【経済】「日本に謝罪」…対日批判急先鋒のクルーグマン米教授(2008年ノーベル経済学賞受賞)★2at NEWSPLUS【経済】「日本に謝罪」…対日批判急先鋒のクルーグマン米教授(2008年ノーベル経済学賞受賞)★2 - 暇つぶし2ch478:名無しさん@九周年 09/04/14 18:34:37 QsO5yrJg0有効需要の原理 {政府支出+民間投資支出(在庫投資を除く)+貿易黒字≧貯蓄+税収} 左辺を大きくする政策をとらないといけないが、日本は民間投資支出が伸び悩み 貿易黒字に依存した経済成長をとっていた(これが外需依存。しかし実際は今でも10%ほど) この貿易黒字が出なくなったから日本の経済成長率がマイナスになっている。 そこで政府支出を増やす政策を自民・民主ともに切り替えてきたわけです 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch