【社会】パワハラでの精神疾患も労災に、認定基準10年ぶり見直し 厚生労働省at NEWSPLUS
【社会】パワハラでの精神疾患も労災に、認定基準10年ぶり見直し 厚生労働省 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
09/04/06 22:06:42 aKZncpgo0
当然だ

3:名無しさん@九周年
09/04/06 22:06:46 G3YNgqLy0
会議で物が飛んでくるのはパワハラなのかな?
俺のいる某化学メーカーは半端なく物飛んでくるぞw

4:名無しさん@九周年
09/04/06 22:06:57 NSNd31izO
うつるよ

5:名無しさん@九周年
09/04/06 22:19:46 xM4/wxNwO
今頃遅せーよ!
しかも内容まだまだじゃないかっ!
m9(`・ω・´)

6:名無しさん@九周年
09/04/06 22:35:12 Aw9GfMCW0
パワハラやってる上司に
懲役刑食らわすくらいじゃないと
解決できんだろなー。

7:名無しさん@九周年
09/04/06 22:38:49 b1j+ebpl0
遡って厳罰科せられるようにすべきだ

8:名無しさん@九周年
09/04/06 22:39:12 OMs+SFm+0
寧ろ遅過ぎだよ…

9:名無しさん@九周年
09/04/06 22:42:10 bN+j4V4e0
>>6
パワハラがあるような職場ってのは大抵そういう体質になっちゃってるからね
その上司も幹部会議なんかにいくと同じことをやられるのだろう


10:名無しさん@九周年
09/04/06 22:46:10 pjTiplD30
なんだ、俺強度2ですがな。+女上司からネチネチと消防のような嫌がらせ受けてる。
この状況でどれだけの優秀な新人が辞めていったことか・・・。

11:名無しさん@九周年
09/04/06 22:47:50 yU7LPTne0
お前らちょっとこれ見ろwwwwwwwwwwww
URLリンク(snurl.com)

12:名無しさん@九周年
09/04/06 22:51:36 b1j+ebpl0
同僚からの陰湿ないじめとかも盛り込め

13:名無しさん@九周年
09/04/06 22:54:16 LVW4U0kB0
労働組合に入らないと嫌がらせされる。
上司からの宗教勧誘を断ると嫌がらせされる。

こういうことも対象になるんでしょうな?

14:名無しさん@九周年
09/04/06 22:55:20 NKnkvB460
やった!これで「男なんだから仕事ぐらいきっちりやれ」ってうるさい
あのバカ上司をパワハラで訴えられる!!
男だからってなんだよ!ってかんじぃ!?
今時男女とかいうのありえなーい!

15:名無しさん@九周年
09/04/06 23:00:43 VhMpV4rp0
遅すぎだ馬鹿

16:名無しさん@九周年
09/04/06 23:08:48 tUt9cffuO
>>14
性別関係なく仕事はきっちりやるもんなんだが。

やる気もあってだらだらしてたり怠けたりしてなくて出来ないんなら
致し方ない部分は多少認めるが、その物言いではどんなもんだか疑わしいわな。



17:名無しさん@九周年
09/04/06 23:11:13 LVW4U0kB0
>>14
でも男が訴えても相手が女ならだめそうだな。

18:名無しさん@九周年
09/04/07 06:46:55 4CXJrPoX0
パワハラ労災認定決定書の概要

純粋な上司のパワハラのみで、労災認定されてます。
平均残業時間15から20時間
業務量の負荷の過重性はなしで。
労働基準監督署段階では、不支給でしたが、審査請求で、不支給を取り消しになりました。

主文
まるまる労働基準監督署長が平成、、、、付けをもって審査請求人に対してなした労働者災害補償保険法(法律第22年法律第50号)による療養補償給付に関する処分は、これを取り消す。
一ページ目に主文がのり、理由や経緯が、つらつらと、つづきます。

専門部会の意見書において、第1次部会、第2次部会ともに、店長のAの度重なる失跡や暴力行為を認定し、心理的負荷の強度を「Ⅱ」から「Ⅲ」に修正している。
、、、
「Aは店員に指導するときは、男性に対しては、お笑いの突っ込みのように思い切り叩いていました。また、服をもって奥の事務所に引っ張って行く事もありました」
「飲みに行ったときには、A店長からなぐられたと蹴られたとかは言っていました」
「Aは仕事に対して非常に厳しく、店員を指導するときには、、、
むなぐらをつかんで、お客様の目につかない事務所などに引っ張っていきます。
それは他の社員、アルバイトにも同じでした。
最初の一か月くらいはなかったのですが、だんだんそういうこと起こるようになりました。
また、蹴られたこともあります。事務室の中に入ってからは、10分とか、長いと30分くらい説教されます。
話すだけではなく、ときどき頭を殴られたり、蹴飛ばされたりしました。」
「顔を平手で何回かなぐらてしまし、、、泣いていたように見えました」
A店長のパワハラについてですが見たことがあります。、、
店長が大腿部の後ろを膝で蹴り上げたのをみたことがあります。
又、頭を3回以上連続でたたくようなことがありました。
調剤室の奥で店長が、頭をなんども叩いていた時に私がみていたのですが、
ちょうどその時お客様からも見えたため、お客様が「とめなくていいのですか」
と心配されたことがありました。
このようなことは業務に関係なく店長の気分の悪いときもあったとおもいます




19:名無しさん@九周年
09/04/07 07:19:20 27kP9utv0
この10年なんだったんだ

20:名無しさん@九周年
09/04/07 07:22:53 yKmimZpDO
>>1
これからは何も言わず、いきなりクビが流行るかも

21:名無しさん
09/04/07 07:26:58 EZO4La6eO
遅いよ…
先月ひとりパワハラでやめていった。
できあがった物にまったくOKがでなくて朝令暮改は当たり前。
しかも完成するまで何度も徹夜。

同僚がひとりやめていった。
俺は反抗してサボって自分の健康を守ったがおかげで窓際に飛ばされた。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch