09/04/10 16:53:54 0
★女はなぜ暴力“DV”夫と別れない?
・藤原紀香、冨永愛、沢田亜矢子。この3人に共通しているのが、うそかまことかドメスティック
バイオレンス(DV)で離婚したというウワサだ。紀香は左手の小指の爪をはがされ、冨永は
土下座させられたという。
DVに泣かされている女性は少なくない。内閣府が20歳以上の女性1675人に実施した調査では、
配偶者からのDVが「何度もあった」は10.8%、「1、2度あった」は22.4%の計33.2%にのぼる。
ところが、これら被害者のうち配偶者と別れた人はわずか4%しかいないのだ。なぜなのか?
結婚問題に詳しい作家・とが言う。
「被害女性が離婚に踏み切れない理由は、(1)離婚後の経済的不安(2)世間体(3)夫との『共依存』の3点。
このうち最も多いのが共依存です。これは夫と妻が互いに依存し合うことで、妻は殴る蹴るされても
“私がいないとこの人はダメになる”と思って夫を許してしまう。妻は暴力夫の世話をすることに生きがいを
見いだし、それが優しさだと勘違いするのです」
池内氏によると、暴力夫にはDVのサイクルがあり、妻を殴って気分がスッキリしたら泣いて謝る。
しばらくは優しい状態(ハネムーン期と呼ぶ)が続くが、ストレスがたまる“緊張形成期”を経て
また爆発。これを繰り返す。意外にも酒乱の男は少ないという。
「DV夫は医師や公務員などインテリ層が多い。彼らは妻が自分から逃げないよう計算しながら暴力を
振るいます。私のカウンセリング経験からいえば、DV被害者の8割は離婚したほうが幸せになれます」(池内氏)
世の中には進んで不幸になる女性がいるということか……。
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
※関連スレ
・【調査】 結婚した女性の3割、DV経験。10~20代女性は14%がデートDV経験…男性側が被害に遭うケースも
スレリンク(newsplus板)
・【裁判】 池内ひろ美さん 「2ちゃんねるの常識、社会に通用せず。ネット犯罪に厳しく対処を」…池内さん脅迫の男に、執行猶予判決★3
スレリンク(newsplus板)