【裁判】市有地に神社があるのは政教分離原則に反し違憲として北海道砂川市民が起こした住民訴訟、憲法判断へ 最高裁大法廷に回付at NEWSPLUS
【裁判】市有地に神社があるのは政教分離原則に反し違憲として北海道砂川市民が起こした住民訴訟、憲法判断へ 最高裁大法廷に回付 - 暇つぶし2ch161:名無しさん@九周年
09/04/15 21:31:38 BYJaqx8t0
子供頃、母親に聞いた
「これ、なんで服着てるの?誰が着せたの?」
「それはお地蔵さんよ」
「お地蔵さん?・・・・でも前は何も着て無かったよ」
「誰か着せたのね」
「なんで?・・・」

そしてある日、おみこしが近くの神社から出て行くところを目にする。
「ふーん・・・」

子供の頃の私にとって神社とはアリ地獄であり、雨宿りであり、不思議な光景(朝早く、あるいは夜おそく
何か祈っている人)を目にする場所であり、お祭りであり、彼女との待ち合わせ場所であったり。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch