【社会】国家公務員の賞与(一時金)減額へ 異例の措置で今夏分に反映 5月にも臨時人事院勧告at NEWSPLUS
【社会】国家公務員の賞与(一時金)減額へ 異例の措置で今夏分に反映 5月にも臨時人事院勧告 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
09/04/14 14:38:12 jAs11ozhO
にだ

3:名無しさん@九周年
09/04/14 14:39:47 FVP2VMALO
人事院のあからさまな人気取りだね。

4:名無しさん@九周年
09/04/14 14:39:53 F0OwlANWO
と思ったがいろいろシステム的に間に合わずとりあえず今まで通りで

5:名無しさん@九周年
09/04/14 14:39:58 hHQ0e7RK0
衆院選は自民完全敗北だな

6:名無しさん@九周年
09/04/14 14:41:24 Cy0C1l0b0
公務員のボーナス削ったらまた景気悪くなるだろが、ヴォケッ!

7:名無しさん@九周年
09/04/14 14:41:41 JNZsDy1d0
そういうからには30%は削減しろよな。

8:名無しさん@九周年
09/04/14 14:42:26 khufpzwr0
はぁぁあああああ?????
無能な民間にあわせる必要なんてないだろうが

9:名無しさん@九周年
09/04/14 14:42:46 +gqaorXn0
>>6
それ以上に大型補正を組んでるからご心配無用です。

10:名無しさん@九周年
09/04/14 14:43:01 Jva81pF+0
ボーナスで1000万超とか
もらいすぎだろ
常識的に考えて

11:名無しさん@九周年
09/04/14 14:43:36 YuqfbHyEO
これだけ公表したあと適当にごまかして補填するんだろ

12:名無しさん@九周年
09/04/14 14:44:31 QXsRLL5aO
公務は商売じゃないからボーナスは必要ないだろ

13:名無しさん@九周年
09/04/14 14:44:44 a/4s+xdfO
一律10万でぉK

14:名無しさん@九周年
09/04/14 14:45:20 XcA/xYce0
とりあえず公務員は手当を全部廃止しろよ
見かけの給与が安く見えるだけで
福利厚生入れたら民間の2割増しが実体だろ

15:名無しさん@九周年
09/04/14 14:46:03 OjJHfOS50
>>1
GJ

民主が邪魔しようとするだろうなぁ。
橋下の所の騒ぎが、拡大再生産されるわけだw

16:名無しさん@九周年
09/04/14 14:46:28 6EYdenAN0
二重行政もやめろよ
無駄だぜ
国土交通省の3割の人員はリストラできる

17:名無しさん@九周年
09/04/14 14:46:46 biBQZolgO
>>6
大丈夫です。ボーナス削る方が国のためになりますからwww
心配しなさんな。

18:名無しさん@九周年
09/04/14 14:47:01 RVKin2xP0
>>15
国家公務員だけで地方公務員や出先機関は下げないから民主は満足なんじゃない

19:名無しさん@九周年
09/04/14 14:47:24 uBnnvz9I0
こんなことをするのは選挙前だけ

20:名無しさん@九周年
09/04/14 14:47:26 aIbI6uFY0
おめーらエリートはいいから、ザコを切れ。
それが現実ってもんだろ。

21:名無しさん@九周年
09/04/14 14:48:10 rjCri70a0
地方公務員も減額して人員を半分にしろ。
役場職員は地域の病巣。

22:名無しさん@九周年
09/04/14 14:49:55 OjJHfOS50
>>18
国公労も民主支持だぞ?


23:名無しさん@九周年
09/04/14 14:49:57 YI4VjJ4lO
そりゃそうだ。この不況は国民全体で乗り切るべきだし当たり前の措置だ。

24:名無しさん@九周年
09/04/14 14:50:45 +gqaorXn0
景気のためには
生活に不安が無い層に税金を流したって意味無いんだよな。
生活が苦しい階層に流れるようにしないと。

25:名無しさん@九周年
09/04/14 14:51:15 hHQ0e7RK0
今時薄型テレビ買うのは公務員しかいないのにな
エコポイント早くも失敗か

26:名無しさん@九周年
09/04/14 14:51:45 RVKin2xP0
>>22
民主支持(革丸派、第4インター系)だっけ?
社民支持(中核派系)と勘違いしてたわ
すまんね

27:名無しさん@九周年
09/04/14 14:51:54 yz9ngLoQ0
来期で減額分補填する

28:名無しさん@九周年
09/04/14 14:52:05 sTywKGwI0
税金寄生虫・公務員は金に集る蛆虫人間

29:名無しさん@九周年
09/04/14 14:54:44 g79I6wzw0
人事院GJ


30:名無しさん@九周年
09/04/14 14:58:01 UNsuo2X70
公務員賞与の半分を有効期限付きの消費券で支給すればいいやん

31:名無しさん@九周年
09/04/14 14:58:33 xq6CuKT70
0.5%程度だろ?
まぁそれでも10万円くらいにはなるか。

32:名無しさん@九周年
09/04/14 15:00:00 ADKx6EBm0
行って1%がいいところかなw
調整手当てとか昇給で減給分を補填するんだろうけど

33:名無しさん@九周年
09/04/14 15:00:24 0EDV4r9aO
こんな程度で天下り法人12兆がうやむやにできると思うなよ。

34:名無しさん@九周年
09/04/14 15:02:02 rjCri70a0
いっしょう懸命に仕事をして税金を無駄使いして赤字を出す非国民
拝金主義者で大型生活保護者団体で悪の枢軸

35:名無しさん@九周年
09/04/14 15:02:07 QvlMbHoS0
ミスター渡りが許しませんよ

36:名無しさん@九周年
09/04/14 15:02:26 UVU4CIkZ0
たぶん賞与廃止と人員削除しないと誰も褒めてくれない

37:名無しさん@九周年
09/04/14 15:05:10 MWmgS2zGO
なぜこの時期に、国策減額ではないか?

38:名無しさん@九周年
09/04/14 15:06:21 aIbI6uFY0
>>35
ミスター渡りはすでに民間人なんだから、現役なんか氏ね、苦労しやがれ、若造とか
思ってるだろう。 そんなもんだ。

39:名無しさん@九周年
09/04/14 15:17:47 vxVt09Wf0
たった1%~3%削減するだけだろ
つまらん

40:名無しさん@九周年
09/04/14 15:18:01 N1dYnBRg0
景気がいいからボーナス増額、なんてしたことしないのに、なんで景気悪い時だけ減額するの?バカなの?

41:名無しさん@九周年
09/04/14 15:18:35 k5nUO6D/0
8 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 14:42:26 ID:khufpzwr0
はぁぁあああああ?????
無能な民間にあわせる必要なんてないだろうが

42:名無しさん@九周年
09/04/14 15:19:35 1IHNekdK0
意味の無い諸手当も全廃にしる!

43:名無しさん@九周年
09/04/14 15:20:07 C6pUGsfi0
消費税増税と赤字国債で集めた金の大半は公務員の給料と消える、これまめちきしな

44:名無しさん@九周年
09/04/14 15:20:30 hgHVdpJP0
全額カットでいいじゃん

45:名無しさん@九周年
09/04/14 15:21:50 CSdQnLdCO
>>40

46:名無しさん@九周年
09/04/14 15:22:14 MXkyu5jpO
民間企業が堂々と便乗するから止めてくれ

47:名無しさん@九周年
09/04/14 15:22:29 Z9RHAnBS0
公務員のレスがあからさまなスレはここですか?

48:名無しさん@九周年
09/04/14 15:23:31 9cfycZ+JO
民主党はもちろん反対ですよねw

49:名無しさん@九周年
09/04/14 15:25:43 u7y9celt0
国家公務員は
正直国の看板背負ってんだから
ある程度の優遇措置は
当然あるべきとは思うが


地方が国家の数倍の税金を垂れ流しで
もらってるのだけは赦せん

地方公務員は
全部死刑にして
今の1/3の給与で募集しなおせ

50:名無しさん@九周年
09/04/14 15:29:34 yWsrFqulO
しかし減額の少ないこと・・・w
まるで国民の批判を逸らす為のパフォーマンス。
酷いものだw
やるなら20~30%カットだろう。

51:名無しさん@九周年
09/04/14 15:29:55 c61VjVwxO
ただでさえギリギリなのに
生活できない

52:名無しさん@九周年
09/04/14 15:41:16 79CVIY5w0
>>14
でも、景気が良いときに民間みたいに臨時ボーナスとかは無いよ。
そんなに羨ましいならば、皆なればいいのに。
景気が良いときは、「公務員なんて安月給」と言いながら
自分が不利になってくると、今度は「公務員の給料を下げろ」だもんな。
変な心理だね。

53:名無しさん@九周年
09/04/14 15:42:03 +s/0l+rX0
許し難い暴挙だな。
民間の給与が急上昇しても、緊急増額はしないのに
下げるときだけ緊急減額するのは論理的におかしい

54:名無しさん@九周年
09/04/14 15:44:32 u7y9celt0
>>52
景気がいいときっていつ?
そんなん 生きてきて1回も
味わったことないんだけど

一般の高齢公務員の給与は不正に高いんだよ
俺はその内部にいるから分かるんだが。

だから適正なところは高くして
地方とか不必要に高いところは
下げろっていうのは正しい理屈だと思うが

55:名無しさん@九周年
09/04/14 15:46:40 W1QKTeK30
ボーナスとはそもそも成果配分
なんで公僕にやらなあかんの?

56:名無しさん@九周年
09/04/14 15:47:13 rC29cGDQO
>>52
景気がいいときからもらいすぎなんだよ
勘違いするな

57:名無しさん@九周年
09/04/14 15:49:05 u7y9celt0
>>55
名目は「手当て」な


なぜもらう必要があるのかっていう話は
組合とかに聞いてくれ

公務員組合はすげえぞ

権利権利ってまともに取り合ってくれない

権利なんかないじゃんって言ったら
「人権侵害だ!」だと

58:名無しさん@九周年
09/04/14 15:49:39 5CcWeqqKO
うちの親父のボーナスが減るのか。

59:名無しさん@九周年
09/04/14 15:50:41 9obK6RW3i
そもそも公務にボーナスって何だ?

60:名無しさん@九周年
09/04/14 15:50:54 jnPd7K050
これはちょっとひどいな。

単なる人気取り、麻生改革とかアホなこといいそうだ。

61:名無しさん@九周年
09/04/14 15:51:59 PJZ2h2cT0
30%はカットしないと、自公はヤバイな。 来年は地方公務員か、いいねえ。

62:名無しさん@九周年
09/04/14 15:53:53 0mBjqI+mO
減額必要なし。失態ばかりの奴等は首。国のためとか関係なくてもまじめに働く奴等は無数にいる。あ、ちょん除外な。

63:名無しさん@九周年
09/04/14 15:56:43 u7y9celt0
社会保険庁の職員が
減額無しなのが
相変わらずすごいなあ と思うよ

中国人バイトやとって
デタラメな年金照合処理やってたやつが
この4月に昇格したの見たときは
この国って中央がもう落ちすぎてるなって思ったもんだよ

民間の人々は
役人を敵とみなして
行動しないと税金上げられても文句も言えないこのザマの
まんま
ケツの毛まで毟られるぞww

64:名無しさん@九周年
09/04/14 15:56:47 PJZ2h2cT0
法改定して、ボーナスなし、月給は同じ、退職金は1/3、これでも公務員になりたい人はごまんといるだろう。

65:名無しさん@九周年
09/04/14 15:57:32 Ns2+2VpU0
gj

66:名無しさん@九周年
09/04/14 15:58:39 rjCri70a0
公務員もなければ国は成り立たない。
減額しなくていいから
関連団体を廃止して国家公務員と関連団体職員の人員を半分に。
地方公務員の人員を半分にすれば今より待遇が良くなるので
懸命に勉強した人は報われる。

アホな公務員は辞めてもらえば済むこと。

67:名無しさん@九周年
09/04/14 15:59:12 J9NJQY730
>>1
減額なんかしなくて良いよ。日本は公務員主体の主体思想国家なんだから。



68:名無しさん@九周年
09/04/14 16:00:13 vLcmKC/U0
公務員は全員クビでいいんじゃね

69:名無しさん@九周年
09/04/14 16:00:23 rbaJd1Ps0
家のローンボーナス払いあるしw
子供に塾いかせないとダメだしww
これじゃ生活出来ませんwww

70:名無しさん@九周年
09/04/14 16:00:56 PJZ2h2cT0
財源がありませんw

71:名無しさん@九周年
09/04/14 16:00:59 PtymSjKxO
>>62
本来はさ
頑張ってるとかではなくて
余剰があるから支給するんだよボーナス
僕仕事頑張ったで賞
とは違うんだ

72:名無しさん@九周年
09/04/14 16:02:50 tDDuLr1X0
110円の減額ですとかふざけすぎ。
一律1100万の減額にしろ

73:名無しさん@九周年
09/04/14 16:03:19 rjCri70a0
リアル公務員カキコ スゲーッ 仕事しろよ。
公務員は生涯安心安全のゆとり職業
以降 公務員諸君を 「ゆとり君」と呼ぶことにする。

74:名無しさん@九周年
09/04/14 16:03:27 JicYfq9b0
給料下げると士気が落ちるってダダこねるが
だったら非正規派遣社員の士気もなんとかしてくださいwww


75:名無しさん@九周年
09/04/14 16:04:13 /Uc7ltioO
国民の奴隷の公務員はボーナスカットして馬車馬のごとく働けよ

76:名無しさん@九周年
09/04/14 16:04:52 vSEpbSmu0
半額でいいよ!

77:名無しさん@九周年
09/04/14 16:05:13 PJZ2h2cT0
公務員が一番貧乏じゃなきゃおかしい。

78:名無しさん@九周年
09/04/14 16:05:38 XcA/xYce0
>>52
公務員の給与比較対象は一部上場場の企業だよね
30代以下の若い公務員は本気で安月給だと思っているから恐ろしいよ

79:名無しさん@九周年
09/04/14 16:05:48 QdkT/ylQ0
これも公務員になった自己責任です。文句あるなら公務員辞めて民間に行きなさい。
優秀なんだからいくらでも働き口あるでしょ。

80:名無しさん@九周年
09/04/14 16:06:34 g1xVUBpO0
永久に支給しなくていいからw

81:名無しさん@九周年
09/04/14 16:07:59 vLcmKC/U0
公務員ってなんか臭い。

82:名無しさん@九周年
09/04/14 16:08:08 PJZ2h2cT0
国会議員も削減かな、75%減額 いいねえ。

83:名無しさん@九周年
09/04/14 16:08:39 ANXcK72CO
元公務員を雇う企業なんてないわなw

84:名無しさん@九周年
09/04/14 16:09:11 5UX+Ig5F0
>>52
バブルの頃だって公務員の給料の方が高かった
「公務員なんて安月給」って公務員が嘘をついて有利にしてた

85:名無しさん@九周年
09/04/14 16:09:38 Gk9aGDFp0
一時金とか手当てとか一切廃止しろ
定期に年に何度も支給する「一時金」という名称は永久につかうな

86:名無しさん@九周年
09/04/14 16:10:45 p4rrQ687O
ここは公務員以下の下層階級の人間がストレス解消するスレですか?

87:名無しさん@九周年
09/04/14 16:11:11 5UX+Ig5F0
>>79
元公務員って言ったら民間ではひっぱりだこだよ
すさまじいほどの能力を持っているからね

88:名無しさん@九周年
09/04/14 16:11:22 PJZ2h2cT0
永久支給凍結がいい。 100年後支給の100年安心でもいい。 2拓かな。

89:名無しさん@九周年
09/04/14 16:14:35 yWsrFqulO
>>87
能力もあるんだし、民間から引っ張り凧なら天下りは必要無いよね?


90:名無しさん@九周年
09/04/14 16:15:40 0v6LbhdcO
公務員で高いのは、地方自治体(県・市)次が地方教職員(小・中)

プレジデント辺りを読んでいると、大手企業の給料との差が在りすぎて凹むよ。
俺、36才で年収470万

91:名無しさん@九周年
09/04/14 16:16:08 PJZ2h2cT0
補正の財源になーるので、国家公務員の賞与はありません。 与謝野です。

92:名無しさん@九周年
09/04/14 16:16:42 VkpKaVWH0
減額しても欧米並み


93:名無しさん@九周年
09/04/14 16:17:13 5UX+Ig5F0
>>89
必要無いって言い方はおかしいな
必要とされてるから天下りが存在するんでしょ
民間は退職してもそんなものはない
つまりこれは元民間と元公務員との能力の絶対的な差

94:名無しさん@九周年
09/04/14 16:18:13 vLcmKC/U0
裏金作っても泥棒じゃないんだぜ!

95:名無しさん@九周年
09/04/14 16:19:47 6qIO+OAM0
>>69
なんで今まで貯金してこなかったの?

96:名無しさん@九周年
09/04/14 16:19:54 PJZ2h2cT0
>>90
公務員の人数と平均を考えるといい、民間は辞職やクビになっているんだ。

97:名無しさん@九周年
09/04/14 16:21:12 jyIoUz9YO
まあ給与は減らさんでいいから数は減らせよと思う

98:名無しさん@九周年
09/04/14 16:22:20 vLcmKC/U0
数はそのまんまでいいから一律時給850円でいいと思うよ。

99:名無しさん@九周年
09/04/14 16:23:23 rjCri70a0
二重行政を解消すれば公務員も削減されるが
「二重行政を解消しない」政府が一番悪い。
との事で自民党が一番悪い結果になりました。

100:名無しさん@九周年
09/04/14 16:25:12 s9qMdS9p0
国家公務員国家公務員国家公務員…


地方公務員のほうが給料バカ高いのになんでそっちはスルーされてんだ??

101:名無しさん@九周年
09/04/14 16:26:02 bMBjjmHo0
ゼロでいいよ 税金泥棒なんだから

102:名無しさん@九周年
09/04/14 16:26:05 bQ1EmKsP0
無しでいいよ

103:名無しさん@九周年
09/04/14 16:33:24 OjJHfOS50
>>52
ま、確かになw
少し、同情できる面もある。


ただ、今は間違いなく貰いすぎ。

104:名無しさん@九周年
09/04/14 16:33:34 g3lZ6Twu0
いらねー公務員は介護現場に投入しろ!!

105:名無しさん@九周年
09/04/14 16:35:59 jnPd7K050
>>104
介護イラネ。

こんな日本にした年寄りに金使うの反対。
子供に使え。

106:名無しさん@九周年
09/04/14 16:37:59 zKSTWsoZ0
この減額は国家だけじゃなく間違いなく地方にもくるよ。

107:名無しさん@九周年
09/04/14 16:38:13 rjCri70a0
国家・地方 公務員一元化すれば人員も削減される。
一院化と一員化
選挙公約どうよ。

108:名無しさん@九周年
09/04/14 16:41:39 DwJyK+qK0
どんどん減らせ
給料も20%くらいカットしろ



109:名無しさん@九周年
09/04/14 16:43:52 w4ZHGkNm0
国家よりも地方をまずどうにかしろよ。

地方公務員の平均給与が国家公務員よりも高いっておかしいだろ。

110:名無しさん@九周年
09/04/14 16:46:59 AmsCu0wl0
しかし好景気にも影響受けない代わりに不況にも影響受けない安定職という
メリットが。

111:名無しさん@九周年
09/04/14 16:47:02 u7y9celt0
.>>109
おかしいけど・・・
国民はなにもしないから
どうでもいいんじゃねーの?

112:名無しさん@九周年
09/04/14 16:47:50 pz+e9N+S0
特殊法人に逃げ込んだ奴から批判そらす為のいやらしい作戦だな

113:名無しさん@九周年
09/04/14 16:48:11 txs3hrGg0
公務員の利権維持ばかりだった人事院が
役立たずだから権限奪われそうになって
ようやくまともに働くようになったか

まぁ国家公務員ばかりでなく地方も何とかすべきだろうね

114:名無しさん@九周年
09/04/14 16:48:14 KcNl0hYr0
国家公務員の足軽の給与だけ下げてどうすんだよ。

地方公務員見ろよ、東京都の職員どんだけもらってんだよ。
あと議員の報酬削りまくれ。議員年金もな。

115:名無しさん@九周年
09/04/14 16:51:34 4wHGB1w80
公務員の一時金減らすのはどうかなと思う
気持ち的に景気が暗いので落ち込んでる感があるのも事実

減額には反対だな 日本全体の士気を考えたらむしろあげてもいいぐらい

116:名無しさん@九周年
09/04/14 16:52:23 aRxc89kz0
総選挙 終了

国家公務員の賞与(一時金)減額 終了

117:名無しさん@九周年
09/04/14 16:52:47 t7SrdXtm0
>>109
禿同

地方は給食、清掃、バス運転手
の超高給取りが腹立つ

118:名無しさん@九周年
09/04/14 16:58:45 pX4cUFWm0
>>115
禿げ同
公務員を叩けば票が取れるという社会がおかしい。

教師を叩くモンスターペアレントと同じだな。

119:名無しさん@九周年
09/04/14 17:00:06 tvMwI53L0
ボーナスカットには賛成だが、発表する時期が悪いんじゃない?
これじゃ、民間企業も便乗して下げるだろJK

この政策はないわ。

120:名無しさん@九周年
09/04/14 17:00:45 5/6bpz6NO
減額どころか廃止しろよ。
財政が赤字でも賞与出る事自体が異常だろ。

121:名無しさん@九周年
09/04/14 17:02:15 7NqCiIPSO
公務員を叩きながらも公務員になろうとはしない民間

122:名無しさん@九周年
09/04/14 17:02:36 ra5QMi990
特別手当をまず全国廃止にしたほうが

123:名無しさん@九周年
09/04/14 17:03:03 Pxd0sn+F0
役人にボーナス? なんでだ? きちんと業績をあげたか? いい加減な仕事をやりまくって「賞与」はあり得ないだろ?! 



124:名無しさん@九周年
09/04/14 17:03:46 MLKMbUCF0
役にも立たない議員を減らせばよい

政策は役人任せだろ?

表立って言えない事で頑張られてもww

オレには1円も入らんwwww

125:名無しさん@九周年
09/04/14 17:04:12 JIWW7Bpm0
そもそも公務員は安定というのが約束されているんだから
賞与がなくなったとしても問題ないだろ
それでも賞与が出る一般企業のほとんどより待遇いいんだから

126:名無しさん@九周年
09/04/14 17:05:13 HGsOs8Gp0
賞与はそのまま、官舎の家賃を世間並みの方向で

127:名無しさん@九周年
09/04/14 17:07:10 wJQgZLTDO
>>120
全くをもって正論。賞与を出すのは黒字になってからだ。
この先、税収減が目に見えているのに、今のままでいいわけないだろう。
日本は政治に無関心、よく暴動起きないよなと思うわけです。

128:名無しさん@九周年
09/04/14 17:07:54 Ld+rczR20
あるえ?

前のスレで書いてた公務員側の主張だと「実際は何も行われない。愚民だましだからw」じゃなかったの?w



129:名無しさん@九周年
09/04/14 17:08:09 6J1Mcop+0
公務員の賞与は減っても新しい手当てができます。
いつもの事です。


130:名無しさん@九周年
09/04/14 17:08:48 dsPSXO670
賞与は不要だね。財政赤字を一掃させることが先だよ。
働けるだけありがたいと思えよ!

131:名無しさん@九周年
09/04/14 17:09:23 YZZbBog/0
>>127
ほとんどの行政団体で黒字は禁止されてる
法律がそうなってるんだから黒字はあり得ない
そして作られたポストや箱物は使い続けないといけない

132:名無しさん@九周年
09/04/14 17:10:35 kGk8ye9o0
1円でも減額は減額だよなw

ゴミクズ人事院いらね

133:名無しさん@九周年
09/04/14 17:10:59 ra5QMi990
「独身手当」独身生活が長いと貰える!「出世困難手当」出世できないと貰える!
「メガネ手当、ゴルフ手当」←北海道、「元気回復手当」職場の親睦会に出れば6000円貰える
「元気回復手当」マッサージを受けると一回につき1000円貰える

「子供の成人祝い手当」「子供の卒業祝い手当」「子供の就職祝い手当」

「サバティカル手当」7年働くごとに1年間給料満額で休める
「自宅手当」自宅を建てると貰え支給期間の制限なし
「奥様手当」海外赴任の際に自宅に客を招くと1人につき5000円貰える
「勤務成績不良手当」勤務成績が悪いと貰える(分限休職として給与の六割確保)

134:名無しさん@九周年
09/04/14 17:12:38 lepPjaNS0
700万以上のやつの年収を最低2割削減しろ
話はそれからだ

135:名無しさん@九周年
09/04/14 17:19:21 wOecPS+20
せいぜい2パーセント以下だろ。

136:名無しさん@九周年
09/04/14 17:22:50 lFfE27ll0
ふざけんなよwww

137:名無しさん@九周年
09/04/14 17:30:32 cbqyYFF6O
まずは 手当て全廃をしろよ!

138:名無しさん@九周年
09/04/14 17:32:17 lFfE27ll0
なんでそんなに公務員嫌いなの?

139:名無しさん@九周年
09/04/14 17:33:09 xYGqQvGz0
100万円が98万円になるくらい?

140:名無しさん@九周年
09/04/14 17:37:31 XGQMl/bm0
地方公務員をなんとかしろ

>>138
税金で運営。
仕事は明らかに楽なものが多い、というかロクに働かない、働けない奴が多い。
財政大赤字。
収入が納税者より多い。
一度民間で真面目に働くと、地方公務員の能力を嘲笑してしまうので、
今更なりたいとか言えない。
元地方公務員なんて職歴は、門前払い。

*ただし、個人的には国家公務員が悪いとは思ってない。
地方は最低。


141:名無しさん@九周年
09/04/14 17:41:54 de49IFrB0
公務員の給与も削減して、その金で更なる景気対策やる方が良いよ。

142:名無しさん@九周年
09/04/14 17:45:49 0wNHEWvCO
公務員の人事院勧告がマイナスなら4月にさかのぼって、もらった給料の差額分を年末調整で引かれるんだから年収ベースなら同じ。
臨時人事院勧告するのは無駄な経費使うだけ。

公務員のほうが、ここの住民より所得税払ってるんだよ。
周りが遊んでる時、公務員試験の勉強して受かっても中小企業なみの給料しかないのに、倍以上年収があるマスコミにバッシングされてんだから公務員は負け組だよ。

143:名無しさん@九周年
09/04/14 17:48:48 RNmVboFS0
しゃほ庁はマイナスな

144:名無しさん@九周年
09/04/14 17:49:33 EcBJ8EImO
賞与じゃ生ぬるい
給与もしろ

145:名無しさん@九周年
09/04/14 17:51:06 X6tcIlUcO
>>142
仕事は遊んでいるようなもんだがなW

146:名無しさん@九周年
09/04/14 17:52:44 4XAltpe30
いや、打ち切ればいいだろ!

147:名無しさん@九周年
09/04/14 17:52:54 BN4/Jltb0
>>142
中小企業と同じくらいってことはボーナス一回20万以下とかなの?

148:名無しさん@九周年
09/04/14 17:53:44 B1ezHgFn0
国家じゃなくて地方だろ、メス入れなきゃならんのは…
霞ヶ関の連中ホントに死ぬぞ;

いい加減都市部と田舎で給与体系完全に分けろ。
ド田舎の役場の連中に何で手当でメシウマさせなきゃなんねーんだよ、アホか。

149:名無しさん@九周年
09/04/14 17:55:02 4wHGB1w80
>>147
サラリーマン平均は50~60万 民間の方が高いんだよw

去年の10月から景気が悪くなり公務員と差がなくなっただけ

景気が戻れば民間の方が得 数ヶ月景気悪いだけで一時金減らされる身にもなれよ馬鹿やろう

150:名無しさん@九周年
09/04/14 17:55:19 GmLnZg/90
URLリンク(ameblo.jp)

首都圏駅前の好立地、国家公務員宿舎は
現在、国民の血税を大量に使いまくって高層建て替え進行中。

民間の一流企業も続々社宅を売って現金化しとるというのに…

151:名無しさん@九周年
09/04/14 17:55:22 62ZMfRH0Q
公務員じゃないけど地方公務員と同じ給与基準だからさげられたら困る

152:名無しさん@九周年
09/04/14 17:55:24 IwaJH34H0
国家公務員だけでなく、地方公務員も減額するしかないだろうな、
公務員は抗議するだろうけど、税収が減るのは避けられない状態だしな。
特に、豊田市みたいな所は、激減するから人件費を削減しないと財政破綻するだろ。

153:名無しさん@九周年
09/04/14 17:55:37 4XAltpe30
>>142
給料3分の一にして所得税0にしな
給料たくさんくれるなら俺だって税金一杯払ってやるよ
アホだろ

154:名無しさん@九周年
09/04/14 17:55:47 eDX8FNfW0
うちの兄弟は深夜まで働いて休日も返上してるのになあ…。
暇な公務員が叩かれたり賞与がカットされるんならともかく。


155:名無しさん@九周年
09/04/14 17:57:25 B1ezHgFn0
>>152
定額給付金詐欺を自治体が進んでやってるよ。
「辞退するなら寄付しませんか?」つってな。

今朝のNHKでやってて反吐が出たわ。

156:名無しさん@九周年
09/04/14 17:58:02 BrzRz8CE0
だから、全部と言わないまでも 何割かを商品券で配布して
少しでも内需消費を上げろよ
(期限付きで、金券ショップなどでの換金禁止で)
変なバラマキや給付金で財源を使うよりもいいだろww

157:名無しさん@九周年
09/04/14 17:58:21 YHAlDBu50
とりあえず張っとく

公務員の給与はなぜ民間より4割高いのか
URLリンク(www.amazon.co.jp)



158:名無しさん@九周年
09/04/14 17:58:22 mBxnvqMeO
95%カットでいいだろ

159:名無しさん@九周年
09/04/14 17:59:16 mkuzVnl/0
つーか普通出ないだろこんな状況だと

160:名無しさん@九周年
09/04/14 17:59:54 XWClCsna0

選挙対策

161:名無しさん@九周年
09/04/14 18:00:48 4XAltpe30
>>158
いや、打ち切れよ
手間が勿体無い

162:名無しさん@九周年
09/04/14 18:01:15 tKymhZ0DO
地方公務員が癌なんだよ

163:名無しさん@九周年
09/04/14 18:01:42 xYGqQvGz0
公務員の大半に10日、期末・勤勉手当(ボーナス)が支給された。
>>149
県職員(一般行政職)の平均支給額は2・35カ月分に当たる103万7591円
(平均年齢45歳6カ月)で、昨冬に比べ3万6546円(3・4%)減った。

一方、名古屋市の一般職員(企業局を除く)のボーナスの平均額は2・35カ月分の
98万6024円(平均年齢43歳9カ月)で、昨冬に比べ3万4953円(3・4%)減。

164:名無しさん@九周年
09/04/14 18:01:49 GarDA/+k0
>>154
まともな公務員が頑張ってるのは国民も承知
問題なのが国民が騒がないと
自分達の組織で「利権にしがみつく暇で無能な職員を排除しない体質」が問題だ。
自分達の組織を健全に保つのも仕事という事です。

165:名無しさん@九周年
09/04/14 18:01:53 jSPTwf0b0
全額カットでええやん。
そもそも公務員に業績良かった時に労働者に利益を分配する為のボーナス制度があるのがおかしいんだって

166:名無しさん@九周年
09/04/14 18:02:53 ANaLKxMr0
ボーナス削減、やめてクレー!!!!

だったら、民間が景気がいいときはあがるか?

いままで、民間がボーナス最高にいいとき、公務員はそのままじゃないか。
上がるときはない、

給与もカットされ、ここ数年、給与上がらず。

いままで、下がる一方だろう。

民間でも、放送関係なんか、最高にもらってるじゃないか。
平均で、年収1500マン
ふざけるな!!!!!!!

なんで公務員ばかりバッシングするんか!

放送関係(マスコミ)の給与体系を取り上げろよ!
公務員の倍、もらってるんだぞ!!
ふざけるな!

167:名無しさん@九周年
09/04/14 18:02:56 E0awtsQJO
民間は13%ぐらい下がるみたいだけど、
公務員は3%か?5%か?
どうせ批判かわすための微下げだろ。

168:名無しさん@九周年
09/04/14 18:03:12 D3bEKhVs0
>>162
超同意。
国家公務員はそこまでの癌ではない気がする。
確か地方公務員の給料の方が国家公務員よりも給料高かったよね?

169:名無しさん@九周年
09/04/14 18:03:59 X5kWUc4FO
国家公務員だけど最初の1年目は時給にすると420円だった…。

コンビニより安いよ。

170:名無しさん@九周年
09/04/14 18:04:03 2vY+yTVLO
給与は地方公務員>国家公務員


171:名無しさん@九周年
09/04/14 18:04:20 YHAlDBu50
公営バスの運転手、ゴミ収集車の作業員、市役所の守衛が50歳の場合、平均年収は800万を超えているのが現実。
同じ仕事を民間に依頼すれば確実に税金が安くなる。でも、公務員はクビにはならない。

172:名無しさん@九周年
09/04/14 18:04:33 ogUkOB+g0
国家とか地方とかで分けず公務員で見直せ。

仕事をしてる者には出せば良いし、毎日来てるだけのグータラ公務員
には0にするのが普通だろ。
こんな当たり前の事すら出来ない上に、やるならバブル崩壊した時に
議論しろっての。

ついでと言っちゃなんだが、地方も国も含めて議員の数を減らせ。
国、都道府県市町村にどれだけ仕事しない議員がいる?
無駄を省くなら真っ先に切り捨てろ。

173:名無しさん@九周年
09/04/14 18:04:35 BN4/Jltb0
>>149
で、あなたはのボーナスは一回二十万以下なの?

174:名無しさん@九周年
09/04/14 18:04:53 a+RwwJeh0
公務員ってピンきりの給料だよ。
特別職の奴らがとんでもなく貰っているだけで、
大多数は薄給の身だよ。

175:名無しさん@九周年
09/04/14 18:05:20 d/XexhJXO
官僚天国

176:名無しさん@九周年
09/04/14 18:05:42 4XAltpe30
>>154
俺の兄も公務員で頑張ってる
だがソレは置いといて公務員給与は下げるべきだと思う
何をすべきか、何が日本に必要なのか考えれば我慢も必要だ

177:名無しさん@九周年
09/04/14 18:06:03 a92sz46KO
>>1
座り込みワクテカ

178:名無しさん@九周年
09/04/14 18:06:13 GarDA/+k0
>>162
地方公務員は世間知らずの奴が多く
自分達の職務を理解していない田舎者が多い
権限以外の事を平気で言ったりする。
危機感がないから怠けている。

179:名無しさん@九周年
09/04/14 18:06:48 N9zYq/JX0
夕張レベルにまで落としているなら文句はない

180:名無しさん@九周年
09/04/14 18:06:50 6El9vIKk0
公務員の給料減らすのはよくわかった。
それはいいだろう。

だが、国会議員はじめ、たくさんの議員先生の報酬はそのままなんか?


181:名無しさん@九周年
09/04/14 18:08:12 eXDR4YH60
>>150
国家公務員には2年くらいで全国規模の移動をさせられる連中もいるんだから
公務員宿舎は必要だよ

危機管理担当の役人が通勤に1時間かかったらどうすんだよ



182:名無しさん@九周年
09/04/14 18:08:50 lFfE27ll0
>>150
最近の公務員住宅は普通のマンションみたいでいいなあ

183:名無しさん@九周年
09/04/14 18:09:14 6mAiCBD1O
>>168
国が調べた調査でも国家公務員の方が高いけど?
地方は財政厳しくて給与が下がったからね。

184:名無しさん@九周年
09/04/14 18:09:31 sH4+ud+P0

民間の業績が良いときに公務員の給料を短期に上げたのかよ。
声の大きいところに迎合するのは法治国家ではないね。北朝鮮と同じだ。恥を知れ。























185:名無しさん@九周年
09/04/14 18:10:41 D3bEKhVs0
>>178
まぁ、地方公務員にも上級、中級、下級に分かれてるんだけどな。
おれは地方上級公務員目指すよ。

186:名無しさん@九周年
09/04/14 18:10:50 xYGqQvGz0
民間の業績が良いときにも常に公務員の給料の方が上。

187:名無しさん@九周年
09/04/14 18:11:01 6El9vIKk0
国会議員はじめ議員の報酬もカットすべきだろ。
あと、献金は一切禁止。

討論はテレビでやって、演説もテレビ。それ以外は選挙活動なしなら
金かかんねえんじゃね?

188:名無しさん@九周年
09/04/14 18:11:07 2THGR35yO
コネ入社の無能管理どもに利益をもってかれます

189:名無しさん@九周年
09/04/14 18:12:58 GarDA/+k0
>>180
一院制が実現すれば法的整備も見直される。
地方公務員と国家公務員を足して2で割ったら健全な国家になる。
公務員にもリストラを経験してもらおうじゃないの。

190:名無しさん@九周年
09/04/14 18:13:11 KcNl0hYr0
まあ朝日新聞記者の給料の方が高いんだけどな ニヤニヤ

191:名無しさん@九周年
09/04/14 18:13:17 D3bEKhVs0
>>183
まじで!?
平成19年までは地方の方が高いのだが…
URLリンク(nensyu-labo.com)

192:名無しさん@九周年
09/04/14 18:13:48 lFfE27ll0
>>189
リストラされたくないから公務員になってんだろうがwww

193:名無しさん@九周年
09/04/14 18:14:54 L1mh2GkQO
そもそも国家公務員なんて必要か?

地方で仕事するんだから地方公務員にすればいいのに、地元雇って一石二鳥だわ

194:名無しさん@九周年
09/04/14 18:14:57 WKm+0dp/O
なんかパフォーマンス臭いな
選挙後に取り返すだろ

195:名無しさん@九周年
09/04/14 18:15:04 GTGQR0Hv0
どうせ減額分以上の金が何かの名目で払われるんだろ


196:名無しさん@九周年
09/04/14 18:16:24 KcNl0hYr0
>>193
おまえ、税務署の奴が地元の奴だったらどうよ。
こういう特殊な仕事はあんま兵隊の給料下げんなよ、とは思う。

197:名無しさん@九周年
09/04/14 18:17:12 SwejqJyD0
>>166
マスゴミの給料は血税じゃねーからどうでもいいんだけど?

198:名無しさん@九周年
09/04/14 18:18:33 eXDR4YH60
>>197
企業が税金逃れで無駄に垂れ流してる広告費だもんな

199:名無しさん@九周年
09/04/14 18:20:05 D3bEKhVs0
お前らも公務員目指そうぜ。
勉強すれば合格なんて容易いからな。

200:名無しさん@九周年
09/04/14 18:20:23 UiWeI+jiO
地方公務員をなんとかしろよ

201:名無しさん@九周年
09/04/14 18:20:54 GarDA/+k0
>>192
これから先の事は誰にもわからない
だから「公務員は絶対にリストラされません」と誰が断言できる?
あなたは「公務員には絶対リストラがありません」と誰かに聞きましたか?
「今はありません」の間違いじゃないですか?

202:名無しさん@九周年
09/04/14 18:21:17 IwaJH34H0
民間の業績が悪いって、従来の不況ならともかく、地方財政に深刻な財政難を招く状態なんだから、
国家、地方の公務員の人件費も含めた削減は、回避できない事になる、
まぁ、大手メーカーが2つ3つ倒産すれば、現在の経済の実態も無視出来なくなるだろうが。
景気は底打ちしたなんて言ってるけど、事業縮小と正社員の解雇はこれから更に加速するんだが。

203:名無しさん@九周年
09/04/14 18:21:41 KcNl0hYr0
>>197
知ってるか?朝日規制された時、狂ったように公務員叩きする奴も
何処に行ったのかってくらいいなくなったんだぜ。

204:名無しさん@九周年
09/04/14 18:22:49 TY+6b3x60
>>1
おまえら外に出て自分の目で確かめろよw

ネットで得た情報だけを信じるなんてお前ららしくもない


205:名無しさん@九周年
09/04/14 18:22:48 MJIiwFYe0
国が赤字なんだし、ボーナスは無しだろ
っていうか、そもそも公務員にボーナスという概念じたいおかしい

206:名無しさん@九周年
09/04/14 18:22:57 D3bEKhVs0
>>201
幹部になれば大丈夫じゃないかな?

207:名無しさん@九周年
09/04/14 18:23:58 3nRgButL0
削減って言っても5%くらいだろ

なめとんのか

208:名無しさん@九周年
09/04/14 18:24:16 eXDR4YH60
>>201
早期退職制度は既に赤字自治体で始まってね?

209:名無しさん@九周年
09/04/14 18:26:16 WM9cCwDl0
本当に癌なのは霞ヶ関以外の国家公務員なんだけどな

210:名無しさん@九周年
09/04/14 18:27:20 xYGqQvGz0
>>205
だから勤勉手当なんだろ。

211:名無しさん@九周年
09/04/14 18:27:33 l+/Hdrv70

ここで下げておかないと叩かれるからだろう



212:名無しさん@九周年
09/04/14 18:27:41 ym8ECw0L0
自衛官、警察官、消防官のボーナス減らすな

213:名無しさん@九周年
09/04/14 18:28:10 a+RwwJeh0
>>205
賞与じゃないからな。
勤勉手当。

214:名無しさん@九周年
09/04/14 18:28:25 G8nW6vMa0
>>210
きんべん?

215:名無しさん@九周年
09/04/14 18:28:52 Gqxl22IP0
>>212
奴らはボーナス無しでも頑張るだろう
そういう人種じゃなきゃ勤まらんよ

216:名無しさん@九周年
09/04/14 18:30:02 l+/Hdrv70

公務員が勤勉ねぇ・・・

217:名無しさん@九周年
09/04/14 18:30:12 lWaJ/KxM0
デスクワークの公務員が多すぎる
もっと減らせ

218:名無しさん@九周年
09/04/14 18:30:22 vHW+R5XR0
減額でどこまで生活の質を落とせるかだね!まあ生活がくるしくなって懲戒免職になるような事はしないと思うが?預金を取り崩してやれば

219:名無しさん@九周年
09/04/14 18:30:25 eXDR4YH60
>>215
モチベーションを維持すんのに対価って必要だよ
何で公務員にだけ聖人君子を求めるの?

現代人に滅私奉公がどこまでできるんだよww

220:名無しさん@九周年
09/04/14 18:30:29 rC29cGDQO
>>142
あんな試験片手間で受かったが?


>>149
だから一流企業とだけ比べんなや底辺公務員のくせに

221:名無しさん@九周年
09/04/14 18:31:08 BeHbwt5k0
国家公務員なんて今までカットされてないだろ
地方はすでにカットしまくりだというのに・・・
国家だけにしろ

222:名無しさん@九周年
09/04/14 18:31:51 Gqxl22IP0
>>219
公務員に一喜一憂は不要だよ

223:名無しさん@九周年
09/04/14 18:32:17 OTzcevgl0
>>219
全公務員、年収500万固定にしたら、どれだけ人件費が減ることやら

224:名無しさん@九周年
09/04/14 18:32:32 lFfE27ll0
>>220
あなたには片手間でも、一生懸命勉強しなきゃ受からない人もいるんです><

225:名無しさん@九周年
09/04/14 18:32:49 Or+ndqBs0
>>215
本気で言ってるんですか…

226:名無しさん@九周年
09/04/14 18:32:57 GarDA/+k0
>>205
そうです 専務さんのおっしゃるとうりです。

227:名無しさん@九周年
09/04/14 18:32:58 2kltr+Kx0
>>219
税金で食わせてもらっている自覚はありますか?

228:名無しさん@九周年
09/04/14 18:33:16 wPpO98Gy0

廃止しろ

229:名無しさん@九周年
09/04/14 18:33:49 eXDR4YH60
>>222
たしかに賞与である必要がないとは思う
月収に上乗せすれば良い

単純な給与カットは「憂」にしかならんだろ

230:名無しさん@九周年
09/04/14 18:33:52 UcExuYkj0
いやなら民間に転職すれば?
優秀なら稼げるでしょ

231:名無しさん@九周年
09/04/14 18:34:05 D3bEKhVs0
>>220
何の試験?
国家公務員一種?
地方上級公務員?

232:名無しさん@九周年
09/04/14 18:36:02 rC29cGDQO
>>166
じゃあテレビ局に転職すれば?

いままでくれる必要のない賞与払った分全額返せ

233:名無しさん@九周年
09/04/14 18:36:31 0Ahfot4v0
ボーナスなんぞ無しが
当たり前だろ?

公無員になんで
ボーナスなんぞあるんや?
ボケ!




234:名無しさん@九周年
09/04/14 18:36:38 eXDR4YH60
>>227
公務員はあくまでも一労働者、給与は労働の対価に過ぎない
滅私奉公を求めるのは暴論

国民が望むのなら別に時給制でも良いとは思う

235:名無しさん@九周年
09/04/14 18:37:04 6El9vIKk0
公務員リストラかあ。
いっそ全部民間でしたらどうだ?
警察、消防、医療、教育、全部民間民間。
所得に応じてサービス得れるようにしたら?

日本株式会社大賛成。

236:名無しさん@九周年
09/04/14 18:37:45 BeHbwt5k0
まあ、いいだろう
消費低迷に拍車をかけたいのであれば

237:名無しさん@九周年
09/04/14 18:38:00 xYGqQvGz0
>>219
税金で食ってる立場の方が極楽で、
納税者のモチベーションダウン。

238:名無しさん@九周年
09/04/14 18:38:04 TY+6b3x60
>>235
うーん、警察と消防が民間ってのは不安だわ・・・
交番を多くしてほしいんだけどな

239:名無しさん@九周年
09/04/14 18:38:19 D3bEKhVs0
>>235
それはまずいぜw
日本が終わるなw

240:名無しさん@九周年
09/04/14 18:38:52 vG7HzChh0
 とにかく飯がうまい!!
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

公務員シネ!!!!!!!!!ウフフフ!!!!

241:名無しさん@九周年
09/04/14 18:39:01 Vf0q0b6sO
地方公務員はゼロでいいよ

242:名無しさん@九周年
09/04/14 18:39:21 vHW+R5XR0
何かカラクリ(裏)がありそう?賞与を減額にしても給与はそのままかネ

243:名無しさん@九周年
09/04/14 18:40:00 Gqxl22IP0
>>238
現状でも受け入れ先がなくて死亡する事も多いからいいんでないの?

244:名無しさん@九周年
09/04/14 18:40:38 6El9vIKk0
>>238
いいんじゃね?
金のねえ奴はサービスうけられねえんだからさ。
んで、競争でいいサービスするだろうからさ。

お互いわかりやすくていい。
なによりいいのはフェアだってこと。
まじめな人が、バカを見ない社会それが大事じゃねえかな。

245:名無しさん@九周年
09/04/14 18:40:53 GarDA/+k0
公務員のリアル意識をまのあたりにした国民は

「やっぱりこの程度の奴が多いのかな。」
「頑張ってる奴もいるのに断念だよな。」
「公僕が拝金主義だとは公務員制度オワタ」

やっぱ公務員イラネ

246:名無しさん@九周年
09/04/14 18:41:01 t34TIF640
国家公務員はまだいいんだよ、無能な地方公務員がたくさんもらってるのが許せん。

247:名無しさん@九周年
09/04/14 18:41:03 ALmx7Z5rO
アメリカだって 役人ぎりしてるだろ ちょびっと賞与へらして なんか手当を用意するんじゃないのか 生ぬるいよ 社保庁だって曖昧のままだしな 選挙前のごまかしだろ

248:名無しさん@九周年
09/04/14 18:41:20 QXsRLL5aO
公務員のボーナス分、国民に定額給付金を支給すればいい

249:名無しさん@九周年
09/04/14 18:41:29 TY+6b3x60
まあ、俺は来年どっかのマスコミ会社に入って悠々自適な生活を送るから
それでボデーガードを雇おう


景気悪いと物騒だしな

250:名無しさん@九周年
09/04/14 18:42:55 SwejqJyD0
もうさ公務員様に介護やらせようぜ。

251:名無しさん@九周年
09/04/14 18:43:37 HGco1Di50
なんとか調整金が入るので事実上0.

252:名無しさん@九周年
09/04/14 18:44:39 jCZC+tTx0
国家公務員って言ってもいろいろあるからなぁ~
まぁとりあえず年収1000万以上の公務員は給料とボーナスを減らすべき

253:名無しさん@九周年
09/04/14 18:44:40 eXDR4YH60
>>245
ここまで民間に拝金主義が浸透したというのにwwww

本当に拝金主義で優秀なやつは30歳程度で公務員を辞める
村上良彰なんて良い例だな

254:名無しさん@九周年
09/04/14 18:45:07 6El9vIKk0
国民も外国人も、都合わるいとすぐ国のせいにするよな。
全部民間にしたら、日本全体のせいじゃねえよな。
全部民間にすべし。監督官庁なんていらねえよ。
裁判所だけあればことたりる。

255:名無しさん@九周年
09/04/14 18:45:23 GarDA/+k0
それじゃ地方公務員にリストラ導入する事で満場一致しました。

256:名無しさん@九周年
09/04/14 18:46:11 zq51bzlJO
>>246

ごめんね

257:名無しさん@九周年
09/04/14 18:48:03 X5kWUc4FO
欧米のボーナスは業績報酬だが、日本のボーナスは民間も公務員も積み立ての返還金な。
しかも120年前に作られた制度。

258:名無しさん@九周年
09/04/14 18:48:20 6El9vIKk0
だけどさあ。
公務員やらサラリーマンやら、お互い叩き合って士農工商の農以下じゃね??

貴族階級の人ら、喧嘩せずにうまいもんくってんでね???

特許も一度御破算にしてだな。なんでもありしたほうがよくね?

259:名無しさん@九周年
09/04/14 18:48:53 GarDA/+k0
>>253
拝金主義で無能な奴がしがみつくから問題なんだよ。

260:名無しさん@九周年
09/04/14 18:50:06 vJXOBWtu0
おまいら、この国は「公務員主権」だってことに早く気づけよ!

261:名無しさん@九周年
09/04/14 18:50:10 xYGqQvGz0
>>253
本当の拝金主義者は村上良彰でもホリエモンでもなく
自分達だけに都合がいいシステムを作り上げた役人だろ。

262:名無しさん@九周年
09/04/14 18:50:19 YpCuSkJN0
0.5%とか下がったら大事だな

263:名無しさん@九周年
09/04/14 18:52:29 eXDR4YH60
>>259
そもそも労働の対価をよこせってののどこが拝金主義なんだよw
わけわからんwwww

おまえだって給与減らされたら困るだろうがw

264:名無しさん@九周年
09/04/14 18:52:40 b74Ykt1b0
世界大金融危機、大不況、消費税2011年増税に当たって
公務員だけがのうのうと高給をむさぼる事は許されない。
今度の総選挙で民主党が政権を取っても、
公務員系労組(国公、自治労、日教組)とつながっているので
運営は難しいだろう。
国家公務員人件費20%カットを言っているが、これは
総人件費のカットで、20%定員を減らすだけ。
職員の給与は相変わらず高いままだ。
独立行政法人も半分整理すると言っているが、今や20万人
以上の職員がおり、連合・労連系職員の首を切れるはずがない。
独立行政法人の中でも特殊法人系が特に給与高い。

国家公務員は人事院が給与勧告をしているが、この根拠は
正規・終身雇用制であり、現在の民間雇用形態に合っていない。
給与は労働基本権制限の代償として決めているのだが、
一般事務職で平均800万はどうみても上場一流大企業準拠。
公務員給与はあくまで一般民間給与に準ずるべきだ。
また人事院職員は中立的立場の非国家公務員であるべき。

日本は欧米の公務員給与体系を見習うべき。
仕事で世界回ったが、欧米の一般事務職は平均300万。
米国の小中教員は平均300-400万。
欧米でも中央政府官僚は平均1000万以上で高いがこれは政権変わると
退任だから非正規雇用のようなものだ。米国国務長官でも1600万。

あと地方公務員は自治体人事委員会が給与勧告するが、
これが国を上回りとんでもなく高い。
一般事務職ばかりでなく給食の調理員、用務員など技能労務職にも
平均800万は驚きだ。
給与はあくまで地方一般民間給与に準ずるべき。
地方自治体の総予算に対するする人件費率は50%を越えており、
財政難の最大の原因は給与が高い事だ。

265:名無しさん@九周年
09/04/14 18:52:50 GarDA/+k0
何処かの政党が公務員リストラ公約を掲げると勝利間違いなし。

266:名無しさん@九周年
09/04/14 18:53:13 6El9vIKk0
公務員なんて廃止にしろよ。
ぜんぶスト権のある民間でいいじゃねえか。

267:名無しさん@九周年
09/04/14 18:54:17 PJZ2h2cT0
総額で30%下げてもバランスされませんw

268:名無しさん@九周年
09/04/14 18:55:33 u7y9celt0
>>250
無理無理

公務員じゃないと
払えない金でしか
介護職って成り立たないようにになるから

奴隷は死ぬまで奴隷だよ
日本の場合、逆転する機会はあるのに
それを利用しなかった自分が低能なだけw

269:名無しさん@九周年
09/04/14 18:55:37 6El9vIKk0
そうだなー。累進課税もっとすすめろ。
貧乏人からとるなんてあんまりだ。
年収1000万こえてるところは30パーセント所得税とるとか。

270:名無しさん@九周年
09/04/14 18:56:08 UW1NHO6dO
民間の給料&ボーナスに合わせればイイんだよ

271:名無しさん@九周年
09/04/14 18:56:36 GarDA/+k0
>>263
俺は雇われ漁師だから変動制 魚が取れなきゃ金もない
いつも決まった金をもらってると思うこと事態が公務員の世間知らず
甘さなんだよ。

272:名無しさん@九周年
09/04/14 18:56:58 PJZ2h2cT0
自公政権がやらかしてしまった、公務員優遇制度、中国人留学生でも驚いています。

273:名無しさん@九周年
09/04/14 18:57:30 DYtk/CpP0
国家公務員って公共事業の雇用だよな
で、ほとんどが東京に住んでるんだよな
結局田舎の箱物を批判する東京が
一番税金から公共事業の金使ってるんだよな
東京って「たかり」の関係者が多いって事だ!
たかり氏ね

274:名無しさん@九周年
09/04/14 18:57:35 MFYCLd7n0
20代の国家公務員がいくらもらってるか
みんな知ってるんだろうか。。

275:名無しさん@九周年
09/04/14 18:57:43 Or+ndqBs0
好景気の時でも同じこといえますか?

276:名無しさん@九周年
09/04/14 18:57:49 N9buNT270
数%減で手当て付けて今までどおりとかじゃね

277:名無しさん@九周年
09/04/14 18:57:58 wKAsw9dr0
>>258

>公務員やらサラリーマンやら、お互い叩き合って士農工商の農以下じゃね??
>貴族階級の人ら、喧嘩せずにうまいもんくってんでね???

確かに、解りやすいスケープゴートにされてる気はする。

278:名無しさん@九周年
09/04/14 18:58:05 eXDR4YH60
>>261
民間がかっては好景気だったから公務員の監査があいまいだった
国会議員も国政は公務員任せだったから、公務員の高待遇を容認した

誰が悪いとかじゃなくシステムが悪い、改革の必要はあると思う

279:名無しさん@九周年
09/04/14 18:58:32 SxBj2ssF0
公務員なんて
人間が金もらってるとムカつくから
全部ロボットにしろよ


280:名無しさん@九周年
09/04/14 18:58:52 6El9vIKk0
そうだなあ。
今ある公務員全部民間にしてだ。外国人も雇えるようにして
競合させたらどうだ?
マスコミに割り当てた電波も免許なくしてOKにする。
もめたときだけ裁判でケリってのは??


281:名無しさん@九周年
09/04/14 18:59:35 YpCuSkJN0
規模からして比較対象は自然と大企業になるのに
否定的な意見が多いな。やっぱ妬みだけで冷静な意見は皆無だね。

282:名無しさん@九周年
09/04/14 18:59:51 /kq357g70
1000兆も赤字なのにボーナス出す企業無いぞ。

283:名無しさん@九周年
09/04/14 19:00:35 eXDR4YH60
>>271
>俺は雇われ漁師だから変動制 魚が取れなきゃ金もない
>いつも決まった金をもらってると思うこと事態

それはそういう労働契約だからだろ、お互いな。
非難の矛先が的外れ

284:名無しさん@九周年
09/04/14 19:00:39 6El9vIKk0
>>277
まあそういうことだ。
日本じゃ身分制度が残ってるのさ。
これをまったいらにしないと、貧乏人はいつまでたっても貧乏人。
アメリカにくらべて、日本はチャンスがなさすぎる。


285:名無しさん@九周年
09/04/14 19:00:40 yG5Bk3zt0
自衛官なんだけど、もう減額は勘弁してください・・・
幹部ならともかく、下士官なんてたいしてもらってないんだよ・・・

286:名無しさん@九周年
09/04/14 19:00:55 Or+ndqBs0
>>270
じゃあ景気が良くなったら文句言わずに給料上げてね


287:名無しさん@九周年
09/04/14 19:00:58 N9buNT270
>>275
手当て盛りだくさん
一流企業を基準に
なんてやり始めたのはバブル前くらいからでしょ
今の政官見てると、もう好景気なんてなんて無いんじゃないかとも思うけど

288:名無しさん@九周年
09/04/14 19:04:43 6El9vIKk0
マスコミって電波帯を独占してるよな。
24時間とかってさー。あれ独占禁止法にかかんないの??
365日24時間ってのはひどかね?? 

289:名無しさん@九周年
09/04/14 19:06:45 9kZV2KnM0
これで民間企業も堂々と便乗できますね

290:名無しさん@九周年
09/04/14 19:07:49 MFYCLd7n0
>>285
ほんとそう思う
俺なんて28で税込み350万だからな


291:名無しさん@九周年
09/04/14 19:08:24 6El9vIKk0
>>289
そういうこったね。
それで経営者だけが得をするんだよ。
カス同士いがみあわせて、安くあげる。
ほんと使用人ってのはアホだとおもわれてるだろうねえ。


292:名無しさん@九周年
09/04/14 19:09:39 gq2nKxEw0
並にあわせると言ってるのに
年4.5ヶ月なんて出るのは異常だからな
どこの大企業だ

293:名無しさん@九周年
09/04/14 19:11:17 6El9vIKk0
しかし、どこからも公務員並みに給料上げろ って 声は聞こえてこねえよな?
おかしいじゃねえか?
公務員の給料さげろってのは聞くが、公務員並みにあげろってのは聞こえねえ。
どういうことだ。

294:名無しさん@九周年
09/04/14 19:13:20 eXDR4YH60
>>293
というか生活の安定性を求めるのなら
終身雇用の崩壊を反対すべきだったんだよな

295:名無しさん@九周年
09/04/14 19:14:09 5edJaXJ70
現役(地方)公務員ですが、国家公務員とはいえ
給与の引き下げには到底納得できません。
そもそも空前の好景気に沸いていて民間が羽振りが
良かったバブル時に我々は無関係な出来事でした。
なのに、多少景気が悪くなったとはいえ、公務員の給与に
手を付けることは全くの不公平であり、益々景気が
悪くなるのではないのでしょうか。公務員こそ、率先して
お金を使い景気回復に貢献するべきだと思いますね。
何よりも士気が下がります。今日も、30分も残業しました。
これで5日連続の残業です。もう疲れましたorz


296:名無しさん@九周年
09/04/14 19:16:36 cJR3VuyJ0
空前の好景気って?
サラリーマンの懐を見てみろ寂しい懐だぞ
昇給も少なくてな

297:名無しさん@九周年
09/04/14 19:16:40 6El9vIKk0
一度、なにもかも戦後のどさくさにもどせよ。
既得権もってるやつが、ずるしてるとしかおもえねえ。

298:名無しさん@九周年
09/04/14 19:18:31 4uYaG3t7O
公務員の給料は税金から
税金が足りないから増税という話が出る前に、給料を下げて支出を減らすのが当たり前

299:名無しさん@九周年
09/04/14 19:24:39 MLL19i0S0
てか、公務員は年俸制にして
ボーナスを廃止するのが簡単だと思うよw

定年50才にして、再雇用で特別職とすれば人事管理も簡単になるしさ。

300:名無しさん@九周年
09/04/14 19:25:52 xYGqQvGz0
バブル期でもサラリーマンより公務員の平均の方が上。
退職金、共済年金なども含めれば大差が。

301:名無しさん@九周年
09/04/14 19:29:23 X5kWUc4FO
公務員は年俸制だよ。18分割して夏と冬に3/18貰う。

302:名無しさん@九周年
09/04/14 19:33:17 a+RwwJeh0
>>300
退職金も積み立て式、共済年金も掛け金高いよ。

お前らも退職に向けて貯金して、年金基金掛けろよ。

303:名無しさん@九周年
09/04/14 19:33:21 UuP0TwWC0
国及び地方の借金が1000兆円以上を超えていて
借金が1時間で66億円づつ増加し、1週間だけで1兆2千億円づつ激増しているが

逆に、借金1000兆円以上を主に返済する労働者が毎年40万人以上づつ減少して
50年間だけで借金返済者の労働者が6600万人から3000万人台まで半減する将来労働人口激減統計予測で

過去に積み上げた借金1000兆円以上「国債・地方債等」の返済計画がまったくない財政現状でも

毎年数十兆円「30兆円以上」の60年返済の借金「国債・地方債」を税収に加算された予算の税金から
官僚・公務員とグルでいいなりの政権与党議員に自分らの都合のいい法律を承認させて
合法にしてから公務員に高額な平均年収700万円以上や退職金平均約3千万円や年金月額平均約22万円を
支払う必要がどこにあるのでしょうか。

ちなみに、過去に積み上げられた借金1000兆円以上の大半が最近の借金であり
60年返済の借金である現実を考えれば

過去に積み上げられた借金1000兆円以上を主に返済しなければならないのは
将来人口激減が確実の若者や選挙権すらなく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供達である。

304:名無しさん@九周年
09/04/14 19:37:25 cKsEgDmd0
>家公務員の賞与(一時金)減額へ

そもそも賞与を出す意味がわからんけどな

305:名無しさん@九周年
09/04/14 19:37:52 7aggyKeLO
>>293
企業は競争にさらされているんだが?

306:名無しさん@九周年
09/04/14 19:42:24 Fq3gIQ4K0
公務員って馬鹿なの?
赤字なんだからゼロにするに決まってんだろ
景気をメッッッッッッッッッッチャ良くしてくれるなら考えてやってもいいが

307:名無しさん@九周年
09/04/14 19:44:35 HxB+4siK0
倒産しかかってる会社の社員という自覚がないんだな

308:名無しさん@九周年
09/04/14 19:45:57 /kq357g70
>>303
おいおい1000兆円の借金は公務員と退職公務員が過去に遡り
全て返済しなければならないの間違いだろう
そうやって責任転換の詐欺的言動に
何時までも騙されると思うなよ!

309:名無しさん@九周年
09/04/14 19:46:28 2I31QyGo0
>>306
国の財政は黒字になることはありえない。
財政の常識ですが?

310:名無しさん@九周年
09/04/14 19:47:43 qGqw2Xzw0

皆さまの公務員に対する厳しいお考えに
私共はちんぽを凧糸で縛られた傷みを感じました。
皆さまのご意見を参考に改善するように努力してまいります。
今後とも公務員をよろしくお願い申し上げます。

311:名無しさん@九周年
09/04/14 19:49:41 LtPwpLP2O
民間が急激に景気悪化して消費が減ってる中
公務員までこれでは輪をかけて消費が減るわ

312:名無しさん@九周年
09/04/14 19:50:00 cKsEgDmd0
>>309
債務の圧縮が黒字とするなら諸外国では当たり前のようにあるがな

PB均衡すらできない無能ピザ政府は日本だけじゃね?

313:名無しさん@九周年
09/04/14 19:51:08 HmA1HSwOO
つか国家公務員より地方公務員が癌なんだが…

314:名無しさん@九周年
09/04/14 19:51:16 va/a+hZY0
夏にすぐ減らすか、今まで通り冬に減らすかだけだろ
無駄な仕事だな

315:名無しさん@九周年
09/04/14 19:53:06 F44n/5Vf0
公務員一家は街ぐるみで虐め抜いてやろーぜ!!

316:名無しさん@九周年
09/04/14 19:58:08 EctJpm9i0
社団法人や独立行政法人の天下りをなくせよ。
週休5日で年収1800万円だろ。
天下り半分消して、残り全員の天下り年収400万にすれば、赤字国債も
発行しなくてすむ。

317:名無しさん@九周年
09/04/14 19:59:34 qGqw2Xzw0
地方公務員の方が癌だよ。
田舎の役場なんか
公務員試験受けずに職員採用試験で縁故採用が多いよ。
国家公務員は国家試験を受からないとなれないが
臨時職員で役場へ採用されてそのまま職員採用されていたり
実は職員の親戚だとか公募前に決まってるんじゃないかと疑いたくなる。
監査制度のいい加減さは地方特有だ。

318:名無しさん@九周年
09/04/14 20:00:35 XqxowiPV0
学費他に3000万つぎ込んでようやく司法修習生になってこれかよorz

319:名無しさん@九周年
09/04/14 20:02:32 qGqw2Xzw0

こうなったら国家公務員は地方公務員を道連れにして
地方公務員が溺れている間にこっそり浮き上がれよ。

320:名無しさん@九周年
09/04/14 20:03:08 X5kWUc4FO
あんまり公務員のガセ情報書き込むなよ。
うちの新人が「5時で仕事終わりじゃないんですか?」って素で聞いてきたぞ。

321:名無しさん@九周年
09/04/14 20:03:11 ALmx7Z5rO
夏季ではなく 日銀が明らかに景気が回復したと確認できるまでに変えろ

322:名無しさん@九周年
09/04/14 20:03:17 xzUyALUO0
>>318
最低だよなこれって。
入会費用をまけてほしいよ・・・

323:名無しさん@九周年
09/04/14 20:03:23 va/a+hZY0
>317
国家公務員こそコネだろw
ペーパーテストなんて誰でもクリアできる

324:名無しさん@九周年
09/04/14 20:04:26 E9R0+hlx0
やっぱボーナスカットかぁ・・・
残りのボーナスは全額貯金で家計を防衛しなくては。

325:名無しさん@九周年
09/04/14 20:05:13 sXBwP5pn0
>>323
国Ⅰは俺3回落ちたぞ。
コツというか時間配分とか難しかったよ。

326:名無しさん@九周年
09/04/14 20:06:24 /VzYvtQW0
大赤字でも倒産しないし、
手当もたくさん付いて、
給料もボーナスも
退職金も年金もガッポリ

公務員サイコー\(^o^)/



327:名無しさん@九周年
09/04/14 20:07:15 XdIhmbBvO
個人的には霞ヶ関の国家公務員はすごい高学歴多いし
とんでもない激務だから、それなりの給料もらっていいと思う
優秀な人が見切りつけて逃げていってバカだけが残るのは困る

5時15分になると全員いなくなるような
田舎市役所の高卒中年職員の給料とか減らした方がいいと思う
地方公務員は何故かマスコミもあまり叩かないよね

328:名無しさん@九周年
09/04/14 20:09:10 Q943kqRq0
ついに前例ができちゃいましたね^^

329:名無しさん@九周年
09/04/14 20:09:27 qGqw2Xzw0
結局仲間に裏切られたって事だ。
人事院の職員は痛くも痒くもない仕組みだろうね。
国家公務員全員って書いてないし。
地方に散らばる国家公務員が対象ならカワイソス

330:名無しさん@九周年
09/04/14 20:09:58 cKsEgDmd0
>>327
>優秀な人が見切りつけて逃げていってバカだけが残るのは困る

欲豚ばかりでロクな仕事してそうにないがw

331:名無しさん@九周年
09/04/14 20:10:32 UlAEJw8F0
減額ってどうせ5%とか10%のレベルなんだろ?
上げる時ばかり民間民間言うけれど、
下げる時もガッツリ参考にして下げた方がいいのでは?
と思うけどな。
人事院なんて廃止して民間の第三者機関に勧告してもらうように改革したらいい

332:名無しさん@九周年
09/04/14 20:11:27 JcxPdTfnO
公務員試験が公務員の問題先送り体質を助長させていると思わない?
そんな俺も下級公務員だけど

333:名無しさん@九周年
09/04/14 20:13:32 6zfiNGjG0
問題は地方公務員だろjk
国からの地方交付税交付金をまるごと人件費にしてんだろこいつら

334:名無しさん@九周年
09/04/14 20:13:40 hdzJrONV0
当然、大幅な減額なんだよな。税収も減るし大幅赤字だし。
豪腕の麻生首相様ならやってくれるんだよな、馬鹿ネトウヨ。
とてつもない日本だもんな。税金がとてつもなく高いか。

335:名無しさん@九周年
09/04/14 20:13:40 xzUyALUO0
>>332
幹部候補は採用試験の時点で決まってんだろ。
入ってから努力しても無駄なんだよねぇ

336:名無しさん@九周年
09/04/14 20:13:46 9vI84snZO
批判をかわすため、形だけ下げるんだろう。
どうせ数パーセントだ。
民間は半分以下なのに。

337:名無しさん@九周年
09/04/14 20:16:25 qGqw2Xzw0
>>327
隠蔽体質が地方公務員
増収賄が凄くても公になれば仕事がなくなる地域密着業者の弱さ
公務員がらみは収賄だけ捕まる法律になれば地方は綺麗になるがな。
時間が経てばばれるケースが増えているがね。
下半身露出が多いのも地方公務員

338:名無しさん@九周年
09/04/14 20:16:29 UuP0TwWC0
恐らく夏のボーナス減額分は冬のボーナスで補填されるのだろう

339:名無しさん@九周年
09/04/14 20:16:36 vHW+R5XR0
生活が苦しくなったら共働きでもしなさい公務員様

340:名無しさん@九周年
09/04/14 20:17:22 BKwq1CFW0
国Iキャリアの初任給は18万円なw
URLリンク(www.jinji.go.jp)

今月に入って知り合いが二人自殺したww
東大法学部出て自殺wwww

これでいいんだろ?

341:名無しさん@九周年
09/04/14 20:17:43 c/Z1keUzO
給与減らして意味あんの?
給与今まで通りでいいから、公務員には盛大に消費活動してもらったほうが良くね?


342:名無しさん@九周年
09/04/14 20:17:52 HE/edH5lO
民間は5割くらい従業員減らしてるというのに

343:名無しさん@九周年
09/04/14 20:18:37 XdIhmbBvO
ネット朝日が規制されたときは
狂ったような国家公務員叩きレスが激減したな

344:名無しさん@九周年
09/04/14 20:18:38 cKsEgDmd0
>>341
ダニをもっと肥やそうと?あり得んなw

345:名無しさん@九周年
09/04/14 20:20:54 gEinnnDA0
公務員の退職金は2,650万円。俺の親な。

346:名無しさん@九周年
09/04/14 20:21:05 kT2gOwFM0
>>341
公務員はその性格上、無駄な消費はしない。
テレビに出てくる役人の顔を見れば皆けちくさそう。


347:名無しさん@九周年
09/04/14 20:21:37 17qglu0X0
URLリンク(ameblo.jp)

348:名無しさん@九周年
09/04/14 20:23:16 u7y9celt0
公務員ていうか
老人の家から
金を引き出してもらわないと
貨幣流通が少ないから不景気なんだよ

ようするに老人が多すぎて
金持ってるやつが多すぎんの!

公務員だって
地方公務員の50以上の連中は俺ら国家2のボンクラの
2.5倍以上もらってるって
どんだけ年功序列だよ


349:名無しさん@九周年
09/04/14 20:24:29 qGqw2Xzw0
賃金を1度カットすると2度3度と何度でもカットするのが当たり前になる。
リストラを1度すると2度3度と何度でもリストラするのが当たり前になる。
商品の値下がりがあたりまえと感じるのと同じ。

公務員も経済環境に順応する時代ダニ

350:名無しさん@九周年
09/04/14 20:24:33 BrzRz8CE0
>>341
だから、商品券で給付すれば
多少でも消費が上がり、景気も良くなるよww

351:名無しさん@九周年
09/04/14 20:24:41 HE/edH5lO
民間は何万人も自殺しているというのに

352:名無しさん@九周年
09/04/14 20:25:34 vBLCThNJ0
どうせ、結局よくわからない手当てなどで、相殺されるんだよな

353:名無しさん@九周年
09/04/14 20:28:41 hBL40gVqO
>>351
お前もすれば?

354:名無しさん@九周年
09/04/14 20:29:06 4DyLRH6B0
ふざけるな馬鹿!
国民が飢えて死んでも
公務員の給与水準は維持するべきだろキチガイ!!!

>>8
早い段階からの釣り乙

355:名無しさん@九周年
09/04/14 20:30:57 9vI84snZO
まあ、しっかり民間の現状に合わせてもらいたいものだ。
絶対出来ないだろうが。

356:名無しさん@九周年
09/04/14 20:31:49 mjn6H5US0
地方もやれ

357:名無しさん@九周年
09/04/14 20:34:01 BkIEHki80
公務員の給料を中小企業並みにすれば、かなりの人件費削減になるんじゃない?
消費税も増税どころか、不要になりそう

358:名無しさん@九周年
09/04/14 20:35:24 Gqxl22IP0
>>341
今までやって来なかったから今日の状況に至ってる
つまり多く与えても無駄って事だ
多かった分減らして他に回してもいいんじゃね?

359:名無しさん@九周年
09/04/14 20:37:51 LtPwpLP2O
>>357
消費が冷え込んで景気が悪化する

360:名無しさん@九周年
09/04/14 20:39:42 enujgMij0
夏冬4・5カ月が4.0ヶ月になるだけだろw


361:名無しさん@九周年
09/04/14 20:46:54 yAcxgjB20
おれの親は一流企業だけど、退職金は3k超えで更に、10年間に分割して退職金もらうみたいだよ。
その総額考えたら、公務員の退職金なんて安いもんだと思うよ。

352は本当の素人だな。なにも分かってないのに批判する。
まあ、公務員批判する奴の9割はそのような輩だろうからな。


362:名無しさん@九周年
09/04/14 20:52:20 SxBj2ssF0
>>359
消費なんか既に冷え込んでるし
景気なんか既に悪化してるし
日本のほとんどの金もってる老人から金奪わなきゃ
どうにもなんねえよこの国は

363:名無しさん@九周年
09/04/14 20:53:07 4/+h/K2R0
まあ、しかたないか。その分、有意義に使って欲しいもの。
・・・どのみち、今の状況では出費するチャンスが少ないし・・・

364:名無しさん@九周年
09/04/14 20:53:55 vCXZLMutO
3kて三千円か、しかも分割て。

365:名無しさん@九周年
09/04/14 20:54:19 g91UE9v80
当然だな
国の借金無くなるまで減額しとけ

366:名無しさん@九周年
09/04/14 20:54:27 W1E0B22r0
baka が釣れ放題のスレだな

地方もやれとか地方の方が癌とか

地方も減額になるし、地方の方が住民密着で仕事してるだろ

367:名無しさん@九周年
09/04/14 20:55:12 h9QVE7nv0
こんなの天下りし放題共済年金優遇されまくりを考えたら微々たるもんだろ
行革は絶対やらなきゃ駄目だと思う
官僚いいなり骨抜き政治はもうまっぴらだ

368:名無しさん@九周年
09/04/14 20:56:44 VkpKaVWH0
一時金なんて廃止しろ
寄生虫に餌はいらない


369:名無しさん@九周年
09/04/14 20:57:20 a+RwwJeh0
当然だな
国の借金無くなるまで納税しとけ

370:名無しさん@九周年
09/04/14 20:57:38 ft1kSV0ZO
年寄りがポスト占領してるこんな世の中じゃ

371:名無しさん@九周年
09/04/14 20:57:40 omZ4pnIT0
小渕優子、政治団体を利用して相続税を逃れた。
URLリンク(www.youtube.com)


372:名無しさん@九周年
09/04/14 20:57:50 enujgMij0
>>352
それ、常套手段
わけのわからない手当てをつけて手取りは減らないように‥


373:名無しさん@九周年
09/04/14 20:57:53 XRK1Tsjl0
公務員は消費調整員として消費して日本経済を守るという役割もあるだろ。
それなのに後ろからも攻撃して何がしたいんだ?


374:名無しさん@九周年
09/04/14 20:57:55 04W6vNkmO
一人の公務員を、働いてる国民何人で養ってる計算になるんだろ?
日本って、公務員の割合どうなの?

375:名無しさん@九周年
09/04/14 20:58:06 snDxArHm0
勧告に従うかどうかは別の話だ。

376:名無しさん@九周年
09/04/14 20:58:13 t8RF/iWdO
日本はダメになるばかりだ
権力腐敗がひどい!
癒着を断ち切るには政権交代しかないんだが、
日本はB層(おもに主婦などの馬鹿な女たちと老人のこと/自民党が命名。馬鹿なんで選挙対策に利用している)が
アホみたいに自民党に盲目的に投票してるから2020年前後に国家破産(国の借金が1400兆円を越えて)すると海外メディアに報道されたのもやむをえないな
自民党の、インチキ政策じゃあ、赤字国債乱発で国家破産まっしぐらだね

377:名無しさん@九周年
09/04/14 20:58:45 wv+lKulH0
好景気でも不景気でも常に赤字なのに
なんでボーナスなんてもらってるの?

378:名無しさん@九周年
09/04/14 20:59:29 W1E0B22r0
368は自分が寄生虫だろ?
何か国に貢献してるの?

379:名無しさん@九周年
09/04/14 20:59:53 Gqxl22IP0
>>373
公務員はCO2削減に励めばいい
代わりに俺らが消費してやるからカネをくれ

380:名無しさん@九周年
09/04/14 21:00:04 SxBj2ssF0
>>373
いやこっちが消費できないのに、奴らに消費されるぐらいだったら
誰も消費できない方がマシだ

381:名無しさん@九周年
09/04/14 21:00:16 smL2bnHPO
金よりも公権力を求める韓国人・公務員が急増中だってな。
公務員の待遇下げたら、優秀な日本人が受験しなくなってきた。

382:名無しさん@九周年
09/04/14 21:00:21 XdIhmbBvO
>>361
ヒントは>>203にあるw

ま、マスコミの公務員批判を信じてる情報弱者もいるだろうがな

383:名無しさん@九周年
09/04/14 21:00:27 Lmt72wTC0
てか、中央官庁の幹部職員の報酬は減らしたらマジイだろ。激務だし。
手をつけるなら地方と独法だろ。古い因習で、サボって公費で遊んでるかもしれんてw

384:名無しさん@九周年
09/04/14 21:00:36 eyE1Ztoi0
80kダウンか。
バイク弄ろうと思ったけど、まだ暫くはノーマルだな。orz

385:名無しさん@九周年
09/04/14 21:00:54 UuP0TwWC0
国及び地方の借金が1000兆円以上を超えていて
借金が1時間で66億円づつ増加し、1週間だけで1兆2千億円づつ激増しているが

逆に、借金1000兆円以上を主に返済する労働者が毎年40万人以上づつ減少して
50年間だけで借金返済者の労働者が6600万人から3000万人台まで半減する将来労働人口激減統計予測で

過去に積み上げられた借金1000兆円以上「国債・地方債等」の返済計画がまったくない財政現状でも

借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円をほぼ全国の地方自治体で支払われ

しかも、2006年から10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が
政権与党の自民・公明政権から認められ

今後も公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行予定であり

おまけに、今後20年間だけで国家税収をはるかに超える公務員退職金総額62兆円を支出予定である。

ちなみに、過去に積み上げられた借金1000兆円以上「国債・地方債等」の大半が最近の借金であり
60年返済の借金である現実を考えれば

過去に積み上げられた借金1000兆円以上を主に返済しなければならないのは
将来人口激減が確実の若者や選挙権すらなく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供達である。

386:名無しさん@九周年
09/04/14 21:01:20 a+RwwJeh0
>>377
だから、賞与でもボーナスでもない!
勤勉手当。

387:名無しさん@九周年
09/04/14 21:01:24 X5rYHJErO
先期半額にするんだろ。出ないとこもあるんだぜ

388:名無しさん@九周年
09/04/14 21:01:29 PhoVkg+O0
こんなの減らすより国連の分担金?減らせよ
あと中国のODA

389:名無しさん@九周年
09/04/14 21:01:51 ZAn2pmV10
ボーナス0にするぐらい財政は危機的な状況なはずだが、とにかく政府はのん気でいいね。

390:名無しさん@九周年
09/04/14 21:03:48 3ud5cS5F0
P庁で事務官やってる友人が言うには、
「冷遇されてまで、クソ忙しい検事やってられっか!」
と検事が辞職し、弁護士開業するらしいw
司法修習生がPを希望しなくなるだろうなぁ…Jは給与高いけど、誰もPなんてやりたがらないよな。

391:名無しさん@九周年
09/04/14 21:05:33 Txmb/D4e0
上を厚く減額するんなら納得いくんだがな。

俺のような地方は公務員減額したら、飲食店が危機になるぞ。
金持ってるのは公務員ぐらいな土地だからな・・・。

392:名無しさん@九周年
09/04/14 21:07:11 PwvQZAvWO
消費税あげてもあげても足りないわけだわ

393:名無しさん@九周年
09/04/14 21:07:55 SxBj2ssF0
>>391
いいじゃないか
公務員だけ美味いものが食えるってのが
腹がたつ
全部つぶれっちまえ

394:名無しさん@九周年
09/04/14 21:07:56 Lmt72wTC0
>>391

どこの社会主義国の話だよ、ソレw 
そういう地域は更地にして種まきからスタートだなw

395:名無しさん@九周年
09/04/14 21:08:05 Txmb/D4e0
ぐあ、国家公務員の話だったか・・・。
公務員全部と早とちりしたよ。

396:名無しさん@九周年
09/04/14 21:08:25 8Rn7kYao0
選挙対策か

397:名無しさん@九周年
09/04/14 21:08:38 MDk1YkD70
>>166
釣りで塚?

398:名無しさん@九周年
09/04/14 21:09:01 LVenyfUt0
「公務員の歌」とは存在するのか?
税金使って作詞作曲してもらえばいいのに。

399:名無しさん@九周年
09/04/14 21:09:29 VQOkaviOO
>>382
おい糞公務員っ!
お前かよ、公務員叩きしてる奴はアカピ社員って事にして済ませようとしている馬鹿は?

400:名無しさん@九周年
09/04/14 21:10:08 4/+h/K2R0
>>391
その分、別のところにまわしてくれるのなら、まあいいでしょう。
近頃、自炊率が減ってきて危機感募ってきてたところだったし。

401:名無しさん@九周年
09/04/14 21:11:12 RQnjr1dt0
議員も減らせよw

402:名無しさん@九周年
09/04/14 21:11:24 snDxArHm0
>>391
「俺のような地方」で笑ってしまった。

403:名無しさん@九周年
09/04/14 21:13:35 Lmt72wTC0
>>402

まあ、交付税を全額民間に投下することにして
地方公務員の人件費に回さないって決めればいいだけなんでしょうがw

地方税収があれば食っていけるだろw

404:名無しさん@九周年
09/04/14 21:14:06 XnmxogEnO
我が子が有能と思う親が国の仕事に就かせたくないと思う時点で国家の将来は暗いな。
外資系に努めたほうが金になるからな。
で、潰されたら国に頼る負のスパイラル。
こんなんじゃ誰も国家公務員になんてなりたくねぇよ。
いわば負け組の職業だからな、国家公務員てのは。

405:名無しさん@九周年
09/04/14 21:14:45 FyNZD6ICO
家から一歩も出ないのに公務員の仕事振りを監視出来るなんてすごいな
おまえら自宅警備員は

406:名無しさん@九周年
09/04/14 21:14:49 3ud5cS5F0
まぁ、公務員が財政赤字の原因というよりは、政治なんじゃないかな。
地方利権とかで、必要のない道路を作り、税金の無駄遣いをしたとマスコミは批判するが…
道路を作るのは、民間業者であるわけで、金は民間に流れる…と。結局、無駄遣いといいつつもその金の行き着く先は民間では?

道路作りは、民間にさせず陸上自衛隊に道路作りをさせれば、自衛官に給与支払うだけで安く道路が出来る。
サマーワでも道路作ってるわけだし。水道工事もできるでしょ。
で、道路公団とかは解散させればOKでは?


407:名無しさん@九周年
09/04/14 21:16:31 4/+h/K2R0
>>398
わざわざ作らんでも君が代歌えばいいでしょ。
公務員だけの歌を作るのなんて無駄

408:名無しさん@九周年
09/04/14 21:17:49 rr0WBwtWO
>>397
釣りでしょ
仮にも公務員様があのようなバカな文章力だとは‥‥、にわかには信じがたいし

409:名無しさん@九周年
09/04/14 21:18:16 UuP0TwWC0
国及び地方の借金が1000兆円以上を超えていて
借金が1時間で66億円づつ増加し、1週間だけで1兆2千億円づつ激増しているが

逆に、借金1000兆円以上を主に返済する労働者が毎年40万人以上づつ減少して
50年間だけで借金返済者の労働者が6600万人から3000万人台まで半減する将来労働人口激減統計予測で

過去に積み上げられた借金1000兆円以上「国債・地方債等」の返済計画がまったくない財政現状でも

毎年数十兆円「30兆円以上」の60年返済の借金「国債・地方債」を税収に加算した予算の税金から
官僚・公務員とグルでいいなりの政権与党議員に自分らの都合のいい法律を承認させて
合法にしてから公務員に高額な平均年収700万円以上や退職金平均約3千万円や年金月額平均約22万円を
支払う必要はどこにあるのでしょうか。

ちなみに、過去に積み上げられた借金1000兆円以上の大半が最近の借金であり
60年返済の借金である現実を考えれば

過去に積み上げられた借金1000兆円以上を主に返済しなければならないのは
将来人口激減が確実の若者や選挙権すらなく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供達である。

410:名無しさん@九周年
09/04/14 21:19:23 FyEhlq95O
>>166
景気の良し悪しに関わらず安定してソコソコの給料貰ってることは棚上げか、公務員はほんとバカだな

民間は景気が悪化したらダイレクトに影響喰うんだよ、落ち度なんてなしに最悪クビ切られるんだぞ?誰でもできる仕事をプレッシャーなし・サービス残業なしでこなしてりゃ給料貰えるんだから相当な優遇だろ

411:名無しさん@九周年
09/04/14 21:19:57 d+YBiBTu0
賞与だけかよw
50%カットならまだ話はわかるけどな
かっとと書こうとして加藤と書くって・・・・w

412:名無しさん@九周年
09/04/14 21:20:58 78UGY+TY0
公務員のボーナスは羨ましいので支給されたら貯金せずにすぐ消費して景気を回してください

413:名無しさん@九周年
09/04/14 21:21:26 LVenyfUt0
>>407
詩を考えたんですが聞いて下さい

苦しくったって~ 悲しくったって~ 公務の中では平気なの
税金がうなると 胸が弾むわwwwwwwwww

414:名無しさん@九周年
09/04/14 21:22:28 x0mDICAm0
賞与はあるのがおかしいので、勤勉手当とともに廃止だろ。

415:名無しさん@九周年
09/04/14 21:23:59 4/+h/K2R0
>>413
うん、気に食わん。
あまりいい出来とは思えないね。

416:名無しさん@九周年
09/04/14 21:25:32 LVenyfUt0
>>415
今度頑張りますので社保庁のように何度もチャンスをください。

417:名無しさん@九周年
09/04/14 21:25:44 3ud5cS5F0
日本総資産は7500兆円あるといわれています。これを平成徳政令の下、強制徴収して債務返済に充てて、
残額を全ての国民に平等に再配分すると、国民一人あたり2500万円もらえる計算になります。

2500万以上の資産がある人は反対するでしょうけどねw

「派遣労働者も東大卒公務員も同じ給与待遇であるべきだ。隣のやつが俺よりいい暮らしをするのは許せん。」
という議論はちょっといかがなものかと…そこまでするなら、社会主義革命しかないでしょ。

418:名無しさん@九周年
09/04/14 21:26:26 d+YBiBTu0
夏までもつかなー
そろそろ役所とかに特攻して篭城して公務員30人くらいと・・・
って奴出そうな雰囲気だよね
昨日ブツブツ言いながら壁叩いてた奴いたけどそろそろ爆発しそうだなwww

419:名無しさん@九周年
09/04/14 21:27:28 04W6vNkmO
勤勉は当たり前のこと。
ましてや、給与は税金から出てるから、民間より勤勉で当然。
それが手当扱い?
賞与扱い?

これがまともなの?

420:名無しさん@九周年
09/04/14 21:27:38 4/+h/K2R0
>>416
そうですか、では次をどうぞ。
上手くできても、賞賛の言葉しかあげられませんが。

421:名無しさん@九周年
09/04/14 21:28:15 jHFT4/Tk0
2000年代の自民党は
貧乏競争が大好きだな・・・・。

422:名無しさん@九周年
09/04/14 21:28:40 P23NrSgS0
今NHKでやってるニュースで
「今年のゴールデンウイークは2日有給を取れば12連休」
とか言ってたけど、どれだけ世間ズレしてんだ?
12日も会社閉めてたら潰れるぞマジで、
公務員は別にいいだろうけどさ

423:名無しさん@九周年
09/04/14 21:28:41 SxBj2ssF0
>>418
加藤は去年だっけか
今年もあるだろうな何かかにか

424:名無しさん@九周年
09/04/14 21:29:13 ApTWcu6G0
どんぐらい減らされるの?

425:名無しさん@九周年
09/04/14 21:30:02 reVttBjs0



地方は?w
据え置きっすか?ww

426:名無しさん@九周年
09/04/14 21:30:11 BKwq1CFW0
はいはい、公務員を皆殺しにしたいんだろ?
バブル真っ只中でも初任給16万程度だったキャリアの連中を全員殺したいんだろ?
心配しなくても国家公務員はどんどん自殺しているよww
大抵は自宅で自殺するからニュースにならないけどねww
うれしいでしょ?おめでとうおめでとうwww

URLリンク(www.jinji.go.jp)

427:名無しさん@九周年
09/04/14 21:30:40 brZRNanm0
あれ?
ついこの間まで、民間の平均だから問題ないっていってなかった?

あれあれ?


428:名無しさん@九周年
09/04/14 21:31:15 sZmiyWr30
>>417
>「派遣労働者も東大卒公務員も同じ給与待遇であるべきだ。隣のやつが俺よりいい暮らしをするのは許せん。」
 >という議論はちょっといかがなものかと…そこまでするなら、社会主義革命しかないでしょ。

どうして同じにしないといけないのかわからん。勉強してはいけないんか?

429:名無しさん@九周年
09/04/14 21:31:29 ig/OavxvO
>>422
お前どんな会社に勤めてんだよwww

うちは有給使わなくとも11連休だぞw

430:名無しさん@九周年
09/04/14 21:32:49 ahMpRxJ9O
廃止でよい。

431:名無しさん@九周年
09/04/14 21:32:56 hdzJrONV0

行政改革しようとすると検察や警察が動くからな。

432:名無しさん@九周年
09/04/14 21:33:24 d+YBiBTu0
>>423
さてねー
あればまた祭りで騒ぐし楽しむさ
「只今10人 神に近づいております!」とかね

433:名無しさん@九周年
09/04/14 21:33:35 5w1cZYh10
国家公務員よりも地方公務員のほうが待遇いいらしいがな。

それでも公務員半減すれば減税出来ると思う。
何も生み出してない公務員に、国民の税金から生活費出してやる理由なんて無いだろ。せめて消防とか警察とか救急で働け。

スレリンク(newsplus板)
【山梨】国家公務員より高い甲府市職員給与 市長「高卒で課長、部長になる人がいっぱいいるから」

434:名無しさん@九周年
09/04/14 21:34:34 SxBj2ssF0
>>432
無差別だと
去年と何ら変わりないからな

435:名無しさん@九周年
09/04/14 21:37:37 HE/edH5lO
初任給16万円ももらえて、その他手当てももらえて、福利厚生
しっかりされてて、生涯雇用安定保障されてて
公務員ってホント、儲かってますね

436:名無しさん@九周年
09/04/14 21:38:13 YbjGO3q20
どうせ数%下げるだけだろうな

437:名無しさん@九周年
09/04/14 21:39:59 hjSjuVDGO
Ⅱ種・Ⅲ種のボーナスを減額し、その分Ⅰ種を増額すべき。
御国のために粉骨砕身尽している真のエリートには相応の敬意を払うべき。
それが健全な国家の証である。

438:名無しさん@九周年
09/04/14 21:42:40 3T4KQO7xO
>>433
馬鹿はこれだからw
公務員のうち一般事務が何割かをあらかじめ調べてからレスしようなw

439:名無しさん@九周年
09/04/14 21:42:49 SxBj2ssF0
>>437
バカこけよ
どんだけ粉骨砕身しようが
ほとんどの人間が、将来に不安があるから、
結婚もしない、子供も生まれない、消費も減ってる
この国の状態で、その国をどーこーしてる人間のボーナス増額とかありえねえだろ


440:名無しさん@九周年
09/04/14 21:43:22 HE/edH5lO
月曜日も公務員に徴収され~♪
火曜日も公務員に徴収され~♪
水曜日も公務員に徴収され~♪
木曜日も公務員に徴収され~♪
金曜日も公務員に徴収され~♪
土曜日も公務員に徴収され~♪
日曜日は流石に悔しいですww

441:名無しさん@九周年
09/04/14 21:43:33 e47vHrOG0
公務員経費削減には

省庁統合で人員削減と実務を減らすしかないがwww

どちらも採用を減らし徐々に行うしかない

それより衆参議員100人もいればよくね?

議員は企業と手を組み営利を貪っている様なので

オレは公務員と手を組むか?wwww

442:名無しさん@九周年
09/04/14 21:43:59 ObudmsLiO
国家公務員の士気、がた落ちだろうな。
文部科学省、経済産業省、防衛省、国土交通省辺りは痛手だろう。
社会保険庁の歴々や厚生労働省のガンには良い薬だろうがな。
国力の低下を招かねばよいが。まあ、ネラーのニート辺りは今頃小躍りだろうがなw
派遣も自分達のサービス低下で跳ね返えってくると考えたほうが良いかと。
まあ、1番悲惨なのは定率で税金天引きされてるリーマンか。
で、基本的に国家公務員の給料なんざ議員報酬を除き民間より低いのは変わらない。
バブル時期の公務員給料は悲惨なほど低く、経済危機の今は更に低くなる。
哀れだな。
人事院て確か数人しかいなかったよなw

443:名無しさん@九周年
09/04/14 21:44:09 kmw80ihd0
公務員が下がると必ず民間も下がる。特に地方。

444:名無しさん@九周年
09/04/14 21:44:53 bMBjjmHo0
公務員は社会のゴミ

445:名無しさん@九周年
09/04/14 21:45:16 GRTA0d4B0
>>435
明細今日もらったけど、初任給手取り16万余裕で切ってました
正直きっついです、マジで

446:名無しさん@九周年
09/04/14 21:46:45 Or+ndqBs0
>>444
会社のゴミにならないように頑張ってね

447:名無しさん@九周年
09/04/14 21:46:58 wG16x7ri0
公務員の給料を下げれば民間のガス抜きになるんだから経営者からみたらいいことだよな。経営者というか経団連か。
うまいこと問題をミスリードされてるのがわからないのかね。

448:名無しさん@九周年
09/04/14 21:47:09 HE/edH5lO
いままで公務員って奴らは民間にサービスしてくれたか?

449:名無しさん@九周年
09/04/14 21:47:15 Fsj3tgNXO
リアル国家公務員の私が来ましたよ。

450:名無しさん@九周年
09/04/14 21:47:37 +cnt3bI30
>>445
初任給に同意して公務員になったんじゃないの?

451:名無しさん@九周年
09/04/14 21:47:41 YZZbBog/0
>>442
国立病院、自衛隊、国立大学教授なんかもみんな減給だからな
ゆとり教育と一緒で、10年後につけが来る

452:名無しさん@九周年
09/04/14 21:48:40 i+U7KJ0CO
公務員のボーナスは今年は0にして税金安くしてくれ

453:名無しさん@九周年
09/04/14 21:49:10 3ud5cS5F0
例えば、
大卒給与の官民比較は、民間のほうが圧倒的に高い。

公務員の給与が民間と比較して高くみえるのは、派遣パート従業員の給与を民間平均は算入しているから。

うちの会社、夏ボーナス約14パーセント減額らしいけど、それでも公務員の夏ボーナスよりは多いはず。

個人的に税金の無駄遣いは許せないが、公務員のボーナスを民間に準拠させて減額するなら、きちんとした計算方法で準拠させないと、誰も公務員にならなくなるのが心配。

学歴が全てではないと思うけど、日本全国の優秀な若者が、競って公務員を目指すような社会がいいと思う。
そのためには、地方公務員と国家公務員50%リストラして、公務員の給与を現在の5割増にする。そうすれば、人件費は25パーセント削減でき、優秀な人材が公務員を希望するはず。



454:名無しさん@九周年
09/04/14 21:50:17 f+zuluyyO
+は公務員を目の敵にする聖戦士多いからなあ

窓口の仕事ぶりを叩くが、彼らは定時帰りの非正規職員だとか知らないし
高額給与だと、トップである事務次官の給与のコピペを張る


20代国家公務員とかマジで奴隷
予算枠あるからサビ残ばっかだしな

455:名無しさん@九周年
09/04/14 21:50:26 hjEhQuvL0
ボーナスって利益の還元だろ。
なんで公務員に必要あるの?

456:名無しさん@九周年
09/04/14 21:50:44 PjN1JV1q0
まあ、たぶん6月以降スゲー状態になるから
この程度のネタはチャラになると思いますよw

457:名無しさん@九周年
09/04/14 21:50:48 Fsj3tgNXO
>>445
新採なら働いて半月で1ヶ月分でるんだから時給が倍なんだから得したと思いなよ。
民間ならでるのは来月なんだしさ

458:名無しさん@九周年
09/04/14 21:50:56 3jtQBb7a0
またお前ら騙されるなよ
減額は当り前のことなのに問題あるように大騒ぎ
しかも減額は民間30%としたら国家公務員は5%下げくらいで誤魔化すぜw

459:名無しさん@九周年
09/04/14 21:51:22 d16EzPhr0
賞与と給与を混同していないか?
給与は本人の実績と能力で決まるべきだが
賞与は会社(団体)の利益分配だぞ。
今回削るのは仕方が無い措置だろ。

少子高齢化社会も円高による第二次産業没落も
20~30年前から周知の事実だぜ。
税収の落ち込み=雇用待遇の落ち込みは覚悟の上と看做すべきでは?
国家公務員の賞与はGDPのプラマイに連動しても不思議ではない。

460:名無しさん@九周年
09/04/14 21:51:28 DCpShgBRO
>452
頭大丈夫か?

461:名無しさん@九周年
09/04/14 21:51:39 HE/edH5lO
民間なんか年功序列崩壊して昇給なんか崩壊してるのに
いまさら10年後のツケなんかこないよ

462:名無しさん@九周年
09/04/14 21:51:46 vxeyduLa0
グローバル競争を考えると、日本人の名目賃金は公務員に限らずもっと下げるべき。
もちろん、経営者も政治家も官僚どもも。
名目ばかり多くても、お金の使いでのない社会だから問題。
そして税金ばかり高く、民間の手元にはなにも残らない。

生活コストがかからず、良質の住宅が安く入手でき、税金や公共料金が安く、
コストダウン効果のトリクルダウンを皆が実感できる国にすべき。
そうすれば格差問題も自然に片付き、
起業=新雇用によってブラック企業も淘汰できる。

463:名無しさん@九周年
09/04/14 21:51:58 EmgPbtUz0
但し5%だけだからな!

464:名無しさん@九周年
09/04/14 21:52:24 4/+h/K2R0
>>448
しているつもり。なにをサービスしているかがわからないのであれば、
一面では幸せなことでもあると思われます。

465:名無しさん@九周年
09/04/14 21:52:44 SxBj2ssF0
>>453
>日本全国の優秀な若者が、競って公務員を目指すような社会がいいと思う。
アホか
優秀な若者が公務員みたいな、墓場みたいな職場にいってどうする
優秀なら民間行って、外貨を獲得するべきだろうが

466:名無しさん@九周年
09/04/14 21:54:09 ze8Zzb+Q0
下げたところで税金が下がるわけでもなし
無意味に景気後退を加速させてるだけじゃん
公務員の給与の高さより民間の低さを問題にしろよなー

467:名無しさん@九周年
09/04/14 21:55:33 3ud5cS5F0
>>465
外貨をいくら獲得したところで、官僚がアホだったら、日本を中継するだけで、中国に流れるだろ。
アホ!!
小泉が民営化して、得したのは外資だと思うんだが??

468:名無しさん@九周年
09/04/14 21:56:24 HdVACBoB0
>>459
おまえこそ、賞与と期末手当を混同してないか?

民間の賞与は利益の分配だけど、
公務員の期末手当は給与の分割払いなんだぜ。

例えば、480万を毎月40万ずつ受け取るんではなくて、
毎月30万+期末手当60万(2回)という設計なんだ。

公務員厚遇を批判したいなら、確たる知識頼む。

469:名無しさん@九周年
09/04/14 21:58:05 ZAn2pmV10
>>468
それでは詐欺じゃないか。国民を騙してるとは公務員とはなんたる外道。人間のくず。

470:名無しさん@九周年
09/04/14 21:58:09 SxBj2ssF0
>>467
んなもん、官僚がいくら元の素材として優秀だろうが、
既に存在する、外務省のチャイナスクールだのの
システムをぶっ壊さなきゃどうにもならんだろうが
そんなの、どれだけ優秀だろうが、新人ができるかボケが

471:名無しさん@九周年
09/04/14 21:59:49 VdohW85EO
どうでもいいニュース。

おまえらほんっとに公務員が羨ましくて仕方ないんだなあ

ストレスは解消できた??

472:名無しさん@九周年
09/04/14 22:00:41 3ud5cS5F0
>>470
だから、リストラしてぶっ壊して、優秀な人材を集めるといったのだが。
ボケが!!

473:名無しさん@九周年
09/04/14 22:01:26 XoDvZQ740
地方公務員はその他の手当てで増額されます

474:名無しさん@九周年
09/04/14 22:01:49 4/+h/K2R0
>>470
賛否はともかく、その文はよろしくない。
それだと、永遠に変化がない。

475:名無しさん@九周年
09/04/14 22:01:52 /4OqU5If0
派遣切り社員が役場窓口へ相談に行った。
「いい歳をして将来設計が出来ていないから悪いのだ・・・」
それはわかっているがあなたに言われたくない。無念と・・・
そして彼は公務員を恨みながら黄泉の世界へ旅立ったのだった。

「役場職員最強伝説」
只今絶賛発売中!

476:名無しさん@九周年
09/04/14 22:02:28 d16EzPhr0
>>468
知ってるよ。
賞与は充分に人件費の調整弁たりえるだろ?
所得を維持したければ身内をリストラして分配額を維持する手段もあるしな。

477:名無しさん@九周年
09/04/14 22:02:28 uvJltx0DO
もともとボーナスなしなのが民間並といって支払っているだけなんだから原点にかえり廃止でいいだろ

478:名無しさん@九周年
09/04/14 22:03:10 SxBj2ssF0
>>472
誰がいつどうやってリストラして、ぶっ壊すんだよ
クソが!

479:名無しさん@九周年
09/04/14 22:03:31 HdVACBoB0
>>469
俺に言われても知らんよ。
そういう設計(制度)になってるだけで。

ヤホーで「期末手当」検索したら、トップに熊本(?)の自治体の
説明が出てくるから。

480:名無しさん@九周年
09/04/14 22:03:51 d+YBiBTu0
ナマポにいくと

どうでもいいニュース。

おまえらほんっとに生活保護が羨ましくて仕方ないんだなあ

ストレスは解消できた??

ってあるw

ちょっと頭使えよ屑www

481:名無しさん@九周年
09/04/14 22:04:02 V9iy3nO/0
“景気の悪化で今夏の民間企業の一時金が大幅減の見通しとなっていることを踏まえ”って、おいおい…
てめーらが景気の悪化を招いたんでしょ?
ついでに地方公務員も財団法人や特殊法人もばっさりボーナス(一時金っていう言い方も気に入らん)なしできぼんぬ。

482:名無しさん@九周年
09/04/14 22:04:32 4fSbWmovO
なんだよ…。

減らすことないのに…。

トホホ。

483:名無しさん@九周年
09/04/14 22:05:04 5/cWGOto0
>>468
じゃ手当て原則廃止ということで

484:名無しさん@九周年
09/04/14 22:05:40 tNmpOMvU0
国税49兆円の内、役人の人件費だけで40兆円くらいあるんだってな・・。

日本が世界一税金が国民に還元されない国だって言うの納得だわw

485:名無しさん@九周年
09/04/14 22:05:50 aMN0BVOG0
やっと減額か。ろくに仕事もしない、成果も出さないで給料泥棒だってのに。

486:名無しさん@九周年
09/04/14 22:05:55 /4OqU5If0
世論がリストラ求めてるならそれも定め
それが地方公務員か国家公務員かは両者で戦って決めればいい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch