09/04/18 16:24:32 BsHqqY+20
>>989
ああ、追記
クリティカルシンキング(批判的・分析的思考)とやらは聞いた事が無かったが
wikiの
>主観的な姿勢を採る傾向にあるアジア圏の人々は欧米人に比べると客観的な状況把握能力が欠けているとといわれる。
>考えられる理由としては社会文化の中に集団意識という概念が強くあり「話を聞く、疑わない」ことが礼儀であると認識されており
>批判することを失礼であるとみなす風潮が根強く残っているということに加え、集団意識に派生する情報共有の尊重が個人的解釈に優先する傾向がある。
>よってこのような社会に属する人間が批判的思考能力を養うのは容易なことではない。
まで実演してくれるなんて親切すぎて感動です
結局痴漢冤罪の解決は鉄道会社のシステムに期待するべきなんだろうか
それとも司法と国家権力の改善に期待するべきなんだろうか
それともはなから期待するべきではないんだろうか('A`)