【社説】 「両陛下結婚50年…皇室は苦悩。雅子さまの事も含め見守りたい」「女系容認は民意に沿う道だが、皇室変わる」…朝日新聞★4at NEWSPLUS
【社説】 「両陛下結婚50年…皇室は苦悩。雅子さまの事も含め見守りたい」「女系容認は民意に沿う道だが、皇室変わる」…朝日新聞★4 - 暇つぶし2ch2:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
09/04/10 02:30:12 0
>>1のつづき)
 皇太子さまは04年、体調を崩した雅子さまについて「人格を否定するような動きがあった」と述べた。
 触れると切れそうな言葉が、雅子さまへの同情を越え、波紋を広げた。天皇陛下は「初めて聞く内容だ」と
 皇太子さまに国民への詳しい説明を求め、秋篠宮さまも「残念」と述べた。宮内庁長官が記者会見で、
 皇太子さまへの苦言を表明したこともあった。

 皇室から聞こえ始めた不協和音。驚き、戸惑う人もいるだろう。皇室の危機だと憂慮する人も少なくない。
 一方で「大衆天皇制」の帰結だと受け止める人もいるかもしれない。

 だが、いつの時代にも皇室は様々な課題を背負っていたはずだ。そして時代と社会の変化に合わせて、
 皇室もそのありようを変えてきたのではないだろうか。
 それにしても両陛下にとって、家族の問題で国民から心配されるのはどれほどつらいことか。皇太子
 ご夫妻も同じだろう。雅子さまの体調のことも含めて温かく見守りたい。

 未来を見据えれば、皇位をどうつないでいくのかという難問もある。
 母方だけに天皇家の血を引く女系天皇を、歴史上初めて認めるかどうか。
 41年ぶりに男子皇族が誕生したとはいえ、いくつもの世代にわたっての皇位の安定を望むのであれば
 心もとないともいえる。一方で、皇位継承の根幹を変えることへの反発も根強い。
 女系天皇を認めることは民意と時代の流れに沿ったものであり、基本的に妥当な道だろう。ただ、皇室の
 姿を大きく変えることも疑いない。伝統と時代の変化にどう折り合いをつけるのか。本格的な議論を始めたい。

 皇后さまは60歳の誕生日を迎えるに当たって、「両陛下が皇室に新風を吹き込んだのでは」との記者団
 からの質問に文書でこう答えている。
 「きっと、どの時代にも新しい風があり、また、どの時代の新しい風も、それに先立つ時代なしには生まれ
 得なかったのではないかと感じています」
 「世紀のご成婚」から半世紀がたった。皇室への国民の支持は幅広い。しかし、皇室が岐路を迎えつつ
 あることも事実だろう。

 これからの時代にどんな皇室のかたちがふさわしいのか。新しい風の行方を見定めるのは、主権者で
 ある私たちであることを改めて思う。 (抜粋)

3:名無しさん@九周年
09/04/10 02:30:51 5qXYt6Qv0
沿わないし

4:名無しさん@九周年
09/04/10 02:37:13 5PFsoWe60
女系天皇を認めることは民意と時代の流れに沿ったものであり、基本的に妥当な道だろう。
女系天皇を認めることは民意と時代の流れに沿ったものであり、基本的に妥当な道だろう。
女系天皇を認めることは民意と時代の流れに沿ったものであり、基本的に妥当な道だろう。


まじかよ・・・・orz

5:名無しさん@九周年
09/04/10 02:38:10 CoQsWail0
>>1
はあ?女性天皇は賛成したけど女系天皇を容認なんてしてないよ。

捏造?それとも日本人じゃないから女系と女性の区別が出来ないとか?

そもそも差別発言するような社員がいる朝日が偉そうに語るべきではない。

6:名無しさん@九周年
09/04/10 02:38:46 onOkBNKD0
国民の手に届かないのが皇室の魅力なのに、何を寝言言ってるんだろうか?(w

「本場」のロシアででさえロマノフ朝の復活の支持が30%以上もあるというのに
こいつらはまだ「ニコライ家断絶」を夢見てやがる。

7:臣民
09/04/10 02:39:33 6d/gfiVd0
 >これからの時代にどんな皇室のかたちがふさわしいのか。新しい風の行方を見定めるのは、主権者で
 >ある私たちであることを改めて思う。 (抜粋)


朝日はいつから主権者になったのだ


8:名無しさん@九周年
09/04/10 02:39:51 JS4XQgap0
朝日のくせに。

9:名無しさん@九周年
09/04/10 02:40:21 qEsYFxCM0



女性と女系を分けた世論調査って見たこと無いんだが



10:名無しさん@九周年
09/04/10 02:40:23 xap/9bvl0
雅子様が皇室を途絶えさせようとしている点は否定できない

11:名無しさん@九周年
09/04/10 02:40:52 kiYkkx+x0
女性・女系天皇容認が7割近いアンケート結果は昔あったな
ただ、女性天皇と女系天皇を一括りにしてたからどこまで信用できるか・・・

12:名無しさん@九周年
09/04/10 02:42:28 kxYIpA3T0
>女系天皇を認めることは民意と時代の流れに沿ったものであり

朝日新聞が民意を決める!!
って事ですね。
よくわかります。


13:名無しさん@九周年
09/04/10 02:43:25 iVdwZXju0
だから皇太子一家を追い出せとあれほど念を押したのに・・
異常者が天皇だぞ・・次の世代は。

14:名無しさん@九周年
09/04/10 02:45:25 PAi3n5sA0
~有名人の家紋~

麻生太郎、鳩山一郎、管直人、藤原紀香、みのもんた、小和田雅子、川嶋紀子、三船敏郎、石原慎太郎
赤塚不二夫、松田聖子、高島忠夫、太宰治、宇津井健、タモリ、福田康夫、安倍晋太郎、ピーコ...

URLリンク(www.ippongi.com)

15:名無しさん@九周年
09/04/10 02:45:35 d6u7JxWBO
王様や天皇がいない国は選挙だけで乗っ取れるから、日本に天皇を残す意味がある。

16:名無しさん@九周年
09/04/10 02:46:17 0meJ/d0c0
単発が沸いてきたな

17:名無しさん@九周年
09/04/10 02:46:34 +/OZj24a0
スレリンク(news5plus板:2番) "

18:名無しさん@九周年
09/04/10 02:48:22 AS/2lAHhO
女系天皇容認は民意なの?!
初めて聞いたw
ちなみに私は女系天皇反対

悠仁様がいるのに、女系にするのはどうなんだろ
なんか、気持ち的に女系は嫌だなあ…

19:名無しさん@九周年
09/04/10 02:48:34 YcKQbzaf0
新しい風の行方を見定めるのは、主権者で
 ある私たちであることを改めて思う。 (抜粋)

私たち≒ウリナラ

20:名無しさん@九周年
09/04/10 02:51:20 cH7Fi9Ho0
悠仁様がいらっしゃるのに、
わざわざ女系にする必要ないよな。
朝日は差別・嵐新聞だから、仕方ないか。
また、嵐かw

21:名無しさん@九周年
09/04/10 02:51:50 kmkTzzuz0
女系を認めることは民意に沿ったことでもってこの根拠は?
別に独自でもなんでもいいけど最近アンケートとったの?
仮にアンケートとったならその際に女系と女性天皇の違いはきちんと説明してるのかね?
疑問大杉

22:名無しさん@九周年
09/04/10 02:54:26 z1mSTqhf0
>>2-999なら朝日倒産

23:名無しさん@九周年
09/04/10 02:54:41 x7zTQTXU0
【食文化】通常の8人分「特大ちゃんこ」を20分以内で完食すると、好きな力士のおっぱいでパフパフできるちゃんこ屋が人気

URLリンク(jbbs.livedoor.jp)


24:名無しさん@九周年
09/04/10 02:56:39 0K/ipN+CO
祝う意思など無いくせに両陛下の成婚50年にかこつけて、女系推進(皇室破壊)のキャンペーンをするアカピ
男系指示を表明したトモ仁親王殿下に、皇族は口を挟むな黙れと言ったアカピ
自分と反対の立場の人間には平気で言論封殺するアカピ


25:名無しさん@九周年
09/04/10 02:57:46 qbfoEh/y0
女系でも別にいいんじゃね?
婿とって家継がせるなんてのは市井でも普通にあるんだしさ

26:名無しさん@九周年
09/04/10 02:59:46 /D2GJDsC0
まあ、天皇家が無くなっても日本は困らないけれどね。

27:名無しさん@九周年
09/04/10 03:00:08 RoWDeGch0
相変わらずの傲慢不遜な屑人間が書いてるんだな

28:名無しさん@九周年
09/04/10 03:00:27 Fo8S1hmv0
昨日たまたまネットで美智子皇后の結婚前の写真を見たのだが、
「この人は本当に当時の日本人の恋人のような存在だったのだな」と思った。
比較するのもなんだとは思うが、今の雅子妃は到底及ぶところではないなと思った。

29:名無しさん@九周年
09/04/10 03:00:50 +sVBsLJG0
>>25
天皇陛下≧ローマ法王だけど
女系にすると天皇の権威が落ちるんだとさ

30:名無しさん@九周年
09/04/10 03:01:17 YcKQbzaf0
>25
キムチくさい思考で皇紀を市井にまでもってくるやつまでいる。

31:名無しさん@九周年
09/04/10 03:02:13 qbfoEh/y0
>>29
>天皇陛下≧ローマ法王だけど
いきなり妄想だなw

32:名無しさん@九周年
09/04/10 03:02:23 NVUxfx0T0
>>4
朝日の勝手な妄想だろ。

女性の状態でアイ子なら、小和田家が天皇家を乗っ取るような物だからな

33:名無しさん@九周年
09/04/10 03:02:29 1ZzImUT30
>>27
傲岸不遜だろ?

34:名無しさん@九周年
09/04/10 03:02:54 onOkBNKD0
>>9
平日の昼間に固定電話で100人にアンケート取りました。

>>11
たぶん、「女系天皇」と「女性天皇」の区別を
ちゃんと出来る人は少ないと思われる。
「女系天皇ですか?まぁ、女性が天皇になっても良いんじゃないの?」
という人って意外に多いんじゃない?

35:名無しさん@九周年
09/04/10 03:05:23 onOkBNKD0
てか、散々皇室関係の出版物で儲けてるんだから
少しは皇室の伝統に敬意を払えと言いたい。
サヨクの集まりのくせに、朝日って皇室関係のムック出すのは大好きなんだよな(w

36:名無しさん@九周年
09/04/10 03:07:37 0owPDeCWO
>>35
権威主義ってなあプロパガンダには都合がいいからな。

37:名無しさん@九周年
09/04/10 03:07:43 ICGDJvEhO
この社説を読んで、代々続いた朝日購読を止めることにした。

38:名無しさん@九周年
09/04/10 03:11:11 cb0syXKW0
>>31
URLリンク(specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp)

39:名無しさん@九周年
09/04/10 03:12:58 og//QGQ+0
朝日新聞廃刊を認めることは民意と時代の流れに沿ったものであり、基本的に妥当な道だろう。

40:名無しさん@九周年
09/04/10 03:13:34 EG+cuMWx0
男系が絶えたら女系容認は民意に沿うということで間違い無いんじゃないかな。
皇族の義務は国家の体面を保つということ以外はもはや御座るまい。
天皇自らが如何に在るべきかを緊張感を伴って自問せざるを得ない機会はもう来ない
だろう。

41:名無しさん@九周年
09/04/10 03:16:23 5YJQ4Tfm0
あれ?
これアンケートで女系容認がガクンと減って
法律改正望んでないっていう民意が明らかになったばっかりじゃん

朝日は頭おかしいだろ

42:名無しさん@九周年
09/04/10 03:16:36 YcKQbzaf0
少子高齢化といい、女系問題といい、
これらの問題を一挙に解決するカギは
女の社会進出を食い止めることの一点に尽きる。
皇室においては一夫多妻制を認めれば万事解決。

43:名無しさん@九周年
09/04/10 03:16:51 qbfoEh/y0
>>38
それはデマ
天皇は王・元首扱い
でもって王ならばすべて同格。在位年数が多いほうが上座になるだけ

44:名無しさん@九周年
09/04/10 03:19:50 k1t3/lQ/O
>>31
妄想じゃないぞ
まじめな話、ほぼ同列最高位だ。

これが"女系"天皇になったら最下位まで権威が堕ちてしまう。
(男系"女性"天皇ならまだセーフなはずだが)

恐らくこの朝日の記事は、わざと紛らわしく書いて世論誘導しようとしてる。
そして反日マスゴミや在日工作員が一生懸命"女系"天皇を推すのは
日本からそういう歴史的権威を奪い取りたんだろう。

重要文化財の相次ぐ不審火もその流れのうちかもしれない。


45:名無しさん@九周年
09/04/10 03:20:00 522OKxHB0
勝手に民意を作るなよ

46:名無しさん@九周年
09/04/10 03:20:04 YcKQbzaf0
>43
ソースplz

47:名無しさん@九周年
09/04/10 03:20:15 m3Cg5W4f0
悠仁に子孫残させればいいだけだろ
愛子の代で強引に女系に変える必要はない

48:名無しさん@九周年
09/04/10 03:22:12 okbvjzn/0
>>2
>女系天皇を認めることは民意と時代の流れに沿ったものであり、基本的に妥当な道だろう。

さりげなく嘘を紛れ込ませるいつもの作戦ですね。

49:名無しさん@九周年
09/04/10 03:22:22 qbfoEh/y0
>>44
男系だから格が高いわけじゃない
金持ってる先進国の王室だから尊重されてるだけ
世界一の権威なんてのはないよ

50:名無しさん@九周年
09/04/10 03:23:32 9OIfGjA30
公務がお出来にならない方が、皇后陛下になるのは困るね。

以上

51:名無しさん@九周年
09/04/10 03:25:30 whTBtuka0
>>44
権威なんてものは、そのときどきの都合で決まるんだよ。

52:名無しさん@九周年
09/04/10 03:25:57 YcKQbzaf0
>47
さま をつけろや嘲卑人

53:名無しさん@九周年
09/04/10 03:26:13 qEsYFxCM0
少なくとも向こう半世紀は変える必要無い訳だが

54:名無しさん@九周年
09/04/10 03:28:05 7FyWcm5AO
>>1
何処の国の民意ですか?
勝手に民意を造らないでくだしあ><

55:名無しさん@九周年
09/04/10 03:28:34 SwAPJh4J0
マスコミの人たちって程度が本当に低いね
いくら皇室典範改正したって悠仁親王が生きてるかぎり男系が存在しちゃうわけよ
要するに女系容認ではなく男系否定になるわけよ
そんなマスコミなんかに煽られて雅子とかが未だに典範改正に色気出してんのかね?
もうね、アホかとバカかと

56:臣民
09/04/10 03:28:42 6d/gfiVd0
>>26
私のような人間が大勢蜂起すれば、困るだろう

57:名無しさん@九周年
09/04/10 03:29:15 0owPDeCWO
>>40
直系での男系が絶えたら傍系の男系を擁立してこれまで紡いできたんだよ。
女系といっても初代天皇の女系の子孫(つまり神武天皇の娘の娘の娘の…娘)なんていたとしても系譜も何もないからわからないよね。
愛子内親王殿下から女系に移るとしたらその女系の祖先って誰?って話になる。
この系統は皇統とは無関係で、ただ愛子内親王殿下で皇統と交差してるだけだよね。
女系天皇になるという事は小和田天皇になるという事だよ。

58:名無しさん@九周年
09/04/10 03:30:55 k1t3/lQ/O
>>49
金持ってる先進国の王室だから尊敬されるなんて無いからw

男系で類を見ないほど長いあいだ続いてきたから価値が付いたんだよ


59:名無しさん@九周年
09/04/10 03:31:30 cXhKCzgFO
だから心配すんな…

天皇→ロック魂!

60:名無しさん@九周年
09/04/10 03:32:27 m3Cg5W4f0
>>52
きめぇよ死ね

61:名無しさん@九周年
09/04/10 03:33:34 YcKQbzaf0
>60
いいからクソまみれのキムチ半島に帰れ。
ミサイル好きな山賊の親玉が待ってるぞ。

62:名無しさん@九周年
09/04/10 03:34:59 MfTGZLHI0
>>57
「血統は男系のみが継ぐもの」
という前提自体そもそもおかしいと思うが


63:名無しさん@九周年
09/04/10 03:35:01 6fTJOJjYO
アノ弱そうな男の子が子供作れると思うか?

64:名無しさん@九周年
09/04/10 03:35:24 m3Cg5W4f0
さまを付けろ!(笑)

65:名無しさん@九周年
09/04/10 03:35:44 zxD4QfwZ0
>>1
>女系天皇を認めることは民意と時代の流れに沿ったものであり、基本的に妥当な道だろう


何が妥当なの? 何をもって妥当なの? 
長い歴史の中の「現在という一部」だけに流れて女系を認めろっていうのが妥当なの?

66:名無しさん@九周年
09/04/10 03:36:19 0owPDeCWO
>>49
王室外交てな金持ってるだけじゃ権威にならないよ。
キチンとした系譜で1500年以上も続いてるなんて他にはもうないからね。
欧州で一番古いイギリスの王室でも500年ほどだ。
こういう世界では古いという事が権威になるのだよ。

67:名無しさん@九周年
09/04/10 03:36:42 SToMbJto0

だいたい朝日は、

日本人じゃないしwwwwww

68:臣民
09/04/10 03:36:51 6d/gfiVd0
>>62
理由を述べてください
これまでの歴史を見れば、皇統が男系を前提としていることは明らかです

69:名無しさん@九周年
09/04/10 03:37:20 YcKQbzaf0
>60
お前はその程度の煽りしかできないのか。
口からクソ垂れる前と後にジョンイルマンセーをつけないでいいのか?

>62
女は畑だからだろ


70:名無しさん@九周年
09/04/10 03:37:23 522OKxHB0
歴史を変えてやりたい
戦争を煽って歴史を作ったし次は皇室だ!

こうですね、わかります

71:名無しさん@九周年
09/04/10 03:37:46 7lHzQKLp0
>>1
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
′′′′′′′■■′′■■′′■■′′■■■■■■′′′′′■■■
■■■■■■′■■′′■■′′■■′′■■■■■■■■′′■■■■
■■■■■′′■′′′′′′′′■′′■■′′′■■′′■■■■■
■■′′■′■■■′′■■′′■■′′′′′■■■′′′′′′■■
■■′′′■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′′■■■■′′■
■■′′■■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′■■■■■■′′
■′′■■■■■■■■■■′′■■′′■■■■■■■′′′■■′′
■′′■■■■■■■■■′′■■■′′■■■■■■′′■′′′′■
′′■■■■■■■■′′′■■■■■′′′′′′■■′′′′′■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

(01)捏造すること
(02)歪曲すること
(03)偏向すること
(04)脱税すること
(05)印象操作すること
(06)自作自演すること
(07)世論誘導すること
(08)通名報道すること
(09)配達員・販売員・勧誘員が凶悪犯罪(殺人・誘拐・強盗・強姦・麻薬・窃盗・痴漢・盗撮・露出など)を行うこと
(10)匿名掲示板において、荒らし行為や差別発言、また特定政党・団体・組織への誹謗中傷や擁護などを行うこと

(01)「南京大虐殺」や「従軍慰安婦」など、戦後随分経ってから、唐突に新調・創作・吹聴・流布した
(03)特亜・在日・サヨク・9条信者・プロ市民・過激派などに対して、「優しい」報道をする
(04)朝日新聞は過去11年間に、所得隠しやカラ出張で約24億円を脱税している
(06)朝日新聞珊瑚記事捏造事件が有名
(07)支持政党である民主党・社民党が、「不自然に有利になるような」記事や社説を執筆
(08)通名報道 = 在日韓国人・在日朝鮮人の犯罪者を、「日本人であるかのように偽って」報道すること
(09)昨年度は、ほぼ2週間に1回のペースで朝日配達員・販売員・勧誘員による凶悪犯罪が発生した模様
(10)「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」などと、「およそ人としては考えられないような酷い内容」の書き込み

72:名無しさん@九周年
09/04/10 03:38:16 MfTGZLHI0
>>68
その意味が分からん
男だろうが女だろうが直線的に血が繋がってたらそれすなわち血統だろ

73:名無しさん@九周年
09/04/10 03:38:42 SwAPJh4J0
>>62
そう思うんだったら勝手に思えばいいだけ

富士の山が厳然とそこにあるように
万世一系もただただ在るだけ
個人の想いだとか恣意だとか思想だとか、そんなもんじゃない
それが途絶えたら天皇じゃない
そういうこと

74:名無しさん@九周年
09/04/10 03:39:06 b5uoR4qCO
「小和田家 創価」「雅子 韓国」
「小和田恒 竹島」「雅子 チッソ」
「小和田恒 機密費横領」「小和田 調度品横流し」
さあググレ!

75:名無しさん@九周年
09/04/10 03:39:12 0owPDeCWO
>>62
女系の系譜を作ってこなかったんだからしようがない。
今更初代天皇まで戻って女系系譜を作れるかい?

76:臣民
09/04/10 03:39:33 6d/gfiVd0
>>72
血が繋がっていたら天皇の血統ならば、日本人のほとんどが皇統に属すことになります
これは数学的にも明らかです

77:名無しさん@九周年
09/04/10 03:39:44 EG+cuMWx0
>>57
確かに天皇家には血統に関して厳密なルールがあり、それは他の日本のいかなる家にも
存在しない唯一のものである。養子が認められないのも天皇家だけ。
出雲大社の神主にもあるみたいだけど。
それには意味があるのだろうが、なにせ太古のルールであるし、加えて例えば南北朝の騒乱の
時には帝自身が、「如何に在るべきか」をご自分の頭で模索するような人間的努力もあったわけで、
もはや皇統の重みはアンティークとしての価値でしかあるまい。

78:名無しさん@九周年
09/04/10 03:39:46 zxD4QfwZ0
>>1
>主権者である私たちであることを改めて思う。

>主権者である私たちである
>主権者である私たちである
>主権者である私たちである
>主権者である私たちである

匿名うんぬん偉そうに抜かしてるんだから誰が書いたのか記名しろよ

79:名無しさん@九周年
09/04/10 03:40:29 7lHzQKLp0
>>1

《2009年4月20日 - KY珊瑚20周年記念日》

         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`ヾ@∀@.ヾ゙`.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShimbun.`
      ``゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´

   言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。
   それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。

                  ― ジャーナリスト宣言 朝日新聞

80:名無しさん@九周年
09/04/10 03:40:56 SwAPJh4J0
もうね、女系容認とかいう言葉は止めようよ
悠仁親王がいらっしゃる間は男系否定論議にしか過ぎない
今の時点で女系容認という言葉を使うこと自体最大の不敬なり

81:名無しさん@九周年
09/04/10 03:41:21 YcKQbzaf0
>78
たち、とか勝手に上から目線の仲間に入れられても迷惑だな

82:名無しさん@九周年
09/04/10 03:41:24 j30EPpf40
それにしても、皇室について朝日ごときが語るなんて不敬だし、生意気もはなはだしい。
いったい一新聞社の分際で何様なんだろうか。

ただ、斜陽産業で衰退していく運命にある新聞だから
いまのうち好き勝手に言っとくがいいさw
誰も購読なんてしないしw

83:名無しさん@九周年
09/04/10 03:42:35 6fTJOJjYO
>>74
なぜそこまで雅子様を嫌うんだ?
なんだか変

84:名無しさん@九周年
09/04/10 03:42:54 MfTGZLHI0
>>73
万世一系も新約聖書も歴史的にはフィクションの類だ

85:名無しさん@九周年
09/04/10 03:42:55 7lHzQKLp0
>>1

      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |アサヒる                  │・検索オプション
      └────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索

アサヒる に一致する日本語のページ 約 4,010,000 件中 1 - 50 件目 (0.43 秒)

86:名無しさん@九周年
09/04/10 03:43:43 YcKQbzaf0
>84
フィクションであるソースplz

87:名無しさん@九周年
09/04/10 03:44:16 RhPbSsjx0
>>62
それいいはじめると、天皇という身分があること自体おかしいだろう。
どこで折り合いをつけるかって問題なんだよ。

88:名無しさん@九周年
09/04/10 03:44:54 RhPbSsjx0
>>66
デンマークのが古い。

89:名無しさん@九周年
09/04/10 03:44:58 b5uoR4qCO
>>63
あれだけ活発に走り回って元気ハツラツな悠仁殿下で弱そうとかいうなら
元気のかけらもない病弱で陰鬱な愛子さんはお前の言葉ではどう表現されるんだろうなあ。

90:名無しさん@九周年
09/04/10 03:45:41 0owPDeCWO
>>78
国民主権という言葉はもう止めた方がいいんじゃないかと思う。
我々にあるのは国政選挙権だけだ。
国民主権なんて言葉があるのは世界中探しても日本だけだよ。
GHQの残した占領憲法を根拠にね。

91:名無しさん@九周年
09/04/10 03:46:19 j30EPpf40
朝日が御皇室について語るなんて100年はえーよ

まずは、脱税の件と2chでの工作による差別的発言について
きっちり責任をとってから、物を言えや。



92:名無しさん@九周年
09/04/10 03:46:24 6fTJOJjYO
初代と二代目に血縁無いらしいからな
明治天皇も怪しいだろ

93:名無しさん@九周年
09/04/10 03:46:30 E4q2e0z30
民意≠朝日社説

94:名無しさん@九周年
09/04/10 03:46:41 MfTGZLHI0
>>75
男系か女系かを問題にすること自体がナンセンス
直系なら直系、傍系なら傍系だ


95:名無しさん@九周年
09/04/10 03:47:07 8DZ8U8rb0
簡単な話で国民投票すりゃいいじゃん。


96:名無しさん@九周年
09/04/10 03:48:15 YcKQbzaf0
>85
それこそ不敬の極み。なにさまだよ。一国民サマか?

97:名無しさん@九周年
09/04/10 03:48:50 lsJMFHiN0
>>94
神武以来男系だから男系なんだよ。

98:臣民
09/04/10 03:48:50 6d/gfiVd0
>>84
歴史学では、確実な証拠のない限り、それはないものとみなす
だから、歴史学上ないとされるものは、現実に必ずしも100%なかったとは言い切れない

>>90
正論ですね
付け加えますが、明治憲法上も天皇は最高機関であり、主権者ではありませんでした
主権者なる概念など必要ないのです

99:名無しさん@九周年
09/04/10 03:50:46 6fTJOJjYO
>>89
愛子様は運動会でかけっこ一番だとさ
利発活発、女帝にふさわしい風格がある
あの男の子はまだ喋れんだろ?
音声を出さないよな?

100:名無しさん@九周年
09/04/10 03:51:21 MfTGZLHI0
>>86
神武天皇が存在したというソースでもあるのかね?

101:名無しさん@九周年
09/04/10 03:52:51 hZzgTrVKO
朝日へ

絶対に皇室まで利用した反日だけはやめろ
皇室まで貶めるようになったら
マジでとてつもない天罰がくるぞ
政治ならどんだけやろうがまだ許してもらえるが、
皇室にまでその汚い手をつっこんだら本気で終わるぞ

マジで忠告しとく
日本人も本気で怒らせるしな

神を甘く見すぎてると思う

悠仁さまが生まれたとき台風が有り得ない角度で逸れていった国だぞ

102:名無しさん@九周年
09/04/10 03:53:27 lsJMFHiN0
>>100
ソースは記紀だよ。
ここで資料批判は意味がない。
キリストが存在しないといってるのと同じ。

103:名無しさん@九周年
09/04/10 03:53:31 7lHzQKLp0
>>1

《毎日新聞 = 変態新聞》
《朝日新聞 = 元祖変態新聞》

「朝日のエピゴーネン」である毎日新聞は、「変態新聞」として定着した。
「全ての元凶」である朝日新聞は、「元祖変態新聞」と呼ばれるに相応しい。

        ┏┓          ┏┓                    ┏┓        ┏━┓┏━━┓┏━━┓
┏━━┛┗━━┓  ┃┃  ┏┓┏┓      ┏━┛┗━┓┏━┛┏┛┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┗━┓┏━┓┏━┛┏┛┗━┛┃┃┗━┓┗┓┏┓┏┛┃┏━┛  ┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┏┓┃┃    ┃┃┏┓┗━━┛┃┏━┛  ┃┃┃┃  ┃┃      ┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┃┃┃┃    ┃┃┃┃┏━━┓┃┗━┓┏┛┗┛┗┓┃┗━┓┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┗┛┗┛    ┗┛┗┛┃┏━┓┃┗━━┛┗━┓┏━┛┃┏┓┏┛┃┏━┛┗━┓┃
    ┏━━┓    ┃┗━┛┃┏┓      ┏━┛┗━┓┃┃┃┃  ┃┃┏━━┓┃┃
  ┏┛┏━┓┃    ┃┏━┓┃┃┗━┓┗━┓┏━┛┃┃┃┃  ┃┃┗┓┏┓┏┛┃┃
  ┃┏┛    ┃┃    ┃┗━┛┃┃┏━┛┏━┛┗━┓┃┃┃┃  ┃┃  ┃┗┛┃  ┃┃
┏┛┗━┓┏┛┃    ┃┏━┓┃┃┗━┓┃┏┓┏┓┃┃┃┃┃  ┃┃  ┃┏┓┃  ┃┃
┃┏━┓┗┛┏┛    ┗┛┏┓┗┛┗━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃  ┃┃  ┃┗┛┃  ┃┃
┗┛  ┗┓  ┗┓    ┏┓┃┃┏┓    ┏┓  ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃  ┃┃  ┃┏┓┃  ┃┃
    ┏━┛┏┓┗┓  ┃┃┃┃┗┛┏┓┗┛  ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃  ┃┃┏┛┗┛┗┓┃┃
┏━┛┏━┛┗┓┗┓┃┃┃┗━┛┗━┓┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃  ┃┃┗━┓┏┛┃┃
┗━┛      ┗━┛┗┛┗━━━━┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛  ┗┛      ┗┛  ┗┛

104:名無しさん@九周年
09/04/10 03:53:35 YcKQbzaf0
>96
>95だった。

>100
質問に質問でしか返せないのか?

105:名無しさん@九周年
09/04/10 03:54:40 j30EPpf40

まあ、こういう駄文を読むとあらためて新聞なんて購読しなくていい
ということがよーくわかったな

朝日が必要か必要じゃないかは私たち主権者が決めると改めて思う。

106:臣民
09/04/10 03:54:52 6d/gfiVd0
>>100
なかった、と断定することはできない

>>104
>>は二つですよ

107:名無しさん@九周年
09/04/10 03:56:28 0owPDeCWO
>>100
存在しない事を確証する根拠も無いな。
少なくとも雄略天皇までは当時の書簡から実在が明らかであり
崇神天皇までは記紀の記述通りの都跡地から遺跡が出ている。

108:名無しさん@九周年
09/04/10 03:56:46 6fTJOJjYO
>>101
台風がソレタ?初めて聞いたw
秋篠夫婦が放鳥したコウノトリが落雷で死んだのは笑える話だったな

109:名無しさん@九周年
09/04/10 03:56:49 rQ6hQBY10
朝日の言う民意って、日本のじゃないだろ

110:名無しさん@九周年
09/04/10 03:57:35 YcKQbzaf0
>106
いえす、あい、のう


111:名無しさん@九周年
09/04/10 03:59:38 q/uXymKtO
やっぱり悠仁様がお生まれになった感動は、愛子様の時とは比べものにならないものがある

112:名無しさん@九周年
09/04/10 03:59:48 rQ6hQBY10
>秋篠夫婦が放鳥したコウノトリが落雷で死んだのは笑える話だったな

異常人格者か?

113:名無しさん@九周年
09/04/10 04:00:33 qEsYFxCM0
宗教的な意味に論理性を求めてる奴は
神社で賽銭入れて願い事とかしたこと無いのか?

114:名無しさん@九周年
09/04/10 04:02:20 6fTJOJjYO
>>112
失礼な(笑)

115:名無しさん@九周年
09/04/10 04:02:25 b5uoR4qCO
>>99
原則皇族は成人するまでは肉声が出ないから。

愛子さんが肉声出してもらったのって
海外の新聞にしきりに「あれは自閉症」
と書かれたからだろうが。


しかも2歳の悠仁殿下でも職員に対してきちんとお辞儀して挨拶するのに
7歳の愛子さんが何故お辞儀が全く出来ないんだ?

本当に自閉症疑惑を否定したかったら
まず挨拶をさせないとな。

116:名無しさん@九周年
09/04/10 04:02:45 j30EPpf40
仮に百歩譲って天皇という御存在がフィクションであったとしても、
フィクションだからこそ守る価値があるんじゃないの?
新約聖書がフィクションだからって、それを変えろとか、無くせ、なんていう
議論にはならない。少なくとも、キリスト教圏の新聞がそんなこと論説で書くとも思えない。

そう考えると、皇室を変えるか、変えないかは民意による、とかなんとか
言論機関が言ってること自体異常にしか思えない。
どっちにせよ、まともな新聞ではないな

117:名無しさん@九周年
09/04/10 04:03:29 ZKOZVPo50
【親王殿下ご誕生】 小泉首相 「将来的には女系天皇認めるべき」
スレリンク(newsplus板)l50


118:名無しさん@九周年
09/04/10 04:04:02 D3SOU/yMO
悪魔の証明だな

119:名無しさん@九周年
09/04/10 04:04:42 qbfoEh/y0
>>98
主権者が国民ってのは正しいしあるべき姿だろ

天皇なんてのはエンブレムに過ぎない
エンジンやタイヤやハンドルのほうが偉いのは当たり前

120:名無しさん@九周年
09/04/10 04:05:27 b5uoR4qCO
>>108
隔離板に帰れよキチガイ婆

秋篠宮家を根拠もなく誹謗中傷する事でしか東宮家を擁護出来ないのか?

121:名無しさん@九周年
09/04/10 04:07:14 6fTJOJjYO
>>115
あの男の子が挨拶したところを見た事がないからわからん
愛子様は誰に挨拶するんだ?
悠然と構えていて凛々しいじゃないか
存在のオーラが素晴らしいと思うよ
あれで自閉症と書かせたのは売国奴の仕業だろ

122:名無しさん@九周年
09/04/10 04:07:30 H8AmquYp0
>天照大神は女性

>継体天皇

>桓武天皇の母親は朝鮮からきた人というのは

>Y染色体の特徴は遺伝子の欠落が起こりやすい点



123:名無しさん@九周年
09/04/10 04:09:09 lsJMFHiN0
>>119
それが素人の俺にはわからんのだな。
立憲政治ってのは憲法で権力者の権力を制限し国民の権利を保護するの物じゃないのかね?
国民主権は国民が主権者、権力者ってことだろ。
誰の権力を制限して誰の権利を保護するんだ?

124:名無しさん@九周年
09/04/10 04:10:03 6fTJOJjYO
>>120
八百万の神々の鉄槌が下った、と皆が思っただろうな

125:名無しさん@九周年
09/04/10 04:11:10 qbfoEh/y0
>>123
政府の権力を制限して国民の権利を守るんだろJK

126:名無しさん@九周年
09/04/10 04:11:17 2ntEZ7TA0
天皇(すめらみこと)の御位は、ただ伝統(デントウ)にあらずして、
世々のすめらみことの御事績に思い馳せつつ遡り
神日本磐余彦天皇、天津彦火瓊瓊杵尊と、天照大御神の詔り給える日を思い起こし継ぎ給う御位にて、
皇統(みすまる)の映せるやまとの全ての年月を、辿りて行かば、我らの御祖をも照らさるる
八百万の神々の坐す、武士のいます、世々の天皇の御許にて、大御宝の過ごせる日々にも
出会わせ給える御位なれば、日嗣は、やまとの人の心をば、近き遠きに通わせ給えるくすしき御事なりて
皇統は、その通わせ給える道となるなり。

127:名無しさん@九周年
09/04/10 04:11:32 0owPDeCWO
>>119
だから国民主権なんて言ってるのは日本だけなんだって。
俺たちが持ってるのは基本的人権と国政選挙権だけだろ。
国家主権は国政選挙で選ばれた代議士による合議で選ばれた首相に委ねられているじゃないか。
国民一人一人は主権なんて持ってないんだよ。
選挙などの手続きを経て主権が発生してるんだ。

128:名無しさん@九周年
09/04/10 04:13:23 EZu2cZCq0
朝日が天皇語るなよ
女系容認なんて民意じゃねえよ

129:名無しさん@九周年
09/04/10 04:15:39 b5uoR4qCO
>>121
とうとう愛子さんが挨拶出来ないのを
挨拶しない方が素晴らしいと言うしかなくなったかキチ婆は。

そら7歳で挨拶も礼儀も何も出来なかったらさすがに擁護出来ないもんなあ。


もう完全にお察し下さい状態だなw

130:名無しさん@九周年
09/04/10 04:15:52 lsJMFHiN0
>>125
その政府を選択するのが国民だろ。
国民の意志によって政府が選ばれるのになんで
国民の権利を政府が侵害する可能性があるんだ?

131:名無しさん@九周年
09/04/10 04:16:12 qbfoEh/y0
>>127
>だから国民主権なんて言ってるのは日本だけなんだって。
英語ではpopular sovereigntyといいます。

君の「日本だけ」って説は明確に間違っています。

132:名無しさん@九周年
09/04/10 04:16:26 2ntEZ7TA0
なんでかな、天皇の御位のことと、皇統のことを書こうとすると
不思議とああいう調子で書きたくなる。
でもこれだと、読みづらいよねー>>126

133:名無しさん@九周年
09/04/10 04:16:52 6fTJOJjYO
今回、朝日と民意が偶々合致したってことだろ
国民は純粋に愛子様を女帝として待望している
朝日の真意は…さあ?

134:名無しさん@九周年
09/04/10 04:16:55 qbfoEh/y0
>>130
民主的手続きによって行われた国民への権利侵害なんてのはいくらでもありますよ

135:名無しさん@九周年
09/04/10 04:18:14 D3SOU/yMO
武烈天皇と継体天皇の間で皇統が断絶してるって学説もあるね。
武烈天皇は架空の人物って説もあって、この辺りは面白い。

136:名無しさん@九周年
09/04/10 04:19:03 j30EPpf40
だいたい歴史的文化的な天皇という御存在を民意で変えると言ってること自体
意味がさっぱりわからない。

それは、例えば、法隆寺をカラフルにペインティングするかどうか、民意で決めようと
言うくらいセンスが悪い。

じゃあ、朝日は、民意によってタリバンのような政権ができて、
文化的な建造物を破壊するような行為にも賛成するんだろうか?


137:名無しさん@九周年
09/04/10 04:19:24 2ntEZ7TA0
>>77
>もはや皇統の重みはアンティークとしての価値でしかあるまい。

貧相な価値判断の仕方で断定しないでおくんなまし。

138:名無しさん@九周年
09/04/10 04:19:42 +IIcd5n5O
>>1
何が民意なのやら…wね?煽り工作新聞さんwww

139:名無しさん@九周年
09/04/10 04:19:52 lsJMFHiN0
>>134
結局それも民意だろ。
民意というしかない。
チャべスが一種の独裁政治をしているのも民意。
反チャべスを弾圧したとしてそうしてるのも民意だろ。

140:名無しさん@九周年
09/04/10 04:19:58 78LNC9G60
ID:qbfoEh/y0←無知

141:名無しさん@九周年
09/04/10 04:20:14 dvZwAcEDO
なんでそんなにアイコ様を天皇にしたいの?
昔の天皇様みたいになっちゃうじゃん

142:名無しさん@九周年
09/04/10 04:20:41 6fTJOJjYO
>>129
あの男の子は愛子様に拝礼する必要があるからな
親も必死で調教している風だし
頑張っていて結構な事だ

143:名無しさん@九周年
09/04/10 04:22:32 D3SOU/yMO
神功皇后=卑弥呼=天照大神

って説もあるが、これはとんでもかな。

144:名無しさん@九周年
09/04/10 04:22:45 qbfoEh/y0
>>136
天皇家ってのは時の権力者に阿ることによって生き延びてきた
いわばサバイバルのプロ

権力者が望んでるのならどんなことでもしますよ

145:名無しさん@九周年
09/04/10 04:23:23 OGOsbm2D0
>>136
そうだな。万世一系が天皇の天皇たるゆえんなのだから
天皇を国民統合の象徴とし国家機関の一部として組み込むのをやめるとかならともかく
天皇そのものの定義を民意で変更するとかバカな発想だ。

146:名無しさん@九周年
09/04/10 04:23:28 2ntEZ7TA0
>>133

朝日は、皇室を政争に巻き込みたいんでしょ。
戦前、北一輝らが口を挟んで大もめにもめさせた事件があったけど。

あんた、それに加担するの。

147:名無しさん@九周年
09/04/10 04:24:36 f14Foagz0
英国に正文憲法なんてないよ
でもって、英国の公的文書には女王主権が確立してるし
国民は臣民と記載される。

だから欧州憲法の問題でも女王の主権が侵されると反対が多かったのに

148:名無しさん@九周年
09/04/10 04:25:45 2ntEZ7TA0
>>143

「説」なんて「幾らでも作れる」。

古の人の心に拠らず、自分の願望に寄り添う限り。

149:臣民
09/04/10 04:28:30 6d/gfiVd0
ちょっと目を離したすきに盛り上がっているじゃないか

>>147
イギリスは君民共治を理念とする「議会における国王主権」
よって、一般的には「議会主権」と言われているが、「君主主権」でも間違いではない
要するに、「主権」なんて言葉に大した意味はない

150:名無しさん@九周年
09/04/10 04:29:13 b5uoR4qCO
>>1
正当なる男系男子である悠仁若宮親王殿下から皇位を剥奪し
小和田(ソッカー)の娘の愛子に与えたいってのがアカヒの主張か。


やれるもんならやってみろよ。
日本中で暴動が起きて内紛状態に陥り
国が機能しなくなるから。

151:名無しさん@九周年
09/04/10 04:29:29 D3SOU/yMO
まあ、現在の日本の保守思想は元を辿れば儒教に行き着くわけでね。
右も左も支那の思想的影響下に置かれている訳です。
いわば支那の奴隷同士が兄弟喧嘩をしている訳。

152:名無しさん@九周年
09/04/10 04:30:14 2ntEZ7TA0
>>151
>まあ、現在の日本の保守思想は元を辿れば儒教に行き着くわけでね。

行きません。

153:名無しさん@九周年
09/04/10 04:31:39 OGOsbm2D0
だいたい悠仁様ご誕生で女系容認は少数派になっちゃったでしょ。
大マスコミが嘘を書いちゃいかんよな。
韓国の民意も考慮したり世論誘導の意図で書いたのなら仕方ないけど。

154:名無しさん@九周年
09/04/10 04:31:55 j30EPpf40
主権の議論はよくわからないが、
ようするに、「国民主権」という場合は
直接民主主義みたいな政治体制を念頭に置いてるということなのか?
住民投票みたいな形を是とするみたいな?

そんなもの効率性からいっても、健全性からいっても、
「議会主権」のほうが優れた政治体制というのは明らかだと思うのだが

155:名無しさん@九周年
09/04/10 04:32:45 D3SOU/yMO
水戸学を否定すると?
国学を否定すると?

156:名無しさん@九周年
09/04/10 04:34:26 ON07UdhN0
民意を朝日新聞におそわりたくないな。
(中華人)民意くらいだろ、朝日が常に
沿いたいのは

157:名無しさん@九周年
09/04/10 04:35:25 H8AmquYp0
Y染色体wwwwww

158:名無しさん@九周年
09/04/10 04:35:50 nPpswTQX0
京都に戻って昔みたいに地味に暮らせばいいんじゃない
女系OKにしたって今の制度じゃ家系途絶えそう

159:名無しさん@九周年
09/04/10 04:36:01 6fTJOJjYO
>>146
なるほど朝日の狙いは騒乱なのか
ヤりかねん話だ

だが、民意を問う事はアリだと思う
最近の調査の数字では愛子様に軍配が上がっていた
情報弱者が少ない現代社会では様々な観点から、誰が相応しいか判断出来る
神話だけを拠り所に決めるんじゃ、国民が納得しないだろうね

160:名無しさん@九周年
09/04/10 04:36:03 2ntEZ7TA0
>>155
平田国学を否定して差し上げます。

こちらには彼の思想は入りません。

161:名無しさん@九周年
09/04/10 04:36:21 C/ZZ37RP0
気をつけろ
 その書き込みは
  朝日かも













162:名無しさん@九周年
09/04/10 04:36:44 JQBAGGivO
将来的に女系はありかもしれないが、
そうなったら今までと同じように敬えないような気がする。
女系の最初となる男系女性天皇に
強烈なカリスマ性があればいいかもしれんが。

伝統を覆すには、それ相応のパワーが必要だ。
それがなければ存続させる価値はない。

163:臣民
09/04/10 04:38:37 6d/gfiVd0
>>154
主権には①最高独立性②最高決定権、の二つの意味がある
最高独立性とは、国家主権の意であり、国家に対内的及び対外的に最高の権力と権威が集中していることを言う
本来、「主権」とはこの意味のみで用いられた

そのため、戦前美濃部達吉は、主権は国家にのみあるのであり、天皇にはない(②の用法では使わない)と主張した
だから、戦前も主権は天皇にはなかった

主権とは、本来①の意味で用いられたのであり、アメリカ憲法にも主権の所在は書かれていない
日本においても、国民主権だといいながら、実質的最高権力者は内閣総理大臣だ
よって、「主権」がどこにあるのかという議論自体必要ない

164:名無しさん@九周年
09/04/10 04:39:26 2ntEZ7TA0
>>159

ほうら、やっぱり加担しようとしている。

皇室を政争に巻き込もうとする愚か者。

165:名無しさん@九周年
09/04/10 04:40:42 D3SOU/yMO
結局のところ、支那という母から生まれた異父兄弟がののしりあったところで
中華思想の呪縛からは抜け出せないんだね。
という訳でイデオロギーにとらわれることなく
如何にして支那の文化的支配から抜け出すかを議論することが
今後の日本国にとってもっとも必要な事ではないかと思う。

166:名無しさん@九周年
09/04/10 04:41:41 dpSIMIpc0
ちょっとみでは故正田夫人がいったように見えたが
正田夫人が言ったのは 
「民主化が行き過ぎるということはないのでしょうか」

@v@「女系天皇を認めることは民意と時代の流れに沿ったもの」
    「新しい風の行方を見定めるのは、主権者である私たちである」
-----------------------------------------------------
皇室方さしおいて議論しちゃ不味いだろ
たとえ皇室典範や憲法変えるとしても
まずはご本人達にどうしたいか決めていただくべきだろ

167:名無しさん@九周年
09/04/10 04:41:44 2ntEZ7TA0
>>165
中華思想の呪縛から逃れられないで
同じところをぐーるぐると回り続けてきたのは
シナ自身ですね。

面白い。

168:名無しさん@九周年
09/04/10 04:45:50 2ntEZ7TA0
易姓革命を是とする←簒奪を是とする

その言い訳に天命だとか徳だとか持ってくる
でも秩序が崩れると、凄い数の人が死ぬのがシナの常

それでもシナ人は、元気良く生きているから逞しいね。
西遊記は面白いし、孔子は賢い人だよ。

私の思想には入らないけどね。
西洋の思想者がそうであるように、ただ面と向かって話をする対象でしかない。
師ではなく内ではなく、ただ外の、客人である。

169:名無しさん@九周年
09/04/10 04:45:50 EG+cuMWx0
>>151
その主張には肯けるものがあるが、天皇の持つ権威には儒教の裏書の無い要素もある。
それは天皇が南北朝の後に、「帝王」としての存在意義を放棄した点だ。
ここが違う。退いているんです。
そして退いたがゆえに、下克上を勝ち抜いた大名たちにも尊重された。
天皇が発する条理には一目置かざるを得なかった。
ここに天皇の持つパワーの源泉がある。
天皇の条件は血統だが、パワーの源泉は血統では無い要素もある。

皇統だけ見ている人は、木を見て森を見ずの弊に傾いていると思う。

170:名無しさん@九周年
09/04/10 04:48:36 D3SOU/yMO
そういう意味で、我々日本国民も儒教精神を離れて
広範な視野をもって、今般の皇位継承問題を考えるべきではないか。
もしも愛子様が確変を起こして超絶美人にご成長あそばされは゛
「愛子様萌え~」
で一挙に女帝擁立論に国論が統一されてしまうのではないかと。

171:名無しさん@九周年
09/04/10 04:48:49 azW/umlI0
女系天皇を認めることは民意と時代の流れに沿ったものであり、基本的に妥当な道だろう。

俺は反対だ!

172:名無しさん@九周年
09/04/10 04:49:02 RhPbSsjx0
>>162
女系になるなら天皇制終了でいいよ。
名字のある天皇なんて、平民と変わりがない。

173:名無しさん@九周年
09/04/10 04:49:30 2ntEZ7TA0
森とは歴史の各々の事象である。
木とは根幹である。
葉の色は季節によって変わるが
木は季節を通してそこに立って居る。
皇位のことを話すならば、木のことを話す場面である。

174:名無しさん@九周年
09/04/10 04:50:31 8ZO0QoEI0
目の下のボコボコは何?

175:名無しさん@九周年
09/04/10 04:53:37 6fTJOJjYO
>>164
読解力ないの?
特亜人は直ぐに感情剥き出しにして、静かに討論出来ないから嫌いなんですが?
もっと特亜人としての真意を書けば、日本人が納得する点も有るかもしれないのにね
情けない国民性だとは思わない?

176:名無しさん@九周年
09/04/10 04:58:03 D3SOU/yMO
確かに、皇統だけを見るのは木を見て森をみずかもしれません。
実際、近年の研究では皇統は二度ほど途絶えているという説が有力になってきてますし。
ただ、仮に万世一系でなかったとしても、日本人ならば皇統を重んじるべきかと。

177:名無しさん@九周年
09/04/10 04:58:32 2ntEZ7TA0
>>175

継承順位は法により定まっている。

それを動かそうとすること←皇室を政争に巻き込む行為

感情をむき出しにするのが特亜の特徴なのではなく
息を吐くように嘘をつくのが特徴だよ。
あるときは見栄のために、またあるときはお金のために。

178:名無しさん@九周年
09/04/10 05:00:21 RhPbSsjx0
>>176
王朝交代はあっただろうけど、それを神話として糊塗した人たちがいて、
神話的事実と歴史的事実と認識されてる。
女系派の人は、新しい神話を作らないといけない。そのための敬宮優秀伝説だろうけど、
うさんくさいんだよね、載ってる媒体が女性週刊誌だし。

179:名無しさん@九周年
09/04/10 05:00:22 14kVxMkU0
むしろこのままだと宮家が無くなるという危機はどうでもいいんか?

180:臣民
09/04/10 05:00:28 6d/gfiVd0
天皇陛下ですら皇祖皇宗の伝統を反故にすることはできない
つまり、我々は天皇陛下個人を通じて皇統を敬っているのではないか

181:名無しさん@九周年
09/04/10 05:01:13 D3SOU/yMO
君ら、お互いに特亜のレッテルはりあってて、虚しくならない?

182:名無しさん@九周年
09/04/10 05:04:41 mKJXVMTS0
皇太子夫妻が継承権放棄したら両陛下は元気になると思う
次男夫婦の方が皇族の名を汚さないように努力してるのに比べて
皇太子夫妻ってどう見てもお荷物じゃん

183:名無しさん@九周年
09/04/10 05:04:47 2ntEZ7TA0
>>181
貼られた覚えならあるが、相手に貼った覚えはない

人をレッテル貼り屋さんに勝手にしないでいただきたいっプンスカ

184:名無しさん@九周年
09/04/10 05:06:45 D3SOU/yMO
新しい神話といえば、天照大神は元々、男神であったのを政治的配慮から女神にかえたという学説もあります。
不思議とこの手のスレで指摘されることがありませんが。

185:名無しさん@九周年
09/04/10 05:07:24 dtxXQ5hh0
デーサクやジョンナムが愛子と結婚して天皇になったら亡命する

186:名無しさん@九周年
09/04/10 05:07:30 2ntEZ7TA0
>>176
>実際、近年の研究では皇統は二度ほど途絶えているという説が有力になってきてますし。

なにさらっと嘘を混ぜてるの。

>>184
男神に変えたがっている人なら見たことがあります。

187:名無しさん@九周年
09/04/10 05:08:36 XYALSsNN0

朝日は民意をどこで測ったんだw
朝日の望みと反対の行動がが日本の国益に叶うだろう、女系にしたら日本
が破壊できるってコトかw判りやすい。

188:名無しさん@九周年
09/04/10 05:09:31 D3SOU/yMO
ごめんよ、2ntE27TA0(´・ω・`)

189:名無しさん@九周年
09/04/10 05:09:56 RhPbSsjx0
>>184
ストリップ見に引きこもりやめる神様だから、男だったかもね。
神様って単性生殖もするから、あんまり性別に意味はないように思う。
てか、アマテラスが女で得するのは誰? 男で得するのは誰?

190:名無しさん@九周年
09/04/10 05:10:14 cD3RypQ90


又、チョンニチ新聞か('A`)
 

 



191:名無しさん@九周年
09/04/10 05:11:04 2ntEZ7TA0
男神に変えたがっている人。前に、+の何かのスレで
そういう主張を延々繰り返してるひとを相手にした記憶が。

自分の願望のために創りごとをするのが好きなんだな、と思いました。

>>187
民意は~国民は~
という人に限って、人の話を聞かないんだよね。

192:名無しさん@九周年
09/04/10 05:11:14 C+QvYSSQ0
天皇、皇后両陛下はほんとに上品で、質素で、知的で、いいなぁ
それに引き換え雅子はなにしてるんだ?
あの人なんで病気になった?
それとなんの病気?

193:名無しさん@九周年
09/04/10 05:12:05 D3SOU/yMO
知らん。
wiKiに書いてたのみただけだから。

194:名無しさん@九周年
09/04/10 05:13:13 cXhKCzgFO
洗脳ネット!

195:名無しさん@九周年
09/04/10 05:13:48 YyOxxXRjO
>>176
まさか今時、三王朝交替説とか言うんじゃないだろな?

196:名無しさん@九周年
09/04/10 05:14:20 2ntEZ7TA0
>>189
ストリップで喜んでたのは天照大御神以外の高天原の神々です。
そこで大笑いしてたので、
なんで自分のいないところで笑ってるの・・・?チラッ 
「あなたより高貴な神様がおられるのですよ」アメノウズメ
「えーっ」
覗いたところには、確かに自分とよく似た輝くものが。


・・・鏡に映った天照大御神なんですが。

197:名無しさん@九周年
09/04/10 05:15:03 6fTJOJjYO
>>182
こういう誰が見ても馬鹿馬鹿しい文言を羅列するから、
秋篠さん達が白い目で見られるんだと思う
皇室の内部事情はわからんが、実際は皆様仲良く暮らしておられるのかもしれん
だけど、こういった国民のお節介な議論が心中穏やかならず、の原因なのは間違いないと思う
下々がとやかく言う事自体を禁止するべきかもね

198:名無しさん@九周年
09/04/10 05:16:33 mKJXVMTS0
>>187
朝日系列はアンケートとってもきっと捏造するから信用できん
昼のワイドショーのアンケート捏造なんて2chで祭りになったほどだった

199:名無しさん@九周年
09/04/10 05:17:21 D3SOU/yMO
え? いまだに王朝交替がなかったって本気で思ってるの?

200:名無しさん@九周年
09/04/10 05:18:34 2ntEZ7TA0
>>199
うん。

201:名無しさん@九周年
09/04/10 05:19:54 4vkVjWu60
なかった
当然

202:名無しさん@九周年
09/04/10 05:20:11 D3SOU/yMO
駄目だよ、それじゃ。
ちゃんと本よまなきゃ。

203:名無しさん@九周年
09/04/10 05:21:06 2ntEZ7TA0
>>202
電波本を読むと、稀に吐き気を催すので
やめました。

204:名無しさん@九周年
09/04/10 05:24:43 bwuw5eS8O
何すか、この上から目線

205:名無しさん@九周年
09/04/10 05:25:21 2ntEZ7TA0
平常運転です

206:名無しさん@九周年
09/04/10 05:25:37 D3SOU/yMO
戦わなきゃ、現実と。
何でもマンセーじゃチョンコロと変わらないよ。
神武天皇が100年も生きてるのみたら記紀が正確じゃないの分かるじゃん。

207:名無しさん@九周年
09/04/10 05:30:26 CleY4ktlO
皇室は苦悩の歴史でもある。受け入れないと。


208:名無しさん@九周年
09/04/10 05:31:02 2ntEZ7TA0
>>206
戦え!って叫んで、沢山の、人を傷つける言葉を吐かせてきたんです。(誰が

記紀は日本の人が伝え伝えてきたことを
記したものだから
伝えてきたものごとを、素直に受け取ることにしました。

209:名無しさん@九周年
09/04/10 05:32:46 38WwOWIcO
ほんと雅子は役立たずだな

210:名無しさん@九周年
09/04/10 05:33:41 nI9TmvIR0
さすがアカヒの記事だな

211:名無しさん@九周年
09/04/10 05:35:19 RjOEo9pBO
アカヒって昔からこんな感じだったの?


212:名無しさん@九周年
09/04/10 05:36:11 2ntEZ7TA0
色々な、断絶の説を立てて
粉々にしようとして、
その毒を見るたびに、痛い思いをさせられた

何のために、そんなことをするのか
分からないうちに、聞かされることがどんなに苦しいか
云い放って居る側はきっと、想像したりすらしないんでしょうね。

それが嘘だと分かったとき、どんなに腹を立てるかも
理解していなかったに違いない。

213:名無しさん@九周年
09/04/10 05:36:44 WkhMX/I10
また朝日捏造かwwwww


214:名無しさん@九周年
09/04/10 05:38:11 3LotsEqh0
                                                                       
           ) 歌ってないでお前も書き込め!    ∧_,,∧  釣るニダ~釣るニダ~♪ 風に~吹かれて~♪
 カタカタ ∧_∧ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒  < `∀´ >  知らな~い板を 荒らしてみた~い♪
     (@Д@#∩                        /   \   
   _| ̄ ̄||⊂彡_                    (( ⊂( ( ) つ ))
 /旦|―||// /| カタカタ                 / (_)J  /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |                     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | 
 |__朝日_|三|/                     | アサヒる  |/


215:名無しさん@九周年
09/04/10 05:38:37 D3SOU/yMO
最終的には、今上がどうなさりたいかだろうけど、俺はもう諦めてる。
どうせ次の御代で小和田が皇室典範かえるにきまってる。
だから、俺はポジティブに考える事にしたのさ。
だってそうだろう。
超絶美人の愛子天皇を戴いて、我が日本国が世界に雄飛するなんて
想像しただけで、心が踊るじゃないか。

216:名無しさん@九周年
09/04/10 05:39:32 NdoXEkOh0
>>62
人間の47ある染色体のうち、47番目が性別を決定する
男はXY、女はXXという組み合わせ型になってる

精細胞である精子はXまたはY,卵子にはXという片方の染色体しか搭載しておらず、
受精卵になることでXY,XXという組み合わせ型になり、性別が決定される。

しかし、女性天皇を間に一度でも入れれば、XYという男子の組み合わせ型のY遺伝子が
消滅することになる。これが男系の断絶という事態。



217:名無しさん@九周年
09/04/10 05:40:23 2ntEZ7TA0
近代史ですら
嘘を言うんですから、彼等は。
それを小学生に話して、頭を下げさせるんですよ。
ショックを受けさせたうえでね。

ひどいものです

218:名無しさん@九周年
09/04/10 05:42:10 yfMRqKDe0
女性天皇と女系天皇の違いを説明できますか?
女系天皇はこれまでに何人いましたか?

この2つの設問両方に正解した人間が100%でない限り、
その母集団による世論調査は無効。

219:名無しさん@九周年
09/04/10 05:44:08 D3SOU/yMO
お前さんのやってる事もチョンコロのウリナラマンセーとかわらんけどな。
まあ、自分の信じたいことだけ信じて生きていけばいいさ。

220:名無しさん@九周年
09/04/10 05:45:46 kb0fDnbN0
産経が反対して民主、朝日、統一が賛成どう考えってダメだろこれ。

221:名無しさん@九周年
09/04/10 05:46:11 2ntEZ7TA0
>>215
>我が日本国が世界に雄飛するなんて

また「同じ戦争」をしたいのか。呆れた。

222:名無しさん@九周年
09/04/10 05:48:08 D3SOU/yMO
次は勝つさ……

223:名無しさん@九周年
09/04/10 05:48:44 NdoXEkOh0
>>216
深刻なことは、XXである女性天皇が皇族でない民間の男性と結婚することで引き起こされる。
もし、その女性天皇に男子が生まれた場合、なんと民間の男性のY染色体が皇統の血筋に永遠と受け継がれることになる。

224:名無しさん@九周年
09/04/10 05:48:45 2ntEZ7TA0
>>219
朝鮮人も、中国人も
自分たちの歴史を大事にすべきだと思いますね。
どうして嘘を塗ろうとするのか。それも外に関わろうとする仕方で。
そんなことをするから、いつまでも同じ間違いを繰り返すんだろうに。

225:名無しさん@九周年
09/04/10 05:51:03 2ntEZ7TA0
>>222

敬宮さまを、そんなことに巻き込むなよ。おっさん。
まなごを慈しむ時間を、東宮の妃殿下から取り上げないでくれ。

226:名無しさん@九周年
09/04/10 05:53:20 BLEAEYv9O
皇室を毛嫌いしてた俺がある日偶然、美智子妃殿下にお会いしてから皇室への思いが変化した

俺は葉山の一色海岸という所に生まれ育った漁師だけど、ある日うちの小汚い雑種犬を海岸で
散歩させてたらいきなり天皇皇后両陛下が海岸の散歩に現れた、非常に驚いていたら
なんと皇后様が一人で俺達の方に向かって歩いて来た、どこに行くのかなと思っていたらなんと
俺達に向かって歩いて来た、俺は身体が石と化して固まっていたら皇后様はにこにこ笑って
その場にしゃがんで俺の小汚い犬の頭を撫でてくれて一言
『ずいぶんかわいいワンちゃんね、今日はお散歩?いいわね、名前はなんて言うの?』と
俺はパニックになって唇も膝もあからさまにブルブル震えてしまった

でも何か答えなければと焦り、犬があまりにも汚かったからのでつい
『すみません、こいつ汚いですよ、凄く臭いし触ると汚れますよ美智子さん』
なんて訳の分からない事言ってしまったけど皇后様は、にこにこしながらずう~っと頭を
撫でながら犬に『今日はお散歩なの、よかったわね、お散歩楽しいし海は気持ちがいいわね』
と言ってくれた、そうしたらなんと犬の野郎、畏れ多くも皇后様の手をベロンベロン舐め始めて
しまい俺は気絶しそうになったが皇后様はそのままにこにこ笑って犬の頭を撫で続けてくれた
それから海を眺めて、またーり一緒に5分位過ごした、SPは居たけど全然近寄っては来ないし
まさに皇后様、俺、雑種犬だけの時間を過ごさせていただいた、言葉が出て来ないから
みんなで黙ってマターリ海を眺めて過ごした、最後に皇后様は
『ワンちゃん、さようなら、また一緒に遊んでね』と一言い残し爽やかな笑顔を残し天皇陛下が待っている方へ歩いて
行ってしまった、天皇陛下を見ると遠目にも分かる程、やはりニコニコ笑っていた
その後俺達はとても豊かな気持ちで散歩を続けた、でもちょうど犬のサカリの時期だったから
犬が皇后様に腰を押し付けてヘッコヘッコやらないかとても心配だったが、犬が空気を上手く
空気を読んでくれてヘコヘコしなかったからよかった、もしやらかしたら今頃俺と犬は並んで
切腹しないとならなかった、でもきっと優しい皇后様の事だ、きっとにっこり笑って許してくれた
とも思う、皇后様あの折は本当にありがとうございました。大切な思い出にさせていただきます。

227:名無しさん@九周年
09/04/10 05:54:11 D3SOU/yMO
なら、他に皇室が小和田朝に乗っ取られるのを納得させるだけの夢を与えてみせろ。

228:名無しさん@九周年
09/04/10 05:57:11 2ntEZ7TA0
>>227
乗っ取りなんて誰もしませんよ。

229:名無しさん@九周年
09/04/10 06:01:40 6fTJOJjYO
>>226
優しくて可愛いらしいいい人だ、皇后様

230:名無しさん@九周年
09/04/10 06:01:53 H8AmquYp0
男性であることを規定するY染色体は、たいした働きもせず、不必要なところばかりが多い染色体であるらしい

231:名無しさん@九周年
09/04/10 06:02:07 WnP0CqbT0
ちょっとまて
 その書き込みは
  朝日かも

232:名無しさん@九周年
09/04/10 06:04:13 H8AmquYp0
皇族に出自をもつ非皇族家系は多数あり、Y染色体を持ち出すことは皇族と非皇族の差をあいまいにするだけだと述

233:名無しさん@九周年
09/04/10 06:04:14 5PFsoWe60
>>101
できればkwsk>台風


234:名無しさん@九周年
09/04/10 06:06:29 1TXbSyfw0
演説を音声だけで聞いてんだが
途中で「永久(とわ)に」って言ってるのかな?
いきなり途中で「終わり」って言ってるのかと思って
あかん!ボケ始めた!とかマジあせったんだが。

235:名無しさん@九周年
09/04/10 06:07:15 2ntEZ7TA0
>>233
URLリンク(www.youtube.com)
これかな

236:名無しさん@九周年
09/04/10 06:10:11 H8AmquYp0
Y染色体を共有する人が、韓国や北朝鮮にいたら、そのY染色体保持者がいう、

おれを天皇にしろ

237:名無しさん@九周年
09/04/10 06:10:21 D3SOU/yMO
本当に乗っ取られないと思ってるのか。
おめでたい奴だな。

238:名無しさん@九周年
09/04/10 06:10:50 5ANNEkuQ0
スレリンク(seiji板)l50


239:名無しさん@九周年
09/04/10 06:11:15 Qayj22nX0
皇室議論なんて畏れ多いからやめようぜ
ましてや賤民の朝日が

240:名無しさん@九周年
09/04/10 06:12:31 2ntEZ7TA0
>>237
ぽじてぃぶしんきんぐ いぇい

241:名無しさん@九周年
09/04/10 06:20:58 LWYDwXtL0
愛子様には悪いが悠仁様が生まれた時点でこの話はおじゃんになったろーが
どうしても今の皇太子の子を天皇にしたかったら男児を天からお授かりになられればよろしい
現状のままでは八百万の神々は皇太子家族の味方はしてないと思うけどね

242:名無しさん@九周年
09/04/10 06:21:31 vvSMNnIkO
俺は皇別氏族だから神武帝の男系子孫だが・・・。
アップを始めた方がいいかな?

243:名無しさん@九周年
09/04/10 06:23:44 2ntEZ7TA0
>>242
源氏?平氏?橘氏?

244:名無しさん@九周年
09/04/10 06:26:07 0+d2yWbWO
金婚式おめでとうございます

245:名無しさん@九周年
09/04/10 06:34:12 jTjjTHSN0
>>18>>20
だから日本には女系の血筋なんか存在しねーっての
悠仁様がいるから女系はんたーい☆ミャハ
じゃねーっツーの、悠仁様がいなければ女系の血筋がどこからともなく登場するってか?
おめでてーな。朝日丸出しだよお前ら

246:名無しさん@九周年
09/04/10 06:39:11 NHAepEt00
今日の皇室アルバムなスレはここですか・・・

247:名無しさん@恐縮です
09/04/10 06:43:55 pwiEN3fTO
【反日勢力はアメリカの敷いたレールに乗っかっているだけ】

皇室の側室制を廃止したにもかかわらず、
宮家を潰し、皇室を自然消滅させようとしているアメリカ。
過去に例がない女系天皇が即位したら、革命成功である。
つまり、女性天皇の子供が天皇になったら、革命成功である。
アメリカは皇室の自然消滅を待てなくなり、
小泉を使い、皇室典範を改正して、日本の歴史に革命をおこそうとした。
天皇制を否定するアメリカ寄りの連中は、絶対に保守なんかじゃないよな?

248:名無しさん@九周年
09/04/10 06:44:40 jTjjTHSN0
今の平成天皇がルイ14世やエリザベス1世みたいな海外の呼び方でいえば
神武125世になるわけだが、
126世になれる天皇家の血筋の女系なんてどこに存在するわけ?

249:名無しさん@九周年
09/04/10 06:46:47 NHAepEt00

本日は麗しい春の晴天に恵まれ

両陛下の金婚式をお迎えすることになりました。

ご結婚50周年まことにおめでとうございます・・・



250:名無しさん@九周年
09/04/10 06:49:04 6p5Yu0Q00
女系天皇を認めた時点で、天皇制の価値は半減する。

これは、天皇一族を根絶したい朝日新聞(外国の諜報機関)の策略である。

日本は万世一系の2600年にわたる王朝であるがゆえに価値がある。

251:名無しさん@九周年
09/04/10 06:49:32 FyuNKkTL0
国民の心から皇室を離反せしめ天皇制瓦解の素地作りに貢献するナル雅子カップルと縁戚の愚行を見守ろう ww


252:名無しさん@九周年
09/04/10 06:49:43 +Ke5NkCgO
バカなアカピ新聞は皇室を語る資格無し

253:名無しさん@九周年
09/04/10 06:51:14 NHAepEt00

陛下の第一臣であらせるアソーさんも、まことに佳き日に巡り合わされました・・・


と、ねらーのおまいらも、おめでたがるのじゃ・・・





254:名無しさん@九周年
09/04/10 06:52:48 p0dsTVL/O
>>250
半減どころかなくなるわ

小和田の血筋なんて、誰がありがたがる?

255:名無しさん@九周年
09/04/10 06:53:06 Kp+Du2j40
女性天皇は認めるべきだが女系天皇とか言ってる奴はアホだろ


256:名無しさん@九周年
09/04/10 06:54:39 jTjjTHSN0
>>250
半減なわけねーだろ、完全になくなるんだよ阿呆が
どこの馬の骨とも知れない血筋に価値なんかあるわけないしそいつは天皇制と何の関係もない
女系=天皇制の終焉なんだよ朝っぱらからミスリード乙だな、死ねよ朝日新聞記者

257:名無しさん@九周年
09/04/10 06:54:46 Xzukfi+L0
美智子さま自身が敬われるオーラをおもちなのはよいのだが
その頭の中が長男カワユスなのが。
週刊文春によれば美智子さまは
「秋篠宮殿下の献身的な働きを認めてはいるが今でも皇太子に期待をかけている」
のだとか。

258:名無しさん@九周年
09/04/10 06:55:21 H8AmquYp0
同じY染色体を持った人は必ず世界のどこかにいるからその男の人を天皇にすればいいじゃない

259:名無しさん@九周年
09/04/10 06:57:21 Jq0zeKQ10
どこの国の民意だよw
朝日アホス

260:名無しさん@九周年
09/04/10 06:58:03 +MMwf48U0
>>258
同じY型遺伝子と認定されたら、天皇に立候補でき、その立候補者の中から
天皇を選挙で選べば良い。

みんな納得するだろさ。

261:名無しさん@九周年
09/04/10 06:58:09 gvpeYzS/0
>ID:qbfoEh/y0
この国から出て行け、キムチ野郎

262:名無しさん@九周年
09/04/10 07:04:02 7meCpyzf0
民主化すればより平等な国になる、というのは大いなる幻想だけどな
中国みたいに一部勢力が独裁するかアメリカみたいに金持ちが搾取するか

日本は階層的なものじゃなくて天皇を中心にしてよくまとまってると思うんだけどな

263:名無しさん@九周年
09/04/10 07:04:53 uy+YHj5+O
皇太子見る目ねえなあ

264:名無しさん@九周年
09/04/10 07:07:04 ciy3mFMKO
なに言っても朝日はいろいろ恥ずかしいw

265:名無しさん@九周年
09/04/10 07:14:14 H8mLAnNt0
「女性天皇は認めるべき」っていう人は、秋篠宮でなく愛子ちゃんを天皇にしたいの?
愛子ちゃんがかわいそうじゃないのかな。
天皇の重責だけでなく、世継ぎを産むプレッシャーも雅子さん以上にかかるのに。

266:名無しさん@九周年
09/04/10 07:15:03 YrlDPR0+O
女系天皇制って、
クマを色黒、白の薄いのパンダとして展示するようなもの。
女系天皇制なんて、
京都御所が古くなったからって、取り壊してバッキンガム宮殿のレプリカを建てて、
新しい京都御所だとか言い出すようなもん。

そんな文化的関係のないもん、いくら豪華でも、良くできていても単なる良くできたテーマパークって価値しかない。

267:名無しさん@九周年
09/04/10 07:15:34 oPxZXuwb0
いよぅ朝日ネット

268:名無しさん@九周年
09/04/10 07:16:42 MniVz7Qr0
もう世継ぎ問題は、終決しただろ
女が、天皇に、なるのは しばらくないだろ

269:名無しさん@九周年
09/04/10 07:17:01 dK79U9oL0
天皇陛下殺害スレ立ててる奴もネトアサだろ
アサヒ関係は永久規制でいいよ

270:名無しさん@九周年
09/04/10 07:22:46 YrlDPR0+O
>>265
女系天皇制論が胡散臭いのは、その点もあるよな。
リベラルなように見せかけて、実際には、家族の中で誰かが子供をつくる責任をそのままにしている。

271:名無しさん@九周年
09/04/10 07:25:06 jTjjTHSN0
お前ら、何でもかんでも朝日の所為にしていいとでも思ってるのか?






思ってるに決まってるよな実際本当に朝日の所為なんだし

272:名無しさん@九周年
09/04/10 07:26:06 sD7wu27w0
ご結婚50年、本当におめでとうございます。

>女系天皇を認めることは民意と時代の流れに沿ったものであり、基本的に妥当な道だろう。

朝鮮人の民意を反映しないでください。
日本国民は男系男子で皇位継承されることを望んでいます。

だいたい、皇位継承第三位の悠仁親王殿下が誕生したのに、
その権利をもぎとってまでも、愛子を女帝にしなくてはならない理由ってなんですか?
現段階でも、天皇はおろか女性皇族としての資質も無さそうなのに。

273:名無しさん@九周年
09/04/10 07:28:25 H8mLAnNt0
>>268
そう思うんだけど、「女帝はいいけど女系はダメ」なんて人もちらほらみかけるから気になる。
悠仁ちゃんまで継いだ後に男子がいない場合の話なのか、
今すぐ(皇太子→愛子ちゃん)の話なのか。
アンケートの設問でも考慮してなさそう…というかわざと混同させてそう。

274:名無しさん@九周年
09/04/10 07:29:25 lS+q+pii0
なんでアカヒは自分らの主張をなんでもかんでも国民の総意にしてんの?
無駄に誇張するほど信用できないもんだよ

275:名無しさん@九周年
09/04/10 07:30:12 baHBYUfa0
やはり二男、長女は腹違いか
苦悩が多すぎる皇后
自分の子なら二男でOKだろう

276:名無しさん@九周年
09/04/10 07:30:53 jTjjTHSN0
>>270
>>265が話してるのは「女性」天皇論なんだけど、何で「女系」の話に摩り替えようとしてるわけ?
ねえ、何で?何で何で何で何で?

277:名無しさん@九周年
09/04/10 07:33:33 YrlDPR0+O
>>276
「世継ぎを産むプレッシャー」

とかるからですw

278:名無しさん@九周年
09/04/10 07:34:00 ryoZA2pd0
美智子様に似た優しい顔だから、髭生やしてるんだけどね。

279:名無しさん@九周年
09/04/10 07:34:54 F+QpjomtO
>>176
王朝交代は研究者の想像、そう研究者が論拠として自分の想像だと断言している説だよ。
記紀はここ十年でようやくまともな検証がされ始めたばかりだ。

280:名無しさん@九周年
09/04/10 07:37:37 jTjjTHSN0
>>277
ハァ?女性天皇が生んだ子が世継ぎになれるわけねーだろ?
夫が男系男子でもない限りまったく無関係じゃねーか
何言ってんの?

281:名無しさん@九周年
09/04/10 07:48:54 UquXrQOB0
>週刊文春によれば美智子さまは「秋篠宮殿下の献身的な働きを認めてはいるが今でも皇太子に期待をかけている」
のだとか。

出来の悪い長男の現実を受け止められない憐れな母親。
長男の教育に失敗したのもそのせい。
現実を見ない悪い癖は長男にもそっくり受け継がれ、雅子の言いなりなのに本人は守ってるつもり。

282:名無しさん@九周年
09/04/10 07:52:05 +MMwf48U0
>>281
皇太子が言いなりなのは、今上天皇が言いなりなのを見て育った結末なんじゃね?
なら悪いのは今上天皇って話になる。

自業自得ってことでOK?

283:名無しさん@九周年
09/04/10 07:52:25 MX9P3lZ00
女系容認者が日本人かどうかわからないけど
天皇陛下≧ローマ法王かどうかはひとまずおいといて
天皇制度が2669年も続いているって単純にすごくね?
他の国は男系でそんなに続いている所無いんだろ
日本人の先祖代々2669年続けてきた制度を
そう易々と変えていいのか
日本人として守るべきものは守って次の世代に残すのが
今生きる奴らの努めじゃね?

多分今変えられたら何十年後、2ちゃんねるで
「あの時代はお馬鹿多かったからな、
     あいつらがいなかったら今も続いてたはずなのに」
ていわれてるかもな


284:名無しさん@九周年
09/04/10 07:53:52 UquXrQOB0
>>282
今上の側で見てることが帝王教育だそうだから、推して知るべし。

285:名無しさん@九周年
09/04/10 07:56:23 YrlDPR0+O
>>280
流れをみろw

286:名無しさん@九周年
09/04/10 07:56:38 jTjjTHSN0
>>281-282
天皇家批判オナニー漫才気持ちいいでちゅか?
本当朝日記者は丸わかりだなwww

287:名無しさん@九周年
09/04/10 07:56:44 kSTOCtB/0
>>1
敬語も使えない朝日でスレたてんなよ・・・

288:マサコインテリジェント
09/04/10 07:56:58 zMDwf1gZO
先日百貨店にて天皇皇后両陛下の写真展をみてきた
美智子様のエレガントで美しいお姿には 心からの敬愛と祈りを捧げたい
現在の皇太子妃よ 爪の垢でも飲んで 目を醒まして頂きたい

289:名無しさん@九周年
09/04/10 07:57:29 Xek2JKwm0
とりあえず男系と女系の意味分かってない奴はこれ見とけ
URLリンク(upa-rupa.up.seesaa.net)

290:名無しさん@九周年
09/04/10 08:01:01 jTjjTHSN0
>>285
どんな流れだろうがお前が女性天皇と女系天皇を混同しようとしてる事実はかわらねーよ

291:名無しさん@九周年
09/04/10 08:01:07 2ntEZ7TA0
嘘つきは毒を撒き散らすので、吐く言葉が汚いのが特徴です。

色々な断絶の説を立てて、粉々にしようとしてきた人たちが吐いていた言葉も
毒々しい刺々しい、痛い言葉でした。

人を傷つけないと生きていられないのよ!
とか言わないでね。
鳥肌が立つから。

292:名無しさん@九周年
09/04/10 08:01:55 VUxmcZkt0
成婚パレード投石事件:1959年4月10日

 新夫婦となった彼らはさらに,馬車に乗り皇居を出て,いよいよ国民に対するお披露目のパレードに移った。半蔵門から四谷見附を経て,東宮仮御所に至る約3キロの道のりの途中,このパレードの行列が二重橋から祝田橋に向けて右折したとき,
ひとりの少年が皇太子夫婦の乗った馬車に駆けよって,石を投げる事件が発生した。

 犯人の少年は事件後,検察庁からは刑事訴追されず,その代わりに「精神鑑定」を受けさせられた。つまり「あの日彼がやったことの意味を社会の空間から “フェードアウト” させる手段だったようにもみえる」措置をほどこされた。
皇室関係組織・政府当局・警察庁・検察庁などは,皇室の重要行事にミソを付ける事件を起こしたこの少年を「精神障害のある人間」扱いする措置によって,皇室の高貴さ・高潔さに異議を申したてた〈なんらかの意味〉を闇のなかに放りこんだつもりなのである。

投石した少年と石原慎太郎
 さて,ここに記述している「成婚パレード投石事件(1959〔昭和34〕4月10日)」については,当時石原慎太郎が関連する発言を残している。石原は『文藝春秋』1959年8月号に「あれをした青年」というエッセイを寄せ,こう述べていた)。

 天皇が国家の象徴だなどという言い分は,もう半世紀もすれば,彼が現人神だという言い分と同じ程度笑止で理の通らぬたわごとだということになる,というよりも問題にもされなくなると,と僕は信じる。

 彼を取調べ,彼を裁き,彼を気違いという名目(?)で放り出した人たちも同じだったに違いない。彼のいうとおり現代では狂っている人間がまともで,まともな奴がおかしいということを誰もが感じているのだ。

URLリンク(pub.ne.jp)


293:名無しさん@九周年
09/04/10 08:02:08 VsVPM+3VO
雅子様と皇后陛下較べて叩いてる奴ってキモい。
皇室にダメ人間しかいなくなったらどうすんだろ。

294:名無しさん@九周年
09/04/10 08:03:25 TJ8OJpmV0
宮家復活を願いマース

295:名無しさん@九周年
09/04/10 08:06:31 YrlDPR0+O
>>290
世継ぎに言及しながら、女性天皇と言うのを混同と言うんだろ?
あんた大丈夫w

296:名無しさん@九周年
09/04/10 08:07:10 BCtKDJlWO
御成婚50年おめでとうございます。
陛下と皇后様のご健康と日本のより一層の繁栄を願います。

297:名無しさん@九周年
09/04/10 08:07:59 I5c4RwH30
民意民意ってまた偽の民意作りか反吐が出るな

298:名無しさん@九周年
09/04/10 08:10:01 enKA3adX0
女系天皇が民意? 誰も言ってねーぞ。勝手に民意にすんなよ。
区別ついてない奴に、女性天皇と女系天皇の違いをちゃんと説明すると、
理解して、女系に対して否定的になる奴多いぞ。

299:名無しさん@九周年
09/04/10 08:10:33 2ntEZ7TA0
>>255
女性天皇も要らないです。
政治的欲求に拠って立てたがっている人が居るだけだもん。

300:名無しさん@九周年
09/04/10 08:13:54 jTjjTHSN0
>>295
女性天皇に世継ぎ問題を混同したのは>>265の勘違いだが
そこになぜか女系の話を持ち込んだのは>>270のお前だけ

>>265の間違いに気付いていながら訂正せずに敢えて女系の話をしようとしてる時点で
本心丸見え、ボロが出るってこういうことだろ

301:名無しさん@九周年
09/04/10 08:14:43 Ehidt5ny0
>>293
そりゃ 本来は臣民の我々が云うことじゃない 産経に云われなくてもわかってる
でも 両陛下の昨日の記者会見をみて
天皇陛下は皇后様に「感謝状」を差し上げたいとおっしゃった
「努力賞で良い」といわれた皇后様も流石と云いたい
しかし 「皇太子は 将来こんな事を言えるだろうか」と考えちゃうんだ
雅子妃が 皇后様のように言えるとはとても思えないから


302:名無しさん@九周年
09/04/10 08:17:12 lREuWf2oO
雅子と早稲田mixiどっちがダメ人間?

303:名無しさん@九周年
09/04/10 08:17:17 3K36+X3l0
女系は王朝交代と同義
故に男系が途絶えたらより民主的な大統領制に移行した方がマシ

304:名無しさん@九周年
09/04/10 08:17:21 j30EPpf40
だいたいこの社説自体が出来の悪い駄文のようにしか読めない。

なんだかんだウダウダ書いてるけど、結局言いたいことは、
最後の二行「これからの時代にどんな皇室のかたちがふさわしいのか。新しい風の行方を見定めるのは、主権者で
 ある私たちであることを改めて思う。 」だけだろw
その前は全部枕。

こんなものを社を代表する社説とかいって載せてるから新聞離れがとまらないんじゃねーの?w



305:名無しさん@九周年
09/04/10 08:17:37 N4BeTDWs0
またアサヒさんがきているんだねw
【祝KY20周年】アサヒる新聞の唄
URLリンク(www.nicovideo.jp)

306:名無しさん@九周年
09/04/10 08:17:55 UquXrQOB0
>>293
皇室一強い人格の紀子さんが次世代を育ててるから皇室は安泰。

307:名無しさん@九周年
09/04/10 08:18:42 br64rYMQ0
東宮が、アラブでもらった馬の名前を聞いて
ぶっ飛びました。「豊歓」
チッソの爺さんの名前が「豊」

308:名無しさん@九周年
09/04/10 08:18:44 q+U0IdXL0
朝日新聞(笑)

309:名無しさん@九周年
09/04/10 08:20:41 K2Idydjf0
常習的脱税企業に民意とか言われたくない。

310:名無しさん@九周年
09/04/10 08:23:03 pKMlCD8f0
>>283
日本人でも、不妊なら女帝容認派だよ。
とにかく産めない雅子を差し置いて産める紀子様が産むという
ことが許せないみたいだよ。

いや、うちの職場の古参パートのおばさんが不妊なんだけど、
二言目には
「雅子様がおかわいそう」だよ。
層化なのかもしれないけど、そこまではわからない。

311:名無しさん@九周年
09/04/10 08:24:50 VsVPM+3VO
>>301
そういうことじゃなくて、今現在の皇室論議は悠仁親王殿下にあまりにも多くのものを懸けすぎなんだよ。五十年先の皇室のことを考えたら雅子様の例もあるからさっさと旧宮家や旧皇室典範の復活くらいやるべき。

制度で天皇皇室を守ってあげなきゃ

312:名無しさん@九周年
09/04/10 08:26:14 Ehidt5ny0
どこのスレでも 女系・女性の混同ばかりだな
男系であれば 女性天皇もおk
ただし その女性天皇の子供は 父親が男系男子であることが必須
この条件をはずすと 女系天皇問題になる
つまり 女性天皇と男系か女系かは 切っても切れない問題にすぐなる
現状の「男系に限る」という原則は きわめてシンプルで有効


313:名無しさん@九周年
09/04/10 08:26:30 2ntEZ7TA0
>>310
「東宮妃殿下のため」に、「敬宮さまを結婚できない立場に立たせる」のか。
女帝容認派。

ひどいね。

314:名無しさん@九周年
09/04/10 08:26:36 1wOeZgnGO
天皇陛下のムーンフェイス。
闘病中なんだなぁ


315:名無しさん@九周年
09/04/10 08:26:51 j30EPpf40
皇室に対する脱税新聞の非常識↓
URLリンク(www.youtube.com)

これが脱税新聞のホンネなんだろ。

語るに落ちるとはまさにこのことを言うんだな



316:名無しさん@九周年
09/04/10 08:27:04 JSh7yxWs0
>>301
既に皇太子様は雅子様について「努力賞と感謝状のダブル受賞」と言ってる。
いつの会見だっけ>キジョさん達

317:名無しさん@九周年
09/04/10 08:32:26 +D4akFQTO
朝日新聞と毎日新聞ってさ、日本の国家転覆を目論むテロ組織から、絶対資金援助受けてるだろw
どこのテロ組織から、カネ貰ってる?

318:名無しさん@九周年
09/04/10 08:35:47 2ntEZ7TA0

皇室を政争に巻き込もうとする人間は

まともじゃない。

319:名無しさん@九周年
09/04/10 08:37:35 6FOdY+GuO
朝日新聞系の「アエラ」って雑誌が、闘病中の雅子さまに酷い事してたらしい!
さっきyoutubeで見たよ!

貼り方わかんなくてごめん。。朝日新聞で検索してみて!

320:名無しさん@九周年
09/04/10 08:38:48 jTjjTHSN0
毎日は創価学会確定だろ
朝日は何だ、チンコ屋か?

321:名無しさん@九周年
09/04/10 08:41:38 CHTIdo+50
ありえません。
どこの国の民意?
いいかげんにしなさい。

322:名無しさん@九周年
09/04/10 08:42:36 VsVPM+3VO
将来の悠仁天皇が歴史に残る愚帝だったらどうするんだろう。
平成帝はずばらしかったなあ…なんて懐古して終了?
その頃には旧宮家も創価在日に乗っ取られてるかもなW

323:名無しさん@九周年
09/04/10 08:43:15 dBW7JlkD0
いつか美智子皇后がお隠れになったら、美智子皇后の誕生日を国民の祝
日にして欲しい。たとえお隠れになっても、国民と共に歩まれた、あの
美しく優しい笑顔を、年に一度は感謝を込めて思い出し、日本人である
事の喜びを味わいたい。皇后陛下の誕生日を国民の祝日にするのは、
前代未聞だけど、是非そう決めて欲しい。
雅子妃の誕生日は、どーでもいい。

324:名無しさん@九周年
09/04/10 08:44:39 HFhD5H9X0
東京大学 理科一類の未成年学生がmixiで飲酒運転告白★7
スレリンク(news板)



URLリンク(www.itmedia.co.jp)

ITメディアまで取り上げちゃいました。

325:名無しさん@九周年
09/04/10 08:44:52 iXnAW0I00
>>2
>これからの時代にどんな皇室のかたちがふさわしいのか。新しい風の行方を見定めるのは、
>主権者である私たちであることを改めて思う。 (抜粋)

天皇は国民がどうこう見定めるような問題ではありません。

326:名無しさん@九周年
09/04/10 08:45:13 53MRNq0WO
確かに女系と女性は区別しないとな

あと毎度のことだが
>迎えた
迎えられた だろ…

327:名無しさん@九周年
09/04/10 08:46:55 oC3xRFtaO
両陛下 心からお祝い申し上げます。ですが、女系天皇には断固反対いたします。



328:名無しさん@九周年
09/04/10 08:47:28 53MRNq0WO
>>326
>迎える
迎えられる

だな 連投スマソ

329:名無しさん@九周年
09/04/10 08:48:14 Ehidt5ny0
>>311
まったくそのとおり
今の政治家の馬鹿どもは 悠仁親王殿下がうまれて 皇室問題は解決したように
思っている
旧皇室典範を復活させることは賛成ですが 今の憲法には 皇室典範の独立を
担保する記述がない
帝国憲法の告文(こうもん)にあたる記述を加えるべきでしょう
今のままでは 多くの宮家が 絶家となる



330:名無しさん@九周年
09/04/10 08:50:51 mpgnnDlz0
>>322
その前に、今の皇太子殿下の即位後を心配した方が。

331:名無しさん@九周年
09/04/10 08:54:36 ChH4nPZn0
 

雅子が皇室ハカイダーであるのは、ガチ間違いない



332:名無しさん@九周年
09/04/10 08:55:12 j30EPpf40
ていうか、某新宗教との関係ってどこまで信憑性があるの??

333:名無しさん@九周年
09/04/10 08:55:50 nI9TmvIR0
最近の雅子さんは、やる気出し始めているんじゃないの?
もうすぐ皇后なんだわ、私。って

334:名無しさん@九周年
09/04/10 08:57:11 rQ6hQBY10
>>310
そのおばさん、自分が産めないから他の人も遠慮しろと言ってると同じだな

335:名無しさん@九周年
09/04/10 08:57:50 YrlDPR0+O
>>300
なら>>265に注意しろw

336:名無しさん@九周年
09/04/10 08:58:14 vgf6oESkO
両陛下!おめでとうございます!!




ゴミ記事で予想はついていたが、やはり朝日か。

337:名無しさん@九周年
09/04/10 08:59:01 0hdaO73TO
売国新聞が勝手に民意語るなよ
さっさと潰れろ

338:名無しさん@九周年
09/04/10 08:59:12 otusssc50
さっきテレ朝が金婚50年報道をやってたが、最後に「ご夫妻の金婚50年の

映像見ているとテレビや週刊誌の歴史とかぶりますねえ」だと

皇室の歴史とテレビ週刊誌を同列に並べて事大していて呆れたな(笑

朝日は馬鹿?

339:名無しさん@九周年
09/04/10 08:59:20 dBW7JlkD0
>>333
そうなの?
でも雅子の顔なんか、もう見たくもないんだわ。

340:名無しさん@九周年
09/04/10 09:00:12 chD5EZ4m0
民意を勝手に作るなw

あ、朝鮮国の民意?

341:名無しさん@九周年
09/04/10 09:00:17 YrlDPR0+O
もともと天皇制には女系なんてない。

342:名無しさん@九周年
09/04/10 09:00:30 LL8I7IyC0
両陛下おめでとうございます。

>新しい風の行方を見定めるのは、主権者で
 ある私たちであることを改めて思う

何様の意見?選挙じゃねーよ。
朝日こそ滅びろ。


343:名無しさん@九周年
09/04/10 09:01:09 VsVPM+3VO
>>329
天皇皇后両陛下が素晴らしいのは間違いない。
しかしだからといって、雅子様を較べて叩いてる奴は、結局週刊誌に躍らされてるのと何らかわりないと思うぞ。

旧宮家のままだったり皇室典範が盤石ではない今叩く気も起きない。
まじで敗戦後の国民の責任だよ

344:名無しさん@九周年
09/04/10 09:01:29 VUxmcZkt0
>>338
じゃ、皇室も地デジになるんだな。

345:名無しさん@九周年
09/04/10 09:01:46 woeFzaAB0
いつそんな民意が示されたんだよ。
ネット工作だけじゃ飽き足らず新聞でも工作か?
ってそっちの工作が本業かw

346:名無しさん@九周年
09/04/10 09:02:16 HIRi6Gau0
ぶっちゃけ、象徴的な存在ならオタクっぽい皇太子様よりシブい秋篠宮様のほうがいいや

347:名無しさん@九周年
09/04/10 09:02:48 uekGRnnJ0
何様のつもりなんだ
社説とかいらんて
このくそ新聞

348:名無しさん@九周年
09/04/10 09:03:45 Ya3n7KXG0
朝日は皇室の事に首を突っ込むな!

349:名無しさん@九周年
09/04/10 09:04:00 Ae20YAemO
金婚式おめでとうございます。
いつまでもお元気で、我々を見守って下さい。


ところでスレタイの民意ってどこの国の民意?
女系がいいなんて誰も言ってないだろ。
男子が居なかった時点での
男系女性天皇もいたしかたない、との
消極的容認だろが。

350:名無しさん@九周年
09/04/10 09:05:00 h75Ct+dG0
kichigai w

351:名無しさん@九周年
09/04/10 09:05:53 chD5EZ4m0
>>349
でもその点については、
小泉が積極的でしかも
小泉が女性と女系を分けてなかったっぽいところがあるからなぁ…。

352:名無しさん@九周年
09/04/10 09:07:17 Tx5SYFfj0
>女系天皇を認めることは民意と時代の流れに沿ったものであり
はじめて知った。それって民意なのか?
ちゃんと調査してくれ。俺は反対
わざわざ伝統、風習に反することする必要なし

353:名無しさん@九周年
09/04/10 09:07:51 otusssc50
>>338

付けたし

振られたコメンテーターが「そうですねえ」と週刊朝日や平凡などの名前
を上げて「確かにかぶりますね」とかやっていたが、こんな宣伝してるくらい
だから、相当週刊誌の売り上げ落ちてるんだろうな

週刊誌は常時名誉毀損訴訟10本以上抱えている嘘と捏造だらけ
わざわざ金出して作り話を読まされ喜んでる奴は馬鹿に見えるよ

354:名無しさん@九周年
09/04/10 09:08:59 rxuhszCt0
天皇制をやめろって言いたいだけだろ 朝日は
そりゃ チョンはやめて欲しいだろ

355:名無しさん@九周年
09/04/10 09:09:58 p0dsTVL/O
女系容認が民意?
小和田意だろーが!

356:名無しさん@九周年
09/04/10 09:10:03 iXnAW0I00
>>351
そう、マスゴミもおそらく女系と女性を意図的に区別してなかった、単に
「過去には女性天皇もいた、今の皇室典範ではそれはできないが、どう思うか?」
という論調にして終始世論をミスリードさせていた。

357:名無しさん@九周年
09/04/10 09:10:24 Ae20YAemO
>>343
まさこさんととその外戚と、
まさこさんの旦那さんは、
愛子さんを天皇にしたいんだよ。
女系っていうより、天皇家の中身を
ただただ自分の血筋に切り替えたい。
ただ比較されて批判されてるだけじゃないよ。

358:名無しさん@九周年
09/04/10 09:10:30 MpZQzQVL0
>>343
雅子妃はそんなレベルじゃないと思うよ。
一般人の誰かが代わりに入ってももっとマシだった、と思える。

359:名無しさん@九周年
09/04/10 09:10:34 VUxmcZkt0
北チョンのキム王朝って、
天皇制のパクリじゃなかったのか?

360:名無しさん@九周年
09/04/10 09:12:08 3JjmNzZH0
この夫婦が金婚ってことは、徳仁も50目前なんだよな。
テニス中にポックリの宮様もいたし、家庭内ストレス溜めてる酒好き徳仁も
何かあるかもな。ヤオロズの紙とやらが本当にいるならば

361:名無しさん@九周年
09/04/10 09:15:01 Ae20YAemO
>>356
そう。
質問の内容は、
「女性天皇を容認するか?」
だもんね。
ミスリードしすぎだ。

362:名無しさん@九周年
09/04/10 09:15:26 VsVPM+3VO
>>357
だから、付け入る隙を与えたのは、
結局今の今まで制度をかちこちに固くして天皇皇室を守ってこなかった国民の責任。

ぬるぽ

363:名無しさん@九周年
09/04/10 09:15:50 mmsGZN/w0
愛子さんが天皇になるのは男系女性天皇だけど、
愛子さんの子供が天皇になるのは女系天皇になる

364:名無しさん@九周年
09/04/10 09:16:51 ZcmlUjO20
女系天皇容認は
天皇家廃絶の陰謀


365:名無しさん@九周年
09/04/10 09:17:06 7NtUXQff0
いや~~
改めて思うけど、朝日って何様?
どんな形がふさわしいのか? 偉そうにw
このめでたい日に、それを利用して持論展開したいだけだろ 失礼にも程がある

今まで生きてきて今日ほど「おまえが言うな」って思ったことはないわw

女系天皇とか世論誘導でもなんでもやりゃいいじゃん
想像もできねーんだろうな どれほど恐ろしいことになるか
暴動じゃすまねぇだろw

366:名無しさん@九周年
09/04/10 09:19:14 Ehidt5ny0
>>316
皇太子同妃両殿下ご成婚10年に際しての文書回答(平成15年)
”雅子は,「努力賞」と「感謝状」ならぬ「感謝賞」のダブル受賞ではないかと思います。”
”皇太子様にこのように仰っていただいて胸に熱く迫ってくるものを感じますと同時に,私としては穴があったら入りたい気分でもございます。”
これの事
両陛下の感謝とご努力は 納得できるしかし雅子妃は 努力のする対象が間違っていませんか?
という疑問がつくのよ

秋篠宮ご夫妻が今年8月下旬にオランダを公式訪問のスレに
兄夫婦の謝罪行脚ですか
の書き込みがつくのも無理からぬと思える状態ではねえ


367:名無しさん@九周年
09/04/10 09:19:21 sD7wu27w0

雅子を公務jしないまま皇室に居座らせ、

秋篠宮家への皇位継承を阻止してまでも、愛子を女性天皇にしようとして、




 一  番  得  を  す  る  の  は  誰  か




そう考えれば、
なぜ朝日・参詣・毎日が執拗に東宮擁護を繰り返し、女系容認論を推しているのかが、
おのずと分かる

368:名無しさん@九周年
09/04/10 09:19:24 GV6yY6970
女系なんてものは存在しないだろ。
男系か雑系かだろ。

369:名無しさん@九周年
09/04/10 09:20:55 Ae20YAemO
>>362
あなたはこう書いてるね。

293 名無しさん@九周年 2009/04/10(金) 08:02:08 ID:VsVPM+3VO
雅子様と皇后陛下較べて叩いてる奴ってキモい。
皇室にダメ人間しかいなくなったらどうすんだろ。


雅子があなたのいう、ダメ人間なんだけど。
雅子は皇室から出て行くことは今でも十分可能なんだし
雅子が出て行けばいいよね?w

370:名無しさん@九周年
09/04/10 09:29:49 VsVPM+3VO
>>369
雅子様を追い出して一件落着!めでたしめでたし~とでも言うのか。その後は?
虎視眈々とチャンスを狙ってた共産学者のほうがおまえよりよっぽど利口だなW

371:名無しさん@九周年
09/04/10 09:33:58 ru8+rBZM0
>>1
なんで雅子の文字を、わざわざ入れるんだ。
気に食わねえな。

372:名無しさん@九周年
09/04/10 09:38:24 53MRNq0WO
>>362
ガッ

373:名無しさん@九周年
09/04/10 09:39:26 Ae20YAemO
>>370
今は病巣が東宮全体に広がってるから、そうは思ってないよ。
雅子さんは能力不足。これは認めるよね?

374:名無しさん@九周年
09/04/10 09:42:51 fcL4Y/fh0

なにせマスコミが推奨するのは雅子様制だからな。
皇族は雅子の病気に配慮しろという。



375:名無しさん@九周年
09/04/10 09:48:58 JSCjg2qbO
>>1
女系天皇に賛同したおぼえはない。
それに、秋篠宮様のとこに若宮がいるから無問題ではないか。

376:名無しさん@九周年
09/04/10 09:49:19 3gUEmWaVO
結婚50年のお祝いに便乗して、皇室こき下ろし記事か。
何様なんだろうな。

377:名無しさん@九周年
09/04/10 09:50:45 VsVPM+3VO
>>373
何をもって能力不足かは違いがあるだろうが、まあ不足だな。

しかし未来の悠仁天皇も、おまえの言う能力不足かもしれないんだから、制度を早く固めないといけないよな?

将来も雅子様のような問題は起った時が俺はとにかく怖いんよ

378:名無しさん@九周年
09/04/10 09:51:40 6hfo5Gch0
もうめんどくせぇから今上天皇崩御したらミイラにしてずっと飾っとけよw



379:名無しさん@九周年
09/04/10 09:52:50 Ae20YAemO
>>377
雅子は元民間人。
生まれながらの皇族とちがうんだけど。

380:名無しさん@九周年
09/04/10 09:53:55 c+RK3UUM0
日本が誇る世界遺産に余計なことすんなボケ、ネットアサヒ。
続く限りは今のままで問題なし!

381:名無しさん@九周年
09/04/10 09:54:46 WHUbV9AT0
皇室問題はよく分からんが
アカヒ新聞の言い草の真逆をいけばスジが通った理屈になるんだろうな多分

382:名無しさん@九周年
09/04/10 09:55:45 5Za3Ljaf0
もうさ、憲法9条と、女系天皇については国民投票やったほうがいいよね。

383:名無しさん@九周年
09/04/10 09:56:22 VsVPM+3VO
>>379
ん?

天皇皇族は無謬ですか、そうですか…

384:名無しさん@九周年
09/04/10 09:58:11 zUqPDn3h0
主権者=日本人ですからね




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch