【政治】民主党の緊急経済対策、失業者には月額12万円支給、子ども手当ては毎月2万6千円を支給…8日に正式決定★7at NEWSPLUS
【政治】民主党の緊急経済対策、失業者には月額12万円支給、子ども手当ては毎月2万6千円を支給…8日に正式決定★7 - 暇つぶし2ch865:名無しさん@九周年
09/04/08 13:16:12 6rOAU2yo0
>>860
最低でも昨年のうちに参院で成立してなければおかしいと思うけどね。
今更提出って、留年決まってから課題を提出するようなもんでしょ?

866:名無しさん@九周年
09/04/08 13:16:32 H/jyIAFx0
>>1レベルの案しか作れない人が、官僚を追い出して行政ポストに配置されるって
国が滅ぶような話じゃない?

867:名無しさん@九周年
09/04/08 13:16:36 I8+8JkHA0
甘え、としか言いようがない。
俺たちの時代は中学、高校を出たら集団就職して、辛く苦しくとも
石の上にも三年で仕事を覚え、実家に仕送りしたものだ。
今の若者は「キツイ、汚い、危険」は嫌だ。就職しても少し嫌なことがあると
すぐに辞めて逃げ出す。その繰り返しで年齢を重ね、「就職できません」だと。
ふざけるな!!!

こういう甘ったれを許容する風潮が元凶だ。
仕事など、選ばなければいくらでもある。特別な能力、才能がないのならば
相応の仕事をやれ!低賃金?キツイ?それがどうした!!
俺たちは、そうやって日本を高度成長させてきた。

外国人労働者と競って仕事を奪い合うくらいの気合を見せてみろ。
肉体労働だろうが工場だろうが介護だろうが、やってみろ!
甘えて、逃げて、その結果、親が悪い社会が悪い時代が悪い政治が悪い・・・
悪いのは、お前自身だ馬鹿野郎!!

868:名無しさん@九周年
09/04/08 13:19:09 Vx1N6WkHO
ニートの居る家庭は
所得税増税とか生活保護費用減額とかすればいいのに
これは逆効果だろ
真面目に仕事している人で、これを支持する人はいない

869:名無しさん@九周年
09/04/08 13:20:16 3KnUR6hZ0
>>855
何故現物支給や、商品券での支給を考えないのだろうな?
12万あったら、俺なら余裕で暮らせてしまう。
そうなれば仕事を探す人も減るだろうに。

870:名無しさん@九周年
09/04/08 13:21:15 FGwtcRXY0
自民党支持者よ、これだけは覚えておけ。
民主の評価が下がっただけで、自民の評価が上がったわけじゃない。

・漢字の読み間違い
・カップラーメン
・ホッケの煮付け
・ボールペンのキャップ
・バー通い
・酒
・絆創膏
・給付金
・母親の命日に墓参り←New!
・人の国の真上で実験←New!
※すべてテレビで放送された事実です

どれひとつとして、我ら国民は決して忘れていない
国民は、絶対に麻生を許さない、絶対にだ!

871:名無しさん@九周年
09/04/08 13:22:09 14Jl7zFV0
>>865
うん、与党も今提出ですから、双方落第ですね・・・

>>867
こういう事を言う人って総じて部下に仕事を教える事が出来ないんですよね。
「ほうれん草」とか言いながら引き継ぎは出来なくて、
それを部下のせいにするタイプ。
若い頃は「終身雇用」 壮年になったら「成果労働」にルールを変えて、
ずっと得をしてきた世代にありがちな思考。

872:名無しさん@九周年
09/04/08 13:22:23 GbCVgHi2O
じいちゃんから相続した家に住んでるので家賃かからんし、
何にもしないで月に12万円貰えるなら仕事やめたいんだけど。


873:名無しさん@九周年
09/04/08 13:23:01 iuMqwUP+O
地方は仕事がないから


874:名無しさん@九周年
09/04/08 13:23:26 EQeihehSO
>>869
期間の限定がある職訓の為に今の職を捨てるヤツが多きゃな

被雇用保険対象なら、わざわざ辞めて釣り合うとは言いきれん

875:名無しさん@九周年
09/04/08 13:24:29 lEdf1X4DO
不感症な有権者に民主党を支持させたいなら
加点か要るってのに・・・

自民党の場合は経済で失点は有るけど加点も有る
が、民主党は経済政策では失点を補える加点が無いんだが

現状じゃ福祉なり労基なりの加点ですら社会党以下でないかい


減点法じゃないんだから頑張って加点して
最終的には使われる側の俺の利益にも繋がって欲しいんだけど


これが今の現実の経済対策ならば萎える罠

876:名無しさん@九周年
09/04/08 13:24:39 TMWXRPdG0
>>1
国籍条項は無いの?
まさか生活保護とダブルで貰えるなんかじゃないよね?

働くのがバカらしくなるから、そういうの絶対やめろよ!

877:名無しさん@九周年
09/04/08 13:27:49 143/IJvb0
                          自民党がやったこと

1. 自由競争と市場原理を重んじる竹中平蔵を起用し、アメリカ型新自由主義経済政策を導入。
  日本を格差社会に転落させた。
2.労働基準法と労働者派遣法を改悪して、派遣社員やフリーターなど非正規雇用者の割合を大幅に増やした。
  条文上、派遣社員の正社員化についても記されているが企業は事実上無視している。
  企業は無視しているが、政府も見てみぬふりをしている。

3. 介護保険では特別養護老人ホームなど施設入所者の居住費、食費を保険から外し弱者の生存権を脅かした。

4.法人税の改正を行い、企業へ1.4兆円の大減税を行った。企業役員報酬は倍増。格差社会を不動のものにした。
5.道路関係四公団の民営化法案成立。見せ掛け改革のザル法を作った。
6.特殊法人(住宅金融公庫など)の独立行政法人化。看板の架け替えだけ。今、渡辺大臣が汗しているのを見れば
 小泉行政改革はインチキだった。

7.三位一体の改革として地方交付税の削減、地方への税源移譲。
 地方は本来使えるお金が40兆円も消えてなくなった。 地方の底冷え商店街崩壊の原因を作った。

8.生活保護費や児童扶養手当の削減。 お に ぎ り 食いたいと書き残し、餓死者が出ている。

10.郵政を民営化し郵貯120兆円を外資のエサにした。

11.減反政策と農産物の輸入自由化で国内農業を破壊した。食料自給率という国の存亡に関わる事を軽視し
   実際に下げた。給食にパンを導入してお米を食べる量を減らした。
   アメリカの言いなりにならないといけない条件を整えた。
12.後期高齢者医療制度を施行し、老人が病院にかかれないようにした。
13.公明党と連立を組んで池田大作の言い成りになった。選挙時に創価学会の動員に頼る事でカルト宗教である
  公明党なしでは選挙に勝てなくなった。かくて国会の開催についても矢野氏の国会喚問を先延ばしにしたい
  池田大作の意向を受け入れざるを得ず福田の辞任表明となった

878:名無しさん@九周年
09/04/08 13:28:36 MxQH7uZR0
年金も失業保険も廃止して、ベーシックインカムを導入すればいいのに。
日本じゃ無理?

879:名無しさん@九周年
09/04/08 13:28:41 sgXytJCC0
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。

①富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
  (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
②富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
  (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
③上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
④格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
⑤低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
 も従順であれば問題はない。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
⑤コストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
 扶助は基本的になくす。
 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ) 

これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。

富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。

今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの
証と言ってよい。

880:名無しさん@九周年
09/04/08 13:30:32 3KnUR6hZ0
とりあえず財源は在日の生活保護を使ってくれ。


881:名無しさん@九周年
09/04/08 13:31:33 6rOAU2yo0
>>871
政府与党は、民主党が緊急対策をまとめるまでの間に
一次補正
二次補正
本年度予算を取りまとめ、成立させて更に追加補正をまとめに入ってるんだけど?

入学が同時だとしたら。卒業寸前の相手だよ?
大丈夫?キミw

882:名無しさん@九周年
09/04/08 13:31:50 aZWCCQju0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
格差社会 → 自民党・小泉改革

日本の貧困率【第2位】(貧困者の割合の率)30ヶ国先進国中
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
麻生も賛成した労働者派遣法改正の強行採決

2004年施行 小泉政権 労働者派遣法改正 (製造業への派遣解禁)
・賛成  自民党 保守新党 公明党
・反対  民主党 自由党 社民党 共産党
参議院2003年6月6日小泉自民党・公明党により強行可決

非正規社員の数 =自民政権で貧民大量生産!
(パート・バイト・派遣・契約社員、総務省「労働力調査」)
H5    986万人
H10  1173万人
H12  1273万人  
H13  1360万人  (+87万)    ←小泉政権「新自由主義政策」
H14  1406万人  (+46万)   
H15  1496万人  (+90万)   
H16  1555万人  (+59万)    ←小泉政権「製造業派遣解禁」
H17  1591万人  (+36万)   
H18  1663万人  (+72万)    ←小泉改悪の結果

自民党の政策で↓のような状況になりながらも、絶対に大企業・金持ち優遇政策を死守する自民党
・日本の貧困率(貧困者の割合の率)30ヶ国先進国中 第2位
・一人当たりGDP 日本は先進国下位の世界18位 
・年収300万円未満の世帯 日本人の30%
・ワーキングプア(働いても生活保護以下) 400万世帯 
・自己破産者数 30万人 、フリーター417万人 、自殺者年間 約3万人(実際は10万人くらい)
・サラ金(消費者金融)利用者 2200万人
・さらにそこに 完全失業者313万人 ニート85万人 引きこもり100万人(推定) 生活保護受給世帯103万人

883:名無しさん@九周年
09/04/08 13:31:59 TMWXRPdG0
>>1
あと、子供手当てって少子高齢化対策のつもりか?
少子高齢化って結婚しても、収入が少ないから子供作れない奴らとか、
結婚自体考えられないワープアが増殖しているのが主問題だろ?
ま、先進国共通の問題と言ってしまえばそれまでだが、今の日本では上記の理由が少子高齢化に拍車をかけているのが事実

「子供手当て毎月2万6千円支給」で、そのつけが子無し家庭や、独身ワープアに周るなら、
少子高齢化がさらに加速するんじゃあ・・・・・

橋下知事のような高額所得者で、子沢山の奴らにも当然支給されるってことだよな?アホかよ・・・・

884:名無しさん@九周年
09/04/08 13:32:52 lEdf1X4DO
>>879
小泉忌嫌の対アジア外交路線の全否定は他でやれw

経済のスレで是々非々すら出来ない時点で別目的だろうに

885:名無しさん@九周年
09/04/08 13:35:09 dTcsF6sG0
じゃあ俺が総理になったら
国民全員に毎月100万円支給するぜ!
公共施設も高速道路も全部タダ!
ついでに童貞はすべての税金免除だ!

財源は知らないけど、埋蔵金とかでどうにかなるんじゃね?

886:名無しさん@九周年
09/04/08 13:35:20 kA77dvUd0
民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
オレは派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。

  ↑
なんて言ってた奴がこれですよ。
             ↓

「明日からおれは失業者だよ。下手したら、ホームレスになる。どうするんだ」

887:名無しさん@九周年
09/04/08 13:35:59 +8YvEBnYO
働かずに失業手当を貰った方が、天国じゃないですか!

888:名無しさん@九周年
09/04/08 13:36:55 EQeihehSO
>>876
月々12万は入るんですが、仕事が無いんで生活保護出して下さいって役所に行ってみれば?

面白い経験出来ると思うよ

889:名無しさん@九周年
09/04/08 13:36:58 B48qhlcv0
こんなキリギリス優遇政策、
たとえ財源があったとしても
やるべきじゃない。

890:名無しさん@九周年
09/04/08 13:37:03 khETdbxI0
財源は

金持ちと大企業です。

891:名無しさん@九周年
09/04/08 13:37:34 OkcGpBUiO
よーく考えて見よう!

バブル崩壊後の税制改革

法人税率
42%→30%引き下げ
富裕層
税率を60%→37%に引き下げ

結果

株主配当は5倍になり
大企業の内部留保は、50兆増え
役員報酬は、2倍
しかしながら
庶民の所得は増えず

景気が後退すると
雇用者リストラ
派遣切り
賃下げ

自民党は

外資と経団連と金持ちと官僚の為の政策


892:名無しさん@九周年
09/04/08 13:39:34 /4pelD6Y0

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

匿名の咆哮で効き目があると思っているのはとてつもない阿呆ぐらいってことですか♪

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



893:名無しさん@九周年
09/04/08 13:39:35 khETdbxI0
>>888

失業手当と同時は無理




894:名無しさん@九周年
09/04/08 13:39:46 lEdf1X4DO
しかしさw
最近は無党派な自己の知識と専門が基盤な天の邪鬼には厳しいつうか認定が即来るよな~

福田の非正規労働者派遣会社対策を擁護したり
民主党は労働者側に特化しるとか言ったり
自民案のがまだマシ
って言ったりしてたらあらゆる認定を受けてたし

好き嫌いじゃなく己の利益は最後尾なんだけどね

895:名無しさん@九周年
09/04/08 13:40:34 k88/eBjHO
独身の俺には 怒りだな ミンス 公明党は独身をバカにしすぎ

896:名無しさん@九周年
09/04/08 13:42:43 EQeihehSO
>>893
俺は知ってる
>>876みたいな過剰反応の無知をからかっただけ

897:名無しさん@九周年
09/04/08 13:44:06 14Jl7zFV0
>>881
緊急対策の原案はもっと前に出していますけど。
【民主党、社民、国民新と野党3党共同で緊急雇用対策関連法案を参議院に提出】
2008/12/15
URLリンク(www.dpj.or.jp)

予算が組めないのはそもそも今の民主が官僚動かせないから。
別に自民が偉いわけではない。

898:名無しさん@九周年
09/04/08 13:46:04 FGwtcRXY0
自民党支持者よ、これだけは覚えておけ。
民主の評価が下がっただけで、自民の評価が上がったわけじゃない。

・漢字の読み間違い
・カップラーメン
・ホッケの煮付け
・ボールペンのキャップ
・バー通い
・酒
・絆創膏
・給付金
・母親の命日に墓参り←New!
・人の国の真上で実験←New!
※すべてテレビで放送された事実です

どれひとつとして、我ら国民は決して忘れていない
国民は、絶対に麻生を許さない、絶対にだ!

899:名無しさん@九周年
09/04/08 13:46:08 oiOM7eY10
どうでもいいけどさ。

どうせ実現なんかしないんでしょ。
財源とか、関係ないって。口だけだもん。

900:名無しさん@九周年
09/04/08 13:46:17 qsDQ2mzcO
なんか自民党も民主党もバラ巻きに必死な感じがする
民主党は絵に描いた餅だからハイワロだが、自民党は選挙対策が見え見えでヘドが出る

901:名無しさん@九周年
09/04/08 13:46:44 khETdbxI0
「人を安く使おうという傾向が企業に見られるのは残念だ。
何兆円の内部留保を持っているところが職を簡単に奪うのはどうか」

902:名無しさん@九周年
09/04/08 13:46:45 3KnUR6hZ0
まとな党が出てくるまで、皆何も出来ないというのが現状な訳だ

903:名無しさん@九周年
09/04/08 13:47:13 fndX+0COO
■ばらまきはんたい■

904:名無しさん@九周年
09/04/08 13:47:28 TMWXRPdG0
>>893
やっぱ無理だよな?ホッ・・・

散々書かれているが、俺も小泉の政策には大反対。だが、民主の政策もそれを上回る駄作だ!
これって全然「緊急経済対策」じゃないじゃん、「失業者&子有り家庭保護政策」が正しい。
または「選挙対策用、弱者にバラ撒き政策」

905:名無しさん@九周年
09/04/08 13:49:57 lEdf1X4DO
>>897
だからさ、この>>1が全てな流れで
必死に擁護するのがキモいんだってw

全般的な民主党のレゾンデートルの主張だけなら俺にでめ可能だし支持出来るがさ

このスレでは無理、不可能

一応は緊急経済対策をうたってるんだしね

906:名無しさん@九周年
09/04/08 13:50:12 TMWXRPdG0
>>900
自民の方が具体性があるんじゃないか?俺も釣られてETC付ける予定だしw

907:名無しさん@九周年
09/04/08 13:51:44 /4pelD6Y0

似非ウヨはどうせ表では何にもしない度胸のない奴らってことかな?

例えば「北朝鮮に対しては、どうすべきだと思います?」
とインタビューされても、その様子を在日らしき者が
サングラスをかけて見つめていたら、足ガクガクブルブルで、
高い声で「ぃぇ、わたしにはわかりません!」って逃げるようにして
去るのがオチってことかな?



908:名無しさん@九周年
09/04/08 13:52:28 6rOAU2yo0
>>897
それがようやくまとまったって事だね。
下書き状態のレポートじゃ受け付けません、当たり前の事。

民主党は、予算を官僚の影響を排して作ると主張してるけど。
緊急対策がまとまるまで半年、膨大な予算を自力で組めるの?

自民が偉いとは言いませんw
民主が無能なだけ。

909:名無しさん@九周年
09/04/08 13:54:24 OkcGpBUiO
自民党案のニート引き籠もりにまで生活費支給は反対!

910:名無しさん@九周年
09/04/08 13:55:28 nY2SxddNO
ミンス「正社員は頑張って無職を養ってください(^^)」

911:名無しさん@九周年
09/04/08 13:56:17 qsDQ2mzcO
>>906
今だけ飴をねぶらせて衆院選が終わったら鞭が待ってるのが判ってるから手放しでは喜んでられんし

912:名無しさん@九周年
09/04/08 13:56:28 /4pelD6Y0
>>908

匿名で喋ることだけに力を入れているとてつもない阿呆のご高説を
拝聴したがる人間がいるとでも思うのか?



913:名無しさん@九周年
09/04/08 13:57:56 BwiF2i90O
手取り12万の俺涙目

914:名無しさん@九周年
09/04/08 13:58:11 14Jl7zFV0
>>905
「緊急」を叩くのは尤もだとおもうが、
叩いてる側の叩き方が馬鹿らしいからその点を追求しているだけなんだけどな。

915:名無しさん@九周年
09/04/08 13:59:39 khETdbxI0
民主党… 雇用保険の被保険者対象の失業者で失業保険給付以降の限定的

自民党… 全ての無職(働く気もないニートも含む)

916:名無しさん@九周年
09/04/08 14:01:01 P++TcF0+0
国民の生活より政局が第一! キリッ

カネのコトは政権取ってから考えればいい!思いっきり行け!

by 金権政治家汚沢&ミンス灯

917:名無しさん@九周年
09/04/08 14:03:41 oxzDK4Dp0
民主党の政策は、先楽後憂政策だろ
国民をバラマキシャブ漬け?にするようなことも
税金国民総タカリとかも

大増税・管理社会と、トンデモ経済政策による経済失墜が待ってるだけ


918:名無しさん@九周年
09/04/08 14:06:56 3PPWNdre0
民主党は児童手当の増額にさんざん反対してきて今更・・・w
しかも民主のいうこども手当てって

・児童手当廃止
・扶養控除廃止
・配偶者控除廃止 で成り立つんでしょ?

扶養控除対象=子どもや両親や祖父母
これが廃止されるとかなりの増税だし、
最近良くある年寄りを介護してる家庭には大打撃じゃないの。

919:名無しさん@九周年
09/04/08 14:09:03 JoUEHYpw0
>>915
自民でニートに金を配る案なんか出してたか?
定額給付金のことか?これは創価の陰謀だぞ
自民単独政権なら、働くつもりのないゴミなんかに金を配る政策はやらない
もっと将来のことをみすえている。意味のある人・分野に投資する

民主案は、働く人のやる気をなくす案
しかも、財源の心配も
子ども手当てだけで5兆、その他>>1に書いてあるものの他、高速道路無料化前倒しも唱えているらしい
どっから金もってくるんだか


920:名無しさん@九周年
09/04/08 14:12:02 9i+P8Hsm0
稼いでも稼いでも守銭奴扱いされ税金に持ってかれ貧民に分配されてしまう国

921:名無しさん@九周年
09/04/08 14:13:33 OkcGpBUiO
>>919
自民党は、引き籠もりニートにも職業訓練を受けたら生活費支給だってさ

922:名無しさん@九周年
09/04/08 14:15:20 14Jl7zFV0
現状で運用されているシステムの概要すらろくに知らない人が、
絵に描いた餅だけ見て「民主」というだけで批判しているんだから、
衆愚化政策に抵抗したくなるっていうもんで。

>>919
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
法案の大枠は与野党合意です、今回は野党が具体案を出したって事。


923:名無しさん@九周年
09/04/08 14:17:34 baGqc6fN0
壮健な人間が仕事にあぶれるかワープア化して、
一方で刑務所の中には3度の飯が国から配給される。
確かにちょっとねー、狂気ではあると思うよ。

924:名無しさん@九周年
09/04/08 14:19:18 MFfJf25z0
OkcGpBUiO

携帯で活動ご苦労!

925:名無しさん@九周年
09/04/08 14:21:44 Tu514lf7O
既存の生活保護世帯は自治体にまるごと天引きされるだろうから地方経済政策としての効果を期待するのかな?
無職あふれるリスク高すぎる気もするが

926:名無しさん@九周年
09/04/08 14:22:34 OkcGpBUiO
結局 自民党信者は、ろくに雇用保険のシステムも知らずに批判しているだけだとわかった。

無知過ぎる

927:名無しさん@九周年
09/04/08 14:23:13 /4pelD6Y0

チキンウヨも喋り場(匿名でw)が欲すぃってことですか♪



928:名無しさん@九周年
09/04/08 14:26:37 +64kXhgJ0
露骨なバラマキ、票買い政策としか言いようがない。
まあこれでは定額給付金の悪口は言えないな、
おまけに定額給付金より良い政策かどうかも疑問。

929:名無しさん@九周年
09/04/08 14:28:20 V3jXA9oP0
もう何書き込んでも「朝日乙」で終わっちゃうんだから可哀想

930:名無しさん@九周年
09/04/08 14:32:20 3h/DWhUC0
テレビ見てたら韓国と民主党マンセー、あと自民ネガキャンしか無いやん

931:名無しさん@九周年
09/04/08 14:34:05 5JD6sgF8O
ただし特亜と在日に限る

932:名無しさん@九周年
09/04/08 14:35:10 BngaEzN8O
見てないけどネット朝日乙

933:名無しさん@九周年
09/04/08 15:06:44 hIy+9OCU0
>>871
>若い頃は「終身雇用」 壮年になったら「成果労働」にルールを変えて、
>ずっと得をしてきた世代にありがちな思考。

つかお前根本的に逆。
若いときは「成果労働・主義」、壮年になったら「年功序列-終身雇用」が
得に決まってるじゃん。
ばかか?

934:名無しさん@九周年
09/04/08 15:24:49 i7TyP8RxO
妊娠時の検診13~14回?無料

出産費→保険で約35万補填

出産後→月々2・5万支給

目先のことしか見えてないDQNの出産ラッシュがはじまる予感

てか生まれりゃいいんだっけ?

935:名無しさん@九周年
09/04/08 15:28:22 9u4AiE9s0
>>923
それが日本(と言うか法治国家)の伝統
WW2の時には看守が栄養失調で裁判官が餓死しても囚人には三度の食事が出た

北朝鮮の収容所も軍に全部持っていかれる貧農よりはマシらしい


936:名無しさん@九周年
09/04/08 15:29:28 L1qwPsVJO
うちの世帯は30万貰える計算か…仕事辞めるかな

937:名無しさん@九周年
09/04/08 15:32:50 ktAjrdgoO
財源考えずに選挙前にアドバルーン上げるんだから気楽でいいよな
財源は?財源は?財源は?

938:名無しさん@九周年
09/04/08 15:34:54 wyQ+BdSqO
ネクスト内閣(笑)
なんだ、おままごとの話かww

939:名無しさん@九周年
09/04/08 15:38:14 OkcGpBUiO
職業訓練期間中だけ、たかが最高でも12万しか貰えない。
それで会社辞めるとかアホ過ぎる

元々 月収が少ない奴は12万貰えない事に気付けよ(笑)

940:名無しさん@九周年
09/04/08 15:38:39 M5u2D4a+0
>>1
子ども手当は公明の議員に「財源足りねえよ阿呆」と数値資料付きで言われてるだろ…

941:名無しさん@九周年
09/04/08 15:47:18 4ptxmpc50
また民主か

942:名無しさん@九周年
09/04/08 15:53:29 M5u2D4a+0
ところでこの職業訓練って、おもっくそ天下りの独行が絡んでるんだけど
民主党的にはいいのか?

943:名無しさん@九周年
09/04/08 16:18:07 WBeHdstJO
え、もうこれ決まっちゃったの?(´・ω・`)

944:名無しさん@九周年
09/04/08 16:27:00 er82Ces30
>>943
予算案は「衆院の優越」があるので民主案は100%通らないw
逆に言えば政府与党案が100%通る

945:名無しさん@九周年
09/04/08 16:42:19 nFuvld0A0
しかし実に共産主義的な政策だな
もう民主の看板下ろしたら?

946:名無しさん@九周年
09/04/08 16:50:02 VsQZGpXm0
バカマキ政党民主と公明は要らない
自民単独政権を実現しよう

947:名無しさん@九周年
09/04/08 17:04:28 8vrli6PqO
何も産み出さない労働貴族に金をばらまくんじゃなくて金が循環する事業を起こさないと無意味
土建でもなんでも、底辺が一番無駄遣いすんだからコイツラに持たせてやらんと

948:名無しさん@九周年
09/04/08 17:04:58 14Jl7zFV0
>>933
あー、体力ありきのブルーカラーだったらそうかもね、気が回らなくてすまん。

949:名無しさん@九周年
09/04/08 17:12:07 hIy+9OCU0
>>948
ブルーだろうがホワイトだろうが一緒。
誤魔化すなよ。馬鹿のくせに。

950:名無しさん@九周年
09/04/08 17:16:49 tVzld22j0
実際やらないんだろ
票目当てにでっきこないこと平気でいう
嘘つき

951:名無しさん@九周年
09/04/08 17:17:17 6rOAU2yo0
>>949
だよな、若いときは低賃金で我慢しろ、勤め上げれば年功序列で出世もするし
退職金もでるっていうはずが、若いときは馬車馬のように働いて、これから賃金
が上がって生活も楽になるってところでリストラの嵐って言う世代が最悪。

バブルの直後に定年迎えたあたりが最高だろうな、幹部として舵取りは何しても
あたったし、景気が悪くなる前に金もってドロンだし。


952:名無しさん@九周年
09/04/08 17:18:17 q2uBKaxe0
単純労働以外は壮年有利だな。
そもそも評価するのが壮年な罠

953:名無しさん@九周年
09/04/08 17:31:33 14Jl7zFV0
>>952
そそ、比較して若者の方が成果あげられるんだったら、
壮年が今まで長年勤めてきた「経験」「ノウハウ」って一体何なの?と。

ま、若者で能力の有る人間とか、壮年で能力の無い人間とかいう個人差はあるだろうけど、
一般論でいえば経験を積めば積むほどスキルアップして有利になる。
有利になった時に「さあ成果報酬にしよう」とやったのが団塊の世代。

954:名無しさん@九周年
09/04/08 17:32:47 Q698gV8RO
金やる合戦
だな


955:名無しさん@九周年
09/04/08 17:34:15 zMzNsgea0
現実味が無さ過ぎる
その場しのぎで票が入ればいいと考えている
だから全く信用されないんだよ

956:名無しさん@九周年
09/04/08 17:34:23 5MBp0aJU0
正確に言えば団塊の世代のちょい上だが概ね正解。

957:名無しさん@九周年
09/04/08 17:37:29 cCubXXqm0

在日「小沢民主党」に投票しょう!!!

在日「小沢民主党」は日本人の味方!!!

在日「小沢民主党」政権誕生を国民全員が願っている!!!



958:名無しさん@九周年
09/04/08 17:39:06 NTKwLw+V0
さて、退職願書くか

959:名無しさん@九周年
09/04/08 17:39:25 xQ1U0jIC0
>>949
残念なことに、お前の方が馬鹿にみえるな。

960:名無しさん@九周年
09/04/08 17:39:50 cCubXXqm0

在日「小沢民主党」に投票しょう!!!

在日「小沢民主党」は日本人の味方!!!

在日「小沢民主党」政権誕生を国民全員が願っている!!!

在日「小沢民主党」政権誕生を韓国国民全員が願っている!!!



961:名無しさん@九周年
09/04/08 17:43:17 +SWmXU4z0
ID:OkcGpBUiO

携帯で必死すぎるww
時給いくらですか?

962:名無しさん@九周年
09/04/08 17:55:30 hIy+9OCU0
>>953
あほか?
つい最近まで常に若者は年功序列を否定し、成果主義を主張しつづけてきたんだろうが。
そんな歴史も知らないで、近視眼でうだうだ言っても説得力が無い。

963:名無しさん@九周年
09/04/08 18:01:06 vCydNT/bO
>>958
何月何日の日付ならいけるのかな?

964:名無しさん@九周年
09/04/08 18:01:50 HbU51SQf0
馬鹿だろこれwwwwww
ケースによっては月20万以上いくじゃねーか。誰が働くんだよJK

965:名無しさん@九周年
09/04/08 18:04:22 14Jl7zFV0
>>962
今の日本の「成果主義」ってそもそもまともな成果主義じゃないし。
経営者が 人件費削減してパイを小さくしてから労働者側に放り投げて、
それを争って取り合いさせるようなシステム。
人事評価制度やグループ評価制度が追いついてないから、
評価側が有利なままで、技術やノウハウの移譲が遅れることに。
更に派遣労働者が入ってますます悪化。

とりあえず、あなたが年寄り側だって事は判って安心しました。
「そんな歴史も知らないで」こういう発言がそもそも経験に傾倒した考えなんですけど。
もしかして、有利な立場なのに負けちゃいました?

966:名無しさん@九周年
09/04/08 18:04:37 UFKfAbWXO
民主党政権下の日本

生活保護者>失業者>ワープア

まさに働いたら負けだなw

967:名無しさん@九周年
09/04/08 18:05:02 d0uzsnTv0
財源考えたら身内でも躊躇するだろ・・・。
公約不履行でそっぽ向かれるか、増税で総スカン喰らうかしかない。

968:名無しさん@九周年
09/04/08 18:07:15 EQeihehSO
>>964
どういうケース?

969:名無しさん@九周年
09/04/08 18:08:05 T+UsHW9o0
>>965
年寄りをあんまり虐めてやるなよwww

970:名無しさん@九周年
09/04/08 18:08:48 BEuwgtJP0
失業者だけにって不公平だろ、国民全員に12万ずつ配れよ

971:名無しさん@九周年
09/04/08 18:10:55 BZbNrD0i0
与党の支持率上がってきたけど

やっぱり予算のバラマキは効くんだなあW

地方が自民を嫌っていた理由は地方へのバラマキをやめたから

自民は景気対策を名目に死ぬほどバラマキするつもりだろう

972:名無しさん@九周年
09/04/08 18:12:24 tVzld22j0
民主党の政策って幼稚なんだよね
似たような案を自分らが先に言ったからパクリだとか
大体、景気対策で出てくるアイディアなんて似たようなもんなんだけど
要はどうバランス取って有効に料理できるかってのが腕

ひたすら唐辛子沢山ぶち込んだり
砂糖を山ほど入れるなんて
バカ

973:名無しさん@九周年
09/04/08 18:13:21 xK8ZGRsHO
これ受けちゃったら国民の生活は政府の思うままにコントロールされちゃう飢餓する
要は国が低賃金で働く労働者を作ってるのと同じ

974:名無しさん@九周年
09/04/08 18:19:24 LmoEEPO7O
小沢の化けの皮が剥げてほんのちょっと民主党の風向きが悪くなっただけで
ここまでとち狂った空手形を降り出すことができるなんて、まじドン退きだわ。

975:名無しさん@九周年
09/04/08 18:22:26 14Jl7zFV0
>>969
本当に未来を憂う年寄りの側だったら、
おいらみたいな人間に噛み付くよりも、
文章もろくに読まずにブーメラン投げ続けている人に向かって何か言う方が良いと思うんですけどねぇ。

自民案がいつ発表されるかしらないですが、大筋は似たようなものになるんだし・・・

976:名無しさん@九周年
09/04/08 18:26:56 Fp1cIi52O
民主党終わったな。
せっかく政権交代できるチャンスがあったのに、自民党より酷いバラマキですか。
大阪の橋下みたいに無駄遣い削減に力を入れるべきなのに、
自民党とバラマキ合戦ってアホかよ死ね。

977:名無しさん@九周年
09/04/08 18:28:20 ODV3jDlY0
民主のばら撒きは酷いな、と書き込みつつも、
麻生がアジアに2兆円ODAを支払ったことは完全スルーの
自民層化工作員(笑)

978:名無しさん@九周年
09/04/08 18:41:20 vCydNT/bO
で、いつの日にちならいーの?

979:名無しさん@九周年
09/04/08 18:47:27 v9Wp5kkfO
キモイ対策だな

日本じゃなくなるね

980:名無しさん@九周年
09/04/08 18:48:43 m/XpPqT10
支持する。ミンスに入れる。

981:名無しさん@九周年
09/04/08 18:49:42 z73jQr370
子供手当は民主党の政策を与党がぱくった。
下手に対案出すから全てぱくられる。高速道路もおなじ。
黙っとけばよいのに。

982:名無しさん@九周年
09/04/08 18:50:50 er82Ces30
>977
ODAは経済対策じゃないだろw

983:名無しさん@九周年
09/04/08 18:53:06 EQeihehSO
職業訓練手当ては自民党も似たような事言ってるんだけどな
これ叩くヤツは自民党も叩くのと一緒

984:名無しさん@九周年
09/04/08 18:57:32 uOLIrs2B0
なんで働いてる俺らが更に負担増えなきゃいけないわけ?

985:名無しさん@九周年
09/04/08 19:11:44 2+trg86S0
ねえねえねえ、民主さん
なんで民主さんは働いていない人間に優しくするの?


日本という国を作っているのは誰ですか?
納税者でしょ?

甘ったれ犯罪者予備軍ニートではないでしょ?

なんで、一生懸命税金納めて国のためにがんばっている人のことを考えないの?
なんで国を破壊することしかできないゴミクズなんかのための政策をするの?

ニートなんか政府を批判することしかしないんだよ、民主さん
もし何かの間違いで民主さんが政権取ったとしよう
そうなったら、ニートどもは「やっぱ、だめだ、民主も俺らを就職させてくれない」とほざくんだよ?
就職しようという努力も一切せずにね

こんなのを優遇するのはやめなさい

986:名無しさん@九周年
09/04/08 19:15:10 hCG06TMa0
こんな支援もらえるんなら仕事やめる

987:名無しさん@九周年
09/04/08 19:17:12 KcKQYE8o0
財源は税金の無駄遣い根絶と特別会計積立金の活用が中心で、2009年度については赤字国債発行も検討

URLリンク(www.sannichi.co.jp)

988:名無しさん@九周年
09/04/08 19:18:01 RYkUIg4s0
ニート
おめでとう
これから
職業「職業訓練生」ですね

989:名無しさん@九周年
09/04/08 19:19:03 vMXKsu4d0
義務教育期間中に私立にいっている奴に援助は不要。
失業者と生活保護のバランスは正しくなったが。
介護職<<失業者<生活保護はあいかわらずだな。
介護職の正社員の給料から
各種保険料、各種税金を控除したら生活保護の方が上。


990:名無しさん@九周年
09/04/08 19:23:25 RYkUIg4s0
何だよこれ
失業保険に入ってる奴だけかよ死ね
自営業とか無視ですか
新卒で就職出来なかった奴無視ですか
あーあ、つまり失業者を民主支持にしたいだけですか

991:名無しさん@九周年
09/04/08 19:34:56 KlYCVoFgO
>>872
職業訓練校に修了まで通い1年以上の雇用が最低要件
勘違いするな、ボケ

992:名無しさん@九周年
09/04/08 19:36:36 K8A8U/iz0
民主って劣化公明党だろ

993:名無しさん@九周年
09/04/08 19:38:11 NayGq+nSO
民主のバラ撒きはキレイなバラ撒き

994:名無しさん@九周年
09/04/08 19:42:05 5MCHkBMi0
子供手当はありがたいわ。
さすがにそんだけあったら小梨時代とは言わなくても
そこそこゆとりが出る。家買おうとか思える。
失業手当はけっきょくフリーターとか一番弱い労働者はもらえなさそうだけど。


995:名無しさん@九周年
09/04/08 19:43:07 KlYCVoFgO
とにかく急場しのぎでもやれよ
その間に優秀な官僚が何とかしてくれる
未曾有だれ未曾有

996:名無しさん@九周年
09/04/08 19:44:42 08DhDDCz0
自民も民主も俺のための政策がないぞ(涙)

997:名無しさん@九周年
09/04/08 19:46:59 vOcwuUo90
さよなら
さよなら

さよなら

998:名無しさん@九周年
09/04/08 19:48:35 XSSe2g8X0
ネトホモショタ豚に配るのはやめろ

999:名無しさん@九周年
09/04/08 19:48:47 2+trg86S0
経済対策をやるのなら、将来を見据えて省エネ・エコ分野に集中的に投資すべきだ、という意見は
経済学者やエコノミストにより前々から主張されている
政策の効果をあげるには、選択と集中が必要だ


たぶん、ニートや非正規雇用の人たちは「俺らに金をばらまけ」ということをいいたいのだろう
まさに「甘え」たやつら、といえる

ニートは「だいじょうぶ、多分いつかは就職できるだろう」と甘い見通しをもって就活しなかった
非正規雇用は、不安定な雇用形態であることを知っていながら、いざ解雇されたときになって
「いきなり解雇するとはけしからん。自民・政府も責任取れ」と言う

いずれも、将来のことを考えられない人たち
こういう人たちが、政府が実施しようとしている将来をみすえた経済対策の効果を理解できるわけがない

定額給付金について、これはバラマキだ、と反対しておきながら、
また別の機会には俺らに金をばらまけ、と言う
発言内容が一貫しないのは無能の特徴のひとつ

政治・政策を語る資格はない

1000:名無しさん@九周年
09/04/08 19:49:09 b5htoE5A0
俺はホモ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch