【国際】「ネット中毒者」治療施設、中国で取材at NEWSPLUS
【国際】「ネット中毒者」治療施設、中国で取材 - 暇つぶし2ch103:名無しさん@九周年
09/04/19 14:25:09 TlT4abkMO
たぶんおれもそうだとおもうけど
成り行きにまかせてる
バチンコとかよりまし
定額以上かからんし


104:名無しさん@九周年
09/04/19 14:25:17 EjDpNPmj0
>このセンターは人民解放軍の施設を使用しています。この日は軍人の指導で、
>同じ姿勢で何時間も立つ訓練が行われていました

わーお・・・

105:名無しさん@九周年
09/04/19 19:48:56 vvzWPSW30
ニートとネット中毒は関係が深いのだろうな。
引きこもり体質だったり、リアルの人間関係を恐れたりな。
自民党が自衛隊の施設を使ってニートに職業訓練をさせるとかの法案を検討中らしい。
やはりネット中毒にしろニートにしろ集団生活で訓練させないと更正できそうに無いな。

106:名無しさん@九周年
09/04/19 19:57:55 lVUnp+HhO
ネットてキモチ悪いよな

本当に便所の落書きって感じだ。卑猥な事書いたり中傷したりで

ネット=汚い公衆便所

最近ネットしてると頭痛が痛くてしょうがないよ…どす黒いオーラを放ってるのを感じるわ…

最近はネットしないで学会の題目唱えてるよ。キモチイイからさ

107:名無しさん@九周年
09/04/19 20:14:42 lVUnp+HhO
もっと品格持てよ!キモチ悪いんだよ!


この前の朝日社員みたいに日頃のストレスを発散しに来てるんだろうな。匿名で暴言吐いてすっきり!…するわけねーだろが!

108:名無しさん@九周年
09/04/19 20:17:55 7MHEaFJ3O
>>104
ひたすら穴を掘らせてはそれを埋めさせる作業とかもやってそうだな…

109:名無しさん@九周年
09/04/19 20:20:32 lVUnp+HhO
でも調子に乗ってるニートはイジメないと笑

110:名無しさん@九周年
09/04/19 20:24:36 b3umtRgh0
まずはFPSネトゲ→+筋力トレーニング→解放軍兵士へという教育課程

111:名無しさん@九周年
09/04/19 20:26:13 M1V4msvO0

「家に帰っても4、5時間 インターネットをやっている」(インターネットカフェの客)

なんでネカフェにわざわざいくんだ?

112:名無しさん@九周年
09/04/19 20:31:26 eoSf7roP0
>>111
自宅にネット回線ないから

113:名無しさん@九周年
09/04/19 20:33:10 N1H+aIqcO
>>111
ジュース飲みに
マッサージ機使いに
シャワーで軽く風呂代わりに
これから暑くなれば涼みに。

114:名無しさん@九周年
09/04/19 20:33:20 vvzWPSW30
別に虐めようとかは誰も考えてはいないだろうな。
引きこもり体質で勉学に励むことも働くことも出来ないような人たちが増える一方だから
何とかしないといけないという社会的な危機感の現れと
心理的な問題から働けない人が多くいる現状を憂いて彼らを助けようという考えがあるのだろう。
福祉国家は消費者であり納税者である労働者が支えている。
福祉国家は弱者の救済だけではなく労働者の支援を行わないとならない。
職歴が無いままに社会進出を恐れるかわいそうな人にだって手を差し伸べて
彼らを立派な労働者にしてやらないといけない。
それが国民と国家のためなのだから。



115:名無しさん@九周年
09/04/19 21:35:49 8hNJKNoP0
俺は間違いなく
2ちゃん中毒だわ。

他のサイトは無くても良いが
2ちゃんだけは欠かせない。

116:名無しさん@九周年
09/04/19 21:38:47 8LT8tB+A0
>>13
このひとが正解だ 半島から火病ウイルスでも来てるんじゃね?

117:名無しさん@九周年
09/04/19 21:39:34 l4kPJWYE0
ネット中毒なんかより
一党独裁中毒の患者の方が多いと思うし
深刻だと思いますよ

118:名無しさん@九周年
09/04/20 01:27:04 smPjhVJ/0
>同じ姿勢で何時間も立つ訓練

衛兵でも育てたいのかこいつらは

119:名無しさん@九周年
09/04/20 05:13:59 HPFpk/oJP
>>118
軽い身体的負荷は自律神経回復に役立つとは言うな。

120:名無しさん@九周年
09/04/20 05:19:36 iUon1qmd0
>「家に帰って>4、5時間 インターネットをやっている」
(インターネットカフェの客)
→ 家にあるんだったら家でインターネットやれよ

>去年、中国はインターネット利用者の数が、
アメリカを抜いて世界一になりました。
→ 人口の多さ考えたらそうだろな。
  総人口に対する割合だったらまだわかるが



121:名無しさん@九周年
09/04/20 05:23:44 FdGoWVbs0
そうか・・・中国はネットでヤバイ情報が漏れるのを恐れてネット規制したか
なんか日本でもしそうだな。今の糞日本なら平気でやりそうだ。
ネットは悪いとか言って・・世論操作してな

122:名無しさん@九周年
09/04/20 05:37:46 OtDqX5Kk0
ネットしながら何かしているから
仮想と現実両立しているな。

2chと洗濯・掃除しながらとか(掃除してからレスついているか見る)
睡眠とダウンロードとか
勉強とオークション自動入札とか(普通に勉強していてHDDがカリカリ言い出すときだけPC見る)

ネカフェなんて行ったらネットしかできないからネット中毒になるだろう。



123:名無しさん@九周年
09/04/20 05:42:09 NoL7Ufp70
そいつらにゴーストはあるのか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch