間が手を加えている状態が「安定している」。
もしも人間がこの世の中から消滅したら、動植物の「大量絶滅時代」が始まる。
...あと、なんか上の方で「植物は生物ではない」とか言ってるのがいたけど、さすがに小学生未満の知識しか持たない奴が2Chしてるとは考えにくいから釣りだろう。
ちなみに、自分は植物が生きている事は4歳くらいで理解していた。
皆も、同じかそれより早くに理解していたであろう。