09/04/06 23:35:59 wEeDPpqo0
このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます
1.翠星石
2.蒼星石
3.水銀燈
4.朝比奈みくる
5.谷亮子
6.長門有希
7.柊かがみ
8.御坂美琴
9.逢坂大河
0.ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール
3:名無しさん@九周年
09/04/06 23:36:06 zfUcNgmb0
△ ¥ ▲
( ㊤ 皿 ㊤) がしゃーん
( )
/│ 肉 │\ がしゃーん
< \____/ >
┃ ┃
= =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
4:名無しさん@九周年
09/04/06 23:36:09 U5556alZ0
2
5:名無しさん@九周年
09/04/06 23:36:16 XSfLfrpE0
ヒャッハーwwwwwwwwwww
6:名無しさん@九周年
09/04/06 23:37:34 0XUCRs/+0
いよいよ縁故入社組を切るなり子会社出向させるなりして
人件費を削らないとヤバくなってきたなあ。
ま、成田なんちゃらみたいな朝鮮の犬ばっかだから
法則発動したんだろw
7:名無しさん@九周年
09/04/06 23:37:58 C+zL+RbN0
ざまあwwww
8:名無しさん@九周年
09/04/06 23:38:15 DpSmE4q70
(´・ω・`)今日まだテレビ、アルフの30分しかみてないぞ、さっさと仕事しろよほら
9:名無しさん@九周年
09/04/06 23:38:44 xgGNUUGB0
メシウマ、メシウマ
半島人と一緒に沈めやw
10:名無しさん@九周年
09/04/06 23:38:56 Y91O3zxd0
メシウマ!
11:名無しさん@九周年
09/04/06 23:39:16 J1eLmKf90
電通でござる!!
12:名無しさん@九周年
09/04/06 23:39:18 qItwNkcE0
麻生首相が一言
↓
13:名無しさん@九周年
09/04/06 23:39:36 l5L621O/0
ざまぁwwwww
14:名無しさん@九周年
09/04/06 23:39:38 U5556alZ0
メシウマ!
15:名無しさん@九周年
09/04/06 23:39:38 zfUcNgmb0
新聞からテレビからマスコミ関連が総じて赤字だもんな
今までの高コスト体質を何とかせんとジリ貧になるのは必至なんだろうな
まあ小さく纏まって今の状況をやり過ごすべきなのか、それとも負債を抱えてでも勝負にでるべきなのか
その辺は考えどころなんだろうが
16:名無しさん@九周年
09/04/06 23:39:43 TobsUEp70
前スレの1000 GJ!
17:名無しさん@九周年
09/04/06 23:39:52 ssa35rAl0
うれしぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
18:名無しさん@九周年
09/04/06 23:39:57 p7iFGO1BO
これはメシウマせざるをえないwwwwwwwwwwwwwwww
19:名無しさん@九周年
09/04/06 23:40:01 EnzLwn7s0
なんというメシウマ
20:名無しさん@九周年
09/04/06 23:41:02 w70KmUll0
メシウマキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
21:名無しさん@九周年
09/04/06 23:41:05 EQv//i7BO
まあ!こいつぁ大変だ(棒読み)
22:名無しさん@九周年
09/04/06 23:41:06 vCCuz6um0
飯マズー
23:名無しさん@九周年
09/04/06 23:41:51 d/CjAQOT0
>>1
早く潰れろ
24:名無しさん@九周年
09/04/06 23:42:20 qJM4s7Ge0
「 ̄i
「 ̄ ̄ ̄ ̄`!: : :! ̄ ̄ ̄ ̄.|
| ^~^ |
| .ノ _,_ 土 |
| ヽ 米 し .|
| 十_゙ ナ 、 - |
| l ‐ ょ ⌒) .|
|. + i 、 |
| ⊂ ` .|
| { ) て`` |
| |
| |
|__________|
25:名無しさん@九周年
09/04/06 23:42:36 IEI/YvIp0
あははははははははは
26:名無しさん@九周年
09/04/06 23:42:47 JMlSamXN0
マスゴミともども斜陽産業だろ。
広告代理店ってそもそもなんだよ。
宣伝紹介業だろ。
意味不明な職業にもほどがある。
石器時代の職だよな。もう古い。古すぎる。
27:名無しさん@九周年
09/04/06 23:43:24 En1/xiId0
評価損か・・・微妙だな その株式の将来CFの回収可能性が低くなると見積もったからなんだろうけど。
くやしいが電通の本体モロ直撃弾ってほどのインパクトはなさそだなぁ。そうなったらマジでメシウマだが
28:名無しさん@九周年
09/04/06 23:43:32 CBmNkPw4O
これサブプラ不況による損失だろ?
こんなんじゃメシウマになれんわ。
29:名無しさん@九周年
09/04/06 23:43:57 o/L9m4MgO
TOBしたサイバーコミュニケーション株はどうなるんだ?
最高値で売り抜けたしどうでもいいが(笑)(´∀`)
30:名無しさん@九周年
09/04/06 23:44:20 mm3jq4ff0
韓流ブーム(笑)
かの国の法則(笑)
31:名無しさん@九周年
09/04/06 23:44:23 pRqmxcV7O
やりー!
32:名無しさん@九周年
09/04/06 23:45:49 W9vaj3I2O
実際広告作ってる企業にはノウハウはたまってるし
ネットでいくらでも情報収集できたり評判を確かめたりできるし
広告代理店なんていう流通チャネルだけが売りの
業種なんて、存在価値ゼロに等しいよ。
33:名無しさん@九周年
09/04/06 23:46:13 zfUcNgmb0
今まで電通が仕掛けて失敗したものって何があったっけ?
・セカンドライフ
・伊達杏子 DK-96
・やわらか戦車
他になんかあるっけ?
韓流は今はカスカスだけど一応冬ソナはヒットしてるから大失敗って感じじゃないか?
34:名無しさん@九周年
09/04/06 23:47:17 iCR8X+OrO
以下、マスゴミ関係者が続きます↓
35:名無しさん@九周年
09/04/06 23:47:31 CBmNkPw4O
>>33
web2.0は電通じゃないか?
36:名無しさん@九周年
09/04/06 23:48:20 xNbIOH/h0
ざまあwwwwwwwwwwwwww
と言いたい所だけど、チョン社長はどうにかして金ガッポリもうけてるんだろ?
日本マスコミが正常化するまで安心できない
37:名無しさん@九周年
09/04/06 23:48:27 KnQ9bryv0
>>33
のまネコ
勝手にギコの著作権を主張した。
もう電通はぶっ潰すしかないね。
38:名無しさん@九周年
09/04/06 23:49:29 5G7Bj5s8P
はじめて聞く会社です。
流通業も大変だと聞きますから
39:名無しさん@九周年
09/04/06 23:49:39 zfUcNgmb0
>>37
それって電通?
のまねこはあヴぇ糞でギコはタカラじゃなかった?どっちも裏に電通がいたのかな?
のまねこは個人でやってたフラッシュ職人の人が一番の被害者だったな、あれはかわいそうだった
40:名無しさん@九周年
09/04/06 23:49:47 g9uDdeLIO
もう中間企業は消え去るしかないんだよ
41:名無しさん@九周年
09/04/06 23:49:53 F4+SHkoS0
飯美味
42:名無しさん@九周年
09/04/06 23:50:06 0BqAtg+v0
>>26 古すぎっつーより素直にすげーと思った。
有名な歌舞伎の家系ですら、
実は明治以降に始まった様なのが多いつーのに。
言って見れば市川団十郎や尾上菊五郎と並ぶ歴史だぞ。
43:エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY
09/04/06 23:51:14 7GuuQnVqO
敵対視してる国の連中がマスメディアを支配してる国って
日本だけだろw
44:名無しさん@九周年
09/04/06 23:52:26 s9Eg2zGM0
>>27
最大の媒体であったテレビ・新聞が軒並み赤字なので
当然のことながら今後は本体も直撃するでしょ。
ネット広告は子会社のCCIで進出したけど大失敗で公開買い付け通じての上場廃止、事実上の撤退だし。
もう5年先は無いな
45:名無しさん@九周年
09/04/06 23:52:38 w6jNKkAA0
イヤッホーーーーーウ!wwwwwwww
まさに天罰
46:名無しさん@九周年
09/04/06 23:52:52 5xNZtvqfO
日テレの老害が逝って犬HKが潰れれば最高なんだが
今の日本のテレビ局はすべて日本には必要ない
47:名無しさん@九周年
09/04/06 23:53:37 mKGqvnIW0
電通も潰れてしまえ
半島に魂を売ったマスゴミ関係社はみんな潰れてしまえ!
48:名無しさん@九周年
09/04/06 23:53:40 saJ+VjtG0
電通は政界財界関係者の子弟が多いだけに
あっさり公的資金注入しちゃう可能性大だな
おおっぴらにやると、ネットで大騒ぎになるから、たぶんこっそりやると思う
49:名無しさん@九周年
09/04/06 23:54:36 TmOrL0+d0
需要も無い韓流ブームとやらを無理やり仕掛けてたんだから、赤字にもなる罠
書店でもブースはあるのに閑古鳥、韓流ビデオは常にキャンペーン中、CDは無理やりチャートイン
おばはん連中も醒めてきてんのにアホかと
朝鮮人会長ざまあ
50:名無しさん@九周年
09/04/06 23:54:36 gyzh0RCv0
友達、明らかにコネで入ったであろうボンボンで有能には思えない
男性と婚約したけど、どうなるのかな。
相手の実家が金持ちだから心配ないのかな。
51:名無しさん@九周年
09/04/06 23:55:06 HvF5YYSI0
>>42
100年続いてるってったって、
通信社分離されたり、軍部の狗になったり、
満州コネ機関になったり、
あんまり伝統とかはないような。
>>43
台湾とかシンガポールは華僑にいいようにやられてると聞くな。
52:名無しさん@九周年
09/04/06 23:55:22 3JW4vwhTO
テレビが娯楽の中心の時代はとっくに終わった
53:名無しさん@九周年
09/04/06 23:56:06 ydM4ZTgh0
ウ・・ウマメシwwwwwwwwwww
馬ああああああああああああwwwwww
飯いいいいいいいwwwwwwwwwww
54:名無しさん@九周年
09/04/06 23:56:07 wHEh//MW0
層化が金を出して、メディア支配を完成させるんだろ?
55:名無しさん@九周年
09/04/06 23:56:29 DpSmE4q70
C M 不 買 運 動 続 行 決 定
56:名無しさん@九周年
09/04/06 23:56:36 Q/0lLc8H0
電通が、日本の2002ワールドカップ単独開催で決まってたのを、日韓共同開催に無理やりするように裏で動いたんだろ?
57:名無しさん@九周年
09/04/06 23:57:53 yoQdz2t50
潰れろよ、ピンハネ屋。
58:名無しさん@九周年
09/04/06 23:57:55 pvOv9Z810
濡れ手に粟会社ザマミロ
59:名無しさん@九周年
09/04/06 23:57:56 5xNZtvqfO
オリコンで一位とって次の週に圏外に落ちる東なんとかってグループとかな
60:名無しさん@九周年
09/04/06 23:57:57 gufOd/mY0
問題は電通がどれだけ現金と土地を溜め込んでいるかだ
61:名無しさん@九周年
09/04/06 23:58:44 xgGNUUGB0
【広告】韓日の架け橋役30年、電通の成田豊最高顧問:韓国政府が修交勲章光化章を授与(中央日報)[09/03/25]
スレリンク(bizplus板)
架け橋(笑)
62:名無しさん@九周年
09/04/06 23:59:12 vEmUVxh20
アバブザライン
ならぬ
アボーンザライン
63:名無しさん@九周年
09/04/06 23:59:19 GiLY1lTI0
この不況だから土地も下落して良い頃合い
64:名無しさん@九周年
09/04/06 23:59:22 h4U5bBoJ0
さすがにこの規模と影響力になると
何があっても安泰。
65:名無しさん@九周年
09/04/07 00:00:14 68WoSML10
虚業って不況のときもやっていけるの?
66:名無しさん@九周年
09/04/07 00:00:27 2qrrKv6+O
現在のマスゴミの凋落ぶりを聞くと、不況でもメリットはあるんだなと思う
67:名無しさん@九周年
09/04/07 00:00:29 QKeC/cIo0
なんだか東京の巨大ビル群の企業が、軒並み大損失ですね。
これまでのような産業立国モデルと、その推進・仲介者が、
国家の中枢を運営するのは、もう無理でしょう。
庶民が全く恩恵に与れないのに、経済成長しているなんて全く嘘でしょう。
『マス』メディアの誘導も、効果を失っている。
神通力は、失われた。
68:名無しさん@九周年
09/04/07 00:00:43 Zhr0SY/x0
電通ってなんで嫌われてるの?
69:名無しさん@九周年
09/04/07 00:01:01 JOYIIgfJ0
死ね電通
70:名無しさん@九周年
09/04/07 00:01:15 qjp9yGB90
電通潰れた方が下請け儲かるんじゃないの。
71:名無しさん@九周年
09/04/07 00:03:01 HJ1YdXpp0
電通、ジャニ、吉本は一度解体した方がいい
72:名無しさん@九周年
09/04/07 00:03:52 xq4aEzVX0
電通は金持ち同士の出会いの場
いわゆるサロンみたいなもんなんだよ
電通に入って恋愛して結婚すれば
どうやっても会社の跡継ぎになれてしまう
73:名無しさん@九周年
09/04/07 00:04:01 2qrrKv6+O
視聴率無視して真央叩き、キモヨナ上げなんてやったら日本人がテレビ見なくなって当たり前だろうが
中韓みたいな洗脳工作がいつまでも通用すると思うなよ
74:名無しさん@九周年
09/04/07 00:04:02 1Z4o6HU60
飛べ電通
75:エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY
09/04/07 00:05:01 2emvQNS2O
わかってると思うが
赤字だと税金納めなくていいし
資産価値が減っても借金してなきゃなんも問題ない
メシウマなのは電痛
76:名無しさん@九周年
09/04/07 00:05:10 zkmIVC1pO
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwww
このまま潰れろ!
77:名無しさん@九周年
09/04/07 00:05:32 9Em8fAHiO
>>50
うちにも電通のお偉いさんの息子ってだけで横柄なやつがいるな。
嫁もなんだかんだで横柄だったりする。
78:名無しさん@九周年
09/04/07 00:05:53 7MS5ptM4O
自己責任だろ
79:名無しさん@九周年
09/04/07 00:07:26 Ff5pHMFo0
ざまあw
国民洗脳装置故障でメシが美味い!
80:名無しさん@九周年
09/04/07 00:07:53 +gKwyBhV0
有形固定資産 約2,500億 投資等 約2,500億
てかBS総資産で1兆2000億もあんのかよ・・・
今後はメディア媒体の弱体で営業CFは尻すぼみは確定として
メディアからの収入が低減するなか今後この会社がどうやって
生きていくのが興味をそそるな、スパっとやめられる規模でも
ないし
81:名無しさん@九周年
09/04/07 00:08:01 HNWxhnnOO
広告が減ったのではなく博打で大赤字
82:名無しさん@九周年
09/04/07 00:08:22 TQQt061d0
ここは金持ちの子女が多いから、年収が減ったくらいじゃどーってことないと思う。
ただここの業績が悪いということはテレビ業界はもっと悪いということなので
メシウマイ
83:名無しさん@九周年
09/04/07 00:08:32 0Mh+ivdpO
やはり広告税つけようぜ
84:名無しさん@九周年
09/04/07 00:08:35 Z7n+X1p+0
博打って何やったんだ?
85:名無しさん@九周年
09/04/07 00:09:21 tGYDfPnO0
>>64 電通は言って見れば問屋と言うか卸しだから、影響は無いだろ。
86:名無しさん@九周年
09/04/07 00:09:54 vRlByTVi0
>>68
嘘をついて騙す事で金を稼いできたから。
ぶっちゃけ、電通に限らんけどね。
87:名無しさん@九周年
09/04/07 00:09:59 TQQt061d0
>>84
有価証券の損失のことを言っているのだと思う
88:名無しさん@九周年
09/04/07 00:10:02 bnEHhlxp0
在日のピンハネ屋、電通の倒産はまだですか?
89:名無しさん@九周年
09/04/07 00:10:13 Kc1Mkuvp0
電通といえば、電通の成田豊が韓国から外国人に与えられる勲章としては
最高位の勲章を授与された。過去には二階俊博やヒル前国務次官補などが
同じ勲章を受章しているので、この勲章は韓国の工作員の証といえよう。
中央日報は、「韓国が遅れて招致に乗り出した2002年のサッカー・ワール
ドカップと関連しても両国の友好増進に向け韓日共同開催を主導した。」
と電通の成田豊を紹介しており、2002年WCの日本の単独開催を妨害して
日韓共催にした首謀者が電通だったことを暴露した。
90:名無しさん@九周年
09/04/07 00:10:29 AhAtYo3a0
大麻ジャニーズの広告が気持ち悪いからな
91:名無しさん@九周年
09/04/07 00:10:37 BuBpSTgm0
赤字ってことにして税金逃れ
92:名無しさん@九周年
09/04/07 00:11:47 amWxHXbl0
>>75
まあでも今までと違う方法とらなきゃならんほど切羽詰ってきたってことだろ?
いろんな意味で。
93:名無しさん@九周年
09/04/07 00:12:25 t2nf5PPR0
>>75
赤字が続くと、キャッシュが減り、借り入れが増えますが何か?
このまま永久に赤字になればいいんじゃない?
94:名無しさん@九周年
09/04/07 00:12:58 WMZLkLB00
朝鮮総連青年部情報委員会通達 第98-09-02号
インターネットでの協力者育成ならびに、反動的人物・団体の調査について。
1.指示者
在中2等書記官 李 明善
2.概要
先の通達(第98-08-13号)のとおり、インターネットにおいて祖国に対する
卑劣な誹謗・中傷がおこなわれている。特に先月実施された祖国による通常の
軍事演習に対し、米帝国主義者および南朝鮮反動分子による祖国への敵視政策
の強化を目的とした宣伝活動が活発化しており、日本における思想戦に勝利す
るため、青年部有志による祖国への貢献を以下のとおり要請する。
3.行動内容
1)日本語を常用語とするインターネット上コミュニティーにおいて、米帝国
主義者および南朝鮮反動分子らの活動から祖国を防衛し、金日成主席が創
始し、金正日将軍閣下が発展された主体思想を流布するため、協力者の育
成ならびに反動的人物・団体の調査をおこなう。
2)政治的な色彩の濃い、あるいは高度な技術情報が流れる掲示板(BBS)、
IRC 等を重点的に活動する。(「インターネット活動要項 (2)」を参考。)
3)反動的人物・団体を発見した場合は地区長へ通報の上、可能な限りの情報
を収集する。なお個人が特定できない場合、インターネット接続業者を通
じてアカウント名の割り出しをおこなう。
4)政治的指導性もしくはインターネット上での行動力をもつものについては、
協力者としての育成をはかる。ただし協力者と地区長に認められるまで、
自らの立場を明らかにしてはならない。
4.その他
インターネットでの調査技術に関しては「インターネット活動要項 (A)」を
参考とする。詳細は各所轄地区長の指示を仰ぐこととする。
(以 上)
※ 本文書の取り扱いには特に注意すること。
95:新美薫
09/04/07 00:13:13 CgA60JpD0
>>2
名前と顔がよくわからんがいい嫁をくれ
96:名無しさん@九周年
09/04/07 00:13:49 UoNPRmv+0
互いによく知り合うことから友情は生まれる
「日韓友情年2005」実行委員会副委員長
株式会社電通 最高顧問 成田 豊
URLリンク(www.jkcf.or.jp)
私は韓国に生まれ、中学3年までソウルで育った。
このため、子ども時代のふるさとを思い浮かべると、浮かんでくるのは韓国の風景である。
私の感覚から言えば、日本と韓国の文化は非常に近い関係にあり、共通点は数え切れない。
多くの文化はシルクロードを経て中国に渡り、韓国を通して日本に伝えられたのだから、これは当然のことだと思う。
97:名無しさん@九周年
09/04/07 00:13:52 L/MByqpr0
>>95
さすがに5は分かるだろw
98:名無しさん@九周年
09/04/07 00:13:59 9Ou0V24e0
どうせ、「ざまぁwwww」とか「4かゆうま」ってレスばっかなんだろーなと思ってきてみたけど、
本当におまいら、そればっかやな。
99:名無しさん@九周年
09/04/07 00:14:02 b4f5gunc0
>>75
有価証券評価損って損金参入できたっけ?
100:名無しさん@九周年
09/04/07 00:14:24 w4mRfGcaO
朝鮮の企業って何の生産性もないピンハネばっか
韓流(笑)とかレンタル店でいかにも情弱なババァぐらいしか借りてないんだがwww
便通が潰れるまでメシウマはとっておくがとりあえずざまぁ
101:名無しさん@九周年
09/04/07 00:14:33 aXnyrBob0
>>80
リーマンブラザーズなんて、好業績でも営業CFのマイナスが8000億円あった。
本業が全くだめでも生きられたのは、ハイリスクな投資をビジネスとしたから。
金を借りて、それを投資して利ざやを稼ぐしかなくなれば、
彼らのような情報産業が生きていく道は、
金融とその格付けという、アメリカ証券化ビジネスの焼き直し程度を繰り返すしかないのでは。
さらに肥大した上で爆裂するか、このまま爆裂するか。
単なる時間の問題なんでしょうかね。
102:名無しさん@九周年
09/04/07 00:14:50 Bg4dtCTK0
内部告発まだー
103:名無しさん@九周年
09/04/07 00:15:18 FgDV3/6qO
これしきで、倒産なんてするわけねぇじゃん。
チンカスばっかだな。
なんなら、いらない人件費も削る恰好の言い分だし。
だから首斬りにあうんだよ。
もっと頭使えよ。
104:名無しさん@九周年
09/04/07 00:15:21 Huh0N4H+0
寄生虫なのに大きくなりすぎたんだ。
生き血を吸いすぎて宿主が弱っちまったんだろ。
105:名無しさん@九周年
09/04/07 00:15:46 7a/StEpc0
NHK様、受信料で買ってくだせえ
106:名無しさん@九周年
09/04/07 00:16:34 uWySXvl50
a
107:名無しさん@九周年
09/04/07 00:16:39 etiZBEan0
博報堂はどうなん?
108:名無しさん@九周年
09/04/07 00:17:00 9Ou0V24e0
>>98
おまwwそれバイオじゃねーかよwwwwwwwwwwwwwwwww
109:名無しさん@九周年
09/04/07 00:17:07 miqbj1Va0
広告、新聞は下降線まっしぐらwww
110:名無しさん@九周年
09/04/07 00:17:18 t2nf5PPR0
>>96
近代朝鮮の祖は誰がどう考えても日本です。
だってそこは日本だったからw
昔の人はいらんことをしてくれた。
併合反対だった伊藤博文は実に正しかった。
111:名無しさん@九周年
09/04/07 00:18:06 dxBwyP+y0
広告代理店はホントに代理をしてくれるだけだから
自分でタレント事務所に電話してもOKなんだよ
昔のように人気タレントを捕まえてくるのに一苦労なんて時代じゃない
今は普通に、会社の広報部の名刺でもマネージャが出てきてくれるし
金銭が折り合えば当然契約できる
112:名無しさん@九周年
09/04/07 00:18:45 JPN8pwsb0
■韓流ブーム(笑)の火付け親↓
独島(ドクト、日本名・竹島)問題などで両国政府の冷え込んだ雰囲気は相変わらずだが、
これを解決するために韓国と日本の文化交流に取り組んでいる日本人がいる。
世界最大の広告会社を率いる成田豊・電通グループ会長兼最高顧問(79)だ。
1929年に忠清南道天安(チュンチョンナムド・チョンアン)で生まれ、
16歳の中学3年まで韓国で少年時代を過ごした。
鉄道員だった父に連れられて地方を回った。
よく行ったという北漢山(プクハンサン)と、凍った漢江(ハンガン)で
スケートをした記憶は今でも鮮明に残っている。
このため韓国の話が出てくるだけで懐かしくなるという。
<韓日交流祭り>「トロットと演歌のように両国は通じる」(1)
URLリンク(japanese.joins.com)
113:名無しさん@九周年
09/04/07 00:19:14 9pkwgxDfO
こんな糞代理店はこの世に不要。
114:名無しさん@九周年
09/04/07 00:20:34 miqbj1Va0
電通マン目当ての馬鹿女って合コンしまくりヤリマンなんだってね。
115:名無しさん@九周年
09/04/07 00:20:56 seOoKw/Z0
だからアダルトビデオサイトのD○MのCMが子供の見てる時間までやってるのね。
節操がない。
116:名無しさん@九周年
09/04/07 00:21:03 o6LXYsu30
URLリンク(blog-imgs-30.fc2.com)
どれが電通だ?
117:名無しさん@九周年
09/04/07 00:21:21 f+4KGBBiO
発動しまくりだネ!
そもそも国連の事務総長があれになったから世界に発動したのでは?と思ったりする。
118:名無しさん@九周年
09/04/07 00:21:35 I87DFRyZ0
うひょー、ざまぁねー!
119:名無しさん@九周年
09/04/07 00:21:35 mwAVbVZz0
俺たちの勝利だ!!!
120:名無しさん@九周年
09/04/07 00:22:22 uUSOjPWE0
ざまあああww
121:名無しさん@九周年
09/04/07 00:23:09 nJgN50ZS0
そうやチョン通が仕掛けたセカンドライフは今どうなっとるん?
122:名無しさん@九周年
09/04/07 00:24:48 yJBhmC5H0
(´・ω・`)今日アルフだけしかみないかと思ったけど、ソラカケもみようかな~
それに消してるからCMみてなかった。パチンコは元からやらんし。
123:名無しさん@九周年
09/04/07 00:24:58 1YrtHFcl0
トヨタ様に見捨てられた
電通哀れwwwwwwwwww
124:名無しさん@九周年
09/04/07 00:25:58 Km3fU1wB0
ぽ前ら>>75
125:名無しさん@九周年
09/04/07 00:26:09 dxBwyP+y0
もともと虚業
126:名無しさん@九周年
09/04/07 00:26:17 Fa5IY97oO
悪の枢軸
朝日新聞社
毎日新聞社
電通
逝ってよし!
127:エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY
09/04/07 00:26:22 2emvQNS2O
>>93
事業が赤字じゃないよ
特別損失での赤字
その場合、借金経営じゃなきゃ潰れない
てか誰も潰せない
128:名無しさん@九周年
09/04/07 00:27:08 +gKwyBhV0
>101
なるほど。このままいまのモデルにしがみついて
爆裂するか。それともこういう状況を生き残る戦略や
別の業態にシフトするなんてことも考えているだろうし
中の人は自分達のほんとのリソースってどういうものか
って認識はあるのかな、まぁおいらにはさっぱりわかんねだが
129:名無しさん@九周年
09/04/07 00:27:08 3BmLsDJp0
>電通は1901年の創業時期をのぞき、業績が赤字になったことはない。
マジカヨ
130:名無しさん@九周年
09/04/07 00:27:46 KIO3wKJK0
特別損失だからキャッシュフローには影響がないはず
でもまあ上場企業だから株主からは突っつかれるし
これで減配したら問題
131:名無しさん@九周年
09/04/07 00:27:54 Huh0N4H+0
いっそのこと
売れない伊達杏子を脱がして、落ちぶれていくとこまで再現したら面白いのに。
132:名無しさん@九周年
09/04/07 00:28:22 9cogKtIMO
いつまでもテレビと新聞で甘い汁吸ってたから仕方ない。このまま債務超過一直線。
メシウマ!
133:名無しさん@九周年
09/04/07 00:28:34 9RQHKw6S0
♪408億8300万円♪
134:名無しさん@九周年
09/04/07 00:28:35 waXpdLGAO
電通 脂肪
135:名無しさん@九周年
09/04/07 00:28:57 TQQt061d0
>>129
元々国策のプロパガンタ企業だったのが、朝鮮人に乗っ取られたということだろ
136:名無しさん@九周年
09/04/07 00:29:58 dxBwyP+y0
伊達杏子(笑)
137:名無しさん@九周年
09/04/07 00:29:59 hndX98P90
さらに広告税で畳み掛けろ!!
138:名無しさん@九周年
09/04/07 00:30:49 pLHrLfS/0
電痛バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
139:名無しさん@九周年
09/04/07 00:30:51 pNcB5X5i0
皆さん、これからはCMで取り上げられてない商品を選びましょう。
自分の目で確かめ、自分の舌で判断する。
これこそが経済力の乏しい地方を救う本当の地域再生へ繋がるのです。
ネットが広まった今こそ、自分で商品を選択する時代になったのです。
140:エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY
09/04/07 00:31:22 2emvQNS2O
>>130
主要株主を調べてみれば…
なんだ? こんな時間にチャイムが…
141:名無しさん@九周年
09/04/07 00:31:41 qI0AynWT0
20年前だったらまだ立て直しできる人材がいただろうけど、
今の経営陣や内部の人材で立て直し図れる人はいないだろうなw。
このままずるずるいくと思うよ。
142:名無しさん@九周年
09/04/07 00:31:54 3BmLsDJp0
>>135
てか、世界恐慌と第二次大戦中、終戦直後、バブル崩壊時も黒字だったってことに
薄気味悪さを覚えた
143:名無しさん@九周年
09/04/07 00:32:11 8mzc8Rzc0
>>131
AVデビューなら売れるかも
144:名無しさん@九周年
09/04/07 00:33:30 qI0AynWT0
>>131
よし、イリュージョンを買収だ!
145:名無しさん@九周年
09/04/07 00:33:31 RXojePpiO
それでも、年収一千万円
日本の流行を作り、経済を動かす。
146:名無しさん@九周年
09/04/07 00:34:08 jeETItSI0
有利子負債次第?
147:名無しさん@九周年
09/04/07 00:34:49 dxBwyP+y0
広告に動かされるのは40代女性まで
若者はもう騙されない
148:名無しさん@九周年
09/04/07 00:35:45 ncoVifr00
政府援助キタコレ
お前らの税金投入wwwww
149:名無しさん@九周年
09/04/07 00:35:53 QODJRuO2O
何で電通って嫌われてるの?
150:名無しさん@九周年
09/04/07 00:37:02 n0TH/LDP0
糞企業は消毒だ!
151:名無しさん@九周年
09/04/07 00:37:28 /vrteArrO
メシウマ
152:名無しさん@九周年
09/04/07 00:37:58 9pkwgxDfO
みんな、よく思い出してほしい。
テレビCMの中で心に残るものがいかに少ないかを。
俺はそうだ。
もしこれらのCMの多くを電通が作成しているのならば、
とても立派な仕事をしていると思えない。
ただの糞。今まで羽振りがよかったのがまちがっていたんだよ。
153:名無しさん@九周年
09/04/07 00:38:12 Ng4v39Um0
まあ時代は左だよ。
154:名無しさん@九周年
09/04/07 00:38:27 X02OBC5S0
電通って韓流(笑)となに流行らせたの?
155:名無しさん@九周年
09/04/07 00:38:35 qI0AynWT0
>>149
資産家や一流企業の子弟をのせてる
韓国人に操舵室のっとられたノアの方舟だから。
みんな沈めばいいと思ってる。
156:名無しさん@九周年
09/04/07 00:39:19 kHMZpoOCO
っていうか広告業界がダメでしょ
157:名無しさん@九周年
09/04/07 00:39:55 3BmLsDJp0
>>149
大株主が共同とか時事とかだからじゃね。
158:名無しさん@九周年
09/04/07 00:40:02 dxBwyP+y0
ヨン様ブームとか見て「うさんくせー」と感じた人は
例外なく電通が嫌い
159:名無しさん@九周年
09/04/07 00:40:04 TQQt061d0
>>155
凄くたとえが上手い。感動した
160:名無しさん@九周年
09/04/07 00:40:07 PnMCrNku0
>>148
まじ?
161:名無しさん@九周年
09/04/07 00:40:54 htyl9iCJ0
>>149
中韓両国との善隣関係を謳う際に、両国が出した捏造史をそのまま垂れ流したのが原因。
以前、武士道を謳う際に会津若松で流布されている捏造史をそのまま流布したのと同じ手法で
中韓親善を商業主義に乗せたのだが、今回は叩かれた。
162:名無しさん@九周年
09/04/07 00:41:27 TQQt061d0
>>157
調べてみたら、「外国人」の合計がそれらの持ち株を上回っていたよ・・
163:名無しさん@九周年
09/04/07 00:41:44 yOtrjRpxO
人に愛されてない会社
164:名無しさん@九周年
09/04/07 00:42:04 ncoVifr00
>>160
ごめんうそです
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
165:名無しさん@九周年
09/04/07 00:42:16 /5biZrnR0
海外のCMと見比べたらすぐに分かるけど
日本のCMは高校生が作ったような内容ばっかだよな
ホソマッチョ~ゴリマッチョ~とか
あんなんで商品なんて売れないし
くすりともしなかったわ
166:名無しさん@九周年
09/04/07 00:42:26 VlUuOIK30
>何で電通って嫌われてるの?
バブルがはじけたとき、仕事を廻さなくなったところまでは知っている。
トップが金の切れ目は縁の切れ目とする方式がはっきりし過ぎて居たからではないのだろうか。
167:名無しさん@九周年
09/04/07 00:42:26 3BmLsDJp0
>>162
え・・・いつの間に・・・てかマジで?
168:名無しさん@九周年
09/04/07 00:42:32 0aU+JyYWO
チョン通ざまあwwwww
169:名無しさん@九周年
09/04/07 00:43:34 yU5HfuGf0
韓国なんかにいつまでも肩入れしてるからだよ
先端を行かなきゃイカン業界で、いつまでも周回遅れのものをプッシュしてどうする
170:名無しさん@九周年
09/04/07 00:43:39 QODJRuO2O
>>155
レスありがとう。ちょっとスレ呼んだりググってみます。
171:名無しさん@九周年
09/04/07 00:44:09 izQJqao80
イヤッホオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオウウウウウ!!!!
172:名無しさん@九周年
09/04/07 00:44:56 GqEdNrJdO
>>54正解。
173:名無しさん@九周年
09/04/07 00:45:16 Huh0N4H+0
>電通は1901年の創業時期をのぞき、業績が赤字になったことはない
ネット広告費がすでに新聞やラジオを上回りTVも時間の問題。
100年以上続いた電通帝国が10年やそこらでネットに飲み込まれようとしている。
それでやったことが、韓流・セカンドライフ・伊達杏子じゃ…そりゃ帝国も滅びるわな。
174:名無しさん@九周年
09/04/07 00:45:26 n0TH/LDP0
>>165
あれも電通なん?
細マッチョって何だよコレただのガリじゃねーかwとか思いながら見てたわ。
痩せは痩せらしく別に馬鹿にもしないから無理にマッチョとか言わずに細身とかスマートとか言ってれば良いのに。
175:名無しさん@九周年
09/04/07 00:45:37 yJBhmC5H0
>>165
(´・ω・`)あんまTVみてない、それ何のCM?なんとなく酷いって事だけは伝わった
176:名無しさん@九周年
09/04/07 00:47:05 nQll546j0
電通(笑)とかいうけど、アニメとかハルヒとか作られたブームに乗っかってる奴らは(笑)できねえだろ。
特に電車男で2ちゃんねる知ったとかいう奴ら。
177:名無しさん@九周年
09/04/07 00:47:11 kAZWZ4//0
実際問題車よりいらないものってTV関連団体だよな。
コンテンツ作る訳でもなし、いまじゃタイアップも消費者の多角化が進んで購買力のアップに貢献しない。
178:名無しさん@九周年
09/04/07 00:47:27 xApux9Aq0
テレビの時代は終わったな
だいたい大画面テレビでお笑い芸人の顔ばかり見させようとする無神経さに呆れる
179:名無しさん@九周年
09/04/07 00:47:37 6awWcTg/0
今やってる仕事、電通に半分ぐらいピンハネされてるうえに、
連絡のレスポンスが悪くなって納期も前倒しになりがちでマジうざい。
潰れてしまえ。
180:名無しさん@九周年
09/04/07 00:47:44 TQQt061d0
>>167
四季報によると
1位 自社 10.7% 2位 共同通信 7.3% 時事通信社 7.0% ときて
<外国>11.4% さすがに<外国>のうちわけまでは分らない
181:名無しさん@九周年
09/04/07 00:47:53 0pw3ItStO
>>148
>>164
君はとんでもない事を書いてしまった様だね。
これでもし、税金導入出来なくなったら責任もってもらうよ
182:名無しさん@九周年
09/04/07 00:48:09 yJBhmC5H0
>>176
(´・ω・`)1話で切った
183:名無しさん@九周年
09/04/07 00:48:18 SpFyWtJU0
>>162
おやおや。。。
184:名無しさん@九周年
09/04/07 00:48:54 KelxwDZG0
これは心からメシウマ
185:名無しさん@九周年
09/04/07 00:49:34 54z3OIwa0
【赤旗】 東京五輪招致の委託事業費 87%を電通に発注
URLリンク(www.jcp.or.jp)
知事本局が〇五年十一月に、オリンピック招致事業の基礎調査の発注にあた
り、博報堂など他の広告大手と企画競争をさせず、電通のほか人材派遣会社な
ど四社を指名した企画提案の審査の結果、入札なしで電通に発注。これを契機
に都招致本部は重要な委託事業をすべて電通に特命随意契約で発注してきたこ
とを指摘しました。
都生活スポーツ局の事業委託でも電通の占める割合が51・8%(七億一千
万円)もあり、「癒着としかいいようがない」と批判しました。石原慎太郎知
事は、「波及効果として電通を選ばざるをえない」と開き直りました。
186:日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s
09/04/07 00:49:48 JDGtg3GrP BE:1331796858-2BP(4445)
便通終了のお知らせ
187:名無しさん@九周年
09/04/07 00:50:07 /5biZrnR0
>>175
URLリンク(www.youtube.com)
これ
188:名無しさん@九周年
09/04/07 00:50:28 Yat3kyKh0
v(^ω^)vイエーイ
189:名無しさん@九周年
09/04/07 00:52:03 yJBhmC5H0
>>187
(´・ω・`)ツベ見るのめんどい、よく考えたらどうでもいいわ……気持ちだけは㌧
190:名無しさん@九周年
09/04/07 00:52:10 AeeU2ebg0
URLリンク(start.freespace.jp)
191:名無しさん@九周年
09/04/07 00:52:12 KIO3wKJK0
これからは交通広告とかSPとかのリアル広告が絶対に強くなる
192:名無しさん@九周年
09/04/07 00:53:03 g6PUoBGNO
縦仕込もうかと思ったけど、めんどいからこれで堪忍して
め
し
う
ま
193:名無しさん@九周年
09/04/07 00:53:24 tERUri7lP
それでは期待にお答えして
もう既出かもしれないけど
日本最大の広告代理店、電通の成田豊最高顧問(79)が韓国政府から修交勲章光化章を贈られた。
30年にわたる韓日文化交流事業を積極的に後援した功労だ。
URLリンク(japanese.joins.com)
やっぱ韓流はやらせでした
本当にありがとうございました
194:名無しさん@九周年
09/04/07 00:53:38 FjJJITLFO
やっとスカパー!で見たいものだけ選ぶ生活開始
本格的にサヨナラ地上波
ニュースはラジオとネットで知ることにする
NHKも偏向酷いから
どの局も信用できない
195:名無しさん@九周年
09/04/07 00:53:54 KIO3wKJK0
>>180
外国の投資信託
196:名無しさん@九周年
09/04/07 00:54:51 gtXDWWrN0
こういうピンハネ業が本当に駆逐されていくなら不景気も悪くないんだがなあ
197:名無しさん@九周年
09/04/07 00:54:53 krWNdzXL0
やっと諸悪の根源にダメージがいったか。
早く潰れねーかな。
198:名無しさん@九周年
09/04/07 00:55:05 8NAakGtZ0
こんな会社なんで赤字化するの
って株式の評価損かよw
199:名無しさん@九周年
09/04/07 00:55:13 TQQt061d0
>>194
よくばりパックに入っているけど
時専とディスカバリーとヒストリーチャンネルくらいしか見ない。
あとドラマ系はチョンドラマが多すぎ
200:名無しさん@九周年
09/04/07 00:55:19 9POUvm1B0
喜んでるところを水さすようだが、特損で赤になったところで来期にはV字回復されると思うぞ。
201:名無しさん@九周年
09/04/07 00:55:33 2kHlTBN80
今の日本企業って幾ら社員が稼いでも経営者のバクチが主商売だからなぁ
202:名無しさん@九周年
09/04/07 00:55:48 tMel/nEC0
>>155
電通は満鉄調査部の後継
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
203:名無しさん@九周年
09/04/07 00:56:21 1esKdr+k0
おまいら何言ってるんだ。
大流行したセカンドライフだって電通が仕掛けたんだろ?w
204:名無しさん@九周年
09/04/07 00:57:06 Huh0N4H+0
こういうのとか著作権ゴロとか、中間搾取業には思い切り高い税金かけろよな…
205:名無しさん@九周年
09/04/07 00:57:13 vnqEHSG30
仏広告会社ピュブリシス
15%の株を持っているところが377億の評価損
全体でざっと2500億の評価損 何があったんだ
ピュブリシス つぶれるのか?
206:名無しさん@九周年
09/04/07 00:57:18 yJBhmC5H0
>>200
(´・ω・`)だろうけど、実態経済の業績悪化しそうだな
なにより欲しい物がまるでない。
207:名無しさん@九周年
09/04/07 00:58:10 lORJqS2F0
もう潰れていいよ、電通も博報堂も。
208:名無しさん@九周年
09/04/07 00:58:18 dP4I/gfLO
電通いらないよな、完全な虚構騙し業だもん
209:名無しさん@九周年
09/04/07 00:58:34 3BmLsDJp0
>>180
thx
>>195
ぬおお・・・
これまたビミョーなw
210:名無しさん@九周年
09/04/07 00:58:50 /5biZrnR0
>>200
マスメディアが軒並み赤字なのに?
たぶん電通の社員はいまだに危機感を持ってないと思うよ
なんだかんだ言って一流企業だから平気だろうと高をくくってるはず
そういう会社が一番ヤバイ
211:名無しさん@九周年
09/04/07 00:59:15 SpFyWtJU0
>>200
時代に合わなくなっているのは確かでしょ。
>>202みたいな体質の所だし。
212:名無しさん@九周年
09/04/07 00:59:41 sOE2bs5v0
pgr
pgr
213:名無しさん@九周年
09/04/07 00:59:53 /tlpKC4Q0
さいなら虚業の帝国
214:名無しさん@九周年
09/04/07 01:00:53 aXnyrBob0
>>200
特定の企業に関わらず、
今回の大不況は、V字回復なんてとんでもない。
U字でもなく、最善がL字だと思いますね。
実体経済の強烈な悪化は、どの業種も無縁であろうはずもなく、
本業収益も直撃でしょうね。
215:名無しさん@九周年
09/04/07 01:01:21 7GiljUlY0
入社した頃、ピンハネぶりに確かにびっくりした
でも別に華やかな仕事ではないよ。給料よくても激務すぎて使う暇なんかないし健康でもいられないし、
超サバイバルな世界だからストレスで潰れる人も多い。
216:名無しさん@九周年
09/04/07 01:01:39 TQQt061d0
鬼女のスレリンク(ms板)
は中々参考になる。
217:名無しさん@九周年
09/04/07 01:01:55 KIO3wKJK0
>>209
微妙というか外国人というくくりの殆どは外国のファンドだよ
電通ならフィデリティとかシュローダーの外国の有名どころのファンドが
入りまくっているだろうな
韓国とかのはそう言うのは殆ど見ない
218:名無しさん@九周年
09/04/07 01:01:56 9POUvm1B0
>>210
経常赤字じゃないからね~
今回の特損はあくまでも一時的なもの。
来期にはこの分の損失は発生しない。
だから、最終赤字も今期だけの一時的なもの。
電通はつぶれて欲しいが、これで喜んでもあんまり意味がない。
219:名無しさん@九周年
09/04/07 01:02:27 4jobHOV/0
法則発動って容赦ないなw
220:名無しさん@九周年
09/04/07 01:02:35 JQ/fQVUa0
チョン通はよ潰れろww
221:名無しさん@九周年
09/04/07 01:02:39 C7GSIuHG0
反日独占企業は潰れるなり分裂しろ。
222:名無しさん@九周年
09/04/07 01:02:49 9zzZJeje0
よくわからんけど本業はどうなの?
223:名無しさん@九周年
09/04/07 01:03:10 hMfWBz7F0
大麻だらけのCM
224:名無しさん@九周年
09/04/07 01:03:28 d6I0VKcr0
電通っつうか、広告代理店って存在意義が良く分からんしなぁ。
それでいて、絶大なる力と、豊富な資金持ってるってのが、、
そのカネの部分で赤字の可能性か。
日韓共催W杯も、出足遅れた韓国の為に動いたのも、電通の親分さんなんでしょ?
韓国の報道によると、それも韓国で勲章授けた理由に挙げられてるし。
何だか一種の工作機関?って印象しかないなぁ。。
225:名無しさん@九周年
09/04/07 01:03:31 0pw3ItStO
>>1
今、視聴率が取れる人物
1位:ボクシングの内藤さん
2位:まつい棒のおはさん
3位:麻生総理(の生中継)
4位:半田健人
5位:ガクト
6位:はるな愛
7位:ダイゴ
>>1
最近見なくなった番組
ガンダム(TBSだから、まだやってる?)
シンケンジャー&
仮面ライダーディケイド(テロ朝だから)
コナン(時間帯が移動したから)
ヤッターマン(時間帯が移動したから)
よく見るようになった番組(NHK教育の19時が大半)
ドラゴンボール改
メジャー
アルフ
フルハウス
スポンジボブ
226:名無しさん@九周年
09/04/07 01:03:34 CwsR1kjw0
テレビ全盛の時代はブームを作る仕掛けとして彼らの力は重要だったと思うけど
ネットが普及してから影響力が及ばなくなってきたね
227:名無しさん@九周年
09/04/07 01:03:58 KIO3wKJK0
ちなみにマスコミが解散解散と煽っていたのは
選挙で広告が凄く儲かるからだったりするのは常識だからな
経営計画に入っていたりもするし
だから解散「先送り」ってのはマスコミの立場から見た記事だったりする
228:名無しさん@九周年
09/04/07 01:04:07 9POUvm1B0
>>214
Lってこともないな。V字は言いすぎでも逆J字?くらいにはなるよ~
229:名無しさん@九周年
09/04/07 01:04:48 yJBhmC5H0
>>215
(´・ω・`)ほとんど国策企業だから一般の企業業績と関係ないのね
といってたら危険ですよ。なにより俺が欲しい物がなにもないのです。
230:名無しさん@九周年
09/04/07 01:05:14 KIO3wKJK0
>>222
オプト手に入れたけど
放送枠の方が楽に儲かるからと言って本腰入れてやっていない
231:名無しさん@九周年
09/04/07 01:05:37 hsuGnif20
もう国も若いベンチャー支援に路線変えろよwww
粘って時間稼ぎしても若い子供たちのためにならないと思うぜ。
232:名無しさん@九周年
09/04/07 01:05:48 1esKdr+k0
あーセカンドライフ、セカンドライフ
233:名無しさん@九周年
09/04/07 01:07:03 c31Rkw8K0
>>187
相変わらず人の劣等感につけ入る商売やってんのね。
234:名無しさん@九周年
09/04/07 01:07:06 M9/DMt3n0
最近のテレビは面白いよな
今まで以上に、モノと金の当選で
視聴率、視聴者を獲得する方向に
なってんだな
235:名無しさん@九周年
09/04/07 01:07:40 j9POICDc0
>>225
君、何歳?
236:名無しさん@九周年
09/04/07 01:09:08 yIdeOmUA0
これはメシウマだなw
社員の給料を一律1/2にしたら?
それでも一般人よりは多いだろ?
237:名無しさん@九周年
09/04/07 01:09:16 yay76zs80
あの電通が赤字かよ。特損とは言え信じられんな。
238:名無しさん@九周年
09/04/07 01:09:58 3BmLsDJp0
>>217
んー、てか
減配したら突っつくような間柄の株主なのかなぁ?と思って。
239:名無しさん@九周年
09/04/07 01:10:16 RZ7n2LoW0
博報堂があるから電通がなくなっても困りません。
……といったら駄目?
240:名無しさん@九周年
09/04/07 01:10:34 AYduRtsRO
メシウマ
241:名無しさん@九周年
09/04/07 01:10:53 1Xvr80OI0
俺、今採用試験受けてるんだけど、死ぬの?
242:名無しさん@九周年
09/04/07 01:10:54 tv7yxmHlP
韓国に勲章もらったのが死亡フラグだった
243:名無しさん@九周年
09/04/07 01:11:17 9RQHKw6S0
あーあ層化大のCMとか
流すからw
244:名無しさん@九周年
09/04/07 01:11:18 KIO3wKJK0
>>238
外国ファンドは関係無しにつくよ
245:名無しさん@九周年
09/04/07 01:12:58 lOfr3arBO
在日パチンコやるから。
246:名無しさん@九周年
09/04/07 01:13:24 Pj4iY8eUO
>>225
ツッコミ所ありすぎで面倒臭い
247:名無しさん@九周年
09/04/07 01:13:41 9lMi67B/0
朝鮮キャンペーンしてたんだから半島人からまきあげろよ
248:名無しさん@九周年
09/04/07 01:13:58 Ahi9jbmd0
>>228
Jを逆にするとこうなったよ
. / ̄\
| |
|
|
249:名無しさん@九周年
09/04/07 01:14:53 w6tiagbV0
>>215
知らんがなw
激務はピンハネを正当化する理由たりえない。
250:名無しさん@九周年
09/04/07 01:14:59 W8zg7PhpO
>>180
何処が電通の株を買って保持してるんだろう…
アメリカ資本
EU資本
ロシア資本
中国資本
ドバイ資本
台湾資本
韓国資本
北朝鮮資本
ユダヤ資本
華橋資本
印橋資本
大阪資本
名古屋資本
博多資本
創価学会
統一協会
幸福の科学
251:名無しさん@九周年
09/04/07 01:15:32 Cj+TBwZR0
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああ
252:名無しさん@九周年
09/04/07 01:17:27 XSjTauguO
電通潰れて、困る人間なんて電通関係者ぐらいだろ。
まあ、国は平然と電通に公的資金注入するんだろうけど。
マスコミが電通だけは叩けないもんだから
国民も電通の悪行にあまり気付かないのが痛いな。
253:名無しさん@九周年
09/04/07 01:17:28 KIO3wKJK0
>>250
EDINET行けば大量保有は確認できるよ
254:名無しさん@九周年
09/04/07 01:19:01 SpFyWtJU0
>>252
電通に公的資金注入すると思う根拠は何?
255:名無しさん@九周年
09/04/07 01:19:09 3BmLsDJp0
>>244
なるほど。
256:名無しさん@九周年
09/04/07 01:19:43 yJBhmC5H0
(´・ω・`)無理矢理欲しいものを考えてみた
・テレポーテーション能力
・天空の城ラピュタ(東京上空でムスカごっこするお)
・旨いものが無限に出てくる箱
257:名無しさん@九周年
09/04/07 01:21:30 pV4wuuGi0
ホームページ使って自社で製品の宣伝が出来るようになったし
いくら既存のマスメディアを使って宣伝しても
ネットを軽視すれば、速攻で信用を無くす
ネット普及率が75%に成った今、広告代理店は無用の長物
258:名無しさん@九周年
09/04/07 01:21:50 XSjTauguO
>>254
「余りに企業規模が大きすぎて潰れたときの影響が大きすぎる」ってのが大義名分かと。
本当は裏であることないことスキャンダル掴まされて
脅し半分で政治家に公的資金注入を迫ったりするんじゃね?
259:名無しさん@九周年
09/04/07 01:22:16 9zzZJeje0
>>230
なるほど。
じゃあ楽に儲けられる手段がまだあるってことは
そんなに悲観的な感じではないのかね。
260:名無しさん@九周年
09/04/07 01:22:17 W8zg7PhpO
>>253
大量保有って持ち株比率とかで?大量保有は公開されるってのは知ってたけど、どこで確認出来るかは知らなかった。サンクス。
261:名無しさん@九周年
09/04/07 01:22:19 97wlT2Lr0
:: .|ミ|
:: .|ミ|
:: .|ミ| /| ::::::::
|\::::: |ミ|/ | ::::
|.. \ _______|ミ|ー 、| ::
:: | / \、 ::
:: ,,.-'"_ ... _ \、 ::
:: / ヾ ( " ,,.// /( . \
:: i ^\ _ ヽゝ=-'// ⌒ .\
:: ./ \> ='''"  ̄ .\
:: / . ''" ヽ ...\
:: / i 人_ ノ / \
:: /' ' ,_,,ノエエエェェ了 / /
/ じエ='='='" ', / / ギギギ…チョパーリ…
\ \ (___,,..----U / ::
\ \ __,,.. --------------i-'"/
\、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ ::
_ 、、
┼ヽ -|r‐、. レ |  ̄ ̄ /_/
d⌒) ./| _ノ __ノ ___ _/
262:名無しさん@九周年
09/04/07 01:23:47 ICnkAkW7O
テレビ、新聞が広告で牛耳られてるからな。
電通の意向には誰も逆らえない。
特損くらい屁でもないだろ。
263:名無しさん@九周年
09/04/07 01:23:48 fyjn5fK8O
日本企業ながら反日
潰れてくれ
264:名無しさん@九周年
09/04/07 01:24:16 04qgiAoa0
902 :名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 19:35:05 ID:hWJw7Egj0
>741
>>個人的には日本を支えているのはメーカーで働いている技術者と思っているので
>>商社みたいな技術者が必死で稼いだ金の上前を跳ねる連中は寄生虫ぐらいにしか思ってないけど
俺も以前は貴方みたいに思ってたよ
でも、大手総合商社の意義ってのは駐在員にあるってのを身近の人に吹き込まれてw考え方を改めた
技術者を第三世界の国政を担っている人間の前に連れて行って、一緒に酒・女・ゴルフを嗜み友達に
なれるのか?って考えれば解るだろ? 天然資源や人工衛星の権利なんて早い者勝ちなんだよ
まぁ個人的には一流国立大理系⇒文転就職って連中の方が好感は持てるんで、あんま出来が良さそう
じゃないw今回の被害者がメシウマ連呼されるのも分かるけどなw
【社会】 入社式直後の三菱商事新入社員、トラックにはねられ死亡…東京・目黒★3 スレリンク(newsplus板:902番)
265:名無しさん@九周年
09/04/07 01:24:42 3BmLsDJp0
>>258
広告税の導入・・・
266:名無しさん@九周年
09/04/07 01:25:42 SpFyWtJU0
>>258
根拠はないわけね。
可能性はあるし、野中が朝銀に大金ばらまいた前歴はあるけどね。
今誰がそれをするかというと難しいかも。銀行とかと違って、完全な虚業だし。
267:名無しさん@九周年
09/04/07 01:28:21 PmKOKl6t0
今まで、新聞、テレビが、広告媒体を独占してきたことや
マス広告の効果ははっきりしなかったことから、
電通や博報堂が、広告料金の世間相場をドンブリ勘定で決められたので、
両社は大きな利潤を上げてこられた。
しかし、行動ターゲティングの導入やインタレストマッチ広告などを
導入して、広告効果を統計学的に測定し、それを広告料金に反映させる
ネット広告が台頭してきて、電通のドンブリ勘定の殿様商売が難しくなった
結果が、今回の同社の決算だと思う。
268:名無しさん@九周年
09/04/07 01:32:22 ipzdMpee0
ざまーみさらせ。
全社員の年収を5%も減らせば赤字埋まるだろ。
269:名無しさん@九周年
09/04/07 01:33:16 XSjTauguO
>>265
俺は一応民主支持の人間だし麻生の肩を持つ訳じゃないが
一時期のマスコミの余りにも下らない麻生叩き→支持率低下なんて
広告税を考えてる麻生に対する電通の当てつけなんじゃないかと邪推してしまう。
>>266
確かに根拠ではないなw
まあ、あり得ないこともないようなね。
270:名無しさん@九周年
09/04/07 01:34:09 kqzXJ1Pm0
飲ませろ、抱かせろ、握らせろってか。
懐かしいな。
271:名無しさん@九周年
09/04/07 01:34:39 yTbHayXsO
>>259
ネット広告の世界は効果測定がシビアだし一つのキャンペーンあたりの
予算も放送とは比べものにならないくらい低いし放送の
ノウハウが全く使えないから古い代理店の役員なんかにはちんぷんかんぷん、
手出ししたくないんだと思う。
口だけは「これからはネット」と号令かけるけど。
272:名無しさん@九周年
09/04/07 01:35:05 35lTaB4Z0
■■■■■■■■■■■ 電通終了 ■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■ そして二度と戻ってくるな ■■■■■■■■■■■■
273:名無しさん@九周年
09/04/07 01:37:37 3BmLsDJp0
>>269
安倍ちゃんのときの方がキツかったように思うけど
あのときは確か放送法に罰則規定をぶっ込もうとしてたね
274:名無しさん@九周年
09/04/07 01:40:40 XSjTauguO
>>273
あれもね。
やめる前に思い切ってやってしまって欲しかったね>放送法改正
金は稼げなくはなってきてるが未だに影響力は無視できんからな。
275:名無しさん@九周年
09/04/07 01:41:52 +nGMVEw/0
ざまあ。潰れちまえ
276:名無しさん@九周年
09/04/07 01:44:10 YL8Ng3Zz0
テレビCMなんて出しているものは、当たり前だけど広告料の分
高いか品質を下げているかというのを学んだからな。
むしろ買わない指標w
ネットで評判のいい類似品を探すのが利口。
277:名無しさん@九周年
09/04/07 01:47:35 PhoQdsU/0
メシウマー!糞企業潰れろ
278:名無しさん@九周年
09/04/07 01:47:40 JSGDu/1s0
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
279:名無しさん@九周年
09/04/07 01:48:57 vN3XqHgNO
今の電痛マンは肩書きでしか仕事できない無能が大半を占めてきたからな。
南無~。
280:名無しさん@九周年
09/04/07 01:51:42 cT+PNRDd0
あ、どうもどうも。
ところで電通さんって、何を作っている会社で?
空気作ってらっしゃる?・・・ああそうですか、ふーん。
資源の無駄は、やめてほしいですねー。
というより、最近TV(売国マスコミ)が既にいらなくなってますけどねー。ははは。
うん、そのうち余裕ができたら連絡させてもらいますよ。
ただ、最近しろーとさんでも、結構いいもの作る人いましてねぇー。なかなか。
じゃ。またぁー。
(最近、こういう勧誘おおいんだよねー。うざっ。)
とかになるのかな。いずれ。
281:名無しさん@九周年
09/04/07 01:51:46 osOv3uSPO
メシウマスレですな
282:名無しさん@九周年
09/04/07 01:51:48 Bsi1czUO0
なんでピンはねするだけなのに赤字出すん?
283:名無しさん@九周年
09/04/07 01:52:54 0S36Z9uY0
電通消滅してくれたら嬉しいな
284:名無しさん@九周年
09/04/07 01:54:17 kqzXJ1Pm0
とは言いつつも、電通のいない広告業界が想像できないなあ。
285:名無しさん@九周年
09/04/07 01:54:31 aO6979YK0
博報堂ガンガレ
286:名無しさん@九周年
09/04/07 01:54:44 RqV8dpcgO
広告代理店なんか壊滅しろ!
287:名無しさん@九周年
09/04/07 01:54:53 byVdR0zs0
>>2
ヨメ欲しいだ
288:名無しさん@九周年
09/04/07 01:55:44 5uuC/jX40
チョン通涙目。www
簿外債務なんて、まさか、ないよね、ないよね。wwwwwww
289:名無しさん@九周年
09/04/07 01:56:41 gGikYMLgO
おめでとうございます!
290:名無しさん@九周年
09/04/07 01:56:43 0/cklfs+0
今年一番のメシウマニュースだな
291:名無しさん@九周年
09/04/07 01:56:54 8iPYvchK0
ヤヴァイじゃん電通
献金するかね足りなくなっちゃうね ザマーーーー
292:名無しさん@九周年
09/04/07 01:58:28 7GiljUlY0
ただ人は優秀だよね。
皆頭よすぎて引く。
293:名無しさん@九周年
09/04/07 01:59:22 VI+hXAKC0
金がなきゃ流行の捏造も続かんは。
294:名無しさん@九周年
09/04/07 02:00:01 cZDUeu7Qi
おまえらがあまりにも無知だから電通が広告を企画制作してる企業をざっと書き出してみる
ソフトバンク
日新食品
ドコモ
サントリー
江崎グリコ
東京ガス
ユニクロ
サッポロビール
大塚製薬
HONDA
コカコーラ
日立製作所
旭化成
トヨタ自動車
JR東日本
PASMO
キリンビバレッジ
ほか色々
295:名無しさん@九周年
09/04/07 02:00:05 QReXcUzf0
優秀な奴は優秀だね 今は知らんが
296:名無しさん@九周年
09/04/07 02:00:44 5uuC/jX40
>>292
会ったことあるけど、チンチンクリンなプライドが高いだけで優秀とは思えなかったよ。
297:名無しさん@九周年
09/04/07 02:00:55 KIO3wKJK0
本当に優秀な奴は電通には行かない
298:名無しさん@九周年
09/04/07 02:01:30 GdI6e4uFO
めしうまめしうま
299:名無しさん@九周年
09/04/07 02:02:05 p2Fm14Tp0
>>296でもお前は無職か派遣なんだろ?
300:名無しさん@九周年
09/04/07 02:03:54 5uuC/jX40
訂正
×チンチンクリン
○チンチクリン
>>299
お前みたいな感じだったな、会った奴は。www
301:名無しさん@九周年
09/04/07 02:04:16 hGFvSqUcO
こwwwれwwwはwww
いよいよ追い風が吹いてきたのか?
やはり法則発動って事か?
302:名無しさん@九周年
09/04/07 02:04:44 DReZpLXM0
終われ
303:名無しさん@九周年
09/04/07 02:05:48 q8Q9glecO
これから働く会社なのにw
304:名無しさん@九周年
09/04/07 02:06:06 EYZACixvO
これはメシウマw
305:名無しさん@九周年
09/04/07 02:07:03 07bAcYggO
博報堂の社員は見た目がいかにも業界人みたいな奴らだったけどやたら腰低かったな
最低でも人に不快感は与えなかった
306:名無しさん@九周年
09/04/07 02:09:44 q8Q9glecO
>>305
業界のひとは基本的にみな腰低いでしょ
307:名無しさん@九周年
09/04/07 02:09:49 P1i/1gFx0
電通は2割くらいものすごい人が居て、のこり8割はウルトラボンクラだと思う。
308:名無しさん@九周年
09/04/07 02:10:48 YSJbWQIm0
天下の電通ですら、あの法則からは逃れられないのか。
309:名無しさん@九周年
09/04/07 02:11:51 gUAFzWxA0
最大手売国企業ざまぁwwwwwww w
マスゴミどもと共倒れしろや!!!!!!!wwww
www
310:名無しさん@九周年
09/04/07 02:12:09 P1i/1gFx0
>>306
電通ってもう、どーにも使えない割に偉そうっていう話をクライアントからまで聞か
されるんだけど?
特に現場に行けば行くほどクライアントからの評価が低くなる。
まあ、オカゲで俺らみたいな中小の代理店が隙間にねじ込んでいけるんだけどさ。
ざまぁwwwwwwwwwwwwwww
・・・とか言ってる場合じゃないなうちの会社も orz
311:名無しさん@九周年
09/04/07 02:12:10 1wSgnrh10
この業界の幹部って元華族貴族とか皇室姻戚者が多いね。
312:名無しさん@九周年
09/04/07 02:12:23 9RQHKw6S0
|
∩∧_:;.:... サー…
. < `Д:;.:...
. ヽ .::;.:. :::;.. .....
(,,フ:;.:... .....
:;.:...
313:名無しさん@九周年
09/04/07 02:13:12 aOJsb0hV0
>>2
最近めしうまが多すぎて体重が20kgは増えた
314:名無しさん@九周年
09/04/07 02:15:18 Ncg9OIzM0
ざまあ
315:名無しさん@九周年
09/04/07 02:16:22 brpQ44lHO
PB商品は広告費をかけてないから安くできるらしい
広告費をかけても高くては売れない
316:名無しさん@九周年
09/04/07 02:17:30 qF891yzwO
ざまー
317:名無しさん@九周年
09/04/07 02:18:01 V43p5Gi7O
あれだけ中抜きしていてなぜ赤字になる?w
318:名無しさん@九周年
09/04/07 02:19:16 C2aQQI3H0
408億円ってどれ位かしら?
319:名無しさん@九周年
09/04/07 02:20:08 yrx9ZypvO
アニメ業界を潰せんとする元凶電通ざまー
320:名無しさん@九周年
09/04/07 02:20:22 aXnyrBob0
終身雇用・年功序列の社会体制でだけ、
効果的に広告で、消費を誘導できた。
彼らは、ことの深刻さに気がついているんでしょうか。
321:名無しさん@九周年
09/04/07 02:20:26 vYF+sBHg0
悪の提督、寄生虫、ヤクザ、朝鮮企業、反日工作機関
とか、、、ひどいイメージだよね、いまや。。。
サラキンとかパチんこと同次元。。。
たしかに、将来性も、創造性もないね、広告業界はもう…
人は騙しずらくなったなぁ 基本、だますのが仕事だし
なんの生産性もない、 ゴミをふやしていく仕事
欲望をふやしていく仕事
322:名無しさん@九周年
09/04/07 02:20:30 W12fPxClO
面白くないからテレビも見なくなったし、ネットで見るから新聞も読まなくなった。
マスコミ業界人、ザマー! どんどんリストラされて冷や飯食えばいいのに。
323:名無しさん@九周年
09/04/07 02:20:34 yTbHayXsO
>>307
ニッパチの法則ですよw
324:名無しさん@九周年
09/04/07 02:23:07 DwxSO0Ow0
ピンハネ糞企業が赤字ってのは笑える
だいたい「広告代理」って慣習が間違ってる
なんの代理なんだ?
テレビゴミと一緒に消えろ!
325:名無しさん@九周年
09/04/07 02:23:52 oOgs5l3C0
>このうち377億円が同社が15%を出資する仏広告会社 「ピュブリシス」の株式評価損。
ライブドアのこと言えませんよ。
326:名無しさん@九周年
09/04/07 02:24:18 vYF+sBHg0
優秀な人材がほとんど出て行っちゃってる
もう広告とかブランドとかイラネ
徹底的に質と機能性を重視して
職人に投資しなよ
これまでと同じ値段で数倍のハイクオリティな製品が生まれる。
間で邪魔して、指一本うごかさず、商品の質を下げ
値段もつりあげてきた奴らは、洋梨
これから厳しい、本当の意味での実力社会になる
327:名無しさん@九周年
09/04/07 02:24:56 q8Q9glecO
つぶれるとはおもえないな
328:名無しさん@九周年
09/04/07 02:25:37 JNwSyZj20
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
329:名無しさん@九周年
09/04/07 02:25:52 Xlbj8OKlO
ざまああああ
そのまま沈没してください
330:名無しさん@九周年
09/04/07 02:26:10 y31WHwK0O
>>324
代理店は世界中にあるって。
日本が特殊なのは単なる仲介業じゃないとこな。
331:名無しさん@九周年
09/04/07 02:27:20 yuTY58Xu0
株の評価損か。
あっちこっちで買い物したツケだな。
332:名無しさん@九周年
09/04/07 02:27:27 SsUYCs3BO
本日のざまあスレ
333:名無しさん@九周年
09/04/07 02:29:43 nLcwNL/x0
マスコミと製造業の年収が下がり5年後は公務員1人勝ちとなるそうです。
本当にありがとうございました。
334:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
09/04/07 02:29:47 gIQITYDZO
ざまあwwwwwww
335:名無しさん@九周年
09/04/07 02:30:26 Bi0C8uEt0
さすがピンハネ企業
メディア利権が崩壊したら足腰もそりゃー弱るな、特別損失だけ発表してる場合じゃないだろw
336:名無しさん@九周年
09/04/07 02:34:33 7olnsoSYO
AHAHA!
337:名無しさん@九周年
09/04/07 02:38:37 miqbj1Va0
知り合いに電通マン居るけど、ほんと性格悪くて
周りから、かなり嫌われてたよ。勘違いしてるのか、
上から目線だったし。
しかもチビデブww
338:名無しさん@九周年
09/04/07 02:38:48 U9Y4b35+0
CDの中間業者と一緒だろ
こんなの滅んで当たり前だわw
339:名無しさん@九周年
09/04/07 02:38:49 4aaoTCox0
>>2
わくわく
340:名無しさん@九周年
09/04/07 02:39:24 HwJm5Y0EO
メシウマ
341:名無しさん@九周年
09/04/07 02:40:05 KGsMspqD0
なんつーか もう必要ないでしょ? こういうの
342:名無しさん@九周年
09/04/07 02:46:32 GQ4xlHD00
そういや電通って就職活動するまで
電気メーカーだと思ってたわwww
343:名無しさん@九周年
09/04/07 02:48:05 GfJUaKn+0
これは公的資金投入フラグだな
344:名無しさん@九周年
09/04/07 02:48:11 ZSQ+8+aiO
実力で入る人は天才的なくらい頭良いけど、コネで入手する人は使えない人が多いんだっけ?
345:名無しさん@九周年
09/04/07 02:48:12 Wfd1b9QfO
デンツー通す必要がない
346:名無しさん@九周年
09/04/07 02:48:17 fV4uqj0O0
>>89
これホント?
事実なら、当時の謎のすべてが解けるのだが・・
347:名無しさん@九周年
09/04/07 02:50:29 y31WHwK0O
>>342
もともとは通信社。
戦前は独占企業で大本宮発表の立役者。
戦後は代理店になったが現在もマスコミの情報統制の元凶。
348:名無しさん@九周年
09/04/07 02:51:45 LOoiD/hM0
>>94
なにこれ 李(善)さんのこと?
349:名無しさん@九周年
09/04/07 02:53:11 DwxSO0Ow0
モラル無き業界だからな
自由競争にして外資参入させろ
まともなコンテンツ出来るし、無能な社員削れるだろ
350:名無しさん@九周年
09/04/07 02:54:27 ky9eaad+0
お食事が美味しゅうございますわ
351:名無しさん@九周年
09/04/07 02:56:24 PXWkxQRD0
たしかに今まで儲かりまくっていたからつぶれたらおもしろい
でも民放テレビ局もつまらないものになるのがつらい
352:名無しさん@九周年
09/04/07 02:58:30 02SuguhE0
>>342
昔田原総一郎かなんかが「電通」って本かいてて
立ち読みしてコリャ大変な会社だなと思ったな。
353:名無しさん@九周年
09/04/07 02:58:49 c31Rkw8K0
朝鮮ヨイショで金使いすぎww
商売抜きで必死に買い支えてるだろ。
信用も資本もどんどん蒸発してる。
354:名無しさん@九周年
09/04/07 02:59:21 is/Cgz9w0
URLリンク(ameblo.jp)
355:名無しさん@九周年
09/04/07 02:59:44 vVqQLqeq0
>>2
オラー
356:名無しさん@九周年
09/04/07 03:00:13 5EU22C0h0
かの国の法則が発動しただけだろw
357:名無しさん@九周年
09/04/07 03:00:47 PXWkxQRD0
民放のCMの時間帯の番組宣伝の多さには景気の悪さをつくづく感じる
358:名無しさん@九周年
09/04/07 03:01:36 TbQ5ujEh0
独裁の終焉だな。
日本の夜明けは近い是よ。
359:名無しさん@九周年
09/04/07 03:05:13 k6srPG6IO
やっとか
ざまあみろww
360:名無しさん@九周年
09/04/07 03:06:09 fV4uqj0O0
しっかし、D通嫌いが多くて笑える。
361:名無しさん@九周年
09/04/07 03:14:14 DwxSO0Ow0
ビデリサと「データビジョン2009」なんてインチキ機械作ってるらしいが、もう無駄だぞ
だいたいデジタル双方向で誰がいつ何観てるか測れるのに、なんで誤魔化すんだ?
電通と民放の悪巧みは通用しないって
インチキばかりだから人がテレビ観なくなったんだろ
自業自得なんだよ
もうお山の大将は終わりにしろ
日本的な鎖国制度は時代遅れなんだよ
国内で独占してるだけで、海外じゃあ名も知らぬ広告代理店だ
「一業種一社制」にして、外資に開放しろ
362:名無しさん@九周年
09/04/07 03:14:21 9fJmIQrLO
日教組と電通と山口組は日本のガン
363:名無しさん@九周年
09/04/07 03:15:18 FFqoQapl0
>>258
書いてることが支離滅裂。
>「余りに企業規模が大きすぎて潰れたときの影響が大きすぎる」ってのが大義名分かと。
って言ってるくせに>>252では
>電通潰れて、困る人間なんて電通関係者ぐらいだろ。
結局潰れても国民には何の被害もないし関係ないってことじゃん。
364:名無しさん@九周年
09/04/07 03:16:38 1AbTKWzy0
この会社10年後にはないとおもうw
365:名無しさん@九周年
09/04/07 03:16:52 5EU22C0h0
そもそも韓国がリーマンブラザーズ潰さなけりゃこんなことにならなかったのになw
法則効果は絶大だな
韓国1つで地球を滅亡させかねん
366:名無しさん@九周年
09/04/07 03:17:47 Suf+r4nNO
これはメシウマw
367:名無しさん@九周年
09/04/07 03:19:41 1AbTKWzy0
TV、新聞、広告関係はなくなることはないが
かなり縮小していくだろうな
368:名無しさん@九周年
09/04/07 03:23:18 g3SdqL4R0
チョンと深く関わったり、チョンがトップに居座る企業はこんな末路が待っている
と言う証拠w
電通は潰れたほうが日本の為にはいいですね。
369:名無しさん@九周年
09/04/07 03:23:51 vc9X3Xpv0
日本の場合、媒体を独占して持つことが、強大な力を代理店に持たせてきたが、
その媒体自体に魅力がなくなった今、代理店の力も衰えざる得ない。
370:名無しさん@九周年
09/04/07 03:25:44 1AbTKWzy0
TVつまんないもんね
もーありえないくらいに
371:名無しさん@九周年
09/04/07 03:29:05 827cQagV0
読書感想文コンクールって確か電通のイベント。
あんなのに時間とられてたかと思うと馬鹿らしい。
本を読むきっかけなんて電通使わなくても与えられるはず。
今でも全国の小学生が同じ本を買わされて読まされてるかと思うと…。
感想文のやっつけ方
URLリンク(www.hico.jp)
372:名無しさん@九周年
09/04/07 03:30:17 vc9X3Xpv0
インターネットの広告費がのびてるからね。
でもインターネットに代理店が独占できる余地はない。
373:名無しさん@九周年
09/04/07 03:35:00 uyO5fIJC0
前代未聞の赤字ってわけか
とりあえず能無しの馬鹿役員切り捨てて
40歳以上の全社員の給料30%カット&退職金50%カット&退職年金30%カットだな
374:名無しさん@九周年
09/04/07 03:35:02 YJfRYSkoO
ビールが美味いwwwwwww
375:名無しさん@九周年
09/04/07 03:35:45 1AbTKWzy0
平均給与は400万くらいで充分だろこいつら
376:名無しさん@九周年
09/04/07 03:36:48 vc9X3Xpv0
>>373
それはないでしょ。408億というのがまた小額すぎだし。
377:名無しさん@九周年
09/04/07 03:37:32 l4A2M5r3O
ざまあ
378:名無しさん@九周年
09/04/07 03:37:55 U9Y4b35+0
>>347
もうその役目も終わりだな
379:名無しさん@九周年
09/04/07 03:38:21 bIrK+7k1O
韓国ブームなんか捏造するからだよ馬鹿
m9(^Д^)プギャー
380:名無しさん@九周年
09/04/07 03:39:19 bFkjIlnoO
仕事で何度か電通と関わったけど
妄想と世間知らずの集大成みたいな企画ばかりだった。。。
381:名無しさん@九周年
09/04/07 03:44:22 DwxSO0Ow0
無意味なんだよ、お前ら
もう古いって、こいつらの悪しき商売は
何が視聴率だ、インチキばっかし出しやがって
382:名無しさん@九周年
09/04/07 03:45:13 SH1gIAnVO
すげーメシウマ(笑)
今度あの汐留のビルを見上げながらビールでも飲むかな(笑)
383:名無しさん@九周年
09/04/07 03:45:40 XC101FxGO
このすれ、何という清々しさ!
384:名無しさん@九周年
09/04/07 03:45:43 5mXo7PNGP
共同通信=電通=自民党
ってイメージでよかったっけ?
385:名無しさん@九周年
09/04/07 03:46:29 DF+Ph5Rz0
深夜のお茶漬けが美味い事この上ないわw
しょせん広告屋だよな、影響力を持ちすぎ。
386:名無しさん@九周年
09/04/07 03:48:57 c31Rkw8K0
唐突に右旋回を始めれば、今後30年は安泰なんだけどね。
各民放も同じく。
それが出来ない時点で一回消滅してもらうしかないよ。
387:名無しさん@九周年
09/04/07 03:49:42 0AV5LIMo0
なんでボッタクリのギャラの芸能使ってる金はあるクセに
やることなすことヘボいのか
388:名無しさん@九周年
09/04/07 03:53:11 +NtwKWZS0
寒流捏造したバチだろw>電通=法則発動 ktkr
389:名無しさん@九周年
09/04/07 03:53:18 Rg3fItY+O
テレビとか全然見なくなったからなあ。
ニコ動で素人が作ったMADのが全然おもろい。
傑作MAD作ってる連中のが遥かに有能。
こいつらマスコミ広告業界がいかに無能かよくわかるわ。
390:名無しさん@九周年
09/04/07 03:56:10 Rg3fItY+O
世間のニーズや一般人の感情まったく把握してない、しようともしないからなw
それどころか自分らでブーム捏造してゴミおしつけやがるしw
そら誰にも相手にされなくなるわなw
391:名無しさん@九周年
09/04/07 03:56:18 J8fj5cvp0
そういや、タモリさんまあたりの大御所芸人はギャラ変動なしなの?
392:名無しさん@九周年
09/04/07 03:57:20 TXPg+kBv0
テレビや新聞のように、全国に情報を発信できる手段を持つ者がごく限られるなら
口利きする電通の介在に意味もあったのだろうが…
393:名無しさん@九周年
09/04/07 03:58:24 c31Rkw8K0
>>391
芸能人のギャラ関係の話も9割方フカシだろ。
なぜアコムのCMに出る必要がある?
394:名無しさん@九周年
09/04/07 03:58:44 MYmbw53c0
別にだれか死ぬわけじゃないからめしうまくないよ
395:名無しさん@九周年
09/04/07 03:58:46 Arx0Zd170
時代遅れの巨人だな
396:名無しさん@九周年
09/04/07 03:59:11 VvYJ7U90O
間違いなくバチが当たったな
捏造ばっかするからだよ電通のボケ
397:名無しさん@九周年
09/04/07 03:59:23 6I2aaOiW0
正体がばれただけ
398:名無しさん@九周年
09/04/07 03:59:39 dDYm44YBO
久々にフル勃起した
399:名無しさん@九周年
09/04/07 04:01:16 lslBb31D0
TVとか雑誌とか新聞とか全く見なくても、それしか見ない連中よりは世界情勢や政治経済は詳しいと思う
ということは上記メディアは不要ってこと
淘汰されるのも時間の問題だよな
400:名無しさん@九周年
09/04/07 04:02:11 JqpeftPA0
>>2
おk
401:名無しさん@九周年
09/04/07 04:02:42 OIPzWFIo0
>>389
俺はyoutubeで犬猫動画かダンス動画を見てるのが楽しい。
気がつくと2時間くらい見ていて、テレビなんか見てる暇はない。
新聞は何年も見てない。
雑誌は美容院で月に1回だけ見る。
402:名無しさん@九周年
09/04/07 04:04:54 vmXyBvLr0
>>393
でも芸能人は、長者番付とかにでてたからホントに儲かってんじゃないの?
全くテレビに出ていない時代の伊集院でも、ラジオ聞いてる中学生とかに、
あなたたちのお父さんよりは多分貰ってるって言ってたぞ。
403:名無しさん@九周年
09/04/07 04:06:29 y31WHwK0O
>>391
ギャラは慣例上、上げることはあっても下げることはない。
下っぱ、中堅より大物がヤバい。
仕事が増えそうなのがアナウンサー。
404:名無しさん@九周年
09/04/07 04:07:56 c31Rkw8K0
>>402
見かけ上、動く額面は大きいだけでしょ?
様々なダークマターを経由して金が循環してるだけ。
アイドル歌手の扱いなんか悲惨そのものだし。
405:名無しさん@九周年
09/04/07 04:09:29 1a1VHF4d0
反日広告社はとっとと潰れろ
406:名無しさん@九周年
09/04/07 04:09:41 jdYUHhj00
経営状態は知らんが
NHKや政党にも食い込んでて、マジきもいんですけど。
407:名無しさん@九周年
09/04/07 04:10:06 J8fj5cvp0
>>393
やっぱ景気がいいような素振りだけしてるのかな・・・
>>401
俺もばあちゃんにヨウツベとニコ勧めた。
最初はクリックすんので精一杯だったが、今じゃデジカメで
動画を撮ってうPしたいとか言ってる。
漬け物の動画を作って反応が見たいんだと。
「最近TV見ないねえ」って言ったら
「TVは決められた時間に前に座ってなきゃいけないので」厭だって。
老人までニコ動する時代www
408:名無しさん@九周年
09/04/07 04:11:17 P5dGhqpKO
>>2
Test
409:名無しさん@九周年
09/04/07 04:12:02 7s3L13THO
>>402
それは昔の話しだろ?
3年前と今じゃマスコミの勢いがまるで違う。
俺は今年、テレビ見たのはWBCだけだよ。
410:名無しさん@九周年
09/04/07 04:17:53 8JhAmrXB0
案外チョンやチャンコロが対日政策のために
金を出しているのは考えられないか?
それすらも苦しくなったとか。
411:名無しさん@九周年
09/04/07 04:18:02 53obq7u+0
チョン通ざまああああああ
一気に潰れてなくなってくれ
412:名無しさん@九周年
09/04/07 04:18:58 DF+Ph5Rz0
俺も今年テレビ見たのWBCだけだわw
久しぶりのテレビは、とんでもなく面白かった。
413:名無しさん@九周年
09/04/07 04:19:17 LEyuEIA40
潰れろ!
ざまあああああああ
414:名無しさん@九周年
09/04/07 04:19:50 coAKEpCM0
>>1
その程度じゃ電痛にとっちゃ痛くも痒くも無いな
残念だ
電痛犬HKドキュモ全部淘汰されてしまえ
415:名無しさん@九周年
09/04/07 04:21:16 xwdufvR6O
こんな酷い番組を作る放送局もいらん。
小沢秘書逮捕前の、壮絶に醜い、あまりにも醜すぎる報道番組。
これは永久保存すべき。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
このラジオの23分頃に上杉が「麻生以外の1億2900万人は麻生に辞めて欲しい」
と言ってるが、お前ら上杉に「麻生に辞めて欲しいと思う?」
などと聞かれたか?公共の電波を使って人の悪口を垂れ流すだけの下劣な番組だ。
416:名無しさん@九周年
09/04/07 04:24:20 29ATPDg7O
テレビが無い
417:名無しさん@九周年
09/04/07 04:26:10 xwdufvR6O
>>56
まぁその結果朝鮮人の本性が見えて良かった部分もあるけどね。
418:名無しさん@九周年
09/04/07 04:32:52 cF3cdmDiO
評価額のまま売り払えば、次期以降は相変わらず黒字なんじゃね。
419:名無しさん@九周年
09/04/07 04:37:55 A2C560AD0
ネットが権威になるのはウエルカムなんだから仕方ないよな、お前らって
能天気つか素直つーか。
420:名無しさん@九周年
09/04/07 04:39:21 QAhHVk500
>電通は1901年の創業時期をのぞき、業績が赤字になったことはない。【
電通が100年以上前から存在していたことに驚き・・・。
明治の頃に創業したころには何の仕事をやってたんだろう。
421:名無しさん@九周年
09/04/07 04:40:03 cOgUfTt70
>>15 逆
電通が赤字になるからマスゴミも赤字になる
422:名無しさん@九周年
09/04/07 04:41:26 +dPgR6w70
電通はそろそろ潰れるべきだよね
423:名無しさん@九周年
09/04/07 04:41:35 7yvj3DcX0
廃業して祖国に帰ったら?
424:名無しさん@九周年
09/04/07 04:44:57 gzm2pGw+0
便通が潰れて何か困る事あんの?
425:名無しさん@九周年
09/04/07 04:45:26 J8fj5cvp0
ID:A2C560AD0
ネットに特定のキャラクタを想定してる時点でズレてる。
ネットは権力でもなんでもなく、単に判断材料を無限に与えてくれる道具、というだけ。
既存のメディアに比べて、特定の勢力に荷担する可能性の低いツール。
麻生の本が売れたのも、既存メディア叩きが活発化したのも、集まってくる人たちの潜在的需要と
合致しただけの話。
426:名無しさん@九周年
09/04/07 04:49:14 jDMXC7/b0
664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:31:48 ID:UjT/fz+C
TVだろうと、ネットだろうと洗脳されやすい人は大概同じ種類の人。
TVつまらん、ヲワタとか言ってる人も、ほとんどはCSやTV以外の
映像装置に靡くだけで、本質的にはアフォのまんまだよ。
427:名無しさん@九周年
09/04/07 04:51:49 2EIjHxGJ0
/ / / ─ / /_ ─┐
\/ ーー \/ ーー \/ ─ / / ̄ / /
.ノ\ ッ ノ\ ッ ノ\ __ノ _ノ \
r( (\
.(^ヽ. r、`i, ____ r、/l
`l i ∨ /⌒ ⌒\ ! | .|/7
ヽ ノ //・\ ./・\\ .|/^i /
/ / ./::::::⌒(__人__)⌒:::::\ .| ノ
/ / ..| ┬ トェェェイ |, ハ \
〈  ̄ ゙ァィ' \│ `ー'´ /''ァァ'" _゙、. ヽ
,;''"ヽ、_ i レ' ノ i `こ┬,ニ_/`7 ̄ス ̄ ノ
';. ゚Д゚:;' `rァ,ノ \_`7ェ'ノ)☆ハ ヽ _ -‐ ´
゙''''" ヽ、__  ̄ウマYノ *l /゙>'';'' 、,
`ヽ 〈_ハ,ゝ*7´ ̄ '',,゚Д゚,;
〉、 ヽoゝ*´/ ゙''゙''"
>、_ iol l
/  ̄ !ol * !
/i /! l ,〉
/::::::| /o,:| ∨:::',
/::::::::::::|_ ,..-イ:::o/::|,/:::::::::l
428:名無しさん@九周年
09/04/07 04:53:19 7s3L13THO
>>419
ネットは権威を解体するもので、それ自体は権威にはならない。
429:名無しさん@九周年
09/04/07 04:58:08 5p8S+g350
久々に明るいニュースを見たよ
430:名無しさん@九周年
09/04/07 04:58:56 Ocd6TngWO
公的資金とかいうのやるのかな?
やるなら5、6社くらいに分裂させてよ
431:名無しさん@九周年
09/04/07 04:59:17 854i595OO
バカチョンチンドン屋ざまぁ
432:名無しさん@九周年
09/04/07 05:03:48 xcoj4+GB0
お前らおはよう、朝一から素敵なニュースだ
433:名無しさん@九周年
09/04/07 05:08:21 hYzHKWrj0
えと、ざまぁw
でいいの?合ってる?(´・ω・`)
434:名無しさん@九周年
09/04/07 05:09:20 EeZiVV8Q0
>>425
なことねーよ。
方向性が無いだけで、基本右にならえのバカの集まり
一番操作しやすい連中なのに
435:名無しさん@九周年
09/04/07 05:09:53 ROzYqnUa0
NHKだと500億円余の赤字と伝えてるけど、最初にでた400億との差額がすごいなw
436:名無しさん@九周年
09/04/07 05:10:26 u4YztZKE0
国民に迷惑を掛けずに潰れろ
死滅しろや
437:名無しさん@九周年
09/04/07 05:13:32 4hOh2/Bg0
>>428
そう
弁護士や会計士やコンサルみたいなもん
死ぬまで脇役
弁護士とかは主役と勘違いしてるの多いけどw
438:名無しさん@九周年
09/04/07 05:15:02 7gB6qr4cO
電チョンざまぁ!!潰れろ!
439:名無しさん@九周年
09/04/07 05:18:38 J8fj5cvp0
>>434
>右にならえのバカの集まり
そうかもしれんが、そりゃ「日本人が」そうだというだけの話だろ。
ネット自体はニュートラルじゃないか。
440:名無しさん@九周年
09/04/07 05:18:41 kR9fru8KO
社会のゴミ
441:名無しさん@九周年
09/04/07 05:18:56 nIKa84BQ0
500兆ぐらい溜めてるだろ。
屁でもねぇよ。
442:フルーツキャンパス
09/04/07 05:22:53 NOT7g8QBO
↑ひきこもり!
443:名無しさん@九周年
09/04/07 05:26:17 0DmTlWWL0
>>434
特にここは捜査しやすい馬鹿の代表がそろってる
はめ込みの工作員たちが大合唱すれば、乗せられる
無知が賢いと勘違いしてるから余計に騙しやすい
↓のまんまw
「民衆などというものは、いつでも支配者の思い通りになる。
『・・・攻撃されるぞと恐怖をあおり、平和主義者の奴らには、愛国心がなく、国を危険に晒していると非難しておけばいい。
このやり方は、どこの国でもうまくいく。』」
by ヘルマン・ゲーリング
大衆の受容能力はきわめて狭量であり、理解力は小さい代わりに忘却力は
大きい。この事実からすれば、全ての効果的な宣伝は、要点をできるだけ
しぼり、それをスローガンのように継続しなければならない。
この原則を犠牲にして、様々なことを取り入れようとするなら、
宣伝の効果はたちまち消え失せる。というのは、大衆に提供された素材を
消化することも記憶することもできないからである。」
「大衆の圧倒的多数は、冷静な熟慮でなく、むしろ感情的な感覚で考えや
行動を決めるという、女性的な素質と態度の持ち主である。だが、
この感情は複雑なものではなく、非常に単純で閉鎖的なものなのだ。
そこには、物事の差異を識別するのではなく、肯定か否定か、愛か憎しみか、
正義か悪か、真実か嘘かだけが存在するのであり、半分は正しく、
半分は違うなどということは決してあり得ないのである。」
by アドルフ・ヒトラー
444:名無しさん@九周年
09/04/07 05:27:19 2Ktf+BIC0
■朝鮮人が日本人に暴行■
URLリンク(www.dailymotion.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
445:名無しさん@九周年
09/04/07 05:27:36 ItUISOOW0
張勲・郭光雄・成田豊・韓昌祐・辛格浩公認在日朝鮮阿呆馬鹿火病記者で長州プロレス・張本プロ野球・パチ
ンコ豚出世ウホが立てたスレッドを電通提供ザイニチコリアンイェンヤゴラゲノムデンツウプロレスプロヤ
キュウパチンコエンターテインメントワイドショースレッドとして認定する。
/:::::::::::::::::::::\
/原理研朝鮮人\
|:::::::::::|_|_|_|_|_|
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ ⊂二⌒丶
_ソ. |::( 6 ー─◎─◎ ) ヾ__
. |ノ (∵∴∪( o o)∴)
| < ∵ 3 ∵> ←統一教会狂信者=電通工作員
/\ └ ___ ノ
.\\U ___ノ\
URLリンク(hoshino.ntciis.ne.jp)
URLリンク(www.rings.co.jp)
URLリンク(www.webburning.com)
URLリンク(www.softbank.co.jp)
URLリンク(www.dentsu.co.jp)
URLリンク(www.lotte.co.jp)
URLリンク(www.reve21.co.jp)
URLリンク(www.sakura-com.com)
URLリンク(www.daiwashoji.co.jp)
446:名無しさん@九周年
09/04/07 05:30:05 4BWNx7CvO
電通は潰れて貰っても一向に構わない。
447:名無しさん@九周年
09/04/07 05:30:30 EeZiVV8Q0
>>439
単に「ネット」はというならね。
ただ、そこで閲覧している人間は、自分で情報を搾取選択する必要があるから、
自分の都合の良い情報しか取り入れずに偏りまくり
この記事は「電通」が「半期」で「特別損失」を「400億」計上するという事実を言っているに過ぎない。
所詮「特別損失」が「400億」ってだけで、営業利益は黒字だし、株式の評価損計上しただけだから、今後の業績も殆ど関係ない。
それが2ちゃんになると、電チョンつぶれだ、過去の電通の情報操作が云々だの・・・。
まあ電通も2ちゃんで悪者されるだけの事やってきたから仕方ないっていえば仕方ないのかもだけど。
448:名無しさん@九周年
09/04/07 05:30:45 /mrXKat10
電通がヤバいと、TV/新聞が死ぬんだよな。
幸か不幸か、メーカー系企業はこの不況で広告料金のイニシアチブを取り戻せたね。
449:名無しさん@九周年
09/04/07 05:30:46 aQcmCkTi0
>>1
まさに法則ですねw
450:名無しさん@九周年
09/04/07 05:30:49 bdkcvrTY0
電通はさすがに潰れねーよ
451:名無しさん@九周年
09/04/07 05:31:48 +90xEngz0
>>450
同じ事をいって、潰れた證券会社が10年ちょいまえににあったなぁ
452:名無しさん@九周年
09/04/07 05:32:35 J8fj5cvp0
>>443
「はめこみの工作員」があんだけ煽っても民主支持に傾かなかったじゃん。
>『・・・攻撃されるぞと恐怖をあおり・・・
単にあおられただけじゃなくて実際に攻撃されてるし。
アンタのいう「民衆」は、自力で得られる情報が極端に少なかった時代の民衆だろ。
453:名無しさん@九周年
09/04/07 05:34:49 ScUWgFhR0
(゚⊿゚)イラネ
454:名無しさん@九周年
09/04/07 05:35:20 xamZluyT0
いええええいい!
455:名無しさん@九周年
09/04/07 05:35:48 J8fj5cvp0
>>447
>ただ、そこで閲覧している人間は、自分で情報を搾取選択する必要があるから、
>自分の都合の良い情報しか取り入れずに偏りまくり
それはネットに限らずTVでも同じことだよ。
むしろ、少の人間の思惑に基づいた、バイアスのかかった情報を
流される場合があるから、ネットよりは相対的に危険だと思うが。
456:名無しさん@九周年
09/04/07 05:37:59 J8fj5cvp0
× 少の人間
○ 少数の人間
すまん。
457:名無しさん@九周年
09/04/07 05:38:14 ZsClZe5j0
まさかのNHKのみ半日メディアな世界
458:名無しさん@九周年
09/04/07 05:41:15 MWJKeyGc0
TVのおかしさは露呈してきたね
最近は年寄りも報道番組の異常さに気づいている
459:名無しさん@九周年
09/04/07 05:41:44 0DmTlWWL0
>>452
どんな攻撃よw
2CHやマスゴミはどう見ても扇動してるだろ
無知なアホを騙そうとしてるだけだよ、水晶の夜と同じ手法だよな
853 名無しさん@九周年 2009/04/03(金) 21:45:19 ID:gpgeuR1Q0
Q 人工衛星打ち上げロケットと大陸間弾道ミサイルの違いは?
A 人工衛星打ち上げロケットの方が到達速度がやや大きいので、3段式の場合が多いが、ほとんど同じもの。
Q 先っちょの形は何で違うの?
A 大陸間弾道ミサイルの先っちょは再突入用に、耐熱材料で作られた円錐形のカバーが必要
打ち上げるだけのロケットは、再突入要らないのでただのカバー
Q 日本上空を通過する打ち上げは領空侵犯にならない?
A 宇宙条約の規定で宇宙空間は領空に含まれていない
領空と宇宙空間の境界は不明確だけど、数十km~100km程度というのが通説で、日本政府もこの見解。
Q 宇宙条約は、衛星の通過しか認めていないって人が居るけど?
A 日米が打ち上げる時も、衛星軌道到達前に他国の上空はふつうに通過してる。
日本政府も、上空通過が領空侵犯だと言う主張は一切してない。
Q 北朝鮮は宇宙条約に加盟してないんじゃ?
A この間加盟したし、宇宙条約はすべての国に宇宙利用を認めてる。
Q 北朝鮮はまだ衛星の軌道を登録してないって聞いたけど?
A 打ち上がって軌道が決まってから登録するシステムなんで。
日米ですら、予定の軌道からずれることは良くあるから、事前登録は技術的に無理。
事前調整があるのは、軌道が限られた静止衛星だけ。
Q 衛星は垂直に打ち上げるんじゃ?
A 垂直に飛ぶのは最初の一瞬で、すぐに斜めに向きを変え、最後は水平に飛んでいく。
最初の一瞬、垂直に飛ぶのは、打ち上げロケットを垂直に保持してるから。
斜めに保持できる小型のロケットだと、最初から斜めに飛ばす場合もある。
「打ち上げシーケンス」でググると、日本のいろんな衛星の打ち上げ軌道が見られる。
460:名無しさん@九周年
09/04/07 05:49:33 ulflGgvBO
電通なんてもういらない
461:名無しさん@九周年
09/04/07 05:49:47 xamZluyT0
こいつらは実質独占企業になって
努力しなかったからね・・・・・・自業自得
ネット広告だってせめて他社と同時にやっていれば
圧倒的シェアを確保できたかも知れないのに
462:名無しさん@九周年
09/04/07 05:50:14 J8fj5cvp0
>>459
既存のメディアが、あんたが貼り付けたコピペみたいな情報を流してくれたの?
TV見てなかったから知らないんだが。
もし、しっかりと流してたんなら、それはメディアそのもの、また北朝鮮の発表が信用されてない、ということじゃないの?
流して無かったんなら、情報を得る手段としてネットに流れざるを得ないし、ネットが煽ってたとして、
それを受けてどのように行動するかの判断は受け手にゆだねられてるんだし。流されるとは限らないじゃないか。
>2CHやマスゴミはどう見ても扇動してる
これはあんたの主観であって、あんたがこの件に関してどれだけの量の情報に接したか、どんな質の情報に接したかに
依存することだから一概には言えないと思うんだ。
463:名無しさん@九周年
09/04/07 05:50:26 4HvYYNqd0
電通はやく潰れないかなー
464:名無しさん@九周年
09/04/07 05:53:53 AK7nE7r5O
>>455
そうだね。都合のいい情報だけしか取らない傾向があるってのは、それこそ昔からあるわな。
バイアスのかかった情報が流されると言う点はネットも同じだけど、
ネットの場合はそれとは異なる情報もまたながされる。
取捨選択の権能の大元を情報の送り手が握っていたTV等とは違ってね
465:名無しさん@九周年
09/04/07 06:02:38 9Wbl+SU40
昔、鈴木みその漫画で、
電通の新人が会社の飲み会で上司の命令でチンコ出したり、ポッキーをケツのアナに入れて
食べさせられたり、会社のキチガイっプリを暴露してたな。
466:名無しさん@九周年
09/04/07 06:05:50 bdkcvrTY0
電通は性質の悪い体育会系だからな
狂ってるよ
その分女にもてるし
レースクイーンとかと乱交したりしてるけど
467:名無しさん@九周年
09/04/07 06:10:06 vRq3ldL40
緊急放送!アニメ銀魂を偲んで…「一部の方はもう御存じかと思われますが、
このアニメを請け負う株式会社電通が
昨年のアメリカのサブプライム問題に端を発する世界的不況の煽りを受け、
先日あんなことに ・・・・
「それを受けてこれ以上の番組制作は事実上不可能との判断に至りました
468:名無しさん@九周年
09/04/07 06:10:41 0cHAV9zcO
おまいらの妬みはすげーなwww
469:名無しさん@九周年
09/04/07 06:14:01 J8fj5cvp0
ID:0DmTlWWL0 が来ないな・・・
470:名無しさん@九周年
09/04/07 06:14:21 ZALOpayJ0
朝鮮の法則恐るべし、だなww
471:名無しさん@九周年
09/04/07 06:15:42 mIdZp+NM0
飯くった直後にこのニュース見ちまった。
めしうましたかったのに
472:名無しさん@九周年
09/04/07 06:16:29 RH5h2C4T0
>>361
電通とNHKはめっちゃ仲良いよ
電波利権の勝ち組どうしだし
利権死守にがっちりスクラム組んでる
473:名無しさん@九周年
09/04/07 06:17:37 O421hrh80
NHKとつるんで反日工作してる電通は潰れてしまえ。
474:名無しさん@九周年
09/04/07 06:18:32 tne0FXDbO
社長が韓国から勲章貰った矢先にこれかw
今からメシウマな朝メシ食って来るw
475:名無しさん@九周年
09/04/07 06:18:33 S3SO3F1U0
>>465
チン毛燃やしたり、アレをラップに包んで男同士でフェラさせたりするんだよな
マジキチ
476:名無しさん@九周年
09/04/07 06:19:52 vRq3ldL40
★1からのレス抽出 銀魂:0
このスレにはアニヲタはいないのか。
477:名無しさん@九周年
09/04/07 06:21:53 xrG56mKXO
ここがアレの巣窟と聞いてから名刺確認してみたら・・・
確かに多い。モロの名前。読みでもろアレ風に変化するクチの名前
客商売やってんだがここのやつらは図々しくて払いの悪いタチ悪客ばかり
478:名無しさん@九周年
09/04/07 06:22:01 RH5h2C4T0
トップが韓国人なのも勿論偶然ではない
GHQが占領中に約21万人の愛国者を教職・マスメディア・有力会社や経済団体から
追放したから、社会の主要機関は反日勢力に乗っ取られてしまった
479:名無しさん@九周年
09/04/07 06:22:51 J8fj5cvp0
普通に考えれば企業側だって、格安のネット広告の方がいいと思うんだけども(名の通った企業なら特に)、
「電通を通さないといけない」暗黙の了解ってのは、やっぱ一般人が思う以上に強いのかねえ。
企業―消費者の直通制なら、双方に得なのにねえ。