09/04/11 23:59:16 YOm5Alzy0
>>901
ルーブルのサイトいって探しまくりましたw
ブロンニャール3兄妹を見比べてみると、
姉(第二子) ルイーズ (ウードン作) ・・・ 両乳まるだし
URLリンク(cartelen.louvre.fr)
妹(末っ子) エミリー (クアノン作) ・・・ 片乳まるだし
URLリンク(cartelen.louvre.fr)
長男(第一子) アレクサンドル (ウードン作) ・・・ 何故か着衣
URLリンク(cartelen.louvre.fr)
こうみると、作者が違うとはいえ、エミリーだけ明らかにパヤオっぽい。
906:名無しさん@九周年
09/04/12 00:20:28 ARit/cCi0
なぜか腹が減ってきたな
赤いきつねでも食べるか
907:名無しさん@九周年
09/04/12 00:39:13 dtVfG9Yc0
ウードンw
908:名無しさん@九周年
09/04/12 01:21:29 ptpFj5ui0
>>905
すげえ気合はいってるw
ウードンは自分の娘の胸像も展示してあったよ
つか全編通してこどもがメインの美術展だからパヤオにはたまらんと思うw
909:名無しさん@九周年
09/04/12 02:47:05 prkBXr+B0
>>519
なにこのガンツ
910:名無しさん@九周年
09/04/12 04:04:02 sjf9uCuD0
フィギュア購入券なしのチケット落札したけどその出品者は同じIDでフィギュア出品
してなかったから36個買った人も違うIDで出すかもよ。1万超えだからいたずら入札も
できないね。
朝一で並んで見る馬鹿って何なん?金土日祝20時までやってんだぞ。今日何の列もなく
すんなり入れたし。
911:名無しさん@九周年
09/04/12 04:11:45 hprkjM260
阿修羅実装まだ?
912:名無しさん@九周年
09/04/12 05:44:27 lrZIldmY0
>>910
フィギュア購入券無しって何だ?
入場チケットがあれば、それで買えるんだぞ
913:名無しさん@九周年
09/04/12 05:52:52 EjyWdwhv0
フィギュア購入済みだと、半券にスタンプ押される。
914:名無しさん@九周年
09/04/12 05:52:55 TZhVESepO
>>910
お年寄りは朝早いんだよ。
人には人の都合ってもんがあるんだ。
>>912
フィギュア購入すると、購入済を示す阿修羅スタンプが押される。
半券がちぎられていないってことは、フィギュアだけ買って入場せずに帰ったんだろ。
915:名無しさん@九周年
09/04/12 06:24:08 lrZIldmY0
半券が残ってるけどスタンプ付ってことか
916:名無しさん@九周年
09/04/12 10:40:35 NbcFPz/F0
>>910
自分は朝イチで並んでなんかいないが
並んでいる人も転売厨からフィギュア交換済チケット買うような奴に馬鹿とか言われたくねーwと言うと思うぞ
917:名無しさん@九周年
09/04/12 12:23:23 lrZIldmY0
フィギュアは終了したら再生産しないみたいだね
URLリンク(www.asahi.com)
918:名無しさん@九周年
09/04/12 12:55:44 lyqzvRVo0
>>917
初速で凄く勢いあるからって調子乗って増産とかすると
すぐ在庫の山を抱えるのがこの手のには多いからね
919:名無しさん@九周年
09/04/12 13:18:13 jEV5M6jE0
>>910
他の所も巡る予定があるんじゃないの?
920:名無しさん@九周年
09/04/12 13:27:15 lrZIldmY0
福岡でもやるんだから作っても良いんだけどね
東京の方は最後まで予約のみでも大丈夫だから
921:名無しさん@九周年
09/04/12 13:35:39 krrgvK8E0
こないだ行ってきた
本館の料理本集めたやつも興味深かった。
つーか日本に漫画って鳥獣人物戯画の例を持ち出さなくても大昔からあるんだな。